JP2004523347A - 遠心機 - Google Patents

遠心機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004523347A
JP2004523347A JP2002557521A JP2002557521A JP2004523347A JP 2004523347 A JP2004523347 A JP 2004523347A JP 2002557521 A JP2002557521 A JP 2002557521A JP 2002557521 A JP2002557521 A JP 2002557521A JP 2004523347 A JP2004523347 A JP 2004523347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston valve
drum
spring
centrifuge
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002557521A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィリ ニーメルグ,
Original Assignee
ウエストファリア セパレーター アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエストファリア セパレーター アーゲー filed Critical ウエストファリア セパレーター アーゲー
Publication of JP2004523347A publication Critical patent/JP2004523347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B1/00Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles
    • B04B1/10Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl
    • B04B1/14Centrifuges with rotary bowls provided with solid jackets for separating predominantly liquid mixtures with or without solid particles with discharging outlets in the plane of the maximum diameter of the bowl with periodical discharge

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

本発明は、ドラム底部(2)、遠心機チャンバ底部、ドラムカバー及びピストン弁(5)を含む遠心ドラム(1)を有する遠心機又はセパレータを提供する。前記ピストン弁は、閉じた位置においてドラム底部で支持されたばねによって保持され、ドラム底部のジャケット領域内に提供される固形物排出口のために、ドラム底部で軸方向に移動可能に配置されている。ピストン弁は制御媒体によって移動可能であり、制御媒体は、固形物吐出口のために開いた位置内へのばねの作用に対抗して、一方の側のピストン弁と他方の側の遠心機チャンバ底部との間に配置される開いたチャンバ内に導入することができる。ばね(7)は、非合金ばね鋼で作製され、耐腐食性材料で作製されたスリーブ(20)に封入され、前記スリーブ(20)は、一側がピストン弁(5)内に突出し、他側がドラム底部(2)の底部領域(2b)における穴(9)内に突出している。
【選択図】図2

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、ドラム底部、遠心機チャンバ底部、ドラムカバー及びピストン弁を含む遠心ドラムを有する遠心機に関する。ここで、ピストン弁は、閉じた位置においてドラム底部で支持されたばねによって保持され、加えて、ドラム底部のジャケット領域内に提供される固形物排出口のために、ドラム底部で軸方向に移動可能に配置されている。ピストン弁は制御媒体によって移動可能であり、制御媒体は、固形物吐出口のために開口位置内へのばねの作用に対抗して、一方の側のピストン弁と他方の側の遠心機チャンバ底部との間に配置される開いたチャンバ内に導入し得る。
【背景技術】
【0002】
上述のタイプの遠心機又はセパレータは、基本的に知られている。例えば、ドイツ国特許文献DE3009669と同様に、米国特許文献US4164317が参照される。
【0003】
衛生上の理由のために、ステンレス製のばねが、上述のタイプの遠心機又はセパレータに使用される。
【0004】
ここで、ステンレス製ばねを使用することにより、このばねを収容するために比較的大きな空間を必要とするのは不都合である。その理由は、ステンレス材料で作製されたばねは、非合金のばね鋼で作製されたばねに比較して、力が同じであるときにかなり大きな寸法を必要とするためである。
【発明の開示】
【0005】
本発明の目的は、全ての衛生上の要求に合致し、ばねを収容するために比較的僅かな空間しか必要としない、上述のタイプの遠心機を設計することである。
【0006】
本発明によれば、ばねは非合金ばね鋼で作製され、耐腐食性材料で作製されたスリーブに封入されることによって、上記目的が達成される。前記スリーブは、一側がピストン弁内に突出し、他側がドラム底部の底部領域における穴内に突出している。
【0007】
この比較的に単純で経済的な構造によって、一方では高閉鎖力が達成され、他方ではばねを収容する空間が最小であることに加え、大きなピストン弁ストロークが達成される。同時に、無菌チャンバに関して各ばねチャンバの完全な隔離が保証される。
【0008】
腐食の影響のみならず遠心力下の製品について、摩擦による摩耗は確実に回避される。
【0009】
本発明の追加の特徴は、従属請求項の目的である。
【0010】
添付された図面は、以下で詳述する本発明の実施形態を示す。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
図1は、ピストン弁5の他にドラム底部2、遠心機チャンバ底部3、ドラムカバー4を含む遠心ドラム1を有する遠心機を示す。ピストン弁5は、ドラム底部2内で軸方向に移動可能に配置されている。
【0012】
セパレータとして構成された遠心機は、機器フレーム10で吊される。この場合、遠心力を作用される原料は、上部から導かれ供給管12を通って遠心ドラム1に供給される。管13は供給管と同心に配置され、これにより、制御流体例えば殺菌した制御空気は、供給管12及び管13の間の空間15を通して供給できる。
【0013】
空間14は分配装置16内で通過15に導かれ、この通過15は開口チャンバ8に導かれる。
【0014】
遠心力を作用される原料は、吊された遠心ドラム1を示す容器16で回収される。
【0015】
液相は、分離ディスク17及び管18を経由して排出される。図1の右半分において、ピストン弁5は閉じた位置で示されている。すなわち、この閉じた位置において、ドラム底部2のジャケット領域2a内に設けられる固形物排出口6は、ピストン弁5によって堅固に閉じられている。図1の左半分において、ピストン弁5は開いた位置で示されている。すなわち、この位置において、ドラム底部2の固形物排出口6は開いている。
【0016】
図1の右半分で示されるように、ピストン弁5はいくつかのばね7によってその閉じた位置に保持される。
【0017】
一方の制御ピストン5及び他方の遠心機チャンバ底部3の間に形成される開口チャンバ8内に制御媒体、好適には圧縮空気を導入する結果として開いた位置が達成され、ばね7の力を克服する圧力が増加し、これにより、図1の左半分で示す開いた位置内にピストン弁5が動く。反対に、開口チャンバ8が再び減圧されるとき、ばね7は図1の右半分で示す閉じた位置に、ピストン弁5を動かす。
【0018】
図2で特に詳細に示されるように、本発明により非合金のばね鋼で作製されるばね7は、耐蝕材料で作製されるスリーブ20内に封入される。スリーブ20は、一方の側部がピストン弁5内に突出し、他方の側部がドラム底部2の底部領域2bにおける穴9に突出している。
【0019】
この場合、スリーブ20はピストン弁5に突出するその端部における面上で有利に閉じられている。これにより、ばね7は、そこに位置するスリーブ20の前面底部でピストン弁5内に突出する端部で支持される。
【0020】
ドラム底部2の穴9に突出している断面において、スリーブ20は穴9に関してそれぞれ少なくとも1つのシーリングリング11によって密封されている。
【0021】
さらに、図2は、ドラム底部2の穴9に突出するばね7の端部はガイドピン22上で案内され、ばね7の残っている領域は側面方向の曲げに対し上記のスリーブ20によって固定される。
【0022】
非合金のばね鋼で作製されたばね7の使用の結果として、特にスペースをとらない構造を提供することが可能となり、これにより、ばね7の比較的小さい寸法にもかかわらず、大きい閉鎖力がピストン弁5のために達成できる。同様に、ばね7の寸法が比較的小さいにも拘わらず、比較的大きいピストン弁ストロークを実現することができる。ばね7の封止によって、無菌チャンバに関してばねチャンバを非常に効果的に隔離でき、摩擦または遠心力による摩耗によって製品への腐食の影響は確実に避けられる。
【図面の簡単な説明】
【0023】
【図1】ピストン弁を有する本発明による遠心機の断面図である。
【図2】図1の「II」で示す部分の拡大図である。

Claims (4)

  1. ドラム底部、遠心機チャンバ底部、ドラムカバー及びピストン弁を含む遠心ドラムを有する遠心機であり、前記ピストン弁は、閉じた位置においてドラム底部で支持されたばねによって保持され、かつドラム底部のジャケット領域内に提供される固形物排出口のために、ドラム底部で軸方向に移動可能に配置されており、前記ピストン弁は、制御媒体によって移動可能であり、制御媒体は、固形物吐出口のために開いた位置内へのばねの作用に対抗して、一方の側のピストン弁と他方の側の遠心機チャンバ底部との間に配置される開いたチャンバ内に導入することができる遠心機であって、
    ばね(7)は、非合金ばね鋼で作製され、耐腐食性材料で作製されたスリーブ(20)に封入され、前記スリーブ(20)は、一側がピストン弁(5)内に突出し、他側がドラム底部(2)の底部領域(2b)における穴(9)内に突出していることを特徴とする、遠心機。
  2. スリーブ(20)は、ピストン弁(5)に突出している端面が閉じられ、ピストン弁(5)に突出しているばね(7)の正面側端部は、スリーブ(20)の正面側底部(10)で支持されていることを特徴とする、請求項1に記載の遠心機。
  3. ドラム底部(2)の穴(9)に突出している断面において、スリーブ(20)は、穴(9)に関してそれぞれ少なくとも1つのシーリングリング(11)によって密封されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の遠心機。
  4. ドラム底部(2)の穴(9)に突出しているばね(7)の端部は、ガイドピン(22)上で案内されていることを特徴とする請求項1に記載の遠心機。
JP2002557521A 2001-01-19 2002-01-11 遠心機 Pending JP2004523347A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10102253A DE10102253C2 (de) 2001-01-19 2001-01-19 Zentrifuge
PCT/EP2002/000221 WO2002057019A1 (de) 2001-01-19 2002-01-11 Zentrifuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004523347A true JP2004523347A (ja) 2004-08-05

Family

ID=7671046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557521A Pending JP2004523347A (ja) 2001-01-19 2002-01-11 遠心機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6827680B2 (ja)
EP (1) EP1351771B1 (ja)
JP (1) JP2004523347A (ja)
AU (1) AU2002228042B2 (ja)
DE (2) DE10102253C2 (ja)
WO (1) WO2002057019A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10103769C2 (de) * 2001-01-27 2003-07-31 Westfalia Separator Food Tec G Zentrifuge
DE10139466A1 (de) * 2001-08-10 2003-02-20 Bayer Ag Verfahren zur Abtrennung von Blutplasmapartikeln aus einer Blutplasmasuspension
DE10143411B4 (de) * 2001-09-05 2004-02-19 Westfalia Separator Ag Zentrifuge
DE10220757B4 (de) * 2002-05-08 2004-06-24 Westfalia Separator Ag Zentrifuge, insbesondere Separator
DE102008017368A1 (de) * 2008-04-04 2009-10-15 Pieralisi Deutschland Gmbh Klassierer
CN104998768A (zh) * 2015-07-20 2015-10-28 沈路平 一种离心机免维护液体滤清器的电磁式自动排废装置
CN110201805B (zh) * 2019-05-16 2020-12-18 嘉兴觅特电子商务有限公司 一种使用寿命长的具有防堵功能的煤矿加工设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE594461C (de) * 1928-06-04 1934-03-17 Aage Nyrop Schlammschleudermaschine, bei welcher die Schleudertrommel aus zwei Trommelteilen besteht und mit einem Abschlussschieber fuer den Schlammspalt versehen ist
GB312997A (en) * 1928-06-04 1930-03-13 Aage Nyrop Centrifugal sludge separator
DK117207B (da) * 1960-04-20 1970-03-23 Separator Ab Slamcentrifuge.
DE1657269A1 (de) * 1967-03-29 1971-02-11 Alfa Laval Ab Zentrifuge mit intermittierendem teilweisem sowie vollem Austrag des Rotorinhalts
SE321896B (ja) * 1968-02-29 1970-03-16 Alfa Laval Ab
DK127041B (da) * 1972-03-01 1973-09-17 M Baram Slamcentrifuge.
US4164317A (en) * 1978-04-24 1979-08-14 The De Laval Separator Company Centrifuge with automatic sludge discharge
US4238104A (en) * 1978-08-14 1980-12-09 Rex Hamilton Energy absorbing motor mount assembly
SE436839B (sv) * 1979-06-20 1985-01-28 Alfa Laval Ab Manoversystem for centrifugalseparator
DE3009669A1 (de) * 1980-03-13 1981-09-24 Klöckner-Humboldt-Deutz AG, 5000 Köln Selbstentleerende vollmantel-zentrifuge
JPS5730559A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Mitsubishi Kakoki Kaisha Ltd Centrifugal separator
US4510052A (en) * 1984-02-03 1985-04-09 Alfa-Laval Separation Ab Operating system for centrifugal separators
DE3607526A1 (de) * 1985-03-14 1987-09-10 Westfalia Separator Ag Zentrifuge mit einer selbstentleerenden schleudertrommel
DE3509139C1 (de) * 1985-03-14 1986-04-17 Westfalia Separator Ag, 4740 Oelde Zentrifuge mit einer selbstentleerenden Schleudertrommel
DE3832979A1 (de) * 1988-09-29 1990-04-05 Westfalia Separator Ag Schleudertrommel
DE4436459C2 (de) * 1994-10-12 1997-04-24 Flottweg Gmbh Schleudertrommel
SE521366C2 (sv) * 1998-08-24 2003-10-28 Alfa Laval Corp Ab Sätt och anordning för rengöring av en centrifugalseparator
DE19922236C2 (de) * 1999-05-14 2002-10-24 Westfalia Separator Ag Zentrifuge und Verfahren zu deren Betrieb
DE10143411B4 (de) * 2001-09-05 2004-02-19 Westfalia Separator Ag Zentrifuge

Also Published As

Publication number Publication date
DE10102253A1 (de) 2002-08-01
EP1351771A1 (de) 2003-10-15
US6827680B2 (en) 2004-12-07
DE50202621D1 (de) 2005-05-04
DE10102253C2 (de) 2003-11-06
US20040023783A1 (en) 2004-02-05
WO2002057019A1 (de) 2002-07-25
EP1351771B1 (de) 2005-03-30
AU2002228042B2 (en) 2006-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2872255B1 (en) A centrifugal separator or decanter provided with improved closing system
AU2006214857B2 (en) A valve for providing a gas pulse
CN101506552B (zh) 离心分离器
EP0705403A1 (en) Diaphragm valve
JP2004523347A (ja) 遠心機
CN105121024B (zh) 离心分离器
EP1592905B1 (en) Valve and method for providing a fluid pulse
WO2006129753A1 (ja) 容量制御弁
US7074173B2 (en) Centrifuge having a centrifugal drum and a groove including a seal
US6709576B2 (en) Fuel filter with water discharge
PL190449B1 (pl) Impulsowy zawór gazowy sterowany elektromagnetycznie
KR960034760A (ko) 제어기
JPS63194758A (ja) 遠心分離機
JPS6244981B2 (ja)
JP2002543974A (ja) 遠心機とその操作方法
SE458748B (sv) Centrifug med sjaelvtoemmande centrifugaltrumma
US2723799A (en) Centrifugal separation
US20110183830A1 (en) Centrifuge and centrifuge rotor for the same
JP3842974B2 (ja) 遠心分離機とその操作方法
JP2002543973A5 (ja)
KR860001309A (ko) 제어변(制御辨)
JPH0624647B2 (ja) 遠心分離機
GB2072055A (en) Self-cleaning centrifugal separator
US759461A (en) Steam-trap.
JPH0741997Y2 (ja) 大容量用スチームトラップ