JP2004274833A - 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法 - Google Patents

駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004274833A
JP2004274833A JP2003059563A JP2003059563A JP2004274833A JP 2004274833 A JP2004274833 A JP 2004274833A JP 2003059563 A JP2003059563 A JP 2003059563A JP 2003059563 A JP2003059563 A JP 2003059563A JP 2004274833 A JP2004274833 A JP 2004274833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
built
drive circuit
power supply
distribution board
servomotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003059563A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3719603B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Noda
敏幸 野田
Hirotada Miura
啓正 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2003059563A priority Critical patent/JP3719603B2/ja
Priority to GB0325281A priority patent/GB2399239B/en
Priority to SE0302944A priority patent/SE0302944L/xx
Priority to US10/703,487 priority patent/US6933698B2/en
Priority to KR1020030079606A priority patent/KR20040079824A/ko
Priority to DE10357807A priority patent/DE10357807B4/de
Priority to CNB2003101205960A priority patent/CN1266824C/zh
Publication of JP2004274833A publication Critical patent/JP2004274833A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3719603B2 publication Critical patent/JP3719603B2/ja
Priority to KR1020070025581A priority patent/KR100753383B1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/416Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control of velocity, acceleration or deceleration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/02Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors the DC motors being of the linear type
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、各駆動回路内蔵型サーボモータが接続された分配ボードに共通の整流回路を設けて各サーボモータの小型化を達成することを目的とする。
【解決手段】本発明による駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法は、複数の駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)へのDC電源(23)の分配及び通信ライン(41)の分配を行うための共通の分配ボード(1)を用い、外部からの通信信号(3)及び入力電源(5)はこの分配ボード(1)を介して行う方法である。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法に関し、特に、各サーボモータを駆動回路内蔵型とすると共に、各サーボモータに供給するDC電源と通信信号とを分配する分配ボードを用い、この分配ボードに各モータに共通の整流回路を設けることによりサーボモータを小型化すると共に、サーボモータの増設を容易化するための新規な改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、用いられていたこの種のサーボモータとしては、例えば、エンコーダを用いたモータエンコーダがある(例えば、特許文献1参照)。
すなわち、このモータエンコーダは、モータとエンコーダが一体状に結合され、外部からの駆動信号でサーボ駆動される構成であった。
【0003】
【特許文献1】
特開昭62−278408号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来のサーボモータは、以上のように構成されていたため、次のような課題が存在していた。
すなわち、サーボモータ内には、エンコーダが内蔵されているのみで、ドライバ系すなわち駆動回路は別体としてモータ外に設けられていたため、工作機やロボット等のように、多軸系として多くのサーボモータを用いる場合には、モータ個々の駆動回路が占めるスペースが障害となり、小型化を達成することが困難であった。また、駆動回路の一部をモータ側に内蔵した構成も提案されていたが、AC/DC変換用の整流器及びコンデンサを内蔵させると、その全体形状が大型化し、小型化のニーズとは逆行するものであった。
【0005】
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、各サーボモータを駆動回路内蔵型とすると共に、各サーボモータに供給するDC電源と通信信号とを分配する分配ボードを用い、サーボモータを小型化すると共にサーボモータの増設を容易化するようにした駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明による駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法は、サーボモータに駆動回路を内蔵した複数の駆動回路内蔵型サーボモータと、前記各駆動回路内蔵型サーボモータへのDC電源の分配及び通信ラインの分配を行うための共通の分配ボードとを用い、外部からの通信信号及び入力電源は前記分配ボードを介して前記各駆動回路内蔵型サーボモータに分配して供給する方法であり、また、前記入力電源をDC電源に変換するための整流回路を前記分配ボードに設け、前記DC電源と前記通信信号の通信ラインとを1本の多芯ケーブルで前記分配ボードから前記各駆動回路内蔵型サーボモータへ接続する方法であり、また、前記分配ボードには、前記整流回路を構成するための整流器と平滑用コンデンサが設けられ、前記駆動回路内蔵型サーボモータに供給する前記各DC電源は単体の前記整流器と平滑用コンデンサを共通に使用して得る方法である。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面と共に本発明による駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法の好適な実施の形態について説明する。
図1において符号1で示されるものは分配ボードであり、この分配ボード1の入力側2には、工場で後述の駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13を使用する側のユーザ側3からの各種信号が接続されている。
【0008】
前記分配ボード1の入力側2には、前記各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に対する例えば周知のCANデータ方式からなる通信信号3を入力するための通信用コネクタ4が設けられている。
前記通信用コネクタ4の近傍位置には、メイン電源であるAC電源5と制御電源6とを前記分配ボード1に供給するための電源用コネクタ7が設けられており、この電源用コネクタ7の近傍位置には、前記各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13内のエンコーダ14等の出力信号の停電時等のバックアップを行うためのセンサバックアップ用電源15を接続するためのバックアップ用コネクタ16が設けられている。
【0009】
前記分配ボード1の前記電源用コネクタ7には、前記分配ボード1に設けられた整流回路20が設けられている。
前記整流回路20は、図2にも示されるように、整流器21と、この整流器21に接続された平滑用コンデンサ22とから構成され、前記制御電源6はDC24Vで、前記整流回路20を経たDC電源23の電圧はDC48Vで各々構成されている。
【0010】
前記分配ボード1の出力側2Aには、前記通信用コネクタ4及び電源用コネクタ7に対応して複数の出力用コネクタ30〜33が配設されており、これらの各出力用コネクタ30〜33は、例えば、8芯シールドケーブルからなる多芯ケーブル50及び防水コネクタ51を介して前記各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に各々接続されている。
【0011】
前記各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13のドライバである各駆動回路40に対する指令信号等の通信信号3は、前記通信用コネクタ4と前記各出力用コネクタ30〜33を接続する通信ライン41を介して各駆動回路40に入力されるように構成されている。
【0012】
前記整流回路20は、前記各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に対して共通である1個構成として用いられており、前記DC電源23は前記各出力用コネクタ30〜33及び多芯ケーブル50を介して各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に供給されている。
前記制御電源6は直流であるため前記整流回路20を経由することなく、前記多芯ケーブル32を介して各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に供給されている。
【0013】
次に、動作について述べる。前述の図1の構成において、各種の通信信号3、DC電源23、制御電源6及びセンサバックアップ用電源15が、前記分配ボード1を介して各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13に供給され、各駆動回路内蔵型サーボモータ10〜13は前記通信信号3の中の指令信号に基づいて回転制御を伴う駆動が行われる。
【0014】
【発明の効果】
本発明による駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、駆動回路を内蔵した複数のサーボモータを駆動する場合、共通用として設けられた1個の分配ボードに、共通の整流回路を搭載しているため、各サーボモータには整流器及び平滑用コンデンサを内蔵する必要がなく、サーボモータ自体の形状を小型化することができる。
また、各サーボモータと分配ボードとの間を1本の多芯ケーブルのみで接続することができ、多くのサーボモータを用いる場合の配線が極めて容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法を示す構成図である。
【図2】図1の整流回路を示す回路図である。
【符号の説明】
1 分配ボード
3 通信信号
5 入力電源
6 制御電源
10〜13 駆動回路内蔵型サーボモータ
14 エンコーダ
15 センサバックアップ用電源
20 整流回路
21 整流器
22 平滑用コンデンサ
23 DC電源
40 駆動回路
50 多芯ケーブル

Claims (3)

  1. サーボモータに駆動回路(40)を内蔵した複数の駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)と、前記各駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)へのDC電源(23)の分配及び通信ライン(41)の分配を行うための共通の分配ボード(1)とを用い、外部からの通信信号(3)及び入力電源(5)は前記分配ボード(1)を介して前記各駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)に分配して供給することを特徴とする駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法。
  2. 前記入力電源(5)をDC電源(23)に変換するための整流回路(20)を前記分配ボード(1)に設け、前記DC電源(23)と前記通信信号(3)の通信ライン(41)とを1本の多芯ケーブル(50)で前記分配ボード(1)から前記各駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)へ接続することを特徴とする請求項1記載の駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法。
  3. 前記分配ボード(1)には、前記整流回路(20)を構成するための整流器(21)と平滑用コンデンサ(22)が設けられ、前記駆動回路内蔵型サーボモータ(10〜13)に供給する前記各DC電源(23)は単体の前記整流器(21)と平滑用コンデンサ(22)を共通に使用して得ることを特徴とする請求項1又は2記載の駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法。
JP2003059563A 2003-03-06 2003-03-06 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法 Expired - Fee Related JP3719603B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059563A JP3719603B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法
GB0325281A GB2399239B (en) 2003-03-06 2003-10-29 Method of driving a servo motor with a built-in drive circuit
SE0302944A SE0302944L (sv) 2003-03-06 2003-11-07 Förfarande för att driva en servomotor med en inbyggd drivkrets
US10/703,487 US6933698B2 (en) 2003-03-06 2003-11-10 Method of driving a servo motor with a built-in drive circuit
KR1020030079606A KR20040079824A (ko) 2003-03-06 2003-11-11 구동 회로 내장형 서보 모터의 구동 방법
DE10357807A DE10357807B4 (de) 2003-03-06 2003-12-10 Verfahren des Antreibens eines Servomotors mit eingebauter Treiberschaltung
CNB2003101205960A CN1266824C (zh) 2003-03-06 2003-12-15 驱动带有内置驱动电路的伺服马达的方法
KR1020070025581A KR100753383B1 (ko) 2003-03-06 2007-03-15 구동 회로 내장형 서보 모터의 구동 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003059563A JP3719603B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004274833A true JP2004274833A (ja) 2004-09-30
JP3719603B2 JP3719603B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=29707311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003059563A Expired - Fee Related JP3719603B2 (ja) 2003-03-06 2003-03-06 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6933698B2 (ja)
JP (1) JP3719603B2 (ja)
KR (2) KR20040079824A (ja)
CN (1) CN1266824C (ja)
DE (1) DE10357807B4 (ja)
GB (1) GB2399239B (ja)
SE (1) SE0302944L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829678A1 (en) 2006-03-02 2007-09-05 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Resin plate

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7733037B2 (en) * 2004-04-01 2010-06-08 Hamilton Sundstrand Corporation Integrated skid with multiple-motor controller
DE102006043170A1 (de) * 2006-09-14 2007-11-08 Siemens Ag Erweiterungsgerät
US7821220B2 (en) * 2006-09-29 2010-10-26 Rockwell Automation Technologies, Inc. Motor having integral programmable logic controller
CN101610055B (zh) * 2008-06-16 2012-09-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 马达同步启动方法及动态校正方法
US8080966B2 (en) * 2008-07-03 2011-12-20 Honeywell International Inc. Motor control architecture for simultaneously controlling multiple motors
US8072174B2 (en) * 2008-11-17 2011-12-06 Rockwell Automation Technologies, Inc. Motor controller with integrated serial interface having selectable synchronization and communications
KR101052521B1 (ko) * 2009-07-31 2011-07-29 삼성중공업 주식회사 통합 서보 드라이브 및 모터 제어 방법
US8569987B2 (en) * 2010-09-21 2013-10-29 Rockwell Automation Technologies, Inc. Configurable multi-axis electric drive system concept
KR20220127596A (ko) * 2021-03-11 2022-09-20 삼성전자주식회사 서보 모터를 포함하는 전자 장치 및 서보 모터 제어 방법
US11637474B2 (en) 2021-03-19 2023-04-25 Ametek, Inc. Throughflow vacuum motor with reverse airflow

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3533133A (en) * 1967-01-18 1970-10-13 Stauffer Wacker Silicone Corp Apparatus for the manufacture of plastic coated tubular articles
US3737261A (en) * 1971-02-16 1973-06-05 Goldsworthy Eng Inc Resin impregnating system
JPS5849095A (ja) * 1981-09-17 1983-03-23 Toshiba Corp 電動機群への電源供給システム
JPS58157389A (ja) * 1982-03-10 1983-09-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 直流サ−ボモ−タ駆動回路
JPS62278408A (ja) * 1986-05-28 1987-12-03 Tamagawa Seiki Co Ltd アナログ三角波出力エンコ−ダ
JPH0322897A (ja) * 1989-06-16 1991-01-31 Toshiba Corp トランジスタインバータ群の共通直流電源装置
US5266781A (en) * 1991-08-15 1993-11-30 Datacard Corporation Modular card processing system
JPH06332524A (ja) * 1993-05-20 1994-12-02 Fanuc Ltd 数値制御装置における速度制御方法
JPH07177774A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Yaskawa Electric Corp 電動機の回生制御方法
US5581254A (en) * 1994-03-30 1996-12-03 Burr-Brown Corporation Electric motor control chip and method
US5912541C1 (en) * 1994-11-30 2002-06-11 Animatics Corp Integrated servo motor and controller
US5619111A (en) * 1995-01-20 1997-04-08 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Motor control system for controlling the operations of a plurality of servo motors
US5742143A (en) * 1995-01-20 1998-04-21 Kabushiki Kaisha Sankyo Seiki Seisakusho Motor control system with selectively operated A/D convertor
US5739648A (en) * 1995-09-14 1998-04-14 Kollmorgen Corporation Motor controller for application in a motor controller network
KR19980075983A (ko) * 1997-04-03 1998-11-16 오상수 구동력 제어장치의 전자 제어회로
US6522096B1 (en) * 1997-05-28 2003-02-18 Kuka Roboter Gmbh Control circuit for a robot power supply
GB2336036B (en) * 1998-03-30 2002-08-21 Delco Electronics Europ Gmbh Electrical distribution system
DE19815964B4 (de) * 1998-04-09 2008-09-25 Dr. Fritz Faulhaber Gmbh & Co. Kg Elektromotor
JPH11299291A (ja) * 1998-04-16 1999-10-29 Sanyo Denki Co Ltd 多軸モータ制御装置
EP1020776B1 (en) * 1998-10-05 2004-04-28 Fanuc Ltd Controller for automatic machine
JP2000166295A (ja) * 1998-11-20 2000-06-16 Yuji Akiyama 同期モータの群運転制御方法及びシステム
WO2002037663A1 (en) * 2000-10-27 2002-05-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Servocontrol system
JP3807301B2 (ja) * 2001-12-20 2006-08-09 松下電器産業株式会社 モータ駆動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1829678A1 (en) 2006-03-02 2007-09-05 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Resin plate

Also Published As

Publication number Publication date
GB2399239B (en) 2005-02-09
SE0302944D0 (sv) 2003-11-07
KR20040079824A (ko) 2004-09-16
SE0302944L (sv) 2004-09-07
DE10357807A1 (de) 2004-09-16
KR20070048667A (ko) 2007-05-09
DE10357807B4 (de) 2013-10-31
GB0325281D0 (en) 2003-12-03
JP3719603B2 (ja) 2005-11-24
US20040178761A1 (en) 2004-09-16
GB2399239A (en) 2004-09-08
KR100753383B1 (ko) 2007-08-30
US6933698B2 (en) 2005-08-23
CN1527474A (zh) 2004-09-08
CN1266824C (zh) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100753383B1 (ko) 구동 회로 내장형 서보 모터의 구동 방법
US6188190B1 (en) Multi-axis motor controller
US9166503B2 (en) Actuator control system and actuator system
US6731089B2 (en) Flexible and compact motor control module based on the can communication network
JP2007130722A (ja) ロボットコントローラ
JPH06102912A (ja) サーボアンプ及びサーボシステム
JP2005261120A (ja) 多軸サーボドライブ装置
JP2001147747A (ja) Usbハブ一体化電源供給装置
US20040059434A1 (en) Device for automating and/or controlling machine tools or production machines
Regenstein et al. Universal Controller Module (UCoM)-component of a modular concept in robotic systems
CN207550547U (zh) 卫星应用通用型的机构驱动器
JP6591082B2 (ja) コントローラー
JPH0632577B2 (ja) サ−ボモ−タの駆動装置
KR100894861B1 (ko) 분산 네트워크 기반의 모듈형 모션제어기
JP6591083B2 (ja) コントローラー
RU2760731C1 (ru) Система управления аниматронными устройствами
KR101024421B1 (ko) Hmi모듈을 포함하는 plc 시스템
CN217587900U (zh) 一种模板机基于can总线驱动控制集成结构
JP2005218240A (ja) モータコントローラシステムおよびモータシステム
CN102279583A (zh) 一种机床的电气改造技术
JPS58173490U (ja) 産業用ロボツトの制御装置
JPS62154697A (ja) 電気回路装置
KR19990012277U (ko) 중앙집중식 전원제어장치
JPH0727298U (ja) サーボコントロール装置
Regenstein et al. A modular approach for controlling mobile robots

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees