JP2004510939A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004510939A5
JP2004510939A5 JP2002504186A JP2002504186A JP2004510939A5 JP 2004510939 A5 JP2004510939 A5 JP 2004510939A5 JP 2002504186 A JP2002504186 A JP 2002504186A JP 2002504186 A JP2002504186 A JP 2002504186A JP 2004510939 A5 JP2004510939 A5 JP 2004510939A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
throat
passage
induction
molten bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002504186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004510939A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2001/001075 external-priority patent/WO2001099473A2/en
Publication of JP2004510939A publication Critical patent/JP2004510939A/ja
Publication of JP2004510939A5 publication Critical patent/JP2004510939A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (23)

  1. 耐火材料で裏張りされた炉殻を有する誘導加熱炉であって、該炉が少なくとも炉壁と炉床を有し、該炉床には少なくとも一つの誘導加熱器が配置され、該誘導加熱器が喉部を通して炉の内部と連係し、該喉部の長さが実質的に誘導加熱器の長さより長いことを特徴とする誘導加熱炉。
  2. 耐火材料で裏張りされた炉殻を有する誘導加熱炉であって、該炉が少なくとも炉壁と炉床を有し、該炉床には少なくとも一つの誘導加熱器が配置され、該誘導加熱器が喉部を通して炉の内部と連係し、該喉部の長さが少なくとも誘導加熱器の1.5倍を越えていることを特徴とする誘導加熱炉。
  3. 請求項1又は2に記載の炉であって、該炉は、流路型の炉で、金属の溶解又は精錬に使用され、少なくとも一つの装入物装入口と、少なくとも一つの栓口を備え、かつ、少なくとも一つのガスバーナーを備えていることを特徴とする誘導加熱炉。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の炉であって、該炉は、鋼製造に使用され、そして、鉄含有装入物のため少なくとも一つの装入口を備えることを特徴とする誘導加熱炉。
  5. 請求項1〜3のいずれか1項に記載の炉であって、該炉は、鋼製造に使用され、そして、鉄含有装入物及び還元材のため少なくとも一つの装入口を備えることを特徴とする誘導加熱炉。
  6. 請求項3〜5のいずれか1項に記載の炉であって、上記装入物はスクラップ金属、還元材、及び、他の生原料を含むことを特徴とする誘導加熱炉。
  7. 請求項1〜のいずれか1項に記載の炉であって、上記喉部は、誘導加熱器の中心部の上に実質的に配置される少なくとも一つの隔壁を備え、該隔壁は喉部の側壁に組付けられ、そして、使用時には、喉部を通る溶融金属の流れを方向付けることを特徴とする誘導加熱炉。
  8. 請求項に記載の炉において、複数の隔壁が喉部に離れて空間を形成して配置されていることを特徴とする誘導加熱炉。
  9. 請求項7又は8に記載の炉であって、各隔壁がくさび形状であり、そして、該くさびが、喉部において、誘導加熱器の中心部に向かうくさびの頂上をもって配置されていることを特徴とする誘導加熱炉。
  10. 請求項7〜9のいずれか1項に記載の炉であって、少なくとも一つの隔壁の少なくとも一部分が、炉中の溶融金属レベルの上方において、作用的に伸びていることを特徴とする誘導加熱炉。
  11. 請求項7〜10のいずれか1項に記載の炉であって、少なくとも一つの上記隔壁が、その中を通る冷却管を備えていることを特徴とする誘導加熱炉。
  12. 請求項1又は2に記載の炉であって、上記喉部が少なくとも二つの喉部通路からなり、第一通路は誘導加熱器上部の溶融浴の第一部分と連係し、第二通路は溶融浴の第一部分から離れた溶融浴の第二部分と連係していることを特徴とする誘導加熱炉。
  13. 請求項12に記載の炉であって、喉部が三つの喉部通路からなり、第三通路は溶融浴の第一部分から離れた溶融浴の第三部分と連係し、そして、溶融浴の第一部分は、溶融浴の第二部分と第三部分の間に位置していることを特徴とする誘導加熱炉。
  14. 請求項12又は13に記載の炉であって、第一喉部通路の作用的上端部がマニホルドを備え、該マニホルドが複数のマニホルド通路結合され、該通路が溶融浴の第一部分の作用的上部領域と連係していることを特徴とする誘導加熱炉。
  15. 請求項14に記載の炉であって、前記通路が炉床の盛り上がり部分を通して伸びていることを特徴とする誘導加熱炉。
  16. 請求項12〜15のいずれか1項に記載の炉であって、第一喉部通路が、溶融金属を誘導加熱器から溶融浴へ効率的に方向付け、そして、第二喉部通路が、溶融金属を溶融浴から誘導加熱器へ効率的に輸送することを特徴とする誘導加熱炉。
  17. 請求項13〜15のいずれか1項に記載の炉であって、第一喉部通路が、溶融金属を誘導加熱器から溶融浴へ効率的に方向付け、そして、第二喉部通路及び第三喉部通路が、溶融金属を溶融浴から誘導加熱器へ効率的に輸送することを特徴とする誘導加熱炉。
  18. 請求項13〜15のいずれか1項に記載の炉であって、第一喉部通路が、溶融金属を溶融浴から誘導加熱器へ効率的に方向付け、そして、第二喉部通路及び第三喉部通路が、溶融金属を誘導加熱器から溶融浴へ効率的に輸送することを特徴とする誘導加熱炉。
  19. 請求項12に記載の炉であって、第二喉部通路の作用的上端部がマニホルドを備え、そして、該マニホルドが複数のマニホルド通路結合され、該通路が溶融浴の第二部分の作用的上部領域と連係していることを特徴とする誘導加熱炉。
  20. 請求項13に記載の炉であって、第二喉部通路の作用的上端部がマニホルドを備え、そして、第三喉部通路の作用的上端部がマニホルドを備え、該第二通路及び第三通路のマニホルドが複数のマニホルド通路結合され、第二喉部通路が溶融浴の第二部分の作用的上部領域と連係し、そして、第三喉部通路が溶融浴の第三部分の作用的上部領域と連係していることを特徴とする誘導加熱炉。
  21. 請求項19に記載の炉であって、第一喉部通路が、溶融金属を溶融浴から誘導加熱器へ効率的に方向付け、そして、第二流路が、溶融金属を誘導加熱器から溶融金属浴へ効率的に輸送することを特徴とする誘導加熱炉。
  22. 請求項20に記載の炉であって、第一喉部通路が、溶融金属を溶融浴から誘導加熱器へ効率的に方向付け、そして、第二喉部通路及び第三喉部通路が、溶融金属を誘導加熱器から溶融金属浴へ効率的に輸送することを特徴とする誘導加熱炉。
  23. 請求項19〜22のいずれか1項に記載の炉であって、上記通路が、炉床の盛り上がり部分を通して伸びていることを特徴とする誘導加熱炉。
JP2002504186A 2000-06-20 2001-06-20 誘導炉 Pending JP2004510939A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA200003089 2000-06-20
PCT/IB2001/001075 WO2001099473A2 (en) 2000-06-20 2001-06-20 Induction furnace

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004510939A JP2004510939A (ja) 2004-04-08
JP2004510939A5 true JP2004510939A5 (ja) 2005-02-17

Family

ID=25588800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002504186A Pending JP2004510939A (ja) 2000-06-20 2001-06-20 誘導炉

Country Status (15)

Country Link
US (1) US6819705B2 (ja)
EP (1) EP1295512B1 (ja)
JP (1) JP2004510939A (ja)
KR (1) KR100538701B1 (ja)
CN (1) CN1244253C (ja)
AT (1) ATE306183T1 (ja)
AU (2) AU2002215497C1 (ja)
BR (1) BR0111824A (ja)
CA (1) CA2413307A1 (ja)
DE (1) DE60113840T2 (ja)
EA (1) EA004258B1 (ja)
ES (1) ES2250501T3 (ja)
MX (1) MXPA02012815A (ja)
TR (1) TR200202689T2 (ja)
WO (1) WO2001099473A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100538701B1 (ko) 2000-06-20 2005-12-23 루이스 요한네스 푸리에 유도로
WO2009034544A2 (en) 2007-09-12 2009-03-19 Christopher James Price Static slope reduction furnace
US8017471B2 (en) * 2008-08-06 2011-09-13 International Business Machines Corporation Structure and method of latchup robustness with placement of through wafer via within CMOS circuitry
AU2011235592B2 (en) * 2010-03-29 2016-05-19 Bluescope Steel Limited Ceramic lined channel inductor
US20130336354A1 (en) * 2011-03-01 2013-12-19 Louis Johannes Fourie Channel type induction furnace
WO2015044878A1 (en) * 2013-09-25 2015-04-02 Louis Johannes Fourie An induction furnace and a method of operating it
EP3322954A4 (en) * 2015-07-15 2019-02-13 Envirosteel Inc INDUCTION OVEN OF THE CHANNEL TYPE

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH27812A (fr) 1903-01-08 1904-02-29 Aug Blanc Dispositif permettant d'exposer et de développer une série de plaques photographiques sans le secours d'une chambre obscure
US2342617A (en) * 1943-07-01 1944-02-22 Ajax Engineering Corp Submerged resistor-type induction furnace for melting metals
CH278123A (de) * 1949-04-23 1951-09-30 Aluminium Ind Ag Induktionsofen zum Schmelzen von Metallen.
US3595979A (en) * 1970-01-28 1971-07-27 Ajax Magnethermic Corp Induction furnaces
FR2303439A1 (fr) * 1975-03-07 1976-10-01 Cem Comp Electro Mec Four a canal pour la fusion des metaux et alliages a bobine inductrice unique assurant le chauffage et la circulation forcee du metal fondu
CH639750A5 (de) * 1977-04-07 1983-11-30 Imant Eduardovich Butseniex Induktionsrinnenofen.
US4174462A (en) * 1978-03-30 1979-11-13 Pearce Michael L Induction furnaces for high temperature continuous melting applications
JPS55111099A (en) * 1979-02-19 1980-08-27 Fujikura Ltd Method of preventing thunder
US4435820A (en) * 1980-09-24 1984-03-06 The Electricity Council Channel induction furnaces
US5411570A (en) * 1993-06-16 1995-05-02 Iscor Limited Steelmaking process
JP3699586B2 (ja) * 1998-02-18 2005-09-28 新日本製鐵株式会社 鉄系スクラップの溶解方法および装置
JPH11248368A (ja) * 1998-02-26 1999-09-14 Nippon Steel Corp 屑鉄乾燥・投入設備
KR100538701B1 (ko) 2000-06-20 2005-12-23 루이스 요한네스 푸리에 유도로

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9903654B2 (en) Apparatus for pre-heating a metal charge for a melting plant and connected method
TW200606384A (en) Metal melting furnace
JP2004510939A5 (ja)
JPS63282484A (ja) 非鉄金属溶解炉
CN108060283A (zh) 一种高炉
CN204718377U (zh) 一种带气氛保护罩的感应炉
AU2002215497C1 (en) Induction furnace
KR100631326B1 (ko) 전기 아크로 및/또는 저항로를 작동시키기 위한 방법 및장치
US5936995A (en) Electric arc furnace with scrap diverting panel and associated methods
US4712774A (en) Device for the melting of light metals
US118674A (en) Improvement in rotary puddling-furnaces
EP2107327B1 (en) Thermal gas flow control system in the electric arc furnace
US4439145A (en) Aluminum furnace and preheater therefor
US635652A (en) Smelting-furnace.
CN108027209A (zh) 通道式感应炉
US3033544A (en) Hot-blast stoves
CN216482225U (zh) 一种新型坩埚式熔炼保温炉炉膛结构
CN211926518U (zh) 一种精炼炉的水冷炉盖
US748561A (en) Smelting-furnace.
SU1735686A1 (ru) Газова шахтно-отражательна печь
US374240A (en) Apparatus for heating blast for blast-furnaces
US662019A (en) Melting-furnace.
JPS5911357Y2 (ja) 非鉄金属溶解炉
USRE7468E (en) Improvement in furnace
JPS594631B2 (ja) アルミニウム溶融炉