JP2004538403A - 掘削用刃先及びアダプタ装置 - Google Patents

掘削用刃先及びアダプタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004538403A
JP2004538403A JP2003520917A JP2003520917A JP2004538403A JP 2004538403 A JP2004538403 A JP 2004538403A JP 2003520917 A JP2003520917 A JP 2003520917A JP 2003520917 A JP2003520917 A JP 2003520917A JP 2004538403 A JP2004538403 A JP 2004538403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
adapter
excavator
support member
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003520917A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3958286B2 (ja
JP2004538403A5 (ja
Inventor
ウェイン、エイ.シャンブリン
ジョン、エイ.ルバング
ハワード、ダブリュ.ロビンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GH Hensley Industries Inc
Original Assignee
Hensley Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25460244&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004538403(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hensley Industries Inc filed Critical Hensley Industries Inc
Publication of JP2004538403A publication Critical patent/JP2004538403A/ja
Publication of JP2004538403A5 publication Critical patent/JP2004538403A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3958286B2 publication Critical patent/JP3958286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2833Retaining means, e.g. pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2825Mountings therefor using adapters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2858Teeth characterised by shape

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Abstract

長尺な掘削刃アセンブリは、交換可能な刃先とアダプタ構造体とを有する。アダプタ構造体は、(1)刃先の後端ポケット内に相補的に受けられ且つ第1のコネクタピン構造体によって後端ポケット内に捕捉状態で保持される前端鼻部を有する中間アダプタと、(2)中間アダプタの後端ポケット内に相補的に受けられ且つ第2のコネクタピン構造体によって後端ポケット内に捕捉状態で保持される前端鼻部及び掘削用バケットリップに作動的に固定できる後端を有するメインアダプタとを備えている。鼻部の水平方向に延びる楕円形状、コネクタピンの水平な方向付け、鼻部のコネクタ孔にある鼻部安定ボス、相補的に波打った形状を成すアダプタ及び刃先の界面領域を含む、アセンブリの刃先及びアダプタ部の特定の形状により、アセンブリのサイズが減少すると共に、アセンブリの強度、摩耗特性、作動特性が向上する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、概ね掘削装置に関し、その好ましい実施形態において、特に、相互に接続された主部と中間部とを有するアダプタ部分に接続された刃先を典型的に含む独特の形状を成す掘削用刃先・アダプタアセンブリを提供する。
【背景技術】
【0002】
大型の掘削用バケットやディッパー等には、一般に、一連の土壌掘削刃アセンブリが設けられており、各土壌掘削刃アセンブリは、比較的大型のアダプタ部分と、比較的小型の交換可能な刃先とを備えている。アダプタ部分は、バケットの前方下側にあるリップに接続可能なベース部と、刃先が取り外し可能に固定されるテーパ状の鼻部とを有している。この場合、テーパ状のアダプタ鼻部は、適当な接続ピンまたは他の接続構造体により、刃先の内側ポケット部内に受けられる。アダプタ部分の耐用年数に比べて、刃先の耐用年数は幾分短く、アダプタ部分は、一般に、それが晒される巨大な土壌力および摩耗によって交換する必要性が生じるまで、刃先が何本か交換されている間でも持ちこたえる。したがって、刃先は摩耗部材として位置付けられても良く、また、アダプタ部分は、摩耗部材を支持して早期の交換を防ぐ支持部材として位置付けられても良い。
【0003】
アダプタ部分は、1つのアダプタであっても良く、あるいは、バケットリップに接続可能な主アダプタと、交換可能な刃先と主アダプタとの間に介在し且つこれらに対して取り外し可能に接続される中間アダプタとによって形成されていても良い。中間アダプタは、刃先の相補的に形成された後端ポケット領域内に第1のコネクタ構造体により捕捉状態で且つ取り外し可能に保持された前側鼻部を有しており、また、主アダプタは、中間アダプタの後端に相補的に形成されたポケット領域内に第2のコネクタ構造体により捕捉状態で且つ取り外し可能に保持された前側鼻部を有している。したがって、交換可能な刃先は、中間アダプタ上に支持されて中間アダプタを保護する摩耗部材として機能するとともに、中間アダプタは、刃先のための支持構造体として、また、中間アダプタを支持する主アダプタのための摩耗部材として機能する。
【0004】
アダプタ鼻部の形状、アダプタ鼻部とその対応する摩耗部材(例えば、刃先または他のアダプタ)との嵌合、アダプタ鼻部をその対応する摩耗部材に対して取り外し可能に接続するために使用されるコネクタ構造体とアダプタ鼻部との間の関係の設計においては、様々な技術的課題がある。例えば、特定のアダプタ/刃先アセンブリの土壌貫通能力を最大にするためには、アセンブリの前部の断面をできる限り小さくしなければならない。しかしながら、従来構造のアダプタ/刃先アセンブリにおいては、そのような前部の断面積の減少に伴って、アセンブリの強度が低下する。他の設計上の課題は、作動中に過度の応力が摩耗部材/支持部材コネクタ装置に作用することを防止すること、作動中における前記装置上での応力集中を低減するように鼻部を形成すること、掘削作動中に各摩耗部材がその対応する支持部材に対して過剰に移動しないように各摩耗部材を安定化させること、対応する摩耗部材によって各支持部材に与えられる摩耗保護を最適化すること、を含んでいる。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
実用的な理由および作動上の理由の両方において、これらの設計領域のうちの1または複数に改良を加えるアダプタ/刃先アセンブリを提供することが望ましい。本発明の目的は、主にこれに関するものである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の原理を実行するにあたり、本発明の好ましい実施形態においては、前後のアセンブリ軸に沿って長手方向に延び且つ交換可能な刃先と中間アダプタとメインアダプタとを典型的に有する特別に形成された掘削機摩耗部材/支持部材アセンブリが提供される。刃先は、中間アダプタの前方に突出する鼻部に嵌め込まれて捕捉状態で保持される。また、中間アダプタは、メインアダプタの前方に突出する鼻部に嵌め込まれて捕捉状態で保持される。メインアダプタは、掘削用バケットリップの前端部に対して取り外し可能に固定できる後端部を有している。
【0007】
中間アダプタの鼻部は、典型的には鼻部の後端を取り囲むアダプタの後側ベース部の前端面から前方に突出するとともに、その前後の略全長にわたって水平方向に延びる略楕円形断面と、上面および下面と、水平方向に対向する左側面および右側面とを有している。水平方向に対向する安定突出部は、鼻部の左側面および右側面上に設けられるとともに、これらの左右側面から外側に向かって横方向に突出している。コネクタ孔は、鼻部を貫通して水平方向に延びるとともに、前記安定突出部を貫通して外側に開口している。前記安定突出部は、矩形断面を有する安定ボスであり、中間アダプタの後側ベース部の前端面に隣接して位置するとともに、鼻部の前後の長さの比較的短い部分だけを通じて延びていることが好ましい。
【0008】
中間アダプタ鼻部は、刃先の後端キャビティ内に相補的に受けられる。この場合、水平方向に対向するコネクタ孔は、刃先の対向する左側壁および右側壁を貫通して、中間アダプタ鼻部の安定ボスを相補的に受ける刃先の内側凹部内へと延びている。刃先のコネクタ孔は、中間アダプタ鼻部のコネクタ孔の両端と外側で重なって整合された関係を成している。また、コネクタ構造体、典型的には前側コネクタピンは、刃先およびアダプタのコネクタ孔を貫通して水平方向に延び、刃先を中間アダプタ鼻部上に捕捉状態で保持する。
【0009】
アダプタ鼻部の上面および下面は、前後方向に延びるアセンブリ軸に対して略平行であり、また、鼻部の上面および下面は、鼻部の上面および下面のバランスから垂直方向に挿入される前部を有していることが好ましい。
【0010】
メインアダプタは、前端面を有する後側ベース部を備えており、前記前端面から鼻部が前方に向かって突出している。メインアダプタ鼻部は、中間アダプタ鼻部の形状と同様の形状を有している。また、同様に、メインアダプタ鼻部には、その対向する左側面および右側面上に、外側に突出する安定ボスが設けられている。コネクタ孔は、メインアダプタ鼻部を貫通して水平方向に延びるとともに、その安定ボスを貫通して外側に開口している。メインアダプタ鼻部およびその対応する安定ボスは、中間アダプタの後側ベース部の後端キャビティ内に相補的に受けられる。メインアダプタ鼻部のコネクタ孔は、中間アダプタのベース部の左側壁および右側壁に形成されたコネクタ孔と位置合わせされる。また、典型的には後側コネクタピンの形態を成すコネクタ構造体は、位置合わせされたコネクタ孔を貫通して延びるとともに、中間アダプタをメインアダプタの鼻部上に捕捉状態で保持する。
【0011】
中間アダプタベース部および刃先の互いに対向する前端面および後端面は、その外周にわたって交互に波打つ形状を成す部分を有している。この波打つ形状を成す外周部同士は、インターロック形態で相補的に係合する。中間アダプタの後側ベース部の前端面の上部および下部は、前方に向けて凸状の弓形形状を有し、中間アダプタの後側ベース部の前端面の左側部および右側部は、後方に向かって凹状の弓形形状を有することが好ましい。このようにすれば、前側コネクタピンの位置を中間アダプタ上の更に後側の位置に有利に配置することができる。
【0012】
同様にして、メインアダプタベース部および中間アダプタの互いに対向する前端面および後端面は、その外周にわたって交互に波打つ形状を成す部分を有している。この波打つ形状を成す外周部同士は、インターロック形態で相補的に係合する。メインアダプタの後側ベース部の前端面の上部および下部は、後方に向けて凹状の弓形形状を有し、メインアダプタの後側ベース部の前端面の左側部および右側部は、前方に向かって凸状の弓形形状を有することが好ましい。このようにすれば、中間アダプタの上側および下側後壁部は、メインアダプタの対応する部分上にわたって後方に延在し、メインアダプタにおける摩耗保護が高まる。
【0013】
従来の形状を成す刃先/アダプタアセンブリと比べて、アダプタ鼻部、その対応する刃先およびアダプタのキャビティの相補的な形状は、同じ強度を保持しつつ小型化でき、前部の面積を小さくしてアセンブリの土壌貫通を容易にでき、刃先およびアダプタの構成要素間の回転安定性を高めることができ、作動中にコネクタピン上に作用する応力を低減できるという様々な利点を有する刃先/アダプタアセンブリを提供する。本発明の図示の実施形態は、2つの部品から成るアダプタ部分を含んでいるが、当業者であれば容易に分かるように、アダプタ部分は、必要に応じて、1つのアダプタ部材によって形成されても良い。また、ここでは、代表的に刃先・アダプタアセンブリを例にとって本発明の原理を示してきたが、更に、当業者であれば分かるように、そのような原理は、他のタイプの掘削機摩耗部材/支持部材アセンブリに対しても同様に有利になるように利用することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
図1から図3を最初に参照すると、本発明は、交換式の刃先12と、中間アダプタ14と、メインアダプタ16と、具体的には概略的に示されたコネクタピン18の形態を成す第1のコネクタ構造体と、具体的には概略的に示されたコネクタピン20の形態を成す第2のコネクタ構造体とを典型的に有する特別に形成された掘削用刃先・アダプタアセンブリ10を提供する。アセンブリ10は、長軸22に沿う前後方向に延びており、下側掘削用バケットリップ24の前端部に固定されるとともに、この前端部を超えて前方に突出している。なお、図1および図2には、下側掘削用バケットリップ24の一部が破線で示されている。アセンブリ10は、リップ24に対して同様に取り付けられ且つリップ24を超えて前方に突出する互いに離間した平行な一連の複数のアセンブリのうちの1つである(これらのアセンブリのうちの他のアセンブリは図示されていない)。
【0015】
ここで、図1から図4および図7を参照すると、中間アダプタ14は、後側ベース部26と前側鼻部28とを有している。ベース部26は、鼻部28が前方に突出する前端面30と、キャビティ34が貫通して内側へと延びる後端面32と、上側壁および下側壁36、38と、左側壁および右側壁40、42とを有している。整合されたコネクタ孔44、46はそれぞれ、左側壁および右側壁40、42を貫通してキャビティ34へと延びている。アダプタベース26の前端面30は、その外周にわたって前後方向に交互に波打つように形成されている。この場合、前端面30の上部および下部30a、30bは、前方に向けて凸状に湾曲しており、前端面30の左部および右部30c、30dは、後方に向けて凹状に湾曲している。同様に、アダアプタベース26の後端面32も、その外周にわたって前後方向に交互に波打つように形成されており、後端面32の上部および下部32a、32bは、後方に向けて凸状に湾曲しており、後端面32の左部および右部32c、32dは、前方に向けて凹状に湾曲している。
【0016】
中間アダプタ鼻部28は、楕円形断面を成してその前後の長手方向に沿って水平方向に延びており、上面48および下面50と、左側面52および右側面54とを有している。5°以下という僅かな抜き勾配を除き、上面48および下面50は、アセンブリ軸22と略平行である。鼻部28の前端には断面が減少した安定チップ56があり、このチップ56は、楕円断面を成して水平方向に延びており、アセンブリ軸22と略平行な上面58および下面60を有している。アダプタ鼻部28の左側面52および右側面54上には、アダプタベース26の前端面30との接合部に、横方向外側に突出する安定ボス62、64がそれぞれ形成されている。コネクタ孔66は、アダプタ鼻部28を貫通して水平方向に延びるとともに、ボス62、64を貫通して外側に開口している。
【0017】
図1から図3および図5に示されるように、刃先12は、その前端に形成された適当なカッティングエッジ68と、キャビティ72が貫通して内側へと延びる後端面70と、上側壁74および下側壁76と、整合されたコネクタ孔82、84がそれぞれキャビティ72内へと貫通して延びる左側壁78および右側壁80とを有している。後端面70は、その外周にわたって交互に波打つように形成されており、前方に向かって凹状に湾曲し且つ中間アダプタベース26の前述した前端面部30a、30bの曲率とそれぞれ補完し合う曲率を有する上部70aおよび下部70bと、後方に向かって凸状に湾曲し且つ中間アダプタベース26の前述した前端面部30c、30dの曲率とそれぞれ補完し合う曲率を有する左側部および右側部70c、70dとを有している。
【0018】
最初に刃先キャビティすなわちポケット72内に鼻部28を配置することにより、刃先コネクタ孔82、84を、水平方向に向けられたアダプタ鼻部のコネクタ孔66の両端と外側で整合し、その後、整合されたコネクタ孔66、82、84内に前側コネクタピン18を作動的に挿入することにより、刃先12が中間アダプタ鼻部28上に交換可能に装着される。挿入されたコネクタピン18は、本発明に関与しない従来の方法により、前記孔内で適切に保持されるとともに、刃先12を中間アダプタ14上に捕捉状態で且つ取り外し可能に保持するべく機能する。この場合、刃先12は、中間アダプタ14のための摩耗部材として機能し、一方、中間アダプタ14は、装着されている刃先12のための支持部材として位置付けられる。
【0019】
刃先キャビティ72(図5参照)は、それが取り外し可能に受ける中間アダプタ鼻部28の外面形状と補完し合う内面形状を有している。具体的には、キャビティ72は、挿入される中間アダプタ鼻部28の本体を相補的に受けるように形成された部分28aと、挿入される中間アダプタ鼻部の安定ボス62、64をそれぞれ相補的に受ける左内側壁凹部および右内側壁凹部62a、64aとを有している。コネクタ孔82、84はそれぞれ、凹部62a、64aへと内側に向けて横方向に延びている。
【0020】
刃先12および中間アダプタ14の独特の形状により、刃先/中間アダプタサブアセンブリ12、14には、従来の刃先/アダプタアセンブリに比べて様々な利点が与えられる。例えば、中間アダプタ鼻部28がその全長にわたって楕円断面形状を成して水平方向に延びているため、鼻部28上における平面領域をほぼ排除することができ、それに伴って、鼻部上における望ましくない応力集中領域を減らすことができる。これにより、略軸方向に延びる鼻部28の上面48および下面50と相まって、作動力を大幅に減少させることなく、従来の形状を成す鼻部よりも鼻部28を小さくすることができる。また、これに対応して、刃先/アダプタサブアセンブリ12、14の前部の面積を小さくして、刃先/アダプタサブアセンブリ12、14の土壌貫通効率を高めることができる。
【0021】
鼻部のボス62、64と刃先ポケットの凹部62a、64aとの嵌合に加え、鼻部28の安定チップ56と刃先の対応するポケット面との嵌合により、装着された刃先12は、安定性が実質的に高まり、作動中にアセンブリ軸22を中心に中間アダプタ14に対して回転しないようになる。この非回転安定性は、安定チップ56の後側で略水平方向に延びる鼻部28の上面48および下面50により更に高められる。また、長尺なコネクタ構造体18を水平方向に方向付けて、コネクタ構造体を鼻部28の「中立」軸上に置く(鼻部の引張応力、圧縮応力、曲げ応力の観点から)ことにより、取り付けられたコネクタ18に対して動作中に作用する応力を所望通りに低減することができる。また、略水平方向に延びる鼻部28の上面48および下面50は、コネクタ構造体18の動作負荷を低減する。
【0022】
図1および図2に最も良く示されるように、中間アダプタ14に対して刃先12を作動的且つ取り外し可能に取り付けると、交互に波打つように形成された刃先12の後端面70は、インターロックの形態で、中間アダプタ14のベース部26の交互に波打つように形成された前端面30と相補的に係合する。弓形に波打ったこの独特の嵌合は、刃先12が軸22を中心に中間アダプタ14に対して回転しないように刃先12を安定させるのに役立つ。また、アダプタベース26上の前端面部30c、30dを後方へ波打たせることにより、アダプタ14の更に後側にある若干分厚い場所すなわち強度が幾分高い場所にコネクタ構造体18を有利に配置することができる。
【0023】
中間アダプタ14とメインアダプタ16との嵌合は、刃先12と中間アダプタ14との嵌合に類似している。具体的には、ここで図1から図3および図6、7を参照すると、メインアダプタ16は、後側ベース部86と前側鼻部88とを有している。ベース部86は、鼻部88が前方に突出する前端面90と、互いに垂直方向に離間して後側に延びる上側装着脚部92および下側装着脚部94とを有している。装着脚部92、94間には、バケットリップ24の一部を受けるキャビティ96が形成されている。脚部92、94はそれぞれ、バケットリップ24の上面および下面に溶接もしくは固定され、これにより、メインアダプタ16がバケットリップ24上に作動的に支持される。メインアダプタベース86の前端面90は、その外周にわたって前後方向に交互に波打つように形成されている。この場合、前端面90の上部および下部90a、90bは、後方に向けて凹状に湾曲しており、前端面90の左部および右部90c、90dは、前方に向けて凸状に湾曲している。
【0024】
メインアダプタ鼻部88は、楕円形断面を成してその前後の長手方向に沿って水平方向に延びており、上面98および下面100と、左側面102および右側面104とを有している。5°以下という僅かな抜き勾配を除き、上面98および下面100は、アセンブリ軸22と略平行である。鼻部88の前端には断面が減少した安定チップ106があり、このチップ106は、楕円断面を成して水平方向に延びており、アセンブリ軸22と略平行な上面108および下面110を有している。アダプタ鼻部88の左側面102および右側面104上には、アダプタベース86の前端面90との接合部に、横方向外側に突出する安定ボス112、114がそれぞれ形成されている。コネクタ孔116は、アダプタ鼻部88を貫通して水平方向に延びるとともに、ボス114、116を貫通して外側に開口している。
【0025】
最初に中間アダプタの後側キャビティすなわちポケット34内に鼻部88を配置することにより、中間アダプタのコネクタ孔44、46を、水平方向に向けられたメインアダプタ鼻部の孔116の両端と外側で整合し、その後、整合されたコネクタ孔44、46、116内に後側コネクタピン20を作動的に挿入することにより、中間アダプタ14がメインアダプタ鼻部88上に交換可能に装着される。挿入されたコネクタピン20は、本発明と直接には関係しない従来の方法により、前記孔内で適切に保持されるとともに、中間アダプタ14をメインアダプタ16上に捕捉状態で且つ取り外し可能に保持するべく機能する。この場合、中間アダプタは、メインアダプタ16のための摩耗部材として機能し、一方、メインアダプタ16は、装着されている中間アダプタ14のための支持部材として位置付けられる。
【0026】
中間アダプタのキャビティ34(図7参照)は、それが取り外し可能に受けるメインアダプタ鼻部88の外面形状と補完し合う内面形状を有している。具体的には、キャビティ34は、挿入されるメインアダプタ鼻部88の本体を相補的に受けるように形成された部分88aと、挿入されるメインアダプタ鼻部の安定ボス112、114をそれぞれ相補的に受ける左内側壁凹部および右内側壁凹部112a、114aとを有している。コネクタ孔44、46はそれぞれ、凹部112a、114aへと内側に向けて横方向に延びている。
【0027】
中間アダプタ14およびメインアダプタ16の独特の形状により、中間アダプタ/メインアダプタサブアセンブリ14、16には、従来の掘削用摩耗部材/支持部材アセンブリに比べて様々な利点が与えられる。例えば、アダプタ鼻部88が楕円断面形状を成して水平方向に延びているため、鼻部88上における平面領域をほぼ排除することができ、それに伴って、鼻部上における望ましくない応力集中領域を減らすことができる。これにより、略軸方向に延びる鼻部88の上面および下面と相まって、作動力を大幅に減少させることなく、従来の形状を成す鼻部よりも鼻部88を小さくすることができる。また、これに対応して、中間アダプタ/メインアダプタサブアセンブリ14、16の前部の面積を小さくして、中間アダプタ/メインアダプタサブアセンブリ14、16の土壌貫通効率を高めることができる。
【0028】
鼻部のボス112、114と刃先ポケットの凹部112a、114aとの嵌合に加え、鼻部88の安定チップ106と中間アダプタの対応するポケット内面領域との嵌合により、装着された中間アダプタ14は、安定性が実質的に高まり、作動中にアセンブリ軸22を中心にメインアダプタ16に対して回転しないようになる。この非回転安定性は、安定チップ106の後側で略水平方向に延びる鼻部の上面108および下面110により更に高められる。また、長尺なコネクタ構造体20を水平方向に方向付けて、コネクタ構造体を鼻部88の“中立"軸上に置く(鼻部の引張応力、圧縮応力、曲げ応力の観点から)ことにより、取り付けられたコネクタ構造体20に対して動作中に作用する応力を所望通りに低減することができる。また、略水平方向に延びる鼻部88の上面108および下面110は、コネクタ構造体20の動作負荷を低減する。
【0029】
図1および図2に最も良く示されるように、メインアダプタ16に対して中間アダプタ14を作動的且つ取り外し可能に取り付けると、交互に波打つように形成された中間アダプタ14の後端面32は、インターロックの形態で、メインアダプタ16のベース部86の交互に波打つように形成された前端面90と相補的に係合する。弓形に波打ったこの独特の嵌合は、中間アダプタ14が軸22を中心にメインアダプタ16に対して回転しないように中間アダプタ14を安定させるのに役立つ。また、メインアダプタベース86上の前端面部90a、90bを後方へ波打たせることにより、中間アダプタ14の上側および下側後壁部を、メインアダプタ16の対応する前側の上部および下部と重摩耗保護関係を成して、有利に位置決めすることができ、これにより、メインアダプタ16の寿命を所望通りに延ばすことができる。
【0030】
ここでは、2部品のアダプタ部分を含む掘削用刃先・アダプタアセンブリ10を代表的に示してきたが、当業者であれば容易に分かるように、必要に応じて、2つのアダプタ部分14、16を1つのアダプタ部材に取って代えることもできる。また、ここでは、刃先・アダプタ構造体によって形成されるアセンブリ10を代表的に示してきたが、必要に応じて、他のタイプの対応する摩耗部材および支持部材によってシステムを形成しても良い。
【0031】
先の詳細な説明は、単なる説明及び例として与えられたものであり、本発明の思想および範囲が添付の請求の範囲によってのみ限定されることを明確に理解しなければならない。
【図面の簡単な説明】
【0032】
【図1】本発明の原理を具体化した掘削用刃先・アダプタアセンブリの平面図である。
【図2】アセンブリの側面図である。
【図3】アセンブリの分解斜視図である。
【図4】アセンブリの中間アダプタ部分の拡大前端面図である。
【図5】アセンブリの刃先部分の拡大後端面図である。
【図6】アセンブリのメインアダプタ部分の拡大前端面図である。
【図7】中間アダプタの拡大後端面図である。

Claims (40)

  1. 軸に沿って互いに離間する前端および後端と、
    前記後端を貫通して前方へ延びるとともに、支持部材の鼻部を相補的に受けるように形成されたキャビティであって、その前後の略全長にわたって水平方向に延びる略楕円形断面を有するとともに、前記後端から前方に延びて垂直方向に面して互いに対向する内側面を有する垂直方向に離間した上側壁および下側壁と、前記上側壁と前記下側壁との間で延び且つ水平方向に対向する内側面を有する水平方向に離間して互いに対向する側壁と、によって横方向に囲まれたキャビティと、
    互いに対向する前記側壁の前記内側面に形成され且つ前記後端を貫通して後方に開口する水平方向に面する一対の凹部と、
    互いに対向する前記側壁を貫通して前記凹部へと内側に延びる水平方向に対向する一対のコネクタ孔と、
    を備えている、掘削機摩耗部材。
  2. 前記掘削機摩耗部材が交換可能な刃先である、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  3. 前記掘削機摩耗部材がアダプタである、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  4. 前記上側壁および前記下側壁の垂直方向に面して互いに対向する前記内側面は、前記軸と略平行である、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  5. 前記上側壁および前記下側壁の垂直方向に面して互いに対向する前記内側面は、前記キャビティの前後の略全長にわたって延びている、請求項4に記載の掘削機摩耗部材。
  6. 前記上側壁および前記下側壁の垂直方向に面して互いに対向する前記内側面は、前記上側壁および前記下側壁の互いに垂直方向に対向する前記内側面のバランスから垂直方向に挿入される前部を有している、請求項5に記載の掘削機摩耗部材。
  7. 前記凹部は、前記後端から前記キャビティの前後の長さの一部だけを貫通して前方に延びている、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  8. 前記凹部が略矩形断面を有している、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  9. 前記後端は、前記キャビティへの入口を取り囲んで後方に面する交互に波打つ面を有している、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  10. 交互に波打つ前記面は、周方向に前後に交互に湾曲する部分によって形成されている、請求項9に記載の掘削機摩耗部材。
  11. 前記上側壁および前記下側壁は、前方に向けて凹状の弓形後端面を有し、
    互いに対向する前記側壁は、後方に向けて凸状の弓形後端面を有している、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  12. 前記上側壁および前記下側壁は、後方に向けて凸状の弓形後端面を有し、
    互いに対向する前記側壁は、前方に向けて凹状の弓形後端面を有している、請求項1に記載の掘削機摩耗部材。
  13. 前後方向の軸に沿って長手方向に延びる掘削機支持部材において、
    上面および下面と、水平方向に対向する左面および右面と、前端面とを有する後側ベース部と、
    前記前端面から前方に突出するとともに、摩耗部材の後端のキャビティ内に相補的に受けられる鼻部であって、その前後の略全長にわたって水平方向に延びる略楕円形の断面と、上面および下面と、水平方向に対向する左側面および右側面とを有する鼻部と、
    前記左側面および右側面上に設けられ且つこれらの左右側面から外側に向かって横方向に突出する互いに水平方向に対向する安定突出部と、
    前記鼻部を貫通して水平方向に延びるとともに、前記安定突出部を貫通して外側に開口するコネクタ孔と、
    を備えている、掘削機支持部材。
  14. 前記支持部材がアダプタである、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  15. 前記アダプタは、他のアダプタの鼻部を相補的に受けるように形成された後端キャビティを有している、請求項14に記載の掘削機支持部材。
  16. 前記アダプタは、掘削用バケットリップの一部に固定可能な後端部を有している、請求項14に記載の掘削機支持部材。
  17. 前記アダプタの前記後端部は、垂直方向に離間して後方に延びる上側装着脚および下側装着脚を有し、これらの装着脚は、これらの装着脚同士の間に、バケットリップの一部を受けるようになっているキャビティを有している、請求項16に記載の掘削機支持部材。
  18. 前記鼻部の前記上面および下面は、前記軸と略平行である、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  19. 前記鼻部の前記上面および下面は、前記上面および下面のバランスから垂直方向に挿入される前部を有している、請求項18に記載の掘削機支持部材。
  20. 前記安定突出部は、前記後側ベース部の前記前端面に隣接して位置し且つ前記鼻部の前後の長さの一部だけを通じて延びる安定ボスである、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  21. 前記安定ボスが略矩形断面を有している、請求項20に記載の掘削機支持部材。
  22. 前記後側ベース部の前記前端面は、前記鼻部の後端を取り囲んでいる、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  23. 前記後側ベース部の前記前端面は、交互に波打つ形状を成している、請求項22に記載の掘削機支持部材。
  24. 交互に波打つ前記形状は、前記後側ベース部の前記前端面の周方向に前後に交互に湾曲する部分によって形成されている、請求項23に記載の掘削機支持部材。
  25. 前記後側ベース部の前記前端面の上部および下部は、前方に向けて凸状の弓形形状を有し、
    前記後側ベース部の前記前端面の左側部および右側部は、後方に向かって凹状の弓形形状を有している、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  26. 前記後側ベース部の前記前端面の上部および下部は、後方に向けて凹状の弓形形状を有し、
    前記後側ベース部の前記前端面の左側部および右側部は、前方に向かって凸状の弓形形状を有している、請求項13に記載の掘削機支持部材。
  27. 前後方向の軸に沿って長手方向に延びる掘削機摩耗部材/支持部材アセンブリにおいて、
    上面および下面と、水平方向に対向する左面および右面と、前端面とを有する後側ベース部と;前記前端面から前方に突出するとともに、その前後の略全長にわたって水平方向に延びる略楕円形の断面と、上面および下面と、水平方向に対向する左側面および右側面とを有する鼻部と;前記鼻部の前記左側面および右側面上に設けられ且つこれらの左右側面から外側に向かって横方向に突出する互いに水平方向に対向する安定突出部と;前記鼻部を貫通して水平方向に延びるとともに、前記安定突出部を貫通して外側に開口するコネクタ孔と;を有する支持部材と、
    前記鼻部を相補的且つ取り外し可能に受ける後端キャビティと、互いに水平方向に対向する側壁とを有する摩耗部材であって、前記側壁を貫通して前記キャビティ内へとコネクタ孔が延び、これらのコネクタ孔は、前記鼻部の前記コネクタ孔の両端と外側で重なって整合される摩耗部材と、
    前記鼻部及び前記摩耗部材の前記コネクタ孔内に受けられ、前記摩耗部材を前記鼻部上に捕捉状態で保持するコネクタ構造体と、
    を備えている、掘削機摩耗部材/支持部材アセンブリ。
  28. 前記摩耗部材が交換可能な刃先であり、
    前記支持部材がアダプタである、請求項27に記載のアセンブリ。
  29. 前記アダプタが中間アダプタである、請求項28に記載のアセンブリ。
  30. 前記摩耗部材が第1のアダプタであり、
    前記支持部材が第2のアダプタである、請求項27に記載のアセンブリ。
  31. 前記第2のアダプタは、掘削用バケットリップの一部に対して作動的に固定されるようになっている、請求項30に記載のアセンブリ。
  32. 前記鼻部の前記上面および下面は、前記軸と略平行である、請求項27に記載のアセンブリ。
  33. 前記鼻部の前記上面および下面は、前記上面および下面のバランスから垂直方向に挿入される前部を有している、請求項32に記載のアセンブリ。
  34. 前記安定突出部は、前記後側ベース部の前記前端面に隣接して配置され且つ前記鼻部の前後の長さの一部だけを通じて延びる安定ボスである、請求項27に記載のアセンブリ。
  35. 前記安定ボスが略矩形断面を有している、請求項34に記載のアセンブリ。
  36. 前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面は、前記支持部材の前記鼻部の後端を取り囲んでいる、請求項27に記載のアセンブリ。
  37. 前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面および前記摩耗部材の後端面は、前後方向で交互に波打つ形状を成すとともに、相補的に組み合わされる関係を成している、請求項36に記載のアセンブリ。
  38. 前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面および前記摩耗部材の前記後端面は、周方向に前後に交互に湾曲する部分を有している、請求項37に記載のアセンブリ。
  39. 前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面の上部および下部は、前方に向けて凸状の弓形形状を有し、
    前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面の左側部および右側部は、後方に向かって凹状の弓形形状を有している、請求項37に記載のアセンブリ。
  40. 前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面の上部および下部は、後方に向けて凹状の弓形形状を有し、
    前記支持部材の前記後側ベース部の前記前端面の左側部および右側部は、前方に向かって凸状の弓形形状を有している、請求項37に記載のアセンブリ。
JP2003520917A 2001-08-16 2002-08-13 掘削用刃先及びアダプタ装置 Expired - Fee Related JP3958286B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/931,118 US6393739B1 (en) 2001-08-16 2001-08-16 Excavating tooth point and adapter apparatus
PCT/US2002/025686 WO2003016640A1 (en) 2001-08-16 2002-08-13 Excavating tooth point and adapter apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004538403A true JP2004538403A (ja) 2004-12-24
JP2004538403A5 JP2004538403A5 (ja) 2005-12-22
JP3958286B2 JP3958286B2 (ja) 2007-08-15

Family

ID=25460244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003520917A Expired - Fee Related JP3958286B2 (ja) 2001-08-16 2002-08-13 掘削用刃先及びアダプタ装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6393739B1 (ja)
EP (1) EP1423571B1 (ja)
JP (1) JP3958286B2 (ja)
CN (1) CN1271288C (ja)
AU (1) AU2002331078B2 (ja)
CA (1) CA2454253C (ja)
DE (1) DE60216935T2 (ja)
ES (1) ES2274092T3 (ja)
MX (1) MXPA04001316A (ja)
NO (2) NO338072B1 (ja)
RU (1) RU2261306C1 (ja)
UA (1) UA74285C2 (ja)
WO (1) WO2003016640A1 (ja)
ZA (1) ZA200400514B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514883A (ja) * 2003-12-05 2007-06-07 メタロヘニア,エセ.ア. 掘削アセンブリ、および土壌および石のような物質を動かすための機器に適用可能なその構成要素
JP2011511180A (ja) * 2008-01-08 2011-04-07 エスコ・コーポレイション 土工ロール用先端部
JP2013537269A (ja) * 2010-09-08 2013-09-30 ヘンズレー インダストリーズ インコーポレイテッド 二重機能の外端部を有するコネクタピンアセンブリと、関連する地面係合装置
KR20220016994A (ko) * 2016-05-13 2022-02-10 헨슬리 인더스트리즈, 인코퍼레이티드. 마모 부재 조립체에서의 안정화 피처들

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030082233A1 (en) * 2000-12-01 2003-05-01 Lyons Karen M. Method and composition for modulating bone growth
US6729052B2 (en) * 2001-11-09 2004-05-04 Esco Corporation Assembly for securing an excavating tooth
US6712551B2 (en) * 2001-11-27 2004-03-30 Caterpillar Inc Compactor tooth
US6708431B2 (en) 2001-12-03 2004-03-23 Hensley Industries, Inc. Excavating tooth assembly with rotatable connector pin structure
US6826855B2 (en) 2002-11-04 2004-12-07 Hensley Industries, Inc. Excavating tooth point/adapter assembly with rotatably lockable connector structure
US6986216B2 (en) 2003-04-30 2006-01-17 Esco Corporation Wear assembly for the digging edge of an excavator
US7080470B2 (en) * 2003-04-30 2006-07-25 Esco Corporation Wear assembly for excavator digging edge
US6938364B2 (en) * 2003-06-20 2005-09-06 White, Iii Donald M. Two stage snowthrower with impeller housing bypass
US20050229442A1 (en) * 2004-03-30 2005-10-20 Esco Corporation Wear edge assembly
US7596895B2 (en) 2004-03-30 2009-10-06 Esco Corporation Wear assembly
EP1819882B1 (fr) * 2004-12-02 2012-03-07 Predac Ensemble d'accouplement entre des pieces d'usure sur des outils supports pour equipements d'engins de travaux publics
ATE386191T1 (de) * 2005-10-25 2008-03-15 Bauer Maschinen Gmbh Fräszahn für ein bodenbearbeitungsgerät
JOP20190303A1 (ar) * 2006-02-17 2017-06-16 Esco Group Llc تجميعة مقاومة للتآكل
CN104594439B (zh) 2006-03-30 2017-07-25 爱斯科公司 用于附接至挖掘设备的磨耗构件及磨耗组件
DE202007019554U1 (de) * 2006-08-16 2013-07-23 Caterpillar Inc. Bodeneingriffswerkzeugsystem
WO2008116942A1 (es) 2007-03-28 2008-10-02 Metalogenia, S.A. Sistema de fijación amovible entre una pieza macho y una pieza hembra, pasador y pieza hembra
AU2013100615B4 (en) * 2007-03-29 2013-08-22 Cqms Pty Ltd Mounting of wear members
CA2719712C (en) * 2007-03-29 2013-11-19 Cqms Pty Ltd Mounting of wear members
US8061064B2 (en) 2007-05-10 2011-11-22 Esco Corporation Wear assembly for excavating equipment
US20090277050A1 (en) * 2008-05-06 2009-11-12 Esco Corporation Wear Assembly For Excavating Equipment
US8261472B2 (en) 2009-03-23 2012-09-11 Black Cat Blades Ltd. Retrofitted excavator tooth attachment
EP3184701B1 (en) * 2009-03-23 2023-01-18 Black Cat Wear Parts Ltd. Fully stabilized excavator tooth attachment
US7980011B2 (en) * 2009-03-23 2011-07-19 Black Cat Blades Ltd. Fully stabilized excavator tooth attachment
US9249558B2 (en) 2009-09-15 2016-02-02 Robert S. Bierwith Hydraulic locking mechanism for securing teeth and tooth carrying adapters to excavating buckets of excavating equipment
CA2714471C (en) 2009-09-15 2014-09-02 Robert S. Bierwith Hydraulic locking mechanism for securing tooth carrying adapters to lips of excavating buckets and the like
EP2494113B1 (en) * 2009-10-30 2019-03-06 ESCO Group LLC Wear assembly for excavating equipment
US20120317848A1 (en) * 2009-12-10 2012-12-20 Calderwood James A Ripper boot including a male carrier and a replaceable female tooth
PE20130327A1 (es) * 2009-12-11 2013-04-03 Cqms Pty Ltd Pieza de fijacion para un consumible de excavadora
US9091042B2 (en) 2009-12-24 2015-07-28 Cqms Pty Ltd Wear assembly for an excavator bucket
US8302333B2 (en) 2010-04-27 2012-11-06 Black Cat Blades Ltd. Excavation tooth lip adapter and fastening system therefor
WO2012142535A2 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Esco Corporation Replaceable wear parts for an earth-working roll
US9757730B2 (en) * 2011-07-06 2017-09-12 Joy Mm Delaware, Inc. Pick retainer
JOP20200019A1 (ar) 2011-07-14 2017-06-16 Esco Group Llc مجموعة بطانه
US9677252B2 (en) * 2011-12-21 2017-06-13 Simco Mining Products & Service Pty Ltd Ground engaging tools
US8819967B2 (en) * 2012-03-21 2014-09-02 Hensley Industries, Inc. Adapter stabilization structure for bucket lip
CN102704529A (zh) * 2012-06-12 2012-10-03 三一重机有限公司 齿销、挖掘齿组件及挖掘机
US9441351B2 (en) * 2013-08-01 2016-09-13 Caterpillar Inc. Ground engaging tool assembly
US9290914B2 (en) * 2013-08-01 2016-03-22 Caterpillar Inc. Ground engaging tool assembly
CN103452163A (zh) * 2013-09-12 2013-12-18 太原重工股份有限公司 挖掘机及其斗齿连接组件
US9187881B2 (en) 2013-09-20 2015-11-17 Berkeley Forge & Tool, Inc. Reliable connection system and assemblies and methods for using the reliable connections
US9441352B2 (en) 2013-10-30 2016-09-13 Hensley Industries, Inc. Static locking apparatus for rotatable connector pin assembly
EP2913441A1 (en) * 2014-02-27 2015-09-02 Metalogenia Research & Technologies S.L. A locking device for the wear assembly of an earth moving machine
US9499958B2 (en) 2014-05-15 2016-11-22 Caterpillar Inc. Replaceable wear member and replaceable wear member system
US9758947B2 (en) 2014-11-07 2017-09-12 Caterpillar Inc. Mounting base for wear member
US9995021B2 (en) 2014-11-07 2018-06-12 Caterpillar Inc. Wear member for tool
USD751610S1 (en) 2014-11-07 2016-03-15 Caterpillar Inc. Heel shroud
BR112016022806B1 (pt) 2015-02-13 2022-02-15 Black Cat Blades Ltd Sistema de afixação de membro de desgaste para um rebordo de um implemento de escavação, e, método para proteger um rebordo de um implemento de escavação
MX2017002755A (es) 2015-06-05 2017-05-09 Black Cat Blades Ltd Sistema de union de miembro de desgaste para implemento de excavacion.
US9644347B2 (en) * 2015-08-12 2017-05-09 Caterpillar Inc. Retention lobe for ground engaging tip
CN105714075B (zh) * 2016-01-30 2019-05-28 李令禹 一种挖掘机挖斗用分体斗齿及其制造方法
EP3205781A1 (en) * 2016-02-12 2017-08-16 Metalogenia Research & Technologies S.L. Female part, retaining device and pin system for excavators and the like
CN107460912A (zh) * 2017-08-29 2017-12-12 南京市溧水中山铸造有限公司 一种挖掘机斗齿铸件
USD918965S1 (en) 2018-06-19 2021-05-11 Hensley Industries, Inc. Ground engaging wear member
US11492784B2 (en) 2019-04-15 2022-11-08 Hensley Industries, Inc. Position-biased locking pin assembly for a ground engaging wear member
JP7197450B2 (ja) 2019-09-13 2022-12-27 株式会社小松製作所 バケット用のツースアダプタ、バケット用のツース取付構造、及びバケット
US11634892B2 (en) 2019-11-27 2023-04-25 Hensley Industries, Inc. Excavating tooth assembly with releasable lock pin assembly

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US821215A (en) 1905-07-18 1906-05-22 John C Cantlebery Tooth for steam-shovels.
US1234114A (en) 1914-04-27 1917-07-24 Taylor Wharton Iron And Steel Company Dipper-tooth.
US1330143A (en) 1919-08-29 1920-02-10 Frog Switch & Mfg Company Dipper-tooth
US1837341A (en) 1928-10-06 1931-12-22 Byers Machine Company Digging tooth
US1856706A (en) 1931-06-23 1932-05-03 Myron D Holcomb Means for attaching tools to holders
US2145663A (en) 1936-09-28 1939-01-31 Nazro H Reynolds Attachment means for digging teeth and excavating buckets and the like
US2124230A (en) 1937-03-08 1938-07-19 H And L Corp Detachable point for earth digging teeth
US2915290A (en) 1955-04-18 1959-12-01 Gerald A M Petersen Transverse ellipse tapered shank and tooth for earth working implements
US2740212A (en) 1955-09-30 1956-04-03 Dwight E Werkheiser Rooter tooth assembly
US3117386A (en) 1961-03-07 1964-01-14 Ferwerda Ray Tooth arrangement for earth digging apparatus
US3496658A (en) 1967-12-22 1970-02-24 Esco Corp Excavating tooth components
DE1918492A1 (de) * 1969-04-11 1970-10-15 Karl Schwarzkopf Baggerzahn
US3708895A (en) 1970-04-29 1973-01-09 Florida Machine & Foundry Co Replaceable tooth assembly
US3791054A (en) * 1972-06-15 1974-02-12 Great Canadian Oil Sands Lip construction for bucketwheel excavators
US4481728A (en) 1981-12-01 1984-11-13 Abex Corporation Dipper tooth tip and adapter
US5144762A (en) 1990-04-16 1992-09-08 Gh Hensley Industries, Inc. Wear indicating and tooth stabilizing systems for excavating tooth and adapter assemblies
US5177886A (en) 1992-03-16 1993-01-12 Caterpillar Inc. Tooth with clearances in socket
US5379535A (en) 1992-11-30 1995-01-10 Mobile Pulley & Machine Works, Inc. Replaceable excavating tooth assembly
US5617655A (en) 1995-03-22 1997-04-08 H&L Tooth Company Securement pin for earth excavation teeth
US6079132A (en) 1997-09-26 2000-06-27 H&L Tooth Co. Excavating tooth assembly
CA2219036C (en) 1997-11-13 2001-09-04 Quality Steel Foundries Ltd. Coupling device for locking an excavation tooth onto an adaptor
US6030143A (en) 1997-12-18 2000-02-29 Esco Corporation Locking pin for excavating equipment
ES2146174B1 (es) * 1998-07-03 2002-01-16 Metalogenia Sa Acoplamiento para dientes de excavadoras y similares.
US6047487A (en) 1998-07-17 2000-04-11 H&L Tooth Co. Multipiece excavating tooth assembly

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007514883A (ja) * 2003-12-05 2007-06-07 メタロヘニア,エセ.ア. 掘削アセンブリ、および土壌および石のような物質を動かすための機器に適用可能なその構成要素
JP2011511180A (ja) * 2008-01-08 2011-04-07 エスコ・コーポレイション 土工ロール用先端部
JP2013537269A (ja) * 2010-09-08 2013-09-30 ヘンズレー インダストリーズ インコーポレイテッド 二重機能の外端部を有するコネクタピンアセンブリと、関連する地面係合装置
KR20220016994A (ko) * 2016-05-13 2022-02-10 헨슬리 인더스트리즈, 인코퍼레이티드. 마모 부재 조립체에서의 안정화 피처들
KR20220076544A (ko) * 2016-05-13 2022-06-08 헨슬리 인더스트리즈, 인코퍼레이티드. 마모 부재 조립체에서의 안정화 피처들
KR102540948B1 (ko) * 2016-05-13 2023-06-05 헨슬리 인더스트리즈, 인코퍼레이티드. 마모 부재 조립체에서의 안정화 피처들
KR102569999B1 (ko) * 2016-05-13 2023-08-22 헨슬리 인더스트리즈, 인코퍼레이티드. 마모 부재 조립체에서의 안정화 피처들

Also Published As

Publication number Publication date
DE60216935D1 (de) 2007-02-01
EP1423571B1 (en) 2006-12-20
JP3958286B2 (ja) 2007-08-15
ES2274092T3 (es) 2007-05-16
AU2002331078B2 (en) 2007-01-04
CA2454253A1 (en) 2003-02-27
US6393739B1 (en) 2002-05-28
MXPA04001316A (es) 2005-02-17
NO20040657L (no) 2004-05-13
EP1423571A1 (en) 2004-06-02
NO338072B1 (no) 2016-07-25
CA2454253C (en) 2006-05-02
ZA200400514B (en) 2004-06-07
CN1543525A (zh) 2004-11-03
UA74285C2 (uk) 2005-11-15
NO20160430A1 (no) 2004-05-13
RU2261306C1 (ru) 2005-09-27
DE60216935T2 (de) 2007-04-26
CN1271288C (zh) 2006-08-23
WO2003016640A1 (en) 2003-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004538403A (ja) 掘削用刃先及びアダプタ装置
AU2002331078A1 (en) Excavating tooth point and adapter apparatus
US6865828B1 (en) Assemblies of teeth of earth moving machines
JP5468653B2 (ja) 摩耗アセンブリ
TWI379029B (en) Wear assembly for excavating machines
ES2272016T3 (es) Pasador de bloqueo mejorado para equipos de excavacion.
EP1103664B1 (en) Device for the coupling of excavator teeth
US20040083630A1 (en) Excavating tooth point/adapter assembly with rotatably lockable connector structure
ES2856094T3 (es) Diente y adaptador para máquina de dragado
JPH10102548A (ja) 掘削機の歯のための接ぎ手接合部
KR101988399B1 (ko) 마모부와 지지대를 구비한 기계 시스템과, 적어도 하나의 이 기계 시스템 구비한 버켓
US20130180137A1 (en) Excavation tooth assembly
PL204032B1 (pl) Urządzenie przyłączeniowe do zębów koparki w maszynach przeznaczonych do usuwania mas ziemi, ząb do łączenia z urządzeniem przyłączeniowym i system zęba łyżki maszyny zawierającej urządzenie przyłączeniowe do łączenia z tą łyżką i odpowiedniego zęba
JP2004538403A5 (ja)
JP5701455B2 (ja) 掘削ツース取付け体及び掘削ツース
CN101253298B (zh) 用于挖掘机的耐磨损总成
JP5885648B2 (ja) 掘削ツース及び掘削具
JP2021519876A (ja) 摩耗部材、エッジおよび設置プロセス
US6564482B2 (en) Excavating apparatus with curved adapter/tooth point sliding pivotal interface area
PT828900E (pt) Conjunto de fixacao para dentes de escavacao.
CN111851632B (zh) 松土器、弹性连接器和拆装工具
KR200362690Y1 (ko) 굴삭기용 버킷의 평삭투스포인트
JPH0572518B2 (ja)
JPH09125440A (ja) 油圧ショベル用アタッチメント
PT91544B (pt) Dente escavador

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3958286

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120518

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130518

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees