JP2004251583A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP2004251583A
JP2004251583A JP2003044535A JP2003044535A JP2004251583A JP 2004251583 A JP2004251583 A JP 2004251583A JP 2003044535 A JP2003044535 A JP 2003044535A JP 2003044535 A JP2003044535 A JP 2003044535A JP 2004251583 A JP2004251583 A JP 2004251583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermo
indoor unit
heat exchanger
indoor
expansion valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003044535A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032993B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Takeuchi
裕幸 武内
Goji Ohira
剛司 大平
Toshiya Maruoka
俊也 丸岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003044535A priority Critical patent/JP4032993B2/ja
Publication of JP2004251583A publication Critical patent/JP2004251583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032993B2 publication Critical patent/JP4032993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

【課題】マルチ式空気調和機においては、1室がサーモOFFでかつ圧縮機がONの状態において、膨張弁は正常であるにもかかわらず弁がわずかに開き微小の冷媒ガスが流れる場合があり、これを精度良く検知すること。
【解決手段】室内機がサーモOFFを所定時間継続し、かつ当該室内機の熱交換器出口温度がサーモOFF直後との温度に比べ所定温度差以上であり、かつ当該室内機の室内吸込み温度がサーモOFF直後と比べて所定値高い場合に、当該室内機の熱交換機入口側に設けた膨張弁のイニシャライズを行う。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、2台以上の室内機が接続されたマルチ式空気調和機に関するもので、特に膨張弁からの冷媒漏れの防止に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の空気調和機の膨張弁制御を図1のフローチャートに示す。ある室内機がサーモOFFであるにもかかわらず他の室内機がサーモONで圧縮機が運転されている状態は普通に起こり得る現象である。ここで例えば従来の制御は、冷房運転で、いずれかの室内機が運転停止した場合に、当該室内機の冷媒漏れを冷媒漏れ検知手段で検知し、膨張弁のリカバリー動作を行うものがある。この冷媒漏れ検知手段としては、室内熱交換器の熱交温度センサーを用い、熱交温度が所定値より低くなった場合に冷媒漏れを検知するものである。(例えば特許文献1参照)
【0003】
【特許文献1】
特開平10−26429号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の構成では、冷房あるいは除湿運転開始時にサーモOFF室内機に本来流れるはずがない冷媒の流通を検知することから膨張弁の故障を検知することは有効な手段であるが、膨張弁は正常であるにもかかわらず弁がパルスずれでわずかに開き微少の冷媒ガスが流れる場合は検知不能という課題を有していた。この解決のため、熱交換器出口温度設定を変更することで微少の冷媒漏れを検知しようとすると正常であるにもかかわらず異常と判定してしまう誤検知の確立が高くなり、膨張弁の開度異常を検知するには限界があった。
【0005】
本発明はこのような従来の課題を解決するものであり、膨張弁が正常であるにもかかわらず、弁がパルスずれでわずかに開き微少の冷媒ガスが流れる場合でも異常を検知し、弁を完全に閉じることにより冷媒漏れを防ぐことを可能にし、圧縮機を停止させることなく引続き正常な運転状態を確保する空気調和機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明は、冷房運転または除湿運転で圧縮機が所定時間運転を継続した場合であって、室内機がサーモOFFした場合、当該室内機がサーモOFFを所定時間継続し、かつ当該室内機の熱交換器出口温度がサーモOFF直後との温度に比べ所定温度差以上であり、かつ当該室内機の室内吸込み温度がサーモOFF直後と比べて所定値高い場合に、当該室内機の熱交換機入口側に設けた膨張弁のイニシャライズを行うことで、膨張弁を完全に閉じることができ、冷媒漏れを防ぐことができる。
【0007】
また、上記条件に加え、かつサーモOFF後の圧縮機の運転周波数が不変であった場合に、当該室内機の熱交換機入口側に設けた膨張弁のイニシャライズを行うことで、より検知精度を向上させることができる。
【0008】
さらには、膨張弁のイニシャライズは、圧縮機停止後に行うようにしたもので、イニシャライズによる他の室内機への影響を防ぐことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0010】
(実施の形態1)
図1は発明の第1の実施例を示す冷凍サイクル図である。同図において、冷凍サイクルは能力可変型圧縮機1(以下、単に圧縮機と呼ぶ)、室内側熱交換器2、室内送風機3、室内電子膨張弁4(以下、単に膨張弁と呼ぶ)、室外側熱交換器5、室外送風機6、暖房運転と除霜運転を切換える4方弁7、室温を検出するサーミスタ8、室内熱交換器出口温度を検出するサーミスタ9とで構成されている。
【0011】
図2のフローチャートにより、膨張弁開度異常検知制御の動作を説明する。2台以上の室内機が冷房運転または除湿運転で、圧縮機1が運転状態で10分以上経過した場合(S1)、上記運転中の室内機のうち、ある1台がサーモOFFしたら、当該室内機のサーモOFF直後の吸込み温度T0及び熱交換器出口温度N0をそれぞれサーミスタ8、9で検出し、引続きサーモOFFが10分間継続したら、その時点での吸込み温度T1及び熱交換器出口温度T2を検出する。
【0012】
次ぎに、これらのサーモOFF直後と10分経過後の吸込み温度及び熱交換器出口温度を比較し、10分経過後の吸込み温度がサーモOFF直後の温度と同等か高い場合(S2)で、かつ10分経過後の熱交換器出口温度がサーモOFF直後の温度より5K以上高い場合(S3)は、室内電子膨張弁4のパルスずれによる開度異常で微少の冷媒が漏れていると判断し、ただちに室内電子膨張弁4のイニシャライズを実施(S4)して弁を完全に閉じ冷媒の漏れを防ぐことができる。
【0013】
室内の吸い込み温度変化により熱交換器出口温度も影響を受けるため、この両者を判断のパラメータとすることで、冷媒漏れの誤検知を防止することができる。
【0014】
(実施の形態2)
図3のフローチャートにより、第2の実施形態の動作について説明する。実施の形態1との相違点は、室内電子膨張弁4のイニシャライズの条件として、圧縮機1の周波数変化を加味した点である。すなわち、サーモOFF後より圧縮機1の運転周波数を監視しておき、実施形態1の条件が満たされ、かつ運転周波数に変化がない場合(S5)に室内電子膨張弁4のイニシャライズを行う(S6)ようにしている。これにより、圧縮機周波数変化による熱交換器出口温度や吸い込み温度の変化の影響を排除することで、より正確に冷媒漏れを検知することができる。
【0015】
なお、上記第1または第2の実施形態においては条件成立後、すぐにイニシャライズを行うようにしているが、条件成立後で、すべての室内機がサーモOFFした場合など圧縮機が停止した際にイニシャライズを行うようにしても良い。圧縮機運転中にイニシャライズを行うと冷凍サイクル状態が変化して、運転中の室内機に影響を及ぼすことがあるが、これを防止することができる。
【0016】
また、上記説明におけるイニシャライズとは、膨張弁の開度をその時点から所定パルス分だけ閉動作を行うこと、または一旦所定パルスで開動作させた後に、この所定パルスより大きく設定したパルスで閉動作を行うことをいう。
【0017】
【発明の効果】
上記から明らかなように、本発明は膨張弁からの冷媒漏れを、誤検知なく精度よく検知することができ、もって常時空気調和機の正常な運転状態を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気調和機の冷凍サイクル図
【図2】本発明の実施形態1の空気調和機の制御フローチャート
【図3】本発明の実施形態2の空気調和機の制御フローチャート
【符号の説明】
1 能力可変型圧縮機
2 室内側熱交換器
4 室内電子膨張弁
8 サーミスタ
9 サーミスタ

Claims (3)

  1. 一台の室外機に、複数の室内機を接続したマルチ式空気調和機において、冷房運転または除湿運転で圧縮機が所定時間運転を継続した場合であって、室内機がサーモOFFした場合、当該室内機がサーモOFFを所定時間継続し、かつ当該室内機の熱交換器出口温度がサーモOFF直後との温度に比べ所定温度差以上であり、かつ当該室内機の室内吸込み温度がサーモOFF直後と比べて所定値高い場合に、当該室内機の熱交換機入口側に設けた膨張弁のイニシャライズを行うことを特徴とする空気調和機。
  2. 一台の室外機に、複数の室内機を接続したマルチ式空気調和機において、冷房運転または除湿運転で圧縮機が所定時間運転を継続した場合であって、室内機がサーモOFFした場合、当該室内機がサーモOFFを所定時間継続し、かつ当該室内機の熱交換器出口温度がサーモOFF直後との温度に比べ所定温度差以上であり、かつ当該室内機の室内吸込み温度がサーモOFF直後と比べて所定値高い場合で、かつサーモOFF後の圧縮機の運転周波数が不変であった場合に、当該室内機の熱交換機入口側に設けた膨張弁のイニシャライズを行うことを特徴とする空気調和機。
  3. 前記膨張弁のイニシャライズは、圧縮機停止後に行うことを特徴とするた請求項1または2記載の空気調和機。
JP2003044535A 2003-02-21 2003-02-21 空気調和機 Expired - Fee Related JP4032993B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044535A JP4032993B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003044535A JP4032993B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004251583A true JP2004251583A (ja) 2004-09-09
JP4032993B2 JP4032993B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=33027203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003044535A Expired - Fee Related JP4032993B2 (ja) 2003-02-21 2003-02-21 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4032993B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333219A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd マルチ式空気調和システム
JP2010169329A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Fuji Koki Corp 弁制御装置及び弁制御方法
EP2204621A3 (en) * 2009-01-06 2012-07-04 Lg Electronics Inc. Air conditioner and method for detecting malfunction thereof
CN104566863A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 海信科龙电器股份有限公司 一种检测冷媒泄漏的方法及空调
CN110822630A (zh) * 2019-11-26 2020-02-21 广东美的制冷设备有限公司 空调器冷媒泄露的检测方法、空调器及可读存储介质
US10774942B2 (en) 2016-09-26 2020-09-15 Fujikoki Corporation Electric valve control device and electric valve device including the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITTO20090277A1 (it) * 2009-04-09 2010-10-10 N&W Global Vending Spa Gruppo di distribuzione di bicchieri per un distributore automatico di bevande
CN105091443B (zh) * 2015-08-31 2017-11-07 宁波奥克斯电气股份有限公司 多联机未开室内机电子膨胀阀的泄漏保护控制方法
EP4339493A1 (en) 2022-04-19 2024-03-20 Fujikoki Corporation Control device for motor-operated valve, motor-operated valve, and motor-operated valve unit using same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333219A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd マルチ式空気調和システム
EP2204621A3 (en) * 2009-01-06 2012-07-04 Lg Electronics Inc. Air conditioner and method for detecting malfunction thereof
JP2010169329A (ja) * 2009-01-23 2010-08-05 Fuji Koki Corp 弁制御装置及び弁制御方法
CN104566863A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 海信科龙电器股份有限公司 一种检测冷媒泄漏的方法及空调
WO2016107252A1 (zh) * 2014-12-30 2016-07-07 海信科龙电器股份有限公司 一种检测冷媒泄漏的方法及空调
US10774942B2 (en) 2016-09-26 2020-09-15 Fujikoki Corporation Electric valve control device and electric valve device including the same
CN110822630A (zh) * 2019-11-26 2020-02-21 广东美的制冷设备有限公司 空调器冷媒泄露的检测方法、空调器及可读存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
JP4032993B2 (ja) 2008-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2728280B1 (en) Air conditioner and control method thereof
CN107407514B (zh) 空调室内机
JP4762797B2 (ja) マルチ式空気調和システム
JP5996119B2 (ja) 空調システム及びコントローラ
KR20030089179A (ko) 공기 조화기 및 그 제어 방법
JP2007051825A (ja) 空気調和装置
WO2021145007A1 (ja) 冷凍サイクル装置
EP3591311B1 (en) Refrigeration cycle device
JP4032993B2 (ja) 空気調和機
JPH09310927A (ja) 空気調和機の冷媒制御装置
JP2006145204A (ja) 空気調和機
JP2018141606A (ja) 空気調和装置
KR20140094813A (ko) 공기 조화기, 공기 조화 시스템 및 그 제어 방법
JP2007051839A (ja) 空気調和装置
KR101152936B1 (ko) 멀티 에어컨 시스템 및 멀티 에어컨 시스템의 배관연결탐색방법
KR100539767B1 (ko) 냉난방 동시형 멀티 에어컨의 밸브 고장검출장치 및 그고장검출방법
JP6551437B2 (ja) 空調機
JP3833497B2 (ja) 空気調和機
JP4105413B2 (ja) マルチ式空気調和機
JP7350151B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP2018146169A (ja) 空調機
JP4774858B2 (ja) 空気調和装置
JP3687201B2 (ja) 空気調和装置
JP2005061767A (ja) 多室形空気調和機
JP7098513B2 (ja) 環境形成装置及び冷却装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040909

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees