JP2004263032A - 絶縁材料用樹脂フィルム - Google Patents

絶縁材料用樹脂フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP2004263032A
JP2004263032A JP2003053235A JP2003053235A JP2004263032A JP 2004263032 A JP2004263032 A JP 2004263032A JP 2003053235 A JP2003053235 A JP 2003053235A JP 2003053235 A JP2003053235 A JP 2003053235A JP 2004263032 A JP2004263032 A JP 2004263032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
film
resin film
insulating material
polyethylene terephthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003053235A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamichi Kato
貴通 加藤
Kazunari Morita
和成 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Original Assignee
Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd filed Critical Tsutsunaka Plastic Industry Co Ltd
Priority to JP2003053235A priority Critical patent/JP2004263032A/ja
Publication of JP2004263032A publication Critical patent/JP2004263032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

【課題】UL規格の難燃性(UL94、VTM)に適合し、折り曲げ加工時のスプリングバックが少ない絶縁材料用樹脂フィルムを提供する。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成よりなる絶縁材料用樹脂フィルムで、該フィルムの固有粘度(IV)を0.5〜0.82の範囲とする。
【選択図】なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成物よりなる樹脂フィルム、とくに絶縁材料に供される樹脂フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、パソコンなどのOA機器、携帯電話などのモバイル端末の内部には金属と金属の接触による誤動作を防ぐ為に絶縁材料としてプラスチック樹脂フィルムが使用されている。ここでプラスチック樹脂フィルムとしては二軸方向に延伸されたポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムが一般的に用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしこのポリエチレンテレフタレート樹脂を使用すると折り曲げ加工の際にスプリングバックが非常に大きく取り扱いにくいという問題があった。この折り曲げ特性を解決する為にポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂とのアロイ樹脂を採用することが考えられるが、この樹脂では電気・電子分野での安全上の要求(UL規格94VTM−2の難燃レベル)を満足するものではない。
【0004】
本発明は、UL規格の難燃レベルに適合し、折り曲げ加工時のスプリングバックが少ない絶縁材料用樹脂フィルムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために鋭意研究した結果、ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成よりなる樹脂フィルムで、この樹脂フィルムの固有粘度(IV)を特定範囲に制御することにより上記問題が解決されることを見出したものである。つまり、本発明の絶縁材料用樹脂フィルムは、ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成よりなり、その固有粘度(IV)が0.5〜0.82の範囲であることを要旨とする。
【0006】
本発明のポリカーボネート樹脂とは、例えば2価フェノールとホスゲン反応とによるホスゲン法や、2価のフェノールと炭酸ジエステルとの反応によるエステル交換法によって製造される周知のものである。2価フェノールとしては、ビスフェノール類、特に2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノールA)を使用するのが好ましい。また炭酸ジエステルとしては、ジフェニルフェニルカーボネートを使用するのが好ましい。
【0007】
本発明のポリエチレンテレフタレート樹脂は、例えばジメチルテレフタレートとエチレングリコールから製造される周知のものが用いられる。
【0008】
本発明によって得られる絶縁材料用樹脂フィルムの固有粘度(IV)は、0.5〜0.82の範囲である必要がある。0.5未満では該フィルムを押出成形にて得ようとする際、フィルムの厚み制御が困難であり良好なフィルムが得られない。また、0.82を越えると、難燃性能(UL規格94VTM−2の難燃レベル)を満たさなくなる。
【0009】
絶縁材料用樹脂フィルムの固有粘度(IV)を制御する方法としては、固有粘度(IV)が上記範囲に近いポリエチレンテレフタレート樹脂を用いることが一般的であるが、フィルム製造の押出成形工程において製造条件を調整する方法もある。
【0010】
【実施例】
次に、この発明の具体的実施例について説明する。
【0011】
まず、実施例、比較例には次に示す原料を使用した。
(ポリカーボネート樹脂)
三菱エンジニアリングプラスチック社製「ユーピロン E2000N」(分子量:27000)
(ポリエチレンテレフタレート樹脂)
セハン社製「3212」
【0012】
<実施例1〜4及び比較例1>
各樹脂を表1に示した組成割合でタンブラーミキサーを使い混合し、これを110mm径同方向2軸押出機(L/D=40)を用いて、厚み250μmのフィルムを得た。
【0013】
得られたフィルムの固有粘度(IV)を次の方法で測定した。
【0014】
フェノール/テトラクロルエタン=1/1重量比溶液を溶媒とし、試料(フィルム)0.5g/溶媒100mlの割合で試料を溶解し、得られた溶液の25℃でのアトランティック型粘度計における落下時間を測定し、下記算出式より固有粘度(IV)を求めた。
固有粘度(IV)={ln(t/t)}/0.5
ln:自然対数
:試験液の粘度計における落下時間
:溶媒のみ(ブランク)の粘度計における落下時間
【0015】
また、得られたフィルムの折り曲げ特性、難燃性能を次の通り評価した。これら評価結果、および上記固有粘度の結果を併せて表1に示す。
【0016】
<折り曲げ特性>
90゜V字型の治具に150mm角のフィルムを置き、その上から直角二等辺三角形状の重しを乗せ1kg重の下、シートを強制的に90゜に変形させた状態で24時間放置する。所定時間経過後、荷重をはずした状態でのシートの折り曲げ角度を測定した。
<難燃性能>
UL−94規格に準拠しVTM試験を実施した。
【0017】
<比較例2>
表1に示した配合物について、上記実施例と同様に押出成形を試みたが安定したフィルム化が困難であった。得られた成形物について固有粘度(IV)のみを測定した。その結果を、表1に示す。
【0018】
<参考例>
市販の延伸ポリエチレンテレフタレートフィルム(東レ製、商品名:「ルミラー S10」、250μm厚)について、上記の方法で折り曲げ特性、難燃性能を評価した。その結果を表1に示す。
【0019】
【表1】
Figure 2004263032
【0020】
表1より明らかなように、本発明の絶縁材料用樹脂フィルムは、難燃特性においてUL規格に適合し、従来の延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムに較べ、折り曲げ加工時のスプリングバックが非常に少ないものであった。これに対して,本発明の範囲を逸脱する比較例1〜2では、UL規格の難燃レベルをクリアできない、あるいは良好なフィルムを得ることができないといった問題があった。
【0021】
【発明の効果】
以上のように、本発明に係る絶縁材料用樹脂フィルムは、ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成よりなり、その固有粘度(IV)を特定範囲とすることにより、UL規格の難燃特性に適合し、また折り曲げ加工のスプリングバックが少ない材料とすることができる。

Claims (1)

  1. ポリカーボネート樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂との組成よりなる絶縁材料用樹脂フィルムで、該フィルムの固有粘度(IV)が0.5〜0.82の範囲であることを特徴とする絶縁材料用樹脂フィルム。
JP2003053235A 2003-02-28 2003-02-28 絶縁材料用樹脂フィルム Pending JP2004263032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053235A JP2004263032A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 絶縁材料用樹脂フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003053235A JP2004263032A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 絶縁材料用樹脂フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004263032A true JP2004263032A (ja) 2004-09-24

Family

ID=33117907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003053235A Pending JP2004263032A (ja) 2003-02-28 2003-02-28 絶縁材料用樹脂フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004263032A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153983A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 難燃性樹脂組成物の折り曲げ加工品
JP2018014272A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
JP2020145201A (ja) * 2020-05-11 2020-09-10 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
JPWO2020194437A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01
JP2022033809A (ja) * 2020-05-11 2022-03-02 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153983A (ja) * 2005-12-02 2007-06-21 Asahi Kasei Chemicals Corp 難燃性樹脂組成物の折り曲げ加工品
JP2018014272A (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
WO2018016347A1 (ja) * 2016-07-21 2018-01-25 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
CN108028329A (zh) * 2016-07-21 2018-05-11 住友电气工业株式会社 电气部件用引线及电气部件
CN108028329B (zh) * 2016-07-21 2020-11-24 住友电气工业株式会社 电气部件用引线及电气部件
CN112310572A (zh) * 2016-07-21 2021-02-02 住友电气工业株式会社 电气部件用引线及电气部件
JPWO2020194437A1 (ja) * 2019-03-25 2020-10-01
JP7344554B2 (ja) 2019-03-25 2023-09-14 株式会社あかりカンパニー ブラインド用スラットの製造方法及びブラインドの製造方法
JP2020145201A (ja) * 2020-05-11 2020-09-10 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
JP6992840B2 (ja) 2020-05-11 2022-01-13 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
JP2022033809A (ja) * 2020-05-11 2022-03-02 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品
JP7211473B2 (ja) 2020-05-11 2023-01-24 住友電気工業株式会社 電気部品用リード線及び電気部品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6730720B2 (en) Method for reducing haze in a fire resistant polycarbonate composition
KR101459519B1 (ko) 폴리카보네이트-폴리에스테르 블렌드, 그 제조방법 및 이용방법
TW200838936A (en) Polycarbonate resin composition with good flame retardancy and light stability
JP2008115250A (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物
JPH0582418B2 (ja)
JP2004263032A (ja) 絶縁材料用樹脂フィルム
US20200377718A1 (en) Processing aids for filler dispersion and uses thereof
CN110776728B (zh) 热塑性树脂组合物及由其形成的模制品
JP7104848B2 (ja) ポリカーボネート樹脂組成物およびこれを含む光学成形品
JPH04345657A (ja) 難燃性ポリカーボネート樹脂組成物
JP5432046B2 (ja) 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物およびその成形品
KR101854012B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
JPH0245659B2 (ja)
JP2001040196A (ja) 導電性樹脂組成物
KR102251561B1 (ko) 내충격성 및 유동성이 뛰어나고, 치수안정성 및 열노화 특성이 향상된 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용하여 제조된 성형품
JP2012211233A (ja) 樹脂組成物及び該樹脂組成物からなる成形体
US7390450B2 (en) Process for preparing a fire resistant polycarbonate composition
EP3135728B1 (en) Thermoplastic resin composition and molded article comprising the same
JP6263456B2 (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品
JPS6332101B2 (ja)
US11591475B2 (en) Polycarbonate resin composition and optical molded product including the same
EP3745165A1 (en) Thermoplastic resin composition and light diffusion sheet produced therefrom
JP2000044779A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなるシートまたはカード
KR20210133498A (ko) 열가소성 수지 조성물 및 그를 이용한 열가소성 수지 부품
JP6263457B2 (ja) 帯電防止性ポリカーボネート樹脂組成物及びそれからなる成形品