JP2004350289A - ビットマスク生成システムおよびプリンタドライバーおよび生成されたビットマスクマスクを取り込んだ印刷方法ならびにその使用方法 - Google Patents
ビットマスク生成システムおよびプリンタドライバーおよび生成されたビットマスクマスクを取り込んだ印刷方法ならびにその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004350289A JP2004350289A JP2004150754A JP2004150754A JP2004350289A JP 2004350289 A JP2004350289 A JP 2004350289A JP 2004150754 A JP2004150754 A JP 2004150754A JP 2004150754 A JP2004150754 A JP 2004150754A JP 2004350289 A JP2004350289 A JP 2004350289A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- array
- input
- bit mask
- data
- inputs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 59
- 238000003491 array Methods 0.000 claims abstract description 44
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 108
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 55
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 28
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 18
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 14
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 11
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 8
- 238000003892 spreading Methods 0.000 claims description 8
- 230000006837 decompression Effects 0.000 claims description 7
- 238000013144 data compression Methods 0.000 claims description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 claims description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 claims description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 2
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 claims 1
- 230000004044 response Effects 0.000 claims 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 abstract description 25
- 230000006835 compression Effects 0.000 abstract description 25
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 6
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/405—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/40—Picture signal circuits
- H04N1/405—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels
- H04N1/4051—Halftoning, i.e. converting the picture signal of a continuous-tone original into a corresponding signal showing only two levels producing a dispersed dots halftone pattern, the dots having substantially the same size
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/41—Bandwidth or redundancy reduction
- H04N1/4105—Bandwidth or redundancy reduction for halftone screened pictures
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/52—Circuits or arrangements for halftone screening
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Abstract
【解決手段】マルチレベル画素200の値は、記憶されたビットマスクアレイ350−0から350−255の一つを選択する。画像内のマルチレベル画素の座標は、選択されたビットマスクアレイの中から入力を特定し、次に、ハーフトーン画像310における対応する画素値を設定するため用いられる。輪郭削りの出現を減少させるため、近似する階調を有する画像の隣接する部分の境界において、記憶されたビットマスクアレイは、連続するグレレベルについてのビットマスクアレイ内の入力のほとんどが同ようなものである。また、輪郭削りの問題を減少させるため、連続するグレーレベル用のビットマスクの重要な部分の近似性により、ビットマスクアレイが圧縮に適したものとなる。
【選択図】図1A
Description
まず、本発明に基づくビットマスクを用いた印刷の概略を、図1Aならびに図1Bを参照して説明する。
ここで、ビットマスクアレイ、本発明に基づき前記ビットマスクアレイを組み込むプリンタドライバー、を生成するシステムの詳細について図2を参照して説明する。
ハーフトーン出力画像29、36を生成するため用いることができるビットマスクのセットを生じさせるビットマスク生成コンピュータ1の生成モジュール8によりビットマスクを生成することにより、画像を表すインクドットが、好ましい態様により配置され、輪郭削りが制御されることの詳細について、図3から図10を参照しつつ、ここで、説明する。
ここで、ビットマスクデータを生成するビットマスク生成コンピュータ1の全体的な処理を、ビットマスク生成コンピュータ1の処理のフロー図である図4を参照して詳細に説明する。
まず、ビットマスク生成コンピュータ1は、マスク生成モジュール40を呼び出す。かかるマスク生成モジュール40が、初めて呼び出されると、当該マスク生成モジュール40は、重みづけマスクデータを重みづけマスク記憶部42に記憶させる(S4−1)。
これまで述べたように、現在のビットマスク記憶部46内での、1に変換される0の選択は、現在のマスク記憶部46におけるアレイ内の他の1の位置に基づいて決定される、関数に基づいて行われる。このことは、1に変更される0の初期の選択が、後のレベル用のビットマスクにおいて後に行われる1の位置合わせに非常に大きな影響を有していること、を意味する。したがって、例えば、ビットマスクの一部を図示するものであって、文字AからEがビットマスク内の1を表し、ブランクの四角が0を表す図9Aを参照すると、図9Aに示される1の拡散は、図9Bに示されるようなアレイに対する1の追加について行われる選択に影響を及ぼす。図9Aの配置によっても外観的に好ましい画像を生じさせるであろうが、文字AからEにより表されるドットの影響により、理想には少し及ばない程度の配置を有する図9Bに示すような、次のレベルを生じさせる。したがって、例えば、図9Bの場合、かかる配列は、文字F、C、BならびにE、G、Dで示される2の斜線を作り出す。
図11は、本実施形態の圧縮モジュール9のブロック図である。本実施形態において、圧縮モジュール9は、生成モジュール3により用いられたビットマスク記憶部54と同じであるビットマスク記憶部54、ラインマスク記憶部56、排他的論理和プロセッサ58、排他的論理和ラインマスク記憶部60、ランレングス・エンコーダー62ならびに圧縮データ記憶部64、を備えている。
ここで、プリンタドライバー25、30において、本発明に基づき生成された圧縮データを使用することについて、図14から図20を参照しつつ説明する。
ここで、解凍リンクマスクを用いた画像プロセッサ88による、マルチレベル画像データのハーフトーンデータへの変換について、図17から図20を参照して説明する。
上記実施形態においては、生成モジュール8の重みづけマスク記憶部42に記憶されたデータを生成するため、単一の関数が用いられていたが、異なるレベル用の重みづけマップを生成するのに、異なる関数を用いることもできる。より具体的には、ほとんど0からなる(predominately zero)アレイと関連するビットマスク用の重みづけマップを生成する場合、長い距離の後ゼロに下落する、距離により決定される関数を用いることもでき、ビットマスクアレイに多数の1を含むビットマスクデータの複数のレベルについては、より急激にゼロに下落するので、小規模な近接するアレイに基づき値を生成させる関数を用いることもできる。
Claims (75)
- マルチ
レベル画像データの要素(items)、を受け取る受信部であって、前記マルチレベル画像データの要素は、画像における位置と、影の範囲(range of shades)のそれぞれ、を関連づけるもの、
2値のビットマスクアレイのセットを表すデータを記憶するビットマスク記憶部であって、前記アレイのそれぞれは、前記影の範囲のそれぞれの影と関連づけられ、前記アレイの入力は、前記関連づけられた影を表現するためのドットおよびギャップのパターンを定義するもの、および
変換されるマルチレベル画像データの要素用の前記影に関連づけられた前記ビットマスクアレイを選択し、前記選択されたビットマスク中の一以上の入力を、マルチレベルデータの前記要素により特定された前記位置を用いて特定し、前記ビットマスクアレイ中の前記一以上の特定された入力を、前記位置のためのハーフトーンデータとして出力することにより、マルチレベル画像データの要素を、ハーフトーン画像データに変換するよう動作可能な変換ユニット、を備えた、マルチレベル画像データをハーフトーン画像データに変換する画像処理装置において、
前記範囲の中間域において、少なくとも連続する影のいくつかのペアと関連づけられた前記2値のビットマスクアレイは、その全てではないが、前記ペアのビットマスクアレイにより定義される明るい影用のドットのパターンのほとんどが、前記ペアの暗い影用のビットマスクにより定義されるドットパターンのサブセットとして含まれるものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項1にかかる画像処理装置において、連続する影に関連づけられた前記2値ビットマスクアレイは、明るい影用のビットマスクアレイにより定義される前記ドットパターンのほとんど、あるいは、全部が、次の連続する、暗い影用のビットマスクにより定義される前記ドットパターンのサブセットとして含まれるもの、であること、
を特徴とするもの。 - 請求項1または請求項2にかかる画像処理装置において、前記影の範囲中の明るい影の範囲において連続する影に関連づけられた前記2値ビットマスクアレイは、前記影の範囲の明るい影用のビットマスクアレイにより定義される前記ドットパターンの全部が、次の連続する暗い影用の前記ビットマスクにより定義される前記ドットパターンのサブセットとして含まれるもの、であること、
を特徴とするもの。 - 請求項1、請求項2または請求項3にかかる画像処理装置において、前記影の範囲中の暗い影の前記範囲において連続する影に関連づけられた前記2値ビットマスクアレイは、暗い影用のビットマスクアレイにより定義されるドットのパターンが、前記パターンにおける一連のギャップを特定し、当該ギャップのセットは、次の連続する明るい影用の前記ビットマスクにより定義される前記ドットパターンにより特定される前記一連のギャップのサブセット、であること、
を特徴とするもの。 - 請求項1から請求項4のいずれかにかかる画像処理装置において、連続する影に関連づけられた2値ビットマスクのペア間で異なる、対応入力の数は、そのために前記ビットマスク記憶部にデータが記憶される、全ての前記アレイ用のしきい値より少ないこと、
を特徴とするもの。 - 請求項5にかかる画像処理装置において、前記しきい値は、前記影の範囲における影の数により除される各ビットマスクアレイにおける入力の2倍に対応する値を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項6にかかる画像処理装置において、前記影の範囲の明るい影の範囲において連続する影に関連づけられている2値ビットマスクアレイのペア間で異なる、対応入力の数は、前記影の数により除される各ビットマスクアレイの入力の数、と等しいこと、
を特徴とするもの。 - 請求項6にかかる画像処理装置において、前記影の範囲の暗い影の範囲において連続する影に関連づけられた2値ビットマスクのペア間で異なる、対応入力の数は、前記影の数により除される各ビットマスクアレイの入力の数、と等しいこと、
を特徴とするもの。 - 前記請求項のいずれかにかかる画像処理装置において、前記2値ビットマスクアレイは、それぞれがnXm個の入力アレイを有し、前記変換ユニットは、前記選択されたビットマスクにおけるnを法とするx(x moduko n)、 mを法とするy(y modulo m)位置における入力を、座標x、y、に関連づけられた位置のため選択されたビットマスクにおける入力、として選択するよう動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項1から請求項8のいずれかにかかる画像処理装置において、前記ビットマスク記憶部は、2値ビットマスクアレイのセットを表すデータを記憶し、マルチレベル画像の同じラインにおける異なる影用のマルチレベルデータの要素を処理するビットマスクデータは、前属するメモリ位置に記憶されること、
を特徴とするもの。 - 請求項10にかかる画像処理装置において、前記ビットマスク記憶部は、各データセットが前記影の範囲の影の数に対応する複数の2値数を含む、複数のデータのセットを備えたデータを記憶し、前記データセットのそれぞれは、マルチレベル画像のラインを処理するためのデータを含み、前記変換ユニットは、処理されるマルチレベル画像データの要素により表される前記影に基づき処理されるマルチレベル画像データのライン用の数の集合から2値数を選択するよう動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項10または請求項11にかかる画像処理装置において、前記変換ユニットは、処理されるマルチレベル画像データのラインにおける要素数をカウントするカウンターを備え、前記変換手段は、前記カウンターの現在の値を用いて選択された前記マルチレベル画素用の前記マルチレベル値に基づき選択された2値数の入力を、マルチレベルデータの要素についてのハーフトーンデータとして、出力するよう動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 前記請求項のいずれかにかかる画像処理装置において、さらに、
ランレングスデータの複数の要素を受け取り、
ランレングスデータの前記要素用の他の形式の入力に続き、そこに、ランレングスデータの各要素用に第1の形式の複数の入力データが含まれている2値アレイのデータを生成し、および
前記アレイの連続する2値数のグループため、ビットマスクを表すデータを生成するよう、数の各ペアについて排他的論理和演算動作を行うことにより、2値ビットマスクのセットを表すデータを生成する解凍ユニット、を備えること、
を特徴とするもの。 - ビットマップアレイの生成方法であって、
各入力が第1の形式又は第2の形式からなる複数の入力を含む第1ビットマスクアレイを受け取り、
前記第1形式の入力の数を、前記第2形式の入力の数になるよう変更し、
前記変更されたアレイにおいて前記入力が前記形式のいずれか一つであるか判断し、前記一のタイプの前記入力が、他の形式の入力と位置が交換された場合、異なる形式の入力の拡散の範囲を改良し、および
入力の拡散を改良させるため、判断された入力ペアを交換し、選択された前記ペアは、前記アレイにおける入力の合計数が、現在の値を超えないもの、を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項14にかかる方法において、入力ペアの前記交換は、前記第1アレイ内の入力数と異なる前記アレイ内の入力数が前記既設定値を越えないようにした、前記アレイ内の異なる形式での入力の拡散における最も大きい改良に関連づけられた入力のペアの交換、を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項14にかかる方法において、ペアの入力の前記交換は、双方が前記第1ビットマスクアレイ内の入力に対応するペアの入力の交換が、前記アレイにおいて入力拡散について最も大きい改良を生じさせるかを判断し、
前記入力交換が、前記拡散を少なくとも所定量だけ改良させる場合、前記入力を交換するとともに、前記入力交換により、前記第1アレイにおける入力数と異なる前記アレイ内の入力数が前記既設定数を超えない場合、前記入力を交換し、そうでない場合には、前記アレイ内の入力の広がり範囲における前記最も大きい改良と関連づけられる前記ペアの入力であって、その入力が、いずれも、前記第1ビットマスクにおける入力と対応しないもの、を交換すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項16にかかる方法において、前記入力の拡散が改良することについての前記判断は、前記第2形式の選択された入力が前記第1形式からなる場合、前記第1形式からなる前記アレイにおける前記第1ならびに第2形式の入力配置に基づき、前記アレイにおける各位置の重みづけ値を決定し、
前記選択された入力について決定された重みづけ値と、前記第1形式の入力に対応する他の位置の値を比較し、
前記二の位置に関連する前記重みづけ値に基づき、前記第1形式の入力の位置を、前記第2形式の前記選択された入力のための他の位置として選択すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項17のいずれかにかかる方法において、前記入力数の変更は、前記アレイ内の前記第1ならびに第2形式の入力の配置に基づき、前記アレイの各位置のために重みづけ値を決定し、および
前記重みづけ値に基づき、前記第2形式の入力となるよう、前記第1形式の入力を選択すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項18のいずれかにかかる方法において、前記重みづけ値の決定は、 重みづけ値のアレイであって、当該アレイにおける各値は、前記ビットマスクアレイにおける対応位置と関連づけられているもの、を記憶し、
前記ビットマスクアレイの前記入力の変更に応じて重みづけ値を変更し、および
前記変更した重みづけ値を用い、前記ビットマスクアレイにおける入力を変更する変更値(modifications)を選択すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項19にかかる方法において、前記重みづけ値のアレイに記憶された前記重みづけ値は、それぞれが、前記値のための前記アレイにおける位置に対し、前記ビットマスクアレイの異なる形式の入力位置により決定された値、を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項20いずれかにかかる方法おいて、前記重みづけ関数は、前記ビットマスクにおける入力と、他の部分における前記形式の一つの入力との間の距離に基づき、前記アレイにおける異なる部分のため、決定されること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項21のいずれかにかかる方法において、前記選択された入力の前記変更は、変更される入力用の前記重みづけ関数が、しきい値を超えるだけ、前記アレイにおける他の入力用の重みづけ関数と異なるか否か、に基づいて行われること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項22のいずれかにかかる方法において、前記重みづけ関数は、前記ビットマスクアレイにわたる前記形式の一つの入力の拡散を表す、関数であること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項23のいずれかにかかる方法において、さらに、
それぞれの数が、前記ビットマスクアレイにおける入力と関連づけられる乱数のアレイを記憶し、および、
前記乱数に基づき、前記アレイの選択における入力を選択すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項24にかかる方法において、入力の前記選択は、前記入力に関連づけられた前記記憶された乱数値に基づき、近似する重みづけ関数値に関連づけられた入力間の選択を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項24にかかる方法において、前記ビットマスクアレイにおける入力用の前記重みづけ関数は、前記アレイに含まれる前記第1形式の入力の占有率(coverage)のレベルに基づき、スケーリング関数(scaling factor)が乗じられる前記入力に関連づけられた前記記憶された乱数値を用いて決定されること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項26のいずれかにかかる方法において、さらに、
交換される前記第1形式の入力が、前記第1ビットマスクアレイの前記第1形式の入力と対応するか否か、を監視し、および
前記第1ビットマスクにおける入力と対応しない少なくとも1の入力が交換された後、前記第1ビットマスクにおける前記第1形式の入力に対応する前記第1形式の入力の交換を阻止すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項27にかかる方法装置において、前記阻止は、前記第1ビットマスクにおける入力に対応しない少なくとも1の入力が交換された後、前記第1ビットマスクにおける前記第1の形式の入力に対応しない、前記変更されたアレイにおける前記形式のいずれかの入力を決定し、前記1の形式の前記入力の位置が、前記第1ビットマスクにおける前記第1形式の入力に対応しない他の形式の入力と交換される場合、異なる形式の入力の拡散範囲が改良されること、および、
入力の拡散を改良させるため決定された、選択済みの入力ペアを交換すること、を含むものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項14から請求項28のいずれかにかかる方法において、入力の前記交換は、前記アレイの変更を生じさせるため決定された異なる形式の拡散における改良の相違が、所定のしきい値と同じぐらいになるまで繰り返されること、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイのセットを生成する方法であって、
第1のビットマスクアレイを記憶するステップ、
請求項14から請求項28にかかる方法のいずれかに基づき、前記第1ビットマスクアレイを用いて、別のビットマスクアレイを生成するステップ、
前記別のビットマスクアレイを記憶するステップ、および
前記別のビットマスクアレイを用い、前記生成ならびに記憶ステップを繰り返すステップ、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 請求項30にかかる方法において、さらに、生成された各ビットマスクアレイを出力するステップ、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 請求項28から請求項31のいずれかにかかる方法において、さらに、
記憶されたビットマスクアレイと前記生成ならびに記憶ステップの繰り返しにより生成されるアレイとの間で異なる入力値の最大数のための、前記既設定値を決定するステップ、 記憶されたビットマスクアレイと生成されたビットマスクアレイ間で異なる、入力の数を決定するステップ、および
次の前記生成ならびに記憶ステップの繰り返し用に、前記決定された数を用いて前記既設定値を演算するステップ、を備えたこと
を特徴とするもの。 - 請求項32にかかる装置において、前記決定された数を使用する前記ステップは、連続して記憶されるビットマスクアレイ間で異なる入力の平均数が、既設定のしきい値より小さくなるよう、前記既設定値を演算するステップ、を含むこと、
を特徴とするもの。 - ビットマスクデータを生成する方法であって、
2値のアレイを記憶するステップ、
重みづけ数のアレイであって、そのそれぞれが、前記記憶された2値アレイにおける入力に対応するもの、を記憶するステップ、
前記入力に対応する前記重みづけ数に基づき、前記2値において入力を選択するステップ、
前記選択された入力を変更するとともに、前記選択された入力の前記アレイにおける相対位置、ならびに、重みづけ数の前記アレイにおける入力の位置に基づき、前記アレイにおける重みづけ数の値を変更するステップ、および
前記変更したアレイを、ビットマスクデータとして出力するステップ、を備えたこと
を特徴とするもの。 - 請求項34にかかる方法において、さらに、
乱数のアレイを記憶するステップ、および
変更を行うのに、前記2値アレイにおいて入力を選択するため、前記乱数アレイ、ならびに、重みづけ数の前記アレイを用いるステップ、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイのセットの一部を表すデータを生成する方法であって、
ランレングスにエンコードされたデータの複数の要素を受け取り、
受け取った、ランレングスエンコードされたデータを、2値数のアレイを生成することにより処理し、ここで、ランレングスにエンコードされたデータの各要素のため、第1の形式の多数の入力が、他の形式の入力に続き、連続した位置で前記2値アレイ内に含まれており、
前記グループ内の近接するラインにより表された2値数の間で、排他的論理和動作を実行することにより、前記生成されたアレイのラインのグループを処理し、および
前記排他的論理和動作を実行することにより決定された2値数を含む2値アレイを、ビットマスクアレイのセットの一部を表すデータとして、出力すること、
を特徴とするもの。 - マルチレベル画像データをハーフトーン画像データに変換する画像処理方法であって、
アレイのそれぞれが影の範囲の各影と関連づけられ、当該アレイにおける入力が、前記影を表すためのドットならびにギャップのパターンを定義する、2値のビットマスクアレイのセットを表すデータを記憶し、
マルチレベル画像データの要素であって、画像内の位置と前記影の範囲の各影を関連づける、前記マルチレベル画像データの要素を受け取り、ならびに
変換される前記マルチレベル画像データの要素に関する影と関連づけられた前記ビットマスクアレーを選択し、
マルチレベルデータの前記要素により特定された前記位置を用いて、前記選択されたビットマスクにおける入力を特定し、および、
前記ビットマスクアレイにおける前記識別済み入力を、前記部分のためのハーフトーンデータとして出力することにより、マルチレベル画像データの各要素を、ハーフトーン画像データに変換するステップ、
を備え、
影の前記範囲の中間域において、少なくともいくつかの連続する影のペアと関連づけられた前記2値のビットマスクアレイは、全てではないが、前記ペアの明るい影用のビットマスクにより定義されるドットのパターンのほとんどが、前記ペアの暗い影用のビットマスクにより定義されるドットパターンのサブセットとして含まれること、
を特徴とするもの。 - 請求項37にかかる画像処理方法において、連続する影に関連づけられた前記2値ビットマスクアレイは、明るい影のためのビットマスクアレイにより定義される前記ドットパターンのほとんどまたは全てが、次の連続する暗い影のためのビットマスクにより定義される前記ドットパターンのサブセットとして含まれるものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項37または請求項38にかかる画像処理方法において、影の前記範囲の明るい影の範囲において連続する影と関連付けられた前記2値ビットマスクアレイは、明るい影の前記範囲における明るい影用のビットマスクアレイにより定義される全てのドットパターンが、次の連続する暗い影用の前記ビットマスクにより定義される前記ドットパターンのサブセットとして含まれるものであること、
を特徴とするもの。 - 請求項37、請求項38または請求項39にかかる画像処理方法において、影の前記範囲の暗い影の範囲において連続する影と関連づけられた前記2値ビットマスクアレイは、暗い影の前記範囲における暗い影用のビットマスクアレイにより定義された前記ドットパターンが、前記パターンにおける一連のギャップを特定するものであり、前記ギャップのセットは、次の連続する明るい影用のビットマスクにより定義される前記ドットパターンにより特定される前記一連のギャップのサブセットであること、
を特徴とするもの。 - 請求項37から請求項40のいずれかにかかる画像処理方法において、連続する影に関連づけられた2値ビットマスクアレイのペア間で異なる対応する入力の数は、それに対しデータが記憶される全ての前記アレイ用のしきい値に満たないこと、
を特徴とするもの。 - 請求項41にかかる画像処理方法において、前記しきい値は、影の前記範囲における影の数により除される各ビットマスクアレイにおける入力の2倍の数に対応する値を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項42にかかる画像処理方法において、影の前記範囲の明るい影の範囲において連続する影と関連づけられた2値のビットマスクアレイのペア間で異なる対応する入力の数は、前記影の数により除される各ビットマスクアレイにおける入力の数と等しいこと、
を特徴とするもの。 - 請求項42にかかる画像処理方法において、影の前記範囲の暗い影の範囲において連続する影と関連付けられた2値のビットマスクアレイのペア間で異なる対応する入力の数は、前記影の数により除される各ビットマスクアレイにおける入力の数と等しいこと、
を特徴とするもの。 - 請求項37から請求項44のいずれかにかかる画像処理方法において、前記ビットマスクアレイは、それぞれ、nXm個のアレイの入力を有し、座標x、yに関連づけられた位置用の選択されたビットマスクにおける入力の特定は、前記選択されたビット膜における、nを法とするx、mを法とするy位置における入力の特定を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項37から請求項45のいずれかにかかる画像処理方法において、2値ビットマスクアレイのセットを表すデータを記憶することは、連続したメモリ位置におけるマルチレベル画像の同じラインの異なる影のマルチレベルデータの要素を処理するためのビットマスクデータ、を記憶することを含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項46にかかる画像処理方法において、さらに、処理されるマルチレベルデータ画像データのラインにおけるマルチレベルデータの要素の数をカウントし、ならびに、前記カウンター用の現在の値を用い、選択された2値ビットマスクアレイの入力を、マルチレベルデータ要素用のハーフトーンデータとして出力するステップ、を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項37から請求項47のいずれかにかかる画像処理方法において、さらに、
ランレングスデータの複数の要素を受け取り、
ランレングスデータの前記要素用の他の形式の入力に続き、そこに、ランレングスデータの各要素用に第1の形式の複数の入力データが含まれている2値データのアレイを生成し、および
前記アレイの連続する2値数のグループため、ビットマスクアレイを表すデータを生成するよう、数の各部分について排他的論理和動作を行うことにより、
2値ビットマスクのセットを表すデータを生成すること、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイを生成する装置であって、
各入力が第1の形式あるいは第2の形式である、複数の入力を有する第1ビットマスクアレイを記憶するデータ記憶部、
複数の前記第1形式の入力が第2形式の入力になるよう変更することにより、前記データ記憶部内に記憶された第1ビットマスクアレイを変更するよう動作可能な変更ユニット、 前記変更されたアレイにおける前記形式の一つの入力のそれぞれついて、前記1の形式の入力が、他の形式の入力と交換された位置にあった場合に、改良されて異なる形式の入力が拡散する範囲を決定する決定ユニット、および
入力の拡散を改良させるため決定された入力のペアを交換する更新ユニットであって、当該更新ユニットは、前記第1アレイにおける入力と異なる前記アレイにおける入力の総数が、既設定値を越えないように、交換される入力のペアを選択するよう構成されるもの、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 請求項49にかかる装置において、前記更新ユニットは、前記第1アレイにおける入力と異なる前記アレイにおける入力の総数が、既設定値を超えず、前記識別された入力ペアの値を交換する、前記アレイにおける異なる形式の入力の最大の拡散に関連づけられた前記入力ペアを特定するよう、動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項49または請求項50にかかる装置において、入力の拡散を決定するための前記決定ユニットは、
前記第2形式の選択された入力と前記第1形式が等しい、前記アレイにおける前記第1および前記第2形式の入力の配置に基づき、前記アレイにおける各部について重みづけ値を決定し、
前記選択された入力用に決定された重みづけ値を、前記第1形式の入力に対応する位置の値と比較し、および
前記2つの位置と関連づけられた前記重みづけ値に基づき、前記第1形式の入力の位置を、前記第2形式の選択された入力についての別の位置として選択するよう、動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項49から請求項51のいずれかにかかる装置において、前記変更ユニットは、
前記アレイにおける前記第1および前記第2形式の入力の配置に基づき、前記アレイにおける各位置について重みづけ値を決定し、および
前記重みづけ値に基づき、前記第2形式の入力となるよう前記第1形式の入力を選択するよう、動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項49から請求項52のいずれかにかかる装置において、さらに、
アレイ内の各値が、前記記憶されたビットマスクアレイにおける対応する位置と関連づけられている、重みづけ値のアレイを記憶するよう動作可能な重みづけ値記憶部、および
前記ビットマスクアレイの前記入力の変更に応じて、記憶された重みづけ値を更新するよう動作可能な更新ユニット、を備え、
前記変更ユニットおよび前記処理ユニットは、前記重みづけ値記憶部内に記憶された前記重みづけ値を用いて、前記ビットマスクアレイにおける入力の変更を選択するよう、動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項53にかかる装置において、前記重みづけ値のアレイに記憶された前記重みづけ値は、それぞれ、前記値についての前記アレイにおける位置に対する、前記ビットマスクアレイにおける異なる形式の入力の位置により決定された値を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項53または請求項54にかかる装置において、さらに、
アレイにおける2つの点の相対位置に基づいて、重みづけ関数を定義するデータを記憶する関数記憶部、を備え、
前記更新ユニットは、前記記憶されたデータ、ならびに、前記ビットマスクアレイにおいて変更された入力と当該アレイにおける他の位置との相対位置を用い、重みづけ値を更新するよう動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項55にかかる装置において、
前記重みづけ関数は、前記ビットマスクアレイにわたる、前記形式の一つの入力の拡散を表す関数であること、
を特徴とするもの。 - 請求項49から請求項56のいずれかにかかる装置において、さらに、
乱数のアレイを記憶する乱数テーブルであって、前記乱数のそれぞれは、前記ビットマスクアレイ入力と関連づけられるもの、を備え、
前記処理ユニットおよび前記変更ユニットは、前記アレイ内に記憶された前記乱数に基づき、変更のため前記ビットマスクアレイにおける入力を選択するよう、動作可能であること、
を特徴とするもの。 - 請求項57にかかる装置において、
前記入力の選択は、前記入力に関連づけられた前記記憶された乱数に基づく、同様の重みづけ関数値と関連づけられた入力間の選択を含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項57にかかる装置において、前記ビットマスクアレイにおける入力用の前記重みづけ関数は、前記アレイに含まれる前記第1形式の入力の占有率のレベルに基づき、スケーリング関数が乗じられる前記入力に関連づけられた前記記憶された乱数値を用いて決定されること、
を特徴とするもの。 - ビットマスクデータを生成する装置であって、
2値アレイを記憶するよう動作するビットマスク記憶部、
各重みづけ数が記憶された2値アレイにおける入力に対応する、重みづけ数を記憶するよう動作する重みづけマップ記憶部、
前記入力に対応する前記重みづけ数に基づき、前記2値アレイにおける入力を選択するよう動作する選択ユニット、
前記選択ユニットにより選択された入力を変更するとともに、前記選択された入力の前記アレイにおける前記相対位置、ならびに、重みづけ数の前記アレイにおける入力の位置に基づき、前記アレイにおける重みづけ数の値を変更するよう動作する変更ユニット、および
前記変更されたアレイを、ビットマスクデータとして出力するよう動作する出力ユニット、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 請求項60にかかる装置において、さらに、
乱数のアレイを記憶するよう構成された乱数テーブル、を備え、
前記選択ユニットは、変更を行うのに、前記2値アレイにおける入力を選択するため、前記乱数のアレイおよび前記重みづけ数のアレイを用いるよう動作すること、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイのセットを表すデータを圧縮するデータ圧縮装置であって、
各ビットマスクが、複数の2値数を有する2値アレイである、複数のビットマスクを表すデータを記憶するよう動作するデータ記憶部、
各ラインマスクが複数の2値数を含む、複数のラインマスクのセットを生成するため、ビットマスクを表す、記憶されたデータをソートするよう動作する処理ユニットであって、ラインマスク内の各2値数は、ビットマスクの前記数の異なる1の一部を定義する2値数に対応するもの、
前記ラインマスクのセットのラインマスクにおける2進数のペアについて排他的論理和演算を実行する排他的論理和演算プロセッサ、および
2進数のペアについて実行された前記排他的論理和演算の結果を符号化したランレングスエンコーディングにより、前記ビットマスクを表す圧縮データを生成するランレングスエンコーダー、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイのセットの一部を表すデータを生成する解凍装置であって、
ランレングスに符号化されたデータの複数の要素を受け取る受信部、
2値数のアレイを生成することにより、ランレングスに符号化されたデータを処理する処理ユニットであって、ランレングスにエンコードされたデータの各要素のため、複数の第1形式の入力が、他の形式の入力に続き、連続した位置で前記2値アレイ内に含まれるもの、
前記アレイ内の隣接するラインにより表された2値数の間で、排他的論理和演算を実行することにより、前記生成されたアレイのラインのグループを処理する排他的論理和演算プロセッサ、および
前記排他的論理和演算を実行することにより、決定された一連の2値数を含む2値アレイを、ビットマスクアレイのセットの一部を表すデータとして出力する出力ユニット、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 印刷方法であって、
画像領域の色の影を表すマルチレベル画像データを受け取り、
マルチレベル画像データを、2値のハーフトーン画像データに変換し、および
前記受け取ったマルチレベル画像データを変換することにより生成された2値のハーフトーン画像データに基づきインクのドットが印刷された場合、画像を印刷するステップを備え、
その全てではないが、明るい影用のドット配列のほとんどが、暗い影用のドット配列ののサブセットとして含まれる場合、マルチレベル画像データの前記変換は、印刷される画像の同じ領域において同様の影を表すマルチレベル画像データ、を生じさせるものであること、
を特徴とするもの。 - 印刷装置であって、
画像領域の色の影を表すマルチレベル画像データ、を受け取る手段、
マルチレベル画像データを、2値のハーフトーン画像データに変換する手段、
前記変換手段により生成された2値のハーフトーン画像データに基づきインクのドットが印刷された場合、画像を印刷する手段、を備え、
その全てではないが、明るい影用のドット配列のほとんどが、暗い影用のドット配列ののサブセットとして含まれる場合、マルチレベル画像データを変換する前記変換手段は、印刷される画像の同じ領域において同様の影を表すマルチレベル画像データ、を生じさせるものであること、
を特徴とするもの。 - ビットマスクアレイのセットを表すデータの圧縮方法であって、
各ビットマスクが、複数の2値数より決定された2値アレイである、複数のビットマスクを表すデータを記憶し、
各ラインマスクが複数の2値数を含む、複数のラインマスクのセットを生成するため、ビットマスクを表す、記憶されたデータをソートし、ラインマスク内の各2値数は、ビットマスクの前記数の異なる1の一部を定義する2値数に対応するもの、
前記ラインマスクのセットのラインマスクにおける2進数のペアについて排他的論理和演算を実行し、および
2進数のペアについて実行された前記排他的論理和演算の結果を符号化したランレングスエンコーディングにより、前記ビットマスクを表す圧縮データを生成すること、を備えたものであること、
を特徴とするもの。 - 印刷方法であって、
請求項37から請求項48のいずれかに基づき、マルチレベル画像データを処理し、および
プリンターに画像を印刷させるため、前記出力されたハーフトーンデータを用いること、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - 印刷システムであって、
請求項1から請求項13にかかる画像処理装置、および
ハーフトーン画像データを受け取り、前記受け取ったハーフトーン画像データに対応する画像を記録するよう動作可能なプリンター、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - プリンターの動作を制御するプリンタドライバーであって、
請求項14から請求項36または請求項66に基づいて生成されたビットマスクデータを記憶するビットマスク記憶部、
前記記憶されたビットマスクデータを用い、マルチレベルデータを、ハーフトーンデータに変換するよう動作可能な変換ユニット、および
前記変換ユニットにより生成されたハーフトーンデータに対応するハーフトーン画像をプリンターに印刷させる信号を生成するよう動作可能な制御部、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - プリンタドライバーであって、プログラム可能なコンピュータを、請求項1から請求項13にかかる画像処理装置として構成させること、
を特徴とするもの。 - プリンタドライバー生成装置であって、
請求項14から請求項36または請求項66に基づき生成されたデータを記憶するデータ記憶部、および
前記データ部に記憶されたビットマスクデータを含むプリンタドライバーを生成する組み込みユニット(incorporation unit)、を備えたこと、
を特徴とするもの。 - コンピュータが解釈可能な命令を記憶する記憶媒体であって、プログラム可能なコンピュータを、請求項1から請求項13または請求項49から請求項63にかかる装置として構成させ、あるいは、、請求項14から請求項48のいずれかにかかる方法を実行させるためのもの、であること
を特徴とするもの。 - 請求項72にかかる記録媒体であって、コンピュータディスクを含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項73にかかるコンピュータディスクであって、磁気、光学、または、光磁気ディスクを含むこと、
を特徴とするもの。 - 請求項73にかかる記録媒体であって、通信ネットワークにおける信号を含むこと、
を特徴とするもの。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB0311573A GB2402009B (en) | 2003-05-20 | 2003-05-20 | Bit mask generation system and printer drivers and printing methods incorporating bit masks generated utilising same |
GB0323359A GB2402012B (en) | 2003-05-20 | 2003-10-06 | Bit mask generation system and printer drivers and printing methods incorporating bit masks generated utilising same |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004350289A true JP2004350289A (ja) | 2004-12-09 |
JP2004350289A5 JP2004350289A5 (ja) | 2007-06-28 |
JP4559118B2 JP4559118B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=32658400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004150754A Expired - Fee Related JP4559118B2 (ja) | 2003-05-20 | 2004-05-20 | ビットマスク生成システムおよびプリンタドライバーおよび生成されたビットマスクマスクを取り込んだ印刷方法ならびにその使用方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7025515B2 (ja) |
EP (2) | EP1480445A3 (ja) |
JP (1) | JP4559118B2 (ja) |
GB (1) | GB2402571B (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3934442B2 (ja) * | 2001-03-16 | 2007-06-20 | 株式会社リコー | マスク作成方法、画像処理装置及びソフトウェアプログラム |
KR100601689B1 (ko) * | 2004-06-29 | 2006-07-14 | 삼성전자주식회사 | 섹션 데이터 필터링 방법 및 장치 |
JP4769438B2 (ja) * | 2004-08-12 | 2011-09-07 | キヤノン株式会社 | 記録装置、データ生成方法、プログラムおよび記録方法 |
US7451687B2 (en) * | 2005-12-07 | 2008-11-18 | Thomas Industries, Inc. | Hybrid nutating pump |
US10298834B2 (en) | 2006-12-01 | 2019-05-21 | Google Llc | Video refocusing |
US20100035217A1 (en) * | 2008-08-11 | 2010-02-11 | David Kasper | System and method for transmission of target tracking images |
US9858649B2 (en) | 2015-09-30 | 2018-01-02 | Lytro, Inc. | Depth-based image blurring |
US10334151B2 (en) | 2013-04-22 | 2019-06-25 | Google Llc | Phase detection autofocus using subaperture images |
JP6351342B2 (ja) * | 2014-04-04 | 2018-07-04 | キヤノン株式会社 | ドット配置または閾値マトリクスの作成方法、画像処理装置、及び記憶媒体 |
US10567464B2 (en) | 2015-04-15 | 2020-02-18 | Google Llc | Video compression with adaptive view-dependent lighting removal |
US10412373B2 (en) | 2015-04-15 | 2019-09-10 | Google Llc | Image capture for virtual reality displays |
US10341632B2 (en) | 2015-04-15 | 2019-07-02 | Google Llc. | Spatial random access enabled video system with a three-dimensional viewing volume |
US10440407B2 (en) | 2017-05-09 | 2019-10-08 | Google Llc | Adaptive control for immersive experience delivery |
US10540818B2 (en) | 2015-04-15 | 2020-01-21 | Google Llc | Stereo image generation and interactive playback |
US10444931B2 (en) | 2017-05-09 | 2019-10-15 | Google Llc | Vantage generation and interactive playback |
US11328446B2 (en) | 2015-04-15 | 2022-05-10 | Google Llc | Combining light-field data with active depth data for depth map generation |
US10419737B2 (en) | 2015-04-15 | 2019-09-17 | Google Llc | Data structures and delivery methods for expediting virtual reality playback |
US10469873B2 (en) | 2015-04-15 | 2019-11-05 | Google Llc | Encoding and decoding virtual reality video |
US10275898B1 (en) | 2015-04-15 | 2019-04-30 | Google Llc | Wedge-based light-field video capture |
US10565734B2 (en) | 2015-04-15 | 2020-02-18 | Google Llc | Video capture, processing, calibration, computational fiber artifact removal, and light-field pipeline |
US10546424B2 (en) | 2015-04-15 | 2020-01-28 | Google Llc | Layered content delivery for virtual and augmented reality experiences |
US9979909B2 (en) | 2015-07-24 | 2018-05-22 | Lytro, Inc. | Automatic lens flare detection and correction for light-field images |
US10275892B2 (en) | 2016-06-09 | 2019-04-30 | Google Llc | Multi-view scene segmentation and propagation |
US10679361B2 (en) | 2016-12-05 | 2020-06-09 | Google Llc | Multi-view rotoscope contour propagation |
US10594945B2 (en) | 2017-04-03 | 2020-03-17 | Google Llc | Generating dolly zoom effect using light field image data |
US10474227B2 (en) | 2017-05-09 | 2019-11-12 | Google Llc | Generation of virtual reality with 6 degrees of freedom from limited viewer data |
US10354399B2 (en) | 2017-05-25 | 2019-07-16 | Google Llc | Multi-view back-projection to a light-field |
US10545215B2 (en) | 2017-09-13 | 2020-01-28 | Google Llc | 4D camera tracking and optical stabilization |
US10965862B2 (en) | 2018-01-18 | 2021-03-30 | Google Llc | Multi-camera navigation interface |
US11023770B2 (en) * | 2019-09-23 | 2021-06-01 | Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. | Systems and methods for obtaining templates for tessellated images |
CN112837251B (zh) * | 2020-12-31 | 2024-04-02 | 维沃移动通信有限公司 | 图像处理方法及装置 |
CN115796239B (zh) * | 2022-12-14 | 2023-10-31 | 北京登临科技有限公司 | Ai算法架构的实现装置、卷积计算装置及相关方法与设备 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000307861A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Fujitsu Ltd | 中間調処理方法及び装置 |
JP2003046777A (ja) * | 2001-03-16 | 2003-02-14 | Ricoh Co Ltd | マスク作成方法、画像処理装置、ソフトウェアプログラム、並びにマスクデータ |
JP2003101776A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 閾値マトリクス作成方法、画像出力システム、プログラム及び記録媒体 |
JP2003319179A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Ricoh Co Ltd | ディザマスク作成方法,画像処理装置,およびコンピュータが実行するためのプログラム |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US107788A (en) * | 1870-09-27 | Improvement in pitman-heads | ||
JPS49131640A (ja) | 1973-04-09 | 1974-12-17 | ||
JPS56123174A (en) | 1980-03-04 | 1981-09-28 | Ricoh Co Ltd | Encoding system for half-tone picture |
JPS63202182A (ja) * | 1987-02-18 | 1988-08-22 | Olympus Optical Co Ltd | 傾斜ドツトパタ−ン形成方法 |
US4943869A (en) * | 1987-05-06 | 1990-07-24 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Compression method for dot image data |
US4920501A (en) * | 1988-10-19 | 1990-04-24 | Eastman Kodak Company | Digital halftoning with minimum visual modulation patterns |
US5051844A (en) * | 1989-01-30 | 1991-09-24 | Eastman Kodak Company | Digital halftoning with error diffusion |
US4965677A (en) * | 1989-02-01 | 1990-10-23 | International Business Machines Corporation | Compression of binary halftones |
JPH03187575A (ja) | 1989-12-15 | 1991-08-15 | Matsushita Electric Works Ltd | 画像符号化方式 |
JPH03187573A (ja) | 1989-12-15 | 1991-08-15 | Nec Corp | 擬似中間調画像符号化方式 |
US5214517A (en) * | 1990-02-07 | 1993-05-25 | Eastman Kodak Company | Digital halftoning with correlated minimum visual modulation patterns |
US5341228A (en) | 1990-12-04 | 1994-08-23 | Research Corporation Technologies | Method and apparatus for halftone rendering of a gray scale image using a blue noise mask |
JPH0630280A (ja) | 1991-03-19 | 1994-02-04 | Nec Eng Ltd | 2値画像データのブロック別選択型符号化前処理方式 |
JPH05183765A (ja) * | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Canon Inc | データ処理システム及び該システムに用いることが可能な装置 |
JP3262414B2 (ja) * | 1993-07-19 | 2002-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US5956157A (en) * | 1994-12-08 | 1999-09-21 | Eastman Kodak Company | Method and apparatus for locally blending gray dot types of the same or different types to reproduce an image with gray level printing |
US5555102A (en) * | 1995-01-30 | 1996-09-10 | Apple Computer, Inc. | System and method for generating images with improved visual quality using local correlation, ordered dither |
US5974179A (en) * | 1995-02-13 | 1999-10-26 | Integrated Device Technology, Inc. | Binary image data compression and decompression |
US5832122A (en) | 1995-03-24 | 1998-11-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method of processing image data |
JP3519186B2 (ja) | 1995-10-20 | 2004-04-12 | 富士通株式会社 | 画像中間調処理装置 |
US5673121A (en) * | 1996-06-17 | 1997-09-30 | Xerox Corporation | Stochastic halftoning screening method |
US5822469A (en) * | 1996-10-22 | 1998-10-13 | Hewlett-Packard Company | Post-filter for improving halftone image sharpness |
US5787238A (en) * | 1996-11-14 | 1998-07-28 | Xerox Corporation | Clustered halftone dot design process |
US6118935A (en) * | 1997-04-01 | 2000-09-12 | Professional Software Technologies, Inc. | Digital halftoning combining multiple screens within a single image |
US6445465B1 (en) * | 1997-10-02 | 2002-09-03 | Pcc Artwork Systems | Digital halftoning combining dot size modulation screen with dot frequency modulation screen within a single image |
US6356660B1 (en) * | 1997-10-15 | 2002-03-12 | Hewlett-Packard Co. | Method for compressing raster data |
SE513365C2 (sv) * | 1998-03-05 | 2000-09-04 | Forskarpatent I Linkoeping Ab | Rastreringsförfarande baserat på förberäknade mallar |
US6433891B1 (en) * | 1998-12-14 | 2002-08-13 | Oak Technology, Inc. | Stochastic screening method with dot pattern regularity control and dot growth |
GB9915365D0 (en) | 1999-07-02 | 1999-09-01 | Software 2000 Ltd | Stochastic screens for printing |
US6710778B2 (en) * | 2001-02-12 | 2004-03-23 | Lexmark International, Inc. | Method for halftoning using a difference weighting function |
US20030107768A1 (en) | 2001-12-04 | 2003-06-12 | Crounse Kenneth R. | Halftoning with uniformly dispersed dot growth |
-
2003
- 2003-12-18 US US10/739,627 patent/US7025515B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2004
- 2004-05-20 JP JP2004150754A patent/JP4559118B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-20 EP EP04252966A patent/EP1480445A3/en not_active Ceased
- 2004-05-20 GB GB0411285A patent/GB2402571B/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-05-20 EP EP09175655A patent/EP2166744B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000307861A (ja) * | 1999-04-23 | 2000-11-02 | Fujitsu Ltd | 中間調処理方法及び装置 |
JP2003046777A (ja) * | 2001-03-16 | 2003-02-14 | Ricoh Co Ltd | マスク作成方法、画像処理装置、ソフトウェアプログラム、並びにマスクデータ |
JP2003101776A (ja) * | 2001-09-21 | 2003-04-04 | Ricoh Co Ltd | 閾値マトリクス作成方法、画像出力システム、プログラム及び記録媒体 |
JP2003319179A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Ricoh Co Ltd | ディザマスク作成方法,画像処理装置,およびコンピュータが実行するためのプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040234312A1 (en) | 2004-11-25 |
EP1480445A2 (en) | 2004-11-24 |
GB2402571A (en) | 2004-12-08 |
GB2402571B (en) | 2006-02-15 |
US7025515B2 (en) | 2006-04-11 |
JP4559118B2 (ja) | 2010-10-06 |
GB0411285D0 (en) | 2004-06-23 |
EP1480445A3 (en) | 2007-09-26 |
EP2166744B1 (en) | 2013-01-09 |
EP2166744A3 (en) | 2010-03-31 |
EP2166744A2 (en) | 2010-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4559118B2 (ja) | ビットマスク生成システムおよびプリンタドライバーおよび生成されたビットマスクマスクを取り込んだ印刷方法ならびにその使用方法 | |
JPH08228288A (ja) | 画像の粒状性を減らすための改良された適応性のあるフィルタリングおよび閾値設定の方法及び装置 | |
JP2003179755A (ja) | 画像処理システム | |
US5917951A (en) | Clustered aperiodic mask | |
JPH11168635A (ja) | カラー画像用ハーフトーン処理装置 | |
Li et al. | Look-up-table based halftoning algorithm | |
US4866534A (en) | Image processing apparatus | |
US6025930A (en) | Multicell clustered mask with blue noise adjustments | |
JPH0785273A (ja) | 周波数変調ハーフトーン画像および作成方法 | |
US6088123A (en) | Dithering masks with very large periods | |
JP5124268B2 (ja) | 好ましいパターンの間での補間によってディザ・マスクを生成する方法および装置 | |
JP4391978B2 (ja) | ビットマスク生成システム | |
US6985259B2 (en) | Threshold matrix, and method and apparatus of reproducing gray levels using threshold matrix | |
JP4089862B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法および記録媒体 | |
US6597813B1 (en) | Masks with modulated clustering and aperiodicity and rescaling of masks | |
EP2166745A2 (en) | Bit mask generation system and printer drivers and printing methods incorporating bit masks generated utilising same | |
Wu et al. | Supercell dither masks with constrained blue noise interpolation | |
JP3737471B2 (ja) | 画像処理方法および画像処理システム | |
JP2004112804A (ja) | サブドット位相変調を伴うfmスクリーニング | |
JP2024019937A (ja) | プログラム、画像処理装置、及び画像処理方法 | |
Stephen | A comparison of selected digital halftoning techniques | |
KR0136120B1 (ko) | 중간조 영상 추출 방법 | |
JPH0823447A (ja) | 符号化処理装置及び符号化復号化処理装置 | |
JPH08228289A (ja) | 連続トーン再現方法及び連続トーン再現デバイス | |
JP2006014042A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070510 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070510 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20081110 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20081114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090428 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090728 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090731 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090828 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100507 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4559118 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |