JP2004265416A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004265416A5
JP2004265416A5 JP2004055389A JP2004055389A JP2004265416A5 JP 2004265416 A5 JP2004265416 A5 JP 2004265416A5 JP 2004055389 A JP2004055389 A JP 2004055389A JP 2004055389 A JP2004055389 A JP 2004055389A JP 2004265416 A5 JP2004265416 A5 JP 2004265416A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collaboration
message
collaborator
server
recipients
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004055389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004265416A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/376,764 external-priority patent/US8719325B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2004265416A publication Critical patent/JP2004265416A/ja
Publication of JP2004265416A5 publication Critical patent/JP2004265416A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (43)

  1. ユーザがドキュメントに対する共同作業を開始することを可能にするための方法であって、
    電子配信のために前記ユーザから、1または複数の受け手を特定する受け手データと1または複数の添付ドキュメントとを含むメッセージを受け入れること、
    共同作業サーバに要求を送信して、前記1または複数の受け手を含む共同作業者による前記1または複数の添付ドキュメントに対する共同作業を開始すること、および、
    前記メッセージを前記1または複数の受け手に送信すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  2. 前記共同作業者は、前記ユーザをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記共同作業サーバの識別を含む指示を前記ユーザから受け入れることをさらに備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記共同作業サーバの識別を含む指示を前記ユーザから受け入れることは、利用可能な共同作業サーバ群のリストからの前記共同作業サーバの選択を受け入れることを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記利用可能な共同作業サーバ群のリストは、前記1または複数の受け手がアクセス可能な共同作業サーバ群を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記利用可能な共同作業サーバ群のリストは、共同作業を確立するために前記ユーザが最後に使用した共同作業サーバ群を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  7. 前記利用可能な共同作業サーバ群のリストは、共同作業を確立するために前記ユーザが使用可能な共同作業サーバ群を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  8. 前記利用可能な共同作業サーバ群のリストは、共同作業のために前記ユーザが最後に使用した共同作業サーバ群を含むことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  9. 前記共同作業サーバの識別を含む指示を前記ユーザから受け入れることは、ユーザによって入力された共同作業サーバを指定するユーザ入力を受け入れることを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  10. 電子配信のための前記メッセージは、メッセージデータをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記メッセージを送信することは、前記共同作業に関する情報を前記メッセージの中に含めることを備えたことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記共同作業に関する前記情報は、共同作業Webサイトに対するハイパーリンクを含むことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記共同作業者に関する前記受け手の情報は、共同作業Webサイトアクセス制御リストに追加されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. 前記共同作業サーバは、共同作業者による共同作業を管理する共同作業Webサイトを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記共同作業Webサイトは、共同作業者の間で討論を継続させるための討論機能、共同作業カレンダを保持するためのカレンダ機能、および前記共同作業に関するタスクリストを含むグループから選択された少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 電子配信のための前記メッセージは、電子メールメッセージであり、前記メッセージを送信することは、配信のために電子メールサーバに前記メッセージを送信することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 電子配信のための前記メッセージは、スケジュール設定要求であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. 電子配信のための前記メッセージは、タスクであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 前記ユーザは、前記共同作業に関する共同作業者の特権を調整することができることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  20. 各共同作業者に関して、前記共同作業に関する特権レベルが、前記メッセージのヘッダ内に前記共同作業者が含まれることによって定義されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  21. 宛先ヘッダ内の各共同作業者に関して、前記共同作業に関する読取り特権および書込み特権が、その共同作業者に付与されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. ccヘッダ内の各共同作業者に関して、前記共同作業に関する読取り専用特権が、その共同作業者に付与されることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  23. bccヘッダ内の各共同作業者に関して、前記共同作業に関する特権が、その共同作業者にまったく付与されないことを特徴とする請求項20に記載の方法。
  24. 前記1または複数の受け手に前記メッセージを送信することは、前記共同作業に関するメタデータを含めるように前記1または複数の添付ドキュメントの少なくとも1つを変更することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  25. 新規の共同作業者を前記共同作業に追加することが、前記メッセージを前記新規の共同作業者に転送することによって行われることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  26. コンピュータにより実行されると請求項1に記載の方法をコンピュータに実行させる、複数のコンピュータ実行可能命令を記憶していることを特徴とするコンピュータ読取り可能記録体。
  27. ユーザがドキュメントに対する共同作業を開始することを可能にするためのシステムであって、
    電子配信のために前記ユーザから、1または複数の受け手を特定する受け手データと1または複数の添付ドキュメントとを含むメッセージを受け入れるための電子メッセージ交換アプリケーションと、
    共同作業サーバに要求を送信して、前記1または複数の受け手を含む共同作業者による前記1または複数の添付ドキュメントに対する共同作業を開始する共同作業要求モジュールと、
    前記メッセージを前記1または複数の受け手に送信する電子メッセージサーバと
    を備えたことを特徴とするシステム。
  28. 前記共同作業者は、前記ユーザをさらに含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  29. 電子配信のための前記メッセージは、メッセージデータをさらに含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  30. 前記メッセージは、前記共同作業に関する情報を含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  31. 前記メッセージは、共同作業Webサイトに対するハイパーリンクを含むことを特徴とする請求項30に記載のシステム。
  32. 前記共同作業サーバは、共同作業者による共同作業を管理する共同作業Webサイトを含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  33. 前記電子メッセージ交換アプリケーションは、電子メールアプリケーションであることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  34. 前記電子メッセージ交換アプリケーションは、スケジュール設定アプリケーションであることを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  35. 前記1または複数の受け手に送信される前記メッセージは、前記共同作業に関するメタデータを含む前記1または複数の添付ドキュメントの少なくとも1つの変更されたバージョンを含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  36. 前記電子メッセージ交換アプリケーションは、前記電子メッセージを新規の共同作業者に転送するための転送モジュールをさらに含み、前記共同作業要求モジュールは、前記共同作業サーバに要求を送信して、前記共同作業に前記新規の共同作業者を追加する新規共同作業者モジュールをさらに含むことを特徴とする請求項27に記載のシステム。
  37. 共同作業を開始するための方法であって、
    電子配信のために1または複数の受け手を特定する受け手データと1または複数の添付ドキュメントとを含むメッセージを生成すること、
    前記1または複数の添付ドキュメントに対する共同作業を開始するために共同作業サーバを始動すること、および、
    前記メッセージを前記1または複数の受け手に送信すること
    を備えたことを特徴とする方法。
  38. 前記始動することは、前記受け手データによって特定された1または複数の受け手に共同作業者特権を付与することを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 前記メッセージは、送信元データを含み、前記始動することは、前記送信元データによって特定された前記送信元に共同作業者特権を付与することをさらに含むことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 前記共同作業は、共同作業者による共同作業を管理する共同作業Webサイトを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  41. 前記共同作業Webサイトは、共同作業者の間で討論を継続させるための討論機能、共同作業カレンダを保持するためのカレンダ機能、および前記共同作業に関するタスクリストを含むグループから選択された少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項40に記載の方法。
  42. 前記メッセージを前記1または複数の受け手に送信することは、前記共同作業に関するメタデータを含めるように前記1または複数の添付ドキュメントの少なくとも1つを変更することを含むことを特徴とする請求項40に記載の方法。
  43. コンピュータにより実行されると請求項37に記載の方法をコンピュータに実行させる、複数のコンピュータ実行可能命令を記憶していることを特徴とするコンピュータ読取り可能記録体。
JP2004055389A 2003-02-28 2004-02-27 電子メールの添付ファイルに対するサーバを介した共同作業を開始する方法 Pending JP2004265416A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/376,764 US8719325B2 (en) 2003-02-28 2003-02-28 Method to initiate server based collaboration on e-mail attachments

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010031698A Division JP4913224B2 (ja) 2003-02-28 2010-02-16 電子メールの添付ファイルに対するサーバを介した共同作業を開始する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004265416A JP2004265416A (ja) 2004-09-24
JP2004265416A5 true JP2004265416A5 (ja) 2007-04-19

Family

ID=32771506

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004055389A Pending JP2004265416A (ja) 2003-02-28 2004-02-27 電子メールの添付ファイルに対するサーバを介した共同作業を開始する方法
JP2010031698A Expired - Fee Related JP4913224B2 (ja) 2003-02-28 2010-02-16 電子メールの添付ファイルに対するサーバを介した共同作業を開始する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010031698A Expired - Fee Related JP4913224B2 (ja) 2003-02-28 2010-02-16 電子メールの添付ファイルに対するサーバを介した共同作業を開始する方法

Country Status (26)

Country Link
US (4) US8719325B2 (ja)
EP (1) EP1452989B1 (ja)
JP (2) JP2004265416A (ja)
KR (1) KR101024767B1 (ja)
CN (1) CN1525375B (ja)
AT (1) ATE323917T1 (ja)
AU (1) AU2004200452A1 (ja)
BR (1) BRPI0400567A (ja)
CA (1) CA2457817A1 (ja)
CL (1) CL2004000370A1 (ja)
CO (1) CO5550074A1 (ja)
DE (1) DE602004000655T2 (ja)
DK (1) DK1452989T3 (ja)
ES (1) ES2263081T3 (ja)
HK (1) HK1067431A1 (ja)
IL (1) IL160356A0 (ja)
MX (1) MXPA04001931A (ja)
MY (1) MY141816A (ja)
NO (1) NO331310B1 (ja)
NZ (1) NZ531282A (ja)
PL (1) PL365554A1 (ja)
PT (1) PT1452989E (ja)
RU (1) RU2340936C2 (ja)
SG (1) SG121866A1 (ja)
TW (1) TWI345154B (ja)
ZA (1) ZA200401308B (ja)

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4306998B2 (ja) 2002-02-07 2009-08-05 キヤノン株式会社 通信装置及びその制御方法
US7606865B2 (en) * 2002-11-29 2009-10-20 Grouptivity Collaboration system and method
US7954043B2 (en) 2002-12-02 2011-05-31 International Business Machines Corporation Concurrent editing of a file by multiple authors
TW200500902A (en) * 2003-06-20 2005-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd System and method for examining electronic case
AU2003903994A0 (en) * 2003-07-31 2003-08-14 Canon Kabushiki Kaisha Collaborative editing with automatic layout
US20050033811A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 International Business Machines Corporation Collaborative email
GB0329200D0 (en) * 2003-12-17 2004-01-21 Ibm Updating a deferred copy of a data message
US8601397B2 (en) * 2005-03-31 2013-12-03 Barclays Capital Inc. System and method for grouping a collection of documents using document series
US8108464B1 (en) * 2006-03-31 2012-01-31 Google Inc. Collaborative workflow through messaging conversations
US20070239838A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Laurel James P Methods and systems for digital content sharing
US20080028323A1 (en) * 2006-07-27 2008-01-31 Joshua Rosen Method for Initiating and Launching Collaboration Sessions
CN100571280C (zh) * 2006-10-13 2009-12-16 华为技术有限公司 一种网络存储系统及网络存储内容访问控制方法
US8688992B2 (en) * 2006-11-02 2014-04-01 Recombo, Inc. System and method for generating agreements
US20080183826A1 (en) * 2007-01-31 2008-07-31 Ranjit Notani System and Method For Transactional, Addressable Communication
US8082277B1 (en) * 2007-06-05 2011-12-20 The Board of Trustees of the University of Alabama, for and on behalf of the University of Alabamaiin Huntsville Systems and methods for generating technical documents
US7756824B2 (en) * 2007-10-26 2010-07-13 Microsoft Corporation Spreadsheet collaboration between rich and browser clients
US20090113281A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Tyler Close Identifying And Displaying Tags From Identifiers In Privately Stored Messages
US8321784B1 (en) 2008-05-30 2012-11-27 Adobe Systems Incorporated Reviewing objects
US20130124242A1 (en) 2009-01-28 2013-05-16 Adobe Systems Incorporated Video review workflow process
US8930843B2 (en) 2009-02-27 2015-01-06 Adobe Systems Incorporated Electronic content workflow review process
US9292481B2 (en) 2009-02-27 2016-03-22 Adobe Systems Incorporated Creating and modifying a snapshot of an electronic document with a user comment
US8209603B2 (en) * 2009-04-29 2012-06-26 Microsoft Corporation Maintaining undo and redo capability across metadata merges
US8943408B2 (en) 2009-05-27 2015-01-27 Adobe Systems Incorporated Text image review process
US8943431B2 (en) 2009-05-27 2015-01-27 Adobe Systems Incorporated Text operations in a bitmap-based document
US20110184998A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Palahnuk Samuel L Universally accessible encrypted internet file system for wired and wireless computing devices supplanting synchronization, backup and email file attachment
US9461834B2 (en) * 2010-04-22 2016-10-04 Sharp Laboratories Of America, Inc. Electronic document provision to an online meeting
JP2011254442A (ja) * 2010-05-06 2011-12-15 Ricoh Co Ltd 遠隔通信端末、遠隔通信方法、及び遠隔通信用プログラム
US9418356B2 (en) 2010-05-07 2016-08-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Streamlined collaboration on document
US8996985B1 (en) 2011-03-16 2015-03-31 Google Inc. Online document processing service for displaying comments
US9455939B2 (en) * 2011-04-28 2016-09-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Most recently used list for attaching files to messages
JP5856393B2 (ja) * 2011-06-07 2016-02-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
TWI584135B (zh) 2011-08-30 2017-05-21 萬國商業機器公司 為電子訊息加入附件的方法與電腦裝置
US20130080545A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 Microsoft Corporation Automatic access settings based on email recipients
US9606972B2 (en) * 2011-11-09 2017-03-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Document collaboration with collaboration context data
CN102521407B (zh) * 2011-12-28 2015-04-01 谢勇 一种多用户之间的文档协作方法
JP5716000B2 (ja) * 2012-11-01 2015-05-13 東日本電信電話株式会社 電子メールシステム、電子メール送受信方法およびプログラム
US20150193492A1 (en) * 2012-11-08 2015-07-09 Google Inc. Editing sub-section of an electronic document via notification message
US9438546B2 (en) * 2012-12-15 2016-09-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Attachment collaboration within message environments
CN103065237B (zh) * 2012-12-18 2016-06-15 惠州Tcl移动通信有限公司 一种自动生成邮件开头的方法、装置及其移动终端
JP6120650B2 (ja) * 2013-04-05 2017-04-26 キヤノン株式会社 コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びプログラム
CN104750739A (zh) * 2013-12-27 2015-07-01 珠海金山办公软件有限公司 一种用于实现用户组之间共享文档的方法及装置
US9531651B1 (en) 2014-02-13 2016-12-27 Google Inc. Methods for displaying notifications
WO2015137620A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing calendar displaying work history of document
US10466882B2 (en) 2014-03-31 2019-11-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Collaborative co-authoring via an electronic user interface
US11340769B2 (en) 2014-03-31 2022-05-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating content items out of an electronic communication workflow
US10404637B2 (en) 2014-03-31 2019-09-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Electronic communication-based storage of documents to support multiple workflows
US9503402B2 (en) 2014-08-18 2016-11-22 Dropbox, Inc. Managing drafts of electronic documents across client devices
US9832149B2 (en) 2014-09-30 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Treatment of cloud-based and local attachments in communication applications
CN104537516A (zh) * 2014-11-21 2015-04-22 北京国信冠群技术有限公司 一种新型电子邮件系统限制邮件附件只读的系统及方法
US10389663B2 (en) 2015-04-23 2019-08-20 Microsoft Technology Licensing, Llc Automatic uploading of attachments to group cloud storage at send time
US20160344677A1 (en) 2015-05-22 2016-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform for providing interactive semantic objects
CN106980545B (zh) * 2016-01-15 2021-03-23 创新先进技术有限公司 远程调用方法及装置
US20170285895A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Communicating editing context between users to initiate collaborative editing of electronic documents
US11075871B2 (en) 2016-09-14 2021-07-27 Microsoft Technology Licensing, Llc Task assignment from a file through a contextual action
EP3828794A1 (en) * 2019-11-27 2021-06-02 Microsoft Technology Licensing, LLC Email collaboration
CN113595853A (zh) * 2020-04-30 2021-11-02 北京字节跳动网络技术有限公司 一种邮件附件的处理方法、装置、电子设备及存储介质
EP4099646A4 (en) 2020-04-30 2023-07-26 Beijing Bytedance Network Technology Co., Ltd. METHOD AND DEVICE FOR EXCHANGE OF INFORMATION, ELECTRONIC DEVICE AND RECORDING MEDIUM
CN113591439B (zh) * 2020-04-30 2023-07-11 抖音视界有限公司 一种信息交互方法、装置、电子设备及存储介质
US11777884B2 (en) 2020-11-20 2023-10-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Converting links and static data into collaborative user experiences
US11558461B2 (en) 2021-04-29 2023-01-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Establishment of persistent connection between file attachments uploaded to cloud storage and associated electronic communications
US20240039969A1 (en) * 2022-07-27 2024-02-01 Zoom Video Communications, Inc. Integrating chat channels with document editing

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6292813B1 (en) * 1997-11-17 2001-09-18 Mark A. Wolfe System and method for communicating information relating to a network resource
JPH11249980A (ja) 1998-03-04 1999-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ配信システム
TW461212B (en) 1998-05-08 2001-10-21 Inst Information Industry An E-mail terminal service system
US6505236B1 (en) 1999-04-30 2003-01-07 Thinmail, Inc. Network-based mail attachment storage system and method
TW425514B (en) 1999-06-11 2001-03-11 Inst Information Industry E-mail driving data exchange method
US7424543B2 (en) * 1999-09-08 2008-09-09 Rice Iii James L System and method of permissive data flow and application transfer
US6760886B1 (en) * 1999-11-17 2004-07-06 International Business Machines Corporation Ensuring referential integrity when using WebDAV for distributed development of a complex software application
US6654032B1 (en) * 1999-12-23 2003-11-25 Webex Communications, Inc. Instant sharing of documents on a remote server
US6810429B1 (en) 2000-02-03 2004-10-26 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Enterprise integration system
US6678698B2 (en) * 2000-02-15 2004-01-13 Intralinks, Inc. Computerized method and system for communicating and managing information used in task-oriented projects
US6643683B1 (en) * 2000-05-08 2003-11-04 International Business Machines Corporation Interactive client-server environment for performing collaborative timing analysis of circuit designs
US20020019827A1 (en) * 2000-06-05 2002-02-14 Shiman Leon G. Method and apparatus for managing documents in a centralized document repository system
US20020069247A1 (en) * 2000-06-14 2002-06-06 Daryoush Paknad Business network platform method and system
US8196029B1 (en) 2000-06-21 2012-06-05 Microsoft Corporation System and method for enabling simultaneous multi-user electronic document editing
US20050210393A1 (en) * 2000-07-05 2005-09-22 Forgent Networks, Inc. Asynchronous collaboration via audio/video annotation
WO2002027426A2 (en) 2000-09-01 2002-04-04 Op40, Inc. System, method, uses, products, program products, and business methods for distributed internet and distributed network services
US7130885B2 (en) * 2000-09-05 2006-10-31 Zaplet, Inc. Methods and apparatus providing electronic messages that are linked and aggregated
US7039678B1 (en) * 2000-09-07 2006-05-02 Axis Mobile, Ltd. E-mail proxy
JP2002140344A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Toshiba Corp 文書管理方法および文書管理装置
CA2329891A1 (en) * 2000-12-29 2002-06-29 Subsecond Technology Inc. Method and apparatus for remote database maintenance and access
US20020099775A1 (en) 2001-01-25 2002-07-25 Anoop Gupta Server system supporting collaborative messaging based on electronic mail
US7409424B2 (en) 2001-04-24 2008-08-05 Parker James A Electronic mail file access system
US7512879B2 (en) 2001-05-11 2009-03-31 Microsoft Corporation Intelligent virtual paging paradigm
JP2002374307A (ja) 2001-06-18 2002-12-26 Canon Inc メールサーバ、クライアント装置及びそれらの制御方法、電子メールシステム、プログラム並びに記憶媒体
US8095875B2 (en) * 2001-06-22 2012-01-10 Krause Philip R Method and apparatus for consolidating network information
AU2002332556A1 (en) 2001-08-15 2003-03-03 Visa International Service Association Method and system for delivering multiple services electronically to customers via a centralized portal architecture
US7496841B2 (en) * 2001-12-17 2009-02-24 Workshare Technology, Ltd. Method and system for document collaboration
US20030135565A1 (en) * 2002-01-14 2003-07-17 Julio Estrada Electronic mail application with integrated collaborative space management
US7024429B2 (en) * 2002-01-31 2006-04-04 Nextpage,Inc. Data replication based upon a non-destructive data model
US20040064733A1 (en) * 2002-07-05 2004-04-01 Judosoft Inc. System and method for Concurrent Version Control and Information Management of files and documents sent as attachments through e-mail or web-mail
US20040034688A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-19 Xythos Software, Inc. Transfer and management of linked objects over networks
US20040107256A1 (en) * 2002-12-02 2004-06-03 Thomas Odenwald Collaboration integration
US20040158607A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Coppinger Clifford L. System and method for associating an email attachment file with a storage location

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004265416A5 (ja)
RU2004105883A (ru) Способ инициирования выполняемой на базе сервера совместной работы над вложениями электронной почты
US10218655B2 (en) Streamlined collaboration on document
US10192201B1 (en) Electronic idea notebook
CN100478875C (zh) 依照权限管理政策更新数据的方法和系统
TWI354899B (en) Method for operating an electronic messaging syste
US20130080545A1 (en) Automatic access settings based on email recipients
US9986032B2 (en) Client calculation of links to network locations of files to upload
US7860932B2 (en) Method and system for temporal delivery of email messages
JP4992854B2 (ja) コミュニティ管理システム、及びコミュニティ管理方法
WO2012150979A1 (en) Systems and methods for electronic document identification and certification
CN101411107A (zh) 权限管理政策的动态应用方法
CA2864408A1 (en) Aggregating digital file and message content into a singular and chronologically organized conversation
US20140250163A1 (en) Document delivery with multiple addressing and delivery options
TW201203945A (en) Selectively controlling information flow in a collaborative environment
US20130205229A1 (en) Systems, methods and interfaces for using a messaging program across a multiple applications and communications environment
JP5370418B2 (ja) 情報処理装置、および情報処理方法、プログラム、ウェブメールシステム
JP2008107912A (ja) 業務管理装置、業務管理方法及び業務管理プログラム
JP2010256987A (ja) ネットワークサービスシステム
US11477155B2 (en) System and method of receiving, managing, controlling, saving and sharing information content of social media platforms and other applications
JP5223578B2 (ja) データ管理システム及びデータ管理システム用プログラム
JP2002230249A (ja) ワークフローシステム
JP2010061476A (ja) 電子メールシステム、メールサーバ、メールサーバ用プログラム、及び電子メールを用いた情報共有化方法
US20180129827A1 (en) Digital marking in a network environment
JP4464503B2 (ja) 行政手続支援装置、ネットワークシステム、行政手続支援方法、及び記録媒体