JP2004515054A - 変圧器/インダクタデバイスとその製造方法 - Google Patents

変圧器/インダクタデバイスとその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004515054A
JP2004515054A JP2002528898A JP2002528898A JP2004515054A JP 2004515054 A JP2004515054 A JP 2004515054A JP 2002528898 A JP2002528898 A JP 2002528898A JP 2002528898 A JP2002528898 A JP 2002528898A JP 2004515054 A JP2004515054 A JP 2004515054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin
ferromagnetic
transformer
forming
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002528898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4247518B2 (ja
Inventor
ハーディング フィリップ エイ.
Original Assignee
エム−フレクス マルティ−ファインライン エレクトロニクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エム−フレクス マルティ−ファインライン エレクトロニクス インコーポレイテッド filed Critical エム−フレクス マルティ−ファインライン エレクトロニクス インコーポレイテッド
Publication of JP2004515054A publication Critical patent/JP2004515054A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4247518B2 publication Critical patent/JP4247518B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • H01F41/046Printed circuit coils structurally combined with ferromagnetic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F17/0033Printed inductances with the coil helically wound around a magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials
    • H05K2201/086Magnetic materials for inductive purposes, e.g. printed inductor with ferrite core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/097Alternating conductors, e.g. alternating different shaped pads, twisted pairs; Alternating components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10416Metallic blocks or heatsinks completely inserted in a PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/06Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed chemically or electrolytically, e.g. by photo-etch process
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S29/00Metal working
    • Y10S29/016Method or apparatus with etching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49073Electromagnet, transformer or inductor by assembling coil and core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/4902Electromagnet, transformer or inductor
    • Y10T29/49075Electromagnet, transformer or inductor including permanent magnet or core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base
    • Y10T29/49165Manufacturing circuit on or in base by forming conductive walled aperture in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

本発明は、PCBやFLEXの組立部品として使用され、インダクタ、チョーク、変圧器などの強磁性体材料からなる電気誘導コンポーネントの製造方法に関する。1つの好ましい実施の形態では、ホールは強磁性体基板を貫通して形成され、導電性材料でめっきされる。これらのホールの配置と後のデザインにより、磁気コア用の基板を使用し、デバイスが形成される平坦なメディア内に誘導コンポーネントが形成される。このアプローチの採用により、最近のICへの表面実装技術の要求に比べて、誘導コンポーネントの物理的なサイズが小型化される。このプロセスは、量産技術を利用してこれらのコンポーネントを製造可能なので、製造プロセスにおけるデバイスの不連続なハンドリングが解消される。別の好ましい実施の形態では、連続した薄い同心の高透磁率リングが基板上でエッチングされ、渦電流効果が小さく高透磁率の変圧器、インダクタが提供される。
【選択図】図18B

Description

【0001】
(発明の属する技術分野)
本発明は、電気誘導部品およびその部品の製造方法に関する。
(発明の背景)
電気誘導部品は、通常、強磁性体のコアと絶縁された電線の巻線を使用して製造される。強磁性体のコアには、一般的には、トロイダルコア、ロッドコア、または図1に示されているように、下側のE形をした強磁性体部品とE形の3本のレッグを結合する強磁性体カップとで構成されたアセンブリなどがある。
【0002】
トロイダルコアとロッドコアの場合は、変圧器用の多数の複数巻の巻線またはインダクタ用のシングル巻線を形成するために、絶縁された銅線が人手または自動的に巻かれる。そのアセンブリは、銅線を保護するために、通常カプセルに封入される。その回路の接続は、応用される際に必要なワイヤのはんだ接続によって行われる。この方法は、個々のパーツのハンドリングを含むので、高い人件費を必要とする。また、漏れインダクタンス、分散した巻線間キャパシタンス、銅線の正確な位置決めの難しさに起因する巻線間の通常モードのアンバランスというような電気的なパラメータが、大きく変動する可能性を有している。
【0003】
図1に示したE形とE形を囲むカップで構成されたアセンブリは、要求されるようなE形のレッグの周りに、絶縁された銅線を人手によるか自動的に巻くことによって電気誘導部品に形成される。所定の位置へカップを接着することまたはクランプすることのいずれかと、最終的な封入によって、この組立が終了する。同様に、回路の接続は、応用の際に必要なワイヤのはんだ接合によって形成される。このデバイスは、上記のようなトロイダルコアやロッドコアに限定されるだけではなく、通常デバイスの形状がかなり大きい。その理由は、カップが分離しているために、磁気パス(magnetic path)が、E形とキャップとの間に、変圧器の効率を低下させる非強磁性ギャップという抵抗を有するからである。
【0004】
図1に示したような構成を有するパワー変圧器の場合には、さらに、E形のコアとキャップによって、これらの巻線がヒートシンクから隔離されるために、巻線内の抵抗ロスに起因する熱を、簡単には取り除くことができないという欠点がある。
(発明の開示)
本発明に係る好ましい実施の形態は、最先端の技術を越える極めて重要な利点を有する、インダクタと変圧器およびそれらのデバイスの製造方法を提供する。本発明に係るこれらのインダクタや変圧器は、エレクトロニクス、電気通信、コンピュータの分野で、多くのものへ応用することができる。以下に説明する好ましい実施の形態では、長方形の強磁性体材料のスラブが、プリント回路の間に封入される。スラブの製造の際に、複数のスルーホール(ビアホール)が、スラブの上面から底面にかけて、穿孔されるかまたは形成される。その孔の数は、巻線の目標のターン数に相当する。
【0005】
この実施の形態では、回路基板に個別の電気誘導デバイスを使用したりアセンブルすることよりも、むしろ回路基板内に変圧器やインダクタなどを形成するために、斬新な形態でアンペアの法則が利用されている。このように、巻線は絶縁された電気的なワイヤではない。むしろ、スラブを貫通する孔は、スルーホールめっきなどによって、電気的に伝導がもたらされ、スラブを封入するプリント回路に電気的に接続される。このめっきスルーホールパターンとプリント回路は、穿孔されたり成形された強磁性体材料であるインダクタや変圧器のコアにおいて、インダクタや変圧器の巻線を形成する。また、この実施の形態は、特に高周波インダクタや変圧器の製造における本質的な改良を提供する。
【0006】
以下に説明する別の好ましい実施の形態では、インダクタや変圧器のコアが、フレキシブル回路(FLEX)またはプリント回路(PCB)のような適当な基板の上に支持された、多層の一連の薄い同心の強磁性体金属リングによって形成されている。これらの同心リングのコアに近接して設けられたスルーホールは、インダクタや変圧器の巻線を提供するプリント回路に、電気的な接続を提供する。この実施の形態によれば、最小の渦電流効果を有する高透磁率のインダクタや変圧器を構成することが可能である。そのような構成のインダクタや変圧器は、小型の低周波電源用に特別に応用される。
【0007】
上記の利点に加えて、好ましい実施の形態には、多くのその他の重要な長所がある。それらの長所には、優れた抜熱、電気的な接続が簡単化されたより便利な外部接続、磁気性能を向上させるより短いフラックスパス、より簡単な製造、より多く集積された相互接続、より小さな電気誘導デバイス、優れた性能および優れた製造の再現性などが含まれる。
(好ましい実施の形態に関する詳細な説明)
本発明に係る一般的な性質、本質的な特徴および長所は上述のとおりである。図面を参照した以下の詳細な説明によって、当業者には、特定の好ましい実施の形態とその改良が明らかになるであろう。
【0008】
図2は、トロイダルコア30を有する典型的な従来の技術に係る変圧器を示す図である。簡単化するために、この変圧器は絶縁されたワイヤで形成された2つの巻線、すなわち2−ターン巻線32と4−ターン巻線34とを備えている。それぞれのターン36は、電流が一つの巻線を流れた時に、周りを回る一つの磁束パス38がコア30内を流れるように、コア30の材料の回りに巻かれている。図2Aは、コア30の中心側を通りコア30の外側を回る巻線32、34を示している。
【0009】
本発明に係る好ましい実施の形態には、多くの異なるコアと巻線の配置がある。図3に概略的に示した好ましい実施の形態の一つでは、強磁性体材料で形成されたスラブ50は、トップ面52とボトム面54と、断面図に示されているように、スラブ50内に、2つの外側ビアホール56と1つの内側ビアホール68とを備えている。下記のように、小型のインダクタや変圧器に関しては、スラブ50は、比較的高い比抵抗を有する厚さが薄いフェライトの層であることが好ましい。
【0010】
図3Aと3Bは、本発明に係る好ましい実施の形態の一つに従って構成された「バーチャル」トロイダル変圧器を示す図であり、この変圧器では、8つの外側ビアホール56と6つの内側ビアホール68(図3Bには全部は示されていない)を備えるスラブ50が用いられている。導電体58は、スラブ50のトップ面52とボトム面54に設けられている。また、導電体58は、他のデバイスまたは回路に接続するためのパッド60を備えている。下記のように、これらの外側と内側のビアホール56、68は、トップからボトムにわたってめっきされており、導電体58と電気的に接続されている。その結果、完全な電気的回路が、例えばパッド60とパッド60との間に広がっている。下記のように、「バーチャル」トロイダル変圧器62は、円形のパス62を有するように形成されている。
【0011】
図4は、強磁性体スラブ70を示す図であり、そのスラブ70の上には、2つの独立したバーチャルコア72、74を備えている。第2の変圧器74は、本発明に係る別の実施の形態を示しており、この場合にはビアが特別のパターンで再配置されている。この再配置により、内側の長方形部76と外側の長方形部77とで長方形のバーチャルトロイダルコア75が形成されている。
【0012】
図2に示した巻線32、34は、コア30により電気誘導的に一体にカップルされる。コア30は、第1の巻線32を第2の巻線34にカップルする磁束パスを提供し、そこでは第1の巻線32に電圧が存在する時に、第2の巻線34に電圧が発生する。これは、1つの巻線からもう1つの巻線にエネルギを変換するという変圧器に関する基本的な理論である。磁束の主要部は、コアの内径40と外径42との間に拘束される。
【0013】
アンペアの法則により、コアの形状に依存することなく、磁束パスが拘束される。したがって、以下に詳しく説明するように、同様に作動するデバイスを作るために、ドーナッツ形のトロイダルコアを実際に製造する必要はない。
【0014】
FLEXの一部としての製造:
一つの製造方法は、図5、6、7に示されているようなFLEX92の回路のトップとボトム層に、多数の強磁性体スラブ(コア90)を組み込むことである。所定の巻線に対応する銅の回路パターン(FLEX)92が、スラブのトップとボトム面112、114に、接着剤115によって接着されているエポキシシート110の上に形成される。このように、コア90は、積層プロセスによって回路内に包含される。ビアホールは、FLEX92とコアの複合層を貫通して形成されるので、図6、図7に示されているように、トップFLEX116の回路とボトムFLEX117の回路との間に接続が形成される。導体インクでビアを埋めることと通常の工業的なめっきプロセスは、多くの数のバーチャルコアに対して、同時に接続を形成するのに用いる方法として好ましい方法である。図6と図7は、この構造の断面図である。
【0015】
PCBの一部としての製造:
図8、9、10に示されている別の製造方法は、PCB回路のトップ層170とボトム層172との間に、多数の強磁性体ピース150を埋め込む方法である。図8に、PCBに接着されているか、またはプリプレグアレイ156におけるホール154の配列を示す。このプリプレグのパネルは、それぞれの強磁性体ピース150が適合するように形成される。強磁性体ピース150がホール154に挿入された後に(図8参照)、図9に示されているように、PCBのトップ部170とボトム部172が、アレイ156に積層される。このように、2枚のエポキシシートの間に強磁性体ピース150を挟み込む積層プロセスによって、強磁性体ピース150が埋め込まれる。ビアホール190は、PCB192と強磁性体ピース150の複合層を貫通して形成されるので、トップPCB194の回路とボトムPCB196の回路との間の接続が形成される(図10参照)。導電性インク198または通常の工業的なめっきプロセスで埋められたビアホール190は、多数のコアに対する接続を同時に形成するために用いるのに好適である。この断面の構造は、図6と図7に示したFLEX117の構造に類似している。主な相違は、PCBの材料が非変形性であることに起因しており、その材料は個々のピース150に適合しない。
【0016】
FLEXまたはPCBを用いない製造:
図11は、別の製造方法を示す図であり、この場合には、多数のコア210が、キャリア212の上に保持される。それぞれのコア210は、適当なホール214の型に嵌め込まれる。次に、通常の工業的な導体インクのスクリーニングプロセスが、コア210のトップ215とボトム216上に回路を形成するために用いられ、ホール214が充填されて、トップ215側とボトム216側との間に要求される接続が形成される。
【0017】
アンペアの法則の新奇な利用:
磁気スラブを貫通する導体ビアを備えている上記の本発明に係る実施の形態では、極めて新奇な形態でアンペアの法則が利用されている。それらのビアは、基板上に形成された2つの巻線の間に、1つの磁束パスを存在させるような態様で形成されている。図3Aに示したように、内側のビア68内に入るすべての閉鎖パスは、ゼロの純電流を取り囲むので、そのようなパスには磁束がないはずである。外側のビア56を取り囲むすべてのパスも、ゼロの純電流を取り囲むはずである。その理由は、内側のホール68は、外側のビア56を取り囲む領域に、ゼロ磁束を生成する外側のホール56を流れる電流に等しいが対向する電流を有するからである。しかしながら、内側のビア68と外側のビア56との間の閉鎖パスは、内側のビアに囲まれているために、純磁束を有しているはずである。内側のビア68または外側のビア56を部分的に取り囲む別のパスには、磁束が電流と同様に物理的にもっとも短いパスを選択するので、有意な磁束はない。このように、この構成は、図2に示したトロイダルコアに極めて類似した挙動をするものであり、それはバーチャルトロイダルコア62として示されている。
【0018】
ビアホールを適当に選択することにより、バーチャルコアの多くの異なった形状と基板上のコアの配列が可能であることが明らかである。このように、多くの独立した磁気回路を基板上に構築することができる。このために、図3に示した強磁性体スラブ50のトップ面52とボトム面54に、ビアと回路導体を適切に配置することによって、シンプルなインダクタや変圧器よりもより複雑な回路を組み立てることができる。例えば、従来のPCBやFLEX(フレキシブル回路基板)に係る業界(写真現像、エッチング、めっき)で利用されているプロセスを用いて、抵抗器、キャパシタ、集積回路などの多数の部品を、同じ基板上に配置し、超小型回路アセンブリを形成することができる。
【0019】
代表的な周波数範囲が100KHzから100MHzである無線周波数に使われるような高周波回路に有用なインダクタや変圧器を、上記の実施の形態に従って組み立てることができる。強磁性体スラブ50は、代表的な透磁率100から10,000、抵抗値1,000から10ohm/cmを有するフェライト材料の薄い層で形成することが望ましい。代表的なフェライトの組成は、鉄酸化物とアルニコを含んでいる。そのようなフェライト材料は、スラブを貫通するめっきされたビアが相互に絶縁されるだけの十分に高い抵抗値を備えている。そのような構成のインダクタや変圧器は小型化に適している。それらは、複雑なピンやリードフレームを必要としない。このように、直径0.03インチ(0.76mm)のビアを有し、長さ1.5インチ(38.1mm)、幅1インチ(25.4mm、厚さ0.05インチ(1.27mm)のスラブは、2つまたはそれ以上の変圧器用のコアを提供することができる。この強磁性体スラブは極めて小さい。トップ面とボトム面に設けられた表面パッドにより接続部が形成され、その接続部によりPCBに対して直接、表面実装することができる。このように、デバイスのフットプリントが減少し、他の部品に対してより多くのスペースを生み出す。
【0020】
図示されている巻線は、実質的には2つの平行な面に位置する。したがって、代表的な応用である、10層の平らな変圧器の巻線は、5層だけ全体の高さを減らすことができる。強磁性体スラブは、例えば0.05インチ(1.27mm)というように非常に薄い。したがって、本発明に係るインダクタと変圧器は、3次元のE形コア構造の代えて、1枚の極めて薄い板面に構築され、さらに大きな率で全体の高さを減少させることができる。
【0021】
高いフレキシブル密度と最小の渦電流を有する変圧器/インダクタに係るさらに好ましい実施の形態:
低周波電力の変圧器などの多くの電気誘導デバイスは、例えば10,000から100,000の範囲の比較的高い相対透磁率を有するコアを必要とする。一方、好ましい実施の形態によって示された改良は、低い値と高い値、すなわち、1,000から1,000,000の範囲に対して適用することができる。ある金属や合金は、これらの高いフレキシブル密度を提供し、それらには、鋼、鉄、シリカ鉄、78パーマロイ、Mumetal、純鉄およびスーパーアロイが含まれる。これらの高フレキシブル密度は、変圧器やインダクタを構成する場合に明確な優位性をもたらすことができる。しかし、金属は抵抗値が低いために、より高い磁束密度という長所に反する誘導渦電流が流れることを防止できない。
【0022】
図13に、金属コア内に流れる磁束によって生じる誘導渦電流300が示されている。コアに金属を用いる現在の変圧器/インダクタでは、通常、トロイダルコア(「トロイド」となっていますが、左記のように訳しています)またはE形のコアを、積層されたE形の薄板で構成することによって、これらの渦電流を減少させている。なお、E形のそれぞれの薄板は、いくつかのタイプの絶縁性ボンディング材料で電気的に分離されている。すべてのE形コアは、フルコアを形成するために、多数のそのような薄板を含んで構成されている。この構成によって、渦電流は、それぞれの薄板の断面領域に限定される。以下に説明するように、本発明の重要な特徴は、コアの断面積をさらに減少させられることにある。
【0023】
図14〜図18は、コア材料として強磁性体金属の使用を可能にする本発明の実施の形態に係る製造方法を示す図である。これらの図において、フレキシブル回路またはプリント回路基板290は、FLEXまたはPCB上に形成され、絶縁シートで分離された、一連の積層された薄い金属の環状リングを支持している。環状のリングの中心側と外側のめっきされたビアホールによって、コアの周りに電気的なターンが完成される。以下に説明するように、この実施の形態では、それぞれの積層されたコア部の断面積を実質的に減少させることによって、渦電流を実質的に最少化している。
【0024】
複数のコア積層体が、PCBまたはFLEX290に対して磁性金属シートによる第1の積層を行うステップと、それに続く、複数の近接した間隔で、連続した幅が狭いコアセグメントのパターンを形成するために強磁性体シートの一部をエッチングするステップによって形成される。図14は、エッチングされた16のコアアレイを有するPCBまたはFLEX310の単一の層を示す図である。この技術分野で知られている積層プロセスとエッチングプロセスによって、通常、アレイのサイズとパターンに依存する16を超えるアレイを製造することができる。コアアレイ315は、シート310のトップとボトムの両方に同一のアレイが形成されるように、周知のダブルサイズプロセスを利用して、エッチングすることが好ましい。
【0025】
図15は、単一のコアアレイ315を示す拡大図であり、16個の同心の強磁性体導電性金属リング320a−320pで構成された1つのアレイを示している。なお、リング320a−320pは、それぞれエッチングにより除去されたスペースまたはボイド325a−325oによって、相互に絶縁されている。さらに、アレイ315の外側の領域330と、もっとも内側のリング320内の領域335とは、磁性材料のボイドとなっている。ただし、本発明は同心のリングアレイに限定されない。また、当業者であれば、相互に絶縁された、一連の分離したものが連続するより大きな正方形や長方形などのコアアレイを構成できることが明らかなはずである。
【0026】
次の製造ステップは、コアアレイ315を有する複数のPCBまたはFLEX層310を、きちんと位置合わせして積層することである。図16Aに示されているように、同心リング315a−315hのコアアレイが、各層上にコアパターンを有する相互の層のトップに位置決めされて積層される。その結果、極めて小さな渦電流領域を有する複数の高磁束キャリィ金属コアが製造される。このように、コアアレイ315をエッチングするのに使われるはじめのシートの厚さは、例えば、0.0005インチ(0.013mm)から0.010インチ(0.25mm)の範囲というように、非常に薄くすることができる。また、同心リングは、従来のPCBやFLEX(FPC)のエッチング技術を使い、0.002インチ(0.051mm)から0.003インチ(0.076mm)のオーダという極めて狭い幅にエッチングすることができる。その結果、断面渦電流を生成するコア領域は、そのサイズが大幅に減少する。
【0027】
積層プロセスの部分として、絶縁材料340の薄い層が、トップ面のエッチングされた同心リングアレイ315のそれぞれに隣接して配置される。その絶縁材料340には、例えば、エポキシが使用される。この絶縁シートとエッチングされた強磁性体リングをサポートする絶縁シートとは、異なった材料でもよい。代表的な材料には、PCBボードやFLEX製造用のDupont社とRogers社製のエポキシとアクリルがある。エポキシとプリプレグ(ガラス含有エポキシ)は、通常、PCBボードの製造に使われ、アクリルは、通常、FLEXの製造に使われる。積層プロセスの間に、図15に示したボイド325、ボイド330とボイド335は、図18Aと図18Bに示した絶縁材料340で埋められる。
【0028】
上記のように、本発明の好ましい実施の形態に係る電気的な巻線は、コア構造体の両側に設けられた、プリント回路を接続する導電性スルーホールビアによって提供されることが好ましい。図14〜図18に示した実施の形態に係る巻線の製造ステップは、図17A、17B、18A、18Bに示されている。
【0029】
図17Aと17Bに示したように、追加する銅の層350、355が、この銅の面とエッチングされた金属面とを分離するための2つの追加された絶縁材料の層360、365を介して、トップ面とボトム面に積層される。
【0030】
図18A、18Bは、積層されたアレイを貫通して穿孔されたビアホール370を備える完成した構造を示す図である。これらのビアホール370は、低抵抗の強磁性体リングに近接して、ただし、接触しないように配設される。接触させないのは、めっきされたビアホールによって提供されている巻線ターンを電気的に絶縁するためである。次に、これらのビアホール370は、例えば銅のような導電性材料でめっきされる。導電性インクと導電性のペーストも、ビアホールの充填に利用される。次に、銅の層350、355がエッチングされ、同心リングコアアレイ315の回りに巻線を形成するために、めっきされたスルーホール370に電気的に接続された回路パターンが形成される。
【0031】
図18A、18Bに示した実施の形態では、図面を簡単化するために、各変圧器に対して、少数のビアホール370a、370b、370cと370dだけを図示した。当業者であれば、図14〜図18に示した実施の形態は、さらにスルーホールを追加することによって、多数の巻線の設置が可能なことが明らかなはずである。追加されたスルーホールに必要な接続を提供するために、必要に応じて、銅の層350、355の上に、さらに銅の層を積層してもよい。
【0032】
個々の変圧器とインダクタは、アレイからパーツをダイカッティングまたはルーティングする通常の方法によって、図18A、18Bに示した積層アレイから切り出される。切り出されたそれぞれのデバイスは、図1と13に示した従来の電気誘導デバイスと置き換えて使用することができる。また、エッチングされた金属コアは、図16に示したようなアレイの一部であるので、金属コアは、他のコンポーネントと内部接続されることも可能である。
【0033】
好ましい実施の形態の優位性:
単ピースコア:
図1に示したようなE形コア構造では、E形コアと不可欠のキャップとの間にギャップが生じる。ほとんどの変圧器では、例えばエポキシやクランプを用いて別のコアに接合される半分のコアを必要とするEタイプコアが用いられている。これらのプロセスは、時間を要し、導入ロス(introduce loss)、デバイスのパラメータの不一致の発生がある。なお、このパラメータの不一致は、E形コアとキャップとの間に生じるギャップに起因するものである。一方、本発明の好ましい実施の形態に係るコアは、連続したピースであり、それは変圧器の効率の向上をもたらす。また、単一ピースのデザインは、分離した2つのピースを、別の処理ステップで一体に接合するというプロセスを不要にする。
【0034】
図14〜図18に示した実施の形態において、磁気の飽和を避けるために、意図的なギャップが必要とされる場合には、図15に示したそれぞれの同心リングに、エッチングにより分離部を形成することができる。そのようなエッチングされたギャップが設けられたリングによれば、E形コアにおける従来の機械的な分離の場合に生じる大きなばらつきが解消される。
【0035】
渦電流の低減:
図14〜図18に示した態様で構成されたインダクタと変圧器は、金属の積層を2方向に分けることにより、渦電流が極めて少ないという優れた性能を発揮する。これは、上記の好ましい実施の形態の場合には、(a)リング320がエッチングされる金属のシートは、PCBやFLEXの製造に用いられる材料より大幅に薄いものとすることができること、(b)個々の絶縁されたリング320は非常に狭い幅に製造可能なことという事実によって、従来の積層コアに比べてより薄いコアを有するからである。渦電流は、セグメントの断面積の二乗に比例するので、好ましい実施の形態の場合には、従来の変圧器やインダクタの製造方法に比べて、渦電流を大幅に減少させることができる。例えば、図1に示した従来のE形コアの場合には、このコアの金属積層体は、薄板がばらばらになるか、またはまったく機械的な完全性を持たないので、2方向に分けることができない。
【0036】
表面実装:
好ましい実施の形態に従って形成された巻線は、別のリードフレーム構造や複雑なピンニングや終端めっきを必要とすることなく、表面実装リードに成形することができる。
【0037】
相互接続:
エッチングされる変圧器/インダクタは、PCBやFPCの製造に用いられるものと同じプロセスを利用して製造されるので、変圧器は、電源や回路アセンブリに一体化された部品とされることが好ましい。それによって、物理的な大きさを小さくし、接続部を減らし、一般的なアセンブリをよりコンパクト化、小型化することができる。全体の回路の面積が変圧器の面積程度に小さいので、回路のバランスをとるためのキャリアとして変圧器の領域を使用することにより、回路コンポーネントを、エッチングされた変圧器の上または下に直接載置することができる。
【0038】
磁気的な健全性(Magnetically Sound):
好ましい実施の形態に従って構成されたコアは、従来の変圧器よりもロスが少ない、より効率的な磁束パスを提供する。これらの特性は、デザインや機能の点で、トロイダルコアに極めて近似している。磁束パスは、E形コアやPQコアなどの従来のコアを使用する変圧器より短い
サイズ:
好ましい実施の形態によれば、それらは複雑なピンやリードフレームを必要としないので、さらに小さく作ることができる。トップとボトム面の表面パッドは、それら自体の接続を形成し、PCBに直接実装される。それによって、デバイスのフットプリントを減らし、他のコンポーネントに対して、より広いスペースを生み出す。巻線は2つの面に存在するので、代表的な応用である10層の平らな変圧器の巻線は、5層だけ全体の高さが減少する。さらに、3次元のE形コア構造ではなく1つの面にあるコアは、全体の高さを大きな割合で減少させる。
【0039】
コスト:
好ましい実施の形態は、フレキシブル回路で作製可能であり、平坦な多層の巻線を製造する場合よりも製造コストが大幅に安い。また、リードフレームやポッティングやキャップ接着の必要性がないので、デバイスの製造がより容易になる。
【0040】
抜熱:
本発明に係る好ましい実施の形態に従って構成されたインダクタや変圧器の重要な特徴は、従来の変圧器におけるように、熱を発生する巻線がアセンブリ内に埋め込まれたり、相互のトップで巻かれているのではなく、平坦な変圧器の場合のように一緒に積層されているのでもないということである。そうではなく、めっきされた巻線は、実質的に、変圧器やインダクタのトップとボトム面に配置されている。このレイアウトは、巻線内に埋もれてトラップされる熱がほとんどないという、優れた熱放散性を発揮する。また、PCBは、ヒートシンクに取り付けられることが好ましい。なお、そのヒートシンクは、例えば、わずか0.005インチ(0.13mm)の厚さの薄いはんだマスクだけで隔てられ、その結果、ヒートシンクに熱的に接触する状態で巻線の半分が配設されることになる。それによって熱比(heat ratio)に対して優れた表面領域を提供する。図12は、銅やアルミニウムなどのヒートシンク232に直接装着された効率のよい抜熱用の広い表面領域230の一例を示す図である。
【0041】
本発明は、ここでは、ある好ましい実施の形態に関して開示したが、これらの実施の形態は、例を示すためだけに開示したものであり、本発明に係る技術的範囲を限定するものではない。したがって、本発明に係る技術的範囲は、特許請求の範囲における記載に基づいて解釈されなければならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】マッチング強磁性体キャップを有する従来の強磁性体E形コアを示す概念図である。
【図2A】従来のトロイダル変圧器を示す平面図である。
【図2B】従来の変圧器を示す側面図である。
【図3A】「バーチャル」トロイダル変圧器を示す平面図である。
【図3B】図3Aに示した「バーチャル」トロイダル変圧器の側面図である。
【図4】別の「バーチャル」変圧器に係る好ましい実施の形態を示す平面図である。
【図5】個々のコアを示すためにトップFLEX層を取り除いた状態で、FLEXの大きなパネル上に積層されたコアのアレイを示す図である。
【図6】個々のコアスラブに積層されたトップとボトムFLEXを示す拡大側面図である。
【図7】個々のスラブにおけるビアホールを示す断面図である。
【図8】25のコアのハウスに対して25のホールのアレイを有するPCBプリプレグの例を示す図である。
【図9】コアに積層されたトップとボトムPCBを示す個々のコアの拡大側面図である。
【図10】個々の強磁性体スラブにおけるビアホールを示す拡大断面図である。
【図11】スクリーンされた導体ペーストで埋め込まれたビアホールを示す拡大断面図である。
【図12】体積比に対して改善された表面領域による本発明の熱放散特性を示す図である。
【図13】渦電流が発生する態様を説明する金属トロイダルコアを示す図である。
【図14】強磁性体金属の同心リングをエッチングすることによって形成された複数のコアの積層体を示す図である。
【図15】図14に示したコアの積層体の一つを示す拡大図である。
【図16A】複数の積層されたコアの積層体を示す断面図である。
【図16B】図16Aに示したコアの積層体の一つを示す拡大図である。
【図17A】トップとボトムのプリント回路が追加された後の図16Aに示した積層体を示す断面図である。
【図17B】図17Aに示したコアの積層体の一つを示す拡大図である。
【図18A】図17Aに示した積層構造を貫通して穿孔されたビアホール全体にめっきが施された後の断面図である。
【図18B】図18Aに示したコアの積層体の一つを示す拡大図である。

Claims (28)

  1. 強磁性体金属の薄いシートをエッチングし、前記強磁性体金属の幅の狭い同心リングで構成された複数のアレイを形成するステップと、
    絶縁材料によって分離された複数の前記アレイを積層し、渦電流効果を最小化するように、前記強磁性体材料のシートの厚さと、幅の狭い前記同心リングの幅とによって制限された小さな断面積を有する複数のコアを形成するステップと、
    銅のシートの間に前記アレイの積層体を積層するステップと、
    前記銅のシートをプリント回路に成形するステップと、
    前記積層された強磁性体アレイに近接させて、前記プリント回路を貫通するビアホールを形成するステップと、
    前記プリント回路に電気的に接続させて前記ビアホールにめっきを施し、電気的巻線を形成するステップと、
    を含む、渦電流効果が小さい小型インダクタ/変圧器の製造方法。
  2. 絶縁層によって個別に分離された、実質的に同一で、薄い同心の複数の強磁性体リングで構成された積層体と、
    前記強磁性体リングで構成された前記積層体の両側に位置する第1のプリント回路および第2のプリント回路と、
    前記積層体を貫通し、前記プリント回路間を電気的に接続し、中心軸が実質的に前記同心のリングの中心軸に平行な導電性のビアホールと、
    を含んで構成されている、渦電流効果が小さい小型インダクタ/変圧器。
  3. 基板上の強磁性体フェライト材料の薄い層と、
    該フェライト材料を貫通し、インダクタ/変圧器の電気的巻線を提供する複数のめっきされたビアホールと、
    を含んで構成されているインダクタ/変圧器。
  4. 絶縁材料の薄いシートに強磁性体の薄い層を形成するステップと、
    第1と第2の前記薄いシートの間に、前記強磁性体材料の層を有する前記シートを積層するステップと、
    積層された前記シートを貫通するスルーホールを形成するステップと、
    該スルーホールの内側に導電性材料をめっきし、導電性の前記スルーホールと電気的に接続する前記第1と第2の薄いシート上にプリント回路を形成し、該プリント回路がインダクタ/変圧器の電気的巻線の一部を構成するようにするステップと、
    を含む小型インダクタ/変圧器の製造方法。
  5. 前記シートが、プリント回路基板である請求項4に記載の小型インダクタ/変圧器の製造方法。
  6. 前記シートが、フレキシブル回路基板である請求項4に記載の小型インダクタ/変圧器の製造方法。
  7. トップ層とボトム層に回路を有し、間隔を空けて設けられた複数の強磁性体のコアを積層するステップを含む、複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  8. 前記トップ層とボトム層が、フレキシブル回路のシートである請求項7に記載の複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  9. 前記トップ層とボトム層が、プリント回路基板である請求項7に記載の複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  10. フェライト材料から前記コアを製造する際に、前記強磁性体内にビアホールを形成するステップを含む請求項7に記載の複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  11. 前記コアの製造後に、前記強磁性体のコアを貫通する孔を開けることによってビアホールを形成するステップを含む請求項7に記載の複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  12. 前記コアをスルーホール内に形成し、導電性インクプロセスを用いて、前記コアのトップとボトム上の回路と、前記スルーホールとを形成するステップを含む請求項7に記載の複数の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  13. 表面にプリント回路を有する第1の薄いシートを形成するステップと、
    表面に第2の薄いシートを有するプリント回路を形成するステップと、
    前記第1と第2の薄いシート間に、強磁性体材料の層を有するシートを積層するステップと、
    積層された前記シートを貫通するスルーホールを形成するステップと、
    前記第1と第2の薄いシート上の前記プリント回路に電気的に接続させて、前記スルーホール内に導電性材料をめっきし、形成された導電性スルーホールがインダクタ/変圧器の巻線の一部を形成するようにするステップと、
    を含む小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  14. 前記シートが、プリント回路基板である請求項13に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  15. 前記シートが、フレキシブル回路である請求項13に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  16. 絶縁材料の薄いシート上に強磁性体の薄い層を形成するステップと、
    該薄い層をエッチングし、一連の薄い分離したものが連続する強磁性体材料の部材を形成するステップと、
    表面にプリント回路を有する第1の薄いシートを形成するステップと、
    表面にプリント回路を有する第2の薄いシートを形成するステップと、
    前記第1と第2の薄いシートの間に、エッチングされた前記強磁性体材料の部材を有する複数の前記シートを積層するステップと、
    積層された前記シートを貫通するスルーホールを形成するステップと、
    前記第1と第2の薄いシートに電気的に接続させて、前記スルーホール内に導電性材料をめっきし、形成されたスルーホールがインダクタ/変圧器の巻線の一部を形成するようにするステップと、
    を含む小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  17. 前記シートが、プリント回路基板である請求項16に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  18. 前記シートが、フレキシブル回路である請求項16に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  19. 前記連続した強磁性体材料の部材が、十分に大きな径を有する一連の分離した同心リングである請求項16に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  20. 前記薄い別々の連続した強磁性体材料部材が、一連の相似形で連続的に大きくなる幾何学図形である請求項16に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  21. 前記薄い別々の連続した強磁性体部材の厚さが、約0.0005インチ(0.013mm)〜約0.010インチ(0.25mm)の範囲である請求項16に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  22. 前記薄い別々の連続した強磁性体部材のエッチング後の幅が、約0.002インチ(0.051mm)〜約0.003インチ(0.076mm)の範囲である請求項21に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  23. 薄い層をエッチングし、一連の分離したものが連続する強磁性体部材を形成して、第1と第2の薄いシート上にプリント回路を形成するステップと、
    前記第1と第2の薄いシートの間に、強磁性体材料のエッチングされた層を有する複数のシートを積層するステップと、
    積層された前記シートを貫通するスルーホールを形成するステップと、
    該スルーホール内に導電性材料をめっきし、前記薄い層をエッチングすることにより一連の分離したものが連続する強磁性体部材が形成されている、前記第1と第2の薄いシート上のプリント回路に電気的に接続させて、前記第1と第2の薄いシート上にプリント回路を形成し、前記導電性スルーホールがインダクタ/変圧器の巻線の一部を形成するようにするステップと、
    を含む小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  24. 前記シートが、プリント回路基板である請求項23に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  25. 前記シートが、フレキシブル回路である請求項23に記載の小型のインダクタ/変圧器の製造方法。
  26. 回路基板に回路パターンをプリントするステップと、
    前記回路基板を貫通する孔を形成するステップと、
    導電性材料で前記孔を埋めるステップと、
    接続と前記パターンを用いて、磁気コアとして前記回路基板を用いるデバイスを創出するステップと、
    を含むプリント回路基板のデザインに用いられるデバイスの製造方法。
  27. さらに、前記プリント回路基板に強磁性体基板を採用し、該基板に対して前記スルーホールを形成するステップを含む請求項26に記載のデバイスの製造方法。
  28. 一連の間隔を空けて設けられたスルーホールを有する磁性材料のスラブと、
    前記スルーホール内の導電性材料と、
    前記導電性材料に電気的に接続されて前記トップとボトム面のそれぞれに配設されたプリント回路と、
    を含んで構成されたインダクタまたは変圧器。
JP2002528898A 2000-09-22 2001-09-24 小型インダクタ/変圧器及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4247518B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23463600P 2000-09-22 2000-09-22
US23735600P 2000-09-27 2000-09-27
PCT/US2001/029738 WO2002025797A2 (en) 2000-09-22 2001-09-24 Electronic transformer/inductor devices and methods for making same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004515054A true JP2004515054A (ja) 2004-05-20
JP4247518B2 JP4247518B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=26928142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002528898A Expired - Fee Related JP4247518B2 (ja) 2000-09-22 2001-09-24 小型インダクタ/変圧器及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6820321B2 (ja)
EP (1) EP1325545A4 (ja)
JP (1) JP4247518B2 (ja)
CN (1) CN1261753C (ja)
AU (1) AU2001294646A1 (ja)
TW (1) TWI258154B (ja)
WO (1) WO2002025797A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523627A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 マルティ−ファインライン エレクトロニクス インコーポレイテッド 小型回路、誘導部品、及びそれらの製造方法
JP2013258393A (ja) * 2012-03-26 2013-12-26 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc フレキシブルプリント配線板及び該フレキシブルプリント配線板の製造方法

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1240086C (zh) * 2000-05-19 2006-02-01 P·A·哈丁 有槽磁芯变压器
CN1261753C (zh) * 2000-09-22 2006-06-28 M-福来克斯多精线电子学公司 电子变压器/电感器器件及其制造方法
US7135952B2 (en) 2002-09-16 2006-11-14 Multi-Fineline Electronix, Inc. Electronic transformer/inductor devices and methods for making same
US7016027B2 (en) * 2003-05-08 2006-03-21 Infineon Technologies Ag System and method for quantifying errors in an alternating phase shift mask
US7023313B2 (en) * 2003-07-16 2006-04-04 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US7489219B2 (en) * 2003-07-16 2009-02-10 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US7307502B2 (en) * 2003-07-16 2007-12-11 Marvell World Trade Ltd. Power inductor with reduced DC current saturation
US6927663B2 (en) * 2003-07-23 2005-08-09 Cardiac Pacemakers, Inc. Flyback transformer wire attach method to printed circuit board
US7760525B2 (en) * 2003-08-21 2010-07-20 Marvell World Trade Ltd. Voltage regulator
US7872454B2 (en) * 2003-08-21 2011-01-18 Marvell World Trade Ltd. Digital low dropout regulator
US6990729B2 (en) * 2003-09-05 2006-01-31 Harris Corporation Method for forming an inductor
US7196607B2 (en) * 2004-03-26 2007-03-27 Harris Corporation Embedded toroidal transformers in ceramic substrates
US8324872B2 (en) 2004-03-26 2012-12-04 Marvell World Trade, Ltd. Voltage regulator with coupled inductors having high coefficient of coupling
US7353586B2 (en) * 2004-04-26 2008-04-08 Siemens Power Generation, Inc. Method of horizontally stacking a stator core within a stator frame
US7190152B2 (en) * 2004-07-13 2007-03-13 Marvell World Trade Ltd. Closed-loop digital control system for a DC/DC converter
US7612641B2 (en) * 2004-09-21 2009-11-03 Pulse Engineering, Inc. Simplified surface-mount devices and methods
US7164584B2 (en) * 2004-10-19 2007-01-16 Honeywell International Inc. Modular heatsink, electromagnetic device incorporating a modular heatsink and method of cooling an electromagnetic device using a modular heatsink
US7436282B2 (en) 2004-12-07 2008-10-14 Multi-Fineline Electronix, Inc. Miniature circuitry and inductive components and methods for manufacturing same
DE102005041131B4 (de) * 2005-08-30 2008-01-31 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Übertrager
US8031033B2 (en) * 2005-11-30 2011-10-04 Avocent Corporation Printed multilayer solenoid delay line having at least two sub-sets with different patterns
US7645941B2 (en) 2006-05-02 2010-01-12 Multi-Fineline Electronix, Inc. Shielded flexible circuits and methods for manufacturing same
US7423508B2 (en) * 2006-06-30 2008-09-09 Intel Corporation Control of eddy currents in magnetic vias for inductors and transformers in integrated circuits
EP2109867A4 (en) * 2007-01-11 2014-12-24 Keyeye Comm BROADBAND planar transformers
US7304558B1 (en) * 2007-01-18 2007-12-04 Harris Corporation Toroidal inductor design for improved Q
US8072773B2 (en) * 2008-04-04 2011-12-06 John Mruz Ultra-wideband assembly system and method
US8089331B2 (en) * 2009-05-12 2012-01-03 Raytheon Company Planar magnetic structure
FR2979792B1 (fr) 2011-09-07 2013-10-11 Commissariat Energie Atomique Capteur de courant
FR2979787B1 (fr) 2011-09-07 2013-10-11 Commissariat Energie Atomique Circuit imprime et capteur de champ magnetique ou de courant
JP5904638B2 (ja) * 2012-04-11 2016-04-13 株式会社日本マイクロニクス 多層配線基板とその製造方法
US9640602B2 (en) * 2012-10-19 2017-05-02 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device including magnetically coupled monolithic integrated coils
US8723052B1 (en) 2013-02-27 2014-05-13 Boulder Wind Power, Inc. Methods and apparatus for optimizing electrical interconnects on laminated composite assemblies
US8785784B1 (en) 2013-03-13 2014-07-22 Boulder Wind Power, Inc. Methods and apparatus for optimizing structural layout of multi-circuit laminated composite assembly
US20220076869A1 (en) * 2013-03-15 2022-03-10 Qorvo Us, Inc. Advanced 3d inductor structures with confined magnetic field
US10141107B2 (en) 2013-10-10 2018-11-27 Analog Devices, Inc. Miniature planar transformer
US9324779B2 (en) 2013-10-25 2016-04-26 Qualcomm Incorporated Toroid inductor in an integrated device
CN104681232A (zh) * 2013-12-03 2015-06-03 北京嘉岳同乐极电子有限公司 微型电感及其制作方法
US9793775B2 (en) 2013-12-31 2017-10-17 Boulder Wind Power, Inc. Methods and apparatus for reducing machine winding circulating current losses
CN103811151B (zh) * 2014-03-06 2016-09-28 上海卓凯电子科技有限公司 电感元件及其制造方法
JP6284797B2 (ja) * 2014-03-20 2018-02-28 新光電気工業株式会社 インダクタ、コイル基板及びコイル基板の製造方法
US9959967B2 (en) 2014-05-15 2018-05-01 Analog Devices, Inc. Magnetic devices and methods for manufacture using flex circuits
DE102014210013A1 (de) * 2014-05-26 2015-11-26 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Magnetische Platine und Verfahren zu deren Herstellung
US9520793B2 (en) 2014-09-22 2016-12-13 Raytheon Company Stacked power converter assembly
TWI557759B (zh) * 2015-04-10 2016-11-11 台達電子工業股份有限公司 集成式電感及其集成式電感磁芯
US10763028B2 (en) 2015-04-10 2020-09-01 Delta Electronics, Inc. Magnetic component and magnetic core of the same
US10468181B1 (en) 2015-08-10 2019-11-05 Vlt, Inc. Self-aligned planar magnetic structure and method
US9685880B2 (en) 2015-09-28 2017-06-20 Apple Inc. Power converters
US10050438B2 (en) 2015-10-16 2018-08-14 Raytheon Company Stacked power converter assembly
US10049810B2 (en) 2015-11-09 2018-08-14 Raytheon Company High voltage high frequency transformer
WO2017147129A1 (en) 2016-02-24 2017-08-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Substrate-embedded transformer with improved isolation
US10050533B2 (en) 2016-07-26 2018-08-14 Raytheon Company High voltage high frequency transformer
DE102017109499A1 (de) * 2017-05-03 2018-11-08 Valeo Siemens Eautomotive Germany Gmbh Inverter
US10672553B2 (en) 2017-05-10 2020-06-02 Raytheon Company High voltage high frequency transformer
US10834828B2 (en) 2018-01-26 2020-11-10 International Business Machines Corporation Creating inductors, resistors, capacitors and other structures in printed circuit board vias with light pipe technology
US11443885B2 (en) * 2018-03-12 2022-09-13 Intel Corporation Thin film barrier seed metallization in magnetic-plugged through hole inductor
CN110416772B (zh) * 2018-04-29 2024-06-14 深南电路股份有限公司 一种连接器及电子装置
US11694832B2 (en) 2019-02-01 2023-07-04 Raytheon Company High voltage high frequency transformer
US10834830B2 (en) 2019-02-13 2020-11-10 International Business Machines Corporation Creating in-via routing with a light pipe
CN110164651A (zh) * 2019-06-28 2019-08-23 深圳威迈斯新能源股份有限公司 磁性元件的集成结构
US11870340B1 (en) 2019-07-29 2024-01-09 Vicor Corporation Multi-cell power converter
US11271490B1 (en) 2019-07-29 2022-03-08 Vicor Corporation Multi-cell power converter
DE202020001160U1 (de) 2020-03-16 2020-04-16 Michael Dienst Elektrischer Spulenkörper für Hubkraftmaschinen
RU2746054C1 (ru) * 2020-11-11 2021-04-06 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" (Госкорпорация "Росатом") Способ изготовления планарного трансформатора на основе многослойной печатной платы
CN114630504A (zh) * 2020-12-10 2022-06-14 深南电路股份有限公司 一种线路板加工方法及线路板

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3372358A (en) * 1966-04-12 1968-03-05 Itt Film transformers
FR1541719A (fr) * 1967-07-17 1968-10-11 Csf éléments magnétiques intégrés à structure feuilletée
US3898595A (en) * 1970-11-02 1975-08-05 Cunningham Corp Magnetic printed circuit
BE785906A (fr) * 1971-07-12 1973-01-08 High Voltage Power Corp Appareil a induction electromagnetique
US3765082A (en) * 1972-09-20 1973-10-16 San Fernando Electric Mfg Method of making an inductor chip
BE862654A (fr) * 1977-01-13 1978-07-05 Cit Alcatel Procede de realisation de circuits inductifs
JPS55110009A (en) * 1979-02-16 1980-08-25 Tohoku Metal Ind Ltd Inductance element
US4253079A (en) * 1979-04-11 1981-02-24 Amnon Brosh Displacement transducers employing printed coil structures
US4383235A (en) 1979-07-30 1983-05-10 Layton Wilbur T Bi level etched magnetic coil
DE3165884D1 (en) 1980-02-01 1984-10-18 Hasler Ag Pulse transformer and its use as isolation transformer
US4547705A (en) * 1982-03-20 1985-10-15 Tdk Corporation Discharge lamp lightening device
US4622627A (en) * 1984-02-16 1986-11-11 Theta-J Corporation Switching electrical power supply utilizing miniature inductors integrally in a PCB
US4665357A (en) * 1984-04-23 1987-05-12 Edward Herbert Flat matrix transformer
US4901048A (en) * 1985-06-10 1990-02-13 Williamson Windings Inc. Magnetic core multiple tap or windings devices
US4799119A (en) 1986-09-10 1989-01-17 International Business Machines Corporation Flexible circuit magnetic core winding for a core member
US4800461A (en) * 1987-11-02 1989-01-24 Teledyne Industries, Inc. Multilayer combined rigid and flex printed circuits
US5070317A (en) * 1989-01-17 1991-12-03 Bhagat Jayant K Miniature inductor for integrated circuits and devices
US5126714A (en) * 1990-12-20 1992-06-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Integrated circuit transformer
US5349743A (en) * 1991-05-02 1994-09-27 At&T Bell Laboratories Method of making a multilayer monolithic magnet component
US5300911A (en) * 1991-07-10 1994-04-05 International Business Machines Corporation Monolithic magnetic device with printed circuit interconnections
GB2263582B (en) * 1992-01-21 1995-11-01 Dale Electronics Laser-formed electrical component and method for making same
US5257000A (en) 1992-02-14 1993-10-26 At&T Bell Laboratories Circuit elements dependent on core inductance and fabrication thereof
US5312674A (en) 1992-07-31 1994-05-17 Hughes Aircraft Company Low-temperature-cofired-ceramic (LTCC) tape structures including cofired ferromagnetic elements, drop-in components and multi-layer transformer
US5392020A (en) * 1992-12-14 1995-02-21 Chang; Kern K. N. Flexible transformer apparatus particularly adapted for high voltage operation
US5430613A (en) * 1993-06-01 1995-07-04 Eaton Corporation Current transformer using a laminated toroidal core structure and a lead frame
US5514337A (en) * 1994-01-11 1996-05-07 American Research Corporation Of Virginia Chemical sensor using eddy current or resonant electromagnetic circuit detection
TW265450B (en) * 1994-06-30 1995-12-11 At & T Corp Devices using metallized magnetic substrates
WO1996025752A1 (en) * 1995-02-15 1996-08-22 Electronic Craftsmen Limited Transformer and method of assembly
US5781091A (en) 1995-07-24 1998-07-14 Autosplice Systems Inc. Electronic inductive device and method for manufacturing
KR100211814B1 (ko) * 1995-11-30 1999-08-02 전주범 플라이백 트랜스포머의 가요성 2차코일 권선구조와 그 제조방법
US5852870A (en) * 1996-04-24 1998-12-29 Amkor Technology, Inc. Method of making grid array assembly
US5793272A (en) * 1996-08-23 1998-08-11 International Business Machines Corporation Integrated circuit toroidal inductor
US5942965A (en) * 1996-09-13 1999-08-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Multilayer substrate
US6073339A (en) * 1996-09-20 2000-06-13 Tdk Corporation Of America Method of making low profile pin-less planar magnetic devices
DE19639881C2 (de) * 1996-09-27 1999-05-20 Siemens Matsushita Components Verfahren zum Herstellen eines induktiven Bauelements
JP4030028B2 (ja) * 1996-12-26 2008-01-09 シチズン電子株式会社 Smd型回路装置及びその製造方法
US5898991A (en) * 1997-01-16 1999-05-04 International Business Machines Corporation Methods of fabrication of coaxial vias and magnetic devices
JPH1140915A (ja) * 1997-05-22 1999-02-12 Nec Corp プリント配線板
US6222733B1 (en) * 1997-05-27 2001-04-24 Melcher A.G. Device and method for cooling a planar inductor
US6007758A (en) * 1998-02-10 1999-12-28 Lucent Technologies Inc. Process for forming device comprising metallized magnetic substrates
US6144276A (en) * 1998-04-02 2000-11-07 Motorola, Inc. Planar transformer having integrated cooling features
US6129579A (en) * 1998-06-15 2000-10-10 Segate Technology Inc. Low inductance flex-to-PCB spring connector for a disc drive
US6593836B1 (en) * 1998-10-20 2003-07-15 Vlt Corporation Bobbins, transformers, magnetic components, and methods
US6040753A (en) 1999-04-06 2000-03-21 Lockheed Martin Corp. Ultra-low-profile tube-type magnetics
US6211767B1 (en) * 1999-05-21 2001-04-03 Rompower Inc. High power planar transformer
US6262463B1 (en) 1999-07-08 2001-07-17 Integrated Micromachines, Inc. Micromachined acceleration activated mechanical switch and electromagnetic sensor
TW432412B (en) 1999-11-15 2001-05-01 Compeq Mfg Co Ltd Method for fabricating built-in printed circuit board inductor and transformer
CN1240086C (zh) * 2000-05-19 2006-02-01 P·A·哈丁 有槽磁芯变压器
CN1261753C (zh) * 2000-09-22 2006-06-28 M-福来克斯多精线电子学公司 电子变压器/电感器器件及其制造方法
US6383033B1 (en) * 2000-12-07 2002-05-07 Delphi Technologies, Inc. Side load electrical connector
US7135952B2 (en) * 2002-09-16 2006-11-14 Multi-Fineline Electronix, Inc. Electronic transformer/inductor devices and methods for making same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523627A (ja) * 2004-12-07 2008-07-03 マルティ−ファインライン エレクトロニクス インコーポレイテッド 小型回路、誘導部品、及びそれらの製造方法
JP2013258393A (ja) * 2012-03-26 2013-12-26 Sumitomo Electric Printed Circuit Inc フレキシブルプリント配線板及び該フレキシブルプリント配線板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001294646A1 (en) 2002-04-02
US20020070831A1 (en) 2002-06-13
US20050093672A1 (en) 2005-05-05
TWI258154B (en) 2006-07-11
EP1325545A4 (en) 2004-11-24
WO2002025797A2 (en) 2002-03-28
EP1325545A2 (en) 2003-07-09
CN1466679A (zh) 2004-01-07
JP4247518B2 (ja) 2009-04-02
CN1261753C (zh) 2006-06-28
US6820321B2 (en) 2004-11-23
WO2002025797A3 (en) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4247518B2 (ja) 小型インダクタ/変圧器及びその製造方法
JP4362724B2 (ja) セルコア型トランス及びその製造方法
US6996892B1 (en) Circuit board embedded inductor
US5781091A (en) Electronic inductive device and method for manufacturing
US20100259352A1 (en) Miniature power inductor and methods of manufacture
US20120119863A1 (en) Common mode filter and method of manufacturing the same
GB2529235A (en) An embedded magnetic component device
GB2531354A (en) An embedded magnetic component Device
KR20150126914A (ko) 라미네이트식 폴리머 평면 자기체와 관련된 장치 및 방법
JPH08107023A (ja) インダクタンス素子
KR20010114120A (ko) 피씨비 인덕터 및 그를 이용한 변압기
CN100511503C (zh) 电子变压器/电感器器件及其制造方法
TW580712B (en) Electronic transformer/inductor devices and methods for making same
JP2002008922A (ja) コイル部品
JPH04251905A (ja) トランスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050309

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050927

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060307

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071029

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081110

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees