JPH10102548A - 掘削機の歯のための接ぎ手接合部 - Google Patents

掘削機の歯のための接ぎ手接合部

Info

Publication number
JPH10102548A
JPH10102548A JP9173711A JP17371197A JPH10102548A JP H10102548 A JPH10102548 A JP H10102548A JP 9173711 A JP9173711 A JP 9173711A JP 17371197 A JP17371197 A JP 17371197A JP H10102548 A JPH10102548 A JP H10102548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tooth
excavator
section
face
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9173711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3399788B2 (ja
Inventor
Juan Vinas Peya
ヴィニャス ペヤ フアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dos Asesoramiento & Gestion Sl
Original Assignee
Dos Asesoramiento & Gestion Sl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dos Asesoramiento & Gestion Sl filed Critical Dos Asesoramiento & Gestion Sl
Publication of JPH10102548A publication Critical patent/JPH10102548A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399788B2 publication Critical patent/JP3399788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2825Mountings therefor using adapters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/28Small metalwork for digging elements, e.g. teeth scraper bits
    • E02F9/2808Teeth
    • E02F9/2816Mountings therefor
    • E02F9/2833Retaining means, e.g. pins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Table Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 掘削機用歯接手の長寿命化を達成する。 【解決手段】 歯の保持部17は突出部16を有し、突
出部は入り口部と嵌合するようにされており、歯保持部
は後端部延長上に側面を有しており、側面は、歯保持部
の対応する側部台座に嵌合するようにされ、結合ピンに
より横断しており、歯と歯保持部との間で結合される接
触面は歯保持部の突出部の上下両面が、実質的に平坦な
中央面20と2つの平坦な面21,22を有し、平面の
一方が中央面の各側面上にあり、そのため、中央平面と
歯保持部の対応する対向面の間の間隙が、側部平面と歯
の入り口部の対応する対向面との相対的な間隙より狭
く、固定ピンが横断している歯の後部突起の内側垂直後
端縁部は、歯保持部の相対面に関して結合する形状の面
を有し、歯に横方向圧力のかかる場合に、より高い支持
力の面を生ずる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は掘削機の歯のための
接ぎ手接合部の改良に関する。本発明の掘削機の歯のた
めの接ぎ手接合部は現在該接ぎ手接合部で起こっている
技術的諸問題の解決のため出願人が行った研究の成果で
ある。
【0002】
【従来技術】公知のように、公共道路作業や類似業務の
配管、導管用の溝掘りその他多くの土木作業で、地面の
掘削作業用として大分類される各種の機械で掘削用歯が
使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】掘削機用歯が使用され
る困難な作業では掘削する地面への該歯の作動軸に対応
して、種々の方向の力が実際の歯に掛かるために該歯に
多様な応力が発生していることが示されている。更に土
と該歯との摩擦や、該歯と歯保持部間の摩擦によりかな
りの量の磨耗が生じると共に、使用に伴い部品間の遊び
の増加も避け難く付きまとって来る。
【0004】特に該掘削用歯に印加される垂直応力は、
前部平坦面即ち安定化面及び側部固定用突起面によりア
ダプタ即ち歯保持部に伝達されるので、もしこれら両面
が完全に水平でなく楔型をしているなら、該垂直応力は
該掘削用歯を歯保持部から引き出そうとする水平分力を
有する力を該歯の各面上に印加すると共に、該歯を装着
位置に保持すべきピンに可成りの応力を掛ける結果にな
る。
【0005】この問題は、圧縮による永久変形や掘削土
壌がもたらす研磨材の自然な影響により接触部品間の浸
食による消耗のために接触する掘削用歯の面と歯保持部
の面とが変形を続けるため次第に悪化することになる。
【0006】同様に、掘削用歯内の横方向応力の発生が
該歯の僅かな横回転変位となり、支持面を有する前記側
部突起の後端の接触帯を通して該横方向応力に抵抗する
ことが必要になる。現在公知の掘削用歯ではこの磨耗を
著しく拡大する高い局部圧力を引き起こしている。
【0007】本出願人が行っている研究は上記の問題の
解決を意図するものであり、現在公知の技術に関し顕著
な技術的改良を行う掘削機用歯を得るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに本発明は掘削用歯と歯保持部を結合する嵌合部が次
ぎの性質を有するような掘削機の歯のための接ぎ手を提
供することに基づいている。即ち
【0009】1つには、該接ぎ手の結合ゾーンの上、下
面は1つの中央ゾーンと該中央ゾーンの各側に1つづつ
ある2つの側部ゾーンから構成されることを基礎として
おり、そのため掘削用歯と歯保持部間の遊びについては
前記側部ゾーンにおける遊びよりも中央ゾーンにおける
遊びを少なくしていることである。
【0010】又1つには、歯の側方腹部と歯保持部の受
け入れ部間で一致する上、下ゾーン即ち上、下端が歯保
持部の向き合う壁の同じ構造に相嵌合する凸型横断構造
を持っており、例えばアーチ型の好ましくは半円管型の
構造を持っていることである。
【0011】更に又1つには、該歯の腹部後端垂直部に
対応するゾーンは該腹部を受け入れる歯保持部の対応凹
部に対面型の面取り構造を持たせてあるので、横方向応
力に対しては前記後端ゾーンは可成りの大きさの該面取
り部により支えることが出来て単位面積当たりの圧力ひ
いては磨耗を減少出来ることである。
【0012】更に理解するために、従来技術と本発明の
実施例を示す説明用図面を提供するが、本発明はこれら
に限定はされるものではない。
【0013】
【実施例】従来型の掘削の歯のための接ぎ手は概略図1
乃至図4に図解するように、歯1及び歯保持部2を有し
ており、歯1の内部空洞部に歯保持部の突出部3が実質
的に嵌合する形で填っている。歯1は後部には、突起4
で図示されるような側部突起を各側に対応する形で有し
ており、該側部突起は歯保持部2の側部結合台座5内へ
導入されている。歯1の腹部の円滑な孔6には固定ピン
7が差し込まれている。該歯が垂直力8を受けると、該
歯の前部平坦面即ち安定化面9と該側部突起の嵌合面1
0により前記垂直力は歯保持部即ちアダプタ2に伝達さ
れる。該両面は構造的に水平方向と或る角度を持ってお
りその結果、発生した前記力の水平分力のために、該歯
保持部から該歯を押し出そうとする応力を生ずることに
なる。
【0014】この効果は図2で更に明瞭に見られるが、
即ち垂直力8が歯尖端に掛かった時前記側部突起と相互
作用する安定化面のある接ぎ手突出部3の前部が磨耗し
ていると前記ピンに作用するベクター11で示す水平分
力が増大し、図1で示すベクターよりずっと大きくなる
ことが分かる。この応力は該ピンを曲げ、磨耗のため該
歯を交換せねばならぬ時に該ピンを抜くことが難しくな
る。該歯や該ピンが砕けることも起こり得る。
【0015】計画断面図を示す図3では図1及び図2の
前記状況における側部突起4及び4’のピン7への作用
を同じく明らかにしている。
【0016】上記欠点とは別に、更に該側部突起の外側
方向への変位が発生するが、これは図4で詳細が分か
る。該図では該歯保持部突出部3の中核と前記側部突起
4及び4’が見られるが、上部表面12及び13と前記
側部突起の結合台座の下部に対応する14及び15に外
方へ向かう或る傾斜があると、該歯に作用する垂直応力
は、外側へ向かう水平分力となって該側部突起4及び
4’に印加され、該側部突起4及び4’を開こうとする
ことが無視出来ない。この効果は濡れた粘土質の土壌に
おいて更に顕著になる。
【0017】図5乃至図11は上記問題を解決する本発
明による掘削機の歯のための接ぎ手用接合部を示す図で
ある。
【0018】該図から分かるように、本発明によれば、
歯保持部と歯の嵌合部の上、下両面は、該歯保持部17
の突出部16内に一体化されており、図4の19で示す
前記歯18の対応する入り口に挿入されるが、該上、下
両面は断面図12で詳細が示されているように、中央面
20と両側部面21、22から構成されている。なお該
図12には上側中央部分20と対応する側部部分21、
22のみでなく、対応する下側の中央部分23と側部部
分24、25も示されている。本発明の1つの特徴は中
央部分20及び23と対応する歯の向き合う部分との遊
びが、側部部分21及び22や24及び25と、26、
27の番号の付いた下面を有する歯の相対する各面との
間の遊びより小さいことである。
【0019】上記の方式によれば、一旦中央面が磨耗し
たり変形すると、側部面即ち21及び22が歯の対応面
と、又側部面24及び25が歯の対応面26及び27と
接触することになる。この状況で歯を交換すると下記の
兆候を示す直接接触の存在が観察されるのである。即ち
該接ぎ手の磨耗度合いが既に非常に甚だしく、磨耗過剰
の結果ピンの破砕や更に使用中の破損に進展する危険を
回避するため歯保持部の交換に及ぶか否か注意深く評価
せねばならぬことが分かるのである。
【0020】該接ぎ手のもう1つの特徴が同様に図5及
び詳細には図13の断面で現されているが、そこでは側
部突起28及び29は例えば側部突起28には30及び
31で示す上部及び下部縁部を有しており、該縁部は曲
線型の横断面、好ましくは半円型の横断面をしており、
歯保持部上部の対応する32及び33の相符合する断面
の、即ち同曲率半径の断面と嵌合されることが分かる。
図13から分かるように、該フランジと歯保持部17の
相符合する形状の曲面部分の間には僅かながら逃がし部
分があり、側部突起28の上部縁部で34及び35に示
すように、実質的に平坦で外側部分で非常に僅かな曲率
にしている。
【0021】前記の方式により、次の結果を得る。即ち
該側部突起は外側又は内側に向けた横方向の動きが出来
ず、そのため安定化面からの応力にまともに対抗するこ
とになる。
【0022】本発明のもう1つの特徴は、従来技術の断
面図である図3に比較した図14で示される。図3で分
かるように、側部突起4及び4’の後部垂直縁部38及
び39は単に半径を小さくしているだけなので、該縁部
と歯保持部の受け面との間に生ずる圧力は非常に高く、
高磨耗の原因になっている。本発明で採用した解決策は
図14で示されているが、ここでは側部突起36及び3
7はその後端垂直内側縁部に面取り40及び41を施し
てあり、それらは図14の下部で42で示す面のような
同じ傾斜角を持つ平坦面と面している。こうすると、ベ
クトル43で示す横方向力が発生して歯44が接触点4
5で回転しようとした時、その応力は面取り41と対応
する歯保持部の平坦面に印加されるので、面圧力が減少
し、その結果磨耗が減少する。図15の詳細図で、側部
突起腹部37の面取り41と該面取りが作用する傾斜平
坦面46が示されているが、可成りの幅の受圧面と圧力
の減少効果がこの図から分かる。
【0023】図16は別に提案する側部突起として47
及び48を示すがここでは主支持表面の滑らかな曲線構
造が歯保持部49と共に示されている。この方式では5
0及び51で示すアーチ型の接ぎ手ゾーンが用いられ
る。この場合前記側部突起腹部の上、下縁部の形状と歯
保持部の対応する溝は前記好ましい実施例で前述した曲
面状のものとは異なった構造を取り、直線部と曲線部を
結合したり、異なる曲率や不規則な曲率の曲線部の結合
などによる混合構造を取ることが出来て、全ての場合に
横方向応力を吸収する機能を果たすことが出来る。
【0024】
【発明の効果】理解出来るように、本発明による掘削機
用歯接ぎ手の提供により、該接ぎ手の長寿命化を達成
し、更に磨耗状態の有効な予示を得て歯保持部のタイム
リーな交換を可能となり破砕を回避することにより、さ
らに高信頼性の作業状態を実現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】使用時発生するいくつかの問題を説明するため
の現在公知の接ぎ手接合部の縦断面図である。
【図2】使用時発生するいくつかの問題を説明するため
の現在公知の接ぎ手接合部の縦断面図である。
【図3】図1及び図2の実際の接ぎ手接合部の平面図で
ある。
【図4】前記接ぎ手の接合ピンに沿った横断面図であ
る。
【図5】本発明による接ぎ手の2つの主要部品を示す。
【図6】装着位置における掘削用歯と歯保持部を示す図
1と均等な斜視図である。
【図7】図2の側面図である。
【図8】本発明による接ぎ手の歯の側面図と平面図であ
る。
【図9】本発明による接ぎ手の歯の側面図と平面図であ
る。
【図10】本発明による接ぎ手の歯保持部の側面図と平
面図である。
【図11】本発明による接ぎ手の歯保持部の側面図と平
面図である。
【図12】本発明による歯の接ぎ手を通じて、示された
平面における横断面図である。
【図13】本発明による歯の接ぎ手を通じて、示された
平面における横断面図である。
【図14】前記歯と前記歯保持部間の接ぎ手を示す中間
面における断面図である
【図15】図14に示した円Oに囲まれた部分の拡大詳
細図である。
【図16】本発明の別の実施例の断面詳細図である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 掘削機の歯のための接ぎ手接合部におい
    て、 該歯の保持部は突出部を有し、 該突出部は空洞部即ち入り口部と嵌合するようにされて
    おり、 該歯保持部は後端部延長上に側面を有しており、 該側面は、該歯保持部の対応する側部台座に嵌合するよ
    うにされ、 結合ピンにより横断しており、 該歯と該歯保持部との間で結合される接触面が以下の技
    術的な特徴を有することにより特徴づけられる、すなわ
    ち、 前記歯保持部の該突出部の安定化面を画成する上下両面
    が、実質的に平坦な中央面と2つの平坦な面を有し、該
    平面の一方が該中央面の各側面上にあり、 そのため、該中央平面と該歯保持部の該対応する対向面
    の間の間隙が、該側部平面と該歯の該入り口部の該対応
    する対向面との該相対的な間隙より狭く、 該歯の該突起の該上下の後部は、該歯保持部の該対向す
    る壁の均等な構造と結合する凸型横断面の構造を有し、 固定ピンが横断している該歯の該後部突起の該内側垂直
    後端縁部は、 該歯保持部の該相対面に関して結合する形状の面を有
    し、該歯に横方向圧力のかかる場合に、より高い支持力
    の面を生ずることを特徴とする掘削機の歯のための接ぎ
    手接合部。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の掘削機用歯において、 該歯を該歯保持部に結合するための該側面の該上、下の
    長手方向リブの該凸型横断部分がアーチ型の横断形状を
    有することを特徴とする掘削機用歯。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の掘削機用歯において、 該歯を該歯保持部に結合するための該突起の該上、下の
    長手方向リブの該凸型横断部分が直線部とアーチ形領域
    に基づく混合断面を有することを特徴とする掘削機用
    歯。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の掘削機用歯において、 該突起の該内側後端の垂直縁部と該歯保持部の対応する
    相対面との結合面が平坦な形状を有することを特徴とす
    る掘削機用歯。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の掘削機用歯において、 該平坦面が 前記縁部の平坦で均一な面取り形状を有す
    ることを特徴とする掘削機用歯。
JP17371197A 1996-07-01 1997-06-30 掘削機の歯のための接ぎ手接合部 Expired - Fee Related JP3399788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP96500090A EP0835963B1 (en) 1996-07-01 1996-07-01 Coupling joint for the teeth of excavating machines
ES96500090.4 1996-07-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10102548A true JPH10102548A (ja) 1998-04-21
JP3399788B2 JP3399788B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=8225499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17371197A Expired - Fee Related JP3399788B2 (ja) 1996-07-01 1997-06-30 掘削機の歯のための接ぎ手接合部

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5918391A (ja)
EP (1) EP0835963B1 (ja)
JP (1) JP3399788B2 (ja)
KR (1) KR100334845B1 (ja)
AT (1) ATE184670T1 (ja)
AU (1) AU719442B2 (ja)
BR (1) BR9703813A (ja)
DE (1) DE69604293T2 (ja)
ES (1) ES2138311T3 (ja)
ZA (1) ZA975818B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030007219A (ko) * 2001-07-17 2003-01-23 가부시키가이샤 고마츠 세이사꾸쇼 굴삭용 버킷의 톱니 고정구조
JP2008303701A (ja) * 2007-06-01 2008-12-18 Ihc Holland Ie Bv 歯システム
JP2010501760A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 メタロヘニア,エセ.ア. 浚渫機の歯およびアダプター
KR101067185B1 (ko) 2004-03-30 2011-09-22 메탈로제니아, 에스.에이. 두 개의 기계적인 부분을 부착하기 위한 탈착장치
JP2015503043A (ja) * 2011-12-08 2015-01-29 サフ メタル 摩耗部品及び支持体を備える機械装置及び少なくとも1つの上記機械装置を備えるバケット
US9670648B2 (en) 2015-08-10 2017-06-06 Caterpillar Inc. Replaceable tip systems for a tine

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6735890B2 (en) * 2001-07-06 2004-05-18 Esco Corporation Wear assembly
AU739857B2 (en) * 1996-11-15 2001-10-25 Componenta Wear Parts Aktiebolag Tooth arrangement
ES2146541B1 (es) * 1998-06-08 2001-04-01 Metalogenia Sa Dispositivo para el acoplamiento de dientes de excavadoras.
ES2146174B1 (es) * 1998-07-03 2002-01-16 Metalogenia Sa Acoplamiento para dientes de excavadoras y similares.
ES2158805B1 (es) * 1999-10-01 2002-04-01 Metalogenia Sa Perfeccionamientos en los acoplamientos para dientes de maquinas para movimiento de tierras.
USH2020H1 (en) * 1999-10-29 2002-05-07 Caterpillar Inc. Tip and adapter for an earthworking bucket
NL1015772C2 (nl) * 2000-07-21 2002-01-22 Ihc Holland Nv Samenstel van een tand en een adapter voor een grondbewerkings-machine, zoals een cutter of dergelijke.
ES2168988B1 (es) * 2000-10-03 2003-12-01 Metalogenia Sa Sistema de acoplamiento para los dientes de una excavadora.
US6564482B2 (en) * 2001-04-27 2003-05-20 G. H. Hensley Industries, Incorporated Excavating apparatus with curved adapter/tooth point sliding pivotal interface area
US6993861B2 (en) * 2001-07-06 2006-02-07 Esco Corporation Coupling for excavating wear part
US6729052B2 (en) * 2001-11-09 2004-05-04 Esco Corporation Assembly for securing an excavating tooth
US6712551B2 (en) * 2001-11-27 2004-03-30 Caterpillar Inc Compactor tooth
US20040111927A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-17 Livesay Richard E. Tip and adapter assembly
SE522438C2 (sv) * 2002-12-23 2004-02-10 Combi Wear Parts Ab Slitdelssystem för lösbar montering av slitdelar till en markberedningsmaskins verktyg
ES2222090B1 (es) * 2003-05-29 2007-07-01 Metalogenia Patentes, S.L. Diente, portadientes, y conjunto de diente y portadientes, para maquina de mover materiales tales como tierra y piedras.
DE60330075D1 (de) * 2003-12-05 2009-12-24 Metalogenia Sa Verschleissanordnung und komponenten davon, die für zum bewegen von materialien wie erde und steine verwendete maschinen bestimmt ist
ITUD20040021A1 (it) * 2004-02-10 2004-05-10 Italricambi Srl Dente per benne di escavatori o simili
AU2013202351C1 (en) * 2006-02-17 2019-03-28 Esco Group Llc Wear assembly
BR122017012693B1 (pt) 2006-03-30 2019-02-19 Esco Corporation Elemento de desgaste para fixação a um equipamento de escavação
US7658024B2 (en) * 2006-07-06 2010-02-09 H&L Tooth Company Universal digging tooth attachment apparatus
CN103088870B (zh) * 2006-08-16 2016-04-06 卡特彼勒公司 与地面作业工具锁一起使用的保持衬套
US20080209772A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-04 Kan Cui Connector pin assembly
US7788830B2 (en) * 2008-02-08 2010-09-07 Cqms Razer (Usa) Llc Excavation retention assembly
US8434248B2 (en) * 2008-02-08 2013-05-07 Gary Woerman Excavation retention assembly
AU2013205251C1 (en) * 2009-12-11 2020-01-23 Cqms Pty Ltd A lock assembly for an excavator wear member
AU2010330673B2 (en) * 2009-12-11 2013-05-16 Cqms Pty Ltd A lock assembly for an excavator wear member
UA108940C2 (uk) 2011-07-05 2015-06-25 Утримуючий пристрій, утримуюча система між охоплюючим компонентом і охоплюваним компонентом, охоплюючий компонент і охоплюваний компонент для екскаваторів і їм подібних машин
WO2013033751A1 (en) 2011-09-08 2013-03-14 Cqms Pty Ltd A lock assembly for an excavator wear member
US8943717B2 (en) 2011-10-08 2015-02-03 Caterpillar Inc. Implement tooth assembly with tip and adapter
US9062436B2 (en) 2011-10-07 2015-06-23 Caterpillar Inc. Implement tooth assembly with tip and adapter
US9057177B2 (en) 2011-10-08 2015-06-16 Caterpillar Inc. Implement tooth assembly with tip and adapter
US8943716B2 (en) 2011-10-10 2015-02-03 Caterpillar Inc. Implement tooth assembly with tip and adapter
IN2014KN01273A (ja) 2011-12-08 2015-10-16 Cqms Pty Ltd
AU2012268797B2 (en) * 2011-12-21 2017-09-07 Simco Mining Products & Services Pty Ltd Ground engaging tools
AU2013204898B2 (en) 2013-04-12 2016-11-03 Bradken Resources Pty Limited Excavation Tooth Assembly
US9273448B2 (en) * 2013-08-01 2016-03-01 Caterpillar Inc. Ground engaging tool assembly
US9290914B2 (en) * 2013-08-01 2016-03-22 Caterpillar Inc. Ground engaging tool assembly
US9441349B2 (en) * 2013-08-01 2016-09-13 Caterpillar Inc. Ground engaging tool assembly
KR20180110016A (ko) 2016-02-08 2018-10-08 에스코 그룹 엘엘씨 토공 장비를 위한 마모 조립체
US10508418B2 (en) 2016-05-13 2019-12-17 Hensley Industries, Inc. Stabilizing features in a wear member assembly
SE542369C2 (sv) * 2016-05-23 2020-04-14 Combi Wear Parts Ab Slitdelssystem
CN108708411B (zh) * 2018-05-31 2019-11-15 郭少波 一种具有快换销的挖掘机铲斗
USD918965S1 (en) 2018-06-19 2021-05-11 Hensley Industries, Inc. Ground engaging wear member
BR112022024214A2 (pt) * 2020-07-17 2023-01-24 Metalogenia Research & Tech Sl Adaptador para apoiar um elemento de desgaste de uma pá de uma máquina de movimentação de terra, elemento de desgaste, arranjo, método para projetar um adaptador, método para fabricar um adaptador, método para projetar um elemento de desgaste e método para fabricar um elemento de desgaste
US20230061737A1 (en) * 2021-09-02 2023-03-02 Caterpillar Inc. Adapter with thru-hole and rail

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1330143A (en) * 1919-08-29 1920-02-10 Frog Switch & Mfg Company Dipper-tooth
US2256488A (en) * 1938-06-22 1941-09-23 Daniels Murtaugh Company Replaceable tooth for dippers
US2251169A (en) * 1940-07-16 1941-07-29 Frog Switch & Mfg Company Dipper tooth
US2689419A (en) * 1950-01-12 1954-09-21 American Brake Shoe Co Excavating bucket adapter for replaceable tooth points
US2674816A (en) * 1950-09-23 1954-04-13 American Brake Shoe Co Excavting tooth with replaceable point
US3623247A (en) * 1970-01-26 1971-11-30 Caterpillar Tractor Co High strength digging tooth
US3740876A (en) * 1971-01-06 1973-06-26 B Solokhin Tooth for the bucket of a digging machine
US4716668A (en) * 1985-10-24 1988-01-05 Esco Corporation Excavating tooth point for use with basket spring retainer
US5144762A (en) * 1990-04-16 1992-09-08 Gh Hensley Industries, Inc. Wear indicating and tooth stabilizing systems for excavating tooth and adapter assemblies
US5386653A (en) * 1993-06-01 1995-02-07 Caterpillar Inc. Tooth to adapter interface
US5272824A (en) * 1993-05-10 1993-12-28 Caterpillar Inc. Tooth assembly with leaf spring retainer
US5423138A (en) * 1994-04-04 1995-06-13 Caterpillar, Inc. Tip to adapter interface
US5502905A (en) * 1994-04-26 1996-04-02 Caterpillar Inc. Tooth having abrasion resistant material applied thereto

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030007219A (ko) * 2001-07-17 2003-01-23 가부시키가이샤 고마츠 세이사꾸쇼 굴삭용 버킷의 톱니 고정구조
KR101067185B1 (ko) 2004-03-30 2011-09-22 메탈로제니아, 에스.에이. 두 개의 기계적인 부분을 부착하기 위한 탈착장치
JP2010501760A (ja) * 2006-09-01 2010-01-21 メタロヘニア,エセ.ア. 浚渫機の歯およびアダプター
JP2008303701A (ja) * 2007-06-01 2008-12-18 Ihc Holland Ie Bv 歯システム
JP2015503043A (ja) * 2011-12-08 2015-01-29 サフ メタル 摩耗部品及び支持体を備える機械装置及び少なくとも1つの上記機械装置を備えるバケット
US9670648B2 (en) 2015-08-10 2017-06-06 Caterpillar Inc. Replaceable tip systems for a tine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0835963B1 (en) 1999-09-15
US5918391A (en) 1999-07-06
EP0835963A1 (en) 1998-04-15
DE69604293D1 (de) 1999-10-21
DE69604293T2 (de) 2000-03-23
KR100334845B1 (ko) 2002-11-18
KR980009673A (ko) 1998-04-30
ATE184670T1 (de) 1999-10-15
ES2138311T3 (es) 2000-01-01
ZA975818B (en) 1998-01-30
BR9703813A (pt) 1998-11-03
AU2839197A (en) 1998-01-15
AU719442B2 (en) 2000-05-11
JP3399788B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10102548A (ja) 掘削機の歯のための接ぎ手接合部
JP3958286B2 (ja) 掘削用刃先及びアダプタ装置
KR102204569B1 (ko) 치형부 및 이 치형부를 작업 기계에 부착하기 위한 어댑터
US7168193B2 (en) Device for the coupling of excavator teeth
EP2799631B1 (en) Assembly for securing a wear member
US7100315B2 (en) Point and adapter assembly
CN1910324B (zh) 可用于移动诸如泥土和石块的材料的机器的磨损组件及其部件
KR100590781B1 (ko) 흙 및 돌과 같은 물질을 이동시키는 기계에 연결되는 치캐리어
CN102308050B (zh) 用于连接挖掘机和类似机器的磨损元件与适配器的连接系统及其部件
CN103290881B (zh) 磨耗总成
KR100632911B1 (ko) 다품식 굴착용 톱니 조립체
EP1590534B1 (en) Wearing parts system for detachable fitting of wearing parts for the tool of a cultivating machine
WO2008008274A2 (en) Assembly for securing a wear member to an excavator
KR20060064669A (ko) 날개형 채굴 치
KR20010014758A (ko) 건설 기계 및 장비에 사용하는 리셉터클과 공구상에장착된 마멸성 부품들 사이의 연결 장치
CN116829792A (zh) 用于土工设备的磨损组件、挖掘边缘和插入件
JPH0532555B2 (ja)
WO2024030202A1 (en) Wear assembly for earth working equipment
JPH08746U (ja) 掘削バケットのツース
KR20000015016U (ko) 굴삭기의 버켓구조

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees