JP2004502092A - ラジアルピストンポンプ - Google Patents

ラジアルピストンポンプ Download PDF

Info

Publication number
JP2004502092A
JP2004502092A JP2002507171A JP2002507171A JP2004502092A JP 2004502092 A JP2004502092 A JP 2004502092A JP 2002507171 A JP2002507171 A JP 2002507171A JP 2002507171 A JP2002507171 A JP 2002507171A JP 2004502092 A JP2004502092 A JP 2004502092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston pump
peripheral surface
radial piston
drive shaft
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002507171A
Other languages
English (en)
Inventor
クルト フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004502092A publication Critical patent/JP2004502092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0408Pistons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B1/00Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B1/04Multi-cylinder machines or pumps characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders in star- or fan-arrangement
    • F04B1/0404Details or component parts
    • F04B1/0421Cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B53/00Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
    • F04B53/02Packing the free space between cylinders and pistons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

本発明は、内燃機関の燃料噴射システム、特にコモンレール式噴射システムで燃料高圧を発生させるためのラジアルピストンポンプであって、ハウジング内に支承された駆動軸が設けられており、該駆動軸が、偏心的に形成された軸区分を有しており、該軸区分が、燃料を吸い込んで高圧範囲において高圧で負荷するために、駆動軸に関して半径方向に各エレメント孔内で往復運動可能な、有利には複数のピストンと協働するようになっている形式のものに関する。
効率および寿命を向上させるために、ピストンの外周面(3)および/またはエレメント孔の内周面に、μm範囲の構造体が形成されている。

Description

【0001】
背景技術
本発明は、内燃機関の燃料噴射システム、特にコモンレール式噴射システムで燃料高圧を発生させるためのラジアルピストンポンプであって、ハウジング内に支承された駆動軸が設けられており、該駆動軸が、偏心的に形成された軸区分を有しており、該軸区分が、燃料を吸い込んで高圧範囲において高圧で負荷するために、駆動軸に関して半径方向に各エレメント孔内で往復運動可能な、有利には複数のピストンと協働するようになっている形式のものに関する。
【0002】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19847044号明細書に基づき、このような形式のラジアルピストンポンプが公知である。この公知のラジアルピストンポンプではピストンの外周面に、周方向の環状溝が設けられており、この環状溝は軸方向に配置された複数の通路に接続されている。これらの微視的な通路は、ピストンをそれぞれ対応するエレメント孔内で「ハイドロリック的に」もしくは「液圧的に」に位置調整するために働く。
【0003】
ピストンとエレメント孔とに設けられた摺動路は一方では極めて平滑に形成されていて、かつ均一な表面を有していなければならない。他面では、圧縮されるべき媒体のある程度の量が潤滑剤として表面に付着することが望ましく、このことは、ある程度の表面粗さを前提条件とする。この表面粗さは表面の有効支持面積の割合にとっては不都合となる。すなわち、ピストンとエレメント孔との周面全体を摺動路として有効に使用することができなくなる。表面粗さにより、達成され得る形状精度および寸法精度も制限されてしまう。この制限に基づき、規定の最小遊びを下回ることができなくなり、このことはやはりラジアルピストンポンプの効率を減少させる。この不都合な効果、はラジアルピストンポンプ内の圧力が高くなればなるほど、ますます増幅する。
【0004】
本発明の課題は、公知のラジアルピストンポンプの効率および寿命を向上させることである。
【0005】
この課題は、内燃機関の燃料噴射システム、特にコモンレール式噴射システムで燃料高圧を発生させるためのラジアルピストンポンプであって、ハウジング内に支承された駆動軸が設けられており、該駆動軸が、偏心的に形成された軸区分を有しており、該軸区分が、燃料を吸い込んで高圧範囲において高圧で負荷するために、駆動軸に関して半径方向に各エレメント孔内で往復運動可能な、有利には複数のピストンと協働するようになっている形式のものにおいて、ピストンの外周面および/またはエレメント孔の内周面に、μm範囲の構造体が形成されていることにより解決される。
【0006】
発明の利点
ピストン外周面とエレメント孔内周面とに形成される摺動路は、本発明によるラジアルピストンポンプでは極めて平滑にかつ形状正確に形成され得る。これにより、極めて小さな遊びを実現することができ、このことは、特に圧力が高い場合にはギャップ損失が少なくなることに基づき、ラジアルピストンポンプの良好な効率をもたらす。しかし、平滑な表面はラジアルピストンポンプの運転時に十分な潤滑を妨げて、ピストンのサージング(Kolbenfressern)を招く。ピストンおよび/またはエレメント孔の表面の意図的な構造化は、潤滑ポケットおよび潤滑通路の機能を有している。この構造化は、たとえばレーザを用いて意図的に導入することができる。表面に導入されたパターンもしくは構造体を介して、潤滑剤は運転時に、前記摺動路における供給されるべき潤滑個所に分配される。それと同時に構造化は潤滑剤のための貯え部としても働く。
【0007】
本発明の特別な構成では、各ピストンの一方の端面により仕切られた高圧範囲と、他方の端面により仕切られた低圧範囲との間に、運転時に直接的な接続が生じないように前記構造体が形成されている。これにより、漏れ流およびギャップ損失はできるだけ少なく保持される。
【0008】
本発明の別の特別な構成では、前記構造体が、ほぼ周方向に延びる潤滑通路によって形成されている。これにより、低圧範囲と高圧範囲との間の接続が形成されなくなることが容易に達成される。多数の潤滑通路を介して、潤滑剤のための貯蔵リザーバの大きさを決定することができる。
【0009】
本発明のさらに別の特別な構成では、前記構造体が、対(ペア)になって配置された種々異なる長さの潤滑通路によって形成されており、これらの潤滑通路が、互いに直角に配置されたそれぞれ2つのアームを有しており、この場合、一方のアームは各周面の軸方向に、他方のアームは各周面の周方向に、それぞれ配置されている。これにより、潤滑されるべき面にわたり潤滑剤の特に良好な分配が達成される。
【0010】
本発明のさらに別の特別な構成では、前記構造体が、軸方向に延びる多数の通路によって形成されており、これらの通路がグループ毎に配置されていて、周方向に延びる通路によって互いに接続している。このような直列形式の配置では、軸方向での流れ抵抗を、軸方向に延びる多数の通路を介して変化させることができる。周方向における付加的な接続通路により、特定の範囲で潤滑を意図的に改善することができる。流れ抵抗はさらに、特にパラメータである通路形状、通路横断面および通路長さに関連している。これらのパラメータを適当に選択することにより、潤滑剤供給を必要に応じて設定することができる。
【0011】
実施例の説明
本発明によるラジアルピストンポンプは、特にディーゼル機関への燃料供給のためのコモンレール式噴射システムにおいて使用される。コモンレールとは、共通の管路または共通のレールと同じ意味である。燃料を複数の別個の管路を介して個々の燃焼室内へ圧送する、慣用の高圧噴射システムとは異なり、コモンレール式噴射システムにおける噴射ノズルには、1つの共通の管路から燃料が供給される。
【0012】
このようなラジアルピストンポンプは、たとえばドイツ連邦共和国特許出願公開第19847044号明細書の図4〜図6に図示されている。上記ドイツ連邦共和国特許出願公開明細書の図4〜図6に図示されているラジアルピストンポンプは、ポンプハウジング内に支承された駆動軸を有しており、この駆動軸は偏心的に形成された軸区分を備えている。この偏心的な軸区分には、リングが設けられており、このリングに対して、偏心的な軸区分は回転可能である。リングはそれぞれ120°だけ互いにずらされた3つの平坦部を有しており、これらの平坦部には、それぞれ1つのピストンが支持されている。これらのピストンはそれぞれエレメント孔内で駆動軸に対して半径方向で往復運動可能に収容されていて、それぞれ1つのシリンダ室を仕切っている。
【0013】
各ピストンのベースには、プレートホルダによってプレートが取り付けられている。このプレートは、前記リングに設けられた対応する平坦部に接触している。プレートホルダはスナップリングによってピストンに固定されている。このラジアルピストンポンプは、プリフィードポンプによってタンクから圧送される燃料を高圧で負荷するために働く。燃料は有利にはディーゼル燃料である。高圧で負荷されたディーゼル燃料は、次いで上で述べた共通の管路内へ圧送される。
【0014】
圧送行程では、ピストンはリングの偏心運動に基づいて、駆動軸の軸線から離れる方向に運動させられる。吸込行程では、ピストンは半径方向で駆動軸の軸線へ接近する方向に運動して、燃料をシリンダ室内へ吸い込む。ピストンの吸込行程運動は、プレートホルダもしくはプレート対してプリロードもしくは予荷重をかけられたばねによって達成される。
【0015】
図1には、本発明によるラジアルピストンポンプのピストンの外周面の展開図が示されている。符号1でラジアルピストンポンプの高圧側が、符号2で低圧側がそれぞれ示されている。ピストン外周面の展開図は全体的に符号3で示されている。ピストン外周面には、周方向に延びる複数の潤滑通路4,5,6,7,8が互いに平行に配置されている。これらの潤滑通路の相互間隔は、高圧側1寄りになるにつれて、低圧側2寄りにおけるよりも徐々に密接するように形成されている。個々の潤滑通路は互いに連通しておらず、実質的に並列に接続されている。
【0016】
図2には、エレメント孔20が断面されて斜視図で示されている。エレメント孔20の内周面には、周方向に延びる複数の潤滑通路4,5,6,7,8が形成されている。
【0017】
図3には、本発明による別の実施例によるピストン外周面の展開図が図示されている。図3に示した実施例では、それぞれ10個の潤滑通路9,10,11,12,13,14,15,16,17,18が1つのグループにまとめられている。これらの潤滑通路9〜18はL字形に形成されている。その場合、L字形の潤滑通路のL字体を形成するそれぞれ一方の脚は周方向に、他方の脚は軸方向にそれぞれ配置されている。軸方向に同じ長さの脚を有するそれぞれ2つの潤滑通路は、周方向に延びる脚が互いに向かい合わされるように互いに対(ペア)を成して配置されている。
【0018】
図4に示した実施形では、高圧側1の近くにそれぞれ1つのT字形に形成された潤滑通路24が配置されている。この場合、T字形の潤滑通路のT字体を形成する中心軸は高圧側1へ向けられている。T字形の潤滑通路24は2つのL字形の潤滑通路25,26によって挟み込まれる。L字形の潤滑通路25,26の周方向に配置された脚を起点として、軸方向に複数の潤滑通路27が延びている。軸方向に延びる潤滑通路27は、周方向に延びる複数の潤滑通路によって交差される。図4には、周方向に延びるこれらの潤滑通路のうちの1つが、たとえば符号28で示されている。周方向に延びるこれらの潤滑通路を起点として、さらに、軸方向に延びる複数の潤滑通路が延びており、これらの潤滑通路のうちの1つが、図4にたとえば符号29で示されている。軸方向に延びるこれらの潤滑通路に続いて、さらに、周方向に延びる潤滑通路30が配置されている。潤滑通路30に続いて、軸方向に向けられた潤滑通路31と、周方向に向けられた潤滑通路32とが設けられている。
【0019】
レーザによって設けられたこれらの潤滑通路は、軸方向には貫通して延びていない。潤滑通路は、ギャップ損失および漏れ流をできるだけ少なく保持するために中断されている。潤滑通路は、図3および図4に図示されているように規則的なパターンを形成していてよいが、しかし不規則に配置されていてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形によるピストンの外周面の展開図である。
【図2】本発明によるエレメント孔を断面した斜視図である。
【図3】本発明の第2実施形によるピストン外周面の展開図の一部分を示す図である。
【図4】本発明の第3実施形によるピストン外周面の展開図の一部分を示す図である。
【符号の説明】
1 高圧側、 2 低圧側、 3 ピストン外周面、 4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18 潤滑通路、 20 エレメント孔、 24,25,26,27,28,29,30,31 潤滑通路

Claims (5)

  1. 内燃機関の燃料噴射システム、特にコモンレール式噴射システムで燃料高圧を発生させるためのラジアルピストンポンプであって、ハウジング内に支承された駆動軸が設けられており、該駆動軸が、偏心的に形成された軸区分を有しており、該軸区分が、燃料を吸い込んで高圧範囲において高圧で負荷するために、駆動軸に関して半径方向に各エレメント孔内で往復運動可能な、有利には複数のピストンと協働するようになっている形式のものにおいて、ピストンの外周面(3)および/またはエレメント孔の内周面(20)に、μm範囲の構造体が形成されていることを特徴とするラジアルピストンポンプ。
  2. 各ピストンの一方の端面により仕切られた高圧範囲(1)と、他方の端面により仕切られた低圧範囲(2)との間に運転時に直接的な接続が生じないように前記構造体が形成されている、請求項1記載のラジアルピストンポンプ。
  3. 前記構造体が、ほぼ周方向に延びる複数の潤滑通路(4,5,6,7,8)によって形成されている、請求項1または2記載のラジアルピストンポンプ。
  4. 前記構造体が、それぞれ対になって配置された、種々異なる長さの潤滑通路(9,10,11,12,13,14,15,16,17,18)によって形成されており、該潤滑通路が、それぞれ互いに直角に配置された2つのアームを有しており、一方のアームは各周面の軸方向に、他方のアームは各周面の周方向に、それぞれ配置されている、請求項1または2記載のラジアルピストンポンプ。
  5. 前記構造体が、軸方向に延びる多数の通路(27,29,31)によって形成されており、該通路がグループ毎に配置されていて、周方向に延びる通路(28,30,32)によって互いに接続している、請求項1または2記載のラジアルピストンポンプ。
JP2002507171A 2000-07-05 2001-06-15 ラジアルピストンポンプ Pending JP2004502092A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10032577A DE10032577A1 (de) 2000-07-05 2000-07-05 Radialkolbenpumpe
PCT/DE2001/002234 WO2002002937A1 (de) 2000-07-05 2001-06-15 Radialkolbenpumpe

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004502092A true JP2004502092A (ja) 2004-01-22

Family

ID=7647814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002507171A Pending JP2004502092A (ja) 2000-07-05 2001-06-15 ラジアルピストンポンプ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6837218B2 (ja)
EP (1) EP1301708B1 (ja)
JP (1) JP2004502092A (ja)
DE (2) DE10032577A1 (ja)
WO (1) WO2002002937A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051072A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 液圧回転機
JP2008057527A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Man Diesel Sa プランジャポンプ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7148803B2 (en) * 2003-10-24 2006-12-12 Symbol Technologies, Inc. Radio frequency identification (RFID) based sensor networks
DE102006052398B4 (de) * 2006-10-31 2012-01-19 Secop Gmbh Kolben, insbesondere für einen Verdichter
JP4530037B2 (ja) * 2007-12-21 2010-08-25 株式会社デンソー 内燃機関の吸気制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11303709A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 燃料噴射ポンプ
JPH11336638A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Nippon Soken Inc コモンレール式燃料噴射装置
DE19847044A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe
JP2001500221A (ja) * 1997-07-11 2001-01-09 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料高圧ピストンポンプ
JP2001065427A (ja) * 1999-08-10 2001-03-16 Robert Bosch Gmbh 単シリンダ高圧ポンプ
JP2003515701A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ロバート ボッシュ ゲーエムベーハー 高圧ポンプ内の燃料導入圧を制御するバルブシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3153987A (en) * 1960-06-29 1964-10-27 Thoma Hans Piston type hydrostatic power units
AU8652675A (en) * 1974-11-13 1977-05-19 F.B.J. Engineering Services Pty. Ltd. Piston
DE2730034A1 (de) * 1977-07-02 1979-01-18 Bosch Gmbh Robert Hydrostatische kolbenmaschine
DE2948346A1 (de) * 1979-11-30 1981-06-04 Heilmeier & Weinlein Fabrik für Oel-Hydraulik GmbH & Co KG, 8000 München Hydraulisches pumpenelement
JPS5958172A (ja) * 1982-09-27 1984-04-03 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ピストン機械
US5239955A (en) * 1993-01-07 1993-08-31 Ford Motor Company Low friction reciprocating piston assembly
AU6828294A (en) * 1993-05-06 1994-12-12 Cummins Engine Company Inc. Distributor for a high pressure fuel system
JPH06332175A (ja) * 1993-05-21 1994-12-02 Konica Corp 光重合性組成物
US5302450A (en) * 1993-07-06 1994-04-12 Ford Motor Company Metal encapsulated solid lubricant coating system
DE4401074B4 (de) * 1994-01-15 2007-01-18 Robert Bosch Gmbh Pumpenanordnung, insbesondere zur Förderung von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zu einer Brennkraftmaschine
US5628625A (en) * 1994-09-23 1997-05-13 Kelsey-Hayes Company High pressure fluid pump for use in vehicular braking system having anti-lock and traction assist feature
JPH10220343A (ja) * 1997-02-04 1998-08-18 Komatsu Ltd ピストンポンプ・モータ
US6142125A (en) * 1997-08-22 2000-11-07 Isuzu Motors Limited Supply pump for common rail fuel injection system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001500221A (ja) * 1997-07-11 2001-01-09 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料高圧ピストンポンプ
JPH11303709A (ja) * 1998-04-24 1999-11-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 燃料噴射ポンプ
JPH11336638A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Nippon Soken Inc コモンレール式燃料噴射装置
DE19847044A1 (de) * 1998-10-13 2000-04-20 Bosch Gmbh Robert Radialkolbenpumpe
JP2001065427A (ja) * 1999-08-10 2001-03-16 Robert Bosch Gmbh 単シリンダ高圧ポンプ
JP2003515701A (ja) * 1999-11-30 2003-05-07 ロバート ボッシュ ゲーエムベーハー 高圧ポンプ内の燃料導入圧を制御するバルブシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008051072A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Hitachi Constr Mach Co Ltd 液圧回転機
KR101267921B1 (ko) 2006-08-28 2013-05-27 히다치 겡키 가부시키 가이샤 액압 회전기
JP2008057527A (ja) * 2006-08-29 2008-03-13 Man Diesel Sa プランジャポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1301708B1 (de) 2007-08-22
WO2002002937A1 (de) 2002-01-10
DE10032577A1 (de) 2002-01-24
US20020179061A1 (en) 2002-12-05
DE50112915D1 (de) 2007-10-04
EP1301708A1 (de) 2003-04-16
US6837218B2 (en) 2005-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6216583B1 (en) Piston pump for high pressure fuel supply
US7107967B2 (en) Fuel supply pump having inner lubricating groove
EP2129869B1 (en) Low leakage plunger assembly for a high pressure fluid system
KR19980064341A (ko) 내연 기관 연료용 피스톤 펌프
US20100170480A1 (en) High-pressure fuel pump with roller tappet
US9970421B2 (en) Dual-stage cryogenic pump
US7278348B2 (en) High-pressure pump for a fuel injection system of an internal combustion engine
US11111893B2 (en) Tappet assembly for use in a high-pressure fuel system of an internal combustion engine
JP2004502092A (ja) ラジアルピストンポンプ
JP2003049745A (ja) 燃料噴射ポンプ
JP3945005B2 (ja) ポンプ
JP5071401B2 (ja) 燃料供給装置
KR101455857B1 (ko) 침착물 방지식 피스톤 펌프
JP5533740B2 (ja) 高圧燃料ポンプ
CN103261685A (zh) 高压泵
CN114630961A (zh) 用于活塞泵的滚子挺杆、活塞泵
CN111636988A (zh) 燃料喷射泵
GB2338993A (en) Radial piston pump
US20110220065A1 (en) Common Rail High Pressure Pump
US11879455B2 (en) Supply pump
JP2619727B2 (ja) 低粘性燃料油用ラジアルピストンポンプ
JP4941272B2 (ja) ポンプ
JP2870132B2 (ja) 燃料噴射ポンプ
KR20000026444A (ko) 가솔린 직접 분사용 고압 연료펌프
JP2000045907A (ja) 燃料ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110131

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110602