JPS5911357Y2 - 非鉄金属溶解炉 - Google Patents

非鉄金属溶解炉

Info

Publication number
JPS5911357Y2
JPS5911357Y2 JP801480U JP801480U JPS5911357Y2 JP S5911357 Y2 JPS5911357 Y2 JP S5911357Y2 JP 801480 U JP801480 U JP 801480U JP 801480 U JP801480 U JP 801480U JP S5911357 Y2 JPS5911357 Y2 JP S5911357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
furnace
melting
chamber
holding chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP801480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56109595U (ja
Inventor
忠史 成瀬
国昭 本田
博達 井藤
Original Assignee
大阪瓦斯株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大阪瓦斯株式会社 filed Critical 大阪瓦斯株式会社
Priority to JP801480U priority Critical patent/JPS5911357Y2/ja
Publication of JPS56109595U publication Critical patent/JPS56109595U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5911357Y2 publication Critical patent/JPS5911357Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、アルミニウム、亜鉛、或いはそれらを母体と
する合金のように、比較的融点の低い非鉄金属の溶解に
用いられる非鉄金属溶解炉、より詳しくは、炉内に隔壁
を立設して溶解室と保持室とを構或し、これら画室に各
々独立的にバーナーを装備するとともに、前記溶解室側
に原料投入口を形威する一方、前記保持室側の前記隔壁
に対向する炉壁部に出湯路を貫設し、かつ、前記隔壁に
湯連通路を貫設してある非鉄金属溶解炉の改良に関する
かかる溶解炉は、一つの炉内を隔壁により区切っている
ため、特に連続注湯によって生産性の高い鋳造を行なう
場合において、溶解炉と保持炉とが各別に独立した炉で
構或したものに比べて、全体構造を小型化し易くて設備
費や設置スペースの面で有利であるばかりでなく、溶解
炉から保持炉への溶湯移動に要する手間が省けるととも
に、その溶湯移動のための特別な湯道が不要であること
から、空気の巻込みに伴なう酸化損失および熱損失を十
分に抑制でき、更に、溶解室に多量の原料が投入されて
この溶解室内に先行投入された原料が凝固点、或は、そ
の近くにまで温度低下したとしても、保持室内の溶湯温
度への影響は少なく、かつ、この保持室に設けた専用の
バーナーで適当な湯温を保つことができるから、つまり
、保持室の溶湯温度を常時出湯可能な温度に保ちつつ、
連続的溶解を行なえるから、連続鋳造作業の場合におい
て、その操業性を著しく向上でき、それに伴なって熱効
率の増進も図り得る。
本考案は、かかる優れた基本的利点を有する非鉄金属溶
解炉をより一層優れた機能を発揮できるものに改良せん
としてなされたものであって、その目的は、ごく簡素な
構造改良を施すのみで、前記溶解室から保持室へ常に融
点付近の清浄な溶湯を移流させ得るようにせんとするこ
とにある。
上記目的を達成するために、本考案による非鉄金属溶解
炉は、冒頭に記載した基本的構戊を有するものにおいて
、前記湯連通路を、前記隔壁の炉幅方向の一端部近くに
配設する一方、前記出湯路を、前記隔壁に対向する炉壁
部の炉幅方向の他端部近くに配設するとともに、前記溶
解室の底面を、炉幅方向において前記湯連通路側ほど低
位になるような傾斜面に構或する一方、前記保持室の底
面を、炉幅方向において前記出湯路側ほど低位になるよ
うな逆傾斜面に構戒し、かつ、前記湯連通路および出湯
路を、共に、前記溶解室および保持室の底面よりもやや
高い位置に配設してある、という特徴を備えている。
上記特徴構或故に発揮される独特の作用ならびに効果は
次の通りである。
即ち、(ア)前記溶解室から保持室に至る溶湯連通路を
、溶解室底面よりもやや高く位置するように前記隔壁に
配設することにより、溶解室内で発生する酸化物や未溶
融物などの不純物が保持室内に流入することを防ぐこと
ができて、保持室内の溶湯を常時清浄なものに維持でき
るようにしたばかりで無く、保持室からの出湯路もまた
その保持室底面よりもやや高く位置するように配設する
ことによって、長期連続使用に伴って、たとえ若干の不
純物が保持室内へ流入することがあったとしても、その
不純物が出湯路を介して保持室外へ流出してしまうこと
を殆ど完全に防止できるようにな・り、(イ)その上、
前記湯連通路と出湯路とを夫々炉幅方向の両端近くに分
散配置することによって両者を炉幅方向で最大限離間さ
せるとともに、各室の底面の炉幅方向における傾斜の向
きを逆にすることによって、湯連通路と出湯路との間に
その上下方向においてもある程度段差を付けるようにし
たので、溶解室から保持室に移流するところの、適正出
湯温度に達していない溶湯が短絡的に出湯してしまうこ
とを極めて確実に防止できるから、連続出湯が行なえ乍
らも、常にその出湯温度を鋳造に最適なものに保つこと
ができ、もって、各室底壁ならびに湯連通路および出湯
路に対するごく簡単な配置位置改良をもって、この種二
室型炉の実用効果を大幅に増進できるに至ったのである
以下、本考案の実施例を詳述すれば、第1図で示すよう
に、全周囲が耐熱性炉壁で囲繞された炉内に、その上端
が最大湯面よりもやや高く突出する状態の隔壁1を立設
することにより、その隔壁1両側に溶解室2と溶湯保持
室3とを構或し、これら両室2,3各々に、溶解専用バ
ーナー4および温度調整用保持専用バーナー5を装備し
、これら両バーナー4,5による燃焼室4A,5A同志
を前記隔壁1上部において連通させ、かつ、前記保持室
3側に排気煙道9を立設して、溶解専用バーナー4の排
気熱量を保持室3の溶湯保持熱量に有効利用すべく構威
するとともに、前記溶解室2側の炉壁部に原料投入口6
を、かつ、前記保持室3側の炉壁部で前記隔壁1に対向
する炉壁部3Aの、保持室3底面よりもやや高い位置に
出湯路7を形威してあるアルミニウムなど非鉄金属溶解
炉において、前記隔壁1の前記溶解室2底面よりもやや
高い位置に湯連通路8を貫設し、この湯連通路8と前記
出湯路7とを、夫々、第2図および第3図で示すように
、炉幅方向の両端近くで互いに反対側に配置させるとと
もに、前記溶解室2の底面を炉幅方向において前記湯連
通路8側ほど低位になるような傾斜面2aに構或し、か
つ、保持室3側の底面を、それとは逆方向、つまり、前
記出湯路7側ほど低位になるような傾斜面に構戒するこ
とによって、溶解室2から保持室3への溶湯流人経路を
迂回流路化して、溶湯が短絡的に出湯されるのを防ぐべ
く構或したものである。
尚、上記実施例で示した炉は、槽窯型式のものであるが
、第4図に示すように、前記溶解室2の一端側に上向き
開放の原料投入口6を形威したオープンウエル型の炉に
適用するも良きこと勿論である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る非鉄金属溶解炉の実施例を示し、第
1図は縦断側面図、第2図は第1図II − II線で
の縦断正面図、第3図は第1図III − III線で
の縦断正面図、第4図は別の実施例を示す縦断側面図で
ある。 1・・・・・・隔壁、2・・・・・・溶解室、3・・・
・・・保持室、4,5・・・・・・バーナー、6・・・
・・・原料投入口、7・・・・・・出湯路、8・・・・
・・湯連通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 炉内に隔壁1を立設して溶解室2と保持室3とを構或し
    、これら両室2,3に各々独立的にバーナー4,5を装
    備するとともに、前記溶解室2側に原料投入口6を形戊
    する一方、前記保持室3側の前記隔壁1に対向する炉壁
    部3Aに出湯路7を貫設し、かつ、前記隔壁1に湯連通
    路8を貫設してある非鉄金属溶解炉において、前記湯連
    通路8を、前記隔壁1の炉幅方向の一端部近くに配設す
    る一方、前記出湯路7を、前記隔壁1に対向する炉壁部
    3Aの炉幅方向の他端部近くに配設するとともに、前記
    溶解室2の底面を、炉幅方向において前記湯連通路8側
    ほど低位になるような傾斜面に構威する一方、前記保持
    室3の底面を、炉幅方向において前記出湯路7側ほど低
    位になるような逆傾斜面に構或し、かつ、前記湯連通路
    8および出湯路7を、共に、前記溶解室2および保持室
    3の底面よりもやや高い位置に配設してある、 ことを特徴とする非鉄金属溶解炉。
JP801480U 1980-01-24 1980-01-24 非鉄金属溶解炉 Expired JPS5911357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP801480U JPS5911357Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 非鉄金属溶解炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP801480U JPS5911357Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 非鉄金属溶解炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56109595U JPS56109595U (ja) 1981-08-25
JPS5911357Y2 true JPS5911357Y2 (ja) 1984-04-07

Family

ID=29604699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP801480U Expired JPS5911357Y2 (ja) 1980-01-24 1980-01-24 非鉄金属溶解炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5911357Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56109595U (ja) 1981-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9459048B2 (en) Metal melting furnace
CA2180351A1 (en) Magnesium melting furnace and process for melting magnesium
JPS5911357Y2 (ja) 非鉄金属溶解炉
JPS63282484A (ja) 非鉄金属溶解炉
JPH032334A (ja) 金属溶解保持炉
US2436124A (en) Reverberatory furnace
JP2004510939A5 (ja)
JPS63501975A (ja) 融解炉及び再熱炉
SU381250A1 (ru) Кристаллизатор
PL124677B1 (en) Furnace for smelting metals and their alloys
US4712774A (en) Device for the melting of light metals
KR100598920B1 (ko) 비철금속 급속 용해로
CN215261192U (zh) 一种用于再生铝制作的静置过滤炉
JPS6237316B2 (ja)
US2860449A (en) Continuous glass melting furnace
SU567778A2 (ru) Битумоварочный котел
SU998524A2 (ru) Главный желоб доменной печи
JPH0431515Y2 (ja)
SU1263719A1 (ru) Печь дл плавки алюминиевого скрапа
JPS6038153Y2 (ja) 金属溶解炉
JPS6139274Y2 (ja)
SU515926A1 (ru) Индукционна печь
JPH09159365A (ja) 金属溶解保持炉
SU104609A1 (ru) Ванна стекловаренна печь
SU393564A1 (ja)