JP2004528603A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004528603A5
JP2004528603A5 JP2003502541A JP2003502541A JP2004528603A5 JP 2004528603 A5 JP2004528603 A5 JP 2004528603A5 JP 2003502541 A JP2003502541 A JP 2003502541A JP 2003502541 A JP2003502541 A JP 2003502541A JP 2004528603 A5 JP2004528603 A5 JP 2004528603A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dichroic
dye
optical device
chromogen
sai
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003502541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4307991B2 (ja
JP2004528603A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from RU2001114924/28A external-priority patent/RU2207603C2/ru
Application filed filed Critical
Publication of JP2004528603A publication Critical patent/JP2004528603A/ja
Publication of JP2004528603A5 publication Critical patent/JP2004528603A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4307991B2 publication Critical patent/JP4307991B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

技術的な主題に最も近いものは、光学デバイス−一般式{色原体}(SOM)、式中、Mは、H、Li、Na、K、Cs、NH であり、色原体は、安定なリオトロピック液晶相を形成することができる、染料の発色団系である、で表される有機染料の複数の超分子錯体で形成される、薄い(0.1〜1.5μm)分子配向層を含む、偏光コーティングを有する基板を含む二色性偏光板である(米国特許第5,739,296号参照)。従って、分子配向した層は、剪断力を同時に加え、その後に溶媒を除去することによる、前述の有機染料に基づく安定なリオトロピック液晶(LLC)組成物の、基板表面上への堆積により得られる。
この目的は、安定なリオトロピック液晶(LLC)相を形成することができる、低分子量またはオリゴマー二色性材料製の少なくとも1つの分子配向層を含む光学デバイスであって、該分子配向層平面上の二色性材料分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントの光学遷移双極子モーメントの射影が、電磁放射線の少なくともある波長範囲において、35以上の二色比を有する該分子配向層の光軸に、好ましくは平行である、前記光学デバイスの補助により達成される。
本発明の明確な特徴は、二色性材料の分子配向層を用いることであって、該層は少なくとも1つの異方性吸収フラグメントを含み、該分子配向層平面上の光学遷移双極子モーメントの射影が、PVAに基づくヨウ素偏光板の場合と同様に、少なくとも電磁放射線のある波長範囲において、該分子配向層の光軸に実質的に平行である。
請求された光学デバイスのこの特徴は、既知の技術−染料分子の光学遷移双極子モーメントが、偏光板平面に沿って、および負の偏光板の平面に対して任意の角度に向けられた、負のタイプの偏光板と比較して、電磁放射線の最大の偏光効率および/または変換を提供する。
また、二色性材料の前述の分子配向層の適用により、2枚の板の間に配置された液晶層を含み、この少なくとも1枚が、電極および偏光した電磁放射線の作成および/または変換のための光学デバイス、例えば、安定なLLC相を形成することができる低分子量またはオリゴマー二色性材料の少なくとも1つの分子配向層を含む偏光板を有し、ここで、二色性材料分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントについての前述の層平面上の光学遷移双極子モーメントの射影が、少なくとも電磁放射線のある波長範囲において、前述の層の光軸に実質的に平行である、光学デバイス−高い解像度(コントラスト)、増強された輝度および改善された色光沢を有するLCD−を提供することが可能である。偏光板は、LCD板の内側および外側の両方に配置することができる。該分子配向層の内側および外側の位置の組み合わせもまた可能である。
光学デバイス−光の可視スペクトル波長範囲における吸収を有しない二色性材料の分子配向層をさらに含み、少なくとも1つの異方性吸収フラグメントを含む二色性材料の少なくとも1つの分子配向層を含み、二色性材料分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントについての前述の層平面上の光学遷移双極子モーメントの射影が、該分子配向層の光軸に、少なくとも電磁放射線のある波長範囲において本質的に平行または垂直であるLCDの態様は可能である。
内側の配置において、提案された偏光板および/または遅延板を、同時に、LCD生産工程を単純化するLCのための配向層として用いることができる。
分子配向層のための光学遷移双極子モーメントおよび光軸の平行性を提供するために、分子または分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントが線状構造を有する二色性材料を用いるのが好ましい。
従って、染料は、同一のイオン性基−XOM 、−XSAI、−X RR’R”および/またはM を含むことができ、同時に、2種の同一の基および/または陽イオンの不存在の変種を含む、数種の異なるイオン性基および/またはM を含むことができ;イオン性基−XOM 、−XSAI、−X RR’R”は、芳香環に直接、および/または架橋−Q−(CH−、式中、Q=SONH、SO、CONH、CO、O、S、NH、CHであり;p=1〜10である、により結合することができる。
従って、少なくとも1つの色原体は、以下の発色団系を示す:
−一般式(VI〜XXV)で表されるアゾ、アゾキシまたは金属錯体染料:
Figure 2004528603
−または(XXVI)もしくは(XXVII)のタイプのアゾメチン染料:
Figure 2004528603
−(XXVIII)もしくは(XXXI)のタイプのスチルベン染料:
Figure 2004528603
−(XXXII)もしくは(XXXIII)のタイプのポリメチン染料:
Figure 2004528603
−(XXXIV)もしくは(XXXV)のタイプの陽イオン性染料:
Figure 2004528603
−1,4,5,8−ナフタレン−(XXXVI)もしくは(XXXIX)、3,4,9,10−ペリレン−(XXXVII)もしくは(XL)および3,4,9,10−アンタントロン−テトラカルボン酸(XXXVIII)もしくは(XLI):
Figure 2004528603
A’またはA’−N=N−であり、ここで、A’は、B、B’と同様に、置換または非置換フェニル、ナフチルまたはヘテロアリール基、アセトアセタリリド(acetoacetarylid)基、フェノールまたはアニリン基、1−または2−ナフトールの基、1−または2−ナフチルアミンであり、これは、置換されているかまたは非置換であることができ、追加の置換または非置換フェニルアゾまたはナフチルアゾ基を含むかまたは含まないことができ;金属錯体染料の場合において、B、B’は、置換されているかまたは非置換であることができ、追加の置換または非置換フェニルアゾまたはナフチルアゾ基を含むかまたは含まないことができる、1−または2−ナフトールの基であり、ここで、水酸基は、置換基GまたはG’を有するベンゾール環が結合し、遷移金属Me形成錯体が結合したアゾ基の付近に位置する。
従って、少なくとも1種の二色性染料または顔料を、モノ、ビス、トリス、ポリアゾまたはアゾキシ染料、スチルベン、アゾメチン、チオピニン、ピロニン、アクリジン、アントラキノン、ペリノン、インジゴイド、オキサジン、アリールカルボニウム、チアジン、キサンテンまたはアジン染料、ジおよびトリアリールメタンの複素環式誘導体、多環式または金属錯体化合物、アントロンの複素環式誘導体またはこれらの混合物の構造を有する、直接、活性、酸性、ポリメチン、シアニン、ヘミシアニン、バットまたは分散染料の群から選択することができる。
従って、形態(I〜V)の1つの製造のために、少なくとも1種の二色性染料を、以下から選択することができる:
−例えば米国特許第5,007,942号または米国特許第5,340,504号に記載されているスチルベン染料;
−例えばEP 0 530 106 B1 (1996);EP 0 626 598 A2 (1994)または米国特許第5318856号 (1994)に記載されているアゾおよび金属錯体染料;
−直接染料、例えばC.I.ダイレクトイエロー12、C.I.ダイレクトイエロー28,C.I.ダイレクトイエロー44、C.I.ダイレクトイエロー142、C.I.ダイレクトオレンジ6、C.I.ダイレクトオレンジ26、C.I.ダイレクトオレンジ39、C.I.ダイレクトオレンジ72、C.I.ダイレクトオレンジ107、C.I.ダイレクトレッド2、C.I.ダイレクトレッド31、C.I.ダイレクトレッド79、C.I.ダイレクトレッド81、C.I.ダイレクトレッド240、C.I.ダイレクトレッド247、C.I.ダイレクトバイオレット9、C.I.ダイレクトバイオレット48、C.I.ダイレクトバイオレット51、C.I.ダイレクトブルー1、C.I.ダイレクトブルー15、C.I.ダイレクトブルー71、C.I.ダイレクトブルー78、C.I.ダイレクトブルー98、C.I.ダイレクトブルー168、C.I.ダイレクトブルー202、C.I.ダイレクトブラウン106、C.I.ダイレクトブラウン223、C.I.ダイレクトグリーン85など;
本発明において、二色性染料の構造に依存して、光学デバイスの変種を提供することが可能であり、ここで、二色性材料分子は、さらに、少なくとも1種の異方性吸収フラグメントを含み、ここで、分子配向層の表面上の光学遷移双極子モーメントの射影は、少なくとも電磁放射線のある波長範囲において、分子配向層の光軸に垂直な好ましい配向を有する。従って、事実上すべての二色性染料が、可視領域においてのみならず、UVおよびIR波長範囲においても、吸収を有する。しばしば、UV領域における光学遷移双極子モーメントは、分子配向層の光軸に垂直な配向を含む他の配向を示す。
同様の効果が、分子配向層がさらに、可溶化された、または二色性材料分子と化学的に結合した、少なくとも1種の染料を含み、ここで少なくとも1つの光学遷移双極子モーメントが、少なくとも電磁放射線のある波長範囲において、分子配向層の光軸に平行であるかまたは垂直である光学デバイスにおいて、達成される。このようなデバイスの製作のために、陰イオン性染料に基づく分子配向層を、陽イオン性染料で処理し、これにより、層異方性の影響の下で、双極子モーメントの配向を、分子配向層の光軸に平行に、および垂直に配置することができる。
好ましい態様の説明
染料の合成
市場で入手できる染料を、従来の方法(多数の沈殿、クロマトグラフィー、イオン交換樹脂上での精製および限外濾過を用いたもの)を用いて、有機および無機不純物から精製した。
染料の合成および精製を、標準的な方法を用いて実現した(L.N. Nikolenko, Labor practicum of intermediates and dyes, Moscow-1961, K. Venkataraman, The chemistry of organic dyes, Leningrad-1956を参照。また米国特許第5,007,942号または米国特許第5,340,504号−スチルベン染料、EP 0 530 106 B1、EP 0 626 598 A2または米国特許第5,318,856号−アゾおよび金属錯体染料も参照)。
従って、分子配向層であって、安定なリオトロピック液晶相を形成することができる、少なくとも二色性材料の1つの異方性吸収分子フラグメントについての分子配向層における光学遷移双極子モーメントの射影が、電磁放射線の少なくともある波長範囲において、該分子配向層の光軸について実質的に平行である前記分子配向層の、光学デバイスの製作のための使用により、高い偏光効率が得られる。

Claims (9)

  1. 安定なリオトロピック液晶相を形成することができる、低分子量またはオリゴマー二色性材料製の少なくとも1つの分子配向層を含む光学デバイスであって、分子配向層平面上の光学遷移双極子モーメントの射影が、電磁放射線の少なくともある波長範囲における二色性材料分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントについて、35以上の二色比を有する、分子配向層の光軸に実質的に平行である、前記光学デバイス。
  2. 光学遷移双極子モーメントが、分子配向した二色性材料の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントについて、分子配向層の光軸に実質的に平行である、請求項1に記載の光学デバイス。
  3. 二色性材料の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントが、可視スペクトル波長範囲(400〜700nm)において吸収を有する、請求項1に記載の光学デバイス。
  4. 少なくとも1つの複屈折異方性吸収層が、少なくとも1つの直線偏光した光成分についてデバイスの出力における干渉極値の実現を提供する厚さを有する、請求項1に記載の光学デバイス。
  5. 少なくとも1つの分子配向層が:
    −一般式(I):{色原体}(−X 、式中、色原体は、以下で、染料発色団系であり;X(以下で)=CO、SO、OSO、OPO(O)であり;n=1〜20であり;M (以下で)=Hおよび/またはM および/またはM であり、ここで、M は、(以下で)例えば次のタイプ、NH 、Li、Na、K、Cs、1/2Mg++、1/2Ca++、1/2Ba++、1/3Fe+++、1/2Ni++、1/2Co++の無機陽イオンを示し、M は、(以下で)例えば次のタイプ、N−アルキルピリジニウム、N−アルキルキノリニウム、N−アルキルイミダゾリニウム、N−アルキルチアゾリニウム、m=1〜9である、OH−(CH−CHO)−CHCH−NH 、R、R’、R”、R=CH、ClC、C、C、C、CCHのタイプのアルキルまたは置換アルキル、置換または非置換フェニルまたはヘテロアリールである、RR’NH 、RR’R”NH、RR’R”R、RR’R”R;YH−(CH−CHY)−CHCH、Y=OまたはNH、k=0〜10の有機陽イオンを示す、を有する、二色性陰イオン性染料の少なくとも1種の塩;
    −および/または二色性陰イオン性染料と、界面活性陽イオンおよび/または一般式(II):(M −){色原体}(−XSAI、式中、X(以下で)=CO、SO、OSO、OPO(O)であり;n=0〜19であり、m=1〜4であり;M =Hおよび/またはM および/またはM であり;SAI(以下で界面活性イオン)=SACおよび/またはAmSASであり、ここで、SACは、以下で界面活性陽イオンであり、AmSASは、ここで、および下記において、両性界面活性物質である、で表される両性界面活性剤との少なくとも1種の会合体;
    −および/または二色性陽イオン性染料と、界面活性陰イオンおよび/または一般式(III):(M −){色原体}SAI、式中、n=0〜5であり、SAI=SAAおよび/またはAmSASであり、ここで、SAAは、以下で界面活性陰イオンである、で表される両性界面活性剤との少なくとも1種の会合体;
    −および/または二色性陽イオン性染料と、界面活性陰イオンおよび/または一般式(IV):{色原体}(−Z RR’R”SAI、式中、Z=N、Pであり;R、R’、R”=CH、ClC、HOC、C、Cのタイプのアルキルまたは置換アルキルであり;SAI=SAA、AmSASであり、n=1〜4である、で表される両性界面活性剤との少なくとも1種の会合体;
    −および/または一般式(V):([{−色原体}(−X ]−L−)、式中、L=(CH、C、CG−CG、CG−Q−CG(式中、G=H、Hal、OH、NH、Alkであり、Q=O、S、NH、CH、CONH、SO、NH−CO−NH、CH=CH、N=N、CH=Nである)であり;n=1〜10であり、q=5〜15である、を有する二色性陰イオン性オリゴマー染料の少なくとも1種の塩;
    −および/またはイオノゲニックまたは親水性基を有しない、少なくとも1種の水不溶性二色性染料および/または顔料;
    に基づいて形成されており、
    および、染料が、同一のイオン性基−XOM 、−XSAI、−X RR’R”および/またはM を共に含むことができ、同時に、2種の同一の基および/または陽イオンの不存在の変種を含む、数種の異なるイオン性基および/またはM を含むことができ;イオン性基−XOM 、−XSAI、−X RR’R”は、色原体の芳香環に直接、および/または架橋−Q−(CH−、式中、Q=SONH、SO、CONH、CO、O、S、NH、CHであり;p=1〜10である、により結合することができる、請求項1に記載の光学デバイス。
  6. 少なくとも1種の染料色原体が、モノ、ビス、トリス、ポリアゾまたはアゾキシ染料、スチルベン、アゾメチン、ポリメチン、シアニン、ヘミシアニン、チオピニン、ピロニン、アクリジン、アントラキノン、ペリノン、インジゴイド、オキサジン、アリールカルボニウム、チアジン、キサンテンまたはアジン染料、ジおよびトリアリールメタンの複素環式誘導体、多環式のまたは金属化された化合物、アントロンの複素環式誘導体、の発色団系を示す、請求項10に記載の光学デバイス。
  7. 液晶ディスプレイの形態の光学デバイスであって、第1の板と第2の板との間に配置された液晶層を含み、この少なくとも1つが、電極、および、請求項1〜15のいずれかに記載の、偏光した電磁放射線の作成および/または変換のための少なくとも1つの光学デバイスを含む、前記光学デバイス。
  8. 少なくとも1つの二色性材料の分子配向層を含む少なくとも1つの偏光板を含み、二色性材料分子の少なくとも1つの異方性吸収フラグメントの光学遷移双極子モーメントの分子配向層の平面上の射影が、該層の光軸に、電磁放射線のある波長範囲において実質的に垂直である、請求項19に記載の液晶ディスプレイの形態の光学デバイス。
  9. 可視スペクトル波長範囲において透明な二色性材料の分子配向層をさらに含み、少なくとも1つの異方性吸収フラグメントを含む、少なくとも1つの二色性材料の分子配向層を含むかまたは含まない、前記異方性吸収フラグメントの光学遷移双極子モーメントの分子配向層の平面上の射影が、分子配向層の光軸に、電磁放射線の少なくともある波長範囲において実質的に平行または垂直である、請求項19に記載の液晶ディスプレイの形態の光学デバイス。
JP2003502541A 2001-06-04 2002-06-03 光学的装置 Expired - Fee Related JP4307991B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
RU2001114924/28A RU2207603C2 (ru) 2001-06-04 2001-06-04 Оптическое устройство для получения и/или преобразования поляризованного электромагнитного излучения и оптическое устройство в виде жидкокристаллического дисплея
PCT/RU2002/000270 WO2002099480A1 (fr) 2001-06-04 2002-06-03 Dispositif optique

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004528603A JP2004528603A (ja) 2004-09-16
JP2004528603A5 true JP2004528603A5 (ja) 2008-11-20
JP4307991B2 JP4307991B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=20250281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003502541A Expired - Fee Related JP4307991B2 (ja) 2001-06-04 2002-06-03 光学的装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7381348B2 (ja)
EP (1) EP1394575A4 (ja)
JP (1) JP4307991B2 (ja)
KR (1) KR100905144B1 (ja)
CN (1) CN1478208B (ja)
CA (1) CA2449700C (ja)
RU (1) RU2207603C2 (ja)
WO (1) WO2002099480A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101135415B1 (ko) * 2003-10-14 2012-04-23 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 이방성 색소막용 색소, 이방성 색소막용 색소 조성물,이방성 색소막 및 편광소자
KR101174749B1 (ko) * 2003-11-06 2012-08-17 스미또모 가가꾸 가부시끼가이샤 배향된 중합체막을 포함하는 이색성 게스트 호스트 편광체
US7128414B2 (en) * 2003-12-24 2006-10-31 Essilor International Compagnie Cenerale D'optique Methods for coating lenses
JP4525280B2 (ja) * 2004-09-30 2010-08-18 三菱化学株式会社 異方性色素膜用色素、異方性色素膜形成用組成物、異方性色素膜及び偏光素子
US20070236636A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-11 Watson Philip E Contrast ratio enhancement optical stack
DE602007012864D1 (de) * 2006-06-01 2011-04-14 Nippon Kayaku Kk Azoverbindung und ihr salz und die verbindung oder das salz enthaltender farbstoffhaltiger polarisationsfilm
CA2654868A1 (en) * 2006-06-13 2007-12-21 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Azo compound and dye polarizing film containing the same
KR101319162B1 (ko) * 2006-06-22 2013-10-17 가부시키가이샤 폴라테크노 아조 화합물 및 그것들을 함유하는 염료계 편광막
ES2718461T3 (es) * 2007-02-28 2019-07-02 Corning Inc Artículos polarizantes de la luz y método de confección de los mismos
JP5021387B2 (ja) * 2007-07-19 2012-09-05 日東電工株式会社 積層体の製造方法
JP5209252B2 (ja) * 2007-08-13 2013-06-12 日東電工株式会社 積層体の製造方法
TWI406907B (zh) * 2007-11-02 2013-09-01 Nippon Kayaku Kk 偶氮化合物及含有彼等之染料系偏光膜
JP4915699B2 (ja) 2007-12-28 2012-04-11 日東電工株式会社 液晶性コーティング液および偏光膜
JP5504180B2 (ja) * 2008-03-07 2014-05-28 日東電工株式会社 リオトロピック色素化合物、液晶系および光学異方性フィルム
US7905595B2 (en) * 2008-04-28 2011-03-15 Crt Technology, Inc. System and method to treat and prevent loss of visual acuity
US9354371B2 (en) * 2008-05-20 2016-05-31 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Azo compounds, and dye-based polarizing films and polarizing plates comprising the same
KR101626169B1 (ko) * 2008-06-17 2016-05-31 니폰 가야꾸 가부시끼가이샤 아조 화합물 및 그 염, 및 그것들을 함유하는 염료계 편광막 및 편광판
US8472115B2 (en) 2008-12-08 2013-06-25 Konica Minolta Opto, Inc. Anistropic dye layer, coordination polymer for anistropic dye layer and polarization element, and polarization control film, polarization control element, multi-layer polarization control element, ellipse polarization plate, light emission element, and method for controlling polarization properties employing the anistropic dye layer
US8767133B2 (en) * 2009-02-17 2014-07-01 3M Innovative Properties Company Optical control devices and methods of making
JP2011085748A (ja) * 2009-10-15 2011-04-28 Nitto Denko Corp コーティング液およびその製造方法、ならびに偏光膜
US8246167B2 (en) 2009-12-17 2012-08-21 Crt Technology, Inc. Systems and methods for the regulation of emerging myopia
JP2012027107A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Hitachi Displays Ltd 表示装置
CN103026274B (zh) * 2010-07-23 2016-03-16 Lg化学株式会社 光学膜
KR101784042B1 (ko) * 2011-03-29 2017-10-10 주식회사 쿠라레 폴리비닐알코올계 중합체 필름 및 그 제조 방법
US8820923B2 (en) 2011-08-05 2014-09-02 Nitto Denko Corporation Optical element for correcting color blindness
JP6368068B2 (ja) * 2012-02-16 2018-08-01 Jsr株式会社 着色剤、カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ及び表示素子
US8931930B2 (en) 2013-01-29 2015-01-13 Nitto Denko Corporation Optical element for correcting color blindness
JP5986033B2 (ja) * 2013-04-09 2016-09-06 日東電工株式会社 偏光板および液晶表示装置
CN106461970A (zh) 2014-02-04 2017-02-22 Crt技术股份有限公司 多功能隐形眼镜
KR102147672B1 (ko) * 2014-05-26 2020-08-26 스미또모 가가꾸 가부시키가이샤 조성물
US11247501B2 (en) * 2014-08-27 2022-02-15 3M Innovative Properties Company Layer-by-layer assembled multilayer lamination transfer films
JP7027531B2 (ja) * 2018-04-17 2022-03-01 富士フイルム株式会社 偏光素子、円偏光板および画像表示装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US573929A (en) * 1896-12-29 Incandescent lamp fitting
DE3689826T2 (de) 1985-02-26 1994-09-08 Sumitomo Chemical Co Polarisierender film.
EP0374655B1 (de) 1988-12-23 1993-09-15 Bayer Ag Lichtpolarisierende Filme oder Folien enthaltende Stilbenfarbstoffe
DE4103346A1 (de) 1991-02-05 1992-08-06 Bayer Ag Neue polfolienfarbstoffe und daraus hergestellte polfolien
CA2076560A1 (en) 1991-08-29 1993-03-01 Kazuya Ogino Dye-containing polarizing film
DE69228591T2 (de) 1991-12-26 1999-07-01 Mitsui Chemicals Inc Wasserlösliche Azofarbstoffe und diese Farbstoffe enthaltende polarisierende Filme
JP3270536B2 (ja) * 1992-10-20 2002-04-02 三井化学株式会社 水溶性アゾ染料及び該染料を用いた偏光フィルム
JPH06222350A (ja) * 1993-01-28 1994-08-12 Sharp Corp 反射型液晶表示装置
RU2047643C1 (ru) * 1993-05-21 1995-11-10 Хан Ир Гвон Материал для поляризующих покрытий
JP3378296B2 (ja) 1993-05-28 2003-02-17 住友化学工業株式会社 染料系偏光膜
US5751389A (en) * 1994-09-08 1998-05-12 Sumitomo Chemical Company Film containing oriented dye, method of manufacturing the same, and polarizer and liquid crystal display unit utilizing the same
WO1996016015A1 (en) * 1994-11-18 1996-05-30 Russian Technology Group Dichroic light polarizers
RU2110822C1 (ru) 1994-11-18 1998-05-10 Поларайзер Интернэшнл, ЛЛСи Материал для дихроичных поляризаторов света
RU2120651C1 (ru) * 1996-04-15 1998-10-20 Поларайзер Интернэшнл, ЛЛСи Жидкокристаллический индикаторный элемент
US6399166B1 (en) * 1996-04-15 2002-06-04 Optiva, Inc. Liquid crystal display and method
JP2861982B2 (ja) * 1997-04-18 1999-02-24 日本電気株式会社 液晶表示装置及び二色性色素含有シートの製造方法
US6803972B1 (en) * 1997-11-20 2004-10-12 International Business Machines Corporation Polarization conversion system
CN100409043C (zh) * 1997-12-16 2008-08-06 “尼奥匹克”俄罗斯联邦全国科技中心 偏振片和液晶显示元件
JPH11305036A (ja) * 1998-04-16 1999-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd 光吸収異方性薄膜、及びその製造方法
JP3172706B2 (ja) * 1998-04-17 2001-06-04 松下電器産業株式会社 反射型液晶表示素子
JP2000019323A (ja) * 1998-06-30 2000-01-21 Nippon Mitsubishi Oil Corp カラー反射型偏光板
JP3594868B2 (ja) * 1999-04-26 2004-12-02 日東電工株式会社 積層偏光板及び液晶表示装置
JP4286378B2 (ja) * 1999-04-26 2009-06-24 新日本石油株式会社 偏光回折フィルムの製造方法
RU2152634C1 (ru) * 1999-04-29 2000-07-10 Государственный научный центр Российской Федерации "НИОПИК" Поляризатор
WO2000067069A1 (fr) * 1999-04-29 2000-11-09 Gosudarstvenny Nauchny Tsentr Rossiiskoi Federatsii Niopik (Gnts Rf Niopik) Polariseur
US20030089956A1 (en) * 2001-09-27 2003-05-15 Allen Richard Charles Polarization rotators, articles containing the polarization rotators, and methods of making and using the same
US20030090012A1 (en) * 2001-09-27 2003-05-15 Allen Richard Charles Methods of making polarization rotators and articles containing the polarization rotators

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004528603A5 (ja)
JP4307991B2 (ja) 光学的装置
JP6318426B2 (ja) 反射型偏光板及びディスプレイ装置
JP4152979B2 (ja) 偏光膜およびその製造方法
TWI641877B (zh) Elliptical polarizer
US6399166B1 (en) Liquid crystal display and method
CN103380182B (zh) 色料分散液、彩色滤光片用着色树脂组合物、彩色滤光片、液晶显示装置及有机发光显示装置
JP4876549B2 (ja) アゾ色素、これを用いた異方性色素膜用組成物、異方性色素膜および偏光素子
RU2001114924A (ru) Оптическое устройство для получения и/или преобразования поляризованного электромагнитного излучения и оптическое устройство в виде жидкокристаллического дисплея
TW200844495A (en) Color filter, coloring composition for color filter and liquid crystal display device
EP3062132B1 (en) Colorant dispersion liquid for color filters, color filter, liquid crystal display device and organic light emitting display device
JP4736823B2 (ja) 異方性色素膜用組成物、異方性色素膜、偏光素子及び異方性色素膜用色素
TWI475289B (zh) 彩色濾光片及液晶顯示裝置
JP2006047966A (ja) 異方性色素膜用色素、異方性色素膜用色素組成物、異方性色素膜及び偏光素子
JP5082761B2 (ja) カラーフィルタおよび液晶表示装置
JP2005284260A (ja) 異方性有機膜およびその製造方法並びに偏光膜および偏光素子
KR102126682B1 (ko) 편광 소자 및 이의 용도
JP5076308B2 (ja) 水溶性色素並びにそれを用いた色素組成物、異方性色素膜及び偏光素子