JP2004507581A - ペクチンフィルム組成物 - Google Patents

ペクチンフィルム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004507581A
JP2004507581A JP2002522860A JP2002522860A JP2004507581A JP 2004507581 A JP2004507581 A JP 2004507581A JP 2002522860 A JP2002522860 A JP 2002522860A JP 2002522860 A JP2002522860 A JP 2002522860A JP 2004507581 A JP2004507581 A JP 2004507581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
aqueous solution
pectin
weight
film composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002522860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4780898B2 (ja
Inventor
スコット,ロバート
カーデ,ドミニク
ヘー,ションウェイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Warner Lambert Co LLC
Original Assignee
Warner Lambert Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=8173840&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2004507581(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Warner Lambert Co LLC filed Critical Warner Lambert Co LLC
Publication of JP2004507581A publication Critical patent/JP2004507581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780898B2 publication Critical patent/JP4780898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0216Solid or semisolid forms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/732Starch; Amylose; Amylopectin; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4816Wall or shell material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/04Starch derivatives, e.g. crosslinked derivatives
    • C08L3/08Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/59Mixtures
    • A61K2800/594Mixtures of polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2303/00Characterised by the use of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08J2303/04Starch derivatives
    • C08J2303/08Ethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2305/00Characterised by the use of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08J2301/00 or C08J2303/00

Abstract

本発明は、食品、アスピック若しくはゼリーを包装するためのフィルム、好ましくは、軟質若しくは硬質カプセルのような予め用量が決められた製剤のためのフィルムのような、医薬品、獣医薬品、食品、化粧料、又は他の製品に使用するための、ペクチン、少なくとも1種の追加フィルム形成性ポリマー及び硬化系を含有するフィルム形成性組成物、並びに、前記製品の製造のための該組成物の水溶液に関する。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の分野】
本発明は、食品、アスピック若しくはゼリーを包装するためのフィルム、好ましくは、軟質若しくは硬質カプセルのような予め用量が決められた製剤のためのフィルムのような、医薬品、獣医薬品、食品、化粧料、又は他の製品に使用するための、ペクチン、少なくとも1種の追加フィルム形成性ポリマー及び硬化系を含有するフィルム組成物に関する。
好ましくは、ペクチン組成物は、医薬品及び獣医薬品用途のための硬質カプセルの製造のために使用される。その組成物のペクチン含量は、そのようなカプセルに腸溶性を付与し、そして、少なくとも1種の追加のフィルム形成性ポリマーが、その硬質カプセルの機械的性能を増強する。硬化系との組合せで、慣用的な浸漬成型法による腸溶性カプセルの工業的製造のための、本発明のフィルム形成性組成物の使用が可能になる。
【0002】
ゼラチンカプセル製造のための慣用的な浸漬成型装置の使用で、ゼラチンカプセルのための慣用的な充填装置で使用されることができるのと等しい寸法及び特性を有する腸溶性カプセルの製造が可能になる。
腸溶性材料は、pH依存性の溶解性を有する。それらは、胃の条件下(1.2のpHで擬似される)では不溶性であるが、腸の条件下(6.8のpHで擬似される)では容易に溶解する。一般に、これら材料は、セルロース酢酸フタル酸エステル(CAP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタル酸エステル(HPMCP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース酢酸スクシン酸エステル(HPMC−AS)、アクリル酸コポリマー、ペクチン又はアルギネートのような、カルボキシル基を含有するポリマーである。
通常、医薬組成物の腸溶性は、例えば、顆粒、ペレット、錠剤、又は硬質若しくは軟質カプセル上への腸溶性材料でのコーティング過程によって達成される。
【0003】
硬質カプセルのための腸溶性フィルム組成物は、例えば、米国特許第4,138,013号に記載されている。浸漬成型のためのフィルム形成性組成物は、(1)ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及びセルロース酢酸フタル酸エステルポリマーのアンモニウム塩、又は(2)ゼラチン、及びメタクリル酸とメタクリル酸エステルのコポリマーのアンモニウム塩からなる。しかしながら、上記の技術に従って製造されたカプセルは、腸液中での溶解性が乏しく、有機溶媒含量が高く、安定性及び拡散性が不十分であるという欠点を有していることが分かった。
【0004】
EP−A−0056825には、セルロースエステル又はセルロースエーテルエステル、可塑剤、高粘性セルロースエーテルのような増粘性物質、及び消泡剤のような、フィルム形成性ポリマーを含有するフィルム組成物での改良が記載されている。
慣用的な硬質カプセルは、浸漬成型法によってゼラチンから製造される。この方法は、熱ゼラチン溶液の冷却による硬化能力に基づく。全自動化工業用硬質ゼラチンカプセル機では、成型ピンが熱ゼラチン溶液中に浸漬され、そのピンがその溶液から取り出され、逆さにされ、ピン上に残ったゼラチン溶液(ゲル)が乾燥され、そのカプセル殻が剥され、そして最後にそのカプセルのキャップと本体が切り離されて予備接合される。浸漬後の成型ピン上でのゼラチン溶液の即座の硬化がこの方法の鍵となる工程である。さもなければ、ゼラチン溶液が流下して不均一な壁厚と許容できない特性を有するカプセルが形成されるであろう。
【0005】
スクシン酸無水物及び脂肪族モノカルボン酸無水物でエステル化されたアルキル−、ヒドロキシアルキル−又はヒドロキシアルキル・アルキル−セルロースのエステル混合物からなる更なる腸溶性フィルム組成物が、米国特許第4,365,060号に記載されている。しかしながら、これら組成物からの溶液は、いかなる硬化能力も持たないので、工業規模の浸漬成型法に適用できない。
JP−A−58138458は、成型ピンを、ヒドロキシプロピルメチルセルロース酢酸スクシン酸アルカリ金属塩とゼラチンの水溶液に浸漬してから酸水溶液に浸漬する方法を記載している。しかしながら、この組成物では、ゼラチン含量があまりに低過ぎて浸漬溶液に十分な硬化能力を提供することができない。
【0006】
驚いたことに、本発明者らは、腸溶性材料としてのペクチンをベースとし、少なくとも1種のフィルム形成性材料と硬化系とを有するフィルム組成物が、工業的硬質カプセル製造のために十分な硬化能力を有することを見出した。
ペクチンは優れた腸溶性を有する。組成物中に5〜25重量%、好ましくは10〜20重量%の比較的低いペクチン含量が、腸溶性を有するカプセルフィルムを得るのに十分である。驚いたことに、本発明のカプセルは、pH1.2での in vitro 崩壊試験において少なくとも2時間、溶解に抵抗することができ、そしてpH6.8で容易に溶解性である(USP溶解条件下で45分後に>80%)。
先行技術のフィルム形成性組成物の水溶液は、必ずアルカリ性条件下で調製されることから至極不安定である。この欠点は、本発明の組成物によって克服される。というのは、腸溶性材料として使用されるペクチンが水溶性である結果、その溶液は至極安定であるからである。
ペクチンの更なる利点は、以下に説明するようにペクチン自体が硬化剤の特性を有することである。
【0007】
ペクチンの欠点は、それがフィルム形成性組成物中で単独で使用されたり高い割合で使用された場合には、他の腸溶性材料のように脆いことである。驚いたことに、本発明者らは、この問題は、概して医薬品及び/又は食品グレードの全ての静水溶性のフィルム形成性材料から選択されることができる、少なくとも1種の更なるフィルム形成性材料をそのフィルム形成性組成物に添加することにより解決されることを見出した。適するものは、例えば、ゼラチン;プルラン;ポリビニルアルコール;ヒドロキシプロピル化スターチ又はヒドロキシエチル化スターチのような変性スターチ類;ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース又はヒドロキシエチルメチルセルロースのようなセルロースエステル類;又はそれらの混合物である。
【0008】
カプセルフィルムの機械的特性の向上に加えて、第2フィルム形成性材料の添加は、フィルム組成物の浸漬成型溶液中の固体材料の含量をも増加させる。
ペクチンの含量は、フィルム組成物中、5〜60%、好ましくは10〜40%であり、そして第2フィルム形成性材料の含量は40〜95%、好ましくは50〜85%である。
50%以下のカルボキシル基のメタノールでのエステル化度を有する低メトキシルペクチン(LMペクチン)が特に好ましい。
カプセル製造法のための浸漬溶液は、15〜40重量%の範囲の含量のフィルム形成性組成物を有する。
工業的浸漬法による腸溶性カプセルの製造については、その浸漬溶液が十分な硬化能力を有することが必須である。驚いたことに、本発明者らは、ペクチンが、腸溶性だけでなく、Ca++又はMg++のような二価カチオンの存在下で十分な硬化挙動を提供できることを見出した。浸漬溶液中でのCaCl のような二価塩野含量は、好ましくは、100〜5000ppm(0.01〜0.5重量%)である。これは、最終フィルム組成物の0.04〜2重量%の量を意味する。溶液の調製中、二価塩の濃度ピークの形成は避けられなければならない。二価塩が局部的に高濃度になることは、熱的に不可逆的な局部ペクチンゲル形成をもたらすであろう。
【0009】
本発明のフィルム形成性溶液の硬化挙動は、更なるゲル化剤、好ましくは、カラジーナン又はゲランのようなポリサッカリドの添加によって達成され又は変えられることもできる。少量のそのような追加ゲル化剤の添加が十分な硬化能力を提供できることが分かった。浸漬溶液中でのそれらゲル化剤含量は、好ましくは、0.05〜2重量%である。これは、最終フィルム組成物の0.2〜8重量%の量を意味する。
浸漬過程中の溶液の温度も、その浸漬溶液の硬化能力に重要である。好ましくは、その温度は50℃以上であるべきであり、それはペクチン含量に依存する。浸漬溶液の温度は、より高いペクチン含量とともに上昇されなければならないことが分かった。
【0010】
本発明の組成物は、更なる側面の追加の薬学的に又は食品的に許容できる着色剤を最終フィルム組成物の重量基準で0〜10%の範囲で含有することができる。本発明組成物は、更なる側面の追加の薬学的に又は食品的に許容できる可塑剤又はフレーバー付与剤を含有することができる。
最後に、本発明のフィルム形成性溶液は、腸溶性カプセルのバンディングに使用されることができる。これは、カプセルが胃液中で漏れたり本体とキャップが分離したりするのを阻止する。
以下の実施例及び試験は、本発明の浸漬溶液からの組成物で硬質腸溶性カプセルを製造すること及びその腸溶性を例示するものである。
【0011】
【実施例】
実施例1
3.9kgの脱イオン水中に、室温で2.5gのCaCl (最終浸漬溶液の0.05重量%)及び100gのグリセロール(可塑剤,2%)を溶解させてから、200gのLMペクチン(4%)及び800gのヒドロキシプロピルスターチ(16%)を分散させた。次いで、その混合物は、95℃まで加熱されて、攪拌下で全ての成分が可溶化された。攪拌を弱めることにより脱泡した後、その溶液は60℃に平衡化された。
その溶液は、慣用的な硬質ゼラチンカプセル製造装置のパイロット機の浸漬皿中に注がれた。浸漬溶液を60℃に保って、慣用的な硬質ゼラチンカプセルと同じ寸法明細を有するサイズ0の天然透明硬質腸溶性カプセルが、慣用的な方法に従って製造された。最終カプセルは、16.3重量%のペクチン、65.3重量%のヒドロキシプロピルスターチ、8.1重量%のグリセロール、0.20重量%のCaCl 及び10重量%の水分のフィルム組成を有する。
【0012】
実施例2
200gのLMペクチンが2.0kgの脱イオン水中に室温で分散され、次いで、その混合物は、85℃まで加熱されてペクチンが可溶化された。攪拌を弱めることにより脱泡した後、その溶液は60℃に平衡化された。
2.5kgの32%ゼラチン水溶液が硬質ゼラチンカプセル製造のための慣用的な方法によって調製された。11.75gの20%CaCl 水溶液がそのゼラチン溶液に加えられてから、60℃で放置することにより脱泡された。
上記の2つの溶液は、泡の発生を避けるために緩やかに攪拌することによって一緒に混合された。次いで、こうして調製された溶液(4.25重量%のペクチン、17.0重量%のゼラチン、及び0.05重量%のCaCl を含有する)は、慣用的な硬質ゼラチンカプセル製造装置のパイロット機の浸漬皿中に注がれた。浸漬溶液を45℃に保って、慣用的な硬質ゼラチンカプセルと同じ寸法明細を有するサイズ0の天然透明硬質腸溶性カプセルが、慣用的な方法に従って製造された。
最終カプセルは、16.9重量%のペクチン、67.4重量%のゼラチン、0.20重量%のCaCl 及び15.5重量%の水分のフィルム組成を有する。
【0013】
実施例3
予め60℃に加熱された250gのポリエチレングリコール400が緩やかな攪拌下で、実施例2における通りに調製された、4.25重量%のペクチン、17.0重量%のゼラチン及び0.05重量%のCaCl を含有する60℃の4.7kgの溶液に加えられた。
天然透明腸溶性硬質カプセルが、実施例2における通りに製造された。その最終カプセルは、13.9重量%のペクチン、55.8重量%のゼラチン、17.4重量%のPEG400、0.16重量%のCaCl 及び12.7重量%の水分のフィルム組成を有する。
【0014】
実施例4
3.85gのゲランガムと150gのLMペクチンが2.0kgの脱イオン水中に室温で分散された。次いで、その混合液は、85℃まで加熱されて可溶化された。脱泡した後、その溶液は60℃に平衡化された。
32重量%のゼラチンを含有する2.66kgのゼラチン水溶液が硬質ゼラチンカプセル製造のための慣用的な方法によって調製され、60℃に平衡化された。
上記の2つの溶液は、混合され脱泡された。最終溶液は、3.12重量%のペクチン、17.7重量%のゼラチン、及び0.08重量%のゲランガムを含有した。
先の実施例におけるのと同じようにして、浸漬溶液を55℃に保って、サイズ0の天然硬質腸溶性カプセルが製造された。その最終カプセルは、12.8重量%のペクチン、72.4重量%のゼラチン、0.33重量%のゲランガム及び14.5重量%の水分のフィルム組成を有する。
【0015】
全てのカプセルは、UPS XXIIII の、まず擬似された胃液(pH1.2)中に2時間、次いで擬似された腸液(pH6.8)中へ、という in vitro での崩壊及び溶解試験によって、それらの腸溶性性能について評価された。これら試験で酵素は使用されなかった。
カプセルは、崩壊試験のために0.1%のインジゴチン(FD&ブルーNo.2)を含有するラクトースで満たされるか又は in vitro 溶解試験のためにアセトアミノフェンで満たされた。次いで、カプセルは、各々の実施例についてカプセル製造中にそれぞれ使用されたのと同じ溶液でバンディングされた。このカプセルバンディングは、崩壊試験の間にカプセルキャップと本体が分離するのを阻止する。
崩壊試験の結果を表1に示し、そして溶解試験の結果を図1に示す。
【0016】
【表1】
Figure 2004507581
【0017】
行なわれた試験で、全てのカプセルの優れた胃液抵抗性が確認され、それらはpH1.2への2時間の曝露後でさえ無傷のままであった。
実施例1〜3のカプセルは、pH6.8緩衝液中に通したら非常に急速に溶解した。実施例4のカプセルは幾分遅れた。追加の硬化剤の使用は、腸条件下で溶解プロフィールを変える可能性がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例4の溶解試験の結果。

Claims (16)

  1. フィルム組成物であって、
    (a)ペクチン、
    (b)第2フィルム形成性ポリマー、及び
    (c)硬化系
    を含んでなる組成物。
  2. 請求項1記載のフィルム組成物であって、該第2フィルム形成性ポリマーが、ゼラチン;プルラン;ポリビニルアルコール;ヒドロキシプロピル化スターチ、ヒドロキシエチル化スターチ;ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシエチルメチルセルロース;又はそれらの混合物から選択される組成物。
  3. 請求項1記載のフィルム組成物であって、ペクチンの含量が5〜50%、好ましくは10〜40%であり、そして該第2ポリマーの含量が60〜95%、好ましくは50〜85%である組成物。
  4. 請求項1記載のフィルム組成物であって、該硬化系がペクチンと二価カチオン塩からなる組成物。
  5. 請求項4記載のフィルム組成物であって、該二価カチオン塩がマグネシウム塩又はカルシウム塩から選択される組成物。
  6. 請求項1記載のフィルム組成物であって、該硬化系がペクチンと、カラジーナン又はゲランガム又はそれらの混合物から選択される追加硬化剤からなる組成物。
  7. 請求項1記載のフィルム組成物であって、更に着色剤及び/又はフレーバー付与剤が含有される組成物。
  8. 請求項1記載のフィルム組成物であって、更に可塑剤が含有される組成物。
  9. 硬質腸溶性カプセルの製造のための請求項1記載の組成物のフィルム形成性水溶液。
  10. 請求項1記載のフィルム形成性組成物を該水溶液の10〜50重量%、好ましくは15〜40重量%の量で含有する、請求項9記載の溶液。
  11. 該二価カチオンの塩を該水溶液の0.01〜0.5重量%の量で含有する、請求項9記載の溶液。
  12. 該二価カチオンの塩がマグネシウム塩及び/又はカルシウム塩であることを特徴とする、請求項11記載の溶液。
  13. カラジーナン及び/又はゲランガムから選択される追加硬化剤を該水溶液の0.05〜2重量%の量で含有する、請求項9記載の水溶液。
  14. 硬質腸溶性カプセルの浸漬成型法による製造のための請求項9記載の水溶液の使用。
  15. 10〜50重量%の請求項1記載の該フィルム形成性組成物を含有する水溶液からの、慣用的な硬質ゼラチンカプセル製造装置での40〜70℃の温度での、浸漬成型法による硬質腸溶性カプセルの製造。
  16. 腸溶性カプセルのバンディング過程のための請求項9記載の水溶液の使用。
JP2002522860A 2000-09-01 2001-08-21 ペクチンフィルム組成物 Expired - Fee Related JP4780898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00402423A EP1184033A1 (en) 2000-09-01 2000-09-01 Pectin film compositions
EP00402423.8 2000-09-01
PCT/EP2001/009594 WO2002017886A1 (en) 2000-09-01 2001-08-21 Pectin film compositions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004507581A true JP2004507581A (ja) 2004-03-11
JP4780898B2 JP4780898B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=8173840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002522860A Expired - Fee Related JP4780898B2 (ja) 2000-09-01 2001-08-21 ペクチンフィルム組成物

Country Status (19)

Country Link
US (1) US7041315B2 (ja)
EP (2) EP1184033A1 (ja)
JP (1) JP4780898B2 (ja)
KR (1) KR20030029900A (ja)
CN (1) CN1452481A (ja)
AT (1) ATE345114T1 (ja)
AU (2) AU2002210449B2 (ja)
BR (1) BR0113663A (ja)
CA (1) CA2420600A1 (ja)
CY (1) CY1105898T1 (ja)
DE (1) DE60124563T2 (ja)
DK (1) DK1315479T3 (ja)
EA (1) EA007563B1 (ja)
ES (1) ES2274905T3 (ja)
MX (1) MXPA03001855A (ja)
NZ (1) NZ524247A (ja)
PT (1) PT1315479E (ja)
SI (1) SI1315479T1 (ja)
WO (1) WO2002017886A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129386A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Medrx Co., Ltd. 経口腸溶性医薬組成物
JP2008012094A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Kenichi Katsu カプセル内視鏡
JP2009521269A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 バナー ファーマキャプス, インコーポレイテッド 胃の逆流抵抗性投薬形態
JP2009185022A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 Unimedical Inc 腸溶性・徐放性ソフトカプセル及びその製造方法
JP2010202550A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Qualicaps Co Ltd 腸溶性カプセル
JP2013116082A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Ina Food Industry Co Ltd 食品用可食性仕切りフィルム及び食品
JP2018053059A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 ライオン株式会社 コーティング組成物ならびにコーティング製剤及びその製造方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9254270B2 (en) 2002-10-01 2016-02-09 Banner Life Sciences Llc Enteric soft capsules
SI1545475T1 (sl) 2002-10-01 2014-10-30 Banner Pharmacaps, Inc. Enteričen sestavek za pripravo ovoja mehke kapsule
DE10309064A1 (de) * 2003-03-03 2004-09-16 Clariant Gmbh Polymere Zusammensetzung auf Basis von PVA
DE102006029200A1 (de) * 2006-06-26 2007-12-27 Siemens Ag Fahrtschreiber für ein Kraftfahrzeug
US20080031928A1 (en) * 2006-07-26 2008-02-07 Remington Direct Lp No laxation bulking system
US20090253808A1 (en) 2007-11-12 2009-10-08 Pharmaceutics International, Inc. Tri-molecular complexes and their use in drug delivery systems
KR101762460B1 (ko) 2009-09-24 2017-07-27 캡슈겔 벨지엄 엔브이 내산성 캡슐
GB0918590D0 (en) * 2009-10-22 2009-12-09 Ayanda As Composition
CN101708171B (zh) * 2009-12-17 2011-12-07 安徽黄山胶囊有限公司 一种肠溶植物空心胶囊
US8101204B2 (en) * 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
US20110171281A1 (en) * 2010-01-14 2011-07-14 Karl Wei Cao Soft capsule composition and method of use
US8101203B2 (en) * 2010-01-14 2012-01-24 Karl Wei Cao Hard capsule composition and method of use
WO2013093630A2 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Pronova Biopharma Norge As Gelatin/alginate delayed release capsules comprising omega-3 fatty acids, and methods and uses thereof
CN103113628B (zh) * 2013-02-01 2015-04-15 北京市农林科学院 可食性复合膜及其制备方法
EP3065720A1 (en) 2013-11-04 2016-09-14 Capsugel Belgium NV Methods and systems for improved bioavailability of active pharmaceutical ingredients including esomeprazole
CN103893771B (zh) * 2014-04-21 2015-08-26 湖南尔康制药股份有限公司 一种用于生产淀粉材料软胶囊的成膜组合物及其制备方法
CN103893772B (zh) 2014-04-21 2015-08-26 湖南尔康制药股份有限公司 一种羟丙基淀粉空心胶囊及其制备工艺
WO2015195989A1 (en) 2014-06-20 2015-12-23 Banner Life Sciences Llc Enteric soft capsule compositions
CA2950311C (en) 2014-06-23 2019-05-14 Banner Life Sciences Llc All natural enteric soft capsules comprising active ingredients
KR102305346B1 (ko) * 2014-09-11 2021-09-28 겔리타 아게 젤라틴/펙틴 입자
WO2016056230A1 (ja) * 2014-10-06 2016-04-14 富士カプセル株式会社 腸溶性ソフトカプセルの製造方法
CA2960620C (en) * 2014-10-06 2018-06-19 Fuji Capsule Co., Ltd. Method of manufacturing enteric seamless soft capsule
CN104523647A (zh) * 2014-12-15 2015-04-22 浙江宏辉胶丸有限公司 一种采用果胶的肠溶空心胶囊
CN106138007A (zh) * 2015-04-10 2016-11-23 大丰胶囊工业股份有限公司 制备肠溶性胶囊壳的组成物、肠溶性胶囊壳及制备方法
MX2015014524A (es) * 2015-10-15 2017-04-14 Centro De Investigación Y Asistencia En Tecnología Y Diseño Del Estado De Jalisco A C Composición polimérica.
US20170157058A1 (en) * 2015-12-08 2017-06-08 Dah Feng Capsule Industry Co., Ltd. Acid resistant capsule shell composition, acid resistant capsule shell and its preparing process
ITUB20156821A1 (it) 2015-12-09 2017-06-09 Altergon Sa CAPSULE DI GELATINA MOLLE A RILASCIO pH INDIPENDENTE
CN105534945B (zh) * 2015-12-29 2020-12-25 仙乐健康科技股份有限公司 一种植物型肠溶软胶囊
SI3455185T1 (sl) 2016-05-13 2021-08-31 Rockwool International A/S Sestavljeno vezivo za mineralna vlakna, ki vsebuje najmanj en hidrokoloid
US9579292B1 (en) 2016-11-21 2017-02-28 Karl Wei Cao Film forming hard capsule solution
US9700518B1 (en) 2016-11-21 2017-07-11 Karl Wei Cao Dip molding process for the manufacture of hard capsule shells
WO2018206133A1 (en) 2017-05-11 2018-11-15 Rockwool International A/S Binder composition for mineral fibers comprising at least one hydrocolloid and a fatty acid ester of glycerol
EP3768094B1 (en) * 2018-03-15 2024-05-01 R.P. Scherer Technologies, LLC Enteric softgel capsules
US10813887B2 (en) 2018-04-18 2020-10-27 Dah Feng Capsule Industry Co., Ltd Acid resistant capsule shell composition
US20220400724A1 (en) * 2019-10-28 2022-12-22 R.P. Scherer Technologies, Llc Delayed release softgel capsules in higher ph environment
WO2022064272A1 (en) * 2020-09-22 2022-03-31 Rensselaer Polytechnic Institute Polysaccharide-including liquid material and its manufacturing method
WO2023036581A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-16 Nutrition & Biosciences Usa 1, Llc A film-forming composition comprising pectin
KR20230167914A (ko) * 2022-06-03 2023-12-12 주식회사 서흥 장용성 경질캡슐의 제조를 위한 밴딩 용액과 이를 이용하여 제조한 장용성 경질캡슐

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326867A (en) * 1976-08-24 1978-03-13 Hayashibara Biochem Lab Method of endowment of waterrproof ability of formed product belonging to poluran series
JPS58172313A (ja) * 1982-04-01 1983-10-11 Morishita Jintan Kk 腸溶性軟カプセル
JPH0427352A (ja) 1990-05-22 1992-01-30 Fuji Capsule Kk 健康食品用腸溶性軟カプセル
JPH0436159A (ja) 1990-05-31 1992-02-06 Fuji Capsule Kk ローヤルゼリー軟カプセル
US5431917A (en) * 1992-10-08 1995-07-11 Japan Elanco Company, Ltd. Hard capsule for pharmaceutical drugs and method for producing the same
US5614217A (en) 1995-06-07 1997-03-25 R.P. Scherer Corporation Capsule shell formulation to produce brittle capsules
KR100219918B1 (ko) 1997-07-03 1999-09-01 김윤 대장선택적 약물전달용 조성물
PT1117736E (pt) * 1998-09-30 2004-10-29 Warner Lambert Co Composicoes de pelicula de amido modificado

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006129386A1 (ja) * 2005-06-03 2006-12-07 Medrx Co., Ltd. 経口腸溶性医薬組成物
US7678817B2 (en) 2005-06-03 2010-03-16 Medrx Co., Ltd. Enteric medicinal composition for oral use
JP4962888B2 (ja) * 2005-06-03 2012-06-27 株式会社 メドレックス 経口腸溶性医薬組成物
JP2009521269A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 バナー ファーマキャプス, インコーポレイテッド 胃の逆流抵抗性投薬形態
JP2013209416A (ja) * 2005-12-22 2013-10-10 Banner Pharmacaps Inc 胃の逆流抵抗性投薬形態
JP2008012094A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Kenichi Katsu カプセル内視鏡
JP2009185022A (ja) * 2008-01-11 2009-08-20 Unimedical Inc 腸溶性・徐放性ソフトカプセル及びその製造方法
JP2010202550A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Qualicaps Co Ltd 腸溶性カプセル
JP2013116082A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Ina Food Industry Co Ltd 食品用可食性仕切りフィルム及び食品
JP2018053059A (ja) * 2016-09-28 2018-04-05 ライオン株式会社 コーティング組成物ならびにコーティング製剤及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7041315B2 (en) 2006-05-09
EA007563B1 (ru) 2006-12-29
KR20030029900A (ko) 2003-04-16
PT1315479E (pt) 2007-01-31
DE60124563T2 (de) 2007-09-20
EP1184033A1 (en) 2002-03-06
AU1044902A (en) 2002-03-13
EP1315479B1 (en) 2006-11-15
ES2274905T3 (es) 2007-06-01
DK1315479T3 (da) 2007-02-05
ATE345114T1 (de) 2006-12-15
EP1315479B2 (en) 2015-10-21
EA200300329A1 (ru) 2003-08-28
CA2420600A1 (en) 2002-03-07
DE60124563D1 (de) 2006-12-28
CY1105898T1 (el) 2011-02-02
JP4780898B2 (ja) 2011-09-28
CN1452481A (zh) 2003-10-29
BR0113663A (pt) 2004-01-06
AU2002210449B2 (en) 2006-10-26
MXPA03001855A (es) 2005-09-08
NZ524247A (en) 2004-12-24
WO2002017886A1 (en) 2002-03-07
US20030175335A1 (en) 2003-09-18
EP1315479A1 (en) 2003-06-04
SI1315479T1 (sl) 2007-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780898B2 (ja) ペクチンフィルム組成物
US10874619B2 (en) Acid resistant capsules
AU2002210449A1 (en) Pectin film compositions
AU762692C (en) Modified starch film compositions
JP5248739B2 (ja) 腸溶性調製物
EP3178473B1 (en) Acid resistant capsule shell and its preparation process
KR20030026358A (ko) 경질 캡슐
WO2010114134A1 (ja) 硬カプセル
TWI715013B (zh) 抗酸膠囊殼組合物
JP2020507642A (ja) ハードカプセルシェル用フィルム形成性組成物及びそれから得られたハードカプセルシェル
CN106138007A (zh) 制备肠溶性胶囊壳的组成物、肠溶性胶囊壳及制备方法
WO2023250297A1 (en) Film forming delayed/enteric formulations for hard shell capsules, films and coatings

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071030

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071112

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20071221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees