JP2004517268A - 自動変速機 - Google Patents

自動変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004517268A
JP2004517268A JP2001586344A JP2001586344A JP2004517268A JP 2004517268 A JP2004517268 A JP 2004517268A JP 2001586344 A JP2001586344 A JP 2001586344A JP 2001586344 A JP2001586344 A JP 2001586344A JP 2004517268 A JP2004517268 A JP 2004517268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
automatic transmission
shaft
opening
guide shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001586344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4832698B2 (ja
JP2004517268A5 (ja
Inventor
トーマス、ノイフィッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
ZF Friedrichshafen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZF Friedrichshafen AG filed Critical ZF Friedrichshafen AG
Publication of JP2004517268A publication Critical patent/JP2004517268A/ja
Publication of JP2004517268A5 publication Critical patent/JP2004517268A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4832698B2 publication Critical patent/JP4832698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/042Guidance of lubricant
    • F16H57/043Guidance of lubricant within rotary parts, e.g. axial channels or radial openings in shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D25/00Fluid-actuated clutches
    • F16D25/12Details not specific to one of the before-mentioned types
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0046Details of fluid supply channels, e.g. within shafts, for supplying friction devices or transmission actuators with control fluid

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

自動車のための自動変速機は、クラッチおよびブレーキが多数配置されているハウジングと、入力軸と、出力軸と、軸方向のメイン(セントラル)ホール(3)および半径方向の幾つかのクロスホールとを備えた少なくとも一本のトルクガイドシャフト(1)と、を有している。前記クロスホールは、開口部にRを持たせた円筒状ホール(6)の形で具現化されており、前記Rはテーパー状の移行領域(7)によって円筒状ホールにつながっている。

Description

【0001】
本発明は、多数のクラッチ及びホールが配置されているハウジングと、入力軸と、出力軸と、個々の構成部品に油圧液で圧力を供給するために軸方向のメイン(セントラル)ホールと多数の半径方向のクロス(トランスバーサル)ホールとを有するトルクガイドシャフトと、を備えた、特許請求の範囲の請求項1の上位概念に従う、自動車用自動変速機に関する。
【0002】
クロスホールを有するトルクガイドシャフトは、無段階自動変速機にも、多段自動変速機にも、変速機内の個々の構成部品に油圧液を用いて圧力を供給するために採用されており、その場合、通常、クロスホールは開口部にアール(移行半径部)を持たせた円筒状ホールとして実施されている。
【0003】
この種の多段自動変速機の例は、本件出願人のDE19908840に記述されている。そこでは、多段自動変速機は、多数のクラッチとブレーキを有しており、その際、少なくともクラッチの一部は、湿式多板クラッチとして形成されており、1つの内側及び1つの外側クラッチ板支持部を有し、その際、内側クラッチ支持部は回転し、外側クラッチ支持部は固定している。標準解除の運転状態では内側クラッチ板支持部が固定し、外側クラッチ支持部は回転するというそのクラッチは、この多段自動変速機の場合、遠心ポット(Schleudertopf )を備えており、これは内側クラッチ板支持部内では中空軸に対して同軸に配置されており、常時回転しているクラッチの構成部品としっかりと結合しており、その際、遠心ポット(Schleudertopf)の外壁には複数のホールが設けられている。
【0004】
トルクガイド中空軸は、トルクガイドシャフト内の半径方向のクロスホールから流出する冷却油をクラッチに供給する。
【0005】
多板クラッチを備えた無段階自動変速機の例は、本件出願人のP19734839に記述されている。一次軸としっかりと締結されたディスクセット上でガイドされるプッシュ・エレメント・ベルトを有する自動変速機は、多板クラッチ内にインナーディスクとアウターディスクとを持つディスクパッケージを有し、そこでは、インナーディスクはインナーディスク支持部の中に、アウターディスクはアウターディスク支持部の中にガイドされており、その際、ディスクパッケージはピストンによって押し付けることができる。アウターディスク支持部は、籠状に形成されており、ピストンのディスクセットと反対の側ではディスクセットに対し間隔をもって配置されており、ピストンに向いた側では、アウターディスク支持部は開いた状態で形成されており、噛み合いを介して駆動軸と固着している。ここでもまた、トルクガイドシャフトとして形成されている一次軸が、ディスクパッケージの潤滑および冷却のためのオイルガイド用クロスホールを備えており、それは通常、開口部にRを持たせた円筒状クロスホールとして形成されている。
【0006】
クロスホールを備えたこの種のトルクガイドシャフトは、自動変速機、特に自動車用の自動変速機において、その切欠き効果により、一定の条件下では破損の恐れがあることが判明した。破損の開始は、毎回、クロスホールの開口部領域で発生する。
【0007】
クロスホールを有するこのトルクガイドシャフトの、より優れた材料や焼入れ(硬化)工程の最適化による強度増しは、コスト高という経済的観点から頓挫している。
【0008】
クロスホールの位置、数、径を変更すること、ならびに、表面の質を改善することによって切欠き効果を減少させること、もすでに試みられた。自動変速機の最適運転に必要なオイル送量機能は、この場合、しばしば、許容できない方法で制限される。
【0009】
本発明の課題は、自動変速機内にある、クロスホールを有するトルクガイドシャフトの強度を、コストを増加することなく、かなりの程度高めることにある。
【0010】
冒頭で詳述した種類の自動変速機を前提にして、本課題は、主たる請求項の特徴部分に記載された特徴を用いて解決される。有利な実施の形態は、下位の請求項で説明されている。
【0011】
油圧液を用いて個々の構成部品に圧力を供給するために軸方向に一つのメインホールと半径方向に多数のクロスホールとを有し、当該クロスホールは開口部のところにR(アール)を持たせた円筒状ホールとして形成されているようなトルクガイドシャフト、を少なくとも一本備えた自動車用の自動変速機に基づいて、本発明では、開口部領域がテーパー形状(円錐形状)を有することが提案される。当該テーパー状開口部領域は、段差なしに円筒状のクロスホールに接続するのが望ましい。
【0012】
円筒状クロスホールの開口部領域がテーパー状に設計されると、トルクガイドシャフトの強度がかなり高められることが意外な形で発見された。というのは、この場合、発生する応力は、より広い面積を介して分散するため、特有の応力低下が達成されるからである。これに加えて、円筒状クロスホールの開口部が漏斗形状になっているため、それを通過する油圧液の流動性が、測定可能な形で改善される。
【0013】
もう一つの最適化対策は、円筒状クロスホールの開口部領域全体を段差なしに形成する特殊工具の使用である。段差で中断されることのない漏斗形状ないしはテーパー状のホール面では、切欠き効果が、熱処理亀裂が確実に避けられ得るほどに最小限に抑えられる。
【0014】
以下では、本発明が図面に基づいて詳述される。その際、唯一の図面には、二つの円筒状のクロスホールを備えたトルクガイドシャフトの部分断面図が描かれている。
【0015】
ここでは、1でトルクガイドシャフトが示されており、その長手軸が2で示されており、同軸にはメインホール3が備わっている。圧液が、この中を通り、クロスホール4、6を介して、油圧液が供給されるべき変速機の構成部品に供給される。
【0016】
図の左側に記載され、4で示された円筒状のクロスホールは、従来の態様で、開口領域5を備えており、ここにおいて切欠き効果によって、所定の運転条件で亀裂が生じる可能性があり、その亀裂の開始は、円筒状のクロスホール4との関係によるRによって示唆されているように、毎度開口部領域である。
【0017】
本発明により、円筒状のクロスホール6が、その開口部領域にテーパー状の形態7を備えることが提案される。というのは、この場合、発生する応力が、より大きな面積を介して分散し、これが単位面積あたりの応力削減につながるからである。これによってトルクガイドシャフト1の強度がかなり高められ、同時に、このテーパー状ないし漏斗状の開口7によって油圧液の流動性が測定可能に改善される。
【0018】
特に有利なのは、特殊工具を使用して、円筒状クロスホール6の開口部領域7全体が段差なしに形成されるときである。中断されない漏斗状面ないしホール面7の場合、切欠き効果は、熱処理亀裂が確実に避けられるほどに最小限に抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】
二つの円筒状のクロスホールを備えたトルクガイドシャフトの部分断面図である。

Claims (2)

  1. 多数のクラッチ及びブレーキが配置されているハウジングと、
    入力軸及び出力軸と、
    個々の構成部材に油圧液を用いて圧力を供給するために、軸方向のメインホール(3)と、開口部に移行丸み(アール)を有する円筒状ホールとして形成された半径方向の複数のクロスホール(6)と、を有する少なくとも一つのトルクガイドシャフト(1)と、
    を備え、
    開口領域が、テーパー状(円錐状)の形態(7)を有する
    ことを特徴とする自動車用の自動変速機。
  2. 前記テーパー状の開口領域(7)は、段差無しに、円筒状クロスホール(6)につながっている
    ことを特徴とする請求項1に記載の自動変速機。
JP2001586344A 2000-05-24 2001-05-19 自動変速機 Expired - Fee Related JP4832698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10025682A DE10025682A1 (de) 2000-05-24 2000-05-24 Automatgetriebe
DE10025682.1 2000-05-24
PCT/EP2001/005759 WO2001090605A1 (de) 2000-05-24 2001-05-19 Automatgetriebe

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004517268A true JP2004517268A (ja) 2004-06-10
JP2004517268A5 JP2004517268A5 (ja) 2008-06-05
JP4832698B2 JP4832698B2 (ja) 2011-12-07

Family

ID=7643369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001586344A Expired - Fee Related JP4832698B2 (ja) 2000-05-24 2001-05-19 自動変速機

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040020722A1 (ja)
EP (1) EP1285184B1 (ja)
JP (1) JP4832698B2 (ja)
DE (2) DE10025682A1 (ja)
HU (1) HU223647B1 (ja)
WO (1) WO2001090605A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101633492B1 (ko) * 2015-09-16 2016-06-24 주식회사 세일정밀 변속기의 회전축 및 그의 가공방법

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004017121A1 (de) * 2004-04-07 2005-10-27 Zf Friedrichshafen Ag Drehmomentführende Welle, insbesondere in Automatgetrieben für Kraftfahrzeuge
DE102008041253A1 (de) * 2008-08-14 2010-02-18 Zf Friedrichshafen Ag Welle mit zumindest einer Längsbohrung und zumindest einer Querbohrung

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159448A (ja) * 1983-02-28 1984-09-10 Toyota Motor Corp 自動変速機の動力伝達装置
JPH02173458A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機におけるシャフト構造
JPH0322160U (ja) * 1989-07-14 1991-03-06
JPH05212629A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溝底小穴のr面取加工方法
JPH0632816U (ja) * 1992-10-07 1994-04-28 マツダ株式会社 遊星歯車機構の潤滑構造

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1527508B2 (de) * 1964-07-24 1971-07-22 Verfahren zum haerten einer kurbelwelle
DE1985822U (de) * 1965-11-13 1968-05-22 Rheinstahl Huettenwerke Ag Vorrichtung zur versorgung von gleitlagern von im planetenradtraeger eines planetengetriebes gelagerten planetenraedern mit oel.
US3988866A (en) * 1975-03-25 1976-11-02 Westinghouse Electric Corporation High density ceramic turbine members
JPS55148642A (en) * 1979-05-10 1980-11-19 Aisin Seiki Co Ltd Reaction mechanism of toggle joint
US4684323A (en) * 1985-12-23 1987-08-04 United Technologies Corporation Film cooling passages with curved corners
JPH02118258A (ja) * 1988-10-25 1990-05-02 Nissan Motor Co Ltd トランスミッションケースの接合部
US4930601A (en) * 1989-02-09 1990-06-05 J. I. Case Company Lubrication system for a transmission mechanism
JPH0322160A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Fuji Electric Co Ltd 計算機システムにおけるアダプタ制御プログラムの組込方式
DE4113165A1 (de) * 1990-04-27 1991-10-31 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren zum bearbeiten von bohrungen in hochbelasteten bauteilen
DE4136040C1 (en) * 1991-11-01 1993-01-07 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Epicyclic gear drive with disc clutch or brake - has oil guide flange between planetary gear front ends and drive path, dividing two annular chambers
JP3097439B2 (ja) * 1994-03-17 2000-10-10 日産自動車株式会社 無段変速機の油路構造
JP3698816B2 (ja) * 1996-06-28 2005-09-21 ジヤトコ株式会社 遊星歯車装置
JPH1068461A (ja) * 1996-08-28 1998-03-10 Jatco Corp 遊星歯車装置の潤滑構造
DE19734839A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-18 Zahnradfabrik Friedrichshafen Stufenloses Automatgetriebe mit Lamellenkupplung
DE19908840A1 (de) * 1999-03-01 2000-09-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Stufenautomatgetriebe
US6616406B2 (en) * 2001-06-11 2003-09-09 Alstom (Switzerland) Ltd Airfoil trailing edge cooling construction

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159448A (ja) * 1983-02-28 1984-09-10 Toyota Motor Corp 自動変速機の動力伝達装置
JPH02173458A (ja) * 1988-12-23 1990-07-04 Aisin Aw Co Ltd 自動変速機におけるシャフト構造
JPH0322160U (ja) * 1989-07-14 1991-03-06
JPH05212629A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 溝底小穴のr面取加工方法
JPH0632816U (ja) * 1992-10-07 1994-04-28 マツダ株式会社 遊星歯車機構の潤滑構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101633492B1 (ko) * 2015-09-16 2016-06-24 주식회사 세일정밀 변속기의 회전축 및 그의 가공방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE50101334D1 (de) 2004-02-19
HUP0301560A2 (en) 2003-09-29
JP4832698B2 (ja) 2011-12-07
US20040020722A1 (en) 2004-02-05
EP1285184B1 (de) 2004-01-14
WO2001090605A1 (de) 2001-11-29
EP1285184A1 (de) 2003-02-26
HU223647B1 (hu) 2004-11-29
DE10025682A1 (de) 2001-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7690492B2 (en) Apparatus for directing fluid along a flow path in a motor vehicle transmission
US8061497B2 (en) Disk clutch or multiple disk brake comprising a multi-part disk carrier
EP0767317B1 (en) CVT hydraulic start clutch
JP2004245332A (ja) 湿式摩擦係合装置の潤滑・冷却構造
JP2017503132A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素
US7237657B2 (en) Friction plate
EP0107329B1 (en) Hydraulically actuated starting clutch assembly
US11098768B2 (en) Inner disc-carrier for wet-type friction-clutch
JP2018520320A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素
JP2002538395A (ja) 多段自動変速機
JP3579724B2 (ja) 自動変速機のクラッチピストンリターン装置
JP2004517268A (ja) 自動変速機
JP2022000594A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素のための摩擦要素
US5570767A (en) Drum member having tooth system for receiving multiple discs
JP4759684B2 (ja) 円錐形ディスク式巻掛け伝動装置
JP2851612B2 (ja) クラッチ、特に自動車の摩擦クラッチ用のハブ
US4709795A (en) Hydraulically-actuated starting clutch assembly with balanced piston actuation
KR101916186B1 (ko) 자동변속기용 클러치장치
JP4681719B2 (ja) ベルト式無段変速機
JPH0469412A (ja) 変速機用ドラム
JP4582634B2 (ja) 円錐円盤巻掛け伝動装置
KR101734330B1 (ko) 클러치 하우징의 제조방법
KR970006363B1 (ko) 중장비용 습식 다판 디스크 브레이크장치
KR100505801B1 (ko) 클러치 마찰 디스크 및 건식 마찰 클러치용 마찰 디스크의 관 형상 마찰판
JP2002501153A (ja) 流体継手

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140930

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees