JP2004536043A - 気体分離用のメソポーラス有機−無機ハイブリッド材料 - Google Patents

気体分離用のメソポーラス有機−無機ハイブリッド材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2004536043A
JP2004536043A JP2002576249A JP2002576249A JP2004536043A JP 2004536043 A JP2004536043 A JP 2004536043A JP 2002576249 A JP2002576249 A JP 2002576249A JP 2002576249 A JP2002576249 A JP 2002576249A JP 2004536043 A JP2004536043 A JP 2004536043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamine
group
tetraazacyclotetradecane
formula
specifically
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002576249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4643124B2 (ja
Inventor
コルリウ,ロベール
メーディ,アーマ
レイ,カトリーヌ
レドン,アンリ
ギラール,ロジェ
ブランデ,ステファヌ
ティオロー,クロエ
Original Assignee
サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス) filed Critical サントル ナシオナル ドゥ ラ ルシェルシェサイアンティフィク(セエヌエールエス)
Publication of JP2004536043A publication Critical patent/JP2004536043A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4643124B2 publication Critical patent/JP4643124B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F1/00Compounds containing elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table
    • C07F1/005Compounds containing elements of Groups 1 or 11 of the Periodic Table without C-Metal linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

本発明は、多孔度及び官能価が制御された有機−無機ハイブリッド材料の製造方法であって、ミセル濃厚物中の少なくとも1種のノニオン界面活性剤の存在下において、式(I):Z−R1-Si(OR)(OR')(OR")(式中、Zは塩素、臭素もしくは沃素より選ばれる原子、又はアミノもしくはホスフィノ基のいずれかを表し、R、R’及びR”は互いに独立に、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を表し、R1は1〜30個の炭素原子を含む脂肪族炭化水素鎖より誘導される二価の基を表し、ここでこの鎖には所望により、アリーレン基、−O−、−S−、−O−C(=O)−、−N(R6)−C(=O)−もしくは−N(R6)−が挿入されていてもよい)の少なくとも1種の化合物と少なくとも1種のアルカリもしくはアルカリ土類シリケート(II)との混合物(ここでモル比(I)/(II)=1/9である)を加水分解及び重縮合させて式(III)Z−R1-SiO1.59SiO2で表されるメソポーラスシリカを形成すること、及び続いてこの基Zと反応することができる少なくとも1種の基−NH−を含む(Δ)NHにより表される1当量の有機化合物を固定させ、式(IV)(Δ)N−R1−SiO1.59SiO2で表される官能化メソポーラスシリカを形成すること、及び所望により金属カチオンと錯化することにより有機金属錯体(V)を形成することを含む方法である。本発明は式(IV)及び(V)の生成物並びに気体の分離用のその使用に関する。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、気体の精製に用いることのできる、メソポーラス有機−無機ハイブリッド材料の製造に関する。
【背景技術】
【0002】
産業用気体の現在の分離法(極低温蒸留又はゼオライトへの吸着)及び精製法(極低温蒸留又は触媒)は、経済性(少量の場合の極低温)又は気体純度(例えば吸着により得られる酸素は5%のアルゴンを含んでいる)の点で常に最適であるというわけではない。多くの研究により、酸素、水素又は一酸化炭素のような気体が選択的にかつ可逆的に遷移金属錯体と反応することが示された。すなわち、シクラム(cyclam)もしくはシクレン(cyclene)のコバルト(II)錯体は溶液中で二酸素と強く配位することが知られている(R.Machida, E.Kimura, M.Kodama, Inorg. Chem., 1983, 22, 2055)。
【0003】
しかし、不可逆的分解反応を受けるため、酸素含有錯体の溶液中の寿命は限られている(A.E.Martell, A.K.Basak, C.J.Raleigh, Pure Appl. Chem., 1988, 60, 1325-1329)。さらに、これらの物質は二酸素分圧を低下させることにより簡単に脱酸素化することができない。固体マトリックス上のリガンドを固定化すると、酸素化物質の使用を促進し、分解を制限し、さらに反応の可逆性を向上させる。
【0004】
2〜10nmの範囲に調整することができるとても狭い細孔分布及び大きな比表面積(800〜1400m2g-1)を有するメソ構造シリカのミセル媒体中での合成が1992年に発見された(J.S.Beck, J.C.Vartuli, W.J.Roth, M.E.Leonowicz, C.T.Kresge, K.D.Schmitt, C.T.Chu, D.H.Olson, E.W.Sheppard, S.B.Higgins, J.L.Schlenker; J. Am. Chem. Soc. 1992, 114, 10834)。この新規なメソポーラス材料(MTS:「ミセルテンプレートシリカ」)は、ミセル濃厚物中の界面活性剤からなる有機相の周りを囲む無機相の組み合わせから得られる(J.Y.Ying, C.P.Mehnert, M.S.Wong; Angew. Chem. Int. Ed., 1999, 38, 56-77)。この材料が形成されると、界面活性剤の排除は無機骨格構造の多孔性を生じさせ、多孔性有機無機相を与える。
【発明の開示】
【0005】
気体を分離する手段を多様化する試みにおいて、出願人は本発明の新規方法を見出した。
【0006】
本発明は、多孔度及び官能価が制御された有機−無機ハイブリッド材料の製造方法であって、以下の工程
工程(a):ミセル濃厚物中の少なくとも1種のノニオン界面活性剤の存在下において、下式(I)
Z−R1-Si(OR)(OR')(OR") (I)
(上式中、Zは塩素、臭素もしくは沃素より選ばれるハロゲン原子、又はアミノもしくはホスフィノ基のいずれかを表し、
R、R’及びR”は同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を表し、
1は1〜30個の炭素原子を含む飽和もしくは不飽和脂肪族炭化水素鎖より誘導される二価の基を表し、ここでこの鎖には所望により、アリーレン基、又は−O−、−S−、−O−C(=O)−、−N(R6)−C(=O)−もしくは−N(R6)−フラグメントより選ばれる1以上の構造結合が挿入されていてもよく、R6は水素原子、1〜6個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基、ベンジル基又はフェネチル基を表し、またこの鎖は未置換であるか又はハロゲン原子、ヒドロキシ基、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基、ベンジル基もしくはフェネチル基より選ばれる1以上の基で置換している)
の少なくとも1種の化合物と少なくとも1種のアルカリもしくはアルカリ土類シリケート(II)との混合物(ここでモル比(I)/(II)=1/9である)を加水分解及び重縮合させて下式(III)
Z−R1-SiO1.59SiO2 (III)
で表されるメソポーラスシリカを形成すること、及び続いて
工程(b):式(III)のメソポーラスシリカに、このメソポーラスシリカの基Zと反応することができる少なくとも1種の基−NH−を含む(Δ)NHにより表される1当量の有機化合物を固定させ、下式(IV)
(Δ)N−R1−SiO1.59SiO2 (IV)
で表される官能化メソポーラスシリカを形成すること
を含む。
【0007】
上記方法の第1の変形によれば、工程(b)に続いて、式(IV)で表される官能化メソポーラスシリカを金属カチオンの塩と反応させて有機金属錯体(V)を形成することにより金属カチオンを錯化する工程(c)を行う。
【0008】
本発明の方法において、R1は詳細には、下式(R1a
−(CH2)o-(Q)q-(CH2)r-(Ar)s-(CH2)t-(U)u-(CH2)v− (R1a)
(上式中、o、r、t及びvは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜6の整数を表し、
Q及びUは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、酸素原子、硫黄原子又は基−O−C(=O)−、−C(=O)−O−、−NH−C(=O)−、−C(=O)−NH−もしくは−NH−の1つを表し、
q、s及びuは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜1の整数を表し、
Arはアリーレン基、特にフェニレン基を表し、
但し、qが1である場合、oは0ではなく、
qが1であり、uが0である場合、r+s+t+vの合計は0ではなく、
uが1である場合、vは0ではなく、
uが1であり、qが0である場合、o+r+s+tの合計は0ではなく、
sが0であり、q及びuが各々1である場合、r+tの合計は0ではなく、そして
o+r+t+vの合計は24以下である)
の二価基を表す。
【0009】
1はさらに詳細には、二価基−(CH2)x−(式中、xは3〜20であり、好ましくは3〜6である)の1つ又は
−CH2−CH(OH)−CH2−O−(CH2)3−もしくは
−CH2−(1,4-C64)−CH2−NH−(CH2)3
の1つを表す。
【0010】
本発明の方法において、金属カチオンは主に遷移金属のカチオン、貴金属のカチオン、ランタノイドのカチオン、及びアクチノイドのカチオンを示す。この金属カチオンは、より詳細には、鉄、コバルト、ユウロピウム、ウラン、ニッケル、マンガン、銅、クロム、亜鉛、銀、コドミウム、鉛、水銀、金、白金、パラジウム、セシウム又はガドリニウムのカチオンより選ばれる。
【0011】
本発明の方法において、金属カチオンの塩は詳細には、このカチオンの塩化物、臭化物、沃化物、硫酸塩、テトラフルオロ硼酸塩、又は硝酸塩より選ばれる。
【0012】
本発明の方法において用いることのできる化合物(Δ)NHは、環式化合物、例えばポリアザシクロアルカン、ポルフィリン誘導体又は脂肪族ポリアミンを含む。
【0013】
好適なポリアザシクロアルカンは詳細には、トリアザシクロアルカン、例えば1,4,7-トリアザシクロノナン、1,4,8-トリアザシクロデカンもしくは1,5,9-トリアザシクロドデカン;テトラアザシクロアルカン、例えば1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン(シクレン)、1,4,7,10-テトラアザシクロトリデカン、1,4,7,10-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン(もしくはシクラム)、1,4,8-トリメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,12-テトラアザシクロペンタデカン、1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、1-メチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、6-ドデシル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、3-ドデシル-1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、3-ドデシル-1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、5,5,7,12,12,14-ヘキサメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-ベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1[(2-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-[(3-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカンもしくは1,4-ジベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン;ペンタアザシクロアルカン、例えば1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン、4,7,11,15-ペンタアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17-ペンタアザシクロオクタデカンもしくは1,4,7,10-テトラエチル-1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン;ヘキサアザシクロアルカン、例えば1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17,20-ヘキサアザシクロテトラコサンもしくは1,4,7,10,13-ペンタエチル-1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン;オクタアザシクロアルカン、例えば1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサンもしくは6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン-2,3,16,17-テトラオン;ヘキサデカアザシクロアルカン、例えば1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタン、1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン-2,3,16,17,30,31,44,45-オクタンもしくは1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタンを含む。
【0014】
好適なポルフィリン誘導体は、例えば[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、又は[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]を含む。
【0015】
好適な非環式化合物は、例えば脂肪族ポリアミン、詳細にはトリアザアルカン、例えば4-アザヘプタン-1,7-ジアミン、4-アザオクタン-1,8-ジアミンもしくは5-アザノナン-1,9-ジアミン;テトラアザアルカン、例えば4,7-ジアザデカン-1,10-ジアミン、4,8-ジアザウンデカン-1,11-ジアミン、5,9-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、4,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,9-ジアザトリデカン-1,13-ジアミン、5,10-ジアザテトラデカン-1,14-ジアミンもしくは6,10-ジアザペンタデカン-1,15-ジアミン;ペンタアザアルカン、例えば1,4,7-トリアザトリデカン-1,13-ジアミン、4,8,12-トリアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,8,11-トリアザペンタデカン-1,15-ジアミン;又はヘキサアザアルカン、例えば4,7,10,13-テトラアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,9,13,17-テトラアザエイコサン-1,20-ジアミンを含む。
【0016】
他の態様によれば、本発明は上記式(IV)で表される官能化メソポーラスシリカ、およびこの式(IV)の化合物を上記金属カチオン塩と反応させることにより得られる金属錯体(V)に関する。
【0017】
最後の態様によれば、本発明は、気体の混合物から所定の気体を分離するための、上記の金属化材料の使用に関する。これは、前記気体の混合物を、分離しようとする気体を吸着する条件において上記金属化ハイブリッドゲルの1つと接触させ、固体上に固定された前記気体を脱着させ、次いでこの脱着した気体を回収することを含む。この使用は好ましくは空気から酸素を分離し、純粋な酸素を形成する又は空気から酸素を除去するために適用される。
【0018】
遷移金属塩及びランタノイドの塩にこれらのリガンドの錯化能が与えられると、錯化法は上記金属塩及び材料のすべてに一般的であり、有利には流出液の汚染除去のため、気体の精製、活性化及び貯蔵のため、ホトルミネセンス材料を得るため、磁性及び電気特性を有する材料を得るための不均質触媒に用いられる。
【0019】
以下の例は限定することなく本発明を説明する。
【実施例】
【0020】
I.メソポーラス材料の製造
a.方法の原理
この方法は、ノニオン界面活性剤、例えばTERGITOLTM 15S12[CH3(CH2)14-(OCH2CH2)12-OH]又はブロックコポリマーEO20PO70EO20(PLURONICTM P.123)の存在下における、(3-クロロプロピル)トリメトキシシランと珪酸ナトリウムの混合物の加水分解及び重縮合を含む。
【化1】
Figure 2004536043
【0021】
界面活性混合物、(3-クロロプロピル)トリメトキシシラン及び珪酸ナトリウムを含む乳白色の懸濁液をミクロ乳濁液にし、その際に塩酸水溶液を加えて溶液のpHを3にし、溶液が完全に透明になるまでこの混合物をゆっくり加熱する。次いでフッ化ナトリウムを加え、界面活性剤を含む固体を沈殿させる。この界面活性剤は還流しながらエタノールで抽出することにより除去する。
【0022】
材料は以下のようにして設計する。MAは材料がTERGITOLTM 15S12により製造されたことを意味し、MBは材料がブロックコポリマーEO20PO70EO20により製造されたことを意味する。この記号に続き、括弧内に官能基の名前を示す。上記2つの材料を以後MA(Cl)
及びMB(Cl)と示す。
【0023】
b.製造例
1.
【化2】
Figure 2004536043
の製造
2.0g(0.34mmol)のブロックコポリマーEO20PO70EO20、70cm3の水及び1cm3の硫酸溶液(4N)を混合することにより界面活性剤溶液を製造する。界面活性剤が完全に溶解するまで(約1時間)、この溶液を攪拌する。この透明な溶液に0.9g(4.5mmol)の(3-クロロプロピル)トリメトキシシランを加える。得られた混合物を周囲温度で5時間攪拌する。透明な溶液の形成が観察される。この新たな溶液を、4.1%のSiO2及び1.5cm3の純粋な硫酸を含む59cm3の珪酸ナトリウム水溶液の混合物に注ぐ。直後に白色の沈殿が形成する。この反応混合物を3日間還流し加熱する。濾過後、得られた固体を水で洗浄する(2×100cm3)。次いで、ソックスレーを用いて95%エタノールにより還流しながら24時間抽出して固体から界面活性剤を完全に除去する。抽出終了後、固体を濾過し、洗浄する(2×20cm3のエタノール、2×20cm3のアセトン、及び2×20cm3の水)。真空下120℃で12時間乾燥後、白色粉末の形態のハイブリッド材料が定量的に得られる(3.18g)。
分析値:計算したSi/Cl:10、測定したSi/Cl:12.7
【0024】
得られた固体における、77Kでの窒素の脱着−吸着の測定は、ソノメソポーラス特性を示し、平均細孔直径(dp)は65Å(10-10m)、BET比表面積は650m2/gである。
【0025】
X線粉末ダイヤグラムは、界面活性剤を用いずに製造した固体には存在しない、プレーン「d100」に相当する回折ピーク[a=107Å(10-10m)]を含む。
【0026】
II.ポリアザ巨大環の固定
a.原理
クロロ官能基を含む材料から出発し、細孔内のポリアザ巨大環のようなキレート分子を多数固定することが可能である。定量的に固定するためには1当量のシクラムが十分である。
【化3】
Figure 2004536043
【0027】
この方法は、クロロ官能基と反応することができる窒素原子を少なくとも1個有するキレートリガンドについて一般化される。有利には、上記リガンドが、ポリアザシクロアルカン、ポルフィリンもしくは脂肪族ポリアミンのいずれでも適用される。
【0028】
b.固定の例
1.MB(Cl)上のシクラムの固定[MB(cycl)]
【化4】
Figure 2004536043
0.626gのシクラム(3.13mmol)及び125cm3のアセトニトリルを500cm3のフラスコ中で還流させる。約30分還流後、ほとんどのシクラムが溶解する。0.678gのトリエチルアミン及び1.5gの上記のようにして製造したMB(Cl)を加え、この混合物を48時間還流させる。次いで過剰のシクラムの沈殿を避けるために、熱い溶液を濾過し、熱いクロロホルムで攪拌しながら5分間3回洗浄し(3×30cm3)、次いで30cm3の熱いメタノールで5回洗浄することによりハイブリッド固体を回収する。アセトン及びエーテルで洗浄し、真空中120℃のオーブン内で12時間乾燥することにより所望の生成物が得られる。
【0029】
CuBr2の滴定溶液を用いて過剰のシクラムの電導度分析により、100%のシクラムが固定されたことが示された。
BET=660m2g-1、dp=63Å、RX,a=107Å
【0030】
2.MB(Cl)上の5-アザノナン-1,9-ジアミンの固定[MB(cycl)]
40cm3のアセトニトリル、0.5gのMB(Cl)、2当量のトリエチルアミン及び10当量の5-アザノナン-1,9-ジアミンを100cm3のフラスコに入れる。この反応混合物を5時間還流し、固体を焼成材料No.3で濾過し、20cm3のエタノールで3回、及び10cm3のエーテルで1回洗浄する。10mmHgにおいて120℃で12時間乾燥後、所望の生成物MB(7)が得られる。元素分析の結果、0.77mmolg-1のグラフトしたトリアミンを含むことが示された。
【0031】
【表1】
Figure 2004536043
【0032】
3.MB(Cl)上の5,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミンの固定[MB(9)]
0.5gのMB(Cl)及び5,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミンより出発し、材料MB(7)と同様にして材料MB(9)を得る。元素分析の結果、0.68mmolg-1のグラフトしたテトラアミンを含むことが示された。
【0033】
【表2】
Figure 2004536043
【0034】
III.金属塩の錯体化
1.材料MB(cycl)上のCuCl2の錯体化[MB(cycl-Cu)]
アルゴン下において70cm3のフラスコに1gの材料MB(cycl)(1.2mmol)を入れる。ここに20cm3の無水エタノールを加える。228mgの塩化銅(CuCl2)(シクラムあたり1.4当量の塩)を第2の70cm3のフラスコ中の40cm3の無水エタノールに溶解する。この溶液をエタノール中の固体の懸濁液に注ぐ。この反応混合物を24時間還流する。次いで固体をアルゴン下で濾過し、20cm3のエタノールで3回、20cm3のアセトンで3回、次いで20cm3の無水エーテルで3回洗浄する。
【0035】
シクラムの滴定溶液による濾液中に残っている塩化銅の電導度分析により、88%錯体化したことが示された。
BET=515m2g-1、dp=44Å
【0036】
2.材料MB(7)上のCuCl2の錯体化[MB(7-Cu)]
0.3gのMB(7)、2当量のCuCl22H2O及び20cm3のエタノールを100cm3のフラスコに入れる。この反応混合物を攪拌しながら周囲温度に12時間放置する。得られた固体を10cm3のエタノールで3回洗浄し、3トールの圧力において周囲温度で1時間乾燥させる。
【0037】
X線蛍光による銅の分析により、得られた化合物が0.377mmolcm-1の銅を含むことが示された。
BET=230m2g-1、dp=58Å
【0038】
3.材料MB(9)上のCuCl2の錯体化[MB(9-Cu)]
材料MB(7)上のCuCl2の錯体化と同様にして材料MB(9)上のCuCl2の錯体化を行った。
X線蛍光による銅の分析により、得られた化合物が0.410mmolcm-1の銅を含むことが示された。
BET=119m2g-1、dp=64Å
【0039】
IV.錯体への酸素の固定
MICROMERITICS ASAPTM 2010装置を用いて21℃において、材料[MB(7-Cu)]及び[MB(9-Cu)]によるO2の脱着の測定を行った。得られた実験データを、ラングミュラー法則:V=VmKP/(1+KP)に従い、非線形調節によって加工した。すべての場合、この結果は、化学吸着の現象を得るため1等温のラングミュラータイプを用いること及び物理吸着を得るため1等温のヘンリータイプを用いることの必要性を示している。
【0040】
材料[MB(7-Cu)]及び[MB(9-Cu)]への酸素の固定を例として説明する。窒素又は酸素を吸着させる前に、10-3トールにおいて120℃で12時間、固体を脱気した。この結果を以下の表に示す。材料への酸素の吸着の等温を図1及び図2に示す。
【0041】
この表は、材料[MB(7-Cu)]が酸素に対する高い親和性を有しており、一方部分二酸素圧(PO2)1/2がとても低く、二酸素の固定が可逆的であることを示している。
【0042】
【表3】
Figure 2004536043

【図面の簡単な説明】
【0043】
(原文記載なし)

Claims (23)

  1. 多孔度及び官能価が制御された有機−無機ハイブリッド材料の製造方法であって、以下の工程
    工程(a):ミセル濃厚物中の少なくとも1種のノニオン界面活性剤の存在下において、下式(I)
    Z−R1-Si(OR)(OR')(OR") (I)
    (上式中、Zは塩素、臭素もしくは沃素より選ばれるハロゲン原子、又はアミノもしくはホスフィノ基のいずれかを表し、
    R、R’及びR”は同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基を表し、
    1は1〜30個の炭素原子を含む飽和もしくは不飽和脂肪族炭化水素鎖より誘導される二価の基を表し、ここでこの鎖には所望により、アリーレン基、又は−O−、−S−、−O−C(=O)−、−N(R6)−C(=O)−もしくは−N(R6)−フラグメントより選ばれる1以上の構造結合が挿入されていてもよく、R6は水素原子、1〜6個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基、ベンジル基又はフェネチル基を表し、またこの鎖は未置換であるか又はハロゲン原子、ヒドロキシ基、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基、ベンジル基もしくはフェネチル基より選ばれる1以上の基で置換している)
    の少なくとも1種の化合物と少なくとも1種のアルカリもしくはアルカリ土類シリケート(II)との混合物(ここでモル比(I)/(II)=1/9である)を加水分解及び重縮合させて下式(III)
    Z−R1-SiO1.59SiO2 (III)
    で表されるメソポーラスシリカを形成すること、及び続いて
    工程(b):式(III)のメソポーラスシリカに、このメソポーラスシリカの基Zと反応することができる少なくとも1種の基−NH−を含む(Δ)NHにより表される1当量の有機化合物を固定させ、下式(IV)
    (Δ)N−R1−SiO1.59SiO2 (IV)
    で表される官能化メソポーラスシリカを形成すること
    を含む方法。
  2. 工程(b)に続いて、式(IV)で表される官能化メソポーラスシリカを金属カチオンの塩と反応させて有機金属錯体(V)を形成することにより金属カチオンを錯化する工程(c)を行う、請求項1記載の方法。
  3. 1が下式(R1a
    −(CH2)o-(Q)q-(CH2)r-(Ar)s-(CH2)t-(U)u-(CH2)v− (R1a)
    (上式中、o、r、t及びvは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜6の整数を表し、
    Q及びUは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、酸素原子、硫黄原子又は基−O−C(=O)−、−C(=O)−O−、−NH−C(=O)−、−C(=O)−NH−もしくは−NH−の1つを表し、
    q、s及びuは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜1の整数を表し、
    Arはアリーレン基、特にフェニレン基を表し、
    但し、qが1である場合、oは0ではなく、
    qが1であり、uが0である場合、r+s+t+vの合計は0ではなく、
    uが1である場合、vは0ではなく、
    uが1であり、qが0である場合、o+r+s+tの合計は0ではなく、
    sが0であり、q及びuが各々1である場合、r+tの合計は0ではなく、そして
    o+r+t+vの合計は24以下である)
    の二価基を表す、請求項1又は2記載の方法。
  4. 1が二価基−(CH2)x−(式中、xは3〜20であり、好ましくは3〜6である)の1つ又は
    −CH2−CH(OH)−CH2−O−(CH2)3−もしくは
    −CH2−(1,4-C64)−CH2−NH−(CH2)3
    の1つを表す、請求項3記載の方法。
  5. 金属カチオンが鉄、コバルト、ユウロピウム、ウラン、ニッケル、マンガン、銅、クロム、亜鉛、銀、コドミウム、鉛、水銀、金、白金、パラジウム、セシウム又はガドリニウムのカチオンより選ばれる、請求項2〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 金属カチオンの塩が、このカチオンの塩化物、臭化物、沃化物、硫酸塩、テトラフルオロ硼酸塩、又は硝酸塩より選ばれる、請求項2〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 化合物(Δ)NHが、ポリアザシクロアルカン、ポルフィリン誘導体又は脂肪族ポリアミンより選ばれる、請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 化合物(Δ)NHが、トリアザシクロアルカン、詳細には1,4,7-トリアザシクロノナン、1,4,8-トリアザシクロデカンもしくは1,5,9-トリアザシクロドデカン;テトラアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン(シクレン)、1,4,7,10-テトラアザシクロトリデカン、1,4,7,10-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン(もしくはシクラム)、1,4,8-トリメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,12-テトラアザシクロペンタデカン、1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、1-メチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、6-ドデシル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、3-ドデシル-1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、3-ドデシル-1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、5,5,7,12,12,14-ヘキサメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-ベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1[(2-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-[(3-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカンもしくは1,4-ジベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン;ペンタアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン、4,7,11,15-ペンタアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17-ペンタアザシクロオクタデカンもしくは1,4,7,10-テトラエチル-1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン;ヘキサアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17,20-ヘキサアザシクロテトラコサンもしくは1,4,7,10,13-ペンタエチル-1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン;オクタアザシクロアルカン、詳細には1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサンもしくは6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン-2,3,16,17-テトラオン;ヘキサデカアザシクロアルカン、詳細には1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタン、1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン-2,3,16,17,30,31,44,45-オクタンもしくは1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタンより選ばれる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. 化合物(Δ)NHが、[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、又は[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]より選ばれる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  10. 化合物(Δ)NHが、トリアザアルカン、詳細には4-アザヘプタン-1,7-ジアミン、4-アザオクタン-1,8-ジアミンもしくは5-アザノナン-1,9-ジアミン;テトラアザアルカン、詳細には4,7-ジアザデカン-1,10-ジアミン、4,8-ジアザウンデカン-1,11-ジアミン、5,9-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、4,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,9-ジアザトリデカン-1,13-ジアミン、5,10-ジアザテトラデカン-1,14-ジアミンもしくは6,10-ジアザペンタデカン-1,15-ジアミン;ペンタアザアルカン、詳細には1,4,7-トリアザトリデカン-1,13-ジアミン、4,8,12-トリアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,8,11-トリアザペンタデカン-1,15-ジアミン;又はヘキサアザアルカン、詳細には4,7,10,13-テトラアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,9,13,17-テトラアザエイコサン-1,20-ジアミンより選ばれる、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  11. 下式(IV)
    (Δ)N−R1−SiO1.59SiO2 (IV)
    (上式中、R1は1〜30個の炭素原子を含む飽和もしくは不飽和脂肪族炭化水素鎖より誘導される二価の基を表し、ここでこの鎖には所望により、アリーレン基、又は−O−、−S−、−O−C(=O)−、−N(R6)−C(=O)−もしくは−N(R6)−フラグメントより選ばれる1以上の構造結合が挿入されていてもよく、R6は水素原子、1〜6個の炭素原子を有する脂肪族炭化水素基、ベンジル基又はフェネチル基を表し、またこの鎖は未置換であるか又はハロゲン原子、ヒドロキシ基、1〜4個の炭素原子を含むアルキル基、ベンジル基もしくはフェネチル基より選ばれる1以上の基で置換しており、
    (Δ)N−は、少なくとも1つの−NH−基を含む有機化合物より誘導される一価アミン基を表す)
    の化合物。
  12. 請求項11に記載の式(IV)の化合物を金属カチオンの塩と反応させることにより得られることを特徴とする、有機金属錯体(V)。
  13. 1が下式(R1a
    −(CH2)o-(Q)q-(CH2)r-(Ar)s-(CH2)t-(U)u-(CH2)v− (R1a)
    (上式中、o、r、t及びvは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜6の整数を表し、
    Q及びUは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、酸素原子、硫黄原子又は基−O−C(=O)−、−C(=O)−O−、−NH−C(=O)−、−C(=O)−NH−もしくは−NH−の1つを表し、
    q、s及びuは同一でも相異なっていてもよく、互いに独立に、0〜1の整数を表し、
    Arはアリーレン基、特にフェニレン基を表し、
    但し、qが1である場合、oは0ではなく、
    qが1であり、uが0である場合、r+s+t+vの合計は0ではなく、
    uが1である場合、vは0ではなく、
    uが1であり、qが0である場合、o+r+s+tの合計は0ではなく、
    sが0であり、q及びuが各々1である場合、r+tの合計は0ではなく、そして
    o+r+t+vの合計は24以下である)
    の二価基を表す、請求項11又は12記載の式(IV)の化合物又は錯体(V)。
  14. 1が二価基−(CH2)x−(式中、xは3〜20であり、好ましくは3〜6である)の1つ又は
    −CH2−CH(OH)−CH2−O−(CH2)3−もしくは
    −CH2−(1,4-C64)−CH2−NH−(CH2)3
    の1つを表す、請求項13記載の式(IV)の化合物又は錯体(V)。
  15. 金属カチオンが鉄、コバルト、ユウロピウム、ウラン、ニッケル、マンガン、銅、クロム、亜鉛、銀、コドミウム、鉛、水銀、金、白金、パラジウム、セシウム又はガドリニウムのカチオンより選ばれる、請求項12〜14のいずれか1項に記載の錯体(V)。
  16. 金属カチオンの塩が、このカチオンの塩化物、臭化物、沃化物、硫酸塩、テトラフルオロ硼酸塩、又は硝酸塩より選ばれる、請求項12〜15のいずれか1項に記載の錯体(V)。
  17. 一価アミン基Δ(N)が、ポリアザシクロアルカン、ポルフィリン又は脂肪族ポリアミンより誘導される、請求項11〜16のいずれか1項に記載の式(IV)の化合物。
  18. 一価アミン基Δ(N)が、トリアザシクロアルカン、詳細には1,4,7-トリアザシクロノナン、1,4,8-トリアザシクロデカンもしくは1,5,9-トリアザシクロドデカン;テトラアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン(シクレン)、1,4,7,10-テトラアザシクロトリデカン、1,4,7,10-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン(もしくはシクラム)、1,4,8-トリメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1,4,8,12-テトラアザシクロペンタデカン、1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、1-メチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、6-ドデシル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、3-ドデシル-1,5,9,13-テトラアザシクロヘキサデカン、3-ドデシル-1,5,10,14-テトラアザシクロオクタデカン、5,5,7,12,12,14-ヘキサメチル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-ベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1[(2-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン、1-[(3-ピリジル)メチル]-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカンもしくは1,4-ジベンジル-1,4,8,11-テトラアザシクロテトラデカン;ペンタアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン、4,7,11,15-ペンタアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17-ペンタアザシクロオクタデカンもしくは1,4,7,10-テトラエチル-1,4,7,10,13-ペンタアザシクロペンタデカン;ヘキサアザシクロアルカン、詳細には1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン、1,5,9,13,17,20-ヘキサアザシクロテトラコサンもしくは1,4,7,10,13-ペンタエチル-1,4,7,10,13,16-ヘキサアザシクロオクタデカン;オクタアザシクロアルカン、詳細には1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン、6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサンもしくは6,6,13,13,20,20,27,27-オクタメチル-1,4,8,11,15,18,22,25-オクタアザシクロオクタコサン-2,3,16,17-テトラオン;ヘキサデカアザシクロアルカン、詳細には1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン、1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタン、1,4,8,11,15,18,22,25,29,32,36,39,43,46,50,53-ヘキサデカアザシクロヘキサペンタコンタン-2,3,16,17,30,31,44,45-オクタンもしくは1,4,7,10,13,16,19,22,25,28,31,34,37,40,43,46-ヘキサデカアザシクロオクタテトラコンタン-2,3,14,15,26,27,38,39-オクタンより選ばれるポリアザシクロアルカンより誘導される、請求項11〜17のいずれか1項に記載の式(IV)の化合物又は錯体(V)。
  19. 一価アミン基Δ(N)が、[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(2,8,13,17-テトラエチル-3,7,12,18-テトラメチルポリフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、[4-(15-フェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]、[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)フェニルアミン]、又は[4-(10,15,20-トリフェニルポルフィリン-5-イル)ベンジルアミン]より選ばれるポルフィリン誘導体より誘導される、請求項11〜17のいずれか1項に記載の式(IV)の化合物又は錯体(V)。
  20. 一価アミン基Δ(N)が、トリアザアルカン、詳細には4-アザヘプタン-1,7-ジアミン、4-アザオクタン-1,8-ジアミンもしくは5-アザノナン-1,9-ジアミン;テトラアザアルカン、詳細には4,7-ジアザデカン-1,10-ジアミン、4,8-ジアザウンデカン-1,11-ジアミン、5,9-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、4,8-ジアザドデカン-1,12-ジアミン、5,9-ジアザトリデカン-1,13-ジアミン、5,10-ジアザテトラデカン-1,14-ジアミンもしくは6,10-ジアザペンタデカン-1,15-ジアミン;ペンタアザアルカン、詳細には1,4,7-トリアザトリデカン-1,13-ジアミン、4,8,12-トリアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,8,11-トリアザペンタデカン-1,15-ジアミン;又はヘキサアザアルカン、詳細には4,7,10,13-テトラアザヘキサデカン-1,16-ジアミンもしくは5,9,13,17-テトラアザエイコサン-1,20-ジアミンより選ばれる脂肪族ポリアミンより誘導される、請求項11〜17のいずれか1項に記載の式(IV)の化合物又は錯体(V)。
  21. 気体の混合物から所定の気体を分離するための、請求項12〜20のいずれか1項に記載の錯体(V)の使用。
  22. 空気から酸素を分離するため、又は純粋な酸素を製造するためもしくは空気から酸素を除去するための、請求項21記載の使用。
  23. 磁性もしくは電気特性を有する材料及びホトルミネセンス材料を得るため、気体の精製、活性化及び貯蔵のため、流出液の汚染除去のための、不均質触媒における請求項12〜20のいずれか1項に記載の錯体(V)の使用。
JP2002576249A 2001-03-21 2002-03-21 気体分離用のメソポーラス有機−無機ハイブリッド材料 Expired - Fee Related JP4643124B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0103802A FR2822470B1 (fr) 2001-03-21 2001-03-21 Procede de preparation de materiaux hybrides organiques- inorganiques, mesoporeux. nouveau materiaux et leur utilisation pour separer les gaz
PCT/FR2002/000986 WO2002076991A1 (fr) 2001-03-21 2002-03-21 Materiaux hybrides organiques-inorganiques, mesoporeux, pour separer les gaz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004536043A true JP2004536043A (ja) 2004-12-02
JP4643124B2 JP4643124B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=8861370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002576249A Expired - Fee Related JP4643124B2 (ja) 2001-03-21 2002-03-21 気体分離用のメソポーラス有機−無機ハイブリッド材料

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7452845B2 (ja)
EP (1) EP1370563B1 (ja)
JP (1) JP4643124B2 (ja)
AT (1) ATE338760T1 (ja)
CA (1) CA2440990C (ja)
DE (1) DE60214525T2 (ja)
ES (1) ES2269741T3 (ja)
FR (1) FR2822470B1 (ja)
WO (1) WO2002076991A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533652A (ja) * 2011-11-23 2014-12-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高気孔率メソ細孔性シリカ質の構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7767620B2 (en) 2004-03-16 2010-08-03 Novx Systems Inc. Hybrid porous organic-metal oxide materials
FR2869036B1 (fr) * 2004-04-19 2008-02-22 Commissariat Energie Atomique Composes, materiaux poreux hybrides organique-inorganiques mesostructures et capteurs utiles pour la detection ou le dosage de composes gazeux halogenes
EP2082804B1 (en) 2008-01-25 2012-10-03 Universite Claude Bernard Lyon 1 Hybrid organic-inorganic materials that contain stabilized carbene
US9333484B2 (en) 2012-12-26 2016-05-10 Exxonmobil Research And Engineering Company Reversible CO2 fixation via self-assembled siloxanes
KR102092940B1 (ko) 2013-04-15 2020-03-24 삼성전자주식회사 이산화탄소 흡착제와 그 제조방법, 이를 포함한 이산화탄소 포집 모듈, 및 이를 이용한 이산화탄소 분리 방법
CN109738398B (zh) * 2018-12-12 2021-03-30 中南民族大学 一种快速可视化纸传感检测重金属银离子的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176277A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソ多孔体からなる炭化水素ガス吸着剤
JP2000281331A (ja) * 1999-03-26 2000-10-10 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソ多孔体及びその製造方法
CA2314315A1 (en) * 1999-07-23 2001-01-23 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Proced Es Georges Claude Novel silica gel incorporating polyazacycloalkane units comprising more than six nitrogen atoms, preparation process and use

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000176277A (ja) * 1998-12-17 2000-06-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソ多孔体からなる炭化水素ガス吸着剤
JP2000281331A (ja) * 1999-03-26 2000-10-10 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソ多孔体及びその製造方法
CA2314315A1 (en) * 1999-07-23 2001-01-23 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Proced Es Georges Claude Novel silica gel incorporating polyazacycloalkane units comprising more than six nitrogen atoms, preparation process and use

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014533652A (ja) * 2011-11-23 2014-12-15 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高気孔率メソ細孔性シリカ質の構造
US9890047B2 (en) 2011-11-23 2018-02-13 Dow Global Technologies Llc High porosity mesoporous siliceous structures

Also Published As

Publication number Publication date
US7452845B2 (en) 2008-11-18
US7517512B2 (en) 2009-04-14
DE60214525D1 (de) 2006-10-19
FR2822470A1 (fr) 2002-09-27
CA2440990C (fr) 2012-05-22
WO2002076991A1 (fr) 2002-10-03
ATE338760T1 (de) 2006-09-15
CA2440990A1 (fr) 2002-10-03
JP4643124B2 (ja) 2011-03-02
DE60214525T2 (de) 2007-05-16
EP1370563B1 (fr) 2006-09-06
US20040122250A1 (en) 2004-06-24
ES2269741T3 (es) 2007-04-01
FR2822470B1 (fr) 2003-08-15
US20080152561A1 (en) 2008-06-26
EP1370563A1 (fr) 2003-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Xu et al. Exchange reactions in metal-organic frameworks: New advances
US7517512B2 (en) Mesoporous organic-inorganic hybrid materials for separating gases
JP2977264B2 (ja) 無機保持体に結合したピリジン含有アルコキシシランおよび溶液から所望のイオンを分離および濃縮するためにそれを利用する方法
JP2001198456A (ja) 酸素の選択的吸着のための分子間結合された遷移元素錯体
JPWO2011105521A1 (ja) 金属錯体、並びにそれからなる吸着材、吸蔵材及び分離材
Liu et al. Flexible porous coordination polymers constructed from 1, 2-bis (4-pyridyl) hydrazine via solvothermal in situ reduction of 4, 4′-azopyridine
JP2009507905A (ja) ルミネセンスの極めて高いランタニド錯体の獲得方法
King III et al. Simultaneous conversion of NiPR3 and BH to NiH and BPR3 linkages by thermal rearrangement of d8 closo-bis (triarylphosphine) nickelacarboranes. Crystal and molecular structure of [closo-3-(. mu.-CO)-8-PPh3-3, 1, 2-NiC2B9H10] 2: a dimeric nickelacarborane complex containing a metal-metal bond
Zhang et al. Gas adsorption, magnetic, and fluorescent sensing properties of four coordination polymers based on 1, 3, 5-tris (4-carbonylphenyloxy) benzene and bis (imidazole) linkers
Goubert-Renaudin et al. Factors affecting copper (II) binding to multiarmed cyclam-grafted mesoporous silica in aqueous solution
ES2204100T3 (es) Gel de silice que incorpora motivos poliazacicloalcanicos.
Tian et al. A series of microporous and robust Ln-MOFs showing luminescence properties and catalytic performances towards Knoevenagel reactions
Beer et al. Spectral and electrochemical halide anion recognition by acyclic ruthenium (II) 5, 5′-bis-amide substituted bipyridyl receptor molecules
KR100967632B1 (ko) 금속-유기 골격체 및 이를 이용한 기체 분리방법 및 금속나노입자 제조방법
JP4800466B2 (ja) 6個より多くの窒素原子を具備するポリアザシクロアルカンユニットを組み込んだ新規なシリカゲル、調製方法、及び使用
US20060287195A1 (en) Novel materials for selective trapping of carbon minixide
Li et al. Heterobimetallic Pt (II)–M (I)(M= Cu, Ag) eight-membered macrocyclic complexes with large-bite P, N-ligand bridges
McNair et al. Synthesis, reactivity, and electrochemical characterization of [(. eta. 5-C5H5) Ru (. eta. 7-C7H7)](PF6) 2 and [(. eta. 5-C5H5) Ru (. eta. 6-C7H8)](PF6)
Fettinger et al. Cyclopentadienylniobium (V) Phosphine Chemistry: Adduct Formation vs Reduction. X-ray Structure of CpNbCl4 (PMePh2)
JP2007297653A (ja) 金属の分離方法、および金属の回収方法
JP3455174B2 (ja) 塩基性軸配位子を有する置換テトラフェニルポルフィリン化合物
Huang et al. Synthesis and crystal structures of metallomacrocyclic and helical Hg (II) complexes with two bis (pyridylurea) ligands
Lindner et al. Preparation, Properties, and Reactions of Metal‐Containing Heterocycles, XCIII. Diosma [5. n. 5. n] ortho‐,‐meta‐, and‐paracyclophanes (n= 0–2)
KR20060123970A (ko) 빈 배위자리가 있는 다공성 금속-유기 골격체, 그 제조방법및 분자 흡착제 및 촉매로서의 용도
Di Vaira et al. Complexes formed by ZnII, CdII and HgIIin the presence of the octadentate ligand 1, 4, 7, 10-tetrakis (pyrazol-1-ylmethyl)-1, 4, 7, 10-tetraazacyclododecane. X-ray structure of the cadmium complex

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100712

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101013

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4643124

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees