JP2004525876A - 抗細菌活性を有する新規複素環式化合物、それらの調製方法、およびそれらを含有する薬学的組成物 - Google Patents

抗細菌活性を有する新規複素環式化合物、それらの調製方法、およびそれらを含有する薬学的組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004525876A
JP2004525876A JP2002552914A JP2002552914A JP2004525876A JP 2004525876 A JP2004525876 A JP 2004525876A JP 2002552914 A JP2002552914 A JP 2002552914A JP 2002552914 A JP2002552914 A JP 2002552914A JP 2004525876 A JP2004525876 A JP 2004525876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
oxazolan
oxo
salt
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002552914A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004525876A5 (ja
Inventor
ナテサン、セルバクマール
ダス、ジャガッタラン
イクバル、ジャベッド
マガディ、シタラム・クマール
マミディ、ナガ・ベンカタ・スリニバサ・ラオ
ラマヌジャム、ラジャゴパラン
サンダラバル、バスカラン
ローレイ、ブラジ・ブシャン
Original Assignee
ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド filed Critical ドクター・レディーズ・ラボラトリーズ・リミテッド
Publication of JP2004525876A publication Critical patent/JP2004525876A/ja
Publication of JP2004525876A5 publication Critical patent/JP2004525876A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/22Oxygen atoms attached in position 2 with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/08Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D263/16Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/18Oxygen atoms
    • C07D263/20Oxygen atoms attached in position 2
    • C07D263/24Oxygen atoms attached in position 2 with hydrocarbon radicals, substituted by oxygen atoms, attached to other ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

【解決手段】
本発明は、一般式(I)(式中、R、R、R、Y、Y、Y、およびZは、説明中の定義の通りである)を有する新規オキサゾリジノン化合物、それらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、およびそれらを含有する薬学的組成物に関する。
【化1】

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、新規オキサゾリジノン化合物、それらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、およびそれらを含有する薬学的組成物に関する。より詳細には、本発明は、下記一般式(I):
【化80】
Figure 2004525876
【0002】
を有する新規オキサゾリジノン、それらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、およびそれらを含有する薬学的組成物に関する。
【0003】
本発明はまた、上記新規化合物、それらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、およびそれらを含有する薬学的組成物の調製方法に関する。
【0004】
本発明はまた、新規中間体、それらの調製方法、および式(I)を有する化合物の調製におけるそれらの使用に関する。
【背景技術】
【0005】
オキサゾリジノンは、抗細菌物質(J. Med. Chem., 1996, 39, 673)、抗ヒスタミンおよび抗アレルギー剤(欧州特許第291,244号)、抗痙攣薬(ドイツ国特許第3,915,184号)、認知障害の治療、抗精神病薬、抗血小板凝集因子、抗うつ薬、鎮静薬、催眠薬、モノアミンオキシダーゼ阻害剤(国際公開第97/13768号)として、ならびに不斉合成におけるキラル助剤(Aldrichimica Acta, 1982, 15 23)として有用である。
【0006】
ペニシリンの発見以来、製薬会社は、広範囲の細菌感染と戦うための百を超える抗細菌剤を生産してきた。ここ数年では、これらの抗生物質の乱用により、これらの抗生物質の幾つかに対する細菌耐性が迅速に出現している。これらの病原菌中の多剤耐性はまた、より有毒な臨床分離を引き起こす突然変異に起因し得る。最も気がかりな出来事は、重症グラム陽性感染に対する最終手段の作用物質と一般にみなされている抗生物質であるバンコマイシンに対する耐性の獲得であった。この高まる多剤耐性は、近年、おそらく新規メカニズムによりこれらの細菌を阻害または死滅させる、新規構造種の抗生物質に関する研究への関心を再びかきたたせた。
【0007】
広範囲の問題は、世界的に見出される臨床の分離株の中で、より有毒なメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(Staphylococcus aureas)(MRSA)の発生の増加である。バンコマイシン耐性生物と同様に、多くのMRSA株が既知の抗生物質のほとんどに耐性であるが、MRSA株は、依然としてバンコマイシンに対して感受性であった。しかしながら、バンコマイシン耐性臨床分離株の報告の増加、および細菌耐性の問題の増大に関して、出現段階の現在問題となっているグラム陽性生物に対して有効な新規化合物が緊急に必要である。
【0008】
近年、幾つかのオキサゾリジノンが開発され、これは、クロラムフェニコールおよびリンコマイシンが結合する部位近傍の50Sリボソームサブユニットに結合することでタンパク質合成を阻害するが、それらの作用機序は、これら2つの抗生物質とは機構的に異なっている。
【0009】
本発明の新規種のオキサゾリジノンは、in vitroおよびin vivoの両方で、多数の耐性および感受性グラム陽性株の治療に有用である。従来技術に記載されるこれまで既知の化合物の幾つかを以下に概要する:
(i)国際特許出願第93/23384は、下記式(IIa):
【化81】
Figure 2004525876
【0010】
(式中、
Yは、水素原子、(C〜C)アルキルまたはアリール、OH、O(C〜C)アルキル、O−ビニル、O−フェニル、O−C(=O)(C〜C)アルキル、−O−C(=O)−フェニル(フェニルは、1〜3個のF、Cl、OCH、OH、NH、または(C〜C)アルキルで置換することができる)またはO−C(=O)−O−CH、S−(C〜C)アルキル、SO−(C〜C)アルキル、−SO−N(R(ここで、Rは、独立して、水素、(C〜C)アルキルまたはフェニル(ここで、1〜3個のF、Cl、OCH、OH、NH、または(C〜C)アルキルで置換することができる)である)、−C(=O)−(C〜C)アルキル、−C(=O)−O−(C〜C)アルキル、−C(=O)−N(R、−C(=O)−CH(R)N(R、−C(=O)−CH(R)−NH−C(NH)−NH(ここで、Rは、アミノ酸側鎖である)、−N(R、−N(CH(ここで、mは、2〜6であり、窒素原子とともに環構造形成し、1つまたはそれより多い炭素原子をS、O、またはNRで置換することができる)、−C(CH)=N−ORを表すか、あるいはYは、以下に付与する基:
【化82】
Figure 2004525876
【0011】
(式中、
は、OH、OCH、CHOH、CHOCH、COCH、COであり、
は、CHまたは水素を表し、
は、CHまたはC(=O)を表し、
は、水素または=Oを表し、
pは、1または2であり、
は、O、S、S(O)、SO、CH、NH、NCH、NC、NCHO、NCOCH、またはNCOCHを表す)
のいずれかを表し(ここで、上記(C〜C)アルキルの存在はそれぞれ、1つまたはそれより多いF、Cl、Br、I、OR、COOR、CN、SR、またはR(ここでRは、水素または(C〜C)アルキルである)で置換してもよい)、
XおよびZは、独立して、(C〜C)アルキル、(C〜C12)シクロアルキル、または水素であるか、あるいはXおよびZは、(C〜C)架橋基を形成し、好ましくはXおよびZは水素であり、
U、V、およびWは、独立して、(C〜C)アルキル、F、Cl、Br、水素、あるいは1つもしくはそれより多いF、Cl、BrまたはIで置換された(C〜C)アルキルであり、好ましくはUおよびVはFであり、Wは水素であり、
Rは、水素、(C〜C12)アルキル、(C〜C12)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、1つもしくはそれより多いF、Cl、Br、IまたはOHで置換された(C〜C)アルキルであり、
nは、1または2であり、
qは、0〜4である)
を有する化合物を開示している。
【0012】
この種類の化合物の例は、下記式(IIb):
【化83】
Figure 2004525876
【0013】
で示される。
【0014】
(ii)国際特許出願第98/01447号は、下記式(IIc):
【化84】
Figure 2004525876
【0015】
(式中、
は、−NHC(=O)R(ここで、Rは、(C〜C)アルキルを表す)を表し、
およびRは、水素およびフルオロを表し、
およびRは、独立して、水素またはメチルを表し、
は、(C〜C)アルキル(任意に置換された)、ハロ、トリフルオロメチル、(C〜C)アルキル−S(O)−(ここで、nは、0,1または2である)、(C〜C)アルキルSOアミノ、(C〜C)アルカノイルアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、ジ−(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C〜C)アルキルカルバモイル、ジ−(N−(C〜C)アルキル)カルバモイル(ここで、最後の2つの言及したカルバモイル基中の基における(C〜C)アルキルは、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、または(C〜C)アルコキシカルボニルで任意に置換される)、(C〜C)アルケニル(カルボキシまたは(C〜C)アルコキシカルボニルで任意に置換された)、(C〜C)アルコキシ、シアノ、またはニトロ基で任意に置換されたピリジルを表す)
を有する化合物を開示している。
【0016】
この種類の化合物の例は、下記式(IId):
【化85】
Figure 2004525876
【0017】
で示される。
【0018】
(iii)国際特許出願第95/07271号は、下記式(IIe):
【化86】
Figure 2004525876
【0019】
(式中、
Xは、O、S、SO、SO、SNR10、またはSONR10を表し、
Rは、水素、以下の:F、Cl、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシまたは−OCHPhで任意に置換された(C〜C)アルキルを表すか、あるいはRは、(C〜C)シクロアルキル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、または(C〜C)アルコキシを表し、
は、水素(但し、XがOである場合、Rは水素であり得ることを除く)、CH、シアノ、−COH、COR、または(CH11(mは、1または2である)を表し、
は、独立して、水素、F、またはClを表し、
は、水素、またはCHを表し、
10は、独立して、水素、(C〜C)アルキル(クロロ、フルオロ、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、または(C〜C)ジアルキルアミノで任意に置換された)、またはp−トルエンスルホニルを表し、
11は、水素、ヒドロキシ、OR、OCOR、NH、NHCOR、またはN(R10を表し、
nは、0、1または2である)
を有する化合物を開示している。
【0020】
この種類の化合物の例は、下記式(IIf):
【化87】
Figure 2004525876
【0021】
で示される。
【0022】
(iv)国際特許出願第95/25106号は、下記式(IIg):
【化88】
Figure 2004525876
【0023】
(式中、
Rは、水素原子、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、(C〜C)アルコキシ、または(C〜C)ハロゲンアルキルを表し、
およびRは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、−(CH−OR11、または−C(=O)−R41を表し、
XおよびYは、それぞれ独立して、水素原子、ハロゲン原子を表し、
およびRは、それぞれ独立して、水素原子、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキルチオ、−(CH−OR51、−O−(CH−OR51、−NR4252、−N=CH−NR4455、−C(=O)−NR4252、または−(CH−C(=A)−R41を表すか、あるいはそれらは一緒になって、=O、=NR43、=S、=CR4454、または窒素原子、酸素原子および硫黄原子からなる群から選択される1〜3個のヘテロ原子を有する、任意に置換された不飽和もしくは飽和の5または6員の複素環を形成してもよく、
11およびR12は、それぞれ独立して、水素原子、(C〜C)アルキル、またはメトキシメチルであり、
41は、水素原子、−(CH−OH、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、−O−CH−O−C(=O)−R11、または−(CH−C(=O)−OR11であり、
42およびR52は、それぞれ独立して、水素原子、−(CH−OR11、(C〜C)アルキル、−C(=O)−R41、−C(=O)−NR1112、−(CH)p−フェニル、チアゾール−2−イルであるか、あるいはそれらは一緒になって、ピロリジノ基、ピペリジノ基、ピペラジノ基、モルホリノ基、またはチオモルホリノ基(それらはそれぞれ、(C〜C)アルキル、または−(CH−OHで置換されてもよい)を形成してもよく、
43は、水素原子、−OR51、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、−(CH−フェニル、NR4252、−NH−C(=NH)−NH、[1,2,4]トリアゾール−4−イル、またはシアノであり、
44およびR55は、それぞれ独立して、水素原子、(C〜C)アルキル、−C(=O)−R41、または−(CH−フェニルを表し、
51は、水素原子、1つまたはそれより多いヒドロキシで置換された(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)ハロゲンアルキル、−(CH−OR11、−(CH−C(=O)−R41、−C(=O)−(CH−OR、またはトシルであり、
Aは、酸素原子、またはエチレンケタールであり、
−−−は、二重結合または単結合であり、
mは、それぞれ独立して、0、1または2であり、
nは、0または1であり、
pは、それぞれ独立して、1、2、3、または4である)
を有する化合物を開示している。
【0024】
この種類の化合物の例は、下記式(IIh):
【化89】
Figure 2004525876
【0025】
で示される。
【0026】
(v)国際特許出願第96/13502号は、下記式(IIi):
【化90】
Figure 2004525876
【0027】
(式中、
Qは、下記構造(a)、(b)、(c)、(d)、および(e):
【化91】
Figure 2004525876
【0028】
から選択され、
は、HまたはF、OR、SR、NR、CN、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキサミド、以下の:フッ素、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アシルオキシで任意に置換された(C〜C)アシル、NHO(C〜C)アルキル、またはNHOCHPh、NSOR(ここで、Rは、1つまたはそれより多いF、Cl、(C〜C)アルコキシ、またはフェニルで任意に置換された(C〜C)アルキルである)であり、
は、独立して、水素またはフッ素、ヒドロキシ、OR(ここで、Rは、(C〜C)アルキルである)、(C〜C)アルキル、またはPhから選択され、
は、独立して、H、フェニル、ピリジル、または(C〜C)アルキル(これは、F、Cl、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)アシルオキシ、(C〜C)アルコキシ、またはN(C〜C)アルキル)から選択され、
は、独立して、H、OCH、F、またはClであり、
は、水素、以下の:F、Cl、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシで任意に置換された(C〜C)アルキル、(C〜C)シクロアルキル、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)ジアルキルアミノ、(C〜C)アルコキシであり、
は、O、S、NR10、CR1112、(OR)(ここで、Rは、(C〜C)アルキルである)、O(CHO、(SR)(ここで、Rは、(C〜C)アルキルである)、S(CHSであり、
は、H、以下の:F、Cl、−CN、OH、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、フェニルの1つまたは複数で任意に置換された(C〜C)アルキル、以下の:ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシの1つまたは複数で任意に置換された(C〜C)アシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキサミド窒素上で(C〜C)アルキルまたはフェニルで任意に置換されたカルボキサミド、以下の:ハロゲン、CN、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、Fもしくは(C〜C)アルコキシの1つまたは複数で任意に置換された(C〜C)アルキルの1つまたは複数で任意に置換されたフェニルであり、
およびRは、独立して、H、以下の:F、Cl、−CN、OH、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、フェニルの1つまたは複数で任意に置換された(C〜C)アルキル、以下の:ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシ、アミノ、(C〜C)アシルアミノ、アミノ(C〜C)アシルアミノの1つまたは複数で任意に置換された(C〜C)アシル、以下の:F、Cl、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アシルオキシ、アミノ、(C〜C)アシルアミノ、(C〜C)アルコキシカルボニルアミノ、(C〜C)アルコキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、t−ブトキシカルボニルの1つまたは複数で任意に置換されたベンジル、カルボキサミド窒素上で(C〜C)アルキルまたはフェニルで任意に置換されたカルボキサミド、トリフルオルアセチル、CO((C〜C)アルキル)であり、
10は、H、OR、NHR、フェニルで任意に置換された(C〜C)アルキルであり、
11およびR12は、独立して、H、F、ハロゲン、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、フェニルで任意に置換された(C〜C)アルキル、(C〜C)アシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、CNから選択され、
17は、OまたはSであり、
18およびR19が、独立して、H、ハロゲン、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシで任意に置換された(C〜C)アルキル、OH、ヒドロキシまたは(C〜C)アルコキシで任意に置換された(C〜C)アルコキシ、NR、−OC(O)(C〜C)アルキルから選択され、
20は、H、CHであり、
nは、0または1であり、
mは、2または3である)
を有する化合物を開示している。
【0029】
この種類の化合物の例は、下記式(IIj):
【化92】
Figure 2004525876
【0030】
で示される。
【0031】
(vi)国際特許出願第97/27188号は、下記式(IIk):
【化93】
Figure 2004525876
【0032】
(式中、
は、式−NHC(=O)(C〜C)アルキル、−NHS(O)(C〜C)アルキル(ここで、nは、0、1、または2である)であるか、あるいはRは、ヒドロキシであり、
およびRは、独立して、水素またはフルオロであり、
は、水素、メチル、エチル、またはオキソであり、
は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニルであるか、あるいは式R(CH(ここで、mは、1〜4であり、Rは、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、フルオロメチル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルキル、S(O)(ここで、pは、0、1、または2である)、(C〜C)アルカノイルオキシ、ジ−(N−(C〜C)アルキル)アミノ、N−((C〜C)アルキル)(C〜C)アルカノイルアミノ、シアノ、カルボキシ、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、−ジ−(N−(C〜C)アルキル)カルバモイル、N−((C〜C)アルキル)(C〜C)アルカンスルホンアミド、N−((C〜C)アルキル)−ジ−(N−(C〜C)アルキル)ウレイドであるか、または式−OC(=O)NR(R)またはN(R)SONR(R)(ここで、RおよびRは、独立して、水素または(C〜C)アルキルであり、Rは、(C〜C)アルキルである)を有するものであるか、あるいはmは、2〜4であり、Rは、ヒドロキシ、(C〜C)アルカノイルアミノ、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)アルカンスルホンアミド、ウレイド、ジ−(N−(C〜C)アルキル)ウレイドであるか、または式NHSONR(R)を有するものである)
を有する化合物を開示している。
【0033】
この化合物の例は、下記図(III):
【化94】
Figure 2004525876
【0034】
で示される。
【0035】
(vii)国際特許出願第98/01446号は、下記式(IIm):
【化95】
Figure 2004525876
【0036】
(式中、
は、式−NHC(=O)R(ここで、Rは、(C〜C)アルキルである)を有するものであり、
およびRは、独立して、水素またはフルオロであり、
およびRは、独立して、水素またはメチルであり、
は、単環へテロ原子として2個または3個の環窒素原子を含有し、かつ(C〜C)アルキル(任意に置換された)、ハロ、トリフルオロメチル、(C〜C)アルキルS(O)(ここで、nは、0、1、または2である)、(C〜C)アルキルS(O)アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、カルボキシ、ヒドロキシ、アミノ、(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルバモイル、N−(C〜C)アルキルカルバモイル、−ジ−(N−(C〜C)アルキル)カルバモイル(ここで、最後の2つの言及したカルバモイル置換基中の(C〜C)アルキル基(単数または複数)は、ヒドロキシ、(C〜C)アルコキシ、または(C〜C)アルコキシカルボニルで任意に置換される)、(C〜C)アルケニル(カルボキシまたは(C〜C)アルコキシカルボニルで任意に置換された)、(C〜C)アルコキシ、シアノ、またはニトロで任意に置換された6員のヘテロアリール環である)
を有する化合物を開示している。
【0037】
この化合物の例は、下記図(IIn):
【化96】
Figure 2004525876
【0038】
で示される。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0039】
MRSA、連鎖球菌(streptococci)、および腸球菌(enterococci)のようなグラム陽性好気細菌、ならびにバクテロイデス(Bacteroides)種、クロストリジウム(Clostridia)種のような嫌気生物、およびヒト型結核菌(Mycobacterium tuberculosis)、鳥型結核菌(Mycobacterium avium)およびミコバクテリウム(Mycobacterium)種のような抗酸性細菌を含む、多数のヒトおよび獣医学的病原体に対して有効な新規化合物を開発する目的で、本発明者等は、上記生物に対して有効な新規化合物を開発することに本発明者等の研究の焦点を当てた。この方向での努力により、上記に定義するように一般式(I)を有する化合物の調製をもたらした。
【課題を解決するための手段】
【0040】
本発明は、毒作用がないか、あるいは毒作用が減少された、上記に定義するような一般式(I)を有する新規オキサゾリジノン、およびそれらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、ならびにそれらを含有する薬学的組成物、または増大した活性を有するそれらの混合物を提供する。
【0041】
上記に定義するような一般式(I)を有する新規オキサゾリジノン、ならびにそれらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、およびそれらの薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法についても記載する。
【0042】
本発明の態様は、適切なキャリア、溶媒、希釈剤およびかかる組成物を調製する際に通常使用される他の媒体と組み合わせた、一般式(I)を有する化合物、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、それらの薬学的に許容可能な溶媒和物、またはそれらの混合物を含有する薬学的組成物を提供することである。
【0043】
式(VI)、(VII)、(X)、(XVI)、(XVIII)を有する新規中間体、ならびにそれらの調製方法、および式(I)を有する化合物の調製におけるそれらの使用も提供する。
【発明を実施するための最良の形態】
【0044】
本発明は、下記式(I):
【化97】
Figure 2004525876
【0045】
(式中、
は、ハロ、アジド、チオアルコール、イソチオシアネート、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、シクロ(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)、(C〜C)アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)(C〜C)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−(C〜C)アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−(C〜C)アルキル、−C(=S)−N−(C〜C)(アルキル)、−C(=S)−NH−(C〜C)アルケニル、−(C=S)−(C=O)−(C〜C)アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−(C〜C)アルキル、C(=S)−C(=S)−(C〜C)アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホリニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物に関する。
【0046】
で表される適切な基は、水素原子、(C〜C)アシル基(例えば、−C(=O)H、−C(=)CH、−C(=O)CHCH、−C(=O)(CHCH、−C(=O)(CHCH、−C(=O)(CHCH、−C(=O)(CHCH、−C(=O)Ph等)(アシル基は、置換されてもよい)、チオ(C〜C)アシル基(例えば、−C(=S)H、−C(=S)CH、−C(=S)CHCH、−C(=S)Ph等)(チオアシル基は、置換されてもよい)、線状もしくは分岐状であり得る(C〜C)アルキル基を含有する(C〜C)アルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル、イソプロポキシカルボニル等)((C〜C)アルコキシカルボニル基は、置換されてもよい)、シクロ(C〜C)アルコキシチオカルボニル基(例えば、シクロプロポキシチオカルボニル、シクロブトキシチオカルボニル等(シクロ(C〜C)アルコキシチオカルボニルは、置換されてもよい)、(C〜C)アルケニルカルボニル(例えば、エテニルカルボニル、プロペニルカルボニル、ブテニルカルボニル等)((C〜C)アルケニルカルボニルは、置換されてもよい)、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル基(例えば、エテニルオキシカルボニル、プロペニルオキシカルボニル、ブテニルオキシカルボニル等)((C〜C)アルケニルオキシカルボニルは、置換されてもよい)、アリールオキシカルボニル基(例えば、フェノキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル基等)(アリールオキシカルボニル基は、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシチオカルボニル基(例えば、CHO−C(=S)−、CO−C(=S)−、CO−C(=S)−等(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル基(例えば、エテニルオキシチオカルボニル、プロペニルオキシチオカルボニル、ブテニルオキシチオカルボニル等)((C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル基は、置換されてもよい)、アリールオキシチオカルボニル基(例えば、フェニルO−C(=S)−、ベンジルO−(=S)−等)(これは、置換されてもよい)、−C(=O)−C(=O)−(C〜C)アルキル基(例えば、−C(=O)−C(=O)メチル、−C(=O)−C(=O)エチル、−C(=O)−C(=O)プロピル等)(これは、置換されてもよい)、−C(=O)−C(=O)−アリール基(例えば、−C(=O)−C(=O)フェニル、−C(=O)−C(=O)ナフチル等)(これは、置換されてもよい)、−C(=O)−C(=O)−(C〜C)アルコキシ基(例えば、−C(=O)−C(=O)メトキシ、−C(=O)−C(=O)エトキシ、−C(=O)−C(=O)プロポキシ等)(これは、置換されてもよい)、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ基(例えば、−C(=O)−C(=O)フェニルオキシ、−C(=O)−C(=O)ベンジルオキシ)(これは、置換されてもよい)、−(C=S)−S−(C〜C)アルキル(例えば、−(C=S)−S−メチル、−(C=S)−S−エチル、−(C=S)−S−プロピル等(これは、置換されてもよい)、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−(C〜C)アルキル(例えば、−(C=S)−NH−メチル、−(C=S)−S−NH−エチル、−(C=S)−NH−プロピル等)(これは、置換されてもよい)、−C(=S)−N−((C〜C)アルキル)(例えば、−C(=S)−N−(メチル)、−C(=S)−N−(エチル)、−C(=S)−N−(プロピル)等)(これは、置換されてもよい)、−C(=S)−NH−(C〜C)アルケニル(例えば、−C(=S)−NH−エテニル、−C(=S)−NH−プロペニル、−C(=S)−NH−ブテニル等(これは、置換されてもよい)、−(C=S)−(C=O)−(C〜C)アルコキシ(例えば、−(C=S)−(C=O)−メトキシ、−(C=S)−(C=O)−エトキシ、−(C=S)−(C=O)−プロポキシ等)(これは、置換されてもよい)、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ(例えば、−(C=S)−(C=O)−フェニルオキシ、−(C=S)−(C=O)−ナフチルオキシ等)(これは、置換されてもよい)、−C(=S)−O−(C=O)−(C〜C)アルキル(例えば、−C(=S)−O−(C=O)−メチル、−C(=S)−O−(C=O)−エチル、−C(=S)−O−(C=O)−プロピル等)(これは、置換されてもよい)、−C(=S)−C(=S)−(C〜C)アルキル基(例えば、−C(=S)−C(=S)メチル、−C(=S)−C(=S)エチル、−C(=S)−C(=S)プロピル等)(これは、置換されてもよい)、−C(=S)−C(=S)アリール基(例えば、−C(=S)−C(=S)フェニル、−C(=S)−C(=S)ナフチル等)(これは、置換されてもよい)、チオモルホリニルチオカルボニル、またはピロリジニルチオカルボニルから選択され得る。
【0047】
で表される基が置換される場合、置換基は、ハロゲン原子(例えば、塩素、フッ素、臭素、およびヨウ素)、ヒドロキシ、アミノ、モノ(C〜C)アルキルアミノ(例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ等)、ジ(C〜C)アルキルアミノ(例えば、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジプロピルアミノ、エチルプロピルアミノ等)、シアノ、ニトロ、アルコキシ、アリール、ヒドロキシアリール、ピリジル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアリール、またはカルボキシル、およびそれらの誘導体から選択され得る。
【0048】
およびRで表される適切な基は、水素、ハロゲン原子(例えば、フッ素、塩素、または臭素)、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、n−ヘキシル等)、ハロ(C〜C)アルキル基(例えば、ハロメチル、ハロエチル、ハロプロピル、トリハロメチル等)(ここで、ハロ基は、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素から選択される)、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここでRは、置換または無置換の(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル等)、ハロ(C〜C)アルキル(例えば、ハロメチル、ハロエチル、ハロプロピル、ハロイソプロピル等)(ここで、ハロ基は、フルオロ、クロロ、ブロモ、またはヨードから選択される)を表す)から選択され得る。
【0049】
上の置換基は、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、アミノ、アルコキシ、カルボキシル、またはシアノから選択される。
【0050】
Zで表される適切な基は、S、O、=CHまたはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換または無置換の(C〜C)アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルケニル(例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)シクロアルキル(例えば、シクロプロピル、シクロブチル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシ(例えば、メトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ等)(これは、置換されてもよい)、アリール基(例えば、フェニル、ナフチル等)(これは、置換されてもよい)、アラルキル(例えば、ベンジル、フェネチル等)(これは、置換されてもよい)、アリールオキシ(例えば、フェニルオキシ、ナフチルオキシ等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルキルカルボニル(例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル等)(これは、置換されてもよい)、アリールカルボニル(例えば、フェニルカルボニル、ナフチルカルボニル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシカルボニル(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル、プロポキシカルボニル等)(これは、置換されてもよい)、またはアリールオキシカルボニル(例えば、フェニルオキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニル等)(これは、置換されてもよい)から選択され得る。
【0051】
上の置換基は、ヒドロキシ、ハロゲン、ピロリジニルチオカルボニル、ニトロ、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、またはシアノから選択される。
【0052】
は、=Oまたは=S基を表し、YおよびYは、水素、ハロゲン(例えば、フッ素、塩素、臭素、またはヨウ素)、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル等)、ヒドロキシ(C〜C)アルキル(例えば、ヒドロキシメチル、ヒドロキシエチル、ヒドロキシプロピル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル基(例えば、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシエチル、エトキシメチル、メトキシプロピル、プロポキシメチル、プロポキシエチル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル、エトキシカルボニル等)(これは、置換されてもよい)、カルボキシ(C〜C)アルキル(例えば、CH−COOH、CH−CH−COOH等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルキルスルホニル基(例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル基(例えば、メチルカルボニルアミノメチル、エチルカルボニルアミノメチル、メチルカルボニルアミノエチル、エチルカルボニルアミノエチル等)(これは、置換されてもよい)、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル(例えば、フェニルカルボニルアミノメチル、フェニルカルボニルアミノエチル、ナフチルカルボニルアミノメチル、ナフチルカルボニルアミノエチル等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル基(例えば、メチルカルボニルオキシメチル、エチルカルボニルオキシメチル、メチルカルボニルオキシエチル、プロピルカルボニルオキシメチル、プロピルカルボニルオキシエチル、プロピルカルボニルオキシプロピル等)(これは、置換されてもよい)、アミノ(C〜C)アルキル(例えば、アミノメチル、アミノエチル、アミノプロピル等)(これは、置換されてもよい)、モノ(C〜C)アルキルアミノ(例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、プロピルアミノ等)(これは、置換されてもよい)、ジ(C〜C)アルキルアミノ(例えば、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、メチルエチルアミノ、ジプロピルアミノ、エチルプロピルアミノ等)(これは、置換されてもよい)、アリールアミノ(例えば、フェニルアミノ、ベンジルアミノ等)(これは、置換されてもよい)、(C〜C)アルコキシ基(例えば、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ等)(これは、置換されてもよい)、アリール基(例えば、フェニル、ナフチル等)(これは、置換されてもよい)、アリールオキシ基(例えば、フェノキシ、ナフチルオキシ等)(アリールオキシ基は、置換されてもよい)、アラルキル(例えば、ベンジル、フェネチル、CCHCHCH、ナフチルメチル等)(アラルキル基は、置換されてもよい)、ヘテロアリール基(例えば、ピリジル、チエニル、フリル、プロリル、オキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、イミダゾリル、オキサジアゾリル、テトラゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾフラニル等)(これは、置換されてもよい)、ヘテロアラルキル(例えば、イミダゾールメチル、イミダゾールエチル、ピリジルメチル、フリルメチル、オキサゾールメチル、イミダゾリル等)(これは、置換されてもよい)、ヘテロシクリル基(例えば、ピロリジニル、ピペリジニル、モルホリニル、ピペラジニル等)、ヘテロシクロアルキル基(例えば、ピロリジンメチル、ピペリジンメチル、モルホリンメチル、ピペラジンメチル等)(これは、置換されてもよい)から選択される。
【0053】
およびYで表される基が置換される場合、置換基は、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、(t−ブチルジメチルシリルオキシ)TBSO、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)シクロアルキル、アリール基(例えば、フェニル、ナフチル等)、ベンジルオキシ、アシル基(例えば、ホルミル、アセチル等)、カルボキシルまたはアシルオキシ基(例えば、ホルミルオキシ、アセチルオキシ等)から選択され得る。
【0054】
およびYが結合される隣接炭素原子上に存在する場合にYおよびYにより形成される適切な環構造は、置換または無置換のベンゼン、ピリジン、ピロリジン、フラン、チオフェン、モルホリン、ピペラジン、ピロール等から選択され得る。
【0055】
本発明の一部を形成する薬学的に許容可能な塩としては、Li、Na、K、Ca、Mg、Fe、Cu、Mnのような無機塩基に由来する塩、例えば、N,N’−ジアセチルエチレンジアミン、ベタイン、カフェイン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミン、ジエタノールアミン、メグルミン、エチレンジアミン、N,N’−ジフェニルエチレンジアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、N−ベンジルフェニルエチルアミン、コリン、水酸化コリン、ジシクロヘキシルアミン、メトホルミン、ベンジルアミン、フェニルエチルアミン、ジアルキルアミン、トリアルキルアミン、チアミン、アミノピリミジン、アミノピリジン、プリン、スペラミジン等のような有機塩基の塩、アルキルフェニルアミン、グリシノール、フェニルグリシノール等のようなキラル塩基、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ノルロイシン、チロシン、シスチン、システイン、メチオニン、プロリン、ヒドロキシプロリン、ヒスチジン、オルチニン、リシン、アルギニン、セリン、スレオニン、フェニルアラニンのような天然アミノ酸の塩、D−異性体または置換アミノ酸のような非天然アミノ酸、グアニジン、置換グアニジン(ここで、置換基は、ニトロ、アミノ、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル等)、アルケニル(例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル等)、アルキニル(例えば、エチニル、プロピニル)等から選択される)、またはアンモニウム、置換アンモニウム塩、およびアルミニウム塩が挙げられる。塩は、適切である場合に酸付加塩を包含してもよく、それは、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、過塩素酸塩、ホウ酸塩、ハロゲン化物、酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、パルミチン酸塩、メタンスルホン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、アスコルビン酸塩、グリセロリン酸塩、ケトグルタル酸塩等である。薬学的に許容可能な溶媒和物は、水和物であってもよく、あるいはアルコールのような結晶化の他の溶媒を含んでいてもよい。
【0056】
本発明による特に有用な化合物としては、以下の:
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−チアゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−6−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−5−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3,5−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
3−{4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−メトキシベンジル)−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−3−フェニル−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−3−{3−フルオロ−4−[3−(フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−[2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−[3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]−2−フルオロフェニル}−6−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]−2−フルオロフェニル}−5−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−アジドメチル−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アジドメチル−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5R)−5−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
N−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メタンアミド、またはその塩、
N−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メタンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ブタンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ペンタンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ヘプタンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アクリルアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、またはその塩、
エチル(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチルカルバモイルメタン酸、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−チアゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(6−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ヘプタンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アクリルアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(3,3,3−トリフルオロ−1−チオキソプロピルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
3−{2−フルオロ−4−[(5S)−2−オキソ−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソプロピルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
(5S)−5−メチルチオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2オン、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}トリフルオロアセトキシチオカーバメート、またはその塩、
(5S)−5−シクロヘキシルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−1−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−1−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
(5S)−5−[2,2,2−トリフルオロエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−[2−ヒドロキシエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−[2−メトキシエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5イルメチル}アリルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−メトキシメチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−(N,N−ジメチルアミノ)エチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−メトキシベンジル)−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)イソプロピルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ヒドロキシメチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
(5S)−5−[(2S)−2−ヒドロキシメチルアゾラン−1−イル(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−ジエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−アリルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−ベンジルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−[4−メトキシベンジルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[2−ピリジルエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−[2−ヒドロキシエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[1,4−チアジナン−4−イル(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[2−ピリジル(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−アミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−5−アミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、および
N1−((5S)−3−{4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−(N,N−ジメチルアミノ)エチルチオカーバメート塩酸塩が挙げられる。
【0057】
本発明はまた、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(III):
【化98】
Figure 2004525876
【0058】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(IV):
【化99】
Figure 2004525876
【0059】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表し、RおよびRは、上記定義の通りである)
を有する化合物と反応させて、下記式(V):
【化100】
Figure 2004525876
【0060】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
【化101】
Figure 2004525876
【0061】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(iii)式(VI)を有する化合物をクロロギ酸アルキルと反応させて、下記式(VII):
【化102】
Figure 2004525876
【0062】
(式中、Rは、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ベンジル、アリル基等)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(iv)式(VII)を有する化合物を、下記式(VIII):
【化103】
Figure 2004525876
【0063】
(式中、R12は、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、またはプロピル)を表す)
を有する化合物と、塩基の存在下で反応させて、下記式(I):
【化104】
Figure 2004525876
【0064】
(式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(v)式(I)を有する化合物を、塩化アルキルスルホニル、または塩化アリールスルホニルと反応させて、式(I)(式中、Rは、アルキルスルホニル、またはアリールスルホニルを表す)を有する化合物を生産して、NaNと反応させて、下記式(I):
【化105】
Figure 2004525876
【0065】
(式中、Rは、アジドを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(vi)式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物を還元して、下記式(I):
【化106】
Figure 2004525876
【0066】
(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法に関する。
【0067】
式(V)を有する化合物を生産するための、式(III)を有する化合物と式(IV)を有する化合物との反応は、KOH、NaOH、KCO、NaCO、NaH、KH、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等のような塩基を用いて実施され得る。反応は、DMSO、DMF、THF、アセトニトリル、クロロホルム等、またはそれらの混合物を用いて実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArのような不活性ガスを用いて維持され得る。反応は、20℃〜100℃の範囲の温度で、好ましくは外気温〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応は、1〜15時間、好ましくは6〜12時間の範囲であり得る。
【0068】
式(VI)を有する化合物を生産するための、式(V)を有する化合物の還元は、気体水素、および炭、アルミナ、アスベスト等のような固体ビーズ上のRu、Pd、Rh、Pt、Niのような触媒の存在下で実施され得る。還元は、ジオキサン、酢酸、酢酸エチル、THF、アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で行われ得る。大気圧〜60psiの圧力を使用してもよい。反応は、25〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、2〜48時間の範囲である。還元はまた、Sn/HCl、Fe/HCl、Zn/HCl、Zn/CHCOH等のような鉱酸中の金属を用いて実施してもよい。
【0069】
式(VI)を有する化合物の、式(VII)を有する化合物への変換は、クロロギ酸メチル、クロロギ酸エチル、クロロギ酸プロピル、クロロギ酸ベンジル等のようなクロロギ酸アルキルを用いて実施され得る。反応溶媒は、水、アセトン、テトラヒドロフラン(THF)、アセトニトリル、ジクロロメタン(DCM)等、またはそれらの混合物から選択され得る。反応は、KCO、NaCO、NaH、KOH、トリエチルアミン等のような塩基の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜60℃の存在下で、好ましくは0℃〜室温で実施され得る。反応時間は、1〜12時間の範囲、好ましくは1〜4時間の範囲に維持される。
【0070】
上記に定義した式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表す)を有する化合物を生産するための、式(VII)を有する化合物と、式(VIII)を有する化合物との反応は、NaHもしくはKHのような水素化アルカリ金属、またはCHLi、BuLi、LDA等のような有機リチウム、またはNaOMe、NaOEt、t−BuOKのようなアルコキシドのような塩基の存在下で実施され得る。反応は、THF、ジオキサン、DMF、DMSO、DME等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。ヘキサメチルホスファミド(HMPA)を補助溶媒として使用してもよい。反応温度は、−78〜150℃の範囲、好ましくは−78〜30℃の範囲の温度であり得る。反応期間は、3〜12時間の範囲であり得る。
【0071】
式(I)(式中、Rは、OHを表す)を有する化合物は、塩化アルキルスルホニル、または塩化アリールスルホニル(例えば、塩化メタンスルホニル、塩化p−トルエンスルホニル等)で処理することにより、式(I)(式中、Rは、アルキルスルホニル、またはアリールスルホニルを表す)を有する化合物に変換される。反応は、クロロホルム、ジクロロメタン、THF、ジオキサン等、またはそれらの混合物の存在下で実施され得る。反応で使用される塩基は、BtN、ジイソプロピルエチルアミン、NaCO、KCO等から選択され得る。反応温度は、0〜50℃の範囲、好ましくは0〜室温の範囲で維持される。反応時間は、1〜12時間の範囲、好ましくは1〜4時間の範囲に維持されるべきである。式(I)(式中、Rは、アルキルスルホニル、またはアリールスルホニルを表す)を有する化合物は、NaNで処理することにより、式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物に変換される。反応に使用される溶媒は、ジメチルホルムアミド(DMF)、ジメチルスルホキシド(DMSO)、シアン化メチル等から選択され得る。反応温度は、室温〜120℃の範囲、好ましくは室温〜80℃の範囲に維持される。反応時間は、1〜12時間、好ましくは1〜4時間の範囲に維持される。
【0072】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を有する化合物を生産するための、式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物の還元は、気体水素、および炭、アルミナ、アスベスト等のような固体ビーズ上のRu、Pd、Rh、Pt、Niのような触媒の存在下で実施され得る。還元は、ジオキサン、酢酸、酢酸エチル、THF、アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で行われ得る。大気圧〜60psiの圧力を使用してもよい。反応は、25〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、2〜48時間の範囲である。還元はまた、水中でPPhを用いることで実施してもよい。
【0073】
本発明のさらに別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシを表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物の別の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(VI):
【化107】
Figure 2004525876
【0074】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(IX):
【化108】
Figure 2004525876
【0075】
(式中、Rは、ヒドロキシを表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(X):
【化109】
Figure 2004525876
【0076】
(式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(X)を有する化合物を、適切なカルボニル化剤を用いてカルボニル化して、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシを表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物を生産すること
とを含む方法が提供される。
【0077】
式(X)を有する化合物を生産するための、上記に定義した式(VI)を有する化合物と、上記に定義した式(IX)を有する化合物との反応は、KCO、NaH、t−BuOK等、またはそれらの混合物のような塩基の存在下あるいは非存在下で実施され得る。反応は、DMF、トルエン、THF、CHCN等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応はまた、BF・OEt、ZnCl、Ti(OiPr)、ランタニド金属錯体等のようなルイス酸の存在下で、かつDCE、DMF、THF等、またはそれらの混合物の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜120℃の範囲で、好ましくは0〜100℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、3〜24時間、好ましくは4〜12時間の範囲であり得る。
【0078】
式(X)を有する化合物の、式(I)を有する化合物への変換は、炭酸ジアルキル、ジハロカルボニル、1,1’−カルボニルイミダゾール等のようなカルボニル化剤を用いて、塩基の存在下または非存在下で実施され得る。塩基は、トリエチルアミン、トリブチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、1,4−ジアザビシクロ[2.2.2]オクタン(DABCO)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、1,1,5−ジアザビシクロ[4.3.0]ノナ−5−エン(DBN)、NaOMe、NaOEt等のようなアルコキシド、またはNaOH、KOH等のような無機塩基から選択され得る。反応は、ジクロロメタン、THF、DMF、酢酸エチル等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応温度は、−20〜135℃の範囲で、好ましくは15〜80℃の範囲の温度であり得る。反応時間は、2〜72時間、好ましくは2〜50時間の範囲であり得る。
【0079】
本発明のさらに別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、アジドを表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物のさらに別の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(VII):
【化110】
Figure 2004525876
【0080】
(式中、Rは、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ベンジル、アリル基等)を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XI):
【化111】
Figure 2004525876
【0081】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(XII):
【化112】
Figure 2004525876
【0082】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)上記式(XII)を有する化合物を、下記式(XIII):
【化113】
Figure 2004525876
【0083】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物に変換することと、
(iii)上記式(XIII)を有する化合物を、有機または無機アジドと反応させることによって、下記式(I):
【化114】
Figure 2004525876
【0084】
(式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物に変換することと
を含む方法を提供する。
【0085】
式(VII)を有する化合物と、式(XI)を有する化合物との反応は、NaH、KH、KCO、t−BuOK、LDA、NaOMeのような塩基の存在下で、塩化テトラブチルアンモニウム等のような相間移動触媒を用いて、または用いずに実施され得る。反応は、THF、DMF、DMSO、ベンゼン等、またはそれらの混合物のような適切な溶媒の存在下で実施され得る。反応は、−78〜120℃、好ましくは−78〜60℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、2〜20時間、好ましくは4〜10時間の範囲であり得る。
【0086】
式(XII)を有する化合物の、上記に定義した式(XIII)を有する化合物への変換は、I、KI、またはNaIのような試薬の存在下で実施され得る。反応は、CHCl、CHCl、THF、DMF、DMSO、アセトニトリル等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜100℃の範囲で、好ましくは外気温であり得る。反応時間は、2〜24時間、好ましくは2〜12時間であり得る。
【0087】
式(XIII)を有する化合物の、式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物への変換は、1当量以上の金属アジド(例えば、LiN、NaN、またはトリアルキルシリルアジド)の存在下で実施され得る。反応は、THF、アセトン、DMF、DMSO等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArを用いて維持され得る。反応は、外気温〜溶媒の還流温度の範囲の温度で、好ましくは50〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応は、0.5〜18時間、好ましくは1〜4時間の範囲であり得る。
【0088】
本発明のさらなる別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(VII):
【化115】
Figure 2004525876
【0089】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XIV):
【化116】
Figure 2004525876
【0090】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(XV):
【化117】
Figure 2004525876
【0091】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)従来法を用いて式(XV)を有する化合物中のアセトニド部分を加水分解して、下記式(XVI):
【化118】
Figure 2004525876
【0092】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(iii)式(XVI)を有する化合物を、塩基を用いて、または塩基を用いずに、下記式(I):
【化119】
Figure 2004525876
【0093】
(式中、Rは、ヒドロキシ基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物へと環化することと
を含む方法を提供する。
【0094】
式(XV)を有する化合物を生産するための、式(VII)を有する化合物と、式(XIV)を有する化合物との反応は、塩基の存在下で実施され得る。使用される塩基は、KCO、NaH、t−BuOK、LDA等から選択され得る。反応は、DMF、THF、DMSO、EtOH等のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、−78から120℃の範囲の温度で、好ましくは−78℃〜100℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、2〜24時間、好ましくは2〜20時間の範囲であり得る。
【0095】
式(XVI)を有する化合物を生産するための、式(XV)を有する化合物の加水分解は、HCl、HSO等のような希鉱酸、酢酸水、p−トルエンスルホン酸、カンファスルホン酸、トリフルオロ酢酸等のような有機酸を用いて実施され得る。反応は、水、メタノール、THF、ジオキサン等、またはそれらの混合物のような適切な溶媒の存在下で実施され得る。反応は、30〜100℃の範囲の温度で、好ましくは30〜60℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、10分〜5時間、好ましくは30分〜2.5時間の範囲であり得る。
【0096】
式(XVI)を有する化合物の、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表す)を有する化合物への変換は、NaOMe、KCO、NaH等のような塩基を、MeOH、DMF、THF等のような溶媒の存在下で用いることによって実施され得る。反応の期間および温度はそれぞれ、2〜4時間、および室温〜150℃の範囲に維持される。
【0097】
本発明のさらに別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、アジド基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(VII):
【化120】
Figure 2004525876
【0098】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XVII):
【化121】
Figure 2004525876
【0099】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(XVIII):
【化122】
Figure 2004525876
【0100】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)上記式(XVIII)を有する化合物を、有機または無機アジドと反応させることによって、下記式(I):
【化123】
Figure 2004525876
【0101】
(式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物に変換することと
を含む方法を提供する。
【0102】
上記に定義した式(VII)を有する化合物と、上記に定義した式(XVII)を有する化合物との反応は、NaH、NaOMe、KCO、n−BuLi、LDA等のような塩基の存在下で実施され得る。反応は、DMF、THF、DMSO、ベンゼン等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、−78〜70℃の範囲の温度で、好ましくは−78〜50℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、1〜15時間、好ましくは1〜10時間の範囲であり得る。
【0103】
式(XVIII)を有する化合物の、式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物への変換は、1当量以上の金属アジド(例えば、LiN、NaN、またはトリアルキルシリルアジド)の存在下で実施され得る。反応は、THF、アセトン、DMF、DMSO等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArを用いて維持され得る。反応は、外気温〜溶媒の還流温度の範囲の温度で、好ましくは50〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、0.5〜18時間、好ましくは1〜4時間の範囲であり得る。
【0104】
本発明のさらに別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、R
は、アセチル基を表す)を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物のさらなる別の調製方法であって、以下の:
(i)下記式(VII):
【化124】
Figure 2004525876
【0105】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XIX):
【化125】
Figure 2004525876
【0106】
を有する化合物と反応させて、下記式(I):
【化126】
Figure 2004525876
【0107】
(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法を提供する。
【0108】
上記に定義した式(VII)を有する化合物は、NaH、LDA、BuLi等のような塩基の存在下で、式(XIX)を有する化合物と反応させることによって、上記に定義した式(I)を有する化合物に変換される。反応は、−78〜100℃の範囲の温度で、好ましくは−78℃〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、3〜10時間であり得る。
【0109】
本発明のさらなる別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、ホルミル基を表す)を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化127】
Figure 2004525876
【0110】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0111】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、ホルミル基を表す)を表す)を有する化合物を生産するための、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物の反応は、ギ酸メチル、ギ酸エチル等のようなギ酸アルキルの存在下で実施され得る。反応期間は、4〜48時間、好ましくは12〜24時間の範囲であり得る。反応は、60〜120℃の範囲の温度で、好ましくは還流温度で実施され得る。
【0112】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4a(ここで、R4aは、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルケニル、ハロ(C〜C)アルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルケニルオキシ、アリールオキシカルボニル、または(C〜C)アルコキシカルボニルを表す)を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化128】
Figure 2004525876
【0113】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0114】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中 Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4a(ここで、R4aは、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルケニル、ハロ(C〜C)アルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルケニルオキシ、アリールオキシカルボニル、または(C〜C)アルコキシカルボニルを表す)を表す)は、塩化アセチル、塩化プロピオニル等のような適切なハロゲン化物、クロロギ酸メチル、クロロギ酸エチル等のようなクロロギ酸アルキル、クロロギ酸ベンジルのようなクロロギ酸アラルキルで処理することによって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物から調製され得る。反応は、CHCl、CHCl、トルエン、THF等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、EtN、ジイソプロピルエチルアミン、KCO、NaH、KOt−Bu等のような塩基の存在下で実施され得る。反応は、−20〜60℃の範囲の温度で、好ましくは0〜室温の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、1〜12時間、好ましくは1〜4時間の範囲であり得る。
【0115】
あるいは、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)
を表す)を有する化合物は、チオ酢酸で処理することによって、式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物を反応させることで調製され得る:
【化129】
Figure 2004525876
【0116】
式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物は、THF、DMF、トルエン等の溶媒を用いて、または用いずに、チオ酢酸を用いることで、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)を表す)を有する化合物に変換され得る。反応は、25〜40℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応は、3〜24時間、好ましくは4〜12時間の範囲であり得る。
【0117】
本発明の別の実施形態では、式(I)((式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中 Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化130】
Figure 2004525876
【0118】
(式中、全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0119】
式(I)((式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を有する化合物の、式(I)(式中 Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を表す)を有する化合物への変換は、乾燥ジオキサン、トルエン、THF、DMF等中の、アミドおよびLawesson試薬(2,4−ビス(メトキシフェニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド)の溶液をを入れることで実施され得る。反応は、室温〜130℃の範囲の温度で、好ましくは55〜90℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、3〜24時間、好ましくは3〜10時間の範囲であり得る。
【0120】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中 Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−R4c(ここで、R4cは、(C〜C)アルキル基を表す)を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化131】
Figure 2004525876
【0121】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0122】
式(I)(式中 Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−SR4c(ここで、R4cは、(C〜C)アルキル基を表す)を表す)を有する化合物は、EtN、ジイソプロピルエチルアミン、KCO、NaH、またはKOt−Bu等のような塩基の存在下でCS、続いてヨウ化メチル、臭化エチル、臭化プロピル等のような適切なハロゲン化アルキルを用いることで、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物から調製され得る。反応は、水、エタノール、メタノール、イソプロパノール、CHCN等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、室温〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、6〜24時間の範囲であり得る。
【0123】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−OR4d(ここで、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニルを表す)を表す)を表す)を有する化合物の調製方法であって、以下の:
(i)式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物を、式I(式中、Rは、イソチオシアネート基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物:
【化132】
Figure 2004525876
【0124】
に変換することと、
(ii)式(I)(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物を、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−OR4d(ここで、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニル基を表す)を表す)を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物に変換することと
を含む方法を提供する。
【0125】
式I(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物は、EtN、KCO、NaOH等のような塩基の存在下で、チオホスゲンを用いることによって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表す)を有する化合物から調製され得る。反応は、エタノール、メタノール、イソプロパノール、CHCl、CHCN等のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、0〜60℃の範囲の温度で、好ましくは0℃で実施され得る。反応は、アルゴンまたは任意の他の不活性ガスを用いて、不活性雰囲気中で実施され得る。反応時間は、3〜24時間の範囲であり得る。
【0126】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−OR4d(ここで、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニルを表す)を表す)を有する化合物は、NaH、KH等のような塩基の存在下で、メタノール、エタノール、プロパノール、シクロヘキサノール等のようなそれぞれのアルコールを用いることで、式I(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物から調製される。反応は、THF、トルエン、DMF等のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、室温〜130℃の範囲の温度で、好ましくは使用される溶媒の還流温度で実施され得る。反応時間は、6〜24時間の範囲であり得る。
【0127】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−N(R’R”)(ここで、R’は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、置換もしくは無置換のアラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキルを表し、R”は、水素または(C〜C)アルキルを表すか、あるいはR’およびR”基は、1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する5または6員環構造を一緒に形成する)を表す)を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化133】
Figure 2004525876
【0128】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0129】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−N(R’R”)(ここで、R’およびR’’は、独立して、水素を表す)を表す)を有する化合物は、THF、トルエン等のような溶媒を用いることで、式(I)(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物の溶液にアンモニアガスを通すことにより調製される。反応は、−10℃〜室温の範囲の温度で、好ましくは−10℃で実施され得る。反応時間は、20分〜4時間、好ましくは30分の範囲であり得る。
【0130】
式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−N(R’R”)(ここで、R’は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、置換もしくは無置換のアラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキルを表し、R”は、水素または(C〜C)アルキルを表すか、あるいはR’およびR”基は、1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する5または6員環構造を一緒に形成する)を表す)を表す)を有する化合物は、THF、DFM、トルエン等のような溶媒の存在下で、メチルアミン、エチルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ベンジルアミン、アニリン、プロリン、モルホリン、チオモルホリン、ピリジルメチルアミン等のような適切なアミンを用いることで、式(I)(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物を処理することで調製される。反応は、室温〜140℃の範囲の温度で、好ましくは60〜100℃で実施され得る。反応時間は、1〜24時間、好ましくは4〜12時間の範囲であり得る。
【0131】
本発明のさらなる別の実施形態では、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、ヒドロキシ基で置換した(C〜C)アルキル基を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、水素表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化134】
Figure 2004525876
【0132】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0133】
式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、α位にてヒドロキシ基で置換した(C〜C)アルキル基を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表すを有する化合物から、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、水素表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物は、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、ピペリジン、4−ジメチルアミノピリジン(DMAP)、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド、BuLi、NaCO、KCO、NaOH、KOH、NaOMe、NaOEt、NaOiPr、t−BuOK、NaH、KH等のような塩基で処理することによって調製され得る。反応に使用される溶媒は、THF、エーテル、ジオキサン、トルエン、ベンゼン、DMF、DMSO、シアン化メチル等から選択され得る。反応温度は、−20〜150℃の範囲、好ましくは−10〜100℃の範囲に維持され得る。反応期間は、0.2〜64時間、好ましくは1〜48時間の範囲であり得る。
【0134】
本発明のさらに別の実施形態では、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキルまたはアラルキルを表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化135】
Figure 2004525876
【0135】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0136】
式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキルまたはアラルキルを表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表す)を有する化合物は、トリエチルアミン、ジイソプロピルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、ピペリジン、DMAP、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド、BuLi、NaCO、KCO、NaOH、KOH、NaOMe、NaOEt、NaOiPr、t−BuOK、NaH、KH等のような塩基の存在下で実施され得て、続いてヨウ化メチル、塩化メトキシメチル、臭化アリル、臭化ベンジル等のようなハロゲン化アルキルと反応させ得る。反応で使用される溶媒は、DMF、DMSO、THF、ジオキサン、ベンゼン、トルエン等から選択され得る。反応温度は、−5〜150℃の範囲、好ましくは0℃〜溶媒の還流温度の範囲で維持され得る。反応期間は、0.2〜48時間の範囲、好ましくは0.5〜24時間の範囲であり得る。
【0137】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Rは、ハロゲンを表す)を有する化合物の調製方法を提供する:
【化136】
Figure 2004525876
【0138】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)。
【0139】
式(I)(式中、Rは、ハロゲンを表す)を有する化合物は、PPhまたはP(アルキル)等の存在下で、CBr、CCl等のようなテトラハロメタン基で処理することにより、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表す)を有する化合物から調製される。反応は、乾燥ジクロロメタン、クロロホルム、テトラクロロメタン、ベンゼン、DMF、DMSO、THF等のような溶媒の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜60℃の範囲で、好ましくは室温で維持され得る。反応期間は、2〜24時間、好ましくは8〜13時間の範囲であり得る。
【0140】
本発明の別の実施形態では、式(I)(式中、Rは、ハロゲン原子を表す)を有する化合物からの、式(I)(式中、Rは、「SH」基を表す)を有する化合物:
【化137】
Figure 2004525876
【0141】
(式中、他の全ての記号は、上記定義の通りである)
の調製方法であって、以下の:
(i)式(I)(式中、Rは、ハロゲン原子基を表す)を有する化合物を、塩基およびチオ酢酸と反応させて、下記式(XX):
【化138】
Figure 2004525876
【0142】
(式中、他のすべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(XX)を有する化合物を、塩基と反応させて、式(I)(式中、Rは、「SH」基を表し、他のすべての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物を生産することと
を含む方法を提供する。
【0143】
式(XX)を有する化合物は、トリエチルアミン、ジイソピロピルアミン、ジイソプロピルエチルアミン、ピリジン、ピペリジン、DMAP、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(DBU)、リチウムジイソプロピルアミド(LDA)、カリウムビス(トリメチルシリル)アミド、BuLi、NaCO、KCO、NaOH、KOH、NaOMe、NaOEt、NaOiPr、t−BuOK、NaH、KH等のような塩基の存在下で、チオ酢酸を用いることで、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表す)を有する化合物から調製される。反応に用いる溶媒は、THF、ベンゼン、ジオキサン等から選択され得る。反応温度は、室温〜還流温度の範囲、好ましくは還流温度で維持される。反応期間は、2〜24時間の範囲、好ましくは6時間で維持される。
【0144】
式(I)(式中、Rは、「SH」基を表す)を有する化合物は、KCO、NaOH、KOH、BuLi等のような塩基と反応させることで、式(XX)を有する化合物から調製される。反応は、室温〜還流温度の範囲の温度で実施され得る。反応期間は、1〜24時間の範囲であり得る。
【0145】
本発明のさらに別の実施形態では、下記式(VII):
【化139】
Figure 2004525876
【0146】
(式中、
は、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ベンジル、アリル基等)を表し、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する新規中間体を提供する。
【0147】
式(VII)を有する新規中間体は、以下の:
(i)下記式(III):
【化140】
Figure 2004525876
【0148】
(式中、他のすべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(IV):
【化141】
Figure 2004525876
【0149】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表し、RおよびRは、上記定義の通りである)
を有する化合物と反応させて、下記式(V):
【化142】
Figure 2004525876
【0150】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
【化143】
Figure 2004525876
【0151】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(iii)式(VI)を有する化合物をクロロギ酸アルキルと反応させて、下記式(VII):
【化144】
Figure 2004525876
【0152】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法によって調製され得る。
【0153】
式(V)を有する化合物を生産するための、式(III)を有する化合物と式(IV)を有する化合物との反応は、KOH、NaOH、KCO、NaCO、NaH、KH、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等のような塩基を用いて実施され得る。反応は、DMSO、DMF、THF、アセトニトリル、クロロホルム等、またはそれらの混合物のような溶媒を用いて実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArのような不活性ガスを用いて維持され得る。反応は、20℃〜100℃の範囲の温度で、好ましくは外気温〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応は、1〜15時間、好ましくは6〜12時間の範囲であり得る。
【0154】
式(VI)を有する化合物を生産するための、式(V)を有する化合物の還元は、気体水素、および炭、アルミナ、アスベスト等のような固体ビーズ上のRu、Pd、Rh、Pt、Niのような触媒の存在下で実施され得る。還元は、ジオキサン、酢酸、酢酸エチル、THF、アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で行われ得る。大気圧〜60psiの圧力を使用してもよい。反応は、25〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、2〜48時間の範囲である。還元はまた、Sn/HCl、Fe/HCl、Zn/HCl、Zn/CHCOH等のような鉱酸中の金属を用いて実施してもよい。
【0155】
式(VI)を有する化合物の、式(VII)を有する化合物への変換は、クロロギ酸メチル、クロロギ酸エチル、クロロギ酸プロピル、クロロギ酸ベンジル等のようなクロロギ酸アルキルを用いて実施され得る。反応溶媒は、水、アセトン、テトラヒドロフラン(THF)、アセトニトリル、ジクロロメタン(DCM)等、またはそれらの混合物から選択され得る。反応は、KCO、NaCO、NaH、KOH、トリエチルアミン等のような塩基の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜60℃の存在下で、好ましくは0℃〜室温で実施され得る。反応時間は、1〜12時間の範囲、好ましくは1〜4時間の範囲に維持される。
【0156】
本発明のさらに別の実施形態では、下記式(VI):
【化145】
Figure 2004525876
【0157】
(式中、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する新規中間体を提供する。
【0158】
式(VI)を有する新規中間体は、以下の:
(i)下記式(III):
【化146】
Figure 2004525876
【0159】
(式中、すべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(IV):
【化147】
Figure 2004525876
【0160】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表し、RおよびRは、上記定義の通りである)
を有する化合物と反応させて、下記式(V):
【化148】
Figure 2004525876
【0161】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
【化149】
Figure 2004525876
【0162】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法によって調製され得る。
【0163】
式(V)を有する化合物を生産するための、式(III)を有する化合物と式(IV)を有する化合物との反応は、KOH、NaOH、KCO、NaCO、NaH、KH、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等のような塩基を用いて実施され得る。反応は、DMSO、DMF、THF、アセトニトリル、クロロホルム等、またはそれらの混合物のような溶媒を用いて実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArのような不活性ガスを用いて維持され得る。反応は、20℃〜100℃の範囲の温度で、好ましくは外気温〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、1〜15時間、好ましくは6〜12時間の範囲であり得る。
【0164】
式(VI)を有する化合物を生産するための、式(V)を有する化合物の還元は、気体水素、および炭、アルミナ、アスベスト等のような固体ビーズ上のRu、Pd、Rh、Pt、Niのような触媒の存在下で実施され得る。還元は、ジオキサン、酢酸、酢酸エチル、THF、アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で行われ得る。大気圧〜60psiの圧力を使用してもよい。反応は、25〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、2〜48時間の範囲である。還元はまた、Sn/HCl、Fe/HCl、Zn/HCl、Zn/CHCOH等のような鉱酸中の金属を用いて実施してもよい。
【0165】
本発明のさらなる別の実施形態では、下記式(X):
【化150】
Figure 2004525876
【0166】
(式中、
は、ハロ、アジド、チオアルコール、イソチオシアネート、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する新規中間体を提供する。
【0167】
式(X)を有する新規中間体は、以下の:
(i)下記式(III):
【化151】
Figure 2004525876
【0168】
(式中、すべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(IV):
【化152】
Figure 2004525876
【0169】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表し、RおよびRは、上記定義の通りである)
を有する化合物と反応させて、下記式(V):
【化153】
Figure 2004525876
【0170】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
【化154】
Figure 2004525876
【0171】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(iii)式(VI)を有する化合物を、下記式(IX):
【化155】
Figure 2004525876
【0172】
(式中、Rは、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(X):
【化156】
Figure 2004525876
【0173】
(式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法によって調製され得る。
【0174】
式(V)を有する化合物を生産するための、式(III)を有する化合物と式(IV)を有する化合物との反応は、KOH、NaOH、KCO、NaCO、NaH、KH、トリエチルアミン、ジイソプロピルエチルアミン等のような塩基を用いて実施され得る。反応は、DMSO、DMF、THF、アセトニトリル、クロロホルム等、またはそれらの混合物を用いて実施され得る。反応は、不活性雰囲気下で実施してもよく、不活性雰囲気は、NまたはArのような不活性ガスを用いて維持され得る。反応は、20℃〜100℃の範囲の温度で、好ましくは外気温〜80℃の範囲の温度で実施され得る。反応は、1〜15時間、好ましくは6〜12時間の範囲であり得る。
【0175】
式(VI)を有する化合物を生産するための、式(V)を有する化合物の還元は、気体水素、および炭、アルミナ、アスベスト等のような固体ビーズ上のRu、Pd、Rh、Pt、Niのような触媒の存在下で実施され得る。還元は、ジオキサン、酢酸、酢酸エチル、THF、アルコール(例えば、メタノール、エタノール等)、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で行われ得る。大気圧〜60psiの圧力を使用してもよい。反応は、25〜60℃の範囲の温度で、好ましくは室温で実施され得る。反応時間は、2〜48時間の範囲である。還元はまた、Sn/HCl、Fe/HCl、Zn/HCl、Zn/CHCOH等のような鉱酸中の金属を用いて実施してもよい。
【0176】
式(X)を有する化合物を生産するための、上記に定義した式(VI)を有する化合物と、上記に定義した式(IX)を有する化合物との反応は、KCO、NaH、t−BuOK等、またはそれらの混合物のような塩基の存在下あるいは非存在下で実施され得る。反応は、トルエン、DMF、THF、CHCN等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応はまた、BF・OEt、ZnCl、Ti(OiPr)、ランタニド金属錯体等のようなルイス酸の存在下で、かつDCE、DMF、THF等、またはそれらの混合物の存在下で実施され得る。反応温度は、0〜120℃の範囲で、好ましくは0〜100℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、3〜24時間、好ましくは4〜12時間の範囲であり得る。
【0177】
本発明のさらなる別の実施形態では、下記式(XVI):
【化157】
Figure 2004525876
【0178】
(式中、
は、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ベンジル、アリル基等)を表し、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する新規中間体を提供する。
【0179】
式(XVI)を有する新規中間体は、以下の:
(i)下記式(VII):
【化158】
Figure 2004525876
【0180】
(式中、すべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XIV):
【化159】
Figure 2004525876
【0181】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(XV):
【化160】
Figure 2004525876
【0182】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと、
(ii)式(XV)を有する化合物中のアセトニド部分を、従来法を用いて加水分解して、下記式(XVI):
【化161】
Figure 2004525876
【0183】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することと
を含む方法によって調製され得る。
【0184】
式(XV)を有する化合物を生産するための、式(VII)を有する化合物と、式(XIV)を有する化合物との反応は、塩基の存在下で実施され得る。使用される塩基は、KCO、NaH、t−BuOK、LDA等から選択され得る。反応は、DMF、THF、DMSO、EtOH等のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、−78〜120℃の範囲の温度で、好ましくは−78℃〜100℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、2〜24時間、好ましくは2〜20時間の範囲であり得る。
【0185】
式(XVI)を有する化合物を生産するための、式(XV)を有する化合物の加水分解は、HCl、HSO等のような希鉱酸、酢酸水、p−トルエンスルホン酸、カンファスルホン酸、トリフルオロ酢酸等のような有機酸を用いて実施され得る。反応は、水、メタノール、THF、ジオキサン等、またはそれらの混合物のような適切な溶媒の存在下で実施され得る。反応は、30〜100℃の範囲の温度で、好ましくは30〜60℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、10分〜5時間、好ましくは30分〜2.5時間の範囲であり得る。
【0186】
本発明のさらなる別の実施形態では、下記式(XVIII):
【化162】
Figure 2004525876
【0187】
(式中、
は、(C〜C)アルキル基(例えば、メチル、エチル、プロピル、ベンジル、アリル基等)を表し、
およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
は、=O、または=S基を表し、
およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
を有する新規中間体を提供する。
【0188】
式(XVIII)を有する新規中間体は、下記式(VII):
【化163】
Figure 2004525876
【0189】
(式中、すべての記号は、上記定義の通りである)
を有する化合物を、下記式(XVII):
【化164】
Figure 2004525876
【0190】
(式中、Lは、脱離基(例えば、ハロゲン原子、アルコキシ、スルホニル基等)を表す)
を有する化合物と反応させて、下記式(XVIII):
【化165】
Figure 2004525876
【0191】
(式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
を有する化合物を生産することを含む方法によって調製され得る。
【0192】
上記に定義した式(VII)を有する化合物と、上記に定義した式(XVII)を有する化合物との反応は、NaH、NaOMe、KCO、n−BuLi、LDA等のような塩基の存在下で実施され得る。反応は、DMF、THF、DMSO、ベンゼン等、またはそれらの混合物のような溶媒の存在下で実施され得る。反応は、−78〜70℃の範囲の温度で、好ましくは−78〜50℃の範囲の温度で実施され得る。反応時間は、1〜15時間、好ましくは1〜10時間の範囲であり得る。
【0193】
上述の反応のいずれかにおいて、基質分子中の任意の反応性基は、従来の化学的実践に従って保護され得ることが理解されよう。上述の反応のいずれかにおける適切な保護基は、水酸基またはフェノール性水酸基を保護するためのt−ブチルジメチルシリル、メトキシメチル、トリフェニルメチル、ベンジルオキシカルボニル、テトラヒドロピラン(THP)等、アミノまたはアニリノ基の保護のためのN−t−ブトキシカルボニル(N−Boc)、N−ベンジルオキシカルボニル(N−Cbz)、N9−フルオレニルメトキシカルボニル(−N−FMOC)、ベンゾフェノンイミン、プロパルギルオキシカルボニル(POC)等、アルデヒドのアセタール保護、ケトン等のケタール保護等である。かかる保護基の形成および除去の方法は、保護される分子に適切な従来法である。
【0194】
エナンチオマーは、適用可能であれば、プロセスにおいて単一エナンチオマー形態の反応物を用いることにより、あるいは単一エナンチオマー形態の試薬または触媒の存在下で反応を行うことにより調製され得る。単一エナンチオマーはまた、従来法によりラセミ混合物を分割することにより調製されてもよい。本発明の一部を形成する化合物の立体異性体は、適用可能であれば、プロセスにおいて単一エナンチオマー形態の反応物を用いることにより、あるいは単一エナンチオマー形態の試薬または触媒の存在下で反応を行うことにより、あるいは従来法によりラセミ混合物を分割することにより調製され得る。幾つかの好ましい方法としては、微生物分割の使用、適用可能であれば、マンデル酸、カンファスルホン酸、酒石酸、乳酸等のようなキラル酸、またはブルシン、キナ皮アルカロイドおよびそれらの誘導体等のようなキラル塩基により形成されるジアステレオマー塩の分割が挙げられる。一般に使用される方法は、「Enantiomers, Racemates and Resolution」(Wiley Interscience, 1981)においてJaques等により編集されている。適切である場合に、式(I)を有する化合物は、キラルアミン、アミノ酸、アミノ酸に由来するアミノアルコールで処理することにより分割してもよく、従来の反応条件を用いて、酸をアミドに変換してもよく、ジアステレオマーを分別晶出またはクロマトグラフィのいずれかにより分離してもよく、式(I)を有する化合物の立体異性体を、純粋なジアステレオマーアミドを加水分解することによって調製してもよい。
【0195】
薬学的に許容可能な塩は、適用可能であれば、式(I)を有する化合物を、溶媒(例えば、エーテル、THF、メタノール、t−ブタノール、ジオキサン、イソプロパノール、エタノール等)中で、1〜4当量の塩基(例えば、水酸化ナトリウム、ナトリウムメトキシド、水素化ナトリウム、カリウムt−ブトキシド、水酸化カルシウム、水酸化ナグネシウム等)と反応させることで調製される。溶媒の混合物を使用してもよい。また、リシン、アルギニン、ジエタノールアミン、コリン、トロメタミン、グアニジン、およびそれらの誘導体等のような有機塩基を使用してもよい。あるいは、適用可能であれば、付加酸は、酢酸エチル、エーテル、アルコール、アセトン、THF、ジオキサン等のような溶媒中で、塩化水素酸、塩化臭素酸、硝酸、硫酸、リン酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸、クエン酸、マレイン酸、サリチル酸、ヒドロキシナフトエ酸、アスコルビン酸、パルミチン酸、コハク酸、安息香酸、ベンゼンスルホン酸、酒石酸等のような酸で処理することにより調製される。また、溶媒の混合物を使用してもよい。アミノ酸基および他の基の塩は、アルコール、ケトン、エーテル等のような溶媒中で、式(I)を有する化合物を、それぞれの基と反応させることで調製され得る。溶媒の混合物を使用してもよい。
【0196】
本発明の一部を形成する一般式(I)を有する化合物の様々な多形は、種々の条件下で、式(I)を有する化合物の結晶化により調製され得る。例えば、一般に使用される種々の溶媒、またはそれらの混合物を再結晶に使用すること、種々の温度での結晶化、結晶化中の非常に速い冷却から非常に遅い冷却に及ぶ様々な冷却様式。また、化合物の加熱または冷却、続く徐冷または急冷により多形を得てもよい。多形の存在は、固体プローブNMR分光法、IR分光法、示差走査熱測定分析、粉末X線回折、またはかかる他の技法により決定され得る。
【0197】
本発明はまた、通常薬学的に使用されるなキャリア、希釈剤等と組み合わせて、上記に定義した一般式(I)を有する化合物、それらの誘導体、それらの類縁体、それらの互変異性型、それらの立体異性体、それらの多形、それらの薬学的に許容可能な塩、またはそれらの薬学的に許容可能な溶媒和物を含有する薬学的組成物を提供する。本発明による薬学的組成物は、細菌感染の治療に使用することができる。本発明による薬学的組成物はまた、多剤耐性に関連した薬剤感染の治療に使用することができる。
【0198】
本発明の一部を形成する式(I)を有する化合物の薬学的に許容可能な溶媒和物は、水、メタノール、エタノール等のような溶媒中に、好ましくは水中に、式(I)を有する化合物を溶解し、種々の結晶化技法を用いることで再結晶させることのような従来法により調製され得る。
【0199】
薬学的組成物は、錠剤、カプセル、粉末、シロップ、溶液、懸濁液等のような通常使用される形態であってもよく、適切な固体または液体キャリアもしくは希釈剤中に風味剤、甘味料を含有してもよく、あるいは注射用溶液もしくは懸濁液を形成するための滅菌媒質中に存在してもよい。かかる組成物は通常、1〜20重量%、好ましくは1〜10重量%の活性化合物を含有し、組成物の残りは、薬学的に許容可能なキャリア、希釈剤または溶媒である。
【0200】
適切な薬学的に許容可能なキャリアとしては、固体充填剤または希釈剤、および滅菌水溶液または有機溶液が挙げられる。活性化合物は、上記範囲の所望の投与量を提供するのに十分な量で、かかる薬学的組成物中に存在する。したがって、経口投与に関して、化合物は、カプセル、錠剤、粉末、シロップ、溶液、懸濁液等を形成するための適切な固体、液体キャリアまたは希釈剤と組み合わせることができる。薬学的組成物は、望ましい場合、風味剤、甘味料、賦形剤等のような付加的成分を含有してもよい。非経口投与に関して、化合物は、注射溶液もしくは懸濁液を形成するための滅菌水性または有機媒質と組み合わせることができる。例えば、ゴマ油または落下製油、水性ポリエチレングリコール等中の溶液、ならびに化合物の塩基との水溶性の薬学的に許容可能な酸付加塩(単数または複数)の水溶液を使用することができる。続いて、この方法で調製される注射用溶液は、静脈内、腹腔内、皮下、または筋内に投与することができ、ヒトにおいては筋内投与が好ましい。
【0201】
式(I)を有する化合物のほかに、本発明の薬学的組成物はまた、β−ラクタムまたはアミノグリコシドのような他の臨床的に有用な抗菌剤から選択される1つまたはそれより多い既知の薬剤を含有するか、あるいはそれらと同時投与してもよい。これらは、例えばメチシリン耐性ブドウ球菌に対して治療上の有効性を広げるために、アキサシリンまたはフルクロキサシリンのようなペニシリン類、およびメロペナムまたはイミフェネムのようなカルバペネム類を含んでもよい。本発明の式(I)を有する化合物はまた、グラム陰性菌、および抗菌剤に対して耐性である細菌に対する活性を改良するために、殺菌性/透過性増加性タンパク質製品(BPI)または流出ポンプ阻害剤を含有するか、あるいはそれらと同時投与してもよい。
【0202】
上記に定義した式(I)を有する化合物は、経口または非経口経路のいずれかによって、ヒトを含む哺乳類に臨床的に投与される。経口経路による投与が好ましく、それはより簡便であり、注射の痛みおよび刺激の可能性を回避する。しかしながら、疾患または他の異常等により、患者が薬物を飲み込むことができない状況、あるいは経口後の吸収に障害がある状況では、必然的に薬剤は非経口投与される。いずれの経路によって、投与量は、1日当たり約5mg/kg〜約20mg/kg(被験体の体重)の範囲で、単回でまたは分割量で投与される。しかしながら、治療される個々の被験体に対する最適投与量は、治療責任者によって決定され、概して、少なめの用量が最初に投与され、その後、最も適切な投与量を決定するために増加していく。
【0203】
本発明を、以下に付与した実施例で詳細に説明するが、実施例は、単に説明の手段として提供され、したがって、本発明の範囲を限定するものと解釈されるべきではない。
【実施例】
【0204】
調製1〜9に関する一般的な手順
4−フルオロニトロベンゼン等のような適切なニトロ化合物と、酸素、窒素、または硫黄から選択される2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)(1.1当量)と、乾燥DMF中の無水KCO(2.0当量)との混合物を、0〜100℃の範囲の温度(基質に応じて)で一晩攪拌した。冷水を反応混合物に添加して、形成した固体をろ過した。ろ過した固体を乾燥して、純粋な化合物を得た。収率50〜80%。
【表1−1】
Figure 2004525876
【表1−2】
Figure 2004525876
試料番号
調製物
分析データ
調製10:N1−(2−アミノエチル)−4−ニトロアニリン
【化166】
Figure 2004525876
【0205】
4−フルオロベンゼン(5g、35.4mmol)のCHCN(250ml)中の溶液を、アルゴン下で室温にて一晩攪拌した。反応混合物をろ過した、ろ液を濃縮した。得られた残渣を液油エーテルに懸濁させて、ろ過した。固体を収集して、黄色結晶としてニトロ化合物(4.1g、64%)を得た。
【0206】
H NMR(DMSO+CDCl,200MHz):δ 7.97(d,J=9.3Hz,2Hz)、7.09(bs,1H)、6.62(d,J=9.3Hz,2H)、2.80〜3.40(m,6H)。質量(CI法):181、152、135、105。
【0207】
調製11:1−(4−ニトロフェニル)−2−イミダゾリジノン
【化167】
Figure 2004525876
【0208】
ホスゲン(トルエン中20%、13ml、26.5mmol)のトルエン中の溶液を、ジアミン(4g、22mmol)(調製10で得られたもの)およびEtN(7.6ml、55mmol)のジクロロメタン(100ml)中の溶液に、アルゴン下で0℃にて滴下した。この温度で1時間攪拌した後に、反応混合物を水に注いで、ジクロロメタン(4×150ml)で抽出した。有機抽出物を合わせて、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、シリカゲルカラムに通して、黄色固体として生成物(3g、66%)を得た。
【0209】
H NMR(CDCl,200MHz):δ 8.17(d,J=9.3Hz,2Hz)、7.75(d,J=9.2Hz,2H)、7.07(bs,1H)、4.00(t,J=8.8Hz,2H)、3.59(t,J=8.8Hz,2H)。質量(CI法):207、151、105。
【0210】
調製12:1−メチル−3−(4−ニトロフェニル)−2−イミダゾリジノン
【化168】
Figure 2004525876
【0211】
水素化ナトリウム(油中60%、138mg、5.3mmol)を、ニトロ化合物(1g、4.8mmol)(調製11で得られたもの)の乾燥DMF(15ml)中の溶液に、アルゴン下で0℃にて、少しずつ添加した。反応混合物をこの温度で15分間攪拌した。ヨウ化メチル(MeI)(0.68g、4.8mmol)を添加して、反応混合物を1時間攪拌した。氷片を反応混合物に添加して、形成した固体をろ過して、黄色結晶として生成物(900mg、84%)を得た。
【0212】
H NMR(CDCl,200MHz):δ 8.19(d,J=9.3Hz,2Hz)、7.70(d,J=9.3Hz,2H)、3.88(t,J=8.8Hz,2H)、3.54(t,J=8.8Hz,2H)、2.93(s,3H)。質量(CI法):222。
【0213】
調製13:1−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4−イミダゾリジノン
【化169】
Figure 2004525876
【0214】
4−イミダゾリジノン(9.5g、110.5mmol)、3,4−ジフルオロニトロベンゼン(12.2ml、110.5mmol)、および乾燥DMF(80ml)中のジイソプロピルエチルアミン(28.6ml、165mol)を、アルゴン下で60℃にて一晩加熱した。反応混合物を室温まで冷却させて、氷片を添加した。形成した固体をろ過して、水で洗浄した。固体を風乾して、黄色固体としてニトロ化合物(19.5g、78.5%)を得た。
【0215】
H NMR(DMSO,200MHz):δ 8.81(bs,1H)、8.07〜7.96(m,2H)、6.82(t,J=8.8Hz,1H)、4.97(s,2H)、4.06(s,2H)。質量(CI法):226、185、152。
【0216】
調製14:N1−フェニル−2−アジドアセトアミド
【化170】
Figure 2004525876
【0217】
塩化クロロアセチル(5.1ml。64.5mmol)を、アニリン(5g、53.7mmol)およびEtN(18.7ml、134.3mmol)のジクロロメタン(150ml)中の溶液に、アルゴン下で0℃にて滴下した。反応の完了(TLC管理)後、反応混合物をジクロロメタン(300ml)で希釈した。得られた反応混合物を水、塩水で洗浄し、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、乾燥DMF(40ml)中に溶解して、NaN(6.15g、94.6mmol)を添加して、得られた混合物を80℃で2時間攪拌した。反応混合物を酢酸エチルで希釈して、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、シリカゲル上でクロマトグラフィを行い、アジドを得た(6g、63%)。
【0218】
調製15:N1−フェニル−2−(2−フルオロ−4−ニトロアニリノ)アセトアミド
【化171】
Figure 2004525876
【0219】
調製14で得られたアジド(6g、34mmol)の溶液を、MeOH(60ml)中に溶解し、得られた溶液を、炭(2.5g)上10%Pdで一晩水素添加した。反応混合物をセライトパッド上でろ過して、ろ液を濃縮した。この残渣に乾燥DMF(40ml)を、続いてジイソプロピルエチルアミン(16.7ml、93.8mmol)および3,4−ジフルオロニトロベンゼン(3.8ml、37.5mmol)を添加した。得られた溶液を、TLCで連続的にモニタリングしながら、80℃で一晩保持した。氷冷水を反応混合物に添加して、分離した固体をろ過して、黄色固体としてニトロ化合物を得た(6g、61%)。
【0220】
H NMR(DMSO+CDCl,200MHz):δ 9.74(bs,1H)、7.84〜8.00(m,2H)、7.58(d,J=8.3Hz,2H)、7.30(d,J=8.3Hz,2H)、7.08(m,1H)、6.66(t,J=8.8Hz,1H)、6.45(bs,1H)、4.09(d,J=5.4Hz,2H)。質量(CI法):290。
【0221】
調製16:N1−(2−アニリノエチル)2−フルオロ−4−ニトロアニリン
【化172】
Figure 2004525876
【0222】
BH−THFの1M溶液(45ml、45mmol)を、ニトロ化合物(4.5g、15.5mmol)(調製15で得られたもの)の乾燥THF(30ml)中の溶液に、アルゴン下で0℃にて滴下した。反応混合物を室温で一晩攪拌し、続いて水を慎重に添加して、過剰なボランをクエンチした。真空下で揮発分を反応混合物から除去して、残渣を酢酸エチル(400ml)中に溶解した。有機層を水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、カラムに通して、生成物(4g、93%)を得た。
【0223】
H NMR(CDCl,200MHz):δ 8.02〜7.86(m,2H)、7.26〜7.18(m,2H)、6.82〜6.62(m,4H)、4.94(bs,1H)、3.83(bs,1H)、3.51(s,4H)。質量(CI法):274。
【0224】
調製17:1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−3−フェニル−2−イミダゾリジノン
【化173】
Figure 2004525876
【0225】
ホスゲン(トルエン中20%、7.4ml、14.7mmol)の溶液を、ジアミン(4g、14.5mmol)(調製16で得られたもの)およびEtN(5.6ml、40.4mmol)のジクロロメタン(50ml)中の溶液に、アルゴン下で0℃にて滴下した。この温度で2時間攪拌し、反応混合物をジクロロメタン(300ml)で希釈して、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた結晶を、石油エーテルに懸濁させて、ろ過した。生成物を黄色結晶として単離した(4g、91.4%)。
【0226】
H NMR(CDCl,200MHz):δ 8.10〜7.11(m,8H)、4.22〜4.00(m,4H)。質量(CI法):302、106。
【0227】
調製18:1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−3−ヒドロキシメチル−4−イミダゾリジノン
【化174】
Figure 2004525876
【0228】
1−(3−フルオロ−4−ニトロフェニル)−4−イミダゾリジノン(9g、40mmol)(調製13で得られたもの)およびホルムアルデヒドの40%溶液(100mL)の混合物を、還流で4時間加熱した。反応混合物を室温に冷却させて、氷水混合物を添加した。沈殿した固体をろ過して、乾燥して、黄色固体として生成物を得た(8.5g、収率83%)。
【0229】
H NMR(DMSO−d,200MHz):δ 8.10〜7.95(m,2H)、6.90〜6.80(m,1H)、6.20(t,J=6.8Hz,1H)、5.13(d,J=2.9Hz,2H)、4.77(d,J=7.3Hz,2H)、4.19(s,2H)。質量(CI法):226。
【0230】
調製19:1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−3−ヒドロキシメチル−4−イミダゾリジノン
【化175】
Figure 2004525876
【0231】
1−(2−フルオロ−4−ニトロフェニル)−3−ヒドロキシメチル−2−イミダゾリジノン(6.7g、26.2mmol)(調製18で得られたもの)、p−トルエンスルホン酸ピリジニウム(PPTS)(65mg、0.39mmol)、および3,4−ジヒドロ−2H−ピラン(3.6mL、39.4mmol)のジクロロメタン(100mL)中の溶液を、アルゴン下で室温にて一晩攪拌した。反応混合物をジクロロメタン(400mL)で希釈して、半飽和塩水(2×100mL)で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、シリカゲルカラムに通して、黄色固体として生成物を得た(7g、79%)。
【0232】
H NMR(CDCl,200MHz):δ 8.05〜7.85(m,2H)、6.60〜6.45(m,1H)、5.30〜4.70(m,5H)、4.17(s,2H)、4.20〜3.30(m,4H)、2.00〜1.40(m,6H)。質量(CI法):340、256、237。
【0233】
調製20:下記:
【化176】
Figure 2004525876
【0234】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
ニトロ化合物のTHF中の溶液を、炭上10%Pd(触媒量)で一晩水素添加した。出発原料が完全に消費した後、NaCOの5%水溶液(2.2当量)を、続いてクロロギ酸ベンジル(1.2当量)を、0℃で添加した。反応混合物を室温で3時間攪拌した後、反応混合物をセライト床上でろ過して、酢酸エチルで洗浄した。有機層をろ液をから分離して、水で2回、続いて塩水で洗浄した。有機抽出物を乾燥して、蒸発させて、シリカゲルカラム上で精製した。
【0235】
A.下記:
【化177】
Figure 2004525876
【0236】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
アルゴン下で−78℃の、出発原料の乾燥THF中の溶液に、1.6M BuLi(1.2当量)を滴下した。反応混合物をこの温度で45分間攪拌した後、酪酸R−グリシジル(1.2当量)を添加した。−78℃で1時間攪拌した。次に、TLCでモニタリングしながら、冷却浴を取り外した。3〜12時間後、反応混合物を、飽和NHCl溶液でクエンチし、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を合わせて、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、シリカゲル上でクロマトグラフィを行い、生成物を得た。
【0237】
実施例1〜19を、一般的な手順Aに従って調製した。
【表2−1】
Figure 2004525876
【表2−2】
Figure 2004525876
【表2−3】
Figure 2004525876
【表2−4】
Figure 2004525876
B.下記:
【化178】
Figure 2004525876
【0238】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
アルコール、トリエチルアミン(2.2当量)の乾燥ジクロロメタン中の溶液に、塩化メタンスルホニル(1.1当量)をアルゴン下で0℃にて添加した。反応混合物を2時間かけて室温にまで加温した後、ジクロロメタンで希釈した。有機層を水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を乾燥DMF中に溶解して、NaN(1.5当量)を室温で添加した。得られた反応混合物を、TLCでモニタリングしながら、80℃で2〜5時間加熱した。反応混合物を室温に達しさせて、水を添加して、酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を合わせて、水(3回)、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、カラムに通して、アジドを得た。
【0239】
実施例20〜31を、一般的な手順Bに従って調製した。
【表3−1】
Figure 2004525876
【表3−2】
Figure 2004525876
【表3−3】
Figure 2004525876
C.下記:
【化179】
Figure 2004525876
【0240】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
手順(i):
アジドのTHF:MEOH(1:3)中の溶液を、炭上10%Pdで一晩水素添加した。反応混合物をろ過して、ろ液を濃縮した。残渣をMeOH中で結晶化させて、アミンを得た。
【0241】
手順(ii):
トリフェニルホスフィン(1.3当量)を、アジドの乾燥THF中の溶液に少しずつ添加して、得られた混合物を室温で6時間攪拌した。水(数滴)を添加して、反応混合物を60℃で一晩加熱した。溶媒を蒸発させて、残渣をシリカゲルカラムに通して、アミンを得た。
【0242】
実施例32〜37を、一般的な手順Cに従って調製した。
【表4−1】
Figure 2004525876
【表4−2】
Figure 2004525876
D.下記:
【化180】
Figure 2004525876
【0243】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
アミンのギ酸メチル中の溶液を80℃で一晩加熱した。揮発分を低圧下で除去して、得られた残渣をカラムに通して、非常に純粋な形態のホルメートを得た。
【0244】
実施例38および39を、一般的な手順Dに従って調製した。
【表5】
Figure 2004525876
【0245】
E.下記:
【化181】
Figure 2004525876
【0246】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表し、R4aは、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルケニル、ハロ(C〜C)アルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルケニルオキシ、アリールオキシカルボニル、または(C〜C)アルコキシカルボニルを表す)
の変換に関する一般的な手順
アルゴン下の0℃の、アミン(1.1当量)の乾燥ジクロロメタン中の溶液に、EtN(2.5当量)、続いてそれぞれの酸塩化物(1.2当量)を滴下した。室温で1〜6時間攪拌(TLC管理)した後、反応混合物をジクロロメタンで希釈して、水で2度、続いて塩水で洗浄した。有機抽出物を乾燥して、蒸発させて、カラムに通して、アシル化生成物を得た。
【0247】
実施例40〜70を、一般的な手順Eに従って調製した。
【表6−1】
Figure 2004525876
【表6−2】
Figure 2004525876
【表6−3】
Figure 2004525876
【表6−4】
Figure 2004525876
【表6−5】
Figure 2004525876
【表6−6】
Figure 2004525876
【表6−7】
Figure 2004525876
【表6−8】
Figure 2004525876
F.下記:
【化182】
Figure 2004525876
【0248】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表し、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)
の変換に関する一般的な手順
アミド体(1当量)およびLawesson試薬(0.6当量)の乾燥ジオキサン中の溶液を、55〜90°で3〜10時間加熱した(TLC管理)。反応混合物を室温に冷却させて、酢酸エチルで希釈した。得られた混合物を水(4回)、続いて塩水で洗浄し、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣を、シリカゲルカラムに通して、それぞれのチオ酢酸を得た。
【0249】
実施例71〜80を、一般的な手順Fに従って調製した。
【表7−1】
Figure 2004525876
【表7−2】
Figure 2004525876
【表7−3】
Figure 2004525876
G.下記:
【化183】
Figure 2004525876
【0250】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
アミン(1当量)、EtN(2.2当量)の乾燥ジクロロメタン中の溶液に、アルゴン下でクロロギ酸メチルを0℃で添加した(1.2当量)。反応混合物を室温で一晩攪拌して、ジクロロメタンによる希釈、続く水および塩水での洗浄によりワークアップした。乾燥有機層の蒸発後に得られた残渣をカラムに通して、カーバメートを得た。
【0251】
実施例81〜85を、一般的な手順Gに従って調製した。
【表8−1】
Figure 2004525876
【表8−2】
Figure 2004525876
H.下記:
【化184】
Figure 2004525876
【0252】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表し、R4cは、(C〜C)アルキル基を表す)
の変換に関する一般的な手順
アミン(1当量)、EtN(2当量)、および水(数滴)のEtOH中の氷冷混合物に、CS(1当量)をアルゴン下で添加した。室温で一晩攪拌して、EtOH中のヨウ化メチル(MeI)(1.1当量)を添加して、攪拌を12時間続けた。揮発分を除去して、残渣を酢酸エチル中に溶解した。有機混合物を、飽和NaHCO、水、塩水で洗浄した。得られた残渣をカラムに通して、生成物を得た。
【0253】
実施例86および87を、一般的な手順Hに従って調製した。
【表9】
Figure 2004525876
【0254】
I.下記工程(i):
【化185】
Figure 2004525876
【0255】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
チオホスゲン(1.2当量)を、アミン(1当量)、EtN(2.4当量)の乾燥ジクロロエタン中の溶液に、アルゴン下で冷却浴温度で滴下した。反応混合物を3時間かけて室温にまで加温した後、揮発分を除去した。得られた残渣を、シリカゲルカラム上に直接載せて、生成物を得た。
【0256】
下記工程(ii):
【化186】
Figure 2004525876
【0257】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表し、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニルを表す)
の変換に関する一般的な手順
イソチオシアネートのそれぞれのアルコール中の溶液を、TLCをモニタリングしながら80〜100℃に加熱した。出発原料が完全に消費した後、反応混合物を室温に冷却させた。形成した結晶を分離して、エーテルで洗浄して、真空で乾燥して、純粋な生成物を得た。
【0258】
実施例88〜129を、一般的な手順Iに従って調製した。
【表10−1】
Figure 2004525876
【表10−2】
Figure 2004525876
【表10−3】
Figure 2004525876
【表10−4】
Figure 2004525876
【表10−5】
Figure 2004525876
【表10−6】
Figure 2004525876
【表10−7】
Figure 2004525876
【表10−8】
Figure 2004525876
【表10−9】
Figure 2004525876
J.下記:
【化187】
Figure 2004525876
【0259】
(式中、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表す)
の変換に関する一般的な手順
水素化ナトリウム(360mg、7.5mmol)を、出発原料(300mg、0.75mmol)の乾燥THF(30mL)中の溶液に添加して、得られた懸濁液を室温で一晩攪拌した。反応混合物を酢酸エチル(150mL)で希釈して、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣をシリカゲルカラムに通して、無色固体として生成物を得た(150mg、収率54%)。
【0260】
実施例125を、一般的な手順Jに従って調製した。
【表11】
Figure 2004525876
【0261】
K.下記:
【化188】
Figure 2004525876
【0262】
(式中、「Ar」は、置換フェニル環を表し、Rは、(C〜C)アルキルまたはアラルキルを表す)
の変換に関する一般的な手順
出発原料(1当量)の乾燥DMF中の溶液に、アルゴン下で0℃にて、NaH(1.2当量)を、続いて適切なハロゲン化アルキルまたはハロゲン化アラルキル(1.2当量)を添加した。反応混合物を、TLCをモニタリングしながら2〜6時間攪拌した。出発原料が消費した後、反応混合物を酢酸エチルで希釈して、水、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣をシリカゲルカラムに通して、生成物を得た。
【0263】
実施例126〜129を、一般的な手順Kに従って調製した。
【表12】
Figure 2004525876
【0264】
L.下記:
【化189】
Figure 2004525876
【0265】
(式中、「Ox」は、酸素、窒素、または硫黄から選択され2個のヘテロ原子を含有し、かつ=Oまたは=S基で置換された5員の複素環基(複素環はまた、置換または無置換のフェニル基と縮合させてもよい)を表し、「Ar」は、置換または無置換のフェニル環を表し、R’は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、置換もしくは無置換のアラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキルを表し、R”は、水素またはアルキルを表すか、あるいは2つのR’およびR”基は、1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する5または6員環構造を一緒に形成する)
の変換に関する一般的な手順
アンモニアガス(または適切なアミン)を、イソチオシアネートのTHF溶液に、−10℃で20分かけてバブリングした。得られた混合物を室温で1時間攪拌した後、酢酸エチルで希釈した。有機層を水(2回)、塩水で洗浄して、乾燥した。溶媒の蒸発により得られた残渣をシリカゲルカラムに通して、生成物を得た。
【0266】
実施例130〜143を、一般的な手順Lに従って調製した。
【表13−1】
Figure 2004525876
【表13−2】
Figure 2004525876
【表13−3】
Figure 2004525876
【表13−4】
Figure 2004525876
【表13−5】
Figure 2004525876
実施例144
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート塩酸塩
【化190】
Figure 2004525876
【0267】
N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート(実施例121で得られたもの)を、メタノール(100mg)に溶解して、30分間HClガスを用いてバブリングした。得られた混合物からメタノールを蒸発させて、エーテルで二度洗浄して、表題の化合物を得た(収率:100%)。Mp:100℃(吸湿性)。
【0268】
H NMR(DMSO−d,200MHz):δ 10.60(bs,1H)、9.85〜9.65(m,1H)、7.58(s,4H)、5.00〜4.65(m,3H)、4.44(t,J=7.6Hz,2H)、4.25〜3.40(m,8H)、2.81(s,3H)、2.79(s,3H)。
【0269】
イン・ビトロデータ:
最小阻害濃度(MIC)は、Approved Standards, NCCLS documents M7-A5 Vol 20-No 2, 2000 Villinova, PAの第5版に定められたガイドラインにより、ブロス微量希釈技法によって決定した。
【0270】
試験化合物の最初のストック溶液をDMSO中に調製した。滅菌Mueller Hinton Broth(Difco)(MHB)中で続く2倍希釈を行った。
【0271】
凍結培養ストックを、250mlのエルレンマイヤーフラスコ中の滅菌MHB 50ml中に接種した。
【0272】
MHBの組成は以下の通りである:
牛抽出物粉末:2.0g/L
カゼインの酸消化物:17.5g/L
可溶性デンプン:1.5g/L
最終pH 7.3±0.1
フラスコを、回転振とう機上で、150rpmで35℃にて4〜5時間インキュベートした。接種材料は、0.5McFarland標準物質の濁度を獲得するように、培養物を滅菌MHBで希釈することで調製した。これは、1.2×10CFU/mlに相当する。ストックを滅菌ブロス中でさらに希釈して、1〜2×10CFU/mlを得た。上記希釈接種材料50μlを1〜10ウェルに添加した。プレートを37℃で一晩インキュベートした。
【0273】
MICは、肉眼で検出される場合の微量希釈ウェル中の生物の成長を完全に阻害する化合物の最低濃度として判断される。
【表14】
Figure 2004525876
【0274】
ATCC:アメリカン・タイプ・カルチャー・コレクション、アメリカ合衆国(American Type Culture Collection, USA)
NCTC:ナショナル・コレクションズ・オブ・タイプ・カルチャーズ、コリンドール、英国(National Collections of Type Cultures, Colindale, UK)
DRCC:レディー博士のカルチャー・コレクション、ハイデラバード、インド(Dr. Reddy's Culture Collection, Hyderabad, India)
イン・ビトロ抗菌活性を、表1に示す。
【表15】
Figure 2004525876

Claims (52)

  1. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、ハロ、アジド、イソチオシアネート、チオアルコール、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物。
  2. 上の置換基は、ハロゲン、ヒドロキシ、アミノ、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シアノ、ニトロ、アルコキシ、アリール、ヒドロキシアリール、ピリジル、ヒドロキシアルキル、アルコキシアリール、またはカルボニルから選択される、請求項1に記載の化合物、およびその誘導体。
  3. 上の置換基は、ヒドロキシ、ハロゲン、ピロリジニルチオカルボニル、ニトロ、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、またはシアノから選択される、請求項1に記載の化合物。
  4. およびY上の置換基は、ヒドロキシ、ニトロ、シアノ、アミノ、t−ブチルジメチルシリルオキシ(TBSO)、ハロゲン、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)シクロアルキル、アリール、ベンジルオキシ、アシル、カルボキシル、またはアシルオキシ基から選択される、請求項1に記載の化合物。
  5. およびYにより形成される前記環構造は、置換もしくは無置換のベンゼン、ピリジン、ピロリジン、フラン、チオフェン、モルホリン、ピペラジン、またはピロールから選択される、請求項1に記載の化合物。
  6. 以下の:
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−チアゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−6−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    3−{2−フルオロ−4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−5−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3,5−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    3−{4−[(5R)−5−ヒドロキシメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−メトキシベンジル)−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−ヒドロキシメチル−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−3−フェニル−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−3−{3−フルオロ−4−[3−(フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−[2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−[3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]−2−フルオロフェニル}−6−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル]−2−フルオロフェニル}−5−メチル−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−アジドメチル−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    3−{4−[(5R)−5−アジドメチル−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アジドメチル−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロフェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5R)−5−アミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    N−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メタンアミド、またはその塩、
    N−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メタンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ブタンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ペンタンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ヘプタンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アクリルアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2,2,2−トリフルオロアセトアミド、またはその塩、
    エチル(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチルカルバモイルメタン酸、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−チアゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(6−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(5−メチル−2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}ヘプタンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アクリルアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[2−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}プロパンアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アセトアミド、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(3,3,3−トリフルオロ−1−チオキソプロピルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    3−{2−フルオロ−4−[(5S)−2−オキソ−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−3−イル]フェニル}−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[4−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソプロピルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−5−(1−チオキソエチルアミノメチル)−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルカーバメート、またはその塩、
    (5S)−5−メチルチオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2オン、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルジチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}トリフルオロアセトキシチオカーバメート、またはその塩、
    (5S)−5−シクロヘキシルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−チオキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−1−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−チオキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)−3−トリフルオロメチルフェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−1−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
    (5S)−5−[2,2,2−トリフルオロエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−[2−ヒドロキシエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−[2−メトキシエチルオキシ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}アリルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−2−オキソ−3−[4−(2−オキソ−2,3−ジヒドロベンゾ[d][1,3]オキサゾール−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−メチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−メチル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[4−(3−ベンジル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−(3−フェニル−2−オキソ−1−イミダゾリジニル)フェニル]−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル}エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[(3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[(3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[(3−(4−フルオロフェニル)−2−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−2−プロピルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−メトキシメチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−(N,N−ジメチルアミノ)エチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−(4−メトキシベンジル)−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ベンジル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)イソプロピルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[3−ヒドロキシメチル−4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{3−フルオロ−4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    N1−{(5S)−3−[3−フルオロ−4−[3−メチル−4−チオキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)メチルチオカーバメート、またはその塩、
    (5S)−5−[(2S)−2−ヒドロキシメチルアゾラン−1−イル(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−ジエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−アリルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−ベンジルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−[4−メトキシベンジルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[2−ピリジルエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−[2−ヒドロキシエチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[1,4−チアジナン−4−イル(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−[2−ピリジルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−アミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3−フルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−5−アミノ(チオキソ)メチルアミノメチル−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    (5S)−3−[3,5−ジフルオロ−4−(2−オキソ−1,3−オキサゾラン−3−イル)フェニル]−5−メチルアミノ(チオキソ)メチルアミノメチル]−1,3−オキサゾラン−2−オン、またはその塩、
    N1−((5S)−3−{4−[4−オキソ−1−イミダゾリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イルメチル)−(N,N−ジメチルアミノ)エチルチオカーバメート塩酸塩
    から選択される、請求項1に記載の式(I)を有する化合物。
  7. 前記薬学的に許容可能な塩は、Li、Na、K、Ca、Mg、Fe、Cu、Mn、有機塩基、キラル塩基、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、置換アミノ酸の塩、グアニジン、置換グアニジン塩、アンモニウム、置換アンモニウム塩、アルミニウム塩、および酸付加塩から選択される、請求項1または6に記載の化合物。
  8. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(III):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、YおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(IV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表し、RおよびRは、上記定義の通りである)
    を有する化合物と反応させて、下記式(V):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (iii)式(VI)を有する化合物をクロロギ酸アルキルと反応させて、下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (iv)式(VII)を有する化合物を、下記式(VIII):
    Figure 2004525876
    (式中、R12は、(C〜C)アルキル基を表す)
    を有する化合物と、塩基の存在下で反応させて、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (v)式(I)を有する化合物を、塩化アルキルスルホニル、または塩化アリールスルホニルと反応させて、式(I)(式中、Rは、アルキルスルホニル、またはアリールスルホニルを表す)を有する化合物を生産して、NaNと反応させて、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (vi)式(I)(式中、Rは、アジド基を表す)を有する化合物を還元して、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  9. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、ヒドロキシを表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(IX):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、ヒドロキシを表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(X):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(X)を有する化合物を、カルボニル化剤を用いてカルボニル化して、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  10. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、アジドを表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XI):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(XII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)前記式(XII)を有する化合物を、下記式(XIII):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物に変換することと、
    (iii)前記式(XIII)を有する化合物を、有機または無機アジドと反応させることによって、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物に変換することと
    を含む方法。
  11. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、アジド基を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XVII):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(XVIII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)前記式(XVIII)を有する化合物を、有機または無機アジドと反応させることによって、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物に変換することと
    を含む方法。
  12. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、ヒドロキシを表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XIV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(XV):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(XV)を有する化合物中のアセトニド部分を加水分解して、下記式(XVI):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (iii)式(XVI)を有する化合物を、塩基を用いて、または塩基を用いずに、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシを表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物へと環化すること
    とを含む方法。
  13. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XIX):
    Figure 2004525876
    を有する化合物と反応させて、下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  14. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、ホルミル基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、ギ酸アルキルを用いてホルミル化することを含む方法。
  15. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4a(ここで、R4aは、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ、(C〜C)アルケニル、ハロ(C〜C)アルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルケニルオキシ、アリールオキシカルボニル、または(C〜C)アルコキシカルボニルを表す)を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、ハライドを用いてアセチル化することを含む方法。
  16. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、アセチル基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、アジド基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、チオ酢酸と反応させることと
    を含む方法。
  17. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=O)−R4b(ここで、R4bは、(C〜C)アルキル、ハロ(C〜C)アルキル、−C(=O)−(C〜C)アルコキシ、−C(=O)−アリールオキシ、−C(=S)−(C〜C)アルキル、または−C(=S)−アリールを表す)を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、2,4−ビス(メトキシフェニル)−1,3−ジチア−2,4−ジホスフェタン−2,4−ジスルフィド(Lawesson試薬)を反応させることを含む方法。
  18. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−R4c(ここで、R4cは、(C〜C)アルキルを表す)を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、二硫化炭素、適切なハロゲン化アルキル、およびEtN、ジイソプロピルエチルアミン、KCO、NaH、またはKOt−Buから選択される塩基と反応させることにより反応させることを含む方法。
  19. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−OR4d(ここで、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニルを表す)を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、
    以下の:
    (i)式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、水素原子を表す)を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、上記定義の通りである)を有する化合物を、チオホスゲンと反応させることにより、式I(式中、Rは、イソチオシアネート基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物に変換することと、
    (ii)式I(式中、Rは、イソチオシアネート基を表す)を有する化合物を、アルコールと反応させることにより、式(I)(式中、Rは、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−OR4d(ここで、R4dは、(C〜C)アルキル、シクロ(C〜C)アルキル、フッ素で置換された−C(=O)−(C〜C)アルキル基、アリール、ハロ(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、または(C〜C)アルケニルを表す)を表す)を表し、全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物に変換することと
    を含む方法。
  20. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、NHR(ここで、Rは、−C(=S)−N(R’R”)(ここで、R’は、水素、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、置換もしくは無置換のアラルキル、ヘテロアラルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキルを表し、R”は、水素または(C〜C)アルキルを表すか、あるいはR’およびR”は、1個もしくは2個のヘテロ原子を含有する5または6員環構造を一緒に形成する)を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、イソチオシアネート基を表し、他の全ての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物を、アンモニアガスを通すことにより、あるいはアミンと反応させることにより変換することを含む方法。
  21. 下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、(C〜C)アルキル基を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する新規中間体。
  22. 請求項21に記載の下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、R、RおよびZは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(III):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、YおよびZは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(IV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表し、RおよびRは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物と反応させて、下記式(V):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (iii)式(VI)を有する化合物をクロロギ酸アルキルと反応させて、下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、(C〜C)アルキル基を表し、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項21の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  23. 下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する新規中間体。
  24. 請求項23に記載の下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項23の定義の通りである)
    を有する化合物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(III):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、YおよびZは、請求項23の定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(IV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表し、RおよびRは、請求項23の定義の通りである)
    を有する化合物と反応させて、下記式(V):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項23の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項23の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  25. 下記式(X):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、ハロ、アジド、イソチオシアネート、チオアルコール、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する新規中間体。
  26. 請求項25に記載の下記式(X):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(III):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、YおよびZは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(IV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表し、RおよびRは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物と反応させて、下記式(V):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(V)を有する化合物を還元して、下記式(VI):
    Figure 2004525876
    (式中、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (iii)式(VI)を有する化合物を、下記式(IX):
    Figure 2004525876
    (式中、Rは、請求項25の定義の通りである)
    を有する化合物と反応させることと
    を含む方法。
  27. 下記式(XVI):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、(C〜C)アルキル基を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する新規中間体。
  28. 請求項27に記載の下記式(XVI):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項27の定義の通りである)
    を有する化合物の調製方法であって、以下の:
    (i)下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項27の定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XIV):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(XV):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項27の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)従来法を用いて式(XV)を有する化合物中のアセトニド部分を加水分解して、下記式(XVI):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項27の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  29. 下記式(XVIII):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、(C〜C)アルキル基を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する新規中間体。
  30. 請求項29に記載の下記式(XVIII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項29の定義の通りである)
    を有する化合物の調製方法であって、下記式(VII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項29の定義の通りである)
    を有する化合物を、下記式(XVII):
    Figure 2004525876
    (式中、Lは、脱離基を表す)
    を有する化合物と反応させて、下記式(XVIII):
    Figure 2004525876
    (式中、R、Y、Y、Y、R、RおよびZは、請求項29の定義の通りである)
    を有する化合物を生産することを含む方法。
  31. 請求項1に記載の下記式(I):
    Figure 2004525876
    を有する化合物、および薬学的に許容可能なキャリア、希釈剤、賦形剤、または溶媒和物を含む薬学的組成物。
  32. 錠剤、カプセル、粉末、シロップ、溶液、または懸濁液の形態の、請求項31に記載の薬学的組成物。
  33. 細菌感染の治療方法であって、請求項1に記載の式(I)を有する化合物を、該治療を必要とする患者に投与する患者に投与することを含む方法。
  34. 細菌感染の治療方法であって、請求項31または32に記載の薬学的組成物を、該治療を必要とする患者に投与することを含む方法。
  35. 請求項6に記載の化合物、および薬学的に許容可能なキャリア、希釈剤、賦形剤、または溶媒和物を含む薬学的組成物。
  36. 錠剤、カプセル、粉末、シロップ、溶液、または懸濁液の形態の、請求項35に記載の薬学的組成物。
  37. 細菌感染の治療方法であって、請求項6に記載の化合物を、該治療を必要とする患者に投与することを含む方法。
  38. 細菌感染の治療方法であって、請求項35または36に記載の薬学的組成物を、該治療を必要とする患者に投与することを含む方法。
  39. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    Zは、NR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、
    は、「=O」基を表し、
    およびYは、独立して、水素原子を表し、
    は、ハロ、アジド、イソチオシアネート、チオアルコール、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表す)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、α位にてヒドロキシ基で置換した(C〜C)アルキル基を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表し、他のすべての記号は、上記定義の通りである)を、塩基と反応させることを含む方法。
  40. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    Zは、NR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキルまたはアラルキルを表す)を表し、
    は、「=O」基を表し、
    およびYは、独立して、水素原子を表し、
    は、ハロ、アジド、イソチオシアネート、チオアルコール、OR、NHR、またはN(R(ここで、Rは、水素原子、あるいはアシル、チオアシル、(C〜C)アルコキシカルボニル、(C〜C)シクロアルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシカルボニル、(C〜C)アルケニルカルボニル、アリールオキシカルボニル、(C〜C)アルコキシチオカルボニル、(C〜C)アルケニルオキシチオカルボニル、アリールオキシチオカルボニル、−C(=O)−C(=O)−アルキル、−C(=O)−C(=O)−アリール、−C(=O)−C(=O)−アルコキシ、−C(=O)−C(=O)−アリールオキシ、−(C=S)−S−アルキル、−(C=S)−NH、−(C=S)−NH−アルキル、−C(=S)−N−(アルキル)、−C(=S)−NH−アルケニル、−(C=S)−(C=O)−アルコキシ、−(C=S)−(C=O)−アリールオキシ、−C(=S)−O−(C=O)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アルキル、−C(=S)−C(=S)−アリール、チオモルホニルチオカルボニル、もしくはピロリジニルチオカルボニルから選択される置換または無置換の基を表す)を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表す)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Zは、NR(ここで、Rは、水素を表す)を表し、Yは、「=O」基を表し、YおよびYは、独立して、水素原子を表し、他のすべての記号は、上記定義の通りである)を、塩基およびハロゲン化アルキルと反応させることを含む方法。
  41. 前記R上の置換基は、ヒドロキシ、ハロゲン、ニトロ、アミノ、アルコキシ、カルボキシ、またはシアノから選択される、請求項1に記載の化合物。
  42. 前記有機塩基の塩は、N,N’−ジアセチルエチレンジアミン、ベタイン、カフェイン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、メチルグルカミン、ホルホリン、ピペラジン、ピペリジン、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアキン、トリプロピルアミン、トロメタミン、ジエタノールアミン、メグルミン、エチレンジアミン、N,N’−ジフェニルエチレンジアミン、N,N’−ジベンジルエチレンジアミン、N−ベンジルフェニルエチルアミン、コリン、水酸化コリン、ジシクロヘキシルアミン、メタホルミン、ベンジルアミン、フェニルエチルアミン、ジアルキルアミン、トリアルキルアミン、チアミン、アミノピリミジン、アミノピリジン、プリン、スペラミジンから選択される、請求項7に記載の薬学的に許容可能な塩。
  43. 前記キラル塩基の塩は、アルキルフェニルアミン、グリシノール、フェニルグリシノールから選択される、請求項7に記載の薬学的に許容可能な塩。
  44. 前記天然アミノ酸の塩は、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、ノルロイシン、チロシン、シスチン、システイン、メチオニン、プロリン、ヒドロキシプロリン、ヒスチジン、オルチニン、リシン、アルギニン、セリン、スレオニン、フェニルアラニンから選択される、請求項7に記載の薬学的に許容可能な塩。
  45. 前記非天然アミノ酸、置換アミノ酸の塩は、D−異性体、グアニジン、置換グアニジン(ここで、置換基は、ニトロ、アミノ、アルキル(例えば、メチル、エチル、プロピル等)、アルケニル(例えば、エテニル、プロペニル、ブテニル等)、アルキニル(例えば、エチニル、プロピニル)から選択される)から選択される、請求項7に記載の薬学的に許容可能な塩。
  46. 前記付加塩は、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、過塩素酸塩、ホウ酸塩、ハロゲン化物、酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、クエン酸塩、コハク酸塩、パルミチン酸塩、メタンスルホン酸塩、安息香酸塩、サリチル酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、アスコルビン酸塩、グリセロリン酸塩、ケトグルタル酸塩から選択される、請求項7に記載の薬学的に許容可能な塩。
  47. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、ハロゲン原子を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、式(I)(式中、Rは、ヒドロキシ基を表し、他のすべての記号は、上記定義の通りである)を、PPhまたはP(アルキル)の存在下で、テトラハロメタン基と反応させることを含む方法。
  48. 下記式(I):
    Figure 2004525876
    (式中、
    は、「SH」基を表し、
    およびRは、同じであるか、または異なり、独立して、水素、ハロゲン原子、(C〜C)アルキル基、ハロ(C〜C)アルキル、シアノ、ニトロ、SR、NR、OR(ここで、Rは、置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル基、またはハロ(C〜C)アルキルを表す)を表し、
    Zは、S、O、=CH、またはNR(ここで、Rは、水素、あるいは置換もしくは無置換の(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)アルコキシ、アリール、アラルキル、アリールオキシ、(C〜C)アルキルカルボニル、アリールカルボニル、(C〜C)アルコキシカルボニル、またはアリールオキシカルボニルを表す)を表し、
    は、=O、または=S基を表し、
    およびYは、独立して、水素、ハロゲン、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシ、アミノ、=O、=S基、あるいは(C〜C)アルキル、ヒドロキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルコキシカルボニル、カルボキシ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルスルホニル、(C〜C)アルキルカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、アリールカルボニルアミノ(C〜C)アルキル、(C〜C)アルキルカルボニルオキシ(C〜C)アルキル、アミノ(C〜C)アルキル、モノ(C〜C)アルキルアミノ、ジ(C〜C)アルキルアミノ、アリールアミノ、(C〜C)アルコキシ、アリール、アリールオキシ、アラルキル、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、ヘテロシクリル、もしくはヘテロシクロアルキルから選択される置換または無置換の基を表し、YおよびYはまた、隣接炭素原子上に存在する場合、任意に1個または2個のヘテロ原子を含有する、置換もしくは無置換の5または6員の芳香環あるいは非芳香環構造を一緒に形成する)
    を有する化合物、その誘導体、その類縁体、その互変異性型、その立体異性体、その多形、その薬学的に許容可能な塩、またはその薬学的に許容可能な溶媒和物の調製方法であって、以下の:
    (i)式(I)(式中、Rは、ハロゲン原子を表す)を有する化合物を、塩基およびチオ酢酸と反応させて、下記式(XX):
    Figure 2004525876
    (式中、すべての記号は、上記定義の通りである)
    を有する化合物を生産することと、
    (ii)式(XX)を有する化合物を、塩基と反応させて、式(I)(式中、Rは、「SH」基を表し、他のすべての記号は、上記定義の通りである)を有する化合物を生産することと
    を含む方法。
  49. 細菌感染を治療するための、式(I)を有する化合物の使用であって、該治療を必要とする患者に、治療上有効な量の請求項1に記載の式(I)を有する化合物を投与することを含む使用。
  50. 細菌感染を治療するための、化合物の使用であって、該治療を必要とする患者に、請求項31または32に記載の薬学的組成物を投与することを含む使用。
  51. 細菌感染を治療するための、式(I)を有する化合物の使用であって、該治療を必要とする患者に、治療上有効な量の請求項6に記載の式(I)を有する化合物を投与することを含む使用。
  52. 細菌感染を治療するための、化合物の使用であって、該治療を必要とする患者に、請求項35または36に記載の薬学的組成物を投与することを含む使用。
JP2002552914A 2000-12-26 2001-12-26 抗細菌活性を有する新規複素環式化合物、それらの調製方法、およびそれらを含有する薬学的組成物 Withdrawn JP2004525876A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN1124MA2000 2000-12-26
IN15MA2001 2001-01-15
PCT/IN2001/000227 WO2002051819A2 (en) 2000-12-26 2001-12-26 Heterocyclic compounds having antibacterial activity, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004525876A true JP2004525876A (ja) 2004-08-26
JP2004525876A5 JP2004525876A5 (ja) 2005-12-22

Family

ID=26324889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002552914A Withdrawn JP2004525876A (ja) 2000-12-26 2001-12-26 抗細菌活性を有する新規複素環式化合物、それらの調製方法、およびそれらを含有する薬学的組成物

Country Status (21)

Country Link
US (2) US7030148B2 (ja)
EP (1) EP1345913A2 (ja)
JP (1) JP2004525876A (ja)
KR (1) KR20030063472A (ja)
CN (1) CN1656083A (ja)
BG (1) BG108022A (ja)
BR (1) BR0116571A (ja)
CA (1) CA2433138A1 (ja)
CZ (1) CZ20031799A3 (ja)
EE (1) EE200300254A (ja)
HR (1) HRP20030522A2 (ja)
HU (1) HUP0302580A2 (ja)
IL (1) IL156662A0 (ja)
MX (1) MXPA03005822A (ja)
NO (1) NO20032926L (ja)
NZ (1) NZ526716A (ja)
PL (1) PL363616A1 (ja)
RU (1) RU2322444C2 (ja)
SK (1) SK8202003A3 (ja)
WO (1) WO2002051819A2 (ja)
YU (1) YU52403A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530028A (ja) * 2005-02-24 2008-08-07 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド リネゾリッド中間体の調製方法
JP2019519605A (ja) * 2016-05-20 2019-07-11 バグワークス・リサーチ・インコーポレイテッド 抗菌剤として有用な複素環式化合物及びその生成方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUP0401005A3 (en) 2001-09-11 2007-11-28 Astrazeneca Ab Oxazolidinone and/or isoxazoline antibacterials, process for their preparation, their use and pharmaceutical compositions containing them
US20070004712A1 (en) * 2001-12-21 2007-01-04 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Salts of novel heterocyclic compounds having antibacterial activity
US6914058B2 (en) * 2002-01-18 2005-07-05 Dr. Reddy's Laboratories, Limited Antibacterial compounds: process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE10233817A1 (de) * 2002-07-25 2004-02-12 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Substituierte Diarylheterocyclen, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US7141561B2 (en) 2002-07-25 2006-11-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Substituted diaryl heterocycles, process for their preparation and their use as medicaments
AU2003215861A1 (en) * 2003-04-07 2004-11-01 Ranbaxy Laboratories Limited Oxazolidinone derivatives as antimicrobials
CA2529293A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-20 Merck & Co., Inc. Cyclopropyl group substituted oxazolidinone antibiotics and derivatives thereof
KR20060113625A (ko) 2003-07-02 2006-11-02 머크 앤드 캄파니 인코포레이티드 시클로프로필기 치환된 옥사졸리디논 항생제 및 그의유도체
WO2005035528A2 (en) * 2003-10-14 2005-04-21 Dr. Reddy's Laboratories Ltd. Triazole derivatives as antibacterial agents
KR100854211B1 (ko) 2003-12-18 2008-08-26 동아제약주식회사 신규한 옥사졸리디논 유도체, 그의 제조방법 및 이를유효성분으로 하는 항생제용 약학 조성물
RS53599B1 (en) 2005-05-10 2015-02-27 Intermune, Inc. PIRIDON DERIVATIVES FOR STRESS MODULATION OF ACTIVATED PROTEIN KINASE SYSTEMS
WO2009020616A1 (en) * 2007-08-06 2009-02-12 Micurx Pharmaceuticals, Inc. Antimicrobial ortho-fluorophenyl oxazolidinones for treatment of bacterial infections
CA2726588C (en) * 2008-06-03 2019-04-16 Karl Kossen Compounds and methods for treating inflammatory and fibrotic disorders
BRPI0917394A2 (pt) * 2008-08-18 2019-09-24 Univ Yale moduladores de mif
US9540322B2 (en) 2008-08-18 2017-01-10 Yale University MIF modulators
US9643922B2 (en) 2008-08-18 2017-05-09 Yale University MIF modulators
PE20120585A1 (es) 2009-02-03 2012-06-13 Trius Therapeutics Forma cristalina del fosfato de dihidrogeno r)-3-(4-(2-(2-metiltetrazol-5-il) piridin-5-il)-3-fluorofensil)-5-hidroximetil oxazolidin-2-ona
CN101798302B (zh) * 2009-02-06 2014-11-05 上海盟科药业有限公司 抗生素类药物1-(邻-氟苯基)二氢吡啶酮的合成及生产的方法和工艺
WO2014045292A1 (en) * 2012-09-20 2014-03-27 Symed Labs Limited Improved process for the preparation of linezolid intermediate
AR092742A1 (es) 2012-10-02 2015-04-29 Intermune Inc Piridinonas antifibroticas
ES2900838T3 (es) 2014-02-21 2022-03-18 Shanghai Micurx Pharmaceutical Co Ltd Profármacos de O-carbonil fosforamidato solubles en agua para administración terapéutica
KR102373700B1 (ko) 2014-04-02 2022-03-11 인터뮨, 인크. 항섬유성 피리디논
WO2020021468A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Cadila Healthcare Limited Substituted oxazolidinones for the treatment of mammalian infections
WO2020234636A1 (en) 2019-05-17 2020-11-26 Cadila Healthcare Limited Novel compounds for the treatment of mammalian infections
CN110301433A (zh) * 2019-07-25 2019-10-08 河南精怡达生物科技有限公司 一种含有微量元素组合的猪精液体外常温保存剂

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2987505A (en) * 1958-03-04 1961-06-06 Gen Aniline & Film Corp Compositions of polymeric nu-vinyl-2-oxazolidone and halogens
US3651079A (en) 1968-11-25 1972-03-21 Colgate Palmolive Co 1-aryl-5-hydroxyalkyl-hydantoins
GB1408010A (en) 1972-11-20 1975-10-01 Geistlich Soehne Ag Sulphamoylphenyl-imidazolidinones
US4174958A (en) 1978-01-09 1979-11-20 Shell Oil Company Anilide derivative herbicides
FR2571364B1 (fr) * 1984-10-09 1987-07-17 Oreal Nouveau procede de preparation de nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees, nouvelles oxazolidones utilisees dans ce procede, nouvelles nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees obtenues selon ce procede et compositions tinctoriales contenant les nitroparaphenylenediamines n,n'-disubstituees obtenues selon ledit procede
MY115155A (en) 1993-09-09 2003-04-30 Upjohn Co Substituted oxazine and thiazine oxazolidinone antimicrobials.
CZ291847B6 (cs) 1994-10-26 2003-06-18 Pharmacia Upjohn Company Antimikrobiální fenyloxazolidinony
US6124334A (en) 1995-02-03 2000-09-26 Pharmacia & Upjohn Company Hetero-aromatic ring substituted phenyloxazolidinone antimicrobials
GB9601666D0 (en) 1996-01-27 1996-03-27 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6087496A (en) * 1998-05-22 2000-07-11 G. D. Searle & Co. Substituted pyrazoles suitable as p38 kinase inhibitors
JPH11322729A (ja) * 1998-03-09 1999-11-24 Hokuriku Seiyaku Co Ltd ジチオカルバミド酸誘導体
BR0012742A (pt) 1999-07-28 2002-06-11 Upjohn Co Oxazolidinonas e seus usos como antibiótico
GB0118407D0 (en) 2001-07-27 2001-09-19 Cipla Ltd Oxazolidinone derivatives as antibacterial agents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008530028A (ja) * 2005-02-24 2008-08-07 テバ ファーマシューティカル インダストリーズ リミティド リネゾリッド中間体の調製方法
JP2019519605A (ja) * 2016-05-20 2019-07-11 バグワークス・リサーチ・インコーポレイテッド 抗菌剤として有用な複素環式化合物及びその生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
YU52403A (sh) 2006-03-03
US20040059120A1 (en) 2004-03-25
PL363616A1 (en) 2004-11-29
CN1656083A (zh) 2005-08-17
CA2433138A1 (en) 2002-07-04
BR0116571A (pt) 2004-03-02
WO2002051819A2 (en) 2002-07-04
KR20030063472A (ko) 2003-07-28
BG108022A (bg) 2004-09-30
WO2002051819A9 (en) 2003-08-07
HRP20030522A2 (en) 2005-06-30
EP1345913A2 (en) 2003-09-24
US7183301B2 (en) 2007-02-27
US7030148B2 (en) 2006-04-18
IL156662A0 (en) 2004-01-04
CZ20031799A3 (cs) 2004-02-18
US20030065175A1 (en) 2003-04-03
WO2002051819A3 (en) 2002-12-05
MXPA03005822A (es) 2004-05-04
NO20032926L (no) 2003-08-25
SK8202003A3 (en) 2004-07-07
NZ526716A (en) 2005-08-26
RU2322444C2 (ru) 2008-04-20
EE200300254A (et) 2003-12-15
RU2003123104A (ru) 2005-03-10
HUP0302580A2 (hu) 2003-11-28
NO20032926D0 (no) 2003-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004525876A (ja) 抗細菌活性を有する新規複素環式化合物、それらの調製方法、およびそれらを含有する薬学的組成物
KR100340365B1 (ko) 옥사졸리디논유도체및이들을함유하는약학조성물
HUT72296A (en) Oxazolidinones containing a substituted diazine moiety and pharmaceutical compositions containing them having antimicrobial effect
KR20020067557A (ko) 설폭시민 관능기를 가지는 옥사졸리디논 및항미생물제로서의 그의 용도
MXPA06003124A (es) Profarmacos de aciloximetilcarbamato-oxazolidinonas.
EP1646629A2 (en) Cyclopropyl group substituted oxazolidinone antibiotics and derivatives thereof
JP5662940B2 (ja) 新規な抗微生物薬
US20040077626A1 (en) Difluorothioacetamides of oxazolidinones as antibacterial agents
WO2009001192A2 (en) Novel compounds and their use
US7160912B2 (en) Heterocyclic compounds having antibacterial activity: process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2006504726A (ja) 抗菌性1−アリールジヒドロピリドン化合物
US20040072873A1 (en) N-Aryl-2-oxazolidinones and their derivatives
AU2002226669A1 (en) Heterocyclic compounds having antibacterial activity, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP1615917A1 (en) N-aryl-2-oxazolidinone-5-carboxamides derivatives with antibacterial activity
US20070004712A1 (en) Salts of novel heterocyclic compounds having antibacterial activity
WO2006018682A2 (en) Oxazolidinone derivatives as antimicrobials
US20040072842A1 (en) Difluorothioacetamides of oxazolidinones with a glycoloylpiperazine substituent
WO2006051408A1 (en) Oxazolidinone derivatives as antimicrobials
US20100234390A1 (en) Novel compound and their use
ZA200304945B (en) Heterocyclic compounds having antibacterial activity, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041224

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080327