JP2004246322A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004246322A
JP2004246322A JP2003337983A JP2003337983A JP2004246322A JP 2004246322 A JP2004246322 A JP 2004246322A JP 2003337983 A JP2003337983 A JP 2003337983A JP 2003337983 A JP2003337983 A JP 2003337983A JP 2004246322 A JP2004246322 A JP 2004246322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emission
rgb
image display
data
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003337983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4129424B2 (ja
Inventor
Jae-Sung Lee
ジェソン リ
Choon-Yul Oh
春烈 呉
Do-Hyung Ryu
道亨 柳
Jin-Hyun Choi
鎮玄 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2004246322A publication Critical patent/JP2004246322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4129424B2 publication Critical patent/JP4129424B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/029Improving the quality of display appearance by monitoring one or more pixels in the display panel, e.g. by monitoring a fixed reference pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は,発光画素数によって発行量が不均一になることを防ぐ新規な画像表示装置を提供する。
【解決手段】自発光型のEL(Electro Luminescence)素子を利用した画像表示装置であって:表示パネルと,上記表示パネルの駆動に利用される各ドライバーと,上記ドライバーを制御する表示制御部とを含んで構成され,上記表示制御部は,各画素のEL素子に流れる電流から発光量を検出して,各EL素子に提供されるデータ電圧のホワイト階調レベルを変動し,このことによって発光量を制御することを特徴とする,画像表示装置が提供される。かかる構成により,画面の発光量の差による不均一な画面表示の問題を解決することができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は,画像を表示する装置に係り,特に表示信号における発光輝度が制御される画像表示装置に関する。
一般に,アクティブマトリックス型の画像表示装置では,多数の画素(pixel)をマトリックス形態に配列し,与えられた表示信号による各画素の輝度情報に応じて各画素の光の強さを制御し,画像を表示する。
有機EL(Electro Luminescence)画像表示装置は,各画素が,例えば,有機発光ダイオード(OLED:organic light emitting diode)のような発光素子を有するいわゆる自体発光型である。また,液晶表示装置に比べて画像の視認性が高く,バックライトを必要とせず,応答速度が速いなどの利点を有する。各発光素子の輝度は電流量によって制御される。つまり,発光素子が電流型または電流制御型という点で,液晶表示装置とは大きく異なる。
有機EL画像表示装置は,その駆動方式として単純マトリックス方式とアクティブマトリックス方式が可能である。前者は構造が単純である反面,表示装置の大型化および高精密化の実現が困難である。従って後者のアクティブマトリックス方式の開発が盛んに行われている。上記アクティブマトリックス方式では,各画素に設けられた発光素子に流れる電流が,画素内部に設けられた能動素子(一般的には,絶縁ゲート型電界効果トランジスタの一種である薄膜トランジスタ(TFT)で形成される。)によって制御される。
上記のように構成される従来の有機EL画像表示装置では,入力される画像データ,つまりRGBデータの明るさの分布と関係なく,常に固定された階調レベル(gray level)が適用される駆動方式が用いられている。例えば,RGBデータによって表示される一つの画面の輝度分布から,その画面が明るいか暗いかに関係なく常に固定された階調レベルが適用される。しかしながら,このような駆動方式によると,その画面に発光する画素が多い場合と少ない場合との間の発光量の差が非常に大きく,このような発光量の差は不均一な画面表示を起こす原因となる。
上記問題点を解決するために,例えば,特許文献1に記載されているような能動型EL表示装置が利用される。図1は,上記能動型EL表示装置の基準電圧を生成する回路図である。
上記従来の技術による画像表示装置は,表示パネルからフィードバックされた電流を検出し,検出された電流の値に応じて表示パネルに印加するための基準電圧を生成していた。図1の回路において,表示パネルの負極端子1に流れる電流を,電流検出部2において電圧に変換し,かかる電圧を反転増幅部3で反転増幅し,最後に電流増幅部4で反転増幅部3の出力信号の電流を増幅させる。このようにして,電流増幅部4は,表示パネルの各画素に設けられたEL素子に供給するための基準電圧(Vdd)を生成する。
上記従来の技術による画像表示装置では,表示パネルの各画素に設けられたEL素子の共通に接続された負極からフィードバックされた電流を受信し,その電流値に応じて各EL素子に供給するための基準電圧(Vdd)の大きさを決定していた。即ち,上記基準電圧(Vdd)の大きさを制御することによってEL素子の明るさの調節が可能であった。しかし,上記画像表示装置では,上記基準電圧(Vdd)が小さい場合に階調表示数が減少するという問題点があり,上記基準電圧(Vdd)が表示パネルの各EL素子に提供されてEL素子に流れる電流が変動した場合には,上記基準電圧(Vdd)もまた瞬間的に変動し,表示画面がちらつく現象が発生するという問題点があった。
大韓民国公開特許公報第2001−14600号
本発明は,従来の画像表示装置が有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,画像データによって表示が行われる際,各画素のEL素子に流れる電流から発光量を検出して,各EL素子に提供されるデータ電圧のホワイト階調レベルを変動し,このことによって発光量を制御する,新規かつ改良された画像表示装置を提供することである。
本発明では,有機EL(Electro Luminescence)素子などのような,表示信号の電流によって輝度が制御される発光素子を各画素(pixel)ごとに備えた画像表示装置を提供する。より詳しくは,各画素内に設けられた絶縁ゲート型電界効果トランジスタのような能動素子によって発光素子に供給する電流量が制御される,いわゆるアクティブマトリックス(active matrix)型画像表示装置が提供される。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,自発光型のEL(Electro Luminescence)素子を利用した画像表示装置であって:マトリックス形態に配列された複数の画素と,上記各画素に対応して独立に形成された複数の正極と,上記複数の正極に対応しかつ共通に接続された負極と,上記正極と負極との間に設けられ発光層を有する複数のEL素子と,上記各画素に対応し,一端を電源に他端を上記複数の正極に接続して上記複数のEL素子への電流供給を制御する複数の薄膜トランジスタとで構成され,表示動作を行う表示パネルと;上記表示パネル上の横方向の画素で表される各画素ラインを順次に選択するためのスキャンドライバーと;上記画素ラインが選択される毎に,当該画素ラインに対応するRGB(Red,Green,Blue)表示信号を印加するデータドライバーと;上記表示パネルの共通の負極からフィードバックされた電流値と外部から入力されたRGBデータとを用い,上記RGBデータのホワイト階調レベルを補正したRGB表示信号を生成し,上記生成されたRGB表示信号を上記データドライバーに提供する表示制御部とを含み,上記表示制御部は,フィードバックされた電流によって当該画面の発光量を判断し,その発光量に対応する輝度調節用基準信号を生成し,上記輝度調節用基準信号に応じてRGBデータのホワイト階調レベルを調節し,このことによって画像表示の明るさが調節されることを特徴とする,画像表示装置が提供される。
かかる構成により,本画像表示装置の画面発光量を定量的に測定でき,さらにその測定値を利用して,入力されるRGBデータの電圧幅を調節し,最終的な画像表示の明るさを制御することができる。
また,上記表示制御部は,上記表示パネルの負極からフィードバックされた電流の大きさに対応する電圧を出力する電流電圧変換部と;上記電流電圧変換部から入力された電圧の大きさによって画面の全体的な発光量を認識し,その発光量に対応する輝度調節用基準信号を生成し,出力する演算制御部と;上記演算制御部から入力された輝度調節用基準信号を増幅させて,RGBの各カラー別にホワイト階調レベルを調節するためのホワイト階調レベル調節用信号を生成し,出力するデータ電圧比調節部と;上記データ電圧比調節部から入力されたホワイト階調レベル調節用信号によって本増幅部の駆動電圧が調節され,外部から入力された上記RGBデータのホワイト階調レベル変動幅を調節してRGB表示信号を生成し,出力するデータ電圧増幅部とを含むとしても良い。
かかる構成により,具体的な上記RGBデータの電圧幅の調節方法が提供され,RGBデータのホワイト階調レベル変動幅の調節によって画像表示の明るさを制御することが明確になる。
また,上記表示パネルの負極からフィードバックされる電流は,上記各画素の正極から共通負極に流れる電流の総和であるとしても良い。
かかる構成により,表示画面全体として均一のとれた明るさを維持することができる。
また,上記演算制御部は,画面の発光量が所定の基準値より大きい場合には,輝度が低くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成し,画面の発光量が所定の基準値より小さい場合には,輝度が高くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成することができる。
また,上記データ電圧比調節部は3個の演算増幅器で構成され,上記各演算増幅器は,R,G,Bの3つのカラーの輝度調節用基準信号を各々処理するとしても良い。
また,上記データ電圧増幅部は3個の演算増幅器で構成され,上記各演算増幅器は,R,G,Bの3つのカラーのRGBデータのいずれかと上記R,G,Bに対応した輝度調節用基準信号とが対になって入力されるとしても良い。
以上説明したように本発明によれば,表示パネルの共通負極に流れる電流がフィードバックされ,かかる電流の大きさによって画面の発光量を判断し,上記発光量に応じてRGBデータの電圧幅を調節する。このことにより,画面の発光量の差による不均一な画面表示の問題を解決することができる。また,表示パネルに供給される基準電圧を制御するのではなく,RGBデータの電圧幅を目標電圧値に制限するように順次に制御することにより,画面のちらつきの発生も防止できる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書および図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
図2は,本発明の実施形態による画像表示装置の回路ブロックを示した構成図である。図3は,上記図2に示された画像表示装置におけるホワイト階調レベルの明るさの調整過程を示す説明図である。
上記図2に示されているように,本発明の実施形態による画像表示装置は,電流電圧変換部11と,演算制御部12と,データ電圧比調節部13と,データ電圧増幅部14と,スキャンドライバー21と,データドライバー22と,表示パネル23とを含んで構成される。
上記表示パネル23は,図2では詳細に示してはいないが,マトリックス形態に配列された複数の画素と,上記各画素に対応して独立に形成された複数の正極と,上記複数の正極に対応しかつ共通に接続された負極と,上記正極と負極との間に設けられ発光層を有する複数のEL素子と,上記各画素に対応し,一端を電源に他端を上記複数の正極に接続して上記複数のEL素子への電流供給を制御する複数の薄膜トランジスタとから構成されている。上記各画素に流れる電流の合計,つまり,各画素の正極から共通負極に流れる電流の総和は,フィードバック電流として上記図2の電流電圧変換部11に入力される。
上記電流電圧変換部11,演算制御部12,データ電圧比調節部13およびデータ電圧増幅部14は,全体として,上記表示パネル23からフィードバックされた電流値と外部から入力されたRGBデータとを用い,上記RGBデータのホワイト階調レベルを補正してRGB表示信号を生成し,生成されたRGB表示信号を上記データドライバー22に提供する表示制御部として動作する。
上記電流電圧変換部11は,上記表示パネル23からのフィードバック電流を入力し,電流値を電圧値に変換して演算制御部12に出力する。
上記演算制御部12は,電流電圧変換部11から入力された電圧の大きさによって画面の全体的な発光量を認識し,その発光量に対応する輝度調節用基準信号を生成し,出力する。例えば,画面の発光量が所定の基準値より大きい場合には,輝度が低くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成し,画面の発光量が所定の基準値より小さい場合には,輝度が高くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成する。このように演算制御部12から出力された輝度調節用基準信号はデータ電圧比調節部13に入力される。
上記データ電圧比調節部13は,演算制御部12から入力された輝度調節用基準信号を増幅させて,RGBの各カラー別にホワイト階調レベルを調節するためのホワイト階調レベル調節用信号を生成し,出力する。また,データ電圧比調節部は3個の演算増幅器131,132,133で構成され,上記各演算増幅器131,132,133は,R,G,Bの3つのカラーの輝度調節用基準信号を各々処理する。上記各演算増幅器131,132,133で生成された信号はデータ電圧増幅部14に出力される。
上記データ電圧増幅部14は,データ電圧比調節部13から入力されたホワイト階調レベル調節用信号によって駆動電圧が調節され,このことにより外部から入力された上記RGBデータのホワイト階調レベル変動幅を調節してRGB表示信号を生成し,出力する。
詳細には,データ電圧増幅部14は3個の演算増幅器141,142,143で構成され,上記各演算増幅器141,142,143は,R(red),G(green),B(blue)に各々対応し,各カラーのRGBデータが入力される。さらに上記R,G,Bに対応したホワイト階調レベル調節用信号が,上記データ電圧比調節部13の演算増幅器131,132,133から駆動電圧端子に入力される。データ電圧増幅部14の増幅作用により,ホワイト階調レベル調節用信号に応じて演算増幅器141,142,143の駆動電圧が調節され,図3に示されているように,対応するRGBデータのホワイト階調レベル変動幅が制限される。データ電圧増幅部14の各演算増幅器141,142,143の出力信号は,RGB表示信号としてデータドライバー22に提供される。
上記スキャンドライバー21は表示パネル23の横方向の画素で表される画素ラインを順次に選択し,上記データドライバー22は,上記データ電圧増幅部14から供給されたRGB表示信号を選択された画素ラインに供給する。
上記表示パネル23の各画素においては,RGB表示信号に対応する電流が上記EL素子に流れ,発光動作が行われる。このようにして画面全体でRGB表示信号に応じたイメージが表示される。
本実施形態によれば,上記図3に示されているように,データ電圧増幅部14から出力されるRGB表示信号のブラック階調レベルは固定されるが,ホワイト階調レベルは調節される。従って,表示パネル23からフィードバックされた電流より,画面の発光量が多ければRGBデータの電圧幅を減少させるように制御し,発光量が少なければRGBデータの電圧幅を増加させるように制御して,画面の発光量に応じた,適切で見やすい画面表示を実現することができる。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,画像を表示する装置に適応可能であり,特に表示信号における発光輝度が制御される画像表示装置に適応可能である。
従来の技術による能動型EL表示装置の基準電圧を生成する回路図である。 本発明の実施形態による画像表示装置の回路ブロックを示した構成図である。 本発明の実施形態によるホワイト階調レベルの明るさの調整過程を示す説明図である。
符号の説明
1 負極端子
2 電流検出部
3 反転増幅部
4 電流増幅部
11 電流電圧変換部
12 演算制御部
13 データ電圧比調節部
14 データ電圧増幅部
21 スキャンドライバー
22 データドライバー
23 表示パネル
131 演算増幅器
132 演算増幅器
133 演算増幅器
141 演算増幅器
142 演算増幅器
143 演算増幅器

Claims (6)

  1. 自発光型のEL(Electro Luminescence)素子を利用した画像表示装置であって:
    マトリックス形態に配列された複数の画素と,前記各画素に対応して独立に形成された複数の正極と,前記複数の正極に対応しかつ共通に接続された負極と,前記正極と負極との間に設けられ発光層を有する複数のEL素子と,前記各画素に対応し,一端を電源に他端を前記複数の正極に接続して前記複数のEL素子への電流供給を制御する複数の薄膜トランジスタとで構成され,表示動作を行う表示パネルと;
    前記表示パネル上の横方向の画素で表される各画素ラインを順次に選択するためのスキャンドライバーと;
    前記画素ラインが選択される毎に,当該画素ラインに対応するRGB表示信号を印加するデータドライバーと;
    前記表示パネルの共通の負極からフィードバックされた電流値と外部から入力されたRGBデータとを用い,前記RGBデータのホワイト階調レベルを補正したRGB表示信号を生成し,前記生成されたRGB表示信号を前記データドライバーに提供する表示制御部と;
    を含み,
    前記表示制御部は,フィードバックされた電流によって当該画面の発光量を判断し,その発光量に対応する輝度調節用基準信号を生成し,前記輝度調節用基準信号に応じてRGBデータのホワイト階調レベルを調節し,
    このことによって画像表示の明るさが調節されることを特徴とする,画像表示装置。
  2. 前記表示制御部は,
    前記表示パネルの負極からフィードバックされた電流の大きさに対応する電圧を出力する電流電圧変換部と;
    前記電流電圧変換部から入力された電圧の大きさによって画面の全体的な発光量を認識し,その発光量に対応する輝度調節用基準信号を生成し,出力する演算制御部と;
    前記演算制御部から入力された輝度調節用基準信号を増幅させて,RGBの各カラー別にホワイト階調レベルを調節するためのホワイト階調レベル調節用信号を生成し,出力するデータ電圧比調節部と;
    前記データ電圧比調節部から入力されたホワイト階調レベル調節用信号によって本増幅部の駆動電圧が調節され,外部から入力された前記RGBデータのホワイト階調レベル変動幅を調節してRGB表示信号を生成し,出力するデータ電圧増幅部と;
    を含むことを特徴とする,請求項1に記載の画像表示装置。
  3. 前記表示パネルの負極からフィードバックされる電流は,前記各画素の正極から共通負極に流れる電流の総和であることを特徴とする,請求項1または2に記載の画像表示装置。
  4. 前記演算制御部は,画面の発光量が所定の基準値より大きい場合には,輝度が低くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成し,画面の発光量が所定の基準値より小さい場合には,輝度が高くなるように制御するための輝度調節用基準信号を生成することを特徴とする,請求項2に記載の画像表示装置。
  5. 前記データ電圧比調節部は3個の演算増幅器で構成され,前記各演算増幅器は,R,G,Bの3つのカラーの輝度調節用基準信号を各々処理することを特徴とする,請求項2に記載の画像表示装置。
  6. 前記データ電圧増幅部は3個の演算増幅器で構成され,前記各演算増幅器は,R,G,Bの3つのカラーのRGBデータのいずれかと前記R,G,Bに対応した輝度調節用基準信号とが対になって入力されることを特徴とする,請求項2に記載の画像表示装置。

JP2003337983A 2003-02-10 2003-09-29 画像表示装置 Expired - Fee Related JP4129424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2003-0008218A KR100490624B1 (ko) 2003-02-10 2003-02-10 화상 표시 장치

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008052263A Division JP2008203859A (ja) 2003-02-10 2008-03-03 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004246322A true JP2004246322A (ja) 2004-09-02
JP4129424B2 JP4129424B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=32844802

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003337983A Expired - Fee Related JP4129424B2 (ja) 2003-02-10 2003-09-29 画像表示装置
JP2008052263A Pending JP2008203859A (ja) 2003-02-10 2008-03-03 画像表示装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008052263A Pending JP2008203859A (ja) 2003-02-10 2008-03-03 画像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7321350B2 (ja)
JP (2) JP4129424B2 (ja)
KR (1) KR100490624B1 (ja)
CN (1) CN100378787C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006184848A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP2006184906A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路,発光表示装置および発光表示装置の駆動方法
JP2006184847A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP2007047721A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動回路とこれを利用した発光表示装置及びその駆動方法
WO2007049599A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Matsushita Electric Works, Ltd. Oled駆動装置、該駆動装置を備える照明装置及び該装置の調整方法
CN105405394A (zh) * 2014-09-04 2016-03-16 三星显示有限公司 显示设备及驱动该显示设备的方法
CN107039001A (zh) * 2017-05-31 2017-08-11 武汉天马微电子有限公司 灰阶补偿电路以及灰阶补偿方法
US9812065B2 (en) 2005-08-10 2017-11-07 Samsung Display Co., Ltd. Data driver, organic light emitting display device using the same, and method of driving the organic light emitting display device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100712678B1 (ko) * 2005-02-18 2007-05-02 지씨티 세미컨덕터 인코포레이티드 표시 장치, 표시 장치의 픽셀 회로 및 픽셀의 휘도 편차를보정하는 궤환 편차 보정 회로
CN100412923C (zh) * 2005-03-04 2008-08-20 乐金电子(南京)等离子有限公司 具有基准白色补偿装置的平板显示装置及其基准白色补偿方法
KR100629586B1 (ko) * 2005-03-31 2006-09-27 삼성에스디아이 주식회사 발광표시장치 및 그의 구동방법
KR100707632B1 (ko) * 2005-03-31 2007-04-12 삼성에스디아이 주식회사 발광표시장치 및 그의 구동방법
KR100793555B1 (ko) * 2005-04-28 2008-01-14 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
KR100762693B1 (ko) * 2005-11-09 2007-10-01 삼성에스디아이 주식회사 유기발광표시장치 및 그의 구동방법
JP4360375B2 (ja) * 2006-03-20 2009-11-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電子機器、及び駆動方法
KR101351888B1 (ko) * 2006-12-20 2014-01-17 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 구동방법
KR100857672B1 (ko) * 2007-02-02 2008-09-08 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광표시장치 및 그의 구동방법
JP2008252185A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Kyocera Corp 携帯電子機器
KR100883510B1 (ko) 2007-04-05 2009-02-17 리치테크 테크놀로지 코포레이션 Oled 패널용 소비전력절감 제어회로 및 방법
JP4513913B2 (ja) 2008-08-07 2010-07-28 ソニー株式会社 画像信号処理装置および方法
KR101509118B1 (ko) 2008-10-27 2015-04-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치, 그 보정 정보 생성 장치 및 방법
CN101923823B (zh) * 2009-06-15 2012-08-08 海尔集团公司 一种图像显示的调整方法和调整装置
KR101034738B1 (ko) * 2009-11-10 2011-05-17 삼성모바일디스플레이주식회사 유기전계발광 표시장치
KR101289651B1 (ko) * 2010-12-08 2013-07-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치와 그 스캐닝 백라이트 구동 방법
KR101952667B1 (ko) 2012-05-22 2019-02-27 삼성전자주식회사 감마 전압 생성 회로 및 그것을 포함하는 표시 장치
JP2014068145A (ja) * 2012-09-25 2014-04-17 Kyocera Corp 携帯端末、表示制御プログラムおよび表示制御方法
KR102393410B1 (ko) * 2015-07-06 2022-05-03 삼성디스플레이 주식회사 전류 센서 및 그를 포함하는 유기전계발광 표시장치
CN105047133A (zh) * 2015-08-07 2015-11-11 深圳市华星光电技术有限公司 一种有机发光二极管显示器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5751261A (en) * 1990-12-31 1998-05-12 Kopin Corporation Control system for display panels
JPH05207402A (ja) 1992-01-27 1993-08-13 Stanley Electric Co Ltd 液晶表示装置のビデオ信号補正回路
FI91684C (fi) * 1992-05-15 1994-07-25 Planar International Oy Ltd Menetelmä ja laitteisto elektroluminenssimatriisinäytön ohjaamiseksi
US6388649B1 (en) * 1993-03-26 2002-05-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Spatial light modulator and a method for driving the same
JPH0876093A (ja) * 1994-09-08 1996-03-22 Texas Instr Japan Ltd 液晶パネル駆動装置
JP3332737B2 (ja) * 1996-01-31 2002-10-07 キヤノン株式会社 信号処理回路及び液晶表示装置
US6072517A (en) * 1997-01-17 2000-06-06 Xerox Corporation Integrating xerographic light emitter array with grey scale
US5952789A (en) * 1997-04-14 1999-09-14 Sarnoff Corporation Active matrix organic light emitting diode (amoled) display pixel structure and data load/illuminate circuit therefor
US5910792A (en) * 1997-11-12 1999-06-08 Candescent Technologies, Corp. Method and apparatus for brightness control in a field emission display
JP2000310969A (ja) * 1999-02-25 2000-11-07 Canon Inc 画像表示装置及び画像表示装置の駆動方法
JP4073107B2 (ja) 1999-03-18 2008-04-09 三洋電機株式会社 アクティブ型el表示装置
JP2002162934A (ja) * 2000-09-29 2002-06-07 Eastman Kodak Co 発光フィードバックのフラットパネルディスプレイ
JP2002311898A (ja) 2001-02-08 2002-10-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びそれを用いた電子機器
JP2002278517A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US7030848B2 (en) * 2001-03-30 2006-04-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display
JP4986334B2 (ja) * 2001-05-07 2012-07-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4068317B2 (ja) * 2001-07-27 2008-03-26 Necディスプレイソリューションズ株式会社 液晶表示装置
KR100769169B1 (ko) * 2001-09-04 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
SG120075A1 (en) * 2001-09-21 2006-03-28 Semiconductor Energy Lab Semiconductor device
CN1559064A (zh) * 2001-09-25 2004-12-29 ���µ�����ҵ��ʽ���� El显示面板和使用它的el显示装置
TW574529B (en) * 2001-09-28 2004-02-01 Tokyo Shibaura Electric Co Organic electro-luminescence display device
JP4293747B2 (ja) 2001-12-26 2009-07-08 ソニー株式会社 有機el表示装置およびその制御方法
JP2004138830A (ja) 2002-10-17 2004-05-13 Kodak Kk 有機el表示装置
US8537081B2 (en) * 2003-09-17 2013-09-17 Hitachi Displays, Ltd. Display apparatus and display control method

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4535442B2 (ja) * 2004-12-24 2010-09-01 三星モバイルディスプレイ株式會社 データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP2006184906A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路,発光表示装置および発光表示装置の駆動方法
JP2006184847A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP2006184848A (ja) * 2004-12-24 2006-07-13 Samsung Sdi Co Ltd データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP4535441B2 (ja) * 2004-12-24 2010-09-01 三星モバイルディスプレイ株式會社 データ集積回路およびこれを用いる発光表示装置とその駆動方法
JP2007047721A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Samsung Sdi Co Ltd データ駆動回路とこれを利用した発光表示装置及びその駆動方法
US9812065B2 (en) 2005-08-10 2017-11-07 Samsung Display Co., Ltd. Data driver, organic light emitting display device using the same, and method of driving the organic light emitting display device
US10192491B2 (en) 2005-08-10 2019-01-29 Samsung Display Co., Ltd. Data driver, organic light emitting display device using the same, and method of driving the organic light emitting display device
JP2007122981A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Matsushita Electric Works Ltd 点灯装置及び照明装置
WO2007049599A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Matsushita Electric Works, Ltd. Oled駆動装置、該駆動装置を備える照明装置及び該装置の調整方法
US8493297B2 (en) 2005-10-26 2013-07-23 Panasonic Corporation OLED driver, lighting apparatus equipped with the driver and an adjustment method of the apparatus
CN105405394A (zh) * 2014-09-04 2016-03-16 三星显示有限公司 显示设备及驱动该显示设备的方法
CN105405394B (zh) * 2014-09-04 2019-08-13 三星显示有限公司 显示设备及驱动该显示设备的方法
CN107039001A (zh) * 2017-05-31 2017-08-11 武汉天马微电子有限公司 灰阶补偿电路以及灰阶补偿方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7321350B2 (en) 2008-01-22
CN1551078A (zh) 2004-12-01
KR20040072233A (ko) 2004-08-18
JP2008203859A (ja) 2008-09-04
CN100378787C (zh) 2008-04-02
JP4129424B2 (ja) 2008-08-06
US20040160168A1 (en) 2004-08-19
KR100490624B1 (ko) 2005-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4129424B2 (ja) 画像表示装置
JP5449641B2 (ja) 表示装置
US7773080B2 (en) Display device and the driving method which restricts electric power
KR100490625B1 (ko) 화상 표시 장치
JP6291692B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置およびその駆動方法
KR100885966B1 (ko) 유기 발광 표시 장치 및 그 구동 방법
JP4989116B2 (ja) 発光装置及びその駆動方法
US8471876B2 (en) Organic electroluminescent display device
JP4882657B2 (ja) バックライト制御装置、バックライト制御方法、および液晶表示装置
KR100753318B1 (ko) 표시 장치
KR20070024143A (ko) 유기 전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
JP2006047617A (ja) エレクトロルミネセンス表示装置およびその駆動方法
JP2009133943A (ja) 画像表示装置
US20150070377A1 (en) Image signal processing circuit, image signal processing method and display apparatus
KR20160092335A (ko) 영상 처리 방법 및 장치와 이를 이용하는 표시 장치
KR100815755B1 (ko) 감마 보정 장치 및 이를 구비한 유기 전계발광 표시장치
WO2022074797A1 (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP5537821B2 (ja) 画像表示装置
JP4569107B2 (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
JP5076787B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2010128218A (ja) 画像表示装置
KR20180039809A (ko) 유기발광표시장치 및 그의 구동방법
JP2004240186A (ja) 平面表示装置、表示用駆動回路、および表示用駆動方法
KR20030073581A (ko) 전계 발광 표시 소자 및 그 구동시 화소 전압 왜곡을보상하는 방법
JP2009042788A (ja) 表示装置およびその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080303

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4129424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees