JP2004334726A - コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents
コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004334726A JP2004334726A JP2003132471A JP2003132471A JP2004334726A JP 2004334726 A JP2004334726 A JP 2004334726A JP 2003132471 A JP2003132471 A JP 2003132471A JP 2003132471 A JP2003132471 A JP 2003132471A JP 2004334726 A JP2004334726 A JP 2004334726A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- location
- information
- playback
- reproduction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】スケジュール記憶部22はサーバ40から受信したスケジュール情報を記憶する。コンテンツホルダ50およびハードディスク24はコンテンツを記憶する。コンテンツ確認部26はスケジュール情報及びタイマ23の時刻に基づいて予定コンテンツが存在場所に存在するか否かを確認する。メール作成部27は予定コンテンツが存在場所に存在しないときにスケジュール情報に含まれる連絡先に宛てた電子メールで報知、または端末20の利用者に報知、もしくは表示部30による表示で報知する。再生制御部29はスケジュール情報及び時刻に基づいて再生部28によるコンテンツの再生を制御する。
コンテンツは再生予定のものと、代替コンテンツを用意し、コンテンツが存在しないときに代替コンテンツを再生する。
【選択図】 図1
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生装置として、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報であるスケジュール情報に基づいてネットワークを介してコンテンツを受信し、受信したコンテンツをスケジュール情報に基づいて再生時刻に再生するコンテンツ再生装置が知られている(例えば、特許文献1参照。)
【0003】
【特許文献1】
特開2002−342195号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来のコンテンツ再生装置においては、コンテンツの存在場所にコンテンツが存在しない状態であるリンク切れ状態がコンテンツの再生時刻に発生したとき、コンテンツを再生することができないという問題があった。
【0005】
そこで、本発明は、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができるコンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
(1)本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出手段と、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出手段によって検出されたときに前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを報知する報知手段とを備えた構成を特徴とする。
【0007】
また、本発明のコンテンツ再生方法は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出過程と、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出過程によって検出されたときに前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを報知する報知過程とを備えたことを特徴とする。
【0008】
上記の装置または方法により、コンテンツが存在場所に存在しないことをコンテンツの再生開始時刻前に報知するので、スケジュールの変更の機会や存在場所へのコンテンツの準備の機会をコンテンツの再生開始時刻前に提供することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0009】
(2)本発明のコンテンツ再生装置は、前記報知手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを外部の装置に報知する構成を特徴とする。
【0010】
また、本発明のコンテンツ再生方法は、前記報知過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを外部の装置に報知することを特徴とする。
【0011】
上記の装置または方法により、コンテンツが存在場所に存在しないことを外部の装置に報知するので、コンテンツを配信している装置やコンテンツの配信者に存在場所へのコンテンツの準備の機会を提供することができる。
【0012】
(3)本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基.づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出手段とを備え、前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出手段によって検出されたときに、前記コンテンツの代わりである代替コンテンツの存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に前記代替コンテンツを再生する構成を特徴とする。
【0013】
また、本発明のコンテンツ再生方法は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出過程とを備え、前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出過程によって検出されたときに、前記コンテンツの代わりである代替コンテンツの存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に前記代替コンテンツを再生することを特徴とする。
【0014】
上記の装置または方法により、コンテンツが存在場所に存在しないときにコンテンツの再生時間帯に限って代替コンテンツを再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0015】
(4)本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出手段とを備え、前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出手段によって検出されたときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生する構成を特徴とする。
【0016】
また、本発明のコンテンツ再生方法は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出過程とを備え、前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出過程によって検出されたときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とする。
【0017】
上記の装置または方法により、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを再生するので、予定されていたコンテンツを再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。また、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを再生時間帯に限って再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0018】
(5)本発明のコンテンツ再生装置は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出手段と、前記コンテンツを再生するか否かを利用者に選択させる再生選択手段とを備え、前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出手段によって検出され、前記コンテンツを再生することを利用者が前記再生選択手段によって選択したときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生する構成を特徴とする。
【0019】
また、本発明のコンテンツ再生方法は、コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出過程と、前記コンテンツを再生するか否かを利用者に選択させる再生選択過程とを備え、前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出過程によって検出され、前記コンテンツを再生することを利用者が前記再生選択過程によって選択したときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とする。
【0020】
上記の装置または方法により、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを利用者の選択に応じて再生するので、予定されていたコンテンツを再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。また、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを利用者の選択に応じて再生時間帯に限って再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0021】
(6)本発明のコンテンツ再生方法のプログラムは、前記のコンテンツ再生方法における処理手順をコンピュータで実行可能に構成したことを特徴とする。
【0022】
(7)本発明のコンテンツ再生方法のプログラムを記録した記録媒体は、前記のコンテンツ再生方法における処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムを、該コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録したことを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0024】
まず、本実施の形態に係るコンテンツ再生装置の構成について説明する。図1に示すように、本実施の形態に係るコンテンツ再生装置としての端末20は、コンテンツを配信するコンテンツ配信システム10と通信が可能な端末として用意される。そして、コンテンツ配信システム10は、端末20と、端末20に接続された表示部30と、スケジュール情報を記憶したコンピュータであるサーバ40と、コンテンツを記憶したコンピュータであるコンテンツホルダ50とを備えている。ここで、端末20、サーバ40及びコンテンツホルダ50は、インターネット等のネットワーク11を介して互いに接続されている。
【0025】
なお、サーバ40がもつスケジュール情報には、図2に示すように、再生されることが予定されている予定コンテンツに関する再生開始時刻、タイトル、存在場所、再生時間、確認時刻及び連絡先の情報と、予定コンテンツが再生不可能なときに予定コンテンツの代わりに再生される代替コンテンツに関するタイトル、存在場所、再生時間、確認時刻及び連絡先の情報とが含まれている。
【0026】
また、端末20は、図1に示すように、ネットワーク11に接続されたインターフェース21と、インターフェース21を介してサーバ40から受信したスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶部22と、時刻を計測するタイマ23と、コンテンツを記憶するハードディスク24と、利用者によって操作されるマウスやキーボード等の操作部25と、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報及びタイマ23によって計測された時刻に基づいて予定コンテンツが存在場所に存在するか否かをインターフェース21を介して確認するコンテンツ確認部26と、予定コンテンツが存在場所に存在しないことがコンテンツ確認部26によって確認されたときにスケジュール情報に含まれる連絡先に宛てた電子メールを作成してインターフェース21を介して送信するメール作成部27と、インターフェース21を介して取得したコンテンツを表示部30で再生する再生部28と、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報及びタイマ23によって計測された時刻に基づいて再生部28によるコンテンツの再生を制御する再生制御部29とを有している。
【0027】
ここで、コンテンツ確認部26、メール作成部27、再生部28及び再生制御部29は、図示していないCPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等の一般的なコンピュータのハードウェア構成要素とソフトウェア構成要素によって構成されている。
【0028】
なお、操作部25は、予定コンテンツを再生するか否かを利用者に選択させる再生選択手段を設けている。
【0029】
また、コンテンツ確認部26は、予定コンテンツが存在場所に存在するか否かをスケジュール情報に基づいて予定コンテンツの再生開始時刻前や予定コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出手段を設けている。
【0030】
また、メール作成部27は、予定コンテンツが存在場所に存在しないことがコンテンツ確認部26によって検出されたときに予定コンテンツが存在場所に存在しないことを外部の装置に電子メールで報知する報知手段を設けている。
【0031】
また、再生部28及び再生制御部29は、スケジュール情報に基づいてコンテンツを再生するコンテンツ再生手段を設けている。ここで、再生部28及開再生制御部29は、予定コンテンツが存在場所に存在しないことがコンテンツ確認部26によって再生開始時刻前に検出されたときに、スケジュール情報に基づいて予定コンテンツの再生時間帯に代替コンテンツを再生するようになっている。また、再生部28及び再生制御部29は、予定コンテンツが存在場所に存在することがコンテンツ確認部26によって再生時間帯に検出され、予定コンテンツを再生することを利用者が操作部25によって選択したときに、スケジュール情報に基づいてコンテンツの再生時間帯に予定コンテンツを再生するようになっている。
【0032】
次に、本実施の形態に係るコンテンツ再生装置の動作について説明する。端末20が、サーバ40からネットワーク11及びインターフェース21を介して受信したスケジュール情報をスケジュール記憶部22に記憶すると、コンテンツ確認部26は、図3に示すように、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる確認時刻と、タイマ23によって計測された時刻とが一致したときに、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる存在場所に基づいて予定コンテンツが存在場所に存在するか否かを確認する(ステップS61)。
【0033】
例えば、コンテンツ確認部26は、図2に示す予定コンテンツ“A1”について、タイマ23によって計測された時刻が確認時刻“8:30”と一致したときに、存在場所“www.a.com/a1.mpg”に存在するか否かを、インターフェース21及びネットワーク11を介してコンテンツホルダ50に確認する。また、コンテンツ確認部26は、図2に示す予定コンテンツ“B2”について、タイマ23によって計測された時刻が確認時刻“9:00”と一致したときに、存在場所“C:/cotent/b2.mpg”に存在するか否かを、インターフェース21を介してハードディスク24に対して確認する。
【0034】
また、再生制御部29は、予定コンテンツが存在場所に存在するとステップS61においてコンテンツ確認部26が確認すると、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる再生開始時刻と、タイマ23によって計測された時刻とが一致したときに、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる存在場所に基づいて再生部28に予定コンテンツを再生させる(ステップS62)。
【0035】
例えば、再生制御部29は、図2に示す予定コンテンツ“A1”について、タイマ23によって計測された時刻が再生開始時刻“9:00”と一致したときに、存在場所“www.a.com/a1.mpg”に基づいて、インターフェース21及びネットワーク11を介してコンテンツホルダ50から再生部28に取得させて、再生部28に表示部30で再生させる。また、再生制御部29は、図2に示す予定コンテンツ“B2”について、タイマ23によって計測された時刻が再生開始時刻“10:00”と一致したときに、存在場所“C:/content/b2.mpg”に基づいて、インターフェース21を介してハードディスク24から再生部28に取得させて、再生部28に表示部30で再生させる。
【0036】
また、コンテンツ確認部26は、予定コンテンツが存在場所に存在しないとステップS61において確認すると、予定コンテンツが存在場所に存在しないことをメール作成部27に通知する。そして、メール作成部27は、予定コンテンツ.が存在場所に存在しないことがコンテンツ確認部26によって通知されると、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる連絡先に宛てた電子メールを作成して連絡先に送信する(ステップS63)。
【0037】
例えば、メール作成部27は、図2に示す予定コンテンツ“A1”について、存在場所“www.a.com/a1.mpg”に存在しないことがコンテンツ確認部26によって通知されると、連絡先“aaa@aaa.co.jp”に宛てた電子メールを作成し、作成した電子メールをインターフェース21及びネットワーク11を介してコンテンツホルダ50に送信する。したがって、コンテンツホルダ50を使用して予定コンテンツ“A1”を配信する配信者、或いは、コンテンツホルダ50自身は、端末20のメール作成部27からの電子メールを受信することによって、予定コンテンツ“A1”を存在場所“www.a.com/a1.mpg”に準備することができる。
【0038】
また、メール作成部27は、図2に示す予定コンテンツ“B2”について、存在場所“C:/content/b2.mpg”に存在しないことがコンテンツ確認部26によって通知されると、連絡先“bbb@bbb.co.jp”に宛てた電子メールを作成し、作成した電子メールをインターフェース21及びネットワーク11を介して外部の図示していない装置に送信する。したがって、端末20を使用して予定コンテンツ“B2”を配信する配信者である端末20の利用者は、端末20のメール作成部27からの電子メールを図示していない装置で受信することによって、予定コンテンツ“B2”を端末20のハードディスク24内の存在場所“C:/content/b2.mpg”に準備することができる。
【0039】
次いで、再生制御部29は、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる再生開始時刻と、タイマ23によって計測された時刻とが一致したときに、スケジュール記億部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる存在場所に基づいて再生部28に代替コンテンツを再生させる(ステップS64)。
【0040】
例えば、再生制御部29は、図2に示す予定コンテンツ“A1”が存在場所“www.a.com/a1.mpg”に存在しないとステップS61においてコンテンツ確認部26によって確認されている場合、タイマ23によって計測された時刻が予定コンテンツ“A1”の再生開始時刻“9:00”と一致したときに、予定コンテンツ“A1”の代りに、予定コンテンツ“A1”と同じ再生時間“15分”である代替コンテンツ“X1”を再生部28に再生させる。
【0041】
次いで、コンテンツ確認部26は、予定コンテンツの再生時間帯の所定時刻に、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる存在場所に基づいて予定コンテンツが存在場所に存在するか否かを確認する(ステップS65)。
【0042】
例えば、コンテンツ確認部26は、図2に示す予定コンテンツ“A1”について、再生時間帯である“9:00”から“9:15”までの間の所定時刻に、存在場所“www.a.com/a1.mpg”に存在するか否かを確認する。なお、所定時刻は、例えば、スケジュール情報に含まれていても良いし、利用者によって端末20で指定されても良いし、その他の方法によって設定されても良い。
【0043】
そして、コンテンツ確認部26は、予定コンテンツが存在場所に存在しないとステップS65において確認すると、再生制御部29にそのまま代替コンテンツを再生させ続け、予定コンテンツが存在場所に存在するとステップS65において確認すると、予定コンテンツが存在場所に存在することを表示部30に表示させ(ステップS66)、代替コンテンツに代えて予定コンテンツを再生するか否かを操作部25によって利用者に選択させる(ステップS67)。
【0044】
再生制御部29は、代替コンテンツに代えて予定コンテンツを再生しないことがステップS67において選択されると、そのまま代替コンテンツを再生し続け、代替コンテンツに代えて予定コンテンツを再生することがステップS67において選択されると、スケジュール記憶部22によって記憶されたスケジュール情報に含まれる存在場所に基づいて再生部28に予定コンテンツを再生させる(ステ
ップS68)。
【0045】
なお、端末20は、再生開始時刻から予定コンテンツを再生する場合と同様に、代替コンテンツを再生している場合や、再生時間帯の途中から予定コンテンツを再生している場合にも、次の予定コンテンツの再生開始時刻になれば、次の予定コンテンツについてステップS62又はステップS64の処理を行う。
【0046】
以上に説明したように、端末20は、予定コンテンツが存在場所に存在しないことを予定コンテンツの再生開始時刻前に報知するので、スケジュールの変更の機会や存在場所への予定コンテンツの準備の機会を予定コンテンツの再生開始時刻前に提供することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0047】
また、端末20は、予定コンテンツが存在場所に存在しないことを外部の装置に報知するので、予定コンテンツを配信している装置や予定コンテンツの配信者に存在場所への予定コンテンツの準備の機会を提供することができる。
【0048】
また、端末20は、予定コンテンツが存在場所に存在しないときに予定コンテンツの再生時間帯に限って代替コンテンツを再生するので、存在場所に存在していなかった予定コンテンツ以外の予定コンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0049】
また、端末20は、存在場所に存在することが再生時間帯に検出された予定コンテンツを利用者の選択に応じて再生するので、予定されていたコンテンツを再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0050】
また、端末20は、存在場所に存在することが再生時間帯に検出された予定コンテンツを利用者の選択に応じて再生時間帯に限って再生するので、存在場所に存在していなかった予定コンテンツ以外の予定コンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0051】
なお、再生制御部29は、本実施の形態において、予定コンテンツと同じ再生時問である代替コンテンツを再生するようになっているが、再生時間以外の情報に基づいて代替コンテンツを再生するようにしても良い。例えば、スケジュール情報にコンテンツのジャンルが登録されている場合、再生制御部29は、予定コンテンツと同様なジャンルの代替コンテンツを再生するようにしても良い。また、再生制御部29は、スケジュール情報に含まれる複数の代替コンテンツから無作為に選択した代替コンテンツを再生するようにしても良い。
【0052】
また、コンテンツ確認部26は、本実施の形態において、予定コンテンツの再生時間帯に1回だけステップS65の処理を行うようになっているが、予定コンテンツの再生時間帯に複数回ステップS65の処理を行うようにしても良い。例えば、コンテンツ確認部26は、予定コンテンツの再生時間帯において所定の時間間隔で複数回ステップS65の処理を行うようにしても良い。
【0053】
また、端末20は、本実施の形態において、サーバ40から受信したスケジュール情報に基づいて動作するようになっているが、サーバ40から受信したスケジュール情報以外のスケジュール情報に基づいて動作するようにしても良い。例えば、端末20は、端末20自身で作成したスケジュール情報に基づいて動作するようにしても良い。
【0054】
また、端末20は、予定コンテンツが存在場所に存在するとステップS65において確認すると、本実施の形態において、ステップS66及びステップS67の処理を行うようになっているが、ステップS66及びステップS67の処理を行うことなく、直接ステップS68の処理を行うようにしても良い。
【0055】
また、報知手段は、本実施の形態において、予定コンテンツが存在場所に存在しないことを電子メールで報知するようになっているが、電子メールで報知する方法以外の方法で報知するようにしても良い。例えば、報知手段は、端末20の図示していないスピーカからの音によって端末20の利用者に報知するようにしても良いし、端末20の表示部30による表示で端末20の利用者に報知するようにしても良い。
【0056】
なお、本発明は、図3に示した方法の一部又は全部の処理機能をプログラムとして構成してコンピュータに実行させることができる。また、コンピュータでその各部の処理機能を実現するためのプログラム、あるいはコンピュータにその処理手順を実行させるためのプログラムを、そのコンピュータが読み取り可能な記録媒体、例えば、フレキシブルディスク、MO、ROM、メモリカード、CD、DVD、リムーバブルディスクなどに記録して、保存したり、提供したりすることが可能であり、また、インターネットのような通信ネットワークを介して配布したりすることが可能である。
【0057】
【発明の効果】
以上に説明したように、本発明によれば、以下の効果がある。
【0058】
(1)コンテンツが存在場所に存在しないことをコンテンツの再生開始時刻前に報知するので、スケジュールの変更の機会や存在場所へのコンテンツの準備の機会をコンテンツの再生開始時刻前に提供することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0059】
(2)コンテンツが存在場所に存在しないことを外部の装置に報知するので、コンテンツを配信している装置やコンテンツの配信者に存在場所へのコンテンツの準備の機会を提供することができる。
【0060】
(3)コンテンツが存在場所に存在しないときにコンテンツの再生時間帯に限って代替コンテンツを再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0061】
(4)存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを再生するので、予定されていたコンテンツを再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。また、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを再生時間帯に限って再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【0062】
(5)存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを利用者の選択に応じて再生するので、予定されていたコンテンツを再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。また、存在場所に存在することが再生時間帯に検出されたコンテンツを利用者の選択に応じて再生時間帯に限って再生するので、存在場所に存在していなかったコンテンツ以外のコンテンツをスケジュール通りに再生することができ、従来よりスケジュールに近い状態でコンテンツを再生することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るコンテンツ配信システムのブロック図。
【図2】図1に示すコンテンツ配信システムにおいて使用されるスケジュール情報の一例を示す図。
【図3】図1に示すコンテンツ配信システムの端末の処理フローチャート。
【符号の説明】
20…端末(コンテンツ再生装置)
21…インタフェース
22…スケジュール記憶部
23…タイマ
24…ハードディスク
25…操作部(再生選択手段)
26…コンテンツ確認部(存在検出手段)
27…メール作成部(報知手段)
28…再生部(コンテンツ再生手段)
29…再生制御部(コンテンツ再生手段)
Claims (12)
- コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出手段と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出手段によって検出されたときに前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを報知する報知手段と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ再生装置。 - 前記報知手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを外部の装置に報知することを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ再生装置。
- コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出手段とを備え、
前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出手段によって検出されたときに、前記コンテンツの代わりである代替コンテンツの存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に前記代替コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生装置。 - コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出手段とを備え、
前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出手段によって検出されたときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生装置。 - コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生手段と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出手段と、
前記コンテンツを再生するか否かを利用者に選択させる再生選択手段とを備え、
前記コンテンツ再生手段は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出手段によって検出され、前記コンテンツを再生することを利用者が前記再生選択手段によって選択したときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生装置。 - コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出過程と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出過程によって検出されたときに前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを報知する報知過程と、
を備えたことを特徴とするコンテンツ再生方法。 - 前記報知過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことを外部の装置に報知することを特徴とする請求項6に記載のコンテンツ再生方法。
- コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生開始時刻前に検出する存在検出過程とを備え、
前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在しないことが前記存在検出過程によって検出されたときに、前記コンテンツの代わりである代替コンテンツの存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に前記代替コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生方法。 - コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出過程とを備え、
前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出過程によって検出されたときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生方法。 - コンテンツの存在場所及び再生時刻の情報に基づいて前記コンテンツを再生するコンテンツ再生過程と、
前記コンテンツが前記存在場所に存在するか否かを前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの再生時間帯に検出する存在検出過程と、
前記コンテンツを再生するか否かを利用者に選択させる再生選択過程とを備え、
前記コンテンツ再生過程は、前記コンテンツが前記存在場所に存在することが前記存在検出過程によって検出され、前記コンテンツを再生することを利用者が前記再生選択過程によって選択したときに、前記コンテンツの前記存在場所の情報に基づいて前記コンテンツの前記再生時間帯に前記コンテンツを再生することを特徴とするコンテンツ再生方法。 - 請求項6〜10のいずれか1項に記載のコンテンツ再生方法における処理手順をコンピュータで実行可能に構成したことを特徴とするプログラム。
- 請求項6〜10のいずれか1項に記載のコンテンツ再生方法における処理手順をコンピュータに実行させるためのプログラムを、該コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録したことを特徴とする記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003132471A JP3977282B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003132471A JP3977282B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004334726A true JP2004334726A (ja) | 2004-11-25 |
JP3977282B2 JP3977282B2 (ja) | 2007-09-19 |
Family
ID=33507309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003132471A Expired - Lifetime JP3977282B2 (ja) | 2003-05-12 | 2003-05-12 | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3977282B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007026165A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 移動体装置、サービス提供システム、情報通信端末 |
WO2008018301A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Content reproduction device, content reproduction method, content reproduction system, content data providing device, content data providing method, data structure, program, and recording medium |
JP2010157080A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Ntt Communications Kk | コンテンツ関連情報検索システム、コンテンツ関連情報検索方法、およびコンテンツ関連情報検索プログラム |
US8161339B2 (en) | 2006-08-11 | 2012-04-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Content playback apparatus, content playback method, and storage medium |
WO2014171385A1 (ja) * | 2013-04-19 | 2014-10-23 | ソニー株式会社 | サーバ装置、コンテンツ提供方法及びコンピュータプログラム |
JP2020030570A (ja) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | シャープ株式会社 | コンテンツ表示システム、表示装置、表示方法及びプログラム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09275531A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Hitachi Ltd | ディジタル放送受信装置及びその番組予約制御装置 |
JP2001186499A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Sharp Corp | 動画像配信システム |
JP2002152672A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Brando:Kk | コンテンツ再生システム及びコンテンツ再生方法及びスケジュール生成装置及びスケジュール生成方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びコンテンツ再生装置 |
JP2002539466A (ja) * | 1998-12-24 | 2002-11-19 | ユニバーサル・ミュージック・グループ・インコーポレーテッド | 電子音楽/媒体配布システム |
JP2003501846A (ja) * | 1997-12-04 | 2003-01-14 | ベリゾン ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 準ビデオオンデマンドのための方法及び装置 |
-
2003
- 2003-05-12 JP JP2003132471A patent/JP3977282B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09275531A (ja) * | 1996-04-04 | 1997-10-21 | Hitachi Ltd | ディジタル放送受信装置及びその番組予約制御装置 |
JP2003501846A (ja) * | 1997-12-04 | 2003-01-14 | ベリゾン ラボラトリーズ インコーポレイテッド | 準ビデオオンデマンドのための方法及び装置 |
JP2002539466A (ja) * | 1998-12-24 | 2002-11-19 | ユニバーサル・ミュージック・グループ・インコーポレーテッド | 電子音楽/媒体配布システム |
JP2001186499A (ja) * | 1999-12-27 | 2001-07-06 | Sharp Corp | 動画像配信システム |
JP2002152672A (ja) * | 2000-11-10 | 2002-05-24 | Brando:Kk | コンテンツ再生システム及びコンテンツ再生方法及びスケジュール生成装置及びスケジュール生成方法及びプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及びコンテンツ再生装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007026165A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc | 移動体装置、サービス提供システム、情報通信端末 |
WO2008018301A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-14 | Sharp Kabushiki Kaisha | Content reproduction device, content reproduction method, content reproduction system, content data providing device, content data providing method, data structure, program, and recording medium |
US8161339B2 (en) | 2006-08-11 | 2012-04-17 | Sharp Kabushiki Kaisha | Content playback apparatus, content playback method, and storage medium |
JP2010157080A (ja) * | 2008-12-26 | 2010-07-15 | Ntt Communications Kk | コンテンツ関連情報検索システム、コンテンツ関連情報検索方法、およびコンテンツ関連情報検索プログラム |
WO2014171385A1 (ja) * | 2013-04-19 | 2014-10-23 | ソニー株式会社 | サーバ装置、コンテンツ提供方法及びコンピュータプログラム |
CN105122821A (zh) * | 2013-04-19 | 2015-12-02 | 索尼公司 | 服务器装置、内容提供方法以及计算机程序 |
JPWO2014171385A1 (ja) * | 2013-04-19 | 2017-02-23 | ソニー株式会社 | サーバ装置、コンテンツ提供方法及びコンピュータプログラム |
JP2020030570A (ja) * | 2018-08-22 | 2020-02-27 | シャープ株式会社 | コンテンツ表示システム、表示装置、表示方法及びプログラム |
JP7045961B2 (ja) | 2018-08-22 | 2022-04-01 | シャープ株式会社 | コンテンツ表示システム、表示装置、表示方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3977282B2 (ja) | 2007-09-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2008114389A1 (ja) | コンテンツ再生システム及びその制御方法 | |
JP2007149313A5 (ja) | ||
JP2006331410A (ja) | サーバから記録媒体へのコンテンツダウンロード方法及びこれに適した記録媒体 | |
KR100365353B1 (ko) | 복사 방지 수단이 마련된 컴팩트 디스크 재생/기록기 및그 복사방법 | |
US20040044900A1 (en) | Copy protection of DVD related web content | |
JP2004295300A (ja) | コンテンツ再生期限管理システム、コンテンツ再生期限管理方法、端末装置、サーバ装置、プログラム、記録媒体 | |
JP3977282B2 (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、この方法のプログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP2007042182A (ja) | 情報処理装置,情報処理方法およびコンピュータプログラム | |
US20060204210A1 (en) | Content data recording apparatus with encryption by media ID | |
CN100426265C (zh) | 用于从记录介质播放内容的内容播放器及内容播放方法 | |
JP4724350B2 (ja) | 再生装置 | |
JP2004318927A (ja) | デジタルデータの保存方法および記録媒体 | |
JP2007265556A (ja) | 情報再生装置および情報提示方法並びに情報提示システム | |
WO2004021236A1 (ja) | 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム | |
JP2010272058A (ja) | 情報再生装置 | |
KR20090001729A (ko) | 디지털 미디어 재생기기에서의 인증코드 부여 장치 및 방법 | |
JP4755990B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
JP3547049B2 (ja) | コンテンツの再生方法と再生装置 | |
JP2008257559A (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、および、コンピュータプログラム | |
JP2005176262A (ja) | コンテンツ再生装置、コンテンツ再生システム | |
JP2005175779A (ja) | プログラム、情報処理方法、および情報処理装置 | |
JP2001184077A5 (ja) | 再生装置、再生プログラムが記録された記録媒体、及びオーディオ機器 | |
JP5471584B2 (ja) | カラオケ予約装置 | |
KR100703842B1 (ko) | Cd 플레이어의 자동선곡 방법 및 그 장치 | |
JP4875459B2 (ja) | メニューデータアクセス方法及び光ディスク再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061017 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061124 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070308 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 3977282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140629 Year of fee payment: 7 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |