JP2004269791A - 硬表面洗浄剤用香料組成物 - Google Patents

硬表面洗浄剤用香料組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004269791A
JP2004269791A JP2003065461A JP2003065461A JP2004269791A JP 2004269791 A JP2004269791 A JP 2004269791A JP 2003065461 A JP2003065461 A JP 2003065461A JP 2003065461 A JP2003065461 A JP 2003065461A JP 2004269791 A JP2004269791 A JP 2004269791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
acetate
fragrance
hard surface
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003065461A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Aoshima
克紀 青島
Mitsuo Tsunakawa
光男 綱川
Noriko Oshiro
法子 大城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP2003065461A priority Critical patent/JP2004269791A/ja
Priority to CNA2004100084380A priority patent/CN1530430A/zh
Publication of JP2004269791A publication Critical patent/JP2004269791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】柑橘系とは異なる香りを有し、容器の膨潤や、プラスチック類を痛める等の問題がなく、製剤臭のマスキング及び洗浄時の香り立ちが良好で、更に、洗い流し時の残り香が少ない硬表面洗浄剤用香料組成物を提供する。
【解決手段】香料成分中、沸点が200℃以下のエステル化合物を10質量%以上含有する硬表面洗浄剤用香料組成物。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、繊維強化プラスチックを含むプラスチック類、タイル、ステンレス、ホーロー、陶磁器、ガラス等の硬表面に適用される洗浄剤、即ち硬表面洗浄剤に用いられる香料組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、浴槽、浴室内の床、壁及び用具類等に使用されている繊維強化プラスチックを含むプラスチック類、タイル、ステンレス、陶磁器、ガラス等の硬表面に付着する汚れは、タンパク質等の含窒素化合物、遊離脂肪酸、グリセライド類、脂肪酸金属塩(石鹸カス)等の有機物、及び泥等の無機物の混合物である。
【0003】
従来、このような汚れを除去する硬表面洗浄剤に賦香されている香りは柑橘系のものがほとんどで、楽しみがなく、新鮮さが感じられなくなっている。また、柑橘系の香りの主な香料成分はリモネンである(例えば、特許文献1)が、リモネンを用いた場合、容器の膨潤や、プラスチック類を痛める等の問題があった。
また、硬表面洗浄剤用香料組成物は、製剤臭のマスキング及び洗浄時の香り立ちが良好であること、更に、洗い流し時の残り香が少ないことが望まれている。
【特許文献1】
特開平12−87098号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前記従来の課題等に鑑み、これを解消しようとするものであり、柑橘系とは異なる香りを有し、容器の膨潤や、プラスチック類を痛める等の問題がなく、製剤臭のマスキング及び洗浄時の香り立ちが良好で、更に、洗い流し時の残り香が少ない硬表面洗浄剤用香料組成物を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、以下の発明を包含する。
(1)香料成分中、沸点が200℃以下のエステル化合物を10質量%以上含有することを特徴とする硬表面洗浄剤用香料組成物。
(2)フォーマー容器に充填してなることを特徴とする、前記(1)に記載の香料組成物を配合した硬表面洗浄剤組成物。
【0006】
【発明の実施の形態】
香料をトップノート成分、ミドルノート成分及びベースノート成分に分類した場合、本発明に用いる沸点が200℃以下のエステル化合物は、トップノート成分に該当する。
【0007】
本発明に用いる沸点が200℃以下のエステル化合物としては、例えば、ギ酸エチル、ギ酸プロピル、ギ酸ブチル、ギ酸ペンチル、ギ酸イソペンチル、ギ酸ヘキシル、ギ酸cis−3−ヘキセニル、ギ酸オクチル、酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸プロピル、酢酸イソプロピル、酢酸ブチル、酢酸イソブチル、酢酸s−ブチル、酢酸t−ブチル、酢酸ペンチル、酢酸イソペンチル(酢酸3−メチル−1−ブチル)、酢酸ヘキシル、酢酸cis−3−ヘキセニル、酢酸trans−2−ヘキセニル、酢酸プレニル、酢酸イソオクチル、酢酸ヘプチル、酢酸3−オクチル、酢酸オクテニル、酢酸フルフリル、酢酸テトラヒドロフルフリル等の酢酸エステル;プロピオン酸エチル、プロピオン酸プロピル、プロピオン酸アリル、プロピオン酸ブチル、プロピオン酸イソブチル、プロピオン酸イソペンチル、プロピオン酸ヘキシル、プロピオン酸cis−3−ヘキセニル、プロピオン酸trans−2−ヘキセニル等のプロピオン酸エステル;酪酸メチル、酪酸エチル、酪酸プロピル、酪酸イソプロピル、酪酸ブチル、酪酸イソブチル、酪酸s−ブチル、酪酸t−ブチル、酪酸ペンチル、酪酸イソペンチル、酪酸アリル、酪酸cis−3−ヘキセニル、酪酸trans−2−ヘキセニル、イソ酪酸メチル、イソ酪酸エチル、イソ酪酸プロピル、イソ酪酸イソプロピル、イソ酪酸イソブチル、イソ酪酸イソペンチル、イソ酪酸イソペンチル、イソ酪酸ヘキシル、イソ酪酸cis−3−ヘキセニル、2−メチル酪酸メチル、2−メチル酪酸エチル、2−メチル酪酸−2−メチルブチル等の酪酸・イソ酪酸エステル;吉草酸メチル、吉草酸エチル、吉草酸ブチル、吉草酸イソブチル、吉草酸s−ブチル、吉草酸t−ブチル、吉草酸ペンチル、吉草酸cis−3−ヘキセニル等の吉草酸エステル;イソ吉草酸メチル、イソ吉草酸エチル、イソ吉草酸プロピル、イソ吉草酸イソプロピル、イソ吉草酸ブチル、イソ吉草酸イソブチル、イソ吉草酸イソペンチル、イソ吉草酸アリル、イソ吉草酸cis−3−ヘキセニル等のイソ吉草酸エステル;カプロン酸メチル、カプロン酸エチル、カプロン酸プロピル、カプロン酸イソプロピル、カプロン酸アリル等のカプロン酸エステル;ヘプタン酸メチル、ヘプタン酸エチル等のヘプタン酸エステル;オクタン酸メチル、アセト酢酸エチル、安息香酸メチル、チグリン酸、チグリン酸エチル、アンゲリカ酸、アンゲリカ酸イソブチル、アンゲリカ酸イソペンチル、アクリル酸エチル、クロトン酸エチル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸ブチル、ピルビン酸エチル、フル酸メチル、フル酸エチル、マロン酸ジエチル、コハク酸ジメチルが挙げられ、好ましくは酢酸エチル、酢酸イソペンチル(酢酸3−メチル−1−ブチル)、酢酸ブチル、イソ吉草酸イソペンチルが挙げられる。
【0008】
本発明の硬表面洗浄剤用香料組成物において、前記の沸点が200℃以下のエステル化合物の配合割合は、香料成分中、10質量%以上であることが必要である。前記配合割合が10質量%未満であると、基材臭をマスキングしにくくなり、爽やかさが減少するだけでなく、洗浄後の香りが残りやすくなる。前記配合割合は、好ましくは30〜50質量%である。
【0009】
本発明の硬表面洗浄剤用香料組成物には、前記の沸点が200℃以下のエステル化合物以外の香料成分を配合することもできる。香料として使用される香料原料のリストは、種々の文献、例えば「Perfume and Flavor Chemicals」,Vol.Iand II, Steffen Arctander, Allured Pub. Co. (1994)、「合成香料 科学と商品知識」、印藤元一著、化学工業日報社(1996)、「Perfume and Flavor Materials of Natural Origin」, Steffen Arctander, Allured Pub. Co. (1994)、「香りの百科」、日本香料協会編、朝倉書店(1989)及び「Flower oils and Floral Compounds In Perfumery」, Danute Lajaujis Anonis, Allured Pub. Co. (1993)に掲載されており、これらをそれぞれ引用することにより本明細書の開示の一部とすることができる。これらの香料成分は、単独で、または2種以上の成分を組み合せて、本発明の香料組成物の香料成分中、90質量%未満配合できる。
【0010】
トップノート成分としては、例えばリモネン、p−サイメン、α−ピネン、β−ピネン、テルピノーレン、cis−3−ヘキセン−1−オール、trans−2−ヘキセノール、1−ペンテン−3−オール、1−オクテン−3−オール、2,6−ジメチルヘプタン−2−オール、ミルセノール、ジヒドロミルセノール、l−メントール、p−クレジルメチルエーテル、ヘキサナール、trans−2−ヘキセナール、オクタナール、ノナナール、シネンサール、メチルヘプテノン、1,4−シネオール、1,8−シネオール、リモネンオキシド、8−メルカプトメントン、レモン油、オレンジ油、ライム油、ベルガモット油、ユーカリ油、マンダリン油等が挙げられる。前記精油は、レジノイド、アブソリュート、コンクリート等の形状であってもよい。
【0011】
ミドルノート成分としては、例えば3−フェニルプロピルアルコール、α−フェンコン、9−デセン−1−オール、ジメチルオクタノール、シトロネロール、ゲラニオール、テトラヒドロムゴール、リナロール(3,7−ジメチル−1,6−オクタジエン−3−オール)、テトラヒドロリナロール、ネロール、エチルリナロール、ターピネオール、テトラヒドロゲラニオール、テトラヒドロミルセノール、α−フェンキルアルコール、メチルオイゲノール、オイゲノール、ジメチルベンジルカルビノール、ジメチルフェニルエチルカルビノール、ジフェニルオキシド、蟻酸シトロネリル、蟻酸ゲラニル、酢酸ベンジル、酢酸ジメチルベンジルカルビニル、酢酸リナリル、酢酸ネリル、酢酸2−t−ブチルシクロヘキシル、シクロヘキシルオキシ酢酸アリル、酢酸フェンキル、酢酸シトロネリル、酢酸ゲラニル、酢酸テトラヒドロゲラニル、酢酸テルペニル、酢酸ジヒドロテルペニル、酢酸イソボルニル、酢酸l−メンチル、酢酸ノニル、酢酸トリシクロデセニル、酢酸p−クレジル、酢酸2−フェニルエチル、酢酸3−フェニルプロピル、酢酸スチラリル、酢酸ジメチルフェニルエチルカルビニル、酢酸1−エチニルシクロヘキシル、ヘプタン酸アリル、プロピオン酸イソブチル、プロピオン酸2−フェニルエチル、プロピオン酸シトロネリル、プロピオン酸ベンジル、プロピオン酸トリシクロデセニル、酪酸cis−3−ヘキセニル、酪酸シクロヘキシル、イソ酪酸3−フェニルプロピル、酪酸ジメチルベンジルカルビニル、プロピオン酸ゲラニル、プロピオン酸アリル、シクロヘキシル酪酸アリル、アンスラニル酸cis−3−ヘキセニル、フェニル酢酸イソブチル、サリチル酸イソブチル、サリチル酸2−フェニルエチル、ヘプチンカルボン酸メチル、オクチンカルボン酸メチル、オクタン酸p−クレジル、安息香酸cis−3−ヘキセニル、アリルアミルグリコレート、β−フェニルエチルアルコール、ベンジルアルコール、アニスアルコール、ゲラニアール、シトラール、ネラール、デカナール、ウンデカナール、10−ウンデセナール、ドデカナール、シクロシトラール、イソシクロシトラール、アニスアルデヒド、フェニルアセトアルデヒド、ヒドラトロップアルデヒド、ヒドロキシシトロネラール、マイラックアルデヒド、ホモマイラックアルデヒド、2−メチル−3−(p−メトキシフェニル)プロパナール、リリアール、2−ペンチルシクロペンタノン、l−カルボン、メントン、ゲラニルアセトン、p−メチルアセトフェノン、シトロネラール、シトロネリルオキシアセトアルデヒド、ジメチルテトラヒドロベンズアルデヒド、メチルフェニルグリシド酸エチル、ヒドロキシシトロネラールジメチルアセタール、フェニルアセトアルデヒドジメチルアセタール、メチルノニルアセトアルデヒドジメチルアセタール、アセトアルデヒド2−フェニル−2,4−ペンタンジオールアセタール、アセト酢酸エチルプロピレングリコールアセタール、ヒドラトロパアルデヒドジメチルアセタール、ヒドラトロパアルデヒドエチレングリコールアセタール、エストラゴール、グアヤコール、アネトール、p−クレゾール、ゲラニルニトリル、シトロネリルニトリル、インドール、チオゲラニオール、ウインターグリーン油、ショウノウ油、ホウショウ油等が挙げられる。前記精油は、アブソリュート、レジノイド、コンクリート等の形状であってもよい。
【0012】
ベースノート成分としては、例えばパチュリアルコール、p−t−ブチルシクロヘキサノール、シンナミックアルコール、β−カリオフィレン、酢酸グアヤック、酢酸シンナミル、酪酸ゲラニル、酪酸シトロネリル、フェニル酢酸、サリチル酸アミル、サリチル酸イソアミル、サリチル酸ベンジル、サリチル酸cis−3−ヘキセニル、サリチル酸ヘキシル、アントラニル酸メチル、N−メチルアントラニル酸メチル、安息香酸ベンジル、フタル酸ジエチル、イソ酪酸フェノキシエチル、イソ酪酸ゲラニル、イソ吉草酸ゲラニル、ケイ皮酸シンナミル、ケイ皮酸エチル、フェニル酢酸シトロネリル、フェニル酢酸p−クレジル、フェニル酢酸フェニルエチル、フェニル酢酸オイゲニル、フェニル酢酸イソオイゲニル、イソロンギホラノン、メチルアトラレート、テトラデカナール、α−アミルシンナミックアルデヒド、ヒドロシンナミックアルデヒド、サイクラメンアルデヒド、リラール、ラズベリーケトン、イソジャスモン、cis−ジャスモン、バニリン、エチルバニリン、ヘリオナール、ヘリオトロピン、α−n−ヘキシルシンナミックアルデヒド、オーランチオール、イオノン類[α−イオノン、β−イオノン(β−シクロシトリリデンアセトン;β−cyclocitrylideneacetone)、γ−イオノン]、メチルイオノン類、アセチルセドレン、イソオイゲノール、メチルオイゲノール、メチルイソオイゲノール、ベンジルイソオイゲノール、β−メチルナフチルケトン、β−ナフチルメチルエーテル、β−ナフチルエチルエーテル、2−メチルウンデカナールジメチルアセタール、2−メチル−3−(p−メトキシフェニル)プロパノール、ネロリドール、マルトール、エチルマルトール、γ−オクタラクトン、γ−ウンデカラクトン、γ−デカラクトン、γ−ノニルラクトン、δ−ドデカラクトン、メチルジヒドロジャスモネート、イソ−E−スーパー、セドリルメチルエーテル、イソブチルキノリン、ローズオキシド、ローズフェノン、ロンギホレン、オークモス油、オポポナックス油、コパイバ油、サンダルウッド油、シダーウッド油、トルーバルサム油、ペルーバルサム油、ベンゾイン油、バニラ油等が挙げられる。前記精油は、アブソリュート、コンクリート、レジノイド等の形状であってもよい。
【0013】
また、トップノートとミドルノートとがミックスした天然香料として、例えばアビエス・ファ油、アーモンド油、カラムス油、カモミル油、カルダモン油、ガルバナム油、キャラウエー油、クミン油、コリアンダー油、ジュニパーベリ油、スペアミント油、セージ油、セロリー油、タイム油、タラゴン油、ナッツメグ油、バジル油、ヒソップ油、プチグレン油、ブチュ油、ペニーロイヤル油、ペパーミント油、メース油、ラベンダー油、ローズマリー油、ロベージ油、ローレル油等の天然精油が挙げられる。
【0014】
ミドルノートとベースノートとがミックスした天然香料として、例えばアミリス油、エレミ油、カッシャ油、グァヤック油、クローブ油、スチラックス油、ゼラニウム油、タンジェリン油、パチュリ油、ベチバー油、ラブダナム油、レモングラス油、アンゲリカ油、ヒノキ油、ヒバ油、シトロネラ油等の天然精油が挙げられる。
【0015】
トップノートとミドルノートとベースノートとがミックスした天然香料として、例えばアニスシード油、イランイラン油、クラリセージ油、シンナモン油、スターアニス油、カナンガ油、ブラックカーラント油等の天然精油が挙げられる。
【0016】
本発明の香料組成物における香料成分の配合割合は、例えばトップノート成分が10〜100質量%、ミドルノート成分が0質量%以上90質量%未満、ベースノート成分が0質量%以上90質量%未満の範囲で用いられるが、好ましくはトップノート成分が30〜50質量%、ミドルノート成分が40〜70質量%、ベースノート成分が0〜10質量%の範囲で用いられる。
【0017】
本発明の香料組成物は、香料成分の劣化を防止するため、必要により公知の天然又は合成の酸化防止剤、光劣化防止剤を添加することができる。
また、必要に応じて、溶剤(エタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール等)、公知の天然・合成色素、公知の乳化剤、可溶化剤、保留剤・保香剤、エンハンサー等を適宜に添加することもできる。
【0018】
本発明の香料組成物は、前記の成分を混合し、通常の方法によって製造することができる。その剤形は、特に制限されるものではなく、液状、ゲル状、エアゾールペースト状とすることができる。
本発明の香料組成物は、繊維強化プラスチックを含むプラスチック類、タイル、ステンレス、ホーロー、陶磁器、ガラス等の硬表面に適用される洗浄剤に好適に用いられる。
【0019】
本発明の香料組成物の洗浄剤に対する配合割合は、通常0.001〜0.5質量%である。
また、本発明の香料組成物を配合した硬表面洗浄剤組成物をフォーマー容器に充填した洗浄剤は、ボトル容器に充填された硬表面洗浄剤よりも、香り立ちが良好である。
【0020】
フォーマー容器としては、従来より用いられている、トリガータイプのもの、スクイーズタイプのもの、ポンプタイプのものなどが挙げられるが、使用時に、簡便で、より清潔的なトリガータイプのものが好ましい。トリガータイプのディスペンサーの機構としては、特開平10−316157号等に記載のものが挙げられる。スクイズフォーマーとしては、実公昭62−042785号公報、実公昭62−042786号公報、実公昭62−042787号公報に記載のもの、またそれに準ずるものが挙げられ、また、ポンプフォーマーとしては特開平7−315463号公報、特開平8−230961号公報等に記載のもの、またそれに準ずるものが挙げられる。これらの容器は、より泡質を向上させる目的で、吐出部に網体を装着させる場合が多く、その中でも100〜300メッシュの網体を1枚ないし2枚装着させることもできる。
【0021】
これらのフォーマー容器を利用することで、本発明の香料組成物は更に香り立ちが良くなり、硬表面の洗浄後の残り香が減るだけでなく、その後に使用する芳香剤や入浴剤の香りを邪魔することもない。
【0022】
【実施例】
次に、実施例及び比較例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。
(実施例1〜3及び比較例1〜2)
表1〜3に示す香料組成物1(実施例1)、香料組成物2(実施例2)及び香料組成物3(実施例3)を調製した。
また、リモネン単独を比較例1とし、表4に示す香料組成物を比較例2とした。
【0023】
【表1】
Figure 2004269791
【0024】
【表2】
Figure 2004269791
【0025】
【表3】
Figure 2004269791
【0026】
【表4】
Figure 2004269791
【0027】
(試験例1)
実施例1〜3及び比較例1〜2の香料を用いて、表5に示す処方の洗浄剤を製造し、マスキングに必要な賦香率を求めるとともに、20人のモニターにより官能テストを行った。
【0028】
また、以下の方法及び基準に従って、容器の膨潤の有無を観察した。
(方法)
ポリプロピレン製の洗浄剤容器を、適度な大きさに分割し、テストピースとした。このピースを、製剤に40℃4週間、浸漬した。浸漬前と浸漬後の重量の変化率を測定した。
(基準)
膨潤あり:変化率1%以上
問題なし:変化率1%未満
結果を表6に示す。
【0029】
【表5】
Figure 2004269791
【0030】
【表6】
Figure 2004269791
【0031】
(試験例2)
実施例1の香料組成物(香料1)、リモネン単独(比較例1)及び比較例2の香料組成物(香料4)を用いて、表5に示す処方の硬表面洗浄剤組成物を調製した。これを、トリガータイプのフォーマー容器A、注出口にメッシュ構造を有するスクイーズタイプのフォーマー容器B、及び一般的なボトル容器Cに充填し、それぞれをユニットバス1mに対し約5mL吐出させ、香り立ちの良さについて専門パネラー(3名)による官能評価を行った。
結果を表7に示す。
【0032】
【表7】
Figure 2004269791
◎:香り立ちが非常に良く、残り香がない。
○:香り立ちが良く、やや残り香がある。
△:香り立ちが悪く、残り香がある。
×:香り立ちが非常に悪く、残り香が強い。
【0033】
表7から、本発明の香料組成物は、フォーマー容器を利用することで、更に香り立ちが良くなり、残り香が減ることがわかる。
【0034】
【発明の効果】
本発明によれば、柑橘系とは異なる香りを有し、容器の膨潤や、プラスチック類を痛める等の問題がなく、製剤臭のマスキング及び洗浄時の香り立ちが良好で、更に、洗い流し時の残り香が少ない硬表面洗浄剤用香料組成物を提供することができる。また、本発明の香料組成物を配合した硬表面洗浄剤組成物をフォーマー容器に充填した洗浄剤は、ボトル容器に充填された硬表面洗浄剤よりも、香り立ちが良好である。

Claims (2)

  1. 香料成分中、沸点が200℃以下のエステル化合物を10質量%以上含有することを特徴とする硬表面洗浄剤用香料組成物。
  2. フォーマー容器に充填してなることを特徴とする、請求項1記載の香料組成物を配合した硬表面洗浄剤組成物。
JP2003065461A 2003-03-11 2003-03-11 硬表面洗浄剤用香料組成物 Pending JP2004269791A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065461A JP2004269791A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 硬表面洗浄剤用香料組成物
CNA2004100084380A CN1530430A (zh) 2003-03-11 2004-03-10 硬表面洗涤剂用香料组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003065461A JP2004269791A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 硬表面洗浄剤用香料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004269791A true JP2004269791A (ja) 2004-09-30

Family

ID=33126478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003065461A Pending JP2004269791A (ja) 2003-03-11 2003-03-11 硬表面洗浄剤用香料組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2004269791A (ja)
CN (1) CN1530430A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063741A (ja) * 2005-08-05 2007-03-15 Lion Corp 液体柔軟剤組成物
WO2008018186A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Lion Corporation Composition d'adoucissant liquide

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106235934A (zh) * 2015-06-11 2016-12-21 天津市地文高科技发展有限公司 一种卫浴清洁湿巾
CN108531298B (zh) * 2018-04-10 2020-06-23 上海应用技术大学 一种含有金佛手精油微胶囊的洗衣粉及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007063741A (ja) * 2005-08-05 2007-03-15 Lion Corp 液体柔軟剤組成物
WO2008018186A1 (fr) * 2006-08-07 2008-02-14 Lion Corporation Composition d'adoucissant liquide
KR101358540B1 (ko) 2006-08-07 2014-02-05 라이온 가부시키가이샤 액체 유연제 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
CN1530430A (zh) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2682796C (en) Fragrance compositions that reduce or eliminate malodor, related methods and related cleaning compositions
JP2002003886A (ja) 洗浄剤組成物
JP2003183697A (ja) トイレ用洗浄剤組成物
JP2003176497A (ja) ガラス用洗浄剤組成物
JP2003183698A (ja) 浴室用洗浄剤組成物
JP2019531266A5 (ja)
JP2004269791A (ja) 硬表面洗浄剤用香料組成物
JP2020132680A (ja) 調合香料および該調合香料を含有する家庭用製品
JP7319967B2 (ja) ムスク様組成物
JP4426834B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH05331047A (ja) 水性組成物
JP2003027084A (ja) 漂白剤用消臭・芳香組成物
JP2005239772A (ja) 香料組成物およびその用途
JP4547575B2 (ja) 液体芳香洗浄組成物
JP2003239000A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP3396069B2 (ja) 塩素ガスの発生を抑止した酸性洗浄剤
JP2003510451A (ja) 香料複合体で悪臭を遮蔽した洗剤組成物
JP2010121142A (ja) 液体芳香洗浄組成物
JP5681751B2 (ja) 香料組成物
JP2003113398A (ja) 排水管洗浄剤組成物
JP2002065825A (ja) 床処理剤組成物
JP2002235100A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2003147397A (ja) 液体洗浄剤組成物
WO1997022332A1 (fr) Utilisation du 4-tert-butyl-1-cyclohexanol en tant qu'antioxydant
JPH1036896A (ja) 液体洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060131

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070115

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20090128

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20090317

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

A02 Decision of refusal

Effective date: 20090728

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02