JP2004242311A - スカラーデータからのベクトル出力を用いる信号処理方法及びシステム - Google Patents
スカラーデータからのベクトル出力を用いる信号処理方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004242311A JP2004242311A JP2004027082A JP2004027082A JP2004242311A JP 2004242311 A JP2004242311 A JP 2004242311A JP 2004027082 A JP2004027082 A JP 2004027082A JP 2004027082 A JP2004027082 A JP 2004027082A JP 2004242311 A JP2004242311 A JP 2004242311A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- sampled
- error
- phase
- vector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03012—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain
- H04L25/03114—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals
- H04L25/03133—Arrangements for removing intersymbol interference operating in the time domain non-adaptive, i.e. not adjustable, manually adjustable, or adjustable only during the reception of special signals with a non-recursive structure
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03H—IMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
- H03H21/00—Adaptive networks
- H03H21/0012—Digital adaptive filters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03592—Adaptation methods
- H04L2025/03598—Algorithms
- H04L2025/03611—Iterative algorithms
- H04L2025/03617—Time recursive algorithms
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
Abstract
【解決手段】
信号を処理する本方法は、あるチャネル速度でチャネルから信号を受信し、前記信号に誤差調整を施すことを含む。本方法は、サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で前記信号をサンプリングする。その信号は第1の位相でサンプルされる。本方法は、第2の位相で信号に関連するサンプルされるスカラー誤差を判別することを含む。第1の位相及び第2の位相の間の差は遅延を形成する。また、本方法は、あるベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成することを含む。そのベクトル速度は、信号がサンプルされる速度より遅い。また、本方法は、誤差調整に関する補償情報を判別することを包含する。補償情報は相互相関ベクトルに基づき、補償情報はそのベクトル速度で決定される。
【選択図】 図1
Description
本願は、代理人管理番号073338.0128の“METHOD AND SYSTEM FOR PROCESSING A SAMPLED SIGNAL”と題する米国特許出願番号第10/ , 号、及び代理人管理番号073338.0129の“METHOD AND SYSTEM FOR PROVIDING ERROR COMPENSATION TO A SIGNAL USING FEEDBACK CONTROL”と題する米国特許出願番号第10/ , 号に関連し、双方共に本願と同時に出願されている。
あるチャネル速度でチャネルから信号を受信するステップ;
前記信号に誤差調整を施すステップ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングするステップ;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップであって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところのステップ;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップ;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定するステップ;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定されることを特徴とする信号を処理する方法。
誤差調整を施すステップが、補償情報を用いて誤差調整を施すステップより成ることを特徴とする付記1記載の方法。
サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップが:
前記遅延を変化させるステップより成る、サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータに関する複数の相互相関データ点を形成するステップ;
前記複数の相互相関データ点を累算するステップ;及び
複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成するステップ;
より成ることを特徴とする付記1記載の方法。
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップが:
前記信号に関連するスカラー誤差を判別するステップ;及び
前記第2の位相で前記スカラー誤差をサンプリングするステップ;
より成ることを特徴とする付記1記載の方法。
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップが:
前記第2の位相で前記信号をサンプリングするステップ;及び
前記第2の位相でサンプルされた信号から前記信号に関連するサンプルされたスカラーデータを決定するステップ;
より成ることを特徴とする付記1記載の方法。
前記信号がサンプルされた速度が、前記チャネル速度の約1/32であることを特徴とする付記1記載の方法。
前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップが、前記信号に関連するサンプルされたスカラー振幅誤差を判別するステップより成ることを特徴とする付記1記載の方法。
あるチャネル速度でチャネルから信号を受信した信号に誤差調整を施すよう動作する調整フィルタ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプルするよう動作するサンプリングスイッチ;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器であって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところの誤差演算器;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するよう動作するアキュムレータ;及び
前記信号に誤差調整を施すための補償情報を決定するよう動作する適応制御部;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定される
ことを特徴とする信号を処理するシステム。
サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータの複数の相互相関データ点を形成するために前記遅延を変更し;
複数の相互相関データ点を累算し;及び
複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成する
ように前記アキュムレータが動作することを特徴とする付記8記載のシステム。
更に:
前記サンプリングスイッチに関するパルスを生成するよう動作するパルス生成器;及び
複数の相互相関データ点を形成するよう動作するローパスフィルタ;
より成ることを特徴とする付記9記載のシステム。
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器が、前記信号に関連するスカラーエラーを決定するよう動作する誤差演算器より成り;
更に、第2の位相で前記スカラー誤差をサンプルするよう動作する第2サンプリングスイッチより成る
ことを特徴とする付記8記載のシステム。
更に、第2の位相で前記信号をサンプルするよう動作する第2サンプリングスイッチより成り;及び
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器が、第2の位相でサンプルされた前記信号から、前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するように動作する誤差演算器より成る;
ことを特徴とする付記8記載のシステム。
前記サンプリングスイッチが、チャネル速度の約1/32の速度で前記信号をサンプルするよう動作することを特徴とする付記8記載のシステム。
前記誤差演算器が、前記信号に関連するサンプルされたスカラー振幅誤差を判別するよう動作することを特徴とする付記8記載のシステム。
媒体に組み込まれ、信号を処理するためのロジック(logic)又はプログラムであって:
あるチャネル速度でチャネルから信号を受信するステップ;
前記信号に誤差調整を施すステップ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプルするステップ;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップであって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところのステップ;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップ;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定するステップ;
を実行させ、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定されることを特徴とする信号を処理するロジック。
誤差調整を施すステップを実行させるロジックが、補償情報を用いて誤差調整を与えるよう動作させるロジックより成ることを特徴とする付記15記載のロジック。
サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップを実行させるロジックが:
前記遅延を変更することで、サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされるスカラーデータの複数の相互相関データ点を形成するよう動作させるロジック;
複数の相互相関データ点を累算するよう動作させるロジック;及び
複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成するよう動作させるロジック;
より成ることを特徴とする付記15記載のロジック。
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作させるロジックが:
前記信号に関連するスカラー誤差を決定するよう動作させるロジック;及び
第2の位相で前記スカラー誤差をサンプルするよう動作させるロジック;
より成ることを特徴とする付記15記載のロジック。
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作させるロジックが:
第2位相で前記信号をサンプルするよう動作させるロジック;及び
第2の位相でサンプルされた信号から前記信号に関するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作させるロジック;
より成ることを特徴とする付記15記載のロジック。
前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作させるロジックが、前記信号に関連するサンプルされたスカラー振幅誤差を判別するよう動作させるロジックより成ることを特徴とする付記15記載のロジック。
あるチャネル速度でチャネルから信号を受信する手段;
前記信号に誤差調整を施す手段;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングする手段;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別する手段であって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところの手段;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成する手段;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定する手段;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定される
ことを特徴とする信号を処理するシステム。
あるチャネル速度でチャネルから信号を受信するステップ;
前記信号に調整フィルタにて誤差調整を施すステップ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングするステップ;
前記信号に関連するスカラー誤差を判別するステップ;
サンプルされたスカラー誤差を得るために、第2の位相で前記スカラー誤差をサンプリングするステップであって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところのステップ;
前記遅延を変更することで、サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータの複数の相互相関データ点を形成するステップ;
複数の相互相関データ点を累算するステップ;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成するステップ;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定するステップ;
より成り、前記補償ベクトルは前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償ベクトルは前記ベクトル速度で決定されることを特徴とする信号を処理する方法。
12,14 ネットワーク要素
16 チャネル
18 送信機
20 受信機
22 等化システム
30 適応等化システム
32 調整フィルタ
34 検出器
36 シフトレジスタ
38 誤差演算器
39 適応制御部
33,35 要素ボックス
40 適応等化システム
42 チャネル
44 調整フィルタ
46 サンプリングスイッチ
48 検出器
50 シフトレジスタ
52 サブサンプリングスイッチ
54 ターゲット応答フィルタ
55 加算ノード
56 適応行列部
57 乗算ノード
58 インテグレータバンク
130 適応等化システム
132 調整フィルタ
134 検出器
136 誤差演算器
138 プロセッサ
140 アキュムレータ
142 適応制御部
133,135,137 要素ボックス
60 適応等化システム
61 チャネル
62 サンプリングスイッチ
64 調整フィルタ
66 検出器
68 ターゲット応答フィルタ
70 加算ノード
72 サブサンプリングスイッチ
74 パルス生成器
76 乗算ノード
78 ローパスフィルタ
80 アキュムレータ
82 適応行列部
84 インテグレータバンク
150 ネットワークシステム
152,154 ネットワーク要素
156 チャネル
158 送信機
160 受信機
162 適応等化要素
164 調整フィルタ
166 フィードバック制御部
167 フィードバックモニタ
100 適応等化システム
102 調整フィルタ
104 チャネル
106 サンプリングスイッチ
108 検出器
110 ターゲット応答フィルタ
112 サブサンプリングスイッチ
111,113,115 要素ボックス
114 パルス生成器
116 加算ノード
118 乗算ノード
120 ローパスフィルタ
122 アキュムレータ
124 適応行列部
126 インテグレータバンク
Claims (10)
- あるチャネル速度でチャネルから信号を受信するステップ;
前記信号に誤差調整を施すステップ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングするステップ;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップであって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところのステップ;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップ;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定するステップ;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定されることを特徴とする信号を処理する方法。 - サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するステップが:
前記遅延を変化させるステップより成る、サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータに関する複数の相互相関データ点を形成するステップ;
前記複数の相互相関データ点を累算するステップ;及び
複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成するステップ;
より成ることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップが:
前記信号に関連するスカラー誤差を判別するステップ;及び
前記第2の位相で前記スカラー誤差をサンプリングするステップ;
より成ることを特徴とする請求項1記載の方法。 - 第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するステップが:
前記第2の位相で前記信号をサンプリングするステップ;及び
前記第2の位相でサンプルされた信号から前記信号に関連するサンプルされたスカラーデータを決定するステップ;
より成ることを特徴とする請求項1記載の方法。 - あるチャネル速度でチャネルから信号を受信した信号に誤差調整を施すよう動作する調整フィルタ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプルするよう動作するサンプリングスイッチ;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器であって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところの誤差演算器;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成するよう動作するアキュムレータ;及び
前記信号に誤差調整を施すための補償情報を決定するよう動作する適応制御部;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定される
ことを特徴とする信号を処理するシステム。 - サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータの複数の相互相関データ点を形成するために前記遅延を変更し;
複数の相互相関データ点を累算し;及び
複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成する
ように前記アキュムレータが動作することを特徴とする請求項5記載のシステム。 - 第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器が、前記信号に関連するスカラーエラーを決定するよう動作する誤差演算器より成り;
更に、第2の位相で前記スカラー誤差をサンプルするよう動作する第2サンプリングスイッチより成る
ことを特徴とする請求項5記載のシステム。 - 更に、第2の位相で前記信号をサンプルするよう動作する第2サンプリングスイッチより成り;及び
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するよう動作する誤差演算器が、第2の位相でサンプルされた前記信号から、前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別するように動作する誤差演算器より成る;
ことを特徴とする請求項5記載のシステム。 - あるチャネル速度でチャネルから信号を受信する手段;
前記信号に誤差調整を施す手段;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングする手段;
第2の位相で前記信号に関連するサンプルされたスカラー誤差を判別する手段であって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところの手段;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、サンプルされたスカラー誤差及びサンプルされたスカラーデータから相互相関ベクトルを形成する手段;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定する手段;
より成り、前記補償情報は前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償情報は前記ベクトル速度で決定される
ことを特徴とする信号を処理するシステム。 - あるチャネル速度でチャネルから信号を受信するステップ;
前記信号に調整フィルタにて誤差調整を施すステップ;
サンプルされたスカラーデータを得るために、前記チャネル速度より低速で、第1の位相で前記信号をサンプリングするステップ;
前記信号に関連するスカラー誤差を判別するステップ;
サンプルされたスカラー誤差を得るために、第2の位相で前記スカラー誤差をサンプリングするステップであって、前記第1の位相及び前記第2の位相の間の差が遅延を形成するところのステップ;
前記遅延を変更することで、サンプルされたスカラー誤差と相互相関演算されるサンプルされたスカラーデータの複数の相互相関データ点を形成するステップ;
複数の相互相関データ点を累算するステップ;
前記信号がサンプルされる速度より遅いベクトル速度で、複数の相互相関データ点から相互相関ベクトルを形成するステップ;及び
前記誤差調整用の補償情報を決定するステップ;
より成り、前記補償ベクトルは前記相互相関ベクトルに基づき、前記補償ベクトルは前記ベクトル速度で決定されることを特徴とする信号を処理する方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/359,379 US7289555B2 (en) | 2003-02-05 | 2003-02-05 | Method and system for signal processing using vector output from scalar data |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004242311A true JP2004242311A (ja) | 2004-08-26 |
JP4524119B2 JP4524119B2 (ja) | 2010-08-11 |
Family
ID=32771339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004027082A Expired - Fee Related JP4524119B2 (ja) | 2003-02-05 | 2004-02-03 | スカラーデータからのベクトル出力を用いる信号処理方法及びシステム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7289555B2 (ja) |
JP (1) | JP4524119B2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7817712B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-10-19 | Fujitsu Limited | System and method for independently adjusting multiple compensations applied to a signal |
US7804921B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-09-28 | Fujitsu Limited | System and method for decoupling multiple control loops |
US7787534B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-08-31 | Fujitsu Limited | System and method for adjusting offset compensation applied to a signal |
US7839955B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-11-23 | Fujitsu Limited | System and method for the non-linear adjustment of compensation applied to a signal |
US7848470B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-12-07 | Fujitsu Limited | System and method for asymmetrically adjusting compensation applied to a signal |
US7817757B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-10-19 | Fujitsu Limited | System and method for independently adjusting multiple offset compensations applied to a signal |
US7801208B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-09-21 | Fujitsu Limited | System and method for adjusting compensation applied to a signal using filter patterns |
US7804894B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-09-28 | Fujitsu Limited | System and method for the adjustment of compensation applied to a signal using filter patterns |
US7764757B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-07-27 | Fujitsu Limited | System and method for the adjustment of offset compensation applied to a signal |
US7760798B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-07-20 | Fujitsu Limited | System and method for adjusting compensation applied to a signal |
US7839958B2 (en) * | 2006-05-30 | 2010-11-23 | Fujitsu Limited | System and method for the adjustment of compensation applied to a signal |
CN101809868B (zh) * | 2007-09-27 | 2013-06-05 | 松下电器产业株式会社 | 采样滤波器装置 |
US8503519B2 (en) * | 2008-06-20 | 2013-08-06 | Fujitsu Limited | Detecting residual ISI components using two data patterns |
US8270464B2 (en) * | 2008-06-20 | 2012-09-18 | Fujitsu Limited | Decision feedback equalizer (DFE) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60120610A (ja) * | 1983-11-16 | 1985-06-28 | アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニー | 線形変調されたデータ記号信号を等化する方法及びこれに用いる装置 |
JPH07147555A (ja) * | 1993-11-24 | 1995-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動等化装置 |
JPH07170216A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-07-04 | At & T Corp | 等化器 |
JPH08163027A (ja) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Fujitsu Ltd | 光信号受信処理回路 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4389636A (en) | 1980-11-03 | 1983-06-21 | Riddle H S Jun | Encoding/decoding syncronization technique |
FR2571566B1 (fr) * | 1984-10-09 | 1987-01-23 | Labo Electronique Physique | Dispositif de reception de donnees numeriques comportant un dispositif de recuperation adaptative de rythme |
CA1235189A (en) | 1985-01-14 | 1988-04-12 | Haruhiko Akiyama | Error correction encoding system |
US5010558A (en) | 1988-09-29 | 1991-04-23 | Harris Corporation | Data overlap decoder |
JPH05183456A (ja) | 1991-12-27 | 1993-07-23 | Nec Corp | 制御信号発生装置 |
JP3693301B2 (ja) * | 1993-05-07 | 2005-09-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 改善されたタイミング手段を有する受信機からなる送信方式 |
US6819514B1 (en) * | 1996-04-30 | 2004-11-16 | Cirrus Logic, Inc. | Adaptive equalization and interpolated timing recovery in a sampled amplitude read channel for magnetic recording |
US6243841B1 (en) | 1997-05-30 | 2001-06-05 | Texas Instruments Incorporated | Automated test and evaluation sampling system and method |
US6182264B1 (en) | 1998-05-22 | 2001-01-30 | Vlsi Technology, Inc. | Smart dynamic selection of error correction methods for DECT based data services |
US6301298B1 (en) | 1998-11-03 | 2001-10-09 | Tektronix, Inc. | Adaptive equalizer with complex signal regeneration and method of operation |
JP3486141B2 (ja) | 1999-10-01 | 2004-01-13 | 松下電器産業株式会社 | デジタル再生信号処理装置 |
WO2001048993A1 (en) * | 1999-12-24 | 2001-07-05 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Erasure based instantaneous loop control in a data receiver |
US6944244B2 (en) | 2001-09-18 | 2005-09-13 | Thomson Licensing S.A. | Mechanism for OFDM equalizer tap initialization using an adaptive algorithm |
ATE302519T1 (de) * | 2001-10-31 | 2005-09-15 | Koninkl Philips Electronics Nv | Zf-basierter adaptiver asynchroner empfänger |
-
2003
- 2003-02-05 US US10/359,379 patent/US7289555B2/en active Active
-
2004
- 2004-02-03 JP JP2004027082A patent/JP4524119B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60120610A (ja) * | 1983-11-16 | 1985-06-28 | アメリカン テレフオン アンド テレグラフ カムパニー | 線形変調されたデータ記号信号を等化する方法及びこれに用いる装置 |
JPH07170216A (ja) * | 1993-08-24 | 1995-07-04 | At & T Corp | 等化器 |
JPH07147555A (ja) * | 1993-11-24 | 1995-06-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 自動等化装置 |
JPH08163027A (ja) * | 1994-11-30 | 1996-06-21 | Fujitsu Ltd | 光信号受信処理回路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040151240A1 (en) | 2004-08-05 |
US7289555B2 (en) | 2007-10-30 |
JP4524119B2 (ja) | 2010-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4462946B2 (ja) | サンプル信号を処理する方法及びシステム | |
JP4462947B2 (ja) | フィードバック制御を用いて信号に対する誤差補償を行なう方法及びシステム | |
KR950006765B1 (ko) | 복합 적응형 등화기의 계수 갱신방법 및 그 장치 | |
JP4524119B2 (ja) | スカラーデータからのベクトル出力を用いる信号処理方法及びシステム | |
US8774262B2 (en) | Adaptive equalization with group delay | |
EP0717559B1 (en) | Equalization apparatus with effective coefficient updating operation | |
KR100708482B1 (ko) | 채널 등화기 및 채널 등화 방법 | |
JPH01143447A (ja) | 受信装置のタイミング獲得装置 | |
JP2005510182A (ja) | データレートに非同期のサンプリングレートで動作するアダプティブ・イコライザ | |
EP1892876A1 (en) | Electronic dispersion compensation utilizing interleaved architecture and channel identification for assisting timing recovery | |
US8767811B2 (en) | Back channel adaptation using channel pulse response | |
US8582635B2 (en) | Sparse and reconfigurable floating tap feed forward equalization | |
US7039104B2 (en) | Adaptive coefficient signal generator for adaptive signal equalizers with fractionally-spaced feedback | |
KR100925866B1 (ko) | 개선된 채널 추정 lms 등화기 | |
KR0134340B1 (ko) | 블라인드 등화시스템의 알고리즘제어방법 | |
JP3884217B2 (ja) | 受信器において用いる装置 | |
US7933323B2 (en) | Method and system for performing timing recovery in a digital communication system | |
Lawrence et al. | Multiprocessor implementation of adaptive digital filters | |
KR100525431B1 (ko) | 채널 등화 장치 | |
JP5245685B2 (ja) | オンラインでデータパターンを補償される適応等化器制御のための方法、ロジック及びシステム | |
CN113517934B (zh) | 一种信号处理方法及相关设备 | |
KR20030071046A (ko) | 채널 등화 장치 | |
KR100206810B1 (ko) | 심볼상호간섭 및 고스트 제거가능한 등화기 및 그의 고스트 위치 판별방법 | |
JPH0865210A (ja) | 等化器位置付けを安定化させる方法、およびその回路 | |
KR100265058B1 (ko) | 블라인드등화장치및방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100216 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100309 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100531 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130604 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |