JP2004506318A - ヒートシンクへの印刷回路基板の接着 - Google Patents

ヒートシンクへの印刷回路基板の接着 Download PDF

Info

Publication number
JP2004506318A
JP2004506318A JP2002518131A JP2002518131A JP2004506318A JP 2004506318 A JP2004506318 A JP 2004506318A JP 2002518131 A JP2002518131 A JP 2002518131A JP 2002518131 A JP2002518131 A JP 2002518131A JP 2004506318 A JP2004506318 A JP 2004506318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
heat sink
adhesive layer
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002518131A
Other languages
English (en)
Inventor
ワーン,ジョン,クンノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hamilton Sundstrand Corp
Original Assignee
Hamilton Sundstrand Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hamilton Sundstrand Corp filed Critical Hamilton Sundstrand Corp
Publication of JP2004506318A publication Critical patent/JP2004506318A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • H05K3/0061Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates onto a metallic substrate, e.g. a heat sink
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/35Heat-activated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/12Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers
    • C09J2301/124Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape
    • C09J2301/1242Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the arrangement of layers the adhesive layer being present on both sides of the carrier, e.g. double-sided adhesive tape the opposite adhesive layers being different
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/208Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive layer being constituted by at least two or more adjacent or superposed adhesive layers, e.g. multilayer adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/304Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being heat-activatable, i.e. not tacky at temperatures inferior to 30°C
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0183Dielectric layers
    • H05K2201/0195Dielectric or adhesive layers comprising a plurality of layers, e.g. in a multilayer structure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/02Fillers; Particles; Fibers; Reinforcement materials
    • H05K2201/0203Fillers and particles
    • H05K2201/0206Materials
    • H05K2201/0209Inorganic, non-metallic particles
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0278Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)

Abstract

ヒートシンク(24)に接着された印刷回路基板(10)の境界における空隙(26)は、前記印刷回路基板(10)に搭載された、熱を放出する部品(12)からヒートシンク(24)への熱伝達を妨げる。これによって、所定の印刷回路基板(10)に搭載される電子部品(12)の密度が制限される。このような問題は、印刷回路基板(10)をヒートシンク(24)に固定している接着剤を、感圧性接着剤層(22)および熱硬化性接着剤層(28)から形成することにより、解消することができる。前記熱硬化性接着剤によって、前記空隙が埋められ、これによって、熱を放出する部品(12)からヒートシンク(24)への熱伝達率が増大され、この結果、熱の放出(30)が増大する。

Description

【0001】
【技術分野】
印刷回路基板とヒートシンクとが互いに接着された印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリに関し、特に、印刷回路基板をヒートシンクに接着する方法に関する。
【0002】
【背景技術】
長年にわたって電子部品の小型化が要求されてきたことによって、所定の寸法の印刷回路基板上に搭載される電子部品の数が増大している。このような長年の動向によって、放熱がいっそう重要となってきている。現在使用されている多くの印刷回路基板には、何百個もの電子部品が搭載されており、これらは、プリントされた導電体層(多くの場合、銅トレースと称される)により相互に接続されている。このような電子部品の多くは、多量の熱を放出するものであるため、このような熱を放散させることによって、印刷回路基板およびこれに搭載された部品の耐用期間の短縮化を回避しなければならない。
【0003】
この結果、従来技術では、印刷回路基板がヒートシンク(通常は、アルミニウム、もしくは伝導度が大きい他の金属片)の上に取り付けられ、このヒートシンクによって、印刷回路基板上の、熱を放出する部品からの熱が吸収され、大気中もしくはヒートシンクと熱交換関係にある熱交換用流体へとこの熱が放出されるようにされてきた。頻繁には用いられないが、印刷回路基板上の、熱を放出する部品とヒートシンクとの間の境界部には、いわゆるサーマルパッドが挿入され、これによって、熱を放出する部品からヒートシンクへの熱伝達率が改善される。
【0004】
従来技術では、一般的に、感圧性接着剤(通常は、アクリルをベースとした感圧性接着剤)によって、印刷回路基板がそれぞれ対応するヒートシンクに固定されてきた。このような材料によって、適切な接着力および比較的良好な熱伝達率が得られるとともに、振動を受けるような環境で印刷回路基板を用いる場合に適度な振動絶縁効果が得られる。しかし、このような材料は流動性が特に優れている訳ではなく、さらに、銅トレースおよびサーマルパッドが通常は印刷回路基板の面から0.002〜0.003インチ程度突出するため、感圧性接着剤が存在しないポケットが、互いに隣接する銅トレース間、サーマルパッド間、もしくは銅トレースとサーマルパッドとの間に生じる。
【0005】
このようなポケットつまり空隙は、断熱領域として作用するため、熱を放出する部品とヒートシンクとの間の熱伝達率が減少する。さらに、空隙が生じると、このような空隙が存在しなければ得られた分の、ヒートシンクと印刷回路基板との間の接着部分が損なわれる。
【0006】
残念なことに、印刷回路基板とヒートシンクとの境界に配置された感圧性接着剤を、組み立て工程中に真空状態に置くことによっては、このような空隙を効果的に減少させることはできない。このような空隙は、通常、印刷回路基板とヒートシンクとの間のスペースの40%以上を占めるが、このような空隙は埋められない。上述したように感圧性接着剤の流動性は特に大きい訳ではなく、さらに、銅トレースおよびサーマルパッドがラビリンスシールのように作用することによって、銅トレース間、サーマルパッド間、もしくは銅トレースとサーマルパッドとの間のポケット内に存在する空気や他の気体が真空引きにより除去されることを妨げるためである。
【0007】
結果として、印刷回路基板およびヒートシンクが組み合わせられても、電子部品から放出される熱を要求される速度で放散させるのに要する程度にまで熱伝達率を増大させることができないため、所定の印刷回路基板上に搭載される電子部品の密度は、制限される。
【0008】
本発明は、以上の問題を解消することに関する。
【0009】
【発明の開示】
本発明の主な目的は、印刷回路基板をヒートシンクに接着するための斬新でかつ改良された方法を提供することである。本発明の主な目的は、さらに、斬新でかつ改良された接着型印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリを提供することである。
【0010】
本発明の一形態によると、印刷回路基板をヒートシンクに接着する方法は、a)感圧性接着剤層が前記ヒートシンクに接触しかつ熱硬化性接着剤層が前記印刷回路基板に接触するように、少なくとも1つの感圧性接着剤層および少なくとも1つの熱硬化性接着剤層を前記ヒートシンクと前記印刷回路基板との間に配置するステップと、b)ステップa)で得られたアッセンブリを真空状態で圧縮して、接着剤層とヒートシンクと印刷回路との間の気体を除去するステップと、c)ステップa)で得られたアッセンブリをステップb)の間もしくはその後で加熱して、熱硬化性接着剤を硬化させるステップと、を有する。
【0011】
好適な実施例によると、前記層を含む接着剤複合材料を前記印刷回路基板と前記ヒートシンクとの間に配置することによって、ステップa)を実行する。
【0012】
好ましくは、真空状態で前記アッセンブリを圧縮するステップと前記アッセンブリを加熱するステップとを同時に行う。
【0013】
好適な実施例によると、前記印刷回路基板を接着剤複合材料の上に配置する前に、接着剤複合材料を前記ヒートシンク上で圧延もしくは別の方法で加圧して、構成要素間の気体を除去する。
【0014】
本発明の他の形態によると、印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリは、印刷回路基板と、前記印刷回路基板から離間された印刷回路基板受容面を有するヒートシンクと、を備えており、少なくとも1つの感圧性接着剤層が前記ヒートシンクに接着されている。さらに、前記アッセンブリの前記印刷回路基板には、少なくとも1つの熱硬化性接着剤層が接着されている。これらの接着剤の層は、互いに接着されているとともに、前記ヒートシンクと前記印刷回路基板との間のスペースを充填しており、この充填されたスペースには、気体ポケットつまり空隙が実質的に存在しない。
【0015】
他の目的および利点は、以下の詳細な説明および付随の図面から明確となるだろう。
【0016】
【発明を実施するための最良の形態】
図1を参照すると、印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリの従来技術の構造が示されている。この印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリは、従来技術の構造の印刷回路基板を備えており、この印刷回路基板の一方の面14には、熱を放出する電子部品12が少なくとも1つ搭載されている。周知のように、印刷回路基板10は、その上に搭載された様々な電子部品の間の導電体として機能する銅トレース(これらのうちの1本だけが図示されている)を備えている。図1に示された銅トレース16は、印刷回路基板10の面14の反対側の面18から幾らか突出していることがわかる。上述したように、銅トレースは、通常、0.002〜0.003インチだけ突出している。
【0017】
さらに、印刷回路基板10の上には、一般的構造のサーマルパッド20が配置されており、通常、これは、銅などの薄膜からなる。
【0018】
印刷回路基板10の面18に隣接するように、アクリルをベースとした感圧性接着剤層22が配置されており、この感圧性接着剤層22は、銅トレース16およびサーマルパッド20に接触し、これらを一般的なヒートシンク24に結合している。通常、上述したように、銅トレース16の間、および/またはサーマルパッド20の間、もしくは銅トレース16とサーマルパッド20との間には、空隙26が生じる。このことは、感圧性接着剤22の流動性が特に大きい訳ではないため、従来のプロセスでは、空隙26を感圧性接着剤22により埋めることができないことに起因する。
【0019】
図2には、本発明により形成された印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリが示されている。この図では、同様な構成要素が示されているため、これらの構成要素には図1の従来技術の構造と同じ参照符号が付与されているとともに、これらについての説明を省略する。主な違いは、接着剤部分(body)28により空隙26がほぼ埋められている点である。通常、印刷回路基板10とヒートシンク24との間のスペースのうち空隙により占められるのは、5%未満となる。接着剤のボディ28は、通常、所定位置で硬化する前に流動する熱硬化性エポキシ接着剤からなる。
【0020】
図3には、図2に示されたアッセンブリの形成方法の好適な実施例が示されている。記載された実施例は、発明者が実行している最良の実施例であるが、この方法に変更を加えることも可能であり、付随の請求項に限定されている事項以外によっては、この好適な実施例は制限されない。
【0021】
ボックス30により示された最初のステップでは、2種類の接着剤の複合材料を提供する。この好適な実施例では、この複合材料は、2つの接着剤層からなり、これらのうちの一方は、感圧性接着剤の層であり、他方は、熱硬化性接着剤の層である。しかし、所望により、各接着剤の層を複数用いることも可能である。しかし、この複合材料の片側を感圧性接着剤22から形成しかつ他方の側を熱硬化性接着剤28から形成することは、重要である。好適な感圧性接着剤としては、ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング社(Minnesota Mining and Manufacturing)(3Mコーポレイション)から3M9460および3M9469という商品名で購入可能なアクリルベースの感圧性接着剤が挙げられる。熱硬化性接着剤28としては、感圧性接着剤22に接着し得る、エポキシベースの接着剤を用いることができる。このようなエポキシベースの接着剤もまた、3MコーポレイションからAF163という商品名で購入可能である。熱硬化性接着剤28としては、別のタイプのものを用いることも可能である。
【0022】
通常は、剥離ライナ(図示せず)を感圧性接着剤層に施す。同様な剥離ライナを熱硬化性接着剤層に施すことも可能であるが、熱硬化性接着剤が未硬化の状態でも実質的に固体状であり特に粘着性を有さない場合は、通常、このような剥離ライナは不要である。このような剥離ライナは、通常、以上で特定されたような熱硬化性接着剤を用いる場合に用いられる。代表的なものとして特定された感圧性接着剤は、アクリルをベースとしたものであるため、これらによって、まさに従来技術の構造と同様に、振動絶縁(減衰)の効果が得られる。
【0023】
続いて、剥離ライナを除去し、ヒートシンク24の印刷回路基板受容面32に感圧性接着剤層22を施す。続いて、接着剤の複合材料を面32の上で圧延してこれを面32上に接着するとともに、層22を含む複合材料を面32に施す接着プロセス中に生じ得る気体ポケットつまり泡を除去する。このステップは、ボックス34として図示されている。
【0024】
プロセスのこの段階で、ボックス36に示されているように、印刷回路基板を熱硬化性接着剤層に施す。続いて、結果として得られるアッセンブリを、一般的な真空バッグ内に配置して、真空引きする。このような工程によって、2つの効果が得られる。第1の効果は、このような工程を行わなければ存在し得る空気や気体をポケット26から追い出すことである。第2の目的は、ボックス38に示されているように、真空バッグをアッセンブリ上で潰してアッセンブリを圧縮することによって、銅トレース16およびサーマルパッド20が熱硬化性接着剤層に押し付けられるようにして、図2に示された接着剤部分を形成することである。
【0025】
続いて、ボックス40に示されるように、アッセンブリを加熱する。まず最初に、熱硬化性接着剤が加熱されることによって、その粘性が低下し、これによって、熱硬化性接着剤が、液化して、ボックス38のステップで真空引きされたポケット26に流れ込む。これと同時に、この樹脂の硬化が始まる。硬化が完了すると、熱硬化性接着剤により剛性の接着剤部分28が形成される。熱硬化性樹脂の液化および硬化は、200°Fのオーダーの温度で起こることが好ましい。このような温度は、硬化させるのに十分高く、かつ印刷回路基板およびその上に取り付けられている電子部品に熱的損傷が生じるほどには高くない温度である。
【0026】
続いて、アッセンブリを真空バッグから取り出し、在庫として保存したり、使用される場所へと出荷する。
【0027】
通常、熱硬化性接着剤層および感圧性接着剤層の厚さは、0.002〜0.010インチである。好適な実施例では、各層の厚さは約0.005インチである。
【0028】
一般的には、これらの層を可能な限り薄く形成し、適切な接着力が得られるようにすることが好ましい。これらの接着層は、銅やアルミニウムといった金属ほど熱伝導度は大きくない。従って、これらの層の厚さを大きくすると、これらの層を介した熱放出率(the rate of heat rejection)が減少する。同時に、感圧性接着剤層22を、所定の用途に必要な振動絶縁つまり減衰の効果を得るのに十分な厚さを有するものとしなければならない。
【0029】
図1に示されたような従来技術の構造では、空隙26のような空隙が、印刷回路基板10とヒートシンク24との間のスペースの40%以上を占めるが、本発明によりアッセンブリを形成すると、空隙が占めるスペースを、少なくとも5%でかつ0%程度にまで減少させることができる。これによって、印刷回路基板10からヒートシンク24への熱伝達を妨げる空隙26の大部分を効果的に除去することができる。
【0030】
結果として、空隙が除去されることによって、ヒートシンク24と印刷回路基板10との間の接着力が改善されるのみならず、熱伝達を妨げる断熱ポケットとして作用する空隙26の体積が減少することによって、熱伝導率が著しく増大する。
【0031】
ステップ30のように複合材料を提供することは、本発明を実施する上で非常に望ましいが、このことを、必ずしも行わなければならない訳ではない。複合材料を用いた場合、複合材料の薄膜を、レーザカットなどにより所望の寸法に切断することが容易となる。さらに、このことによって、手作業の際に生じる問題が減少する。しかし、所望により、接着剤層をそれぞれ別個に各構成要素に施し、続いて、これらを互いに接着することも可能である。
【0032】
好適な実施例では、ボックス38として示されている、アッセンブリを真空状態に置いて圧縮するステップと、ステップ40として示されている、アッセンブリを加熱するステップと、を図3に示されている順序の通りに行う必要はない。実際には、真空/圧縮ステップと加熱ステップとを同時に行い、よりいっそう、プロセスを迅速化するとともに手作業を低減することが好ましい。
【0033】
最後に、これらの層を施す方法により、接着剤の層の間、接着剤層とヒートシンク24との間、もしくは接着剤層と回路基板10との間に、泡が生成されることがない場合には、ボックス34として示されている圧延ステップを、省略することが可能である。
【0034】
以上のことから、本発明の接着型印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリを形成する方法によって、得られる製品を著しく改良できることがわかる。すなわち、ヒートシンクへの熱放出が大きな速度で起こるようにすることによって、基板10に取り付けられる電子部品の密度を増大させることができる。さらに、ヒートシンクと印刷回路基板との間の接着状態を改善することができる。このように、本発明は、このようなアッセンブリの形成方法を著しく改善するのみならず、アッセンブリもまた改良するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】
従来技術の印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリの部分断面図。
【図2】
図1と同様な、本発明の印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリの部分断面図。
【図3】
本発明の方法の好適な実施例で行われるステップの順序を示すフロー図。

Claims (11)

  1. 印刷回路基板をヒートシンクに接着する方法であって、
    a)露出された少なくとも1つの感圧性接着剤層および露出された少なくとも1つの熱硬化性接着剤層を含む接着剤複合材料を提供するステップと、
    b)前記の露出された感圧性接着剤層がヒートシンクの基板受容面に対向しかつ前記の露出された熱硬化性接着剤層が印刷回路基板に対向するように、前記複合材料を前記印刷回路基板と前記基板受容面との間に配置するステップと、
    c)ステップb)で得られた前記アッセンブリを真空状態に置き、加熱することによって、前記ヒートシンクと前記印刷回路基板との間に存在する気体を除去し、前記熱硬化性接着剤を硬化させるステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  2. ステップa)とステップb)との間に、前記接着剤複合材料を圧縮して気体の泡を除去するステップを行うことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記の圧縮ステップでは、前記接着剤複合材料を前記ヒートシンクに向かって圧縮することを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. 前記ステップc)では、ステップb)で得られた前記アッセンブリを圧縮することを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 前記ステップc)では、ステップb)で得られた前記アッセンブリを圧縮することを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 請求項1の方法により形成された印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリ。
  7. 熱を放出する部品が少なくとも1つ搭載された印刷回路基板をヒートシンクに接着する方法であって、
    a)感圧性接着剤層が前記ヒートシンクに接触しかつ熱硬化性接着剤層が前記印刷回路基板に接触するように、少なくとも1つの感圧性接着剤層および少なくとも1つの熱硬化性接着剤層を、前記ヒートシンクと前記印刷回路基板との間に配置するステップと、
    b)ステップa)で得られた前記アッセンブリを、真空状態で圧縮して、前記接着剤層もしくはこれらの間に存在する気体を除去するステップと、
    c)ステップa)で得られた前記アッセンブリを、ステップb)の間もしくはこの後で加熱して、前記熱硬化性接着剤を硬化させるステップと、
    を有することを特徴とする方法。
  8. 前記層を含む接着剤複合材料を、前記印刷回路基板と前記ヒートシンクとの間に配置することによって、ステップa)を実行することを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. ステップc)によって、前記熱硬化性接着剤が、さらに液化して、前記真空状態により生じた前記印刷回路基板上の真空の空隙へと流れ込むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 請求項7の方法により形成された印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリ。
  11. 印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリであって、
    a)印刷回路基板と、
    b)前記印刷回路基板から離間された印刷回路基板受容面を備えたヒートシンクと、
    c)前記ヒートシンクに接着された少なくとも1つの感圧性接着剤層と、
    d)前記印刷回路基板に接着された少なくとも1つの熱硬化性接着剤層と、
    を備えており、
    e)前記接着剤層は、互いに接着されているとともに、前記ヒートシンクと前記印刷回路基板との間のスペースに充填されており、
    f)前記の充填されたスペースには、気体ポケットつまり空隙が実質的に存在しないことを特徴とする印刷回路基板/ヒートシンクアッセンブリ。
JP2002518131A 2000-08-03 2001-07-26 ヒートシンクへの印刷回路基板の接着 Withdrawn JP2004506318A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US63147600A 2000-08-03 2000-08-03
PCT/US2001/023414 WO2002013586A1 (en) 2000-08-03 2001-07-26 Adhesive bonding of printed circuit boards to heat sinks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004506318A true JP2004506318A (ja) 2004-02-26

Family

ID=24531366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002518131A Withdrawn JP2004506318A (ja) 2000-08-03 2001-07-26 ヒートシンクへの印刷回路基板の接着

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20030019562A1 (ja)
EP (1) EP1305987A1 (ja)
JP (1) JP2004506318A (ja)
KR (1) KR20030029118A (ja)
CN (1) CN1452853A (ja)
AU (1) AU2001280773A1 (ja)
WO (1) WO2002013586A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011134892A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Yazaki Corp ヒートシンク取付構造
JP2012033768A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 接着体

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1307858C (zh) * 2003-05-21 2007-03-28 广达电脑股份有限公司 功能模块及其制造方法
JP2007045129A (ja) 2005-08-12 2007-02-22 Seiko Epson Corp 液体噴射ヘッド及び液体噴射装置
US20110259565A1 (en) * 2010-01-29 2011-10-27 Nitto Denko Corporation Heat dissipation structure
CN103374303B (zh) * 2012-04-28 2014-12-03 东莞优邦材料科技有限公司 一种发热元件与散热器固接的制备方法
KR20150023840A (ko) * 2012-08-03 2015-03-05 히타치가세이가부시끼가이샤 히트 싱크 부착 배선판, 히트 싱크 부착 부품 실장 배선판 및 이들의 제조 방법
US9997491B2 (en) * 2013-07-08 2018-06-12 Sony Corporation Method of determining curing conditions, method of producing circuit device, and circuit device
CN107041068B (zh) * 2016-02-04 2019-10-25 毅嘉科技股份有限公司 电路板结构及其制造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2551618B1 (fr) * 1983-09-02 1989-12-01 Inf Milit Spatiale Aeronaut Procede de fabrication d'un circuit imprime a couches enterrees et circuit imprime obtenu par un tel procede
JPS6297834A (ja) * 1985-10-25 1987-05-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd プリプレグ材の積層装置
US5180625A (en) * 1989-05-03 1993-01-19 Trw Inc. Ceramic aluminum laminate and thermally conductive adhesive therefor
DE4108667C2 (de) * 1991-03-16 2000-05-04 Bosch Gmbh Robert Verbundanordnung aus einer metallischen Grundplatte und einer keramischen Leiterplatte sowie Verfahren zu deren Herstellung
WO1994008781A1 (en) * 1992-10-20 1994-04-28 Avery Dennison Corporation Pressure-sensitive structural adhesive
WO1996037915A1 (en) * 1995-05-26 1996-11-28 Sheldahl, Inc. Adherent film with low thermal impedance and high electrical impedance used in an electronic assembly with a heat sink
DE19549354A1 (de) * 1995-06-30 1997-01-09 Fuba Printed Circuits Gmbh Verfahren zur Verbindung elektrischer Leiterplatten mit metallischen Wärmeableitplatten
EP0956590A1 (en) * 1996-04-29 1999-11-17 Parker-Hannifin Corporation Conformal thermal interface material for electronic components
EP0942054A1 (en) * 1998-03-11 1999-09-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multilayer adhesive construction
US6496373B1 (en) * 1999-11-04 2002-12-17 Amerasia International Technology, Inc. Compressible thermally-conductive interface

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011134892A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Yazaki Corp ヒートシンク取付構造
JP2012033768A (ja) * 2010-07-30 2012-02-16 Sumitomo Bakelite Co Ltd 接着体

Also Published As

Publication number Publication date
KR20030029118A (ko) 2003-04-11
US20030019562A1 (en) 2003-01-30
AU2001280773A1 (en) 2002-02-18
EP1305987A1 (en) 2003-05-02
WO2002013586A1 (en) 2002-02-14
CN1452853A (zh) 2003-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10607859B2 (en) Adhesive-bonded thermal interface structures
US5168926A (en) Heat sink design integrating interface material
US7291913B2 (en) System and method for high performance heat sink for multiple chip devices
JP5387685B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2004506318A (ja) ヒートシンクへの印刷回路基板の接着
JP2006100752A (ja) 回路装置およびその製造方法
US6339875B1 (en) Method for removing heat from an integrated circuit
JPH0817855A (ja) 半導体装置の製造方法およびこれに用いられる積層体
JP2004500692A (ja) 可撓性を有する伝熱装置およびその製造方法
JP7064710B2 (ja) 絶縁回路基板、及び、絶縁回路基板の製造方法
JP2837331B2 (ja) 接合部材
JPH10135249A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US5837556A (en) Method of removing a component from a substrate
JPH08222670A (ja) 半導体素子搭載用パッケージ
JP3077399B2 (ja) 電気回路用基板およびその製造方法
JPS606558B2 (ja) 電子部品の樹脂パツケ−ジ法
JP2002314006A (ja) 包装粘性魂状物及び粘性魂状物の転写方法
JPH0582060B2 (ja)
KR20020080136A (ko) 반도체칩과 섭스트레이트의 접착 방법 및 그 구조
JPH06196614A (ja) リードフレーム
JPS61239652A (ja) 半導体装置
JPS61287132A (ja) 電子素子用チツプキヤリアの製造方法
JP2019021821A (ja) 金属コイン埋込基板およびその製造方法
JPH05326768A (ja) 放熱装置
JP2006245099A (ja) 絶縁回路基板およびパワーモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081007