JP2004524072A - 目の収差を小さくする眼用レンズを得る方法 - Google Patents

目の収差を小さくする眼用レンズを得る方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004524072A
JP2004524072A JP2002552487A JP2002552487A JP2004524072A JP 2004524072 A JP2004524072 A JP 2004524072A JP 2002552487 A JP2002552487 A JP 2002552487A JP 2002552487 A JP2002552487 A JP 2002552487A JP 2004524072 A JP2004524072 A JP 2004524072A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
eye
intraocular
cornea
aberration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002552487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3735346B2 (ja
Inventor
ピアース,パトリシア・アン
ノルビイ,スベルケル
Original Assignee
フアルマシア・フローニンゲン・ベー・ベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアルマシア・フローニンゲン・ベー・ベー filed Critical フアルマシア・フローニンゲン・ベー・ベー
Publication of JP2004524072A publication Critical patent/JP2004524072A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3735346B2 publication Critical patent/JP3735346B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1613Intraocular lenses having special lens configurations, e.g. multipart lenses; having particular optical properties, e.g. pseudo-accommodative lenses, lenses having aberration corrections, diffractive lenses, lenses for variably absorbing electromagnetic radiation, lenses having variable focus
    • A61F2/1637Correcting aberrations caused by inhomogeneities; correcting intrinsic aberrations, e.g. of the cornea, of the surface of the natural lens, aspheric, cylindrical, toric lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/1015Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for wavefront analysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/107Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for determining the shape or measuring the curvature of the cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2/1602Corrective lenses for use in addition to the natural lenses of the eyes or for pseudo-phakic eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • A61F2240/002Designing or making customized prostheses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C2202/00Generic optical aspects applicable to one or more of the subgroups of G02C7/00
    • G02C2202/22Correction of higher order and chromatic aberrations, wave front measurement and calculation

Abstract

眼内矯正レンズ及びこのようなレンズの設計方法。本発明によると、該レンズは、移植すると目の収差を小さくすることができ、目の角膜と水晶体嚢との間に配置されるようになっている。本発明の方法は、(i)波面センサを用いて矯正されていない目の波面収差を測定する工程、(ii)角膜形状解析装置を用いて目の中の少なくとも1つの角膜表面の形状を測定する工程、(iii)少なくとも1つの角膜表面及び前記角膜を含む目の水晶体嚢の中に配置されたレンズを数学的モデルとして特徴付ける工程、(iv)前記数学的モデルを用いて前記角膜表面及び前記水晶体嚢内のレンズの得られた収差を算出する工程、(v)眼内矯正レンズの光出力(optical power)を選択する工程、(vi)前記眼内矯正レンズと、前記角膜及び水晶体嚢内の前記レンズの数学的モデルとを含む光学系から届く波面が、収差を小さくするように、眼内矯正レンズをモデル化する工程を含む。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、目の収差を小さくする眼用レンズを設計及び選択する方法、ならびにこのように視力を改善させることができるレンズに関する。
【背景技術】
【0002】
目の一次の焦点ぼけ及び乱視以外に、多くの他の視力欠陥が存在し得る。例えば、波面が屈折面を通過するときには異なる次数の収差が生じ得る。波面自体は、欠陥を有する光学表面を通過するときに非球面状となり、網膜上に非球面状の波面が当ると視力欠陥が生じる。従って、角膜及び水晶体嚢内のレンズはいずれも、完璧な又は完璧に補正する光学要素ではない場合、これらのタイプの視力欠陥の一因となる。「非球面状」という用語は、本明細書中において、非球面性及び非対称性の両方を含む。非球面状表面は、回転対称もしくは回転非対称表面、及び/又は不規則的表面(即ち全ての表面が球状というわけではない)のいずれかであってもよい。
【0003】
現在は、移植した眼内レンズ(IOL)を有する目の視力は、同じ年齢の集団における正常な眼に匹敵すると言われている。従って、このようなレンズは、客観的には、天然の水晶体よりも光学的に優れたものであるとみなされていたが、70歳の白内障患者は、眼内レンズの移植手術後に、同年齢の白内障ではない人の視力を得ることしか期待できない。この結果は、現在のIOLがヒトの目の光学系の年齢に関係する欠陥を補うようにはなっていない、という事実により説明することができる。また近年では年齢に関係する目の欠陥が調査されており、50歳を超える被験者においてはコントラスト感度が大きく低下することが分かっている。コントラスト感度の測定結果は、レンズ移植による白内障手術を受けた個人が平均年齢約60歳から70歳の人よりも良いコントラスト感度を得ないことを示しているので、これらの結果は、上記考察と一致しているようである。
【0004】
欠陥のある白内障レンズ及び他の眼用レンズの代替品として使用するための眼内レンズ(例えば従来のコンタクトレンズ又は眼内矯正レンズ等)が優れた光学的品質を備えて開発されたとしても、これらは多くの眼の収差現象(年齢に関係する収差欠陥を含む)を矯正することができないことは明らかである。
【0005】
米国特許第5,777,719号(Williamsら)は、波面分析により光学系として目のより高い収差を正確に測定する方法及び装置を開示している。Hartmann−Shack波面センサを用いることにより、目のより高次の収差を測定し、このようなデータを用いてこれらの収差を補うものを見つけることが可能であり、これにより、光学補正を非常に向上させることができる光学レンズを設計するのに十分な情報を得ることができる。Hartmann−Shackセンサは、被験者の目の網膜から反射される光を得るための手段を提供する。瞳孔の平面中の波面は、Hartmann−Shackセンサの小レンズアレイの平面の中に再現される。アレイの中の各小レンズは、アレイの焦点面に配置されたCCDカメラ上の網膜点状源の空中画像を形成するために使用される。目の波面収差(レーザービームにより網膜上に作り出される点状源)は、各スポット(spot)を、小レンズの各々の波面の局所スロープに比例する量だけずらす。CCDカメラからの出力はコンピュータに送られ、コンピュータはスロープデータを65個のゼルニケ多項式の一次導関数に当てはめるための計算を行う。これらの計算から、ゼルニケ多項式を重み付けするための係数が得られる。重み付けされたゼルニケ多項式の合計は、光学系として、目の収差により歪められた再構築波面を表す。従って、個々のゼルニケ多項式項は、異なるモードの収差を表す。
【0006】
米国特許第5,050,981号(Roffman)は、レンズ−目系を通る大量の光線をトレースして変調伝達関数を計算し、画像位置の中の光線の分布密度を評価することによってレンズを設計する他の方法を開示している。これは、シャープな焦点及び最小の画像収差が得られるレンズが見つかるまで少なくとも1つのレンズ表面を変えることによって繰り返し行われる。
【0007】
上記設計方法は、目全体の収差を補うために改良することができるコンタクトレンズ又は有水晶体眼のための他の矯正レンズの設計に適している。しかし、前眼房又は後眼房の中の角膜と水晶体嚢との間に配置されるようになっている改良された眼内レンズを提供するためには、目の個々のパーツの収差を考慮する必要がある。
【0008】
最近は目の収差の研究(年齢の機能としてのこれらの収差の発生についての数多くの研究を含む)に焦点が集められている。ある具体的な研究では、目のコンポーネントの開発が別々に研究され、より若い世代の目の個々のコンポーネントの光学収差が互いに相殺し合うという結論を導いた(Optical Letters,1998,第23(21)巻,1713−1715ページを参照されたい)。また、Refractive & Corneal Surgery,1993,第9巻,pages 173−183に掲載されたS.Patelらの論説は、角膜後面の非球面性を開示している。将来の偽水晶体眼の光学性能を最大にする目的で、角膜データを他の視力パラメータ(ocular parameter)と一緒に用いて、眼内レンズの度数及び非球面性を予測することができる、と提案されている。また最近になってさらに、角膜の形状が年齢と共に変化してより球形になることが、Antonio Guirao及びPablo Artal in IOVS,1999,第40(4)巻,S535により観察された。これらの研究結果は、被験者の角膜が、年齢と共に増加する正の球面収差をもたらすことを示している。Vision Research,1998,38(2),209−229ページにおいて、A Glasserらは、アイバンクから得た角膜を取り除いた目の天然水晶体の球面収差について調査した。本発明で用いたレーザースキャナ光学法により、より年齢の高い人のレンズ(66歳)の球面収差は矯正されていない(正の)球面収差を示すが、10歳児のレンズは矯正されすぎた(負の)球面収差を示すことが分かった。
【0009】
上記説明を照らし合わせると、目の個々の表面(例えば角膜表面や水晶体嚢内のレンズの表面等)により生じる収差を補うように良く調整されている眼用レンズであって、従来の眼用レンズで提供されるような焦点ぼけ及び乱視以外の収差の良好な矯正を行うことができる上記レンズが必要であることは明らかである。
【発明の開示】
【0010】
本発明の目的は、目の視力を改善することである。
【0011】
本発明のさらなる目的は、眼の収差を小さくする眼用レンズを得る方法を提供することである。
【0012】
本発明の他の目的は、眼の中に移植したあとに目の収差を小さくすることができる眼内レンズを得る方法を提供することである。
【0013】
さらなる目的は、角膜表面及び水晶体嚢内のレンズの表面における光学的な不規則性により生じる収差を補うことができる眼内レンズを得る方法を提供することである。
【0014】
本発明のさらなる他の目的は、水晶体嚢内のレンズと協働して、球形から逸脱した波面を実質的により球面状の波面へと回復させることができる眼内レンズを提供することである。
【0015】
本発明のさらなる目的は、角膜手術を受けた又は角膜の欠陥もしくは疾患を有する患者の視力を改善する眼内レンズを提供することである。
【0016】
本発明は一般に、目の収差を小さくすることができる眼用レンズを得る方法に関する。この文脈において「収差」とは、波面収差を意味する。これは、点像を形成するためには収束波面は完全な球面状でなければならない(すなわち完全な画像を目の網膜上に形成させる場合、角膜や天然レンズ等の目の光学表面を通過した波面は完全な球面状でなければならない)、という理解に基づいている。波面が球面状でなくなると乱れた画像が形成される。これは、完全ではないレンズ系を通過したときに起こる。波面収差は、M.R.Freeman Optics,Tenth Edition,1990等の参考テキストに説明されているように、異なる近似モデルにより数学的に表すことができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】
第1の実施形態では、本発明は、移植すると目の収差を小さくすることができる眼内レンズを設計する方法に関する。この方法は、波面センサを用いて矯正されていない目の波面収差を測定する第1工程を含む。角膜形状解析装置を用いて、目の中の少なくとも1つの角膜表面の形状も測定される。次に、少なくとも1つの角膜表面及び前記角膜を含む目の水晶体嚢内にあるレンズを数学的モデルとして特徴付け、この数学的モデルを用いて、角膜表面及び水晶体嚢内のレンズの得られる収差を算出する。水晶体嚢内のレンズは、天然レンズであっても、移植された任意の種類のレンズであってもよい。以下、水晶体嚢内のレンズを「水晶体嚢内レンズ」と呼ぶ。これにより、角膜及び水晶体嚢内レンズの収差の表現式(すなわちこのような角膜表面及びこのようなレンズを通過した波面の波面収差)が得られる。選択された数学的モデルに応じて、収差を算出するために異なるルートを取ることができる。好ましくは、角膜表面及び水晶体嚢内レンズは、錐台回転の項もしくは多項式の項、またはこれらの組合せとして、数学的モデルとして特徴付けられる。より好ましくは、角膜表面及び水晶体嚢内レンズは、多項式の線形結合として特徴付けられる。この方法の第2工程は、眼内矯正レンズの度数を選択することであり、これは、目の光学補正を特に必要とする従来法により行われる。工程1及び工程2の情報から、眼内矯正レンズがモデル化される。矯正レンズは、この矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルを含む光学系からの波面が、小さな収差を得るようなものである。レンズをモデル化する際に考慮される光学系は、典型的には、角膜、水晶体嚢内レンズ、及び前記矯正レンズを含むが、特定の場合、個別の状況に応じて、この光学系は他の光学要素(眼鏡のレンズ、又はコンタクトレンズもしくは移植可能な矯正レンズ等の人工矯正レンズを含む)も含むことができる。
【0018】
レンズのモデル化は、所与の予め選択された屈折力(refractive power)を有するレンズ形状の決定に貢献する光学系の中の1つ又は幾つかのレンズパラメータの選択を含む。これは典型的には前方の半径及び表面形状、後方の半径及び表面形状、レンズの厚み、レンズの屈折率、及び目の中におけるレンズの位置の選択を含む。実際的には、レンズのモデル化は、スウェーデン特許出願(出願番号第SE−0000611−4号)(本願に参考して組み込まれる)に記載された矯正レンズに基づくデータを用いて行うことができる。このようなケースでは、既に臨床的に認可されたモデルからできるだけ逸脱しないことが好ましい。この理由により、異なる形状の前方もしくは後方表面を選択してこれらの表面が非球面状又は非対称の形状を有するようにする一方で、レンズの中心半径、レンズの厚み及び反射率の所定値を維持することが好ましい。本発明の方法の代替法によると、従来のスタートレンズの球面状の前方表面は、好適な非球状コンポーネントを選択することにより、モデル化される。レンズの非球状表面の設計は周知技法であり、種々の原理によって行うことができる。このような表面の構築は、我々が平行して行ったスウェーデン特許出願第000611−4号(参考として記載)により詳細に説明されている。以前に記載したように、本明細書中において「球面状」という用語は、対称な表面に限定されない。例えば、放射非対称レンズを用いてコマを矯正することができる。
【0019】
本発明の方法は、角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルと矯正レンズとから構成される光学系の収差を、角膜及び水晶体嚢内レンズの収差と比較し、収差が十分小さくなったか否かを評価することによって、さらに進化させることができる。好適な可変パラメータは、レンズの上記物理的パラメータ(その収差を補う程度に球面状レンズから十分逸脱しているレンズモデルを見つけるために変更することができる)から見つける。
【0020】
少なくとも1つの角膜表面及び水晶体嚢内レンズを数学的モデルとして特徴付けることにより、収差を表す角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルを確立する作業は、好ましくは、目の総収差を測定するための波面センサ及び周知の角膜形状解析測定法(角膜の表面の不規則性を、本発明の方法で使用することができる定量可能なモデルにして表現するもの)による直接的な角膜表面測定法を用いて行われる。また、これらの2つの測定法から、水晶体嚢内レンズの収差を算出して、収差項で表すこともできる(例えば水晶体嚢内レンズの収差を表す多項式の線形結合等)。水晶体嚢内レンズの収差は、目全体の波面収差値を用い、これらの値から角膜の波面収差値を差し引くことにより、あるいは以下のように光学系をモデル化することにより、決定される。角膜測定に基づく角膜のモデル及び「スタート地点の」水晶体嚢内レンズから開始し、この光学系の収差を算出した後、算出された収差が矯正されていない目の収差測定値と十分似た値になるまで水晶体嚢内レンズの形状を修正する。この目的のための角膜測定は、ORBSCAN(登録商標)のビデオケラトグラフ(videokeratograph)(Orbtek,L.L.Cから市販されているもの)により、又はEyeSys(登録商標)もしくはHumphrey Atlas(登録商標)等(ただしこれらに限定されない)の角膜形状解析法により、行うことができる。好ましくは、少なくとも角膜の前表面を測定し、より好ましくは角膜の前及び後ろ表面を測定し、総角膜収差を表す多項式の線形結合等の収差項で特徴付けして表す。本発明の1つの重要な態様により、角膜及び水晶体嚢内レンズの特徴付けは、収差の平均を表しこのような平均収差からレンズを設計する目的で選択された集団に対して行われる。次に集団の平均収差項を、例えば多項式の平均線形結合として算出して、レンズ設計法において使用することができる。この態様は、例えば年齢集団の中の種々の関連集団を選択して、個々の設計法に応じて使用される適切な平均角膜表面及び水晶体嚢内レンズを作製するものである。これによって患者は、実質的に球面状の表面を有する従来レンズと比べて目の収差を実質的に小さくするレンズを得る。
【0021】
好ましくは、上記測定法は、目の屈折力(refractive power)の測定も含む。本発明の設計法におけるレンズの度数の選択には、典型的には、角膜及び水晶体嚢内レンズの度数ならびに眼軸長が考慮される。
【0022】
また好ましくは、本明細書中において波面収差は多項式の線形結合として表され、角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルとモデル化された眼内矯正レンズとを含む光学系は、1つ以上のこのような多項式項により表される収差が実質的に小さくなった波面を提供する。光学技術において、収差を表す幾つかのタイプの多項式項が当業者には利用可能である。好ましくは、多項式はザイデルもしくはゼルニケ多項式である。本発明により、ゼルニケ多項式が好ましくは使用される。
【0023】
収差のない状態から逸脱した光学表面から生じる波面収差を表すためにゼルニケ項を使用する技法は最先端技術であり、例えばHartmann−Shackセンサー(J.Opt.Soc.Am.,1994,第11(7)巻,1949−57ページに概説)と共に使用することができる。また、光学技術者の間では、異なるゼルニケ項が異なる収差現象(焦点ぼけ、乱視、コマ、及び球面収差を含む)ならびにこれらの収差のより高次形態を意味することも十分確立されている。本発明の方法のある実施形態では、角膜表面及び水晶体嚢内レンズの測定により、角膜表面の形状及び水晶体嚢内レンズの形状を、等式(1)の中に表されるゼルニケ多項式の線形結合として表すことができるようになる。等式(1)中、Zはi番目のゼルニケ項であり、aは、この項の重み付け係数である。ゼルニケ多項式は、単位円上で定義される完全直交多項式の集合である。以下の表1は、最高4次までの最初の15個のゼルニケ項及び各項が示す収差を表す。
【0024】
【数1】
等式(1)において、ρ及びθはそれぞれ、正規化された半径及び方位角を表す。
【0025】
【表1】
【0026】
眼内レンズを用いた従来の光学矯正は、レンズを移植した目を含む光学系の4番目の項にのみ対応する。乱視の矯正機能を備えた眼鏡、コンタクトレンズ、及び眼内レンズは、項5及び6にさらに対応することができるので、乱視に関するゼルニケ多項式を実質的に小さくすることができる。
【0027】
本発明の方法はさらに、前記モデル化した眼内矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内レンズの前記数学的モデルとを含む光学系から生じる収差を算出すること、ならびにこれを多項式の線形結合で表して、眼内矯正レンズにより収差が十分小さくなったか否かを決定するものである。収差の減少が不充分であると分かった場合は、多項式項のうちの1つ又は幾つかが十分に小さくなるまでレンズを再モデル化する。レンズの再モデル化とは、従来のレンズ設計パラメータのうちの少なくとも1つを変更することを意味する。これらのパラメータとしては、前方表面の形状及び/又は中心半径、後方表面の形状及び/又は中心半径、レンズの厚み、ならびに屈折率が挙げられる。典型的には、このような再モデル化はレンズ表面の曲率の変更を伴うため、レンズが完全な球面状(perfect sphere)ではなくなる。この設計法と一緒に使用するのに有用なレンズ設計において利用できる幾つかのツール(OSLOバージョン5等、Program Reference,Chapter 4,Sinclair Optics 1996を参照されたい)がある。
【0028】
第1の実施形態の好適な態様により、本発明の方法は、少なくとも1つの角膜表面および水晶体嚢内レンズの形状をゼルニケ多項式の線形結合として表す工程、ならびにこれによって、角膜及び水晶体嚢内レンズの波面ゼルニケ係数(すなわち考慮するために選択された個々のゼルニケ多項式の各々の係数)を決定する工程を含む。次に、前記モデル化された矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルとを含む光学系が、選択されたゼルニケ係数が十分小さくなった波面を提供するように、矯正レンズをモデル化する。この方法は場合によりさらに、モデル化された眼内矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルとを含む光学系から生じる波面を表すゼルニケ多項式のゼルニケ係数を算出する工程、ならびにそのレンズにより角膜及び水晶体嚢内レンズの波面のゼルニケ係数が十分小さくなったか否かを決定する工程、そして場合により、前記係数が十分小さくなるまで前記レンズを再モデル化する工程を用いて、精度を増すことができる。好ましくは、この態様において、この方法は、最大4次までのゼルニケ多項式を考慮し、球面収差項及び/又は乱視項に関するゼルニケ係数を十分小さくすることを目的とする。特に、目の球面収差を実質的になくすように、角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルと前記モデル化された眼内矯正レンズとを含む光学系から生じる波面の11番目のゼルニケ係数を十分小さくすることが好ましい。あるいは、この設計法は、より高次の収差を小さくする工程を含むことができ、これによって、4次を超える高次の収差項のゼルニケ係数を小さくすることを目的とするものであってもよい。
【0029】
選択された集団の角膜及び水晶体嚢内レンズの特徴付けに基づいてレンズを設計する場合、好ましくは、各個人の角膜表面及び水晶体嚢内レンズはゼルニケ多項式で表され、ゼルニケ係数が決定される。これらの結果から、平均ゼルニケ係数を算出し、選択されたこのような係数を実質的に小さくすることを目的として、この設計法で使用する。大きな集団から得た平均値に基づいた設計法から得たレンズは、全てのユーザの視力を実質的に改善する目的を有することを理解されたい。従って、平均値に基づいて収差項を全て削除したレンズは、結果的にはそんなに望ましいものではなく、ある一定の人々に対しては、従来のレンズに比べて劣った視力を与える場合がある。この理由により、選択されたゼルニケ係数を、ある程度だけ、又は平均値の何割かまで小さくすることが適当である。
【0030】
本発明の設計方法の他のアプローチにより、選択された集団の角膜及び水晶体嚢内レンズの特徴決定、ならびにこれにより得られる各個人の角膜及び水晶体嚢内レンズの収差を表す多項式(例えばゼルニケ多項式等)の線形結合を、係数値の項で比較することができる。この結果から、適当な値の係数を選択し、適切なレンズを得るために本発明の設計方法で使用する。同じサインの収差を有する選択された集団において、このような係数値は典型的には選択された集団の中における最低値であり、これにより、この値から設計したレンズは、従来レンズに比べてそのグループの中の全ての個人の視力を改善する。
【0031】
他の実施形態により、本発明は、同じ度数を有するが異なる収差を有する複数のレンズからの、患者が必要とする所望の光学矯正に適した屈折力(refractive power)の眼内レンズの選択に関する。この選択方法は、設計法について記載したものと同様に行うことができ、少なくとも1つの角膜表面及び1つの水晶体嚢内レンズを数学的モデルで特徴付けるものであり、この数学的モデルにより、角膜表面及び水晶体嚢内レンズの収差を算出する。次に、選択された矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルとを含む光学系を評価して、このような光学系から届く波面の収差を算出することによって収差の十分な減少が行われるか否かを考える。矯正が不充分であれば、同じ度数を有するが異なる収差を有する新しいレンズが選択される。本明細書中で使用される数学的モデルは、上記に記載したものと似ており、同じ角膜表面及び水晶体嚢内レンズの特徴付け方法を用いることができる。
【0032】
好ましくは、選択工程で決定された収差をゼルニケ多項式の線形結合として表し、角膜及び水晶体嚢内レンズの数学的モデルと選択された矯正レンズとを含む、得られた光学系のゼルニケ係数を算出する。この光学系の係数値から、その眼内矯正レンズがその光学系のゼルニケ係数により表される角膜及び水晶体嚢内レンズの収差項のバランスを十分とっているか否かを決定することができる。所望の個々の係数がどれも十分小さくなっていなければ、光学系の収差を十分小さくすることができるレンズが見つかるまで、同じ度数で異なる収差の新しい矯正レンズを選択することによって、これらの工程を反復的に繰り返すことができる。好ましくは、最高4次までの少なくとも15個のゼルニケ多項式を決定する。球面収差を補正するのに十分であるとみなされれば、角膜、水晶体嚢内レンズ及び眼内矯正レンズの光学系のゼルニケ多項式の球面収差項のみを補正する。眼内矯正レンズは、矯正レンズ、角膜及び水晶体嚢内レンズを含む光学系にとってこれらの項の選択が十分小さくなるように選択されるべきであることを理解されたい。本発明により、11番目のゼルニケ係数a11は、実質的に削除するか又はゼロに十分近づけることができる。これは、眼の球面収差を十分小さくする眼内矯正レンズを得るための必要条件である。本発明の方法を用いて、同じような方法で他のゼルニケ係数(例えば乱視、コマ、及びより高次の収差を表す係数等)を考慮することによって、球面収差以外の他のタイプの収差を補正することができる。また、モデル化の一部として選ばれたゼルニケ多項式の数に応じて、より高次の収差を補正することができる。この場合、4次を超える高次収差を補正することができる矯正レンズを選択することができる。
【0033】
1つの重要な態様により、この選択方法は、ある範囲の度数のレンズ(各度数毎に収差の異なる複数のレンズを含む)を有する矯正レンズのキットから矯正レンズを選択する工程を含む。1つの実施例において、各度数毎に含まれる複数の矯正レンズは、異なる非球面状コンポーネントを有する前方表面を有する。最初の矯正レンズが、適切なゼルニケ係数で表される収差の十分な減少を示さない場合、度数が同じで表面が異なる新しい矯正レンズが選択される。この選択方法は、必要であれば、最良の矯正レンズが見つかるまで、又は調査した収差項が有意境界値未満に減少するまで、反復的に繰り返すことができる。実際的な意味では、角膜及び水晶体嚢内レンズの調査により得たゼルニケ項は、眼科医により直接及びアルゴリズムを使って得られ、キットの中の矯正レンズの既知のゼルニケ項と比較される。この比較から、キットの中の最も適切な矯正レンズを見つけ、移植することができる。
【0034】
本発明はさらに、目の角膜を通過した波面を、矯正レンズを通過した後に水晶体嚢内レンズを通過するとき、その中心が目の網膜にある実質的に球面状の波面へと変換される波面へと変換することができる、少なくとも1つの非球面状表面を有する眼内矯正レンズに関する。好ましくは、波面は、最高4次までの回転対称ゼルニケ項で表される収差項に関して実質的に球面状である。
【0035】
特に好適な実施形態により、本発明は、収差を計算してゼルニケ多項式項の線形結合として表したときに、ゼルニケ係数値a11を有する4次の11番目の項を有する眼内矯正レンズに関する。このゼルニケ係数値により、矯正レンズを移植すると、目を通過する波面の球面収差が十分小さくなる。この実施形態の1つの態様では、角膜及び水晶体嚢内レンズの中のゼルニケ係数a11の十分な数の推定値から得た平均値を補うために、矯正レンズのゼルニケ係数a11を決定する。他の態様では、1人の患者の個々の角膜及び水晶体嚢内レンズの係数を補うために、ゼルニケ係数a11を決定する。従って高い精度で個々人に合わせてレンズを作ることができる。
【0036】
本発明のレンズは、従来法を用いて製造することができる。1つの実施形態において、これらはシリコーン又はヒドロゲル等の柔らかい弾性材料から製造される。このような材料の例は、国際特許出願公開番号第98/17205号に記載されている。非球面状のシリコーンレンズ又は同様の折り畳み可能なレンズの製造は、米国特許第6,007,747号により行うことができる。あるいは本発明のレンズは、ポリ(メチル)メタクリレート等の、より硬質の材料から製造することができる。当業者であれば、本発明の収差を小さくするレンズを製造するために使用するのに適した他の材料及び製造方法を簡単に識別することができる。
【0037】
本発明の好適な実施形態において、眼内矯正レンズは、目の虹彩と水晶体嚢との間の後眼房に移植されるようになっている。この実施形態の矯正レンズは、好ましくは、光学矯正を提供することができる中心に位置する光学部と、前記光学部を前記中心位置に維持することができる周辺に配置された支持要素とを含み、前記光学部及び前記支持要素は、非球面状表面の一部である凹状の後方表面を共有し、前記非球面状表面と光軸を含む任意の平面とが交わる点は、切れ目や変曲点のない完璧な曲線を表す。このような眼内矯正レンズであって本発明の収差の減少がないものが、第SE−0000611−4号に記載されている。このレンズ設計は、目の解剖学的構造に合わせて水晶体へのストレスを回避するようになっているので、好ましい。この設計により、天然レンズと虹彩との接触は回避される又は最小限に抑えられる。
【0038】
この好適な矯正レンズを設計する方法は、
−収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの前方半径を見積もる工程、
−収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの後方中心半径とは異なる矯正レンズの後方中心半径を選択する工程、
−工程(i)及び(ii)から得たデータに基づいて全体的な矯正レンズの円蓋を決定する工程、
−矯正レンズの非球面状後方表面を提供するために、後方表面と光軸を含む平面とが交わる点を表す、変曲点のない完璧な曲線を選択する工程
を適切に含む。
【0039】
本発明の他の実施形態において、矯正レンズは、目の前眼房の中に配置されて虹彩に固定されるようになっている。この実施形態の利点は、矯正レンズが虹彩に固定されるので、動き回ったり回転したりすることができないため、非対称収差の矯正により適していることである。
【0040】
また本発明は、目の視力を改善する方法にも関する。本発明によれば、上記眼内矯正レンズは目の中に移植される。また視力は、目の外側に眼鏡もしくは矯正レンズを設けることにより、又は例えばレーザーにより角膜を調節することにより、さらに改善することもできる。
【0041】
本発明の眼用レンズは、特に、LASIC(=レーザーin situ屈折矯正角膜移植)及びPRK(光屈折矯正角膜移植)等の角膜手術によって導入される収差の矯正のために適切に設計及び製造することができる。角膜手術を受けた患者の角膜及び目全体を上記のように測定し、これらの測定値から矯正レンズを設計する。また本発明のレンズは、角膜欠陥又は角膜疾患を有する患者に適したように設計することもできる。
【0042】
本発明の上記レンズは、各個人のために設計することも、又はある集団の人のために設計することもできる。
【0043】
また本発明は、先に角膜手術を行った目の視力を改善する方法にも関する。次に、目の波面分析を行う前に角膜を回復させる。目の収差を小さくしなければならない場合、その個人に合った矯正レンズを、上記記載により設計する。次にこの矯正レンズを目の中に移植する。異なるタイプの角膜手術が可能である。2つの一般的方法は、JJ RowseyらによるSurvey of Ophthalmology,1998,第43(2)巻,147−156ページに記載されているLASIK及びPRKである。ここに発明された方法は特に、従来の手術では到達することが難しいと考えられている角膜手術を受けたが著しい視角障害を有する個人に完璧な視力を取り戻す、という利点を有する。

Claims (82)

  1. 移植すると目の収差を小さくすることができ、かつ目の角膜と水晶体嚢との間に配置されるようになっている眼内矯正レンズを設計する方法であって、
    (i)波面センサを用いて矯正されていない目の波面収差を測定する工程、
    (ii)角膜形状解析装置を用いて目の中の少なくとも1つの角膜表面の形状を測定する工程、
    (iii)少なくとも1つの角膜表面及び前記角膜を含む目の水晶体嚢の中に配置されたレンズを数学的モデルとして特徴付ける工程、
    (iv)前記数学的モデルを用いることによって前記角膜表面及び前記水晶体嚢内のレンズの得られる収差を算出する工程、
    (v)眼内矯正レンズの光出力(optical power)を選択する工程、
    (vi)前記眼内矯正レンズと前記角膜及び水晶体嚢内の前記レンズの数学的モデルとを含む光学系から届く波面が小さな収差を得るように、眼内レンズをモデル化する工程
    を含む、眼内矯正レンズを設計する方法。
  2. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズが、円錐回転の項で特徴付けられる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズが多項式の項で特徴付けられる、請求項1に記載の方法。
  4. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズが多項式の線形結合の項で特徴付けられる、請求項3に記載の方法。
  5. 数学的モデルとしての水晶体嚢内レンズの特徴付けが、眼全体の波面収差の測定により得た値を用いて、角膜のみの波面収差の測定値からこれらの値を差し引くことによって行われる、請求項1に記載の方法。
  6. 眼全体の波面収差が波面センサを用いて測定され、角膜の形状が角膜形状解析測定法を用いて測定される、請求項5に記載の方法。
  7. 前記光学系が、眼鏡又は眼用矯正レンズ等の光学補正のための補助的手段をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 角膜及び水晶体嚢内のレンズの屈折力(refractive power)ならびに眼軸長の推定により、矯正レンズの光出力(optical power)の選択が決まる、請求項1に記載の方法。
  9. 角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルとモデル化された眼内矯正レンズとを含む光学系が、前記多項式の少なくとも1つによって表されるような収差よりも実質的に小さい波面を提供する、請求項3に記載の方法。
  10. 眼内矯正レンズをモデル化する工程が、レンズの前方の半径及び表面形状、レンズの後方の半径及び表面形状、レンズの厚み、ならびにレンズの屈折率を選択する工程を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前方表面の非球面状コンポーネントが選択され、モデルレンズが所定の中心半径、レンズ厚、及び屈折率を有する、請求項10に記載の方法。
  12. 眼内矯正レンズが、目の虹彩と水晶体嚢との間の後眼房に移植されるようになっており、
    (i)収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの前方半径を見積もる工程、
    (ii)収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの後方中心半径とは異なる矯正レンズの後方中心半径を選択する工程、
    (iii)工程(i)及び(ii)から得たデータに基づいて全体的な矯正レンズの円蓋を決定する工程、
    (iv)矯正レンズの非球面状後方表面を提供するように、後方表面と光軸を含む平面とが交わる点を表す、変曲点のない完璧な曲線を選択する工程
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  13. 眼内矯正レンズが、目の前眼房の中に移植されるように及び/又は虹彩に固定されるようになっている、請求項1に記載の方法。
  14. 角膜形状解析測定法によって個人の角膜の前表面を特徴付ける工程、及び角膜の収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項1に記載の方法。
  15. 角膜形状解析測定法によって個人の角膜の前方及び後方表面を特徴付ける工程、ならびに角膜の総収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項14に記載の方法。
  16. 選択された集団の角膜表面及び天然レンズを特徴付ける工程、ならびに前記集団の角膜及び天然レンズの平均収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項1に記載の方法。
  17. (v)前記光学系から届く波面の収差を算出する工程、
    (vi)モデル化した眼内矯正レンズにより前記光学系から届く波面の収差が十分小さくなったか否かを決定し、場合により、収差が十分小さくなるまで眼内矯正レンズを再モデル化する工程
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  18. 前記収差が多項式の線形結合として表される、請求項17に記載の方法。
  19. 再モデル化が、矯正レンズの前方表面及び曲率、後方半径及び表面、レンズ厚、ならびに屈折率のうちの1つ又は幾つかを変更するものである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記多項式が、ザイデルもしくはゼルニケ多項式である、請求項3又は4に記載の方法。
  21. (i)角膜及び水晶体嚢内のレンズの収差をゼルニケの多項式の線形結合として表す工程、
    (ii)角膜及び水晶体嚢内レンズの形状に関するゼルニケ係数を決定する工程、
    (iii)前記モデル化した矯正レンズと水晶体嚢内レンズ及び角膜のゼルニケ多項式モデルとを含む光学系を通る波面が、該光学系の得られる波面収差のゼルニケ係数を十分小さくするように、眼内矯正レンズをモデル化する工程
    を含む、請求項20に記載の方法。
  22. (iv)光学系から得た波面のゼルニケ係数を算出する工程、
    (v)前記眼内矯正レンズによりゼルニケ係数が十分小さくなったか否かを決定し、場合により、前記係数が十分小さくなるまで前記レンズを再モデル化する工程
    をさらに含む、請求項21に記載の方法。
  23. 球面収差に関するゼルニケ係数を十分小さくする工程を含む、請求項22に記載の方法。
  24. 4次を超える収差に関するゼルニケ係数を十分小さくする工程を含む、請求項22に記載の方法。
  25. 球面収差がほとんどない目を得るために、光学系から得られる波面の11番目のゼルニケ係数を十分小さくする工程を含む、請求項23に記載の方法。
  26. 再モデル化が、矯正レンズの前方半径及び表面形状、後方半径及び表面形状、レンズ厚、ならびに屈折率のうちの1つ又は幾つかを変更する工程を含む、請求項22に記載の方法。
  27. 収差が十分小さくなるまで矯正レンズの前方表面形状を変更する工程を含む、請求項26に記載の方法。
  28. 光学系が該光学系を通過した波面におけるザイデルもしくはゼルニケの多項式で表される球面及び円筒収差項を小さくするように、矯正レンズをモデル化する工程を含む、請求項20に記載の方法。
  29. より高次の収差項を小さくする、請求項28に記載の方法。
  30. (i)選択された集団の角膜表面及び水晶体嚢の中に位置するレンズを特徴付け、各角膜及び各水晶体嚢内レンズを多項式の線形結合として表す工程、
    (ii)個々の角膜及び水晶体嚢内レンズの異なるペアの多項式係数を比較する工程、
    (iii)個々の角膜及び水晶体嚢内レンズから得た1つの公称値を選択する工程、
    (iv)前記矯正レンズと水晶体嚢内のレンズ及び角膜の多項式モデルとを含む光学系から届いた波面が、前記公称値を十分に小さくするように、矯正レンズをモデル化する工程
    を含む、請求項9に記載の方法。
  31. 前記多項式係数が、球面収差を表すゼルニケ収差項に関係するものである、請求項30に記載の方法。
  32. 前記公称値が、選択された集団の中の最低値である、請求項30に記載の方法。
  33. (i)少なくとも1つの角膜表面及び前記角膜を含む眼の水晶体嚢の中に位置するレンズを数学的モデルとして特徴付ける工程、
    (ii)前記数学的モデルを用いて前記角膜表面及び前記水晶体嚢内のレンズの得られる収差を算出する工程、
    (iii)同じ度数を有するが異なる収差を有する複数のレンズから好適な光出力(optical power)を有する眼内矯正レンズを選択する工程、
    (iv)前記選択された矯正レンズと水晶体嚢内のレンズ及び角膜の前記数学的モデルとを含む光学系により収差が十分小さくなるか否かを決定する工程
    を含む、移植後に目の収差を小さくすることができる眼内矯正レンズを選択する方法。
  34. (v)前記光学系から届く波面の収差を算出する工程、
    (vi)前記選択された眼内矯正レンズにより前記光学系から届く波面の収差が十分小さくなったか否かを決定し、場合により、収差を十分小さくすることができる矯正レンズを見つけるまで同じ光出力(optical power)を有する少なくとも1つの新しい矯正レンズを選択することによって工程(iii)及び(iv)を繰り返す工程
    をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  35. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズを円錐回転の項で特徴付ける、請求項33に記載の方法。
  36. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズを多項式の項で特徴付ける、請求項33に記載の方法。
  37. 前記角膜表面及び水晶体嚢内の前記レンズを多項式の線形結合の項で特徴付ける、請求項36に記載の方法。
  38. 目の総収差を角膜のみの収差と一緒に測定し、これらの測定値により、角膜及び水晶体嚢内レンズの個々の収差が得られる、請求項33に記載の方法。
  39. 波面センサを用いて目の総収差を測定し、角膜形状解析測定法を用いて角膜の収差を測定する、請求項38に記載の方法。
  40. 前記光学系が、眼鏡又は眼用矯正レンズ等の補助的な光学補正手段をさらに含む、請求項33又は34に記載の方法。
  41. 角膜及び水晶体嚢内のレンズの屈折力(refractive power)ならびに眼軸長を予測することにより、矯正レンズの光出力(optical power)の選択が決まる、請求項33に記載の方法。
  42. 角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルと選択された眼内矯正レンズとを含む光学系が、前記多項式の中の少なくとも1つによって表される収差に比べて実質的に収差の小さい波面を提供する、請求項36又は37に記載の方法。
  43. 眼内矯正レンズが、目の虹彩と水晶体嚢との間の後眼房に移植されるようになっており、
    (v)収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの前方半径を見積もる工程、
    (vi)収容されていない状態の水晶体嚢内のレンズの後方中心半径とは異なる矯正レンズの後方中心半径を選択する工程、
    (vii)工程(i)及び(ii)から得たデータに基づいて全体的な矯正レンズの円蓋を決定する工程、
    (viii)矯正レンズの非球面状後方表面を提供するために、後方表面と光軸を含む平面とが交わる点を表す、変曲点のない完璧な曲線を選択する工程
    を含む、請求項33に記載の方法。
  44. 眼内矯正レンズが、目の前眼房の中に移植され及び虹彩に固定されるようになっている、請求項33に記載の方法。
  45. 角膜形状解析測定手段によって個人の角膜の前方表面を特徴付ける工程、ならびに角膜収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項33に記載の方法。
  46. 角膜形状解析測定手段によって個人の角膜の前方及び後方表面を特徴付ける工程、ならびに角膜の総収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項45に記載の方法。
  47. 選択された集団の角膜表面及び水晶体嚢内のレンズを特徴付ける工程、ならびに前記集団の角膜及び水晶体嚢内のレンズの平均収差を多項式の組合せとして表す工程を含む、請求項33に記載の方法。
  48. 前記多項式がザイデルもしくはゼルニケ多項式である、請求項42に記載の方法。
  49. (i)角膜及び水晶体嚢内のレンズの波面収差を決定する工程、
    (ii)角膜及び水晶体嚢内のレンズの収差をゼルニケ多項式の線形結合として表す工程、
    (iii)前記矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内のレンズのゼルニケ多項式モデルとを含む光学系を通る波面がゼルニケ係数を十分に小さくするように、眼内矯正レンズを選択する工程
    を含む、請求項48に記載の方法。
  50. (iv)光学系から得られる波面のゼルニケ係数を算出する工程、
    (v)前記眼内矯正レンズによりゼルニケ係数を十分に小さくなったか否かを決定し、場合により、前記係数が十分に小さくなるまで新しいレンズを選択する工程
    をさらに含む、請求項49に記載の方法。
  51. 最大4次までのゼルニケ多項式を決定する工程を含む、請求項49又は50に記載の方法。
  52. 球面収差に関するゼルニケ係数を十分に小さくする工程を含む、請求項51に記載の方法。
  53. 4次を超えるゼルニケ係数を十分に小さくする工程を含む、請求項52に記載の方法。
  54. 球面収差のない目を得るために、光学系から届く波面の11番目のゼルニケ係数を十分に小さくする工程を含む、請求項52に記載の方法。
  55. 光学系がその光学系を通過した波面のザイデルもしくはゼルニケ多項式で表される球面収差項を小さくするように、眼内矯正レンズを選択する工程を含む、請求項45に記載の方法。
  56. より高次の収差項を小さくする、請求項45に記載の方法。
  57. 適切な度数範囲を有するレンズを含み及び各度数範囲の中に異なる収差を有する複数のレンズを含むキットから眼内矯正レンズを選択することを特徴とする、請求項33に記載の方法。
  58. 前記収差が球面収差である、請求項57に記載の方法。
  59. 各度数範囲の中の前記矯正レンズが、異なる非球面状コンポーネントを有する表面を有する、請求項57に記載の方法。
  60. 前記表面が前方表面である、請求項59に記載の方法。
  61. 目の水晶体嚢内のレンズと協働して、目の角膜を通過した波面を、目の網膜の中にその中心を有する実質的に球面状の波面へと変換することができる、請求項1から60のいずれかにより得られる眼内矯正レンズ。
  62. 前記矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルとを含む光学系から届く波面が実質的に小さな収差を得るように、好適な集団から設計された角膜及び水晶体嚢内のレンズのモデルの収差を補うことができる、請求項61に記載の眼内矯正レンズ。
  63. 角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルが、個々の角膜及び水晶体嚢内レンズを特徴付けてこれらを数学的な項で表して個々の収差項を得ることによって算出された平均収差項を含む、請求項62に記載の眼内矯正レンズ。
  64. 前記収差項がゼルニケ多項式の線形結合である、請求項63に記載の眼内矯正レンズ。
  65. 前記矯正レンズと角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルとを含む光学系から届く波面が実質的に小さな球面収差を得るように、角膜及び水晶体嚢内のレンズの前記モデルのゼルニケ多項式の中に表される収差項を小さくすることができる、請求項64に記載の眼内矯正レンズ。
  66. 4次の11番目のゼルニケ項を小さくすることができる、請求項65に記載の眼内矯正レンズ。
  67. その収差を多項式項の線形結合として表したときに目の水晶体嚢内のレンズと協働して、角膜を通過した波面において得られる似たようなこのような収差項を小さくすることにより実質的に収差のない目を得ることができる少なくとも1つの非球面状表面を有する、眼内矯正レンズ。
  68. 前記非球面状表面がレンズの前方表面である、請求項67に記載の眼内矯正レンズ。
  69. 前記非球面状表面がレンズの後方表面である、請求項67に記載の眼内矯正レンズ。
  70. 前記多項式項がゼルニケ多項式である、請求項69に記載の眼内矯正レンズ。
  71. 球面収差及び乱視を表す多項式項を小さくすることができる、請求項70に記載の眼内矯正レンズ。
  72. 4次の11番目のゼルニケ多項式項を小さくすることができる、請求項71に記載のレンズ。
  73. 柔らかい生体適合性材料から製造される、請求項72に記載の眼内矯正レンズ。
  74. シリコーンから製造される、請求項73に記載の眼内矯正レンズ。
  75. ヒドロゲルから製造される、請求項73に記載の眼内矯正レンズ。
  76. 硬質の生体適合性材料から製造される、請求項72に記載の眼内矯正レンズ。
  77. 目の虹彩と水晶体嚢との間の後眼房に移植されるようになっており、光学補正を行うことができる中央に位置する光学部と前記中央位置に前記光学部を維持することができる周辺に配置された支持要素とを含み、前記光学部及び前記支持要素はくぼんだ後方表面を共有しており、この後方表面は非球面状表面の一部であり、前記非球面状表面と光軸を含む任意の平面との間の交差部分が切れ目及び変曲点のない完璧な曲線を表す、請求項67に記載の眼内矯正レンズ。
  78. 目の後眼房の中に移植され虹彩に固定されるようになっている、請求項77に記載の眼内矯正レンズ。
  79. 請求項61から78に記載の眼内矯正レンズを移植することを特徴とする、目の視力を改善する方法。
  80. 視力をさらに改善するために眼鏡又は矯正レンズが眼の外側に設けられる、請求項79に記載の方法。
  81. 眼内矯正レンズを受容する患者の角膜がレーザーによって治療されたものである、請求項79に記載の方法。
  82. −眼に角膜手術を行う工程、
    −角膜を回復させる工程、
    −眼の波面分析を行う工程、
    −請求項1から15、17から29、33から46、及び48から60のいずれか一項に記載の矯正レンズを設計する工程、ならびに
    −目の中に矯正レンズを移植する工程
    を特徴とする、目の視力を改善する方法。
JP2002552487A 2000-12-22 2001-12-14 目の収差を小さくする眼用レンズを得る方法 Expired - Lifetime JP3735346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0004829A SE0004829D0 (sv) 2000-12-22 2000-12-22 Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
PCT/EP2001/014793 WO2002051338A1 (en) 2000-12-22 2001-12-14 Methods of obtaining ophtalmic lenses providing the eye with reduced aberrations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004524072A true JP2004524072A (ja) 2004-08-12
JP3735346B2 JP3735346B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=20282409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002552487A Expired - Lifetime JP3735346B2 (ja) 2000-12-22 2001-12-14 目の収差を小さくする眼用レンズを得る方法

Country Status (23)

Country Link
US (3) US6705729B2 (ja)
EP (1) EP1343437B1 (ja)
JP (1) JP3735346B2 (ja)
KR (1) KR20030064862A (ja)
CN (2) CN1289038C (ja)
AT (1) ATE460904T1 (ja)
AU (1) AU2002234579B2 (ja)
BR (1) BR0116333B1 (ja)
CA (1) CA2431470C (ja)
CZ (1) CZ20031712A3 (ja)
DE (1) DE60141601D1 (ja)
EA (1) EA200300714A1 (ja)
EE (1) EE200300251A (ja)
HU (1) HUP0401028A3 (ja)
IL (1) IL156415A0 (ja)
MX (1) MXPA03005650A (ja)
NO (1) NO20032739L (ja)
NZ (1) NZ526657A (ja)
PL (1) PL363688A1 (ja)
SE (1) SE0004829D0 (ja)
SK (1) SK7902003A3 (ja)
WO (1) WO2002051338A1 (ja)
ZA (1) ZA200304939B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009500072A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 ヴィスクス インコーポレイテッド 負の高次球面収差による老視矯正
JP2009542360A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 アルコン,インコーポレイティド 眼内レンズ移植中の外科的に誘発される乱視の矯正
WO2010064278A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 Kashiwagi Toyohiko 眼用レンズ設計法および眼用レンズおよび屈折矯正手術装置
JP2012106000A (ja) * 2004-11-12 2012-06-07 Amo Groningen Bv 眼内レンズを選択するコンピュータシステム
WO2012137748A1 (ja) 2011-04-05 2012-10-11 興和株式会社 眼内レンズの設計方法及び眼内レンズ
JP2014221310A (ja) * 2004-11-02 2014-11-27 イー・ビジョン・エルエルシー 電気駆動眼内レンズ

Families Citing this family (146)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6619799B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 E-Vision, Llc Optical lens system with electro-active lens having alterably different focal lengths
US6609793B2 (en) * 2000-05-23 2003-08-26 Pharmacia Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
US8020995B2 (en) 2001-05-23 2011-09-20 Amo Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
IL137635A0 (en) * 2000-08-01 2001-10-31 Visionix Ltd Apparatus for interactive optometry
IL143503A0 (en) * 2001-05-31 2002-04-21 Visionix Ltd Aberration correction spectacle lens
US20030060878A1 (en) 2001-08-31 2003-03-27 Shadduck John H. Intraocular lens system and method for power adjustment
US7034949B2 (en) * 2001-12-10 2006-04-25 Ophthonix, Inc. Systems and methods for wavefront measurement
US8048155B2 (en) 2002-02-02 2011-11-01 Powervision, Inc. Intraocular implant devices
US20050174535A1 (en) * 2003-02-13 2005-08-11 Lai Shui T. Apparatus and method for determining subjective responses using objective characterization of vision based on wavefront sensing
US6761454B2 (en) * 2002-02-13 2004-07-13 Ophthonix, Inc. Apparatus and method for determining objective refraction using wavefront sensing
US6663240B2 (en) 2002-05-15 2003-12-16 Alcon, Inc. Method of manufacturing customized intraocular lenses
US7381221B2 (en) * 2002-11-08 2008-06-03 Advanced Medical Optics, Inc. Multi-zonal monofocal intraocular lens for correcting optical aberrations
US7896916B2 (en) 2002-11-29 2011-03-01 Amo Groningen B.V. Multifocal ophthalmic lens
SE0203564D0 (sv) * 2002-11-29 2002-11-29 Pharmacia Groningen Bv Multifocal opthalmic lens
US8328869B2 (en) 2002-12-12 2012-12-11 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US10835373B2 (en) 2002-12-12 2020-11-17 Alcon Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US8361145B2 (en) 2002-12-12 2013-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lens system having circumferential haptic support and method
EP1599748A4 (en) 2003-03-06 2007-10-24 John H Shadduck ADAPTIVE OPTICAL LENS AND METHOD OF MANUFACTURE
US7905917B2 (en) * 2003-03-31 2011-03-15 Bausch & Lomb Incorporated Aspheric lenses and lens family
WO2004090611A2 (en) * 2003-03-31 2004-10-21 Bausch & Lomb Incorporated Intraocular lens and method for reducing aberrations in an ocular system
US7556378B1 (en) 2003-04-10 2009-07-07 Tsontcho Ianchulev Intraoperative estimation of intraocular lens power
US20050041203A1 (en) * 2003-08-20 2005-02-24 Lindacher Joseph Michael Ophthalmic lens with optimal power profile
AU2005234778B2 (en) 2004-04-20 2011-04-21 Alcon Inc. Integrated surgical microscope and wavefront sensor
US9872763B2 (en) 2004-10-22 2018-01-23 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
US7141065B2 (en) * 2004-10-22 2006-11-28 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Polarization-sensitive vision prosthesis
US7922326B2 (en) 2005-10-25 2011-04-12 Abbott Medical Optics Inc. Ophthalmic lens with multiple phase plates
US9801709B2 (en) 2004-11-02 2017-10-31 E-Vision Smart Optics, Inc. Electro-active intraocular lenses
US8778022B2 (en) 2004-11-02 2014-07-15 E-Vision Smart Optics Inc. Electro-active intraocular lenses
US8931896B2 (en) 2004-11-02 2015-01-13 E-Vision Smart Optics Inc. Eyewear including a docking station
ITTO20040825A1 (it) * 2004-11-23 2005-02-23 Cogliati Alvaro Lente artificiale in particolare lente a contatto o lente intra-oculare per la correzione della presbiopia eventualmente associata ad altri difetrti visivi, e relativo metodo di fabbricazione
US20060116763A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Simpson Michael J Contrast-enhancing aspheric intraocular lens
US20060116764A1 (en) * 2004-12-01 2006-06-01 Simpson Michael J Apodized aspheric diffractive lenses
WO2006085889A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-17 Kevin L Waltz M D Method for using a wavefront aberrometer
DK2062553T3 (da) * 2005-04-05 2010-11-29 Alcon Inc Optimale IOL-formfaktorer for oftalmiske linser
US20060247765A1 (en) * 2005-05-02 2006-11-02 Peter Fedor Method of selecting an intraocular lens
NL1029037C2 (nl) * 2005-05-13 2006-11-14 Akkolens Int Bv Verbeterde intra-oculaire kunstlens met variable optische sterkte.
US8801781B2 (en) * 2005-10-26 2014-08-12 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens for correcting corneal coma
US9122083B2 (en) 2005-10-28 2015-09-01 E-Vision Smart Optics, Inc. Eyewear docking station and electronic module
DE102006021521A1 (de) * 2006-05-05 2007-11-08 Carl Zeiss Meditec Ag Asphärische künstliche Augenlinse und Verfahren für die Konstruktion einer solchen
US7879089B2 (en) * 2006-05-17 2011-02-01 Alcon, Inc. Correction of higher order aberrations in intraocular lenses
US20070282438A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Xin Hong Intraocular lenses with enhanced off-axis visual performance
CA2656126A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-10 Ranbaxy Laboratories Limited Polymorphic form of duloxetine hydrochloride
EP1932492B1 (en) * 2006-12-13 2011-09-14 Akkolens International B.V. Accommodating intraocular lens with variable correction
CA2672997C (en) 2006-12-19 2016-07-12 Novartis Ag Premium vision ophthalmic lenses
AR064985A1 (es) 2007-01-22 2009-05-06 E Vision Llc Lente electroactivo flexible
WO2008103906A2 (en) 2007-02-23 2008-08-28 Pixeloptics, Inc. Ophthalmic dynamic aperture
EP2144582B1 (en) 2007-05-11 2017-08-23 AMO Development, LLC Combined wavefront and topography systems and methods
US7988290B2 (en) * 2007-06-27 2011-08-02 AMO Wavefront Sciences LLC. Systems and methods for measuring the shape and location of an object
US7976163B2 (en) * 2007-06-27 2011-07-12 Amo Wavefront Sciences Llc System and method for measuring corneal topography
WO2009015226A2 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
EP2178462B1 (en) 2007-07-23 2014-04-02 PowerVision, Inc. Post-implant lens power modification
US8968396B2 (en) 2007-07-23 2015-03-03 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery systems and methods of use
EP2647353B1 (en) 2007-07-23 2014-12-31 PowerVision, Inc. Lens delivery system
US8740978B2 (en) * 2007-08-27 2014-06-03 Amo Regional Holdings Intraocular lens having extended depth of focus
US8974526B2 (en) 2007-08-27 2015-03-10 Amo Groningen B.V. Multizonal lens with extended depth of focus
US20090062911A1 (en) 2007-08-27 2009-03-05 Amo Groningen Bv Multizonal lens with extended depth of focus
US9216080B2 (en) * 2007-08-27 2015-12-22 Amo Groningen B.V. Toric lens with decreased sensitivity to cylinder power and rotation and method of using the same
US8747466B2 (en) 2007-08-27 2014-06-10 Amo Groningen, B.V. Intraocular lens having extended depth of focus
US7991240B2 (en) 2007-09-17 2011-08-02 Aptina Imaging Corporation Methods, systems and apparatuses for modeling optical images
US7594729B2 (en) 2007-10-31 2009-09-29 Wf Systems, Llc Wavefront sensor
US20090157179A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-18 Pinto Candido D Ophthalmic Lenses Providing an Extended Depth of Field
WO2009101202A1 (en) 2008-02-15 2009-08-20 Amo Regional Holdings System, ophthalmic lens, and method for extending depth of focus
US8439498B2 (en) 2008-02-21 2013-05-14 Abbott Medical Optics Inc. Toric intraocular lens with modified power characteristics
EP2271964A4 (en) 2008-03-18 2017-09-20 Mitsui Chemicals, Inc. Advanced electro-active optic device
US8231219B2 (en) * 2008-04-24 2012-07-31 Amo Groningen B.V. Diffractive lens exhibiting enhanced optical performance
US7871162B2 (en) * 2008-04-24 2011-01-18 Amo Groningen B.V. Diffractive multifocal lens having radially varying light distribution
US8862447B2 (en) 2010-04-30 2014-10-14 Amo Groningen B.V. Apparatus, system and method for predictive modeling to design, evaluate and optimize ophthalmic lenses
US20100079723A1 (en) * 2008-10-01 2010-04-01 Kingston Amanda C Toric Ophthalimc Lenses Having Selected Spherical Aberration Characteristics
US8550624B2 (en) 2008-11-06 2013-10-08 Wavetec Vision Systems, Inc. Optical angular measurement system for ophthalmic applications and method for positioning of a toric intraocular lens with increased accuracy
US7988293B2 (en) 2008-11-14 2011-08-02 AMO Wavefront Sciences LLC. Method of qualifying light spots for optical measurements and measurement instrument employing method of qualifying light spots
US10299913B2 (en) 2009-01-09 2019-05-28 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of use
US8646916B2 (en) 2009-03-04 2014-02-11 Perfect Ip, Llc System for characterizing a cornea and obtaining an opthalmic lens
CN102438549B (zh) 2009-03-04 2015-07-15 完美Ip有限公司 用于形成和修改晶状体的系统以及由此形成的晶状体
US8292952B2 (en) 2009-03-04 2012-10-23 Aaren Scientific Inc. System for forming and modifying lenses and lenses formed thereby
US8876290B2 (en) 2009-07-06 2014-11-04 Wavetec Vision Systems, Inc. Objective quality metric for ocular wavefront measurements
EP2453823B1 (en) 2009-07-14 2015-05-13 WaveTec Vision Systems, Inc. Ophthalmic surgery measurement system
EP2818130B1 (en) 2009-07-14 2017-09-27 WaveTec Vision Systems, Inc. Determination of the effective lens position of an intraocular lens using aphakic refractive power
US8220547B2 (en) * 2009-07-31 2012-07-17 Schlumberger Technology Corporation Method and apparatus for multilateral multistage stimulation of a well
US8210683B2 (en) * 2009-08-27 2012-07-03 Virginia Mason Medical Center No-history method for intraocular lens power adjustment after excimer laser refractive surgery
EP2473138A4 (en) * 2009-08-31 2017-08-16 PowerVision, Inc. Lens capsule size estimation
US8331048B1 (en) 2009-12-18 2012-12-11 Bausch & Lomb Incorporated Methods of designing lenses having selected depths of field
CN102892381A (zh) * 2009-12-18 2013-01-23 Amo格罗宁根私人有限公司 有限光栅镜片、系统和方法
JP2013520291A (ja) 2010-02-23 2013-06-06 パワーヴィジョン・インコーポレーテッド 遠近調節型眼内レンズのための液体
US9220590B2 (en) 2010-06-10 2015-12-29 Z Lens, Llc Accommodative intraocular lens and method of improving accommodation
WO2012006616A2 (en) 2010-07-09 2012-01-12 Powervision, Inc. Intraocular lens delivery devices and methods of use
EP2627293A4 (en) * 2010-10-15 2016-05-18 Tracey Technologies Corp TOOLS AND METHODS FOR SURGICAL POSITIONING OF INTRAOCULAR IMPLANTS
EP2646872A1 (en) 2010-12-01 2013-10-09 AMO Groningen B.V. A multifocal lens having an optical add power progression, and a system and method of providing same
US9931200B2 (en) 2010-12-17 2018-04-03 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, systems, and methods for optimizing peripheral vision
US8894204B2 (en) 2010-12-17 2014-11-25 Abbott Medical Optics Inc. Ophthalmic lens, systems and methods having at least one rotationally asymmetric diffractive structure
US9468369B2 (en) * 2011-01-21 2016-10-18 Amo Wavefront Sciences, Llc Model eye producing a speckle pattern having a reduced bright-to-dark ratio for use with optical measurement system for cataract diagnostics
JP6071995B2 (ja) 2011-03-24 2017-02-01 パワーヴィジョン・インコーポレーテッド 眼内レンズ装填システムおよび使用方法
US8622546B2 (en) 2011-06-08 2014-01-07 Amo Wavefront Sciences, Llc Method of locating valid light spots for optical measurement and optical measurement instrument employing method of locating valid light spots
US10874505B2 (en) * 2011-09-16 2020-12-29 Rxsight, Inc. Using the light adjustable lens (LAL) to increase the depth of focus by inducing targeted amounts of asphericity
US11191637B2 (en) 2011-09-16 2021-12-07 Rxsight, Inc. Blended extended depth of focus light adjustable lens with laterally offset axes
US11135052B2 (en) * 2011-09-16 2021-10-05 Rxsight, Inc. Method of adjusting a blended extended depth of focus light adjustable lens with laterally offset axes
EP2765952A1 (en) 2011-10-11 2014-08-20 Akkolens International B.V. Accommodating intraocular lens with optical correction surfaces
CN102499792A (zh) * 2011-10-21 2012-06-20 天津大学 高阶波前像差修正人工晶体高效制造方法
US10433949B2 (en) 2011-11-08 2019-10-08 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses
CN102566085B (zh) * 2012-03-20 2013-08-21 天津宇光光学有限公司 基于波前技术的非球面眼镜的设计方法
TWI588560B (zh) 2012-04-05 2017-06-21 布萊恩荷登視覺協會 用於屈光不正之鏡片、裝置、方法及系統
US9364318B2 (en) 2012-05-10 2016-06-14 Z Lens, Llc Accommodative-disaccommodative intraocular lens
EP3824798A1 (en) 2012-08-31 2021-05-26 Amo Groningen B.V. Multi-ring lens, systems and methods for extended depth of focus
US9072462B2 (en) 2012-09-27 2015-07-07 Wavetec Vision Systems, Inc. Geometric optical power measurement device
US9201250B2 (en) 2012-10-17 2015-12-01 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
EP2908773B1 (en) 2012-10-17 2024-01-03 Brien Holden Vision Institute Lenses, devices, methods and systems for refractive error
WO2014087249A2 (en) 2012-12-04 2014-06-12 Amo Groningen B.V. Lenses systems and methods for providing binocular customized treatments to correct presbyopia
US9561098B2 (en) 2013-03-11 2017-02-07 Abbott Medical Optics Inc. Intraocular lens that matches an image surface to a retinal shape, and method of designing same
EP3785668A1 (en) 2013-03-15 2021-03-03 Alcon Inc. Intraocular lens storage and loading devices and methods of use
GB201314428D0 (en) * 2013-08-12 2013-09-25 Qureshi M A Intraocular lens system and method
WO2016142736A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Amo Groningen B.V. Fresnel piggyback intraocular lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function
EP3116442A1 (en) 2014-03-10 2017-01-18 Amo Groningen B.V. Intraocular lens that improves overall vision where there is a local loss of retinal function
CN106714731B (zh) 2014-04-21 2019-09-27 阿莫格罗宁根私营有限公司 改进周边视觉的眼科装置、系统和方法
WO2016040331A1 (en) 2014-09-09 2016-03-17 Staar Surgical Company Ophthalmic implants with extended depth of field and enhanced distance visual acuity
US10159562B2 (en) 2014-09-22 2018-12-25 Kevin J. Cady Intraocular pseudophakic contact lenses and related systems and methods
US10945832B2 (en) 2014-09-22 2021-03-16 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
US10299910B2 (en) 2014-09-22 2019-05-28 Kevin J. Cady Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
US11938018B2 (en) 2014-09-22 2024-03-26 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens (IOPCL) for treating age-related macular degeneration (AMD) or other eye disorders
US11109957B2 (en) 2014-09-22 2021-09-07 Onpoint Vision, Inc. Intraocular pseudophakic contact lens with mechanism for securing by anterior leaflet of capsular wall and related system and method
CN104490490A (zh) * 2015-01-09 2015-04-08 爱博诺德(北京)医疗科技有限公司 人工透镜及其制造方法
WO2017079733A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Powervision, Inc. Accommodating intraocular lenses and methods of manufacturing
EP3413839A1 (en) 2016-02-09 2018-12-19 AMO Groningen B.V. Progressive power intraocular lens, and methods of use and manufacture
CN109070506B (zh) 2016-03-09 2021-06-29 斯塔尔外科有限公司 具有扩展的景深和增强的远距视力的眼科植入物
US10588738B2 (en) 2016-03-11 2020-03-17 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses that improve peripheral vision
CA3018570A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3018549A1 (en) 2016-03-23 2017-09-28 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Ophthalmic apparatus with corrective meridians having extended tolerance band
CA3021474A1 (en) 2016-04-19 2017-10-26 Amo Groningen B.V. Ophthalmic devices, system and methods that improve peripheral vision
JP7074960B2 (ja) 2016-08-24 2022-05-25 カール ツァイス メディテック アーゲー デュアルモード調節型-非調節型眼内レンズ
EP3522771B1 (en) 2016-10-25 2022-04-06 Amo Groningen B.V. Realistic eye models to design and evaluate intraocular lenses for a large field of view
AU2018235011A1 (en) 2017-03-17 2019-10-24 Amo Groningen B.V. Diffractive intraocular lenses for extended range of vision
US10739227B2 (en) 2017-03-23 2020-08-11 Johnson & Johnson Surgical Vision, Inc. Methods and systems for measuring image quality
US11523897B2 (en) 2017-06-23 2022-12-13 Amo Groningen B.V. Intraocular lenses for presbyopia treatment
EP3639084A1 (en) 2017-06-28 2020-04-22 Amo Groningen B.V. Extended range and related intraocular lenses for presbyopia treatment
WO2019002384A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Amo Groningen B.V. DIFFRACTIVE LENSES AND INTRAOCULAR LENSES ASSOCIATED WITH THE TREATMENT OF PRESBYOPIA
US11327210B2 (en) 2017-06-30 2022-05-10 Amo Groningen B.V. Non-repeating echelettes and related intraocular lenses for presbyopia treatment
EP3687447A1 (en) 2017-11-30 2020-08-05 AMO Groningen B.V. Intraocular lenses that improve post-surgical spectacle independent and methods of manufacturing thereof
CN116482939A (zh) * 2017-12-22 2023-07-25 Asml荷兰有限公司 涉及光学像差的图案化过程改进
BR112021002881A2 (pt) 2018-08-17 2021-05-11 Staar Surgical Company composição polimérica exibindo nanogradiente de índice de refração
US20200383775A1 (en) 2019-06-07 2020-12-10 Voptica, S.L Intraocular lens and methods for optimization of depth of focus and the image quality in the periphery of the visual field
US11660182B2 (en) 2019-10-04 2023-05-30 Alcon Inc. Adjustable intraocular lenses and methods of post-operatively adjusting intraocular lenses
US11886046B2 (en) 2019-12-30 2024-01-30 Amo Groningen B.V. Multi-region refractive lenses for vision treatment
AU2020416055A1 (en) 2019-12-30 2022-08-25 Amo Groningen B.V. Lenses having diffractive profiles with irregular width for vision treatment
CN112493983B (zh) * 2020-12-02 2022-09-16 上海美沃精密仪器股份有限公司 一种间接实现分析人眼内外及全眼波前像差方法
EP4008236A1 (en) * 2020-12-04 2022-06-08 IVIS TECHNOLOGIES S.r.l Customized ablation to correct visual ametropia
CN112415774A (zh) * 2020-12-14 2021-02-26 上海美沃精密仪器股份有限公司 一种角膜接触镜的设计方法
CN113197543B (zh) * 2021-05-06 2023-02-28 南开大学 基于矢量像差理论的屈光手术后视觉质量评价方法和系统
CN113855387B (zh) * 2021-10-25 2023-09-22 杭州明视康眼科医院有限公司 角膜屈光矫正中全高阶像差的间接补偿方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002139714A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Menicon Co Ltd 眼用レンズの設計方法及びそれを用いて得られた眼用レンズ
JP2003511206A (ja) * 1999-10-21 2003-03-25 テクノラス ゲーエムベーハー オフタルモロギッシェ システム 光処置のための虹彩の認識とトラッキング
JP2003511183A (ja) * 1999-10-21 2003-03-25 テクノラス ゲーエムベーハー オフタルモロギッシェ システム 個別化された角膜プロファイル
JP2004519707A (ja) * 2000-10-17 2004-07-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 高次の収差補正用の眼用レンズおよび当該レンズの製造方法
JP2004526475A (ja) * 2000-12-08 2004-09-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 生体リズムによる変動を考慮に入れた眼の収差の補正
JP2004527777A (ja) * 2000-09-13 2004-09-09 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド カスタマイズされた視力矯正方法および業務
JP2004537332A (ja) * 2000-10-24 2004-12-16 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 眼内レンズおよびこれらの製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2647227B1 (fr) 1989-05-19 1991-08-23 Essilor Int Composant optique, tel qu'implant intra-oculaire ou lentille de contact, propre a la correction de la vision d'un individu
US5050981A (en) * 1990-07-24 1991-09-24 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Lens design method and resulting aspheric lens
US5173723A (en) * 1990-10-02 1992-12-22 Volk Donald A Aspheric ophthalmic accommodating lens design for intraocular lens and contact lens
US5282852A (en) 1992-09-02 1994-02-01 Alcon Surgical, Inc. Method of calculating the required power of an intraocular lens
JP2655464B2 (ja) * 1992-12-25 1997-09-17 日本電気株式会社 パケット交換方式
US5891131A (en) * 1993-02-01 1999-04-06 Arizona Board Of Regents Method and apparatus for automated simulation and design of corneal refractive procedures
US5715031A (en) * 1995-05-04 1998-02-03 Johnson & Johnson Vision Products, Inc. Concentric aspheric multifocal lens designs
SE9501714D0 (sv) * 1995-05-09 1995-05-09 Pharmacia Ab A method of selecting an intraocular lens to be implanted into an eye
US5796944A (en) * 1995-07-12 1998-08-18 3Com Corporation Apparatus and method for processing data frames in an internetworking device
US5940596A (en) * 1996-03-25 1999-08-17 I-Cube, Inc. Clustered address caching system for a network switch
US5777719A (en) * 1996-12-23 1998-07-07 University Of Rochester Method and apparatus for improving vision and the resolution of retinal images
US6215096B1 (en) 1997-01-21 2001-04-10 TECHNOMED GESELLSCHAFT FüR MED. UND MED.-TECHN. SYSTEME MBH Method for determining a required shape for at least one surface of an artificial or natural part of an eye which is intersected by a path of rays through the pupil of the eye, and device for the manufacture of an artificial lens
US6000798A (en) * 1997-10-06 1999-12-14 Innotech Inc. Ophthalmic optic devices
US6161144A (en) * 1998-01-23 2000-12-12 Alcatel Internetworking (Pe), Inc. Network switching device with concurrent key lookups
US6183084B1 (en) * 1998-07-30 2001-02-06 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Progressive addition lenses
US6082856A (en) * 1998-11-09 2000-07-04 Polyvue Technologies, Inc. Methods for designing and making contact lenses having aberration control and contact lenses made thereby
US6224628B1 (en) * 1999-04-23 2001-05-01 Thinoptx, Inc. Haptics for an intraocular lens
SE0000611D0 (sv) * 2000-02-24 2000-02-24 Pharmacia & Upjohn Bv Intraocular lenses
US7048759B2 (en) * 2000-02-24 2006-05-23 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses
US6413276B1 (en) * 2000-04-26 2002-07-02 Emmetropia, Inc. Modified intraocular lens and method of correcting optical aberrations therein
WO2001089424A1 (en) * 2000-05-23 2001-11-29 Pharmacia Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
US6609793B2 (en) * 2000-05-23 2003-08-26 Pharmacia Groningen Bv Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003511206A (ja) * 1999-10-21 2003-03-25 テクノラス ゲーエムベーハー オフタルモロギッシェ システム 光処置のための虹彩の認識とトラッキング
JP2003511183A (ja) * 1999-10-21 2003-03-25 テクノラス ゲーエムベーハー オフタルモロギッシェ システム 個別化された角膜プロファイル
JP2004527777A (ja) * 2000-09-13 2004-09-09 ボシュ・アンド・ロム・インコーポレイテッド カスタマイズされた視力矯正方法および業務
JP2004519707A (ja) * 2000-10-17 2004-07-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 高次の収差補正用の眼用レンズおよび当該レンズの製造方法
JP2004537332A (ja) * 2000-10-24 2004-12-16 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 眼内レンズおよびこれらの製造方法
JP2002139714A (ja) * 2000-11-01 2002-05-17 Menicon Co Ltd 眼用レンズの設計方法及びそれを用いて得られた眼用レンズ
JP2004526475A (ja) * 2000-12-08 2004-09-02 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド 生体リズムによる変動を考慮に入れた眼の収差の補正

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014221310A (ja) * 2004-11-02 2014-11-27 イー・ビジョン・エルエルシー 電気駆動眼内レンズ
JP2012106000A (ja) * 2004-11-12 2012-06-07 Amo Groningen Bv 眼内レンズを選択するコンピュータシステム
JP2009500072A (ja) * 2005-06-30 2009-01-08 ヴィスクス インコーポレイテッド 負の高次球面収差による老視矯正
JP4917599B2 (ja) * 2005-06-30 2012-04-18 ヴィズイクス・インコーポレーテッド 負の高次球面収差による老視矯正
JP2009542360A (ja) * 2006-06-30 2009-12-03 アルコン,インコーポレイティド 眼内レンズ移植中の外科的に誘発される乱視の矯正
WO2010064278A1 (ja) * 2008-12-03 2010-06-10 Kashiwagi Toyohiko 眼用レンズ設計法および眼用レンズおよび屈折矯正手術装置
WO2012137748A1 (ja) 2011-04-05 2012-10-11 興和株式会社 眼内レンズの設計方法及び眼内レンズ
KR20140017613A (ko) 2011-04-05 2014-02-11 코와 가부시키가이샤 안내 렌즈의 설계 방법 및 안내 렌즈
US9463088B2 (en) 2011-04-05 2016-10-11 Kowa Company, Ltd. Intraocular lens design method and intraocular lens

Also Published As

Publication number Publication date
AU2002234579B2 (en) 2006-05-11
KR20030064862A (ko) 2003-08-02
WO2002051338A1 (en) 2002-07-04
CN1289038C (zh) 2006-12-13
JP3735346B2 (ja) 2006-01-18
ATE460904T1 (de) 2010-04-15
CN1481227A (zh) 2004-03-10
CN1919159B (zh) 2012-12-19
BR0116333B1 (pt) 2011-08-09
NZ526657A (en) 2004-10-29
DE60141601D1 (de) 2010-04-29
US20060158611A1 (en) 2006-07-20
NO20032739D0 (no) 2003-06-16
US7137702B2 (en) 2006-11-21
CN1919159A (zh) 2007-02-28
CA2431470A1 (en) 2002-07-04
US20040183996A1 (en) 2004-09-23
EA200300714A1 (ru) 2003-12-25
CZ20031712A3 (cs) 2003-11-12
SK7902003A3 (en) 2003-11-04
MXPA03005650A (es) 2004-12-03
IL156415A0 (en) 2004-01-04
US6705729B2 (en) 2004-03-16
US20020122153A1 (en) 2002-09-05
SE0004829D0 (sv) 2000-12-22
EE200300251A (et) 2003-08-15
EP1343437A1 (en) 2003-09-17
HUP0401028A3 (en) 2005-10-28
EP1343437B1 (en) 2010-03-17
NO20032739L (no) 2003-08-18
PL363688A1 (en) 2004-11-29
CA2431470C (en) 2008-09-09
HUP0401028A2 (hu) 2004-09-28
BR0116333A (pt) 2003-10-14
ZA200304939B (en) 2004-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3735346B2 (ja) 目の収差を小さくする眼用レンズを得る方法
US10085833B2 (en) Multifocal ophthalmic lens
JP4459501B2 (ja) 眼の収差を低減する眼レンズ
US9636214B2 (en) Multifocal ophthalmic lens
US7841720B2 (en) Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
AU2002234579A1 (en) Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations
US8556426B2 (en) Methods of obtaining ophthalmic lenses providing the eye with reduced aberrations

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050615

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3735346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term