JP2004535219A - 血液成分の非侵襲的測定方法 - Google Patents

血液成分の非侵襲的測定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004535219A
JP2004535219A JP2002578804A JP2002578804A JP2004535219A JP 2004535219 A JP2004535219 A JP 2004535219A JP 2002578804 A JP2002578804 A JP 2002578804A JP 2002578804 A JP2002578804 A JP 2002578804A JP 2004535219 A JP2004535219 A JP 2004535219A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
substance
image
obtaining
subject
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002578804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4467238B2 (ja
Inventor
グレゴリー ディー. ジェイ
セリム スナー
ケビン エス. エルンスティング
Original Assignee
ロード アイランド ホスピタル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロード アイランド ホスピタル filed Critical ロード アイランド ホスピタル
Publication of JP2004535219A publication Critical patent/JP2004535219A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4467238B2 publication Critical patent/JP4467238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/1032Determining colour for diagnostic purposes
    • A61B5/1034Determining colour for diagnostic purposes by means of colour cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14546Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring analytes not otherwise provided for, e.g. ions, cytochromes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • A61B5/443Evaluating skin constituents, e.g. elastin, melanin, water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors
    • A61B2560/0228Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors using calibration standards
    • A61B2560/0233Optical standards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography

Abstract

被験者(20)の組織表面の色から体液中の物質の量を推定する方法を開示する。本方法は、被験者の少なくとも関心対象の部分および色基準の少なくとも基準部分を含み、少なくとも1つの色の数ピクセルのデジタル画像であって、少なくとも1つの色の各々に対する各ピクセルの成分値を含む画像を取得する段階と、被験者の関心対象の部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第1の値を入手する段階と、基準部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第2の値を入手する段階と、第1および第2の値を使用して物質の推定量を算出する段階とを含む。

Description

【技術分野】
【0001】
発明の分野
本発明は、ヘモグロビン濃度を測定することに関し、さらに特には非侵襲的な方法でヘモグロビン濃度を測定することに関する。
【背景技術】
【0002】
発明の背景
ヘモグロビン(Hb)濃度の測定は、患者の診断および治療に有用であることが多い。例えば、Hb濃度は、人が貧血であるかどうかを診断する際に有用である。血清中のヘモグロビンを測定するいくつかの技法が現在存在する。例えば、技法には、採血した血液の検査分析、粘膜の顕微鏡評価、並びに結膜の色および臨床パラメーターの主観的評価を伴う静脈切開(静脈穿刺および採血)が含まれる。最も広範に使用されている技法は、静脈切開およびその後のフローサイトメーターによる分析である。この技法は信頼性があるが、1人以上の技術者、高価な装置(サイトメーター)を使用し、典型的には、サイトメーターにかかる費用のために分析が集中化される。別の技法は、粘膜を流れる血流の拡大および分析を使用する。
【発明の開示】
【0003】
発明の概要
概して、一局面において、本発明は、被験者の組織表面の色から体液中の物質量を推定する方法を提供する。本方法は、被験者の少なくとも関心対象の部分および色基準の少なくとも基準部分を含み、少なくとも1つの色の数ピクセルのデジタル画像であり、少なくとも1つの色の各々に対する各ピクセルの成分値を含む画像を取得する段階と、被験者の関心対象の部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第1の値を入手する段階と、基準部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第2の値を入手する段階と、第1および第2の値を使用して物質の推定量を算出する段階とを含む。
【0004】
本発明の実施には以下の特徴の1つ以上を含んでもよい。画像は各ピクセルに対して複数の色を含み、第1の値を入手する段階は、各々が対応する色の少なくとも1つの成分値に関連する複数の第1の値を入手する段階を含み、第2の値を入手する段階は、各々が対応する色の少なくとも1つの成分値に関連する複数の第2の値を入手する段階を含み、推定量を算出する段階は複数の第1および第2の値の各々を使用する。第1および第2の値を入手する段階は、それぞれ、複数の色の各々に対する関心対象の部分の第1の部分および基準部分の第2の部分の成分値を平均する段階を含む。算出する段階は、それぞれ、第1および第2の値に関連する第1および第2の実験的に事前に決定された重みづけ定数(weighting constant)を使用する段階を含む。
【0005】
また、本発明の実施には以下の特徴の1つ以上を含んでもよい。本方法は、関心対象の部分の第1の部分および色基準の第2の部分を選択する段階をさらに含み、第1および第2の値は、第1および第2の部分の各々の少なくとも1つの成分値からそれぞれ入手される。第1の部分は被験者の生物学的に潅流された表面である。例えば、生物学的に潅流された表面または組織は、血管を含むものである。好ましくは、組織または表面は血管が豊富であり、例えば、眼の結膜または粘膜などの軟組織である。さらに好ましくは、血管を含む組織は、例えば、皮膚もしくは爪床のように個体表面に露出されているか、または眼の結膜もしくは粘膜のようにアクセスしやすいものである。取得する段階は非侵襲的に実施される。
【0006】
また、本発明の実施には以下の特徴の1つ以上を含んでもよい。取得する段階と、第1の値を入手する段階と、第2の値を入手する段階と、算出する段階とは実時間で実施される。第1の値を得る段階と、第2の値を得る段階と、算出する段階は、プロセッサ実行ソフトウェアインストラクションによって少なくとも部分的に実施される。関心対象の部分は結膜であり、物質の量はヘモグロビン濃度である。本方法は、推定量を表示する段階をさらに含む。推定された量はヘモグロビン濃度であり、1デシリッターあたりのグラム数(g/dl)単位で表示される。
【0007】
概して、別の局面において、本発明は、被験者の組織表面の色から体液中の物質量の推定に影響する因子を判定する方法を提供する。本方法は、被験者の少なくとも関心対象の部分および色基準の少なくとも基準部分を含み、少なくとも1つの色の数ピクセルのデジタル画像であり、少なくとも1つの色の各々に対する各ピクセルの成分値を含む画像を取得する段階と、関心対象の部分に関連する第1の因子および基準部分に関連する第2の因子を確立する段階と、成分値並びに第1および第2の因子を使用して被験者の物質の推定量を算出する段階と、推定量を被験者の物質の対応する既知量と比較する段階と、推定量が既知量と望ましい関係にない場合には、第1および第2の因子の少なくとも1つを調節する段階とを含む。
【0008】
本発明の実施には以下の特徴の1つ以上を含んでもよい。本方法は、物質の推定量が物質の既知量と望ましい関係となるまで、算出する段階、比較する段階および調節する段階を反復する段階をさらに含む。本方法は、物質の推定量が物質の既知量と望ましい関係である場合に、第1および第2の因子を保存する段階をさらに含む。画像は各ピクセルに対して複数の色を含み、確立する段階は、各々複数の色のそれぞれ1つに対応する複数の第1の因子および複数の第2の因子を確立し、推定量を算出する段階は第1および第2の因子の各々を使用し、調節する段階は第1および第2の因子のいずれかを調節する。本方法は、関心対象の部分の第1の領域と基準色の第2の領域を選択する段階をさらに含む。算出する段階は、それぞれ第1および第2の領域の各色の成分値の平均を使用する。算出する段階は、それぞれ第1および第2の領域の各色の成分値の平均の比を使用する。
【0009】
概して、別の局面において、本発明は、組織表面の色から体液中の物質のレベルを測定するシステムを提供する。本システムは、被験者の潅流表面およびカラー基準物体のデジタルカラー画像を分解して、数ピクセルの画像に対応するデジタル成分値を含む成分色のサブ画像を形成するように構成されているカラーセパレータモジュールと、カラーセパレータモジュールと通信しており、潅流表面の画像の第1のウィンドウを選択し、カラー基準物体の画像の第2のウィンドウを選択するように構成されているポーションセレクタモジュールと、ポーションセレクタと通信しており、第1および第2のウィンドウに対応する成分値に関連するウィンドウ値を使用して物質の推定レベルを算出するように構成されている物質エスティメータモジュールとを含む。
【0010】
本発明の実施には以下の特徴の1つ以上を含んでもよい。本システムは、画像を取得し、画像のデジタル成分値をカラーセパレータモジュールに搬送するように構成されている画像形成モジュールをさらに含む。画像形成モジュールは画像を非侵襲的に取得するように構成されている。ポーションセレクタモジュールは、各サブ画像の成分値を平均して、1つのウィンドウ値が第1および第2のウィンドウの各々の各サブ画像に対するウィンドウ値を形成するようにさらに構成されている。カラーセパレータモジュール、ポーションセレクタモジュールおよび物質エスティメータモジュールが各々、請求項20に引用したアクションをコンピュータに実施させるために、コンピュータ読取り可能な媒体に保存されたコンピュータ実行可能なインストラクションを含む。本システムは、物質エスティメータモジュールに接続されており、物質の推定レベルの印を表示するように構成されているディスプレイをさらに含む。
【0011】
本発明の種々の局面は以下の利点の1つ以上を提供することができる。ヘモグロビン濃度は、照明条件にかかわらず、実時間で、離れた場所で、高価でない装置を使用して測定される。ヘモグロビン濃度は、客観的に、信頼性高く、再現可能に測定される。ヘモグロビン濃度は、例えば、専門のソフトウェアを含むポータブルデジタルカメラを使用して測定される。ヘモグロビン濃度は、非侵襲的に、広く利用可能な供給源を使用して測定される。
【0012】
本発明のこれらの利点および他の利点は、本発明そのものと共に、以下の図面、詳細な説明および特許請求の範囲を参照するとさらに理解される。
【0013】
好ましい態様の詳細な説明
本発明は、診断目的のために血液などの体液中の物質の濃度を測定する技法を提供する。例えば、本方法は、個体が、貧血、異常ヘモグロビン血症(dyshemoglobinemia)、メトヘモグロビン血症、カルボキシヘモグロビン血症および一酸化炭素中毒などの病的状態を発症しているかまたは発症するリスクがあるかどうかを判定するために、ヘモグロビン、メトヘモグロビン、カルボキシヘモグロビン、ビリルビンおよび胆汁酸塩の濃度を測定する上で有用である。高ビリルビン血症およびビリルビン尿症などのビリルビン障害も本明細書に記載されている方法を使用して診断される。
【0014】
本発明によると、使用者は、患者およびグレイリファレンスを同時に、隣同士でデジタル的に写真撮影する。デジタル的に取得された画像は、画像およびグレイリファレンスと既知のヘモグロビン濃度または他の血液成分の濃度との既知の関係に基づいて処理される。処理により、ヘモグロビン濃度図が作成される。この図を使用して、ヘモグロビンに関連する健康問題(または、少なくともヘモグロビン濃度が適用される健康問題)を診断することができる。例えば、正常範囲(男性被験者は14〜18g/dL、女性被験者は12〜16g/dL)外のヘモグロビンレベルまたは正常範囲(0.3〜1.0mg/dL)外のビリルビン濃度は、病的状態またはこのような状態を発症するリスクを示す。
【0015】
図1を参照すると、システム10は、被験者12、グレイ-リファレンスカード14、デジタルカメラ16および使用者18を含む。被験者は、ヘモグロビン濃度を測定する予定の人物である。グレイ-リファレンスカード14は既知のグレイの色調であり、ここでは18%写真標準グレイカードである(すなわち、カードは、純白から純黒までの18%のところである)。カード14を、画像形成対象の被験者12の領域20に隣接して配置する。好ましくは、領域20は、色が被験者の血液の影響を受けている生物学的潅流面である。例えば、領域20は、被験者の結膜、粘膜、爪床、耳朶、皮膚、唇または網膜であってもよい。カメラ16は、被験者12の領域20のデジタル画像を入手するために、使用者18によって操作されるように構成されているデジタルカメラである。カメラ16は、各ピクセルに対して対応する赤、緑および青の値を有する赤、緑および青の成分を有するピクセルのセットとして領域20を画像形成する。ここでは、カメラ16は、任意の所定のピクセルの赤、緑および/または青のレベルを256の異なる色調の1つに解像して、1600万色(256*256*256)以上の複合画像を作成することができる。カメラ16は、被験者12のヘモグロビン濃度を測定するために、以下に記載するように、カード14と比較して、領域20の赤、緑および青のレベルを処理するために、コンピュータ実行可能なソフトウェアと共に構成されている。カメラ16は、推定したヘモグロビン濃度を1デシリッターあたりのグラム単位(g/dl)で表示するためのディスプレイスクリーンを備える。
【0016】
図2を参照すると、デジタルカメラ16は、画像形成モジュール21、アウトライニングソフトウェアモジュール22、カラーセパレーションモジュール24およびヘモグロビン濃度エスティメータソフトウェアモジュール26を備える。モジュール22、24、26は各々、コンピュータ実行可能なインストラクションがカメラ16のプロセッサ32に読み込まれ、実行されるように、コンピュータ読み取り可能な媒体に保存されているコンピュータ実行可能なインストラクションを含む。モジュールとは、リストされているアクション/ファンクションを実施するためにモジュールのインストラクションを実行するプロセッサ32の省略表現としてアクションを実施することであるといえる。画像形成モジュール21はハードウェアおよびソフトウェアを備える。画像形成モジュール21は、カメラ16に写真を撮影させ、それぞれの赤、青および緑色成分デジタル値を有する赤、青および緑成分のピクセルを含むカラー画像を取得させるように構成されている。
【0017】
アウトライニングモジュール22は、被験者12の領域20およびカード14に対応する画像部分を選択するように構成されている。図3に示すように、アウトライニングモジュールは、カメラ16が撮影した画像38から被験者12の領域20のウィンドウ34およびカード14のウィンドウ36を選択または略述することができる。示すように、領域20は、被験者12の下眼瞼を下方にめくることによって露出されている被験者12の結膜である。
【0018】
カラーセパレーションモジュール24は、例えば、国立衛生研究所(the National Institute of Health)(NIH)から利用可能な画像形成ソフトウェア(マッキントッシュコンピュータ用のNIH ImageおよびPC用のScion Image、情報は、http://rsb.info.nih.bov/nih-image/で得られる)を使用するように構成されている。モジュール24は、カメラ16が画像形成したカラーを分離または分解して、画像38を形成するピクセルの成分を形成するために画像形成ソフトウェアを使用する。従って、図3に示すものと同様の3つのサブ画像、1つは赤、1つは緑、1つは青が作成される。モジュール24は、略述した領域34、36のデジタル成分値を平均し、被験者12のウィンドウ34およびグレイ-リファレンスカード14のウィンドウ36の赤、緑および青の平均成分値の比を測定するようにさらに構成されている。
【0019】
エスティメータモジュール26は、ヘモグロビン推定値を作成する式への入力として、カラーセパレーションモジュール24から分離されたカラーの値のカード14に対する比を、所定の重みづけ定数と共に使用するように構成されている。エスティメータモジュール26は、カメラ16が撮影した画像38の異なる選択部分に対応する画像形成モジュール24から測定値を選択して、ヘモグロビン濃度推定値を測定するために選択した測定値を使用するように構成されている。具体的には、エスティメータモジュール26は、以下によりヘモグロビン推定値Hbestを測定するように構成されている:
Hbest=1.15*((hgb+hgb1)/2) (1)
式中、
hgb1=(120-((bmec-gmec)+(120-(gmec-rmec)-20)-20))/12 (2)
および
hgb=(40+((160-(((bmec-gmec)+(140-(gmec-rmec))-12)))/4))4.5 (3)
bmult=150/bmes (4)
gmult=165/gmes (5)
rmult=0.8+(130/rmes) (6)
式中、bmes、gmesおよびrmesは、標準として使用したリファレンスカード14のウィンドウ36のピクセルのそれぞれ、青、緑および赤成分値の平均であり、bmec、gmecおよびrmecは、領域20、ここでは被験者の結膜のウィンドウ34のピクセルのそれぞれ、青、緑および赤成分値の平均にそれぞれ、bmult、gmultおよびrmultを乗じたものである。したがって、bmec、gmecおよびrmecは、ウィンドウ34の成分値の平均およびウィンドウ36の成分値の平均の比を含む。定数、すなわち、等式(4)の150、等式(5)の165および等式(6)の0.8および130は、以下に記載するように実験的に決定した重みづけ定数である。
【0020】
操作時には、図4を図1〜3と共に参照すると、カメラ16を使用して被験者のヘモグロビン濃度を推定するための方法50は、図に示すステージを含む。しかし、方法50は例示にすぎず、限定するものではない。方法50は、例えば、ステージを追加、除去または再配列することによって変更することができる。方法50は、重みづけ定数を決定するステージ52、および被験者のヘモグロビンを推定するために、決定した重みづけ定数を被験者の画像に適用するステージ54を含む。
【0021】
図5も参照すると、方法50のステージ52は、ステージ54で使用される重みづけ定数を決定するために示されているステージを含む。示すステージは例示にすぎず、限定するものではない。ステージは追加、除去または再配列されてもよい。
【0022】
ステージ60では、被験者12およびカード14の画像38は、カメラ16を使用して撮影される。カード14は、画像形成される予定の領域20、ここでは被験者の結膜に隣接して配置される。被験者12は被験者の下眼瞼を裏返し、被験者の頭に隣接して眼のレベルにカード14を保持する。使用者18は、画像38を撮影するためにカメラ16を起動する。
【0023】
ステージ62では、被験者12およびカード14のウィンドウ34、36を略述する。アウトラインモジュール22は、被験者12の領域20およびカード14の境界内のウィンドウ34、36を略述する。
【0024】
ステージ64では、画像38が赤、緑および青画像に分離される。カラーセパレーションモジュール24は、画像形成ソフトウェア(例えば、NIH ImageまたはScion Image)を使用して画像38のピクセルを分離する。モジュール24は、グレイ-リファレンスカードに関連する値に対する赤、緑および青の値の比をさらに決定する。
【0025】
ステージ66では、既知のヘモグロビン濃度を使用して各色(赤、緑および青)の重みづけ定数を決定する。数人の被験者12のステージ62、64および66の比の値が、これら同じ被験者12の既知のヘモグロビン濃度(例えば、静脈切開および検査分析由来)と共に提供される。提供された値は、赤、緑および青の初期重みづけ定数と共に等式(1)〜(6)に入力される。初期定数は任意であり、例えば、1であるが、最終的な重みづけ定数の決定に関与する反復数を減らす助けとなるように選択することができる。
【0026】
ステージ68では、濃度エスティメータモジュール26によって被験者のヘモグロビン濃度が推定される。モジュール26は、被験者のヘモグロビン濃度を推定するために、等式(1)〜(6)にステージ66の比の値を使用する。
【0027】
ステージ70では、推定された濃度と既知の濃度を比較する。1つ以上の重みづけ定数の調節が適当であるかどうか(すなわち、推定された濃度および既知の濃度が、互いに望ましい割合内にあるなどの望ましい基準を満足するかどうか)を判定するために、推定されたヘモグロビン濃度と既知のヘモグロビン濃度を比較する。
【0028】
ステージ72では、赤、緑および/または青の重みづけ定数に適当な調節を施す。重みづけ定数は、より正確なヘモグロビン濃度推定値が得られるように調節される。任意の調節が重みづけ定数に加えられる場合には、方法60はステージ68に戻り、特定の被験者12のヘモグロビン濃度が測定される。調節が加えられない場合には、方法60はステージ74に進む。
【0029】
ステージ74では、重みづけ定数は後で使用されるために保存される。赤、緑および青の重みづけ定数は、ヘモグロビンが他の手段、例えば、静脈切開および検査分析によって測定することができない被験者12のヘモグロビン濃度の推定値を測定する際に使用するために保存される。
【0030】
従って、ステージ52は、ステージ54に、他の被験者12のヘモグロビン濃度を推定する際に使用する赤、緑および青の重みづけ定数を提供する。図6も参照すると、方法50のステージ54は、被験者のヘモグロビン濃度を推定するために決定された重みづけ定数を使用するために示されているステージを含む。示したステージは例示にすぎず、限定するものではない。ステージは追加、除去または再配列されてもよい。
【0031】
ステージ80では、ヘモグロビン濃度を推定する予定の非基準被験者12について、図5に示すステージ60、62および64を実施する。典型的には、この被験者12は、他の手段によりヘモグロビン濃度が測定されない。被験者12は、ヘモグロビン濃度の実際の測定または直接測定に必要な他の装置から離れたところに配置することができる。
【0032】
ステージ82では、被験者のヘモグロビン濃度を推定するために、ステージ80で測定したグレイカード14に対するカラー値の比が適用される。濃度エスティメータモジュール26は、被験者のヘモグロビン濃度の推定値を測定するための等式(1)〜(3)に、ステージ80のカラーセパレーションモジュール24から提供される比およびステージ52で決定された重みづけ定数を使用する。モジュール26は、被験者12の診断の基となり得るヘモグロビン濃度を示す数字を提供する。
【0033】
ステージ52は、典型的には、ステージ54の前に実施されるが、必ずしもそうである必要はない。例えば、被験者12の画像38をステージ80で撮影し、次いで重みづけ定数をステージ52で求め、被験者のヘモグロビンをステージ82で推定してもよい。さらに、ヘモグロビン濃度を推定してから、重みづけ定数を更新/改良し、ヘモグロビン推定量を再計算してもよい。
【0034】
図7を参照すると、方法50を使用した実験結果は、ヘモグロビン濃度と結膜の色との関連を証明している。実験では、出血中の患者、酸素飽和度が90%未満の患者または血清ビリルビンが3.0mg/dLをこえる患者は排除した。実際のHbは、日本、神戸のSysmex Corp.社製の細胞カウンターモデルSE9500を用いて測定した。写真は、日本、東京のSony Corp.社製の480×260ピクセルのデジタルカメラモデルDSC-F1で撮影した。63人の患者からの117枚の画像を使用した(式誘導のために79画像およびバリデーション群に38画像)。患者の46%は女性であり、患者は年齢が20〜87歳であり、平均60±18歳であった。式誘導群は、ピアソンの順位相関係数(Pearson's Rank Order Coefficient)がr(77)=0.634, p<0.01であった。バリデーション群は、ピアソンの順位相関係数がr(36)=0.522, p<0.01であった。標準誤差は2.57であり、標準偏差は3.09であった。
【0035】
他の態様は、添付の特許請求の範囲および精神に含まれる。例えば、ソフトウェアの性質により、上記のファンクションは、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、固定配線またはこれらのいずれかの組み合わせを使用して実施することができる。ファンクションを実施する特徴は、ファンクションの一部が異なる物理的位置において実施されるように分布されることを含む、種々の位置に物理的に配置することもできる。例えば、カメラ16内にあるように上記されているソフトウェアの一部は、カメラ16の外部に配置することができる。ソフトウェアモジュールの1つ以上を、ラップトップコンピュータなどの外部コンピュータまたはフロッピィディスクもしくはコンパクトディスク(再書き込み可能なコンパクトディスクを含む)などのコンピュータ読み取り可能な媒体に配置することができる。これらの場合には、カメラ16が撮影した画像は、カメラ16の外部でソフトウェアを実行するコンピュータにロードすることができる。コンピュータまたは他の外部装置は、1デシリッターあたりのグラム数(g/dl)の単位のヘモグロビン濃度などの適当な単位で推定量を表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】生物学的に関連のある因子を推定するシステムの概略的な斜視図である。
【図2】図1に示すデジタルカメラのモジュールのブロックダイアグラムである。
【図3】被験者の一部分および色基準カードを含む、図1に示すカメラを使用して撮影された画像の簡単なダイアグラムである。
【図4】ヘモグロビン濃度を推定する方法のブロックフローダイアグラムである。
【図5】ヘモグロビン濃度を推定するための重みづけ定数を決定する方法のブロックフローダイアグラムである。
【図6】図5に示す方法を使用して決定された重みづけ定数を使用してヘモグロビン濃度を推定する方法のブロックフローダイアグラムである。
【図7】図5に示す方法を使用して予測されたヘモグロビン濃度を示す実験データおよび測定された実際のヘモグロビン濃度の点図表プロットである。ヘモグロビンは1デシリッターあたりのグラム数として表わしてある(g/dL)。

Claims (27)

  1. 被験者の組織表面の色から体液中の物質の量を推定する方法であって、
    被験者の少なくとも関心対象の部分および色基準の少なくとも基準部分を含み、少なくとも1つの色の数ピクセルのデジタル画像であり、少なくとも1つの色の各々に対する各ピクセルの成分値を含む画像を取得する段階と、
    被験者の関心対象の部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第1の値を入手する段階と、
    基準部分に対応する少なくとも1つの成分値に関連する第2の値を入手する段階と、
    第1および第2の値を使用して物質の推定量を算出する段階と
    を含む方法。
  2. 画像が各ピクセルに対する複数の色を含み、第1の値を入手する段階が対応する色の少なくとも1つの成分値に各々関連する複数の第1の値を入手する段階を含み、第2の値を入手する段階が対応する色の少なくとも1つの成分値に各々関連する複数の第2の値を入手する段階を含み、推定量を算出する段階が複数の第1および第2の値の各々を使用する、請求項1記載の方法。
  3. 第1および第2の値を入手する段階が、複数の色の各々に対する、それぞれ、関心対象の部分の第1の部分および基準部分の第2の部分の成分値を平均する段階を含む、請求項2記載の方法。
  4. 算出する段階が、第1および第2の値にそれぞれ関連する第1および第2の実験的に事前に決定された重みづけ定数を使用する段階を含む、請求項3記載の方法。
  5. 関心対象の部分の第1の部分および色基準の第2の部分を選択する段階をさらに含み、第1および第2の値が、第1および第2の部分の各々の少なくとも1つの成分値からそれぞれ入手される、請求項1記載の方法。
  6. 第1の部分が、生物学的に潅流された被験者の表面である、請求項5記載の方法。
  7. 取得する段階が非侵襲的に実施される、請求項6記載の方法。
  8. 取得する段階と、第1の値を入手する段階と、第2の値を入手する段階と、算出する段階とが実時間で実施される、請求項1記載の方法。
  9. 第1の値を得る段階と、第2の値を得る段階と、算出する段階とが、プロセッサ実行ソフトウェアインストラクションによって少なくとも部分的に実施される、請求項1記載の方法。
  10. 関心対象の部分が結膜であり、物質の量がヘモグロビン濃度である、請求項1記載の方法。
  11. 物質が、ヘモグロビン、メトヘモグロビン、カルボキシヘモグロビン、ビリルビンおよび胆汁酸塩からなる群より選択される、請求項1記載の方法。
  12. 推定された量を表示する段階をさらに含む、請求項1記載の方法。
  13. 推定された量がヘモグロビン濃度であり、1デシリッターあたりのグラム数(g/dl)単位で表示される、請求項12記載の方法。
  14. 被験者の組織表面の色から体液中の物質量の推定に影響する因子を判定する方法であって、
    被験者の少なくとも関心対象の部分および色基準の少なくとも基準部分を含み、少なくとも1つの色の数ピクセルのデジタル画像であり、少なくとも1つの色の各々に対する各ピクセルの成分値を含む画像を取得する段階と、
    関心対象の部分に関連する第1の因子および基準部分に関連する第2の因子を確立する段階と、
    成分値並びに第1および第2の因子を使用して被験者の物質の推定量を算出する段階と、
    推定量を被験者の物質の対応する既知量と比較する段階と、
    推定量が既知量と望ましい関係にない場合には、第1および第2の因子の少なくとも1つを調節する段階と
    を含む方法。
  15. 物質の推定量が物質の既知量と望ましい関係となるまで、算出する段階、比較する段階および調節する段階を反復する段階をさらに含む、請求項14記載の方法。
  16. 物質の推定量が物質の既知量と望ましい関係である場合に、第1および第2の因子を保存する段階をさらに含む、請求項15記載の方法。
  17. 画像が各ピクセルに対して複数の色を含み、確立する段階が、各々複数の色のそれぞれ1つに対応する複数の第1の因子および複数の第2の因子を確立し、推定量を算出する段階が第1および第2の因子の各々を使用し、調節する段階が第1および第2の因子のいずれかを調節する、請求項14記載の方法。
  18. 関心対象の部分の第1の領域と基準色の第2の領域を選択する段階をさらに含む、請求項14記載の方法。
  19. 算出する段階が、それぞれ第1および第2の領域の各色の成分値の平均を使用する、請求項18記載の方法。
  20. 算出する段階が、それぞれ第1および第2の領域の各色の成分値の平均の比を使用する、請求項19記載の方法。
  21. 組織表面の色から体液中の物質のレベルを測定するシステムであって、
    被験者の潅流表面およびカラー基準物体のデジタルカラー画像を分解して、数ピクセルの画像に対応するデジタル成分値を含む成分色のサブ画像を形成するように構成されているカラーセパレータモジュールと、
    カラーセパレータモジュールと通信しており、潅流表面の画像の第1のウィンドウを選択し、カラー基準物体の画像の第2のウィンドウを選択するように構成されているポーションセレクタモジュールと、
    ポーションセレクタと通信しており、第1および第2のウィンドウに対応する成分値に関連するウィンドウ値を使用して物質の推定レベルを算出するように構成されている物質エスティメータモジュールと
    を含むシステム。
  22. 画像を取得し、画像のデジタル成分値をカラーセパレータモジュールに搬送するように構成されている画像形成モジュールをさらに含む、請求項21記載のシステム。
  23. 画像形成モジュールが画像を非侵襲的に取得するように構成されている、請求項22記載のシステム。
  24. 各サブ画像の成分値を平均して、1つのウィンドウ値が第1および第2のウィンドウの各々の各サブ画像に対するウィンドウ値を形成するように、ポーションセレクタモジュールがさらに構成されている、請求項21記載のシステム。
  25. カラーセパレータモジュール、ポーションセレクタモジュールおよび物質エスティメータモジュールが各々、請求項20に引用したアクションをコンピュータに実施させるために、コンピュータ読取り可能な媒体に保存されたコンピュータ実行可能なインストラクションを含む、請求項21記載のシステム。
  26. 物質エスティメータモジュールに接続されており、物質の推定レベルの印を表示するように構成されているディスプレイをさらに含む、請求項21記載のシステム。
  27. 物質が、ヘモグロビン、メトヘモグロビン、カルボキシヘモグロビン、ビリルビンおよび胆汁酸塩からなる群より選択される、請求項21記載のシステム。
JP2002578804A 2001-04-05 2002-04-05 血液成分の非侵襲的測定方法 Expired - Fee Related JP4467238B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US28194101P 2001-04-05 2001-04-05
US10/116,258 US7711403B2 (en) 2001-04-05 2002-04-04 Non-invasive determination of blood components
PCT/US2002/010804 WO2002080764A1 (en) 2001-04-05 2002-04-05 Non-invasive determination of blood components

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004535219A true JP2004535219A (ja) 2004-11-25
JP4467238B2 JP4467238B2 (ja) 2010-05-26

Family

ID=26814050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002578804A Expired - Fee Related JP4467238B2 (ja) 2001-04-05 2002-04-05 血液成分の非侵襲的測定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7711403B2 (ja)
EP (1) EP1383422A4 (ja)
JP (1) JP4467238B2 (ja)
AU (1) AU2002309545B2 (ja)
CA (1) CA2442921A1 (ja)
WO (1) WO2002080764A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015009140A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 信旭 周 黄疸測定プログラム、及び、それを用いる黄疸測定システム
KR20150128916A (ko) * 2013-03-12 2015-11-18 유니버시티 오브 워싱톤 스루 이츠 센터 포 커머셜리제이션 빌리루빈 레벨의 추정
JP2016013282A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 福田 あゆみ 貧血チェッカー
JP2016505301A (ja) * 2012-12-10 2016-02-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. カメラ−プロジェクタ・システムを用いてアクシデントの最中にヘモグロビンレベルを測定する医療装置又はシステム
JP2016153978A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 キューオーエル株式会社 健康予測システムおよび健康予測方法
US10285624B2 (en) 2013-03-12 2019-05-14 University Of Washington Systems, devices, and methods for estimating bilirubin levels

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005074792A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-18 Brown University Non-invasive spectroscopy of mammalian tissues
US20060129411A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Nina Bhatti Method and system for cosmetics consulting using a transmitted image
EP1877774A4 (en) * 2005-03-25 2011-01-12 Cnoga Holdings Ltd OPTICAL SENSOR DEVICE AND IMAGE PROCESSING UNIT FOR MEASURING CHEMICAL CONCENTRATIONS, CHEMICAL SATURATIONS AND BIOPHYSICAL PARAMETERS
US7327860B2 (en) * 2005-05-04 2008-02-05 West Virginia University Conjunctival scans for personal identification
EP1892001A1 (de) 2006-08-23 2008-02-27 B. Braun Medizintechnologie GmbH Medizinisches Gerät zur extrakorporalen Blutbehandlung
US8366690B2 (en) 2006-09-19 2013-02-05 Kci Licensing, Inc. System and method for determining a fill status of a canister of fluid in a reduced pressure treatment system
US8061360B2 (en) 2006-09-19 2011-11-22 Kci Licensing, Inc. System and method for locating fluid leaks at a drape of a reduced pressure delivery system
US8000777B2 (en) * 2006-09-19 2011-08-16 Kci Licensing, Inc. System and method for tracking healing progress of tissue
EP3610898A1 (en) 2006-09-19 2020-02-19 KCI Licensing, Inc. Reduced-pressure treatment system having blockage clearing and dual-zone pressure protection capabilities
WO2011053931A2 (en) 2009-11-02 2011-05-05 Board Of Regents, The University Of Texas System Catheter for intravascular ultrasound and photoacoustic imaging
JP5452300B2 (ja) * 2010-03-19 2014-03-26 富士フイルム株式会社 電子内視鏡システム、電子内視鏡用のプロセッサ装置、電子内視鏡システムの作動方法、病理観察装置および病理顕微鏡装置
JP5616303B2 (ja) * 2010-08-24 2014-10-29 富士フイルム株式会社 電子内視鏡システム及び電子内視鏡システムの作動方法
US9047663B2 (en) * 2011-07-09 2015-06-02 Gauss Surgical Method for triggering blood salvage
US9646375B2 (en) 2011-07-09 2017-05-09 Gauss Surgical, Inc. Method for setting a blood transfusion parameter
US10426356B2 (en) * 2011-07-09 2019-10-01 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid receiver and corresponding error
US9652655B2 (en) 2011-07-09 2017-05-16 Gauss Surgical, Inc. System and method for estimating extracorporeal blood volume in a physical sample
US9870625B2 (en) * 2011-07-09 2018-01-16 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid receiver and corresponding error
LV14444B (lv) * 2011-09-30 2012-02-20 Latvijas Universitāte Paņēmiens un ierīce perifērās reģionālās anestēzijas iedarbības noteikšanai, izmantojot bezkontakta fotopletizmogrāfiju
WO2013126568A1 (en) 2012-02-21 2013-08-29 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Calculating conjunctival redness
JP6021237B2 (ja) 2012-05-14 2016-11-09 ガウス サージカルGauss Surgical 患者の失血を管理するシステム
CN104662559B (zh) 2012-05-14 2019-02-05 高斯外科公司 用于估计液体罐中的血液成分的量的系统和方法
CN103006238B (zh) * 2013-01-07 2014-11-26 天津大学 一种测量血氧饱和度的方法
WO2015095760A1 (en) * 2013-12-19 2015-06-25 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois System and methods for measuring physiological parameters
EP3132253B1 (en) 2014-04-15 2019-02-13 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating a quantity of a blood component in a fluid canister
JP6546605B2 (ja) 2014-04-15 2019-07-17 ガウス サージカル, インコーポレイテッドGauss Surgical, Inc. 液体キャニスタ内の血液成分量の推定方法
WO2015168629A1 (en) 2014-05-02 2015-11-05 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Grading corneal fluorescein staining
WO2016013023A2 (en) * 2014-07-19 2016-01-28 Biosense Technologies Private Ltd Method and system for haemoglobin measurement
US20160089062A1 (en) * 2014-09-30 2016-03-31 Yudaya R. Sivathanu Method and a mobile app for use with a mobile device to accurately quantify blood hemoglobin in mammals
WO2016187072A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Gauss Surgical, Inc. Methods and systems for characterizing fluids from a patient
US11504037B2 (en) 2015-05-15 2022-11-22 Gauss Surgical, Inc. Systems and methods for assessing fluids from a patient
WO2016187070A1 (en) 2015-05-15 2016-11-24 Gauss Surgical, Inc. Method for projecting blood loss of a patient during a surgery
WO2017112913A1 (en) 2015-12-23 2017-06-29 Gauss Surgical, Inc. System and method for estimating an amount of a blood component in a volume of fluid
WO2017112939A1 (en) 2015-12-23 2017-06-29 Gauss Surgical, Inc. Method for estimating blood component quantities in surgical textiles
EP3479130B1 (en) * 2016-06-30 2021-07-28 Beckman Coulter, Inc. Method and system for substance dispense evaluation
WO2018125812A1 (en) 2017-01-02 2018-07-05 Gauss Surgical, Inc. Tracking surgical items with prediction of duplicate imaging of items
US11229368B2 (en) 2017-01-13 2022-01-25 Gauss Surgical, Inc. Fluid loss estimation based on weight of medical items
WO2020096999A1 (en) * 2018-11-05 2020-05-14 Emory University Systems and methods for quantitative diagnosis of anemia

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213512A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Shimadzu Corp 係数校正機能を備えた生体測定装置
JPH09159606A (ja) * 1995-07-31 1997-06-20 Instrumentation Metrics Inc 液体相関分光測定法
JPH10210324A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Olympus Optical Co Ltd 画像処理装置
JPH10262957A (ja) * 1997-02-14 1998-10-06 Ohmeda Inc オキシヘモグロビン、デオキシヘモグロビン、カルボキシヘモグロビンおよびメトヘモグロビンを、改良された光プレチスモグラフィーによる監視法および装置
JP2000506048A (ja) * 1996-03-06 2000-05-23 アボット・ラボラトリーズ 生物化合物の後続監視のための校正
JP2000350702A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Shiseido Co Ltd 皮膚中成分および皮膚特性の測定方法および測定装置
JP2001033381A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Shimadzu Corp 光応用生体測定法及び測定装置
JP2001517521A (ja) * 1997-10-01 2001-10-09 アプライド スペクトラル イメージング リミテッド 眼のスペクトル生物画像診断
JP2002543863A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 アプライド スペクトラル イメイジング リミテッド 眼の分光的生物画像化

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7106648A (ja) * 1970-05-18 1971-11-22 Kyoto Daiichi Kagaku Kk
DE3137326A1 (de) 1981-09-19 1983-03-31 Karl H. 4044 Kaarst Schweers Vorrichtung zur bestimmung des braeunungsgrades der menschlichen haut
US4998533A (en) * 1986-07-15 1991-03-12 Winkelman James W Apparatus and method for in vivo analysis of red and white blood cell indices
US4914512A (en) * 1988-01-19 1990-04-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic endoscope apparatus capable of displaying hemoglobin concentration on color image
US5016173A (en) * 1989-04-13 1991-05-14 Vanguard Imaging Ltd. Apparatus and method for monitoring visually accessible surfaces of the body
US5018531A (en) * 1989-09-07 1991-05-28 Hartman William B Skin blemish measuring and recording system and method
US5132826A (en) * 1989-10-30 1992-07-21 The University Of Colorado Foundation, Inc. Ferroelectric liquid crystal tunable filters and color generation
US5348003A (en) * 1992-09-03 1994-09-20 Sirraya, Inc. Method and apparatus for chemical analysis
US5791345A (en) * 1993-09-03 1998-08-11 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Non-invasive blood analyzer
SG38866A1 (en) * 1995-07-31 1997-04-17 Instrumentation Metrics Inc Liquid correlation spectrometry
US5741213A (en) * 1995-10-25 1998-04-21 Toa Medical Electronics Co., Ltd. Apparatus for analyzing blood
US6718053B1 (en) * 1996-11-27 2004-04-06 Chromavision Medical Systems, Inc. Method and apparatus for automated image analysis of biological specimens
US6544193B2 (en) * 1996-09-04 2003-04-08 Marcio Marc Abreu Noninvasive measurement of chemical substances
DE19741198A1 (de) 1996-12-06 1998-06-18 Siemens Ag Gerät zur nichtinvasiven Messung von Vitalparametern
US6567573B1 (en) * 1997-02-12 2003-05-20 Digilens, Inc. Switchable optical components
CA2287296C (en) * 1997-04-03 2009-06-16 National Research Council Of Canada Method of assessing tissue viability using near-infrared spectroscopy
JP4537509B2 (ja) 1998-05-07 2010-09-01 株式会社リコー 画像形成装置
US6574501B2 (en) 1998-07-13 2003-06-03 Childrens Hospital Los Angeles Assessing blood brain barrier dynamics or identifying or measuring selected substances or toxins in a subject by analyzing Raman spectrum signals of selected regions in the eye
US6538775B1 (en) 1999-09-16 2003-03-25 Reveo, Inc. Holographically-formed polymer dispersed liquid crystals with multiple gratings
US6494576B1 (en) * 1999-09-30 2002-12-17 L'esperance, Jr. Francis A. Method and apparatus for spectrophotometry of the eye
AU2001231224A1 (en) 2000-02-07 2001-08-14 Harbor-Ucla Research And Education Institute Method of monitoring conjunctival systemic parameters
US6751490B2 (en) * 2000-03-01 2004-06-15 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Continuous optoacoustic monitoring of hemoglobin concentration and hematocrit
US20020131694A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Vincent So Wavelength tunable reflector
US6898451B2 (en) * 2001-03-21 2005-05-24 Minformed, L.L.C. Non-invasive blood analyte measuring system and method utilizing optical absorption
GB2375679A (en) * 2001-04-09 2002-11-20 Patrick Kerr Retinal function camera using plural light wavelengths to produce a retinal function image showing haemoglobin oxygenation.
US20040024295A1 (en) * 2001-08-27 2004-02-05 Cook Christopher A System, method and computer program product for measuring blood properties form a spectral image
US6816636B2 (en) * 2001-09-12 2004-11-09 Honeywell International Inc. Tunable optical filter

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07213512A (ja) * 1994-01-31 1995-08-15 Shimadzu Corp 係数校正機能を備えた生体測定装置
JPH09159606A (ja) * 1995-07-31 1997-06-20 Instrumentation Metrics Inc 液体相関分光測定法
JP2000506048A (ja) * 1996-03-06 2000-05-23 アボット・ラボラトリーズ 生物化合物の後続監視のための校正
JPH10210324A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Olympus Optical Co Ltd 画像処理装置
JPH10262957A (ja) * 1997-02-14 1998-10-06 Ohmeda Inc オキシヘモグロビン、デオキシヘモグロビン、カルボキシヘモグロビンおよびメトヘモグロビンを、改良された光プレチスモグラフィーによる監視法および装置
JP2001517521A (ja) * 1997-10-01 2001-10-09 アプライド スペクトラル イメージング リミテッド 眼のスペクトル生物画像診断
JP2002543863A (ja) * 1999-05-07 2002-12-24 アプライド スペクトラル イメイジング リミテッド 眼の分光的生物画像化
JP2000350702A (ja) * 1999-06-14 2000-12-19 Shiseido Co Ltd 皮膚中成分および皮膚特性の測定方法および測定装置
JP2001033381A (ja) * 1999-07-26 2001-02-09 Shimadzu Corp 光応用生体測定法及び測定装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016505301A (ja) * 2012-12-10 2016-02-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. カメラ−プロジェクタ・システムを用いてアクシデントの最中にヘモグロビンレベルを測定する医療装置又はシステム
KR20150128916A (ko) * 2013-03-12 2015-11-18 유니버시티 오브 워싱톤 스루 이츠 센터 포 커머셜리제이션 빌리루빈 레벨의 추정
JP2016516475A (ja) * 2013-03-12 2016-06-09 ユニバーシティ オブ ワシントン スルー イッツ センター フォー コマーシャリゼーション ビリルビンレベルを推定すること
US10285624B2 (en) 2013-03-12 2019-05-14 University Of Washington Systems, devices, and methods for estimating bilirubin levels
KR102237583B1 (ko) * 2013-03-12 2021-04-07 유니버시티 오브 워싱톤 스루 이츠 센터 포 커머셜리제이션 빌리루빈 레벨의 추정
JP2015009140A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 信旭 周 黄疸測定プログラム、及び、それを用いる黄疸測定システム
JP2016013282A (ja) * 2014-07-02 2016-01-28 福田 あゆみ 貧血チェッカー
JP2016153978A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 キューオーエル株式会社 健康予測システムおよび健康予測方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030002722A1 (en) 2003-01-02
EP1383422A1 (en) 2004-01-28
CA2442921A1 (en) 2002-10-17
WO2002080764A9 (en) 2003-01-03
EP1383422A4 (en) 2006-02-01
AU2002309545B2 (en) 2006-03-16
US7711403B2 (en) 2010-05-04
WO2002080764A1 (en) 2002-10-17
JP4467238B2 (ja) 2010-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4467238B2 (ja) 血液成分の非侵襲的測定方法
AU2002309545A1 (en) Non-invasive determination of blood components
US8315688B2 (en) Medical image management system and medical image management method
JP6306116B2 (ja) 患者の失血を管理するシステム
JP4487535B2 (ja) 健康度測定システムおよびプログラム
Kööbi et al. Non-invasive measurement of cardiac output: whole-body impedance cardiography in simultaneous comparison with thermodilution and direct oxygen Fick methods
Suner et al. Non-invasive determination of hemoglobin by digital photography of palpebral conjunctiva
CN107315987B (zh) 评估面部表观年龄、面部衰老程度的方法及其应用
JP3417235B2 (ja) 診断システム
CN108430321A (zh) 用于确定人的生命体征的设备、系统和方法
Santra et al. A non-invasive approach for estimation of hemoglobin analyzing blood flow in palm
US8396289B2 (en) Discrimination apparatus, discrimination method and program recording medium
CN112869737B (zh) 一种非接触式人体血氧饱和度检测方法
Aspinall et al. Prediction of diabetic retinopathy from clinical variables and color vision data
Das et al. Non-invasive haemoglobin estimation by observing nail color: A pca based approach
Mikelberg et al. The correlation between optic disk topography measured by the video-ophthalmograph (Rodenstock analyzer) and clinical measurement
US20220270344A1 (en) Multimodal diagnosis system, method and apparatus
CN115530792A (zh) 基于盐水造影的右心衰图像分析方法、系统及设备
CN110096936B (zh) 评估眼部表观年龄、眼部衰老程度的方法及其应用
Srinivasan et al. Non-invasive estimation of hemoglobin in blood using color analysis
TW520984B (en) Non-invasive determination of blood components
Shariati et al. Classification of vascular function in upper limb using bilateral photoplethysmographic signals
JP2017038889A (ja) 指先血管観測方法、観測装置、観測サーバ、観測システム及び観測プログラム
JP2021047056A (ja) 非侵襲的なHbA1c値の推定方法
KR102422281B1 (ko) 피부 영상을 이용한 강인한 연속 혈당 측정 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080314

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080613

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080620

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080811

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4467238

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees