JP2004537556A - 抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体 - Google Patents

抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004537556A
JP2004537556A JP2003513978A JP2003513978A JP2004537556A JP 2004537556 A JP2004537556 A JP 2004537556A JP 2003513978 A JP2003513978 A JP 2003513978A JP 2003513978 A JP2003513978 A JP 2003513978A JP 2004537556 A JP2004537556 A JP 2004537556A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
alkyl
compound
formula
pharmaceutically acceptable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003513978A
Other languages
English (en)
Inventor
リチャード・エリック・ミューショー
ルーリン・ジャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyeth LLC
Original Assignee
Wyeth LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wyeth LLC filed Critical Wyeth LLC
Publication of JP2004537556A publication Critical patent/JP2004537556A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

式(I)の化合物は、ドーパミン調節不全に伴う疾患の治療に有用である。

Description

【0001】
本発明は、抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)-テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロ-ペンタ[a]ナフタレニル誘導体、それらを調製する方法、それらを含む医薬組成物、およびそれらを用いる治療法に関する。
【0002】
統合失調症の臨床治療は、統合失調症が、特に側座核などの脳辺縁系構造(中脳辺縁系ドーパミンシステム)におけるドーパミン作用性の神経伝達の活性過多の結果であると考える、統合失調症のドーパミン仮説により長く規定されてきた。実際、統合失調症のポジティブな徴候(疾患中の幻覚、妄想)は、ドーパミンレセプターを遮断する神経遮断剤で効果的に治療される。しかし、そのような治療は、黒質線状体のドーパミンレセプターの遮断のために、運動障害またはジスキネジーの発症(錐体外路副作用)を伴う。加えて、神経遮断剤は、中皮質ドーパミン系における相対的神経伝達過多に関連し、ドーパミンアゴニストによる治療には反応する統合失調症のネガティブな症状(社会的ひきこもり、無快楽(anhedonia)、言語の不足)を治療しない。
【0003】
ドーパミン自己受容体アゴニストを用いて抗精神病活性を誘導する試みが成功を修めている(Corsini et al., Adv. Biochem. Psychopharmacol. 16, 645-648, 1977; Tamminga et al., Psychiatry 398-402, 1986)。ドーパミンD2レセプターにおける固有の活性を決定するための方法が、近年開示されている[Lahti et al., Mol. Pharm. 42, 432-438, (1993)]。報告されるように、固有の活性は、レセプターの「低−アフィニティアゴニスト」(LowAg)状態とレセプターの「高−アフィニティアゴニスト」(HighAg)状態の比率、即ちLowAg/HighAgを用いて予測される。これらの比率は、所定の化合物に関するアゴニスト、部分的アゴニスト、およびアンタゴニスト活性(これらの活性により、抗精神病作用を引き出す化合物の能力が特徴づけられる)と関連する。
【0004】
ドーパミン自己受容体アゴニストは、神経の発火の低下およびドーパミン合成ならびに放出の阻害により、ドーパミン作用性の神経伝達物質の機能的なアンタゴニズムを生じる。ドーパミン自己受容体アゴニストは、シナプス後ドーパミンレセプターにおける部分的なアゴニストであるため、それらにより、ジスキネジーの発症を予防するのに十分な刺激の残余レベルが提供される。実際、部分アゴニストは、所定の組織または脳の領域におけるドーパミン作用性の刺激のレベルに依存して、アゴニストまたはアンタゴニストいずれとしても機能することができ、それゆえ、統合失調症のポジティブおよびネガティブな症状の両方に対して効能を有することが予想される。つまり、新規なドーパミン部分アゴニストは、統合失調症および関連疾患の治療に非常に重要である。
【0005】
発明の概要
本発明は、有用な抗精神病薬である式(I):
【0006】
【化1】
Figure 2004537556
【0007】
[式中、
Xは、H、CF3、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキル、1〜10個の炭素原子の-S-アルキル、-CN、-NO2、およびハロゲンから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されていてよいフェニル;または7〜9個の炭素原子のフェニルアルキル(フェニル環は、ヒドロキシ、アミノ、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、シアノ、ニトロ、1〜10個の炭素原子のアルキルアミノ、およびアルキル基当たり1〜10個の炭素原子のジアルキルアミノから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されていてよい)である;
R1は、H、1〜10個の炭素原子のアルキル、3〜10個の炭素原子の-CH2-シクロアルキル、7〜10個の炭素原子の-CH2-ビシクロアルキル、
【0008】
【化2】
Figure 2004537556
【0009】
である;
【0010】
(Rは、
【0011】
【化3】
Figure 2004537556
【0012】
である);
【0013】
mは、0〜4の整数である;
R2は、Hまたは1〜10個の炭素原子のアルキルである;
R3は、H、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキルまたはヒドロキシである;
Zは、O、S、または-CH2-である;
または、R1およびR2は、それらが結合する窒素原子と共に、式:
【0014】
【化4】
Figure 2004537556
【0015】
(nは、1または2の整数である;
R7およびR8は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキルおよびヒドロキシから独立に選択される)の基を形成する;
R4およびR5は、独立に、水素、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキル、1〜10個の炭素原子の-S-アルキル、-CN、-NO2、またはハロゲンである]により表される化合物またはその医薬上許容される塩が開示される。
【0016】
R1は、例えば-(CH2)mZ-Rであってよい。
mの例は、0である。
Zは、例えば-CH2-であってよい。
Rの例は、以下の1つである。
【0017】
【化5】
Figure 2004537556
【0018】
R4およびR5 はそれぞれ、例えば水素であってよい。
Xは、例えば、CF3であってよい。
R2およびR3はそれぞれ、例えばHであってよい。
【0019】
式(I)(式中、R1 は、-(CH2)mZ-R(mは0、Zは-CH2-)、およびRは以下から成る群から選択される:
【0020】
【化6】
Figure 2004537556
【0021】
および、R1、R2、R3、R4、R5、R7、X、Yおよびnは、前記のとおりである。)の化合物が好ましい。
【0022】
一般式(I)による本発明の特に好ましい化合物は、ベンジル-(2-トリフルオロメチル-1,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザシクロペンタ-[a]ナフタレン-8-イルメチル)-アミンおよびその医薬上許容される塩である。
【0023】
特に、本発明により、脳のドーパミン調節不全に関する疾患、統合失調症、パーキンソン疾患、高プロラクチン血症、鬱病などを治療する方法も提供される。本発明の化合物は、シナプス後ドーパミンDレセプターにおける部分的アゴニストであるので、それらは、アルコールおよび薬物常用癖の治療を必要としている恒温動物におけるアルコールおよび薬物常用癖の治療にも有用である。つまり、本発明の化合物の有効量を、恒温動物、好ましくは哺乳動物、最も好ましくヒトに投与する。
【0024】
本明細書中に定義および言及する化合物に関して、他が指定されない限り、本明細書中に用いるハロゲンまたはハロは、クロロ、フルオロ、ブロモ、およびヨードを意味する。
本明細書中に用いるアルキルは、1〜10個の炭素原子およびより好ましくは1〜6個の炭素原子を有する分枝または直鎖を意味する。典型的なアルキル基には、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t-ブチル、ペンチル、およびヘキシルが含まれる。
【0025】
本明細書中に用いるシクロアルキルは、3〜10個の炭素原子およびより好ましくは3〜6個の炭素原子を有する飽和環を意味する。典型的なシクロアルキル環には、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、およびシクロヘキシルが含まれる。
【0026】
ビシクロアルキルなる用語は、7〜10個の炭素原子を有する縮合飽和二環式環を意味する。典型的なビシクロアルキル環には、ビシクロ[3.3.1]ノナン、ビシクロ[3.3.0]オクタン、ビシクロへプタン[2.2.1]、ビシクロオクタン[3.2.1]、ビシクロノナン[4.3.0]、およびビシクロデカン[4.4.0]が含まれる。
本明細書中に用いるフェニルは、6-員の芳香族環を意味する。
【0027】
炭素原子の範囲は、炭素骨格における炭素の数を規定し、置換基に生じる炭素原子は含まない。
式(I)(式中、R、R、およびRは不斉炭素を含む)の化合物の定義は、前記活性を有するその全可能な立体異性体、その混合物およびレギオ異性体を含むことが当業者には理解される。そのようなレギオ異性体は、当該分野の専門家に公知の標準的な分割法により純粋に得てよい。特に、定義は、前記活性を有するあらゆる光学異性体およびジアステレオマーならびにラセミ体および分割されたエナンチオマー的に純粋なRおよびS立体異性体ならびにRおよびS立体異性体の他の混合物およびその医薬上許容される塩を含む。光学異性体は、標準的な分割法またはエナンチオマー特異的合成により純粋形態で得てよい。本発明は、式(I)の化合物の全結晶形態を包含することが理解される。本発明の塩基性化合物の医薬上許容される塩は、乳酸、クエン酸、酢酸、酒石酸、フマル酸、コハク酸、マレイン酸、マロン酸、塩化水素酸、臭化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、メタンスルホン酸、および同様の公知の許容される酸などの有機および無機酸などから誘導されるものである。
【0028】
本発明によりさらに、医薬上許容されるキャリアとの組み合わせにて、またはそれと結合させた本発明の式(I)の化合物を含む医薬組成物が提供される。特に、本発明により、有効量の本発明の化合物および1つまたはそれ以上の医薬上許容されるキャリアを含む医薬組成物が提供される。
【0029】
発明の記載
本発明により、式(I)の化合物を調製するための方法であって、以下の(a)〜(c)の1つを含む方法が提供される。
(a)式(II)の化合物:
【0030】
【化7】
Figure 2004537556
【0031】
(式中、R3およびXは、本明細書中前に記載したものであり、およびLは遊離基、例えば、有機スルホニルオキシ基、トシルオキシなどである)を式(III):
【0032】
【化8】
Figure 2004537556
【0033】
(式中、R1およびR2は、前に定義するごとくである)の化合物と反応させて、式 Iの化合物を得ること;または、
【0034】
(b)式(I)の化合物の異性体を式(I)の化合物の異性体混合物から単離すること;または、
(c)式(I)の塩基性化合物を医薬上許容される塩として単離すること、または塩を式(I)の遊離塩基形態へと変換すること。
【0035】
式(I)の化合物は、スキームIに記載のごとく、置換エチル7-ヒドロキシ-8-ニトロ-4-オキソクロメン-2-カルボキシレート1(式中、R3は前記のごとくである)から、p-トルエンスルホニルクロライドとの反応により簡便に合成して、トシレート2を得てよい。トシレート2の置換ベンジルアミン3(式中、R6は水素、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキル、ハロゲンまたは-NO2)との、100〜180℃にてのo−ジクロロベンゼン中での反応により、エチル-7-置換ベンジルアミノ-8-ニトロ-4-オキソ-4H-クロメン-2-カルボキシレート4(式中R3およびR6は本明細書中前に定義するものである)を得、次いで白金炭素の存在下での水素化により、エチル置換-7,8-ジアミノ-クロマン-2-カルボキシレート5を得る。エチル置換-7,8-ジアミノ-クロマン-2-カルボキシレート5を適当に置換された酸、トリフルオロ酢酸(式中R8は1-6個の炭素原子のアルキルである)と加熱して、エチル置換2-トリフルオロメチル-3,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザ-シクロペンタ[a]-ナフタレン-8-カルボキシレート6など(式中、R3は明細書中に前で定義したごとくである)を得、次いでリチウムボロヒドライドの存在下に還元して、アルコール7(式中、R3は本明細書中に定義するものである)を得る。アルコール7のp-トルエンスルホニルクロライドとのピリジン中でさらなる反応により、トシレート8(式中、R3は前で定義したごとくである)を得、これをさらに、二置換ベンジルアミン9(R4およびR5は明細書中前で定義したごとくである)とジメチルスルホキシド中で反応させて、置換ベンジル-(2-トリフルオロメチル-1,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザ-シクロペンタ[a]-ナフタレン-8-イルメチル)アミン10(式中、R3、R4およびR5は、前に定義したごとくである)を得る。
【0036】
【化9】
Figure 2004537556
【0037】
本発明の化合物は、本明細書中前に記載した反応スキームおよび本明細書中以下に記載する実施例またはその変更に従い、容易に入手可能な出発物質、試薬、および常套の合成法を用いて容易に調製することができる。これらの反応において、本分野における通常の知識を有する者にそれ自体公知であるが詳細には言及されていない変法の使用も可能である。反応は、用いられる試薬および物質に適しており、およびトランスフォーメーションを達成するのに適した溶媒中で行う。分子に存在する種々の官能基が、目的とされるケミカルトランスフォーメーションに調和しなければならいことは、有機合成における当業者には理解される。これは、合成工程の順序、所望により保護基、および脱保護条件に関する判断を必要とし得る。出発物質における置換が、反応条件のいくつかと不適合であってよい。反応条件と適合する置換に対するそのような制限は、当該分野の専門家には明らかであろう。前記スキームの化合物のいくつかは、不斉中心を有する。化合物はそれゆえ、少なくとも2つ、およびしばしばそれ以上の立体異性体形態にて存在してよい。
【0038】
ドーパミン自己レセプターに関するアフィニティを、Seemen and Schaus, European Journal of Pharmacology 203: 105-109, 1991の標準的な実験試験法の変法により確立したが、この方法では、ホモジェナイズしたラットの腺条体脳組織を[3H]-クインピロール(Quin.)と種々の濃度の試験化合物とインキュベートし、濾過し、洗浄し、ベータプレートシンチレーションカウンターにてカウントする。
【0039】
ドーパミンDレセプターに関する高アフィニティを、Fields,et al., Brain Res., 136, 5789 (1977) および Yamamura et al., ed., 神経伝達物質レセプター結合, チャプター9, 171頁, Raven Press, N.Y. (1978)の標準的実験試験法により確立したが、この方法では、ホモジェナイズした辺縁系脳組織を[3H]-スピペリドンと共に、試験化合物の種々の濃度にてインキュベートし、濾過し、洗浄し、次いでハイドロフロアシンチレーションカクテル(ナショナルダイアグノスティクス)と共に振とうし、次いでPackard 460 CDシンチレーションカウンターにてカウントする。
【0040】
本発明の典型的な化合物を用いる試験の結果を以下に示す。
【0041】
【表1】
Figure 2004537556
【0042】
即ち、本発明の化合物は、神経伝達物質ドーパミンの合成および放出を調節するのに役立つドーパミン自己レセプターアゴニストである。化合物は、ドーパミン作用性システムの調節不全障害、統合失調症、分裂感情性疾患、双極性傷害、L-ドーパ誘導性精神傷害、およびジスキネジー、パーキンソン疾患、高プロラクチン血症、鬱病、およびツーレット病などの治療に有用である。本発明の化合物は、シナプス後ドーパミンD2レセプターにおける部分的アゴニストであり、従って、アルコールおよび薬物、コカインおよび類似の薬物などの常用癖の治療に有用である。
【0043】
本発明の化合物は、経口または非経口、ニートまたは常套の医薬キャリアとの組み合わせにて投与してよい。本発明の化合物を含む医薬組成物に関して適用可能な固体キャリアには、風味剤、潤滑剤、可溶化剤、懸濁剤、充填剤、滑剤、圧縮補助剤、結合剤または錠剤崩壊剤、またはカプセル化物質としても作用し得る1つまたはそれ以上の物質を含むことができる。粉末において、キャリアは、細分された活性成分と混合する細分された固体である。錠剤において、活性成分は必要な圧縮特性を有するキャリアと適当な比率で混合し、所望の形およびサイズに圧縮する。粉末および錠剤は、好ましくは99%までの活性成分を含む。適当な固体キャリアには、例えば、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シュガー、ラクトース、デキストリン、スターチ、ゼラチン、セルロース、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、低融点ワックス、およびイオン交換樹脂が含まれる。
【0044】
液体キャリアを、溶液、懸濁液、エマルジョン、シロップ、およびエリキシルを調製するのに用いてよい。本発明の活性成分は、医薬上許容される液体キャリア、水、有機溶媒、その両方の混合物、または医薬上許容されるオイルまたは脂肪に溶解または懸濁することができる。液体キャリアは、溶解剤、乳化剤、バッファー、保存剤、風味剤、懸濁剤、増粘剤、色素、粘度調節剤、安定剤、または浸透圧調整剤などの他の適当な医薬添加物を含むことができる。経口および非経口投与のための液体キャリアの適当な例には、特に、前記の添加剤、例えば、セルロース誘導体、好ましくはナトリウムカルボキシメチルセルロース溶液、アルコール(一価アルコールおよび多価アルコール、例えばグリコールを含む)およびその誘導体を含んでいる水、およびオイル(例えば、分留ココナッツオイルおよび落花生油)が含まれる。非経口投与のためには、キャリアは、エチルオレエートおよびイソプロピルミリステートなどの油状エステルでもあり得る。無菌の液体キャリアを非経口投与のための無菌液体形態組成物に用いる。
【0045】
無菌溶液または懸濁液である液体医薬組成物は、例えば、筋肉内、腹腔内、または皮下注射により用いることができる。無菌溶液は、静脈内に投与することもできる。経口投与は、液体または固体組成物形態であってよい。
好ましくは、医薬組成物は単位投与製剤、錠剤またはカプセルなどである。そのような形態において、組成物は適当な量の活性成分を含んでいる単位投与に再分割し、単位投与製剤は、封入された組成物、例えば封入された粉末、バイアル、アンプル、予め充填された注射器、または液体を含んでいるサシェであり得る。単位投与製剤は、例えば、カプセルまたは錠剤そのものであり得、またはパッケージ形態の適当な数のいずれかのそのような組成物であり得る。
【0046】
特定の疾患の治療に用いるための投与量は、主治医により個人的に決定されなければならない。含まれる変更には、患者の特定の精神病およびサイズ、年齢および反応パターンが含まれる。物質濫用の治療は、主治医の支持の下、対象たる薬物投与に関する同じ方法に従う。前記のごとく本発明の化合物の効能に基き、ヒトの投与量は、約5〜約100mg/日の間である。常套のごとく、治療は低投与量で始めて、約5mg/日の割合で所望の反応パターンが達成されるまで徐々に増す。最適のヒト投与量は、約15 mg/日〜約75 mg/日の範囲にある。
【0047】
本発明の最も好ましい化合物は、これらの実施例に特に記載するもののいずれかまたは全てである。これらの化合物は、しかし、本発明のものとして考えられる唯一の種類を形成すると解釈されるべきではなく、化合物またはその部分のあらゆる組み合わせもそれ自体、種類を形成してよい。以下の実施例により、本発明の化合物の調製に関してさらに詳細に説明する。当業者には、以下の調製法の条件およびプロセスの公知の変法を用いてこれらの化合物を調製することができることが容易に理解されるであろう。
【0048】
以下の実施例は、本発明の典型的な化合物の製造のための方法を制限するためではなく、例示するために示す。
【0049】
参考例 1
8- ニトロ -4- オキソ -7-( トルエン -4- スルホニルオキシ )-4H- クロメン -2- カルボン酸エチルエステル
エチル 7-ヒドロキシ-8-ニトロ-4-オキソクロメン-2-カルボキシレート [J.Chem. Soc. (c), 1970, 2609]((5.58 g, 0.02 mol)の無水THF(100 mL)溶液に、p-トルエンスルホニルクロライド(7.63 g, 0.04 mol)およびK2CO3(5.52 g, 0.04 mol)を添加した。反応混合液を12時間室温にて攪拌した。溶液を濾過し、濾過物をEtOAc(200 mL)で希釈し、次いで飽和NaHCO溶3液(30 mL)および水(2x30mL)で続けて洗浄し、無水Na2SO4にて乾燥し、次いで濾過した。溶媒を蒸発して白色固体を得、これをEtOAc-ヘキサン(1:1)から再結晶化して、8.15 g(94%)の標題化合物を得た。
【0050】
mp 125℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): 1.39 (t, J = 7 Hz, 3H), 2.48, (s, 3H), 4.42 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 7.14 (s, 1H), 7.38 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.67 (d, J = 9 Hz, 1H), 7.80 (d, J = 9 Hz, 2H), 8.33 (d, J = 9 Hz); IR: 3450, 3080, 2980, 1740, 1670, 1610, 1540, 1490, 1230 cm-1; MS 451[M+ NH4].
C19H15NO9S・0.1 CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 51.92, H, 3.47, N 3.17
実測値 : C, 52.00, H, 3.48, N 3.12
【0051】
参考例 2
エチル -7- ベンジルアミノ -8- ニトロ -4- オキソ -4H- クロメン -2- カルボキシレート
8-ニトロ-4-オキソ-7-(トルエン-4-スルホニルオキシ)-4H-クロメン- 2-カルボン酸 エチルエステル (433 mg, 1 mmol)のo-ジクロロベンゼン溶液に、ベンジルアミン(214 mg, 2 mmol)を添加した。反応混合液を170℃へと1時間加熱し、次いで溶媒を真空中で除去して残存物を得た。残存物を酢酸エチルに溶解し、次いで水性 HCl (2N 50 ml)、NaOH (2N, 50 mL)および水で続けて洗浄し、無水Na2SO4にて乾燥し、次いで濾過した。溶媒を真空中で蒸発して、固体の残存物を得た。残存物の酢酸エチル-ヘキサン(2:1)からの再結晶化により、246 mg (67%)の標題化合物を得た。
【0052】
mp 168℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): 1.43 (t, J = 7 Hz, 3H), 4.45 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 4.61 (d, J = 5.0 Hz, 2H), 6.90 (d, J = 9.2 Hz), 7.09 (s, 1H), 7.42-7.32 (m, 5H), 8.04 (t, J= 5 Hz, 1H), 8.10 (d, J = 9.2 Hz, 1H); IR: 3350, 2980, 1730, 1660, 1600, 1420, 1250 cm-1; MS 369 [M+ H]+.
C19H16N2O6に関する元素分析
計測値 : C, 61.96, H, 4.38, N 7.61
実測値 : C, 61.69, H, 4.41, N 7.5
【0053】
参考例 3
エチル -7,8- ジアミノ - クロマン -2- カルボキシレート
エチル-7-ベンジルアミノ-8-ニトロ-4-オキソ-4H-クロメン-2-カルボキシレート(1.1 g, 3 mmol)、Pd/C (0.10g, 10%)、およびHCl (12 N 2 mL)のエタノール (90 mL)中の混合物を12 時間水素化した。触媒を珪藻土を通して濾過し、溶媒を真空下で除去した。残存物をEtOAc(100 mL)に溶解し、ついで飽和 NaHCO3で洗浄し、次いで濃縮して、684 mg (97 %)の生成物を濃いオイルとして得た。生成物をさらに精製することなく用いた。
【0054】
1H NMR (400 MHz), CDCl3) δ 1.26 (t, J=7.1 Hz, 3H) 2.19 (m, 2H), 2.70 (m, 1H), 3.18) bs, 4H), 4.22 (q, J=7.1 Hz, 2H), 4.66 (m, 1H), 6.30 (d, J=8 Hz, 1H), 6.40 (d, J=8 Hz,1 H).
【0055】
参考例 4
エチル -2- トリフルオロメチル -3,6,7,8- テトラヒドロ -9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a]- ナフタレン -8- カルボキシレート
エチル-7,8-ジアミノ-クロマン-2-カルボキシレート (927 mg, 3 mmol)のトリフルオロ酢酸(20 mL)溶液を加熱して6 時間還流し、次いで真空中で濃縮して残存物を得た。残存物を酢酸エチル(100 mL)に溶解し、次いで飽和 NaHCO3溶液 (30 mL)および水 (2x30mL)で洗浄し、無水Na2SO4にて乾燥した。フラッシュ クロマトグラフィー(30% CH2Cl2-ヘキサン)による精製により、612 mg(65% 収率)標題化合物を白色固体として得た。
【0056】
mp 134℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) :[互変体 a]: δ:1.19 (t, J = 7.1, 3H), 2.22 (m, 2H), 2.40 (m, 1H), 2.70 (m, 1H), 4.15 (q, J = 7 Hz, 2H), 5.14 (m, 1H), 7.02 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.25 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 14.09 (bs, 1H). [互変体 b]: δ 1.19 (t, J = 7.1, 3H), 2.22 (m, 2H), 2.40 (m, 1H), 2.70 (m, 1H), 4.15 (q, J = 7 Hz, 2H), 5.03 (m, 1H), 7.07 (s, 2H), 13.77 (bs, 1H); IR 3450, 3250, 2980, 2600, 1730, 1600, 1500, 1230 cm-1.
MS 315 [M+H]+.
C14H13N2O3F3・0.1CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 52.47, H, 4.12, N 8.68
実測値 : C, 52.33, H, 4.11, N 8.65
【0057】
参考例 5
(2- トリフルオロメチル -3,6,7,8- テトラヒドロ -9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a] ナフタレン -8- イル )- メタノール
【0058】
エチル-2-トリフルオロメチル-3,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザ- シクロペンタ[a]ナフタレン-8-カルボキシレート (314 mg, 1 mmol)のTHF(50 mL)溶液に、リチウムボロヒドライド(0.27 g, 3.46 mmol)を添加した。生じた溶液を10分間室温にて攪拌し、次いで真空下に濃縮した。残存物を酢酸エチル(100 mL)に溶解し、次いで飽和重炭酸ナトリウム溶液(30 mL)、次いで水 (2x30 mL)にて洗浄した。溶液を無水Na2SO4にて乾燥し、次いでフラッシュ クロマトグラフィー (50% CH2Cl2-ヘキサン)により精製し、171 mg (63%)の生成物を白色固体として得た。
【0059】
mp 180℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): 1.78 (m, 1H), 2.08 (m, 1H), 2.80 (m, 1H), 2.90 (m, 1H), 3.62 (m, 1H), 3.68 (m, 1H), 4.15 (m, 1H), 4.90 (bs, 1H, OH), 6.96 (d, J = 8.4, 1H), 7.06 (d, J = 8.4, 1H), 13.7 (bs, 1H); IR: 3330, 2980, 1600, 1550, 1450, 1280, 1160; MS 273 [M+H]+.
C12H11N2O3F3・0.1 CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 51.77, H, 4.02, N 9.98
実測値 : C, 52.07, H, 4.14, N 9.63
【0060】
参考例 6
トルエン -4- スルホン酸 2- トリフルオロメチル -3,6,7,8- テトラヒドロ -9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a] ナフタレン -8- イルメチルエステル
(2-トリフルオロメチル-3,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-8-イル)-メタノール (400 mg, 1.47 mmol)および p-トルエンスルホニルクロライド (344 mg, 1.76 mmol)の無水ピリジン (50 mL)溶液を12 時間攪拌し、次いで溶媒を真空中で除去して、残存物を得た。残存物を酢酸エチル(100 mL)に溶解し、次いで水 (3x30 mL)で洗浄した。有機層を無水Na2SO4にて乾燥し、濾過し、次いで溶媒を真空中で除去して残存物を得た。残存物をクロマトグラフィー (20% CH2Cl2-ヘキサン)により精製し、545 mg (87%)の標題化合物を固体として得た。
【0061】
mp 160℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): [互変体 a]:δ 1.95 (m, 1H), 2.05 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.90 (m, 2H), 4.30 (m, 2H), 4.40 (m, 1H), 7.02 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.32 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.83 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 10.35 (bs, 1H). [互変体 b]: δ 1.95 (m, 1H), 2.05 (m, 1H), 2.44 (s, 3H), 2.90 (m, 2H), 4.25 (m, 2H), 4.40 (m, 1H), 7.02 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.08 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.84 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 9.95 (bs, 1H); IR: 3400, 3080, 2970, 1600, 1550, 1500, 1080 cm-1; MS 427 [M+H]+.
C19H17N2O4F3S・0.1 CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 52.75, H, 3.99, N 6.44
実測値 : C, 53.01, H, 3.96, N 6.46
【0062】
参考例 7
(7,8- ジアミノ - クロマン -2- イル )- メタノール
トルエン-4-スルホン酸 2-トリフルオロメチル-3,6,7,8-テトラヒドロ- 9-オキサ-1,3-ジアザシクロペンタ[a]ナフタレン-8-イルメチルエステル (500 mg, 2.11 mmol)のTHF (50 mL)溶液に、リチウムボロヒドライド (2.11 mL, 2 M, 4.22 mmol)を添加した。生じた溶液を30分間 50℃にて攪拌し、次いで真空中で蒸発して残存物を得た。残存物を酢酸エチル (100 mL)に溶解し、次いで水 (2x30mL)で洗浄し、無水Na2SO4にて乾燥した。溶媒を真空中で除去して352 mg (86% 収率)の標題化合物を得た。
【0063】
1H NMR (400 MHz), CDCl3) δ 1.90 (m, 2H), 2.78 (m, 2H), 3.18 (bs, 4H), 3.78 (m, 1H, OH), 3.82 (m, 2H), 4.18 (m, 1H), 6.33 (d, J=8 Hz), 6.42 (d, J= 8Hz); MS 195 [M+H]+.
【0064】
参考例 8
8- ヒドロキシメチル 3,6,7,8- テトラヒドロ -1H-9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a] ナフタレン -2- オン
(7,8-ジアミノ-クロマン-2-イル)-メタノール (194 mg, 1 mmol)のTHF (50 mL)溶液に、1,1'-カルボニルジイミダゾール(CDI) (81 mg, 1.5 mmol)を添加した。生じた溶液を8 時間室温にて攪拌し、次いで溶媒を真空中で蒸発させて残存物を得た。残存物をクロマトグラフィー (50% CH2Cl2-ヘキサン)により精製して、139 mg (63% 収率)の標題化合物を得た。
【0065】
mp 240℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ1.65 (m, 1H), 2.01 (m, 1H), 2.70 (m, 2H), 3.55 (m, 1H), 3.63 (m, 1H), 4.05 (m, 1H), 4.68 (bs, 1H, OH), 6.41 (d, J = 7.9, 1H), 6.60 (d, J = 7.9, 1H), 10.36 (s, 1H), 10.37 (s, 1H); IR: 3250, 3080, 2980, 1700, 1500, 1210 cm-1; MS 220 [M]+.
C11H12N2O3・0.1CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 58.29, H, 5.38, N 12.25
実測値 : C, 58.34, H, 5.23, N 12.16
【0066】
参考例 9
トルエン -4- スルホン酸 -2- オキソ -1,2,3,6,7,8- ヘキサヒドロ -9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a] ナフタレン -8- イルメチルエステル
8-ヒドロキシメチル3,6,7,8-テトラヒドロ-1H-9-オキサ-1,3-ジアザシクロペンタ[a]ナフタレン-2-オン (331 mg, 1.5 mmol) および p-トルエンスルホニルクロライド (572 mg, 3 mmol)の無水ピリジン (50 mL)溶液を12 時間攪拌した後、溶媒を真空中で除去して残存物を得た。残存物を酢酸エチル (100 mL)に溶解し、水 (3x30 mL)で洗浄した。有機層を無水Na2SO4にて乾燥し、次いで濾過した。溶媒を真空中にて除去して、残存物を得、これをクロマトグラフィー (20% CH2Cl2-ヘキサン)に供して466 mg (83%) の標題化合物を固体として得た。
【0067】
mp 205℃.; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): 1.87 (m, 1H), 2.02 (m, 1H), 2.48 (s, 3H), 2.81 (m, 2H), 4.22 (m, 2H), 4.31 (m, 1H), 6.56 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.70 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 8.1 Hz, 2H), 7.58 (s, 1H), 7.83 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 8.18 (s, 1H); IR: 3280, 3000, 2950, 1700, 1510, 1350 cm-1;
MS 375 [M+H]+.
C18H18N2O5S・0.15 CH2Cl2に関する元素分析
計測値 : C, 56.31, H, 4.76, N 7.24
実測値 : C, 56.31, H, 4.75, N 7.25
【0068】
実施例 1
ベンジル -(2- トリフルオロメチル -1,6,7,8- テトラヒドロ -9- オキサ -1,3- ジアザ - シクロペンタ [a] ナフタレン -8- イルメチル )- アミン
トルエン-4-スルホン酸2-トリフルオロメチル-3,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1,3-ジアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-8-イルメチルエステル (213 mg, 0.5 mmol)のジメチルスルホキシド(20 mL)溶液に、ベンジルアミン (268 mg, 2.5 mmol)を添加した。反応混合液を80℃にて6 h攪拌し、室温へと冷却し、次いで,水 (20 mL)へ注ぎ、クロロホルム (3x30 mL)にて抽出し、無水Na2SO4にて乾燥した。クロマトグラフィー (酢酸エチル)による精製により、314 mg (87%)の標題化合物を得、これをそのオキサレート塩へと変換した。
【0069】
mp 244℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3): δ 1.81 (m, 1H), 2.13 (m, 1H), 2.84 (m, 2H), 3.28 (m, 2H), 4.25 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 4.31 (d, J = 13.4 Hz, 1H), 4.50 (m, 1H), 7.08 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.42 (m, 3H), 7.58 (m, 2H), 13.85 (bs, 1H); IR: 3450, 3080, 2980, 1725, 1640, 1600, 1550, 1080 cm-1; MS 362 [M+ H]+.
C19H18N3OF3・1.25 C2H2O4に関する元素分析
計測値 : C, 54.49, H, 4.36, N 8.87
実測値 : C, 54.52, H, 4.65, N 8.49

Claims (15)

  1. 式I:
    Figure 2004537556
    [式中、
    Xは、H、CF3、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキル、1〜10個の炭素原子の-S-アルキル、-CN、-NO2、およびハロゲンから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されていてよいフェニル;または7〜9個の炭素原子のフェニルアルキル(フェニル環は、ヒドロキシ、アミノ、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、シアノ、ニトロ、1〜10個の炭素原子のアルキルアミノ、およびアルキル基当たり1〜10個の炭素原子のジアルキルアミノから独立に選択される1〜3個の置換基で置換されていてよい)である;
    R1は、H、1〜10個の炭素原子のアルキル、3〜10個の炭素原子の-CH2-シクロアルキル、7〜10個の炭素原子の-CH2-ビシクロアルキル、
    Figure 2004537556
    である;
    (Rは、
    Figure 2004537556
    である;
    mは、0〜4の整数である);
    R2は、Hまたは1〜10個の炭素原子のアルキルである;
    R3は、H、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキルまたはヒドロキシである;
    Zは、O、S、または-CH2-である;
    または、R1およびR2は、それらが結合する窒素原子と共に、式:
    Figure 2004537556
    (nは、1または2の整数である;
    R7およびR8は、それぞれ独立に、H、ハロゲン、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキルおよびヒドロキシから独立に選択される)の基を形成する;
    R4およびR5は、独立に、水素、1〜10個の炭素原子のアルキル、1〜10個の炭素原子の-O-アルキル、1〜10個の炭素原子の-S-アルキル、-CN、-NO2、またはハロゲンである]により表される化合物またはその医薬上許容される塩。
  2. が-(CHZ-Rである、請求項1記載の化合物。
  3. mが0である、請求項2記載の化合物。
  4. Zが-CH-である、請求項2または請求項3のいずれか1項記載の化合物。
  5. Rが、
    Figure 2004537556
    から成る群から選択される、請求項2〜4のいずれか1項記載の化合物または医薬上許容されるその塩。
  6. XがCFである、請求項1〜5のいずれか1項記載の化合物。
  7. がHである、請求項1〜6のいずれか1項記載の化合物。
  8. がHである、請求項1〜7のいずれか1項記載の化合物。
  9. ベンジル-(2-トリフルオロメチル-1,6,7,8-テトラヒドロ-9-オキサ-1、3-ジアザ-シクロペンタ[a]ナフタレン-8-イルメチル)-アミンまたは医薬上許容されるその塩である、請求項1記載の化合物。
  10. 請求項1〜9のいずれか1項に定義する式(I)の化合物、またはその医薬上許容される塩および医薬上許容されるキャリアを含む医薬組成物。
  11. 脳ドーパミン調節不全疾患を治療することを必要とする対象に、請求項1〜9のいずれか1項に定義する式Iの化合物または医薬上許容されるその塩の有効量を投与することを含む、脳ドーパミン調節不全疾患を治療するための方法。
  12. 脳ドーパミン調節不全疾患が、統合失調症、パーキンソン病、高プロラクチン血症、鬱病、またはツーレット病である、請求項11記載の方法。
  13. 脳ドーパミン調節不全疾患が統合失調症である、請求項12記載の方法。
  14. 脳ドーパミン調節不全疾患がアルコールまたは薬物常用癖である、請求項11記載の方法。
  15. 請求項1に定義する式(I)の化合物の調製法であって、以下の(a)〜(c)の1つを含む方法:
    (a)式(II)の化合物:
    Figure 2004537556
    (式中、R3およびXは、請求項1に定義するものであり、およびLは遊離基である)を式(III):
    Figure 2004537556
    (式中、R1およびR2は、請求項1に定義するごとくである)の化合物と反応させて、式Iの化合物を得ること;または、
    (b)式(I)の化合物の異性体を式(I)の化合物の異性体混合物から単離すること;または、
    (c)式(I)の塩基性化合物を医薬上許容される塩として単離すること、または化合物の塩を式(I)の遊離塩基形態へと変換すること。
JP2003513978A 2001-07-20 2002-07-19 抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体 Pending JP2004537556A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30693101P 2001-07-20 2001-07-20
PCT/US2002/022981 WO2003008419A1 (en) 2001-07-20 2002-07-19 2-(AMINOMETHYL)-TETRAHYDRO-9-OXA-1,3-DIAZA-CYCLOPENTA[a]NAPHTHALENYL DERIVATIVES WITH ANTIPSYCHOTIC ACTIVITY

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004537556A true JP2004537556A (ja) 2004-12-16

Family

ID=23187510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003513978A Pending JP2004537556A (ja) 2001-07-20 2002-07-19 抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6541502B1 (ja)
EP (1) EP1421086B1 (ja)
JP (1) JP2004537556A (ja)
CN (1) CN100369916C (ja)
AT (1) ATE338046T1 (ja)
BR (1) BR0211207A (ja)
CA (1) CA2454543A1 (ja)
DE (1) DE60214397T2 (ja)
DK (1) DK1421086T3 (ja)
ES (1) ES2271314T3 (ja)
MX (1) MXPA04000581A (ja)
WO (1) WO2003008419A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030688A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 第一三共株式会社 鎖状側鎖を有するクロモン誘導体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4135474A1 (de) 1991-10-28 1993-04-29 Bayer Ag 2-aminomethyl-chromane
DE4140540A1 (de) 1991-12-09 1993-06-17 Bayer Ag Neue azaheterocyclylmethyl-chromane
US5756532A (en) 1995-11-06 1998-05-26 American Home Products Corporation Aminomethyl-2 3 8 9-tetrahydro-7H-1 4-dioxino 2 3-E!-indol-8-ones and derivatives
AR004523A1 (es) 1995-11-06 1998-12-16 American Home Prod 2-(AMINOMETIL)-3,4,7,9-TETRAHIDRO-2H-PIRANO-[2,3e] INDOL-8-ONAS Y COMPOSICIONES FARMACEUTICAS QUE LAS COMPRENDEN
US5750556A (en) 1996-10-30 1998-05-12 American Home Products Corporation 2-(aminomethyl)-3,4,7,9-tetrahydro-2H-pyrano- 2,3-E!indol-8-ones and derivatives
CA2278700A1 (en) * 1997-02-18 1998-08-20 American Home Products Corporation 4-aminoalkoxy-1h-benzimidazole derivatives, their preparation and their use as dopamine autoreceptor (d2) agonists

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014030688A1 (ja) * 2012-08-24 2014-02-27 第一三共株式会社 鎖状側鎖を有するクロモン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
DE60214397T2 (de) 2007-10-11
ATE338046T1 (de) 2006-09-15
BR0211207A (pt) 2004-07-13
DK1421086T3 (da) 2006-12-11
WO2003008419A1 (en) 2003-01-30
ES2271314T3 (es) 2007-04-16
CN100369916C (zh) 2008-02-20
MXPA04000581A (es) 2004-04-20
DE60214397D1 (en) 2006-10-12
US6541502B1 (en) 2003-04-01
CN1555377A (zh) 2004-12-15
EP1421086A1 (en) 2004-05-26
CA2454543A1 (en) 2003-01-30
EP1421086B1 (en) 2006-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6774132B1 (en) Spirooxindole derivatives that act as analgesics
JP4616971B2 (ja) 1−アザビシクロアルカン化合物およびその医薬用途
EP1339406B1 (en) Piperazine derivatives, their preparation and their use for treating central nervous system (cns) disorders
CZ283680B6 (cs) Nové azaheterocyklylmethyl-chromany
AU716435B2 (en) Novel indole-2,3-dione-3-oxime derivatives
CZ281676B6 (cs) 1-piperazin-1,2-dihydroindenové deriváty, farmaceutické prostředky s jejich obsahem a použití uvedených látek pro výrobu farmaceutických prostředků
CA2354606C (en) Azabicycloalkane derivatives and therapeutic uses thereof
EP0299349A2 (en) N-substituted-5,6-dimethoxy-1,2-benzisoxazole-3-propanamine and related compounds, a process for their preparation and their use as medicaments
JP2006525302A (ja) ニコチン性アセチルコリン受容体の正のモジュレーター
JPH07502485A (ja) ヒドロイソキノリン誘導体
CZ281714B6 (cs) Piperidylmethylsubstituované deriváty chromanu
CA2720461C (en) Classes of gabaa/bzr ligands
CZ317290A3 (en) Process for preparing novel thienopyran derivatives
JP2004537556A (ja) 抗精神病活性を有する2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体
JP2937837B2 (ja) 新規な三環性オキシムエーテル、それらの製造方法及びそれらを含む医薬組成物
CZ281775B6 (cs) Neuroleptické 2-substituované perhydro-1H-pyrido/ 1,2-a/pyraziny
JP2005501041A (ja) 抗精神病活性を有する、2−(アミノメチル)−テトラヒドロ−9−オキサ−1,3−ジアザ−シクロペンタ[a]ナフタレニル誘導体
JPH05247052A (ja) N−アルキルグルタールイミドの4−(4−ピペリジニル)−チエノ〔3,2−c〕ピリジン誘導体
KR102190332B1 (ko) 순수한 5-ht6 수용체 길항제로서의 플루오로피페리딘 화합물
JP2003081978A (ja) スピロ環式化合物およびその医薬用途
JPH0211592A (ja) 光学活性なジヒドロピリジンホスホン酸エステル
JP2021104931A (ja) 含窒素複素環を有するジベンゾアゼピン誘導体
RO116088B1 (ro) Derivati de 2, 3, 4, 5-tetrahidro-1h-3-benzazepina, procedeu de obtinere a acestora si compozitie farmaceutica
JPH09176166A (ja) ビス−アザ−二環式抗不安薬の製法
WO2024091541A1 (en) Compounds and compositions as gpr52 modulators

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090310

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090811