JP2004514206A - デマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムの監視方法 - Google Patents

デマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムの監視方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004514206A
JP2004514206A JP2002542137A JP2002542137A JP2004514206A JP 2004514206 A JP2004514206 A JP 2004514206A JP 2002542137 A JP2002542137 A JP 2002542137A JP 2002542137 A JP2002542137 A JP 2002542137A JP 2004514206 A JP2004514206 A JP 2004514206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logistic system
video camera
supplier
area
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002542137A
Other languages
English (en)
Inventor
ハイルマン、ルートヴィッヒ
ヘルデルファー、ハンス‐ルートヴィッヒ
ホルツシュー、ミヒァエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2004514206A publication Critical patent/JP2004514206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • H04N7/183Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast for receiving images from a single remote source
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

デマンドコントロールされるロジスティックシステムにおいて、ビデオカメラ装置4を備え、このビデオカメラ装置4は供給者に対応する供給ユニット2に対するエリア1を撮影してエリア1の像に相応するデータを送り出し、これらのデータがデータ線を経て表示ユニット11上に表示のため供給者に到達するようにする。

Description

【0001】
本発明はデマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムを監視するための方法に関する。
【0002】
たとえばカンバンロジスティックス(Kanbanlogistik)という呼び名で知られているこのようなロジスティックシステムは、在庫量を可能なかぎり僅かですますために、供給ユニットにおける在庫量が特定の最小値以下に低下したときに、供給者が常に1つまたは複数の供給ユニットを購買者のところに存在するエリアに供給することに基づいている。
【0003】
供給ユニットはたとえば完全な構成グループ.個々の構成部分または構成部分または構成要素の包装ユニットであってよい。追納は、購買者が供給者に適当な仕方で、たとえばFAXメッセージを送って、追納を要求することによりレリーズされる。
【0004】
その際、供給者が供給ユニットにおける在庫量に関して、在庫量が最小在庫量以下に低下したときにしか情報を得られないことは供給者にとって不利である。
【0005】
本発明の課題は、冒頭にあげた形式のロジスティックシステムを、最小在庫量に達する前に既に購買者における供給ユニットについての実際の在庫量に関する情報を供給者が与えられるように構成することである。さらに本発明の課題は、デマンドコントロールされるロジスティックシステムを監視するための方法を示すことである。
【0006】
この課題は本発明によれば、デオカメラ装置を備え、このビデオカメラは供給者に対応する供給ユニットに対するエリアを撮影し、エリアの像に相応するデータを送り出し、これらのデータがデータ線を経て表示ユニット上に表示するため供給者に到達するロジスティックシステムにより解決される。
【0007】
本発明の場合には供給者に対していつでも、エリアの像を手がかりにしてそこに存在している供給ユニットの数を知らせることが可能である。
【0008】
また本発明は購買者に対して簡単化を可能にする。なぜならば、供給者の在庫量検査および通知が省略され得るからである。
【0009】
本発明の好ましい実施例によれば、データ線が少なくとも部分的にインターネットにより形成されているので、供給者とビデオカメラ装置との間のデータ線を形成するための費用のかかる措置は必要でない。
【0010】
本発明の別の好ましい実施例によれば、ビデオカメラ装置が計算機、特にパーソナルコンピュータ(PC)、と接続されているビデオカメラ装置を含んでいる。その際に好ましくはビデオカメラはいわゆるウェブカメラ(Webcam)である。こうしてビデオカメラ装置を実現することによって特別な費用が結び付くことはない。さらに、データ伝送がインターネットを介して行われるべき場合に対して、特に適したハードウェア構成が存在する。
【0011】
多くの場合に、像として静止像が伝送されれば十分である。
【0012】
この場合に必要な静止像の現実化は、確定された、好ましくは設定可能な時間間隔で行うことができ、その際に時間間隔は個々の場合に相応して選ぶことができ、時間ないし日のオーダーであり得る。しかし、本発明の別の変形例によれば、ビデオカメラ装置が操作手段を有してもよく、その操作の際に静止像の現実化が行われる。その場合、供給ユニットの取り出しの際に毎回操作手段を能動化し、静止像がそれぞれ現在の状況を表すように配慮することが可能である。
【0013】
その際に操作手段として最も簡単な場合には、ビデオカメラ装置に属する計算機のインプット手段、たとえばキーボードまたはマウスを設けることができる。
【0014】
しかし、本発明の特に好ましい構成によれば、操作手段が供給ユニットに取り付けられているデータ担体に対する読取り装置、例えばバーコード読取り装置とバーコードラベルとにより形成されていてもよい。この場合にはエリアから供給ユニットの取り出しの際にデータ担体が読まれ、読取り過程の終了の際に静止像が現実化される。
【0015】
供給者の側に静止像の現実化に疑問が存在する場合に、この疑問は一掃され得るように、本発明の変形例によれば、表示ユニットは操作手段を有し、その操作の際に静止像の現実化が行われる。これは、表示ユニットが好ましくはパーソナルコンピュータ(PC)として構成されている表示装置を有する計算機を含んでいるならば、特に簡単に実現され得る。
【0016】
方法に関する課題の部分は、本発明によれば、デマンドコントロールされるロジスティックシステムに含まれている供給者に対応する供給ユニットに対するエリアを監視するための方法において、ビデオカメラ装置を用いてエリアが撮影され、エリアの像に相応するビデオカメラ装置の出力データがデータ線を経て供給者に伝送され、そこで表示ユニット上に表示されることにより解決される。その際本発明の変形例によりそれぞれ供給ユニットの取り出しの後にエリアの像が現実化され、供給者に、好ましくはビデオカメラ装置の相応の操作手段の操作に応じて、伝送される。
【0017】
本発明の1つの実施例が添付の部分的にプロック回路図状の概要図に示されている。
【0018】
図はデマンドコントロールされるロジスティックシステムを示し、このシステムでは供給者に、図には著しく縮小されて示されている、購買者のところに存在するエリア1が対応付けられ、このエリア上に供給者は供給者から供給される供給ユニット2を格納する。
【0019】
それぞれデマンドの際に供給ユニットがエリア1から取り出され、各供給ユニット2またはその内容物が必要とされる製造ラインに供給される。
【0020】
供給ユニット2はそれぞれ、各供給ユニット2を識別するデータを含むデータ担体としてバーコードラベル3を設けられている。
【0021】
エリア1は全体として符号4を付されているビデオカメラ装置を用いて監視される。ビデオカメラ装置はビデオカメラ5および計算機6を含んでおり、この計算機にキーボード7と、バーコードラベル3に対する読取り装置としてのバーコードリーダー8と、表示装置、たとえばモニター9、とが接続されている。計算機6は従来通常のパーソナルコンピュータ(PC)であり、ビデオカメラ5は専門業者から“webcam”として入手可能な形式のビデオカメラである。
【0022】
ビデオカメラ5は、少なくとも部分的に符号10を付されているインターネット(WWW)により形成されているデータ線を介して、供給者のところにある全体として符号11を付されている表示ユニットと接続されている。
【0023】
表示ユニット11は計算機12、特に接続されているキーボード13および指示装置、たとえばモニター14、を有するパーソナルコンピュータ(PC)である。
【0024】
インターネット10を介しての表示装置11とのビデオカメラ装置4の接続により、供給者が、どれだけの供給ユニット2がその瞬間になおエリア1上にあるかを認識し、新しい供給ユニット2をエリア1に供給するのが適切であるかどうかを判定することができるように、ビデオカメラ5を用いて撮影されたエリア1の像を供給者に伝送し、モニタ14上に表示することができる。
【0025】
このことが基本的に可能であるとしても、説明されるロジスティックシステムの好ましい作動形式ではエリア1のライフ像ではなく静止像が伝送される。この静止像は確定された時間間隔で現実化され、その際に時間間隔はキーボード7による適当な入力により設定可能である。
【0026】
それぞれ設定された時間に無関係に静止像の現実化を可能にするため、操作手段として機能するビデオカメラ装置4のキーボード7の相応の操作により静止像が現実化され得る。
【0027】
さらに、供給ユニット2がエリア1から取り出されるときに毎回、供給ユニットを各製造ラインに供給するため、バーコードリーダー8を用いて、取り出された供給ユニット2のバーコードラベル3が読み取られる。この読出し過程によりレリーズされて、一方ではビデオカメラ装置4がそれから供給される静止像を現実化する。
【0028】
それぞれ現実化された静止像および場合によってはバーコードラベル3から読み出されたデータの伝送は、たとえば静止像の現実化を指示するeメールのデータ設備(アタッチメント)として行われる。
【0029】
それに代えて、供給者にいわゆるプッシュ技術の応用により、静止像の現実化および場合によってはバーコードラベル3のより新しいものの存在に読み出されたデータを指示する可能性も存在する。現実化された静止像および場合によっては付属のデータは次いで、供給者が相応の質問に同意するかぎり、自動的に供給者に伝送され、表示ユニット11上に表示される。
【0030】
eメールおよびプッシュ技術の応用のような措置は、インターネット10を介して表示ユニット11とのビデオカメラ装置4の連続的な接続が維持されるならば、もちろん省略され得る。
【0031】
本発明の場合にはこうして供給者に、絶えずエリア1上に存在している供給ユニット2の数に関して最新の情報を提供する可能性が与えられている。
【0032】
説明された実施例の場合には供給者はさらにそれ自体で、表示ユニット11の操作手段として機能するキーボード13の相応の操作により静止像を現実化する可能性を有する。
【0033】
この場合には相応のメッセージがビデオカメラ装置4に送られ、それが、この機能がレリーズされているときに、小さい応用(aplet)をビデオカメラ装置4の計算機6上で開始し、それが静止像の現実化を生じさせる。
【0034】
説明された実施例の場合にはビデオカメラ装置4と表示ユニット11との間のデータ伝送は少なくとも部分的にインターネットを介して行われる。このことは本発明の範囲においては必然的なものではない。それどころかデータ伝送は他の仕方でも、たとえばWAN(広域ネットワーク)またはLAN(構内ネットワーク)を介しても行われ得る。またビデオカメラ装置4および(または)表示ユニット11の構成は説明された実施例と異なっていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明のデマンドコントロールされるロジスティックシステムの概要図を示す。
【符号の説明】
1 エリア
2 供給ユニット
3 バーコードラベル
4 ビデオカメラ装置
5 ビデオカメラ
6 計算機
7 キーボード
8 バーコードリーダー
9 モニター
10 インターネット
11 表示ユニット
12 計算機
13 キーボード
14 モニター

Claims (15)

  1. デマンドコントロールされるロジスティックシステムにおいて、ビデオカメラ装置を備え、このビデオカメラ装置は供給者に対応する供給ユニットに対するエリアを撮影してエリアの像に相応するデータを送り出し、これらのデータがデータ線を経て表示ユニット上に表示のため供給者に到達するようにしたデマンドコントロールされるロジスティックシステム。
  2. データ線が少なくとも部分的にインターネットにより形成されている請求項1記載のロジスティックシステム。
  3. ビデオカメラ装置が計算機と接続されているビデオカメラを含んでいる請求項1または2記載のロジスティックシステム。
  4. 計算機としてパーソナルコンピュータ(PC)が設けられている請求項3記載のロジスティックシステム。
  5. ビデオカメラとしてウェブカメラ(Webcam)が設けられている請求項3または4記載のロジスティックシステム。
  6. 像として静止像が伝送される請求項1ないし5のいずれか1つに記載のロジスティックシステム。
  7. 確定された、好ましくは設定可能な時間間隔で静止像の現実化が行われる請求項6記載のロジスティックシステム。
  8. ビデオカメラ装置が操作手段を有し、その操作の際に静止像の現実化が行われる請求項6または7記載のロジスティックシステム。
  9. 表示ユニットが操作手段を有し、その操作の際に静止像の現実化が行われる請求項6ないし8のいずれか1つに記載のロジスティックシステム。
  10. 操作手段がそれぞれ、個々の供給ユニットに取り付けられている供給ユニットを識別するデータに対するデータ担体と、表示装置に接続されているデータ担体に対する読取り装置とを含んでいる請求項9記載のロジスティックシステム。
  11. 表示ユニットが表示装置を有する計算機を含んでいる請求項1ないし10のいずれか1つに記載のロジスティックシステム。
  12. 計算機としてパーソナルコンピュータ(PC)が設けられている請求項11記載のロジスティックシステム。
  13. デマンドコントロールされるロジスティックシステムに含まれている供給者に対応する供給ユニットに対するエリアを監視するための方法において、ビデオカメラ装置を用いてエリアが撮影され、エリアの像に相応するビデオカメラ装置の出力データがデータ線を経て供給者に伝送され、そこで表示ユニット上に表示される方法ステップを有する方法。
  14. 少なくともそれぞれ供給ユニットの取り出しの後にエリアの像が現実化され、供給者に伝送される請求項13記載の方法。
  15. 像の現実化のためにビデオカメラ装置の相応の操作手段が操作される請求項14記載の方法。
JP2002542137A 2000-11-13 2001-11-09 デマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムの監視方法 Pending JP2004514206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10056217A DE10056217A1 (de) 2000-11-13 2000-11-13 Bedarfsgesteuertes Logistiksystem und ein Verfahren zum Überwachen eines bedarfsgesteuerten Logistiksystems
PCT/DE2001/004216 WO2002039746A1 (de) 2000-11-13 2001-11-09 Bedarfsgesteuertes logistiksystem und ein verfahren zum überwachen eines bedarfsgesteuerten logistiksystems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004514206A true JP2004514206A (ja) 2004-05-13

Family

ID=7663142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002542137A Pending JP2004514206A (ja) 2000-11-13 2001-11-09 デマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムの監視方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20040068450A1 (ja)
EP (1) EP1334619B1 (ja)
JP (1) JP2004514206A (ja)
CN (1) CN100375529C (ja)
DE (2) DE10056217A1 (ja)
WO (1) WO2002039746A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004044673B4 (de) * 2004-09-08 2007-04-05 Siemens Ag Verfahren zum Überwachen zumindest einer Anlagenkomponente einer technischen Anlage

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02243087A (ja) * 1989-03-15 1990-09-27 Matsushita Electric Works Ltd 画像監視伝送装置
JPH06105316A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Casio Comput Co Ltd 遠隔映像表示装置
JPH08149356A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Canon Inc 動画表示装置
JPH10194411A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Toshiba Corp 商品在庫管理装置
JP2000281204A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Fuji Electric Co Ltd 在庫管理システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0585968B1 (en) * 1988-05-02 1996-07-03 Hitachi, Ltd. Nuclear fuel assembly
US5151684A (en) * 1991-04-12 1992-09-29 Johnsen Edward L Electronic inventory label and security apparatus
JPH07244782A (ja) * 1994-03-04 1995-09-19 Ishida Co Ltd キャッシュコーナ
JP3450907B2 (ja) * 1994-08-08 2003-09-29 幸次 楠野 内部状態表示装置付冷蔵庫
JP3334390B2 (ja) * 1994-12-28 2002-10-15 日産自動車株式会社 生産管理装置
US5912934A (en) * 1996-07-15 1999-06-15 Remote Ocean Systems, Inc. Underwater inspection system for nuclear power facilities
US7190392B1 (en) * 1997-10-23 2007-03-13 Maguire Jr Francis J Telepresence system and active/passive mode display for use therein
KR19990048188A (ko) * 1997-12-08 1999-07-05 김병희 온라인 정보 및 디지털 영상 비디오 표출이 가능한 자동판매기
JPH11266487A (ja) * 1998-03-18 1999-09-28 Toshiba Corp インテリジェント遠隔監視システムおよび記録媒体
KR100259996B1 (ko) * 1998-04-22 2000-06-15 박기석 인터넷 통신이 가능한 진열시스템 및 그 제어방법
JP3681543B2 (ja) * 1998-07-09 2005-08-10 松下電器産業株式会社 監視カメラ装置
FR2784769B1 (fr) * 1998-10-14 2001-06-15 Air Liquide Installation de distribution d'un stock de bouteilles de gaz
JP2000171215A (ja) * 1998-12-03 2000-06-23 Techno Wave:Kk 物流情報読取り装置
SE521047C2 (sv) * 1999-02-19 2003-09-23 Rutger Roseen Anordning och förfarande för att ge information om innehållet i ett skåp
US6317152B1 (en) * 1999-07-17 2001-11-13 Esco Electronics Corporation Digital video recording system
US6803945B1 (en) * 1999-09-21 2004-10-12 Intel Corporation Motion detecting web camera system
US6684119B2 (en) * 2000-07-19 2004-01-27 Ford Motor Company Method of providing dynamic production material replenishment information via an internet
US20020036990A1 (en) * 2000-09-11 2002-03-28 Ben Chodor Still picture capture, editing and distribution system utilizing a publicly accessible wide area network
CA2411636A1 (en) * 2000-11-03 2002-06-06 Vistant Corporation Method and apparatus for associating the movement of goods with the identity of an individual moving the goods

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02243087A (ja) * 1989-03-15 1990-09-27 Matsushita Electric Works Ltd 画像監視伝送装置
JPH06105316A (ja) * 1992-09-22 1994-04-15 Casio Comput Co Ltd 遠隔映像表示装置
JPH08149356A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Canon Inc 動画表示装置
JPH10194411A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Toshiba Corp 商品在庫管理装置
JP2000281204A (ja) * 1999-03-31 2000-10-10 Fuji Electric Co Ltd 在庫管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE50105146D1 (de) 2005-02-24
EP1334619A1 (de) 2003-08-13
DE10056217A1 (de) 2002-05-23
WO2002039746A1 (de) 2002-05-16
EP1334619B1 (de) 2005-01-19
CN100375529C (zh) 2008-03-12
CN1473432A (zh) 2004-02-04
US20040068450A1 (en) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101202669B (zh) 管理设备和管理方法
DE102004014160A1 (de) Projektor mit Verbrauchsartikelkomponente, die eine Speichervorrichtung aufweist
JP2006260344A (ja) 故障履歴管理装置
US7970636B2 (en) Replacement part order processing apparatus, method for ordering replacement parts and computer-readable recording medium
EP1645997A2 (en) Method and system for uniquely labelling products
US7584273B2 (en) Method and apparatus for data communications capable of automatically sending a maintenance request
US7200463B2 (en) System of machine maintenance
JP5257142B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、情報処理方法、及び、コンピュータプログラム
US20040205140A1 (en) Monitoring apparatus for image forming apparatus, control method executed by the monitoring apparatus, program for implementing the control method, and management apparatus, control method executed by the management apparatus, and program for implementing the control method
EP1380931B1 (en) Network system, information processor and electronic apparatus
JP2004514206A (ja) デマンドコントロールされるロジスティックシステムおよびデマンドコントロールされるロジスティックシステムの監視方法
JP5772360B2 (ja) 端末監視装置及び端末監視システム並びにプログラム
JP2021068255A (ja) 設備管理システム、および、設備管理方法
JP2003122974A (ja) 交換パーツ注文方法及び機械用パーツ注文システム
US20040098400A1 (en) Method and system for service management or/and for service support or/and for the generation of service reports
JP5064456B2 (ja) ラベル印刷装置およびラベル印刷方法
JP2003182849A (ja) 入出荷管理システム
JP3298683B2 (ja) 実行ファイル更新方法およびその装置
JP2007026122A (ja) プラント監視制御システム
EP1381001A1 (en) Data transmission/reception system, data transmission/reception method, and goods information processing device
JP2001134149A (ja) 画像記録装置
JP2006350827A (ja) リモート監視システム、設定装置、サーバ装置および制御方法
KR20040088423A (ko) 전자적 서비스상품 판매 시스템 및 그 제어 방법
US20040148401A1 (en) Remote maintenance system
JP6265707B2 (ja) サーバおよびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070329

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070628

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080731