JP2004245823A - 角度センサ - Google Patents

角度センサ Download PDF

Info

Publication number
JP2004245823A
JP2004245823A JP2003383809A JP2003383809A JP2004245823A JP 2004245823 A JP2004245823 A JP 2004245823A JP 2003383809 A JP2003383809 A JP 2003383809A JP 2003383809 A JP2003383809 A JP 2003383809A JP 2004245823 A JP2004245823 A JP 2004245823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
magnetic
angle sensor
pole
sensor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003383809A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4007313B2 (ja
Inventor
Takeo Okubo
武夫 大久保
浩幸 ▲岸▼下
Hiroyuki Kishishita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2003383809A priority Critical patent/JP4007313B2/ja
Priority to US10/746,514 priority patent/US7129700B2/en
Priority to EP04250033A priority patent/EP1441204A3/en
Priority to CNB2004100022083A priority patent/CN1230659C/zh
Priority to KR1020040003270A priority patent/KR100761225B1/ko
Publication of JP2004245823A publication Critical patent/JP2004245823A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4007313B2 publication Critical patent/JP4007313B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G9/00Bed-covers; Counterpanes; Travelling rugs; Sleeping rugs; Sleeping bags; Pillows
    • A47G9/10Pillows
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/142Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices
    • G01D5/145Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage using Hall-effect devices influenced by the relative movement between the Hall device and magnetic fields
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/40Position sensors comprising arrangements for concentrating or redirecting magnetic flux
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D2205/00Indexing scheme relating to details of means for transferring or converting the output of a sensing member
    • G01D2205/70Position sensors comprising a moving target with particular shapes, e.g. of soft magnetic targets
    • G01D2205/73Targets mounted eccentrically with respect to the axis of rotation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

【課題】 安価に製作できる磁石を使用して、電気的有効角度の拡大を図ることができ、その電気的有効角度において検出出力の直線性を改善して検出精度の向上を達成することのできる角度センサを得る。
【解決手段】 回転軸に取り付けた磁石15に対してホール素子20を中立検出位置Cに対向配置し、ホール素子20の出力に基づいて磁石15の回転角度を検出する角度センサ。磁石15の両磁極に磁性体16,16を取り付け、最大磁束部分をホール素子20の中立検出位置Cからシャフト10の外周方向に遠ざけ、磁束分布を偏在させる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、角度センサ、特に、磁石と磁気検知素子とを互いに対向させて配置し、両者の相対的な回転角度を磁気検知素子の出力に基づいて検出する角度センサに関する。
従来、角度センサとしては、図10に示すように、直方体形状の磁石1に磁気検知素子2を対向させて配置し、図示しない回転軸に中心Oを軸心と一致させて取り付けた磁石1の回転角度を位置が固定された磁気検知素子2の出力に基づいて検出するものが提供されている。
磁気検知素子とは、ホール素子や磁気抵抗素子であり、該素子を垂直に通過する磁束密度の大きさに比例した出力電圧を発生したり、抵抗値が変化する素子である。例えば、ホール素子であれば、磁石1に対する円周方向の相対的な位置がA〜Eと変化する場合、図11に示すようにその出力電圧が変化する。
この種の角度センサでは、まず、検出すべき角度の全範囲にわたって角度と出力とがリニアリティを有する関係(直線関係)にあることが検出精度向上のために好ましく、直線性の改善が求められている。また、検出可能な角度範囲が広いほうが好ましく、電気的有効角度の拡大が求められている。
ここで、磁気検知素子の出力の直線性及び電気的有効角度について、さらに詳述する。磁気検知素子2が磁石1に対して相対的に位置Aのところにある場合、磁石1のS極が最接近するため、N極からの磁束をプラス方向とした場合、磁気検知素子2にはマイナス方向の最大磁束密度となり、出力電圧は最小値となる。逆に、位置Eのところにある場合、磁石1のN極が最接近するため、出力電圧は最大値となる。また、位置Cのところにある場合、磁気検知素子2を直交する磁束はゼロであるため、出力電圧はゼロであり、本明細書ではこの位置Cを中立検出位置と称し、このときを中立検出時と称する。
理想的な出力特性は図11に示す直線Xであり、図12は出力電圧の直線Xからのずれ量を、検出範囲(ここでは±60°)の最大可変電圧値(ここでは0.15V)に対する比率で表している。角度と出力とがリニアリティな関係(直線関係)になるためには、ずれ量は小さいほど好ましい。
電気的有効角度とは、出力がリニアリティを保証されて検出できる角度をいう。この有効角度はセンサの使用目的によって異なり、全ての用途で広い角度を要求されるのではない。しかし、広い有効角度を備えたセンサを狭い範囲で使用することは容易であるが、逆の使用は不可能であり、電気的有効角度は広いほうが有益である。ちなみに、図11にその特性を示す従来の角度センサの有効角度は±60°である。
従来から、磁石は製作の容易性に鑑みて直方体形状であり、このような直方体の磁石1において磁束は図13に示すように発生する。そして、磁石1を図10に示すように中心Oを軸として回転させた場合、位置B,D間の出力電圧の傾きは磁石1の長さLで決まる。位置AのS極最大磁束密度部及び位置EのN極最大磁束密度部の出力電圧は、磁極と磁気検知素子2の距離(半径r)で決まり、この距離を近づければ出力レベル(磁束密度)は大きくなる。
しかしながら、位置A,E部分(±90°位置)の出力特性には丸みが生じてしまい、直線性の良好な有効角度はせいぜい±60°程度である。
特許文献1には、磁気検知素子の出力の直線性を改善するため、図14に示すように、磁石5を半円形状として回転軸6の側溝に嵌合させ、ホール素子7を該磁石5に対向させて位置固定し、かつ、回転軸6の中心Oに対して磁石5の中心Pを偏心させた角度センサが開示されている。
文献1に開示されている角度センサは、磁石5を半円形状とすることによって極部を尖らせ、即ち、磁束分布を中心O側に偏らせ(図15参照)、有効角度範囲の直線性を改善したものである。しかし、有効角度はせいぜい±60°程度であって有効角度をそれ以上に拡大することはできない。また、磁石5を半円形状に成形するために磁石の製作コストの上昇を招くという問題点も有している。
特開2000−121309号公報
そこで、本発明の目的は、安価に製作できる磁石を使用して、電気的有効角度の拡大を図ることができ、その電気的有効角度において検出出力の直線性を改善して検出精度の向上を達成することのできる角度センサを提供することにある。
以上の目的を達成するため、本発明は、磁石と磁気検知素子とを互いに対向させて配置し、両者の相対的な回転角度を磁気検知素子の出力に基づいて検出する角度センサにおいて、前記磁石の少なくともいずれか一方の磁極に磁性体を取り付け、N極及び/又はS極の最大磁束部分を前記磁気検知素子の中立検出位置から遠ざけると共に、N極とS極の最大磁束部分を結ぶ直線が前記磁石のN極の中心とS極の中心を結ぶ直線よりも前記磁気検知素子から遠ざかる方向に位置させたことを特徴とする。
本発明に係る角度センサにあっては、磁石に磁性体を取り付けることによって該磁石の極部(最大磁束部分)を見かけ上任意の位置に設定することができ、最大磁束部分を磁気検知素子の中立検出位置から遠ざけることにより、電気的有効角度が拡大し、検出出力の直線性も改善されて検出精度が向上する。
ところで、最大磁束部分とは、極部の最も磁束が集中した点であり、極部の中心とほぼ一致する。
本発明に係る角度センサにおいては、磁石を断面略円形のシャフトの略中心部に設け、最大磁束部分を磁気検知素子の中立検出位置からシャフトの外周方向に遠ざけるように構成してもよい。
最大磁束部分は中立検出位置から90゜以上遠ざけることが好ましい。例えば、磁性体の先端部を磁気検知素子の中立検出位置から120°回転した位置に設定すれば、約±110°の電気的有効角度を確保することができる。
また、本発明に係る角度センサにおいては、磁石自体の形状に特殊な加工を加える必要性はないので、磁石の製作コストが上昇することはない。磁石の形状は直方体とすることが最も安価に製作できると共に、着磁が容易である。しかし、これらの形状に限定するものではなく、円柱体や多角柱体であってもよい。
一方、磁性体は磁石のN極及びS極のそれぞれに取り付けられていることが特性の安定化の点で好ましい。この場合、磁性体は磁気検知素子の中立検出位置と磁石の中心とを結ぶ直線に対して線対称に取り付ければ、特性がより安定化する。
磁性体の形状に関しては、本発明の目的を達成できる磁束分布が得られるのであれば、円弧形状、三角形状、多角形状等任意である。また、磁性体は磁性体材料粉末をプレス成形したものであっても、あるいは、板状磁性体を曲げ加工したものであってもよく、必要に応じて切削加工を加えてもよい。
本発明によれば、磁石に磁性体を取り付けて該磁石によって形成される最大磁束部分を磁気検知素子の中立検出位置から遠ざけたため、電気的有効角度の拡大を図ることができると共に、その有効角度において検出出力の直線性を改善して検出精度の向上を達成することができる。しかも、磁石自体には特別の加工を必要としないため、安価に製作することができる。
以下、本発明に係る角度センサの実施例について、添付図面を参照して説明する。なお、以下の説明において磁石の寸法や配置関係について具体的な数値を挙げるが、これらの数値はあくまで一例であることは勿論である。
(基本構成、図1〜図3参照)
本発明に係る角度センサは、図1、図2に示すように、矢印a及びそれとは逆方向に回転自在なシャフト10に直方体からなる磁石15を固定し、該磁石15と対向するように中立検出位置Cに磁気検知素子であるホール素子20を位置固定で配置したものである。磁石15にはその両端のN極、S極に磁性体16,16が取り付けられている。シャフト10の回転中心及び磁石15の中心は符号P1で示すように一致している。
磁性体16は円弧形状をなしている。この円弧は中立検出時において符号P2を中心として中立検出位置Cから遠ざかる方向に延在している。磁石15の磁極から磁性体16,16が延在することにより、磁石15及び磁性体16によって形成される磁束分布は、図3に示すように、ホール素子20が位置する方向とは反対側に偏ることになる。即ち、最大磁束部分は磁性体16,16の先端部となり、最大磁束部分がホール素子20の中立検出位置Cからシャフト10の外周方向に遠ざかっている。図1に示す矢印b,bは最大磁束密度方向である。
磁石15は、磁石インゴットからスライスして直方体に切り出したもので、安価に製作でき、着磁も容易である。サイズは、着磁方向の長さ(図2での縦方向長さ)3mm、幅(図2での横方向長さ)2mm、厚さ(図2での奥行き方向長さ)2〜4mmである。幅寸法は、本発明では両極部に磁性体16が取り付けられるため、磁石としての強度や減磁性を最低限確保できればよい。
磁石15の中心位置はシャフト10の回転中心P1と一致させているが、偏心させてもよい。本発明では磁石15単体ではなく磁性体16を含めて形成される磁力線の分布がホール素子20の出力特性に影響するため、磁石15の中心の位置はそれほど重要ではない。
磁性体16は、厚さ0.3mmほどの鉄などの板状磁性体を曲げ加工したものであり、磁石15の磁極面と接する部分と円弧形状部分とからなる。磁性体16の幅寸法は、磁石15の厚さ寸法と同じであり、ホール素子20に内蔵されている検知用半導体チップのサイズである約0.2mm角よりも充分に大きい寸法とされている。
磁性体16の円弧形状部分は、図2に示すように、中心P2から半径r1=4mmの円の一部として構成されている。中心P2は回転中心P1から距離d=2.46mmだけ−X方向に偏心している。円弧形状部分の先端は、回転中心P1から±120°の位置であって、中心P2からX方向に距離e=0.5mmの位置に設定されている。
ホール素子20は、回転中心P1から半径r2=7mmの中立検出位置Cにおいて、磁石15の中心に向かって垂直に配置されている。
ところで、本実施例において、図4(A)に示すように、N極最大磁束部分N1とS極最大磁束部分S1とを結ぶ直線L1は、中立検出時において磁石15のN極の中心N2とS極の中心S2とを結ぶ直線L2よりもホール素子20から遠ざかる方向に位置している。また、一対の磁性体16はホール素子20の中立検出位置Cと磁石15の中心Oとを結ぶ直線L3に対して線対称に取り付けられている。
なお、磁性体16は磁石15のいずれか一方の磁極側に取り付けられていてもよい。図4(B)は一つの磁性体16を磁石15のN極側に取り付けた例を示している。この場合、S極最大磁束部分S1は磁石15のS極の中心S2と一致している。そして、N極最大磁束部分N1とS極最大磁束部分S1とを結ぶ直線L1は、中立検出時において磁石15のN極の中心N2とS極の中心S2とを結ぶ直線L2よりもホール素子20から遠ざかる方向に位置している。
(角度センサの具体的構成、図5、図6参照)
磁石15は、シャフト11の先端にアタッチメント12を介して装着されたシャフト10に取り付けられ、磁性体16と共にホルダ13によって保持されている。なお、14はカバー、17はベアリング、18はばね部材、19はOリングである。一方、ホール素子20は基板21に取り付けられており、基板21はソケット22を備えている。
(出力特性、図7、図8参照)
以上の構成からなる本実施例(角度センサ)において、磁石15(シャフト10,11)の回転角度に対するホール素子20の出力特性は図7に示すとおりである。図7から明らかなように、中立検出位置C(出力ゼロ)から±110°の広範囲に渡って直線性の良好な出力特性を得ることができた。即ち、電気的有効角度が大きく拡大されている。
また、本実施例において、前記図12に示したのと同様に、理想的な出力特性からのずれ量(比率で示している)を図8に示す。図8と図12を比較すると明らかなように、本実施例ではずれ量が大きく改善されており、検出精度の向上が達成されている。
さらに、本実施例において、磁石15は小型の直方体であり、安価に製作することができ、着磁も容易である。
(磁石及び磁性体の形状、図9参照)
前記磁石15及び磁性体16の形状やその製作方法は任意である。磁石15は直方体のみならず円柱体や多角柱体等であってもよい。磁性体16は円弧形状のみならず三角形状、多角形状等であってもよい。また、磁性体16は板状磁性体を曲げ加工する以外にも磁性体材料粉末をプレス成形して製作してもよく、さらに、必要に応じて切削加工を加えてもよい。
図9(A),(B)には磁石15にほぼ円弧形状の磁性体16を設けた例を示す。図9(C),(D)には磁石15にほぼ三角形状の磁性体16を設けた例を示し、図9(E)には磁石15に多角形状の磁性体16を設けた例を示す。三角形状や多角形状の磁性体16を設ければ、ホール素子20の出力特性を自由に設定することができる。さらに、図9(F)には円柱形状の磁石15にほぼ三角形状の磁性体16を設けた例を示す。
(他の実施例)
なお、本発明に係る角度センサは前記実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変更できる。
例えば、磁気検知素子として前記ホール素子以外に磁気抵抗素子を使用してもよい。また、磁石及び磁性体を回転軸に取り付ける構造や磁気検知素子との位置関係は任意である。
特に、前記実施例では、ホール素子20の初期位置を中立検出位置Cに設定した場合を示したが、ホール素子20の初期位置の設定は設計的事項であって任意である。
本発明に係る角度センサの基本構成を示す斜視図である。 本発明に係る角度センサの基本構成を示す正面図である。 本発明に係る角度センサにおいて磁石及び磁性体によって形成される磁束分布を示す説明図である。 (A),(B)共に本発明に係る角度センサにおける磁性体の位置を示す説明図である。 本発明に係る角度センサの一実施例を示す断面図である。 前記一実施例を示す分解斜視図である。 前記一実施例における出力特性を示すグラフである。 前記一実施例における出力の理想出力からのずれ量を示すグラフである。 磁石及び磁性体の種々の変形例を示す正面図である。 従来の角度センサにおける磁石と磁気検知素子との配置関係を示す説明図である。 従来の角度センサにおける出力特性を示すグラフである。 従来の角度センサにおける出力の理想出力からのずれ量を示すグラフである。 直方体の磁石によって形成される磁束分布を示す説明図である。 従来の角度センサにおいて改良された磁石の形状を示し、(A)は正面図、(B)は斜視図である。 半円形状の磁石によって形成される磁束分布を示す説明図である。
符号の説明
10…シャフト
15…磁石
16…磁性体
20…ホール素子
C…中立検出位置
N1,S1…最大磁束部分

Claims (13)

  1. 磁石と磁気検知素子とを互いに対向させて配置し、両者の相対的な回転角度を磁気検知素子の出力に基づいて検出する角度センサにおいて、
    前記磁石の少なくともいずれか一方の磁極に磁性体を取り付け、N極及び/又はS極の最大磁束部分を前記磁気検知素子の中立検出位置から遠ざけると共に、N極とS極の最大磁束部分を結ぶ直線が前記磁石のN極の中心とS極の中心を結ぶ直線よりも前記磁気検知素子から遠ざかる方向に位置させたこと、
    を特徴とする角度センサ。
  2. 前記磁石を断面略円形のシャフトの略中心部に設け、最大磁束部分を前記磁気検知素子の中立検出位置からシャフトの外周方向に遠ざけたことを特徴とする請求項1に記載の角度センサ。
  3. 前記磁性体の先端部が前記磁気検知素子の中立検出位置から120°回転した位置に設定されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の角度センサ。
  4. 前記磁性体は前記磁石のN極及びS極のそれぞれに取り付けられていることを特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3に記載の角度センサ。
  5. 前記磁性体は前記磁気検知素子の中立検出位置と前記磁石の中心とを結ぶ直線に対して線対称に取り付けられていることを特徴とする請求項4に記載の角度センサ。
  6. 前記磁性体は円弧形状をなしていることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  7. 前記磁性体は三角形状をなしていることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  8. 前記磁性体は多角形状をなしていることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  9. 前記磁性体は磁性体材料粉末をプレス成形したものであることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  10. 前記磁性体は板状磁性体を曲げ加工したものであることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  11. 前記磁石は直方体であることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  12. 前記磁石は円柱体であることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
  13. 前記磁石は多角柱体であることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5に記載の角度センサ。
JP2003383809A 2003-01-22 2003-11-13 角度センサ Expired - Fee Related JP4007313B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003383809A JP4007313B2 (ja) 2003-01-22 2003-11-13 角度センサ
US10/746,514 US7129700B2 (en) 2003-01-22 2003-12-26 Angle sensor
EP04250033A EP1441204A3 (en) 2003-01-22 2004-01-06 Angle sensor
CNB2004100022083A CN1230659C (zh) 2003-01-22 2004-01-15 角度传感器
KR1020040003270A KR100761225B1 (ko) 2003-01-22 2004-01-16 각도 센서

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003013973 2003-01-22
JP2003383809A JP4007313B2 (ja) 2003-01-22 2003-11-13 角度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004245823A true JP2004245823A (ja) 2004-09-02
JP4007313B2 JP4007313B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=32599339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003383809A Expired - Fee Related JP4007313B2 (ja) 2003-01-22 2003-11-13 角度センサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7129700B2 (ja)
EP (1) EP1441204A3 (ja)
JP (1) JP4007313B2 (ja)
KR (1) KR100761225B1 (ja)
CN (1) CN1230659C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112880A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 相対位置検出装置及び鞍乗り型車両
JP2010030405A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd シフトポジションセンサ
JP2010030406A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd シフトポジションセンサ
CN111432096A (zh) * 2019-01-09 2020-07-17 华为技术有限公司 摄像模组及电子设备
JP7507729B2 (ja) 2021-06-21 2024-06-28 Tdk株式会社 磁気センサと磁気センサを用いたブレーキシステム及びステアリングシステム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7899317B2 (en) * 2004-10-21 2011-03-01 Canon Kabushiki Kaisha Driving device, optical apparatus, and image pickup apparatus
US7231837B2 (en) * 2005-05-06 2007-06-19 Oceaneering International, Inc. Angular movement detector and networks of angular movement detectors for controlling movement of an articulated arm and a method for their use
WO2008090521A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Advanced Imaging Technologies (Proprietary) Limited Monitoring of conveyor belts
US8736258B2 (en) * 2007-10-25 2014-05-27 Maxim Integrated Products, Inc. Method and device for contactless sensing rotation and angular position using orientation tracking
JP4947321B2 (ja) * 2009-07-30 2012-06-06 Tdk株式会社 回転角度検出装置
CN102597706B (zh) * 2009-11-13 2015-07-29 Cts公司 通轴旋转位置传感器
KR20120027658A (ko) * 2010-09-13 2012-03-22 엘지이노텍 주식회사 토크 인덱스 센서
CN103376052B (zh) * 2012-04-16 2016-12-21 泰科电子(上海)有限公司 磁铁装置和位置感测系统
CN103376051B (zh) * 2012-04-16 2016-10-05 泰科电子公司 角度位置感测装置及方法
US9372064B2 (en) * 2013-03-14 2016-06-21 Sensata Technologies, Inc. Method and apparatus for sensing positions of a plurality of magnets
CN104515461B (zh) * 2013-09-27 2017-11-10 泰科电子(上海)有限公司 角度位置感测装置及方法
US20170096858A1 (en) * 2014-09-11 2017-04-06 Haliburton Energy Services, Inc. Magnet and sensor cap of a rotational control device
CN107923763B (zh) * 2015-08-31 2020-11-06 日立汽车系统株式会社 位置传感器以及靶标
CN105804138B (zh) * 2016-05-12 2018-09-25 宁波高新区晖云电子科技有限公司 一种用于建筑机械的角度测量方法
CN109642808A (zh) * 2016-08-05 2019-04-16 哈姆林电子(苏州)有限公司 磁角位置传感器电路
DE112018003717T5 (de) * 2017-07-19 2020-04-02 Mitsubishi Electric Corporation Magnetische sensorvorrichtung
CN109854093B (zh) * 2019-03-26 2020-07-17 武汉赫尔墨斯智能科技有限公司 一种智能锁锁芯位置的检测方法及装置
CN111879232A (zh) * 2020-07-03 2020-11-03 长园共创电力安全技术股份有限公司 转动检测组件、解锁组件及钥匙

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR900004780B1 (ko) * 1985-09-13 1990-07-05 후지쓰 가부시끼가이샤 자기(磁氣) 센서를 사용한 위치 검출장치
US5065396A (en) * 1990-01-02 1991-11-12 At&T Bell Laboratories Inverse multiplexer and demultiplexer techniques
EP0529169A1 (en) * 1991-08-29 1993-03-03 International Business Machines Corporation Apparatus for connecting a communicating equipment to a digital communication network having at least two digital communication channels
SE470039B (sv) * 1992-03-17 1993-10-25 Ellemtel Utvecklings Ab Sätt att i en paketväljare åstadkomma länkgruppering
SE515076C2 (sv) * 1992-07-01 2001-06-05 Ericsson Telefon Ab L M Multiplexor-/demultiplexorkrets
GB2272612B (en) * 1992-11-06 1996-05-01 Roke Manor Research Improvements in or relating to ATM signal processors
US5617417A (en) * 1994-09-07 1997-04-01 Stratacom, Inc. Asynchronous transfer mode communication in inverse multiplexing over multiple communication links
US5608733A (en) * 1994-11-29 1997-03-04 Valle; Richard ATM inverse multiplexing
US6205142B1 (en) * 1996-08-16 2001-03-20 Nortel Networks Limited Inverse multiplexing of digital data
US5875192A (en) * 1996-12-12 1999-02-23 Pmc-Sierra Ltd. ATM inverse multiplexing system
FR2764372B1 (fr) * 1997-06-04 1999-09-24 Moving Magnet Tech Capteur magnetique de position
DE19726691A1 (de) * 1997-06-24 1999-01-07 Itt Mfg Enterprises Inc Drehwinkelsensor mit einem asymmetrisch angeordneten Permanentmagneten
US6060881A (en) * 1997-08-06 2000-05-09 Fisher Controls International, Inc. Flux shaping pole pieces for a magnetic displacement sensor
US6515474B1 (en) * 1997-08-06 2003-02-04 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Linearized magnetic displacement sensor
DE19739682A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-11 Bosch Gmbh Robert Sensoreinrichtung
US6002670A (en) * 1997-12-12 1999-12-14 Nortel Networks Corporation Optimization and recovery techniques in IMA networks
JP3637217B2 (ja) 1998-10-13 2005-04-13 株式会社緑測器 小型回転角度センサ
US6222858B1 (en) * 1999-02-10 2001-04-24 Verizon Laboratories Inc. Method of inverse multiplexing for ATM
US6621794B1 (en) * 1999-02-18 2003-09-16 Nokia Corporation Method and apparatus for measuring the timing difference between physical IMA links and for delivering a time difference to the IMA layer
US6678275B1 (en) * 1999-02-25 2004-01-13 Zarlink Semiconductor Inc. Multitrunk ATM termination device
WO2001044757A1 (fr) 1999-12-14 2001-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Capteur de position sans contact
US6717960B1 (en) * 2000-06-01 2004-04-06 Agere Systems Inc. Method for reconstructing an aggregate ATM cell stream and related device
JP4291936B2 (ja) * 2000-07-12 2009-07-08 カヤバ工業株式会社 回転角度センサ
US6448763B1 (en) * 2001-01-10 2002-09-10 Siemens Corporation System for magnetization to produce linear change in field angle
US6586929B1 (en) * 2001-12-14 2003-07-01 Wabash Technologies, Inc. Magnetic position sensor having shaped pole pieces for improved output linearity
DE10202320A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Wegsensor mit magnetoelektrischem Wandlerelement
DE10202309A1 (de) * 2002-01-23 2003-07-31 Bosch Gmbh Robert Wegsensor mit magnetoelektrischem Wandlerelement
US6925893B2 (en) * 2002-09-17 2005-08-09 The Furukawa Electric Co., Ltd. Rotation sensor
US6836111B2 (en) * 2003-04-03 2004-12-28 Delphi Technologies, Inc. Sensor assembly with a universal sensor module for sensing angular position of an object

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006112880A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 相対位置検出装置及び鞍乗り型車両
JP2010030405A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd シフトポジションセンサ
JP2010030406A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Panasonic Electric Works Co Ltd シフトポジションセンサ
CN111432096A (zh) * 2019-01-09 2020-07-17 华为技术有限公司 摄像模组及电子设备
CN111432096B (zh) * 2019-01-09 2021-06-08 华为技术有限公司 摄像模组及电子设备
JP7507729B2 (ja) 2021-06-21 2024-06-28 Tdk株式会社 磁気センサと磁気センサを用いたブレーキシステム及びステアリングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1441204A3 (en) 2007-04-18
US20040140796A1 (en) 2004-07-22
CN1230659C (zh) 2005-12-07
CN1517671A (zh) 2004-08-04
EP1441204A2 (en) 2004-07-28
US7129700B2 (en) 2006-10-31
JP4007313B2 (ja) 2007-11-14
KR20040067931A (ko) 2004-07-30
KR100761225B1 (ko) 2007-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007313B2 (ja) 角度センサ
JP5079816B2 (ja) 好ましくは擬似正弦的に変化する磁石外形を有する磁気式位置センサ
US7154262B2 (en) Rotation angle detecting device
EP2525193B1 (en) Magnetic proximity sensor
JP5131537B2 (ja) 角度検出装置
JP2003042709A (ja) 角度センサ
JP2009192261A (ja) 直線変位検出装置
JP4787601B2 (ja) 位置検出装置
JP2013238485A (ja) エンコーダ及びそれを用いたアクチュエータ
KR20140135624A (ko) 회전 각도 검출기
JP2012251843A (ja) 磁石及び前記磁石を用いた磁気検出装置
JP4979487B2 (ja) 角度センサ
JP2006242915A (ja) ポテンショメータ
JP2019056680A (ja) トルク検出装置
KR20140135623A (ko) 회전 각도 검출기
JP2005300246A (ja) 移動体検出装置
JP2004264222A (ja) 回転角度センサ用磁気マーカ
WO2020111035A1 (ja) 位置検出装置用磁石ユニット及び位置検出装置
JP4506960B2 (ja) 移動体位置検出装置
JP4001849B2 (ja) 磁気式ロータリポジションセンサ
JP2005140593A (ja) 角度センサ
JP6213536B2 (ja) 磁場検出装置及び回転検出装置
JP4327570B2 (ja) 磁気センサユニット
JP2006220565A (ja) 無接触式ポテンショメータ
JP4773066B2 (ja) 歯車センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees