JPH01143447A - 受信装置のタイミング獲得装置 - Google Patents

受信装置のタイミング獲得装置

Info

Publication number
JPH01143447A
JPH01143447A JP63212663A JP21266388A JPH01143447A JP H01143447 A JPH01143447 A JP H01143447A JP 63212663 A JP63212663 A JP 63212663A JP 21266388 A JP21266388 A JP 21266388A JP H01143447 A JPH01143447 A JP H01143447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
timing
data
sample
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63212663A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0578223B2 (ja
Inventor
Francois Bernard Dolivo
フランソー・バーナード・ドルボ
Gottfried Ungerboeck
ゴツトフリツト・ウガーボツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH01143447A publication Critical patent/JPH01143447A/ja
Publication of JPH0578223B2 publication Critical patent/JPH0578223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/0054Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition
    • H04L7/0062Detection of the synchronisation error by features other than the received signal transition detection of error based on data decision error, e.g. Mueller type detection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • G11B20/10055Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter using partial response filtering when writing the signal to the medium or reading it therefrom
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/4917Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes
    • H04L25/4919Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems using multilevel codes using balanced multilevel codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/38Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
    • H04L25/40Transmitting circuits; Receiving circuits
    • H04L25/49Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems
    • H04L25/497Transmitting circuits; Receiving circuits using code conversion at the transmitter; using predistortion; using insertion of idle bits for obtaining a desired frequency spectrum; using three or more amplitude levels ; Baseband coding techniques specific to data transmission systems by correlative coding, e.g. partial response coding or echo modulation coding transmitters and receivers for partial response systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/10Arrangements for initial synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/046Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a dotting sequence

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はデータ転送システム、またはデータ記録システ
ムの受信装置におけるタイミング獲得装置、より詳細に
言えば、部分応答信号方式%式% システムにおける受信装置のタイミング獲得装置に関す
る。
B、従来の技術 部分応答(partial−response −P 
R)信号方式は、インターシンボルのインターフェース
を良好に処理することが出来ると同時に、与えられたチ
ャンネルの帯域幅をより効果的に利用することが出来る
。PRシステムにおいては、インターフェースの制御を
量的に制御することが出来る0通信分野において、PR
信号方式は公知であり、これを受信装置に適用すること
が可能である0通信の分野におけるPR信号方式はナイ
キスト速度で伝送することが出来、エラーの確率と帯域
幅との間で最適の兼合いを与えることが出来る。PR信
号方式はデータ伝送システム(例えばPCMシステム)
に広く使用されており、そして将来、データ記録システ
ムに幅広い応用が見出されるであろうと考えられている
部分応答信号方式の原理の一般的な記載は、1975年
9月の通信に関するIEEEの会報(IEEE Tra
nsactions on Communicatio
ns )のC0M23巻第9号の921頁乃至934頁
の「部分応答信号方式」(Partial−Respo
nse Signaling)と題するカパル(P、K
abal )等の論文に記載されている。
PR信号方式を使ったデータ伝送システム、またはデー
タ記録システムの受信装置において、転送されたデータ
を回復するために最大浸度の信号行列の検出(Maxi
mum−1ikehood 5equencedete
ction −M L S D )技術は幾つかの文献
で紹介されている0例えば、1972年5月の情報理論
に関するI EEHの会報(IEEE Transac
tions onInformation Theor
y )のIT−18巻第3号の363頁乃至378頁の
フオーニイ(G、 l)、porney )の「インタ
ーシンボルのインターフェースの存在におけるデジタル
信号の最大浸度の信号行列の予測J (Maximum
−Likehood 5equence Estima
tionof Digital 5equences 
in the Presence ofIntersy
mbol Interface )と題する文献や、1
986年の通信に関するIEEEの会報のC0M34巻
の454頁乃至461頁のウッド(R,L、Wood 
)等の「磁気記録チャンネルに間するクラス■部分応答
のピタビ検出J (Viterbi Detectio
n ofC,1ass rV Partial Re5
ponse on a MagneticRecord
in8Channel )と題する文献がある。
デジタルデータの受信装置の重要な動作の1つとして、
データ伝送チャンネル、またはデータ記録チャンネルに
よって送られた信号をサンプルするために正しいタイミ
ング位相を与えるための動作がある。受信の初期におい
て、このタイミング位相は受信信号のタイミングには関
係を持っていないが、それにも拘らず、データ転送シス
テムは同期状態に導入されなければならない、高速同期
の場合、予め決められた既知のトレーニング信号の行列
(Traintngsequence ) lr!:実
際のデータ信号の行列の前に転送し、または記録する。
タイミング位相の初期調節のため、即ちタイミング位相
を「獲得J (Acquisition )するために
、最初に大きな位相の訂正が必要である。ひとたびタイ
ミング位相が獲得されれば、受信された信号の速度(r
ate )と、受信装置の自由走行のサンプリング・ク
ロックの周波数との間の僅かな相違を補償するため、即
ち受信信号の位相に「追従」するために、サンブリンク
・クロックに僅かな訂正を必要とするだけである0通常
、受信装置のクロックは、可変周波数発振器(vari
able frequency oscillator
 −VFO)によって与えられる。
最初のサンプリング位相が、所定のサンプリング時間の
間の中途の点において生じた時、タイミング位相の獲得
の期間で問題が生じる。この場合、タイミング位相を訂
正するメカニズムは、調節の方向を何度か反転し、そし
て、タイミング位相はこの不安定な平衡点の付近に、暫
時とどまることになる。このハングアップ(中途半端)
の状態は希にしか生じないけれども、このような状態が
発生した場合、この状態の下でもシステムが同期出来る
ように、トレーニング信号の行列の長さは、長くしてお
かなければならない、高速で、信頼性の高い同期を必要
とする場合には、このハングアップ状態は大きな問題で
ある。
1976年の通信に関するIEEEの会報COM24巻
のミューラー(K、M、Mueller )等の「デジ
タル同期式受信装置におけるタイミングの回復」(Ti
ming Recovery in Digital 
5ynchronusReceivers )と題する
文献は、インターシンボルのインターフェースのないシ
ステムのためのシンクロナス・デジタルデータの受信装
置におけるタイミング位相を調節する方法が記載されて
いる。この文献はハングアップの問題を述べていないし
、その問題を解決する方法も記載していない。ハングア
ップの問題は例えば、1977年の通信に関するIEE
Eの会報C0M25巻のガードナー(F。
M、Gardner )の「位相ロック・ループにおけ
るハングアップJ (Hangup in Phase
−1ock Loops )と題する文献に記載されて
いる。然しながら、ハングアップを克服するために提案
されたこの方法は、相互に90°の位相を持つように配
列された2つの位相検出器を必要とし、その結果、受信
装置が複雑になるという弱点を持っている。
C0発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、部分応答信号方式を用いたデータ伝送
システム、またはデータ記録システムにおいて、タイミ
ング獲得段階の間のハングアップ問題を回避する方法及
び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、あらゆる条件の下で、信頼性のあ
る同期を短時間のトレーニング信号の行列を用いて達成
することが出来るように、受信装置のサンプル時間を高
速で正確に初期設定することの出来るPR信号システム
用のタイミング獲得方法及びその装置を提供することに
ある。
本発明の他の目的は、簡単に実施することの出来る上述
のタイミング方法及び装置を提供することにある。
D0問題点を解決するための手段 本発明の方法は、特別のトレーニング信号の行列と、サ
ンプリング位相を更新するために、タイミング傾斜値(
timing gradient )を発生することと
を用いることによって、上述の目的を達成する。
サンプリング位相τを更新するためのタイミング傾斜値
Δτは、今、受信した少なくとも1つの信号のサンプル
及び、それよりも以前に受信した少なくとも1つの信号
のサンプルと、再構成された以前のデータ・サンプルに
従属する少なくとも1つの再構成されたデータ・サンプ
ルとから発生される。これらの再構成されたデータ・サ
ンプルは、後続する最大浸度の信号行列の予測によって
得られだ実際の出力信号aの行列とは異なっているとと
には注意を要する。
本発明の特定の実施例において、再構成される新しい各
データ・サンプルは、再構成された前のデータ・サンプ
ルのサイン、即ち符号に従属する少なくとも1つの閾値
ηを最初に選択し、そして次に、その選択された閾値η
と、いま受信した信号のサンプルとの間の関係に従属す
るデータ信号の公称振幅値(例えば+2/−2、または
+210/−2)の1つの値を選択することによって得
られる。
本発明は、任意の初期サンプリング位相のために、タイ
ミング位相調節の、選択された方向の反転を阻止するヒ
ステリシス効果を簡単な手段で導入して、ハングアップ
の問題を解決する0反転方法が使用されたとき、サンプ
リング位相を信頼性を以て調節するために必要なトレー
ニング信号の行列の長さは、従来の長さの僅か部分の−
である。
これは、部分信号方式を用いたシステムをより高速で、
より高い信頼性で動作する。
E、実施例 E11本発明の原理 部分応答(PR)信号方式を使ったデータ伝送システム
、またはデータ記録システムのための最大浸度の信号行
列の検出(Maximum−1tkehoodsequ
ence−detection−MLSD )式の受信
装置において、受信フィルタの出力信号は、とタビ検出
器によって、更に処理するための信号速度でサンプルさ
れる。
本発明の受信装置における、タイミングの回復方法は、
受信信号が適宜の時間でサンプルされるように、サンプ
リング・クロックの位相を調節する。
これによって、通常、電圧制御発振器(VCO)によっ
て与えられる自由走行サンプリンク・クロックの周波数
と、受信信号の速度との間の僅かな相違が補償される。
タイミング位相の初期の獲得を高速に行うために、ユー
ザのデータに先行するプリアンプル信号(preamb
le )の列が伝送され、そして特別のタイミング・プ
ロシージャが用いられる。
本発明によって、タイミング位相の新規な獲得プロシー
ジャは、種々のPR信号方式に導入される。
この新規な位相獲得プロシージャは、プリアンプル信号
による初期獲得の時間間隔の間で、タイミング位相を信
頼性を以て更新し、本発明の代表的な例において、プリ
アンプル信号の行列は、従来の方法で必要とした長さの
僅か部分の−しか必要としない。
タイミング位相は閾値決定によって得られた再構成され
たデータ・サンプルと、受け取られたPR信号のサンプ
ルから計算されたタイミング傾斜値によって更新される
0例えば閾値がゼロであるような、一定の閾値をこれら
の決定に使用することが出来る。然しながら、初期サン
プリングが所望のサンプリング時間の中途で生じたとき
、タイミング傾斜値はランダムにその記号を反転すると
とがめる。タイミング位相はこの不安定な平衡点におい
て、暫時ハングアップすることになる。このハングアッ
プ状態は、希にしか生じないが、高い信頼性で高速度の
獲得を必要とする場合には、大きな問題である。
本発明に従った新規なプロシージャにおいて、再構成さ
れた過去のデータ・サンプルに依存した閾値を決定する
ことによって、ヒステリシス効果が導入される。これは
、すべてのサンプリング位相の期間において、過去に選
ばれたタイミング位相調節の方向を逆転しないで、ハン
グアップ問題を回避する。
第1図は上述した部分応答信号方式を使ったデータ転送
システムのブロック図である。データ値la)の行列が
データ伝送チャンネル、またはデータ記録チャンネル1
3の人力線11に印加される。
そのチャンネルの出力信号(ut)は受信装置の人力′
4s15に印加される。この受信装置の入力信号(ut
)は信号(vt)を供給するため、受信フィルター7で
先ず濾波され、それは、信号(yt)を得るために可変
利得増幅器19に印加される。その出力信号(yt)は
A/Dコンバータ21でサンプルされて、受信された信
号サンプル1yn)を出力する。
最大浸度検出器23において、データ値の行列(λ )
が得られ、受信装置の出力!25上に出力される。
ローカル・クロック発生器27(可変周波数発振器を含
んでいる)はA/Dコンバータ21にサンプリング・ク
ロックを与える。ローカル・クロックの位相及び利得を
調節するために、タイミング制御及び利得制御装置29
が与えられる。この装置はその人力線31に受信信号の
サンプルly  tを受け取り、そして、出力線35を
介して、ローカル・クロック発生器へタイミング制御信
号Δτ。
を与え、且つ出力線37を介して可変利得増幅器へ利得
制御信号Δgを与える。
本発明は初期の位相獲得だけを取り扱うので、以下の記
載は、タイミング制御信号Δτのみの発生に必要な受信
装置の部分とその機能だけについて細述する。
E2.部分応答信号方式 部分応答(PR)信号方式のシステムは第2A図に示さ
れたようにモデル化することが出来る。
データ値1a)の行列が送信フィルタ、伝送媒体、また
は記録媒体及び帯域幅制限用受信フィルタを通って1/
Tの信号速度で送られる。
PR−1は「デューオパイナリJ (duobinar
y )、即ち「クラス1」型のPR信号方式を表わして
いる。この方法において1つの独立した入力信号a。
=+1に対して、送信フィルタと、伝送媒体または記録
媒体と、受け取りフィルタとから成るチャンネル全体の
応答は、次式によって与えられる。
即ち、 h t (t ) =p (t ) + p (t  
T )      (1)上式において、 である。
パラメータケは超過帯域幅を表わしており、(1+ζ)
/2T以上の周波数では、p(t)のスペクトルはゼロ
である。
また、「クラス2」として知られているPR−11のチ
ャンネル全体の応答は次式によって与えられる。
hIt(t)””p(t) +2p(t  T)+p(
t−2T)      (3) P R−III、即ち「ダイコードJ (dicode
 )のチャンネル全体の応答は次式よって与えられる。
h■tt(t )=p (t )  p (t T) 
    (4)PR−IV、即ち「変形デューオパイナ
リ」(modified duobinary )即ち
「クラス4」のチャンネル全体の応答は次式によって与
えられる。
h  (t)=p(t)−p(t−27)     (
5)■ そして、EPR−IV、即ち「拡張PR−rVJ(ex
tended PR−IV)のチャンネル全体の応答は
次式によって与えられる。
hE−■(t)=p(t)+p(t−’r)−p(t−
2T)−p(t−3T)    (6)若し、信号1a
k)が速度1/Tで転送されたならば、チャンネル全体
の出力は次式のようになる。
y(t)=x(t)+r(t)           
(7)上式において、信号部分x(t)は、 x(t )=LakhN−kT)     (8)であ
る。
h(t)は式(1)と、(3)乃至(6)とによって与
えられる5つの応答のうちの1つに対応する。(7)式
において、r(t)はノイズ、即ち受信フィルタにより
制限される帯域を表わす。
時間nT十τでサンプルされた受信フィルタの出力は、
次式で表わされる。
y(τ)=y(nT+で)         (9)時
間nTにおいて、データ信号は次式で表わされる。
x =x(nT)7Lh a       (10)n
                 m  n″″m上
式において、h=h(mT)である、ここで考慮される
PRの各方式に対して、データ信号は、である。
時間nTにおけるデータ信号x(t)の傾斜値は次式に
よって与えられる。
X=八へ a          (12)mn−m 上式において、 である。
ζ=0(超過帯域幅はない)の場合において、上述の各
PRチャンネルの応答の夫々の振幅スペクトルのグラフ
と、それらに対応するPR信号システムの多項式とを第
2B図に示す、PR−1及びP R−IIのスペクトル
は、1/2Tのところでゼロになる低域濾過特性を持っ
ている。これらの方式は磁気光学式記録チャンネルのた
めに好適である。PR−IV及びEPR−IVは直流及
び1/2Tにおいてスペクトルがゼロになる。これらは
磁気記録チャンネルのような基本帯域幅特性を持つチャ
ンネルに好適である。
E3.タイミング・プロシージャ 本発明のタイミング位相の調節方法は、不変分散エラー
E l e2(τ))を最少にするために、確率論的傾
斜値技術を適用することによって遂行される。ここで、 e (τ)=y (τ)−x(14) n            n           
 nは、エラー信号を表わし、そして、Xは受信装置 置によって作られたデータ信号x  (10)式を参照
)の再構成された信号を表わしている。サンプリング位
相τに関して確率論的傾斜値は次式によって与えられる
これは受信信号の微分時間のサンプリングを必る。従っ
て、確率論的傾斜値の近似値は、が得られる。タイミン
グ獲得段階の期間において、適当なプリアンプル信号の
行列を受信することから得たサンプルy (τ)から直
接にX及びn                   
  n◇ xt’得る方法及びその装置は次項E4で説明する。
確率論的傾斜値の近似値は次式によってタイミング位相
τを更新するのに用いられる。
τn+1=τ。−αΔτ。−ΔTn    (17)Δ
Tn+1=ΔTn十ρΔτn      (18)これ
らの数式は第1I型(5econd−order ty
pe II )のタイミング制御ループの動作を表わし
ている。
α及びρはループ利得である0期間ΔTは受信信号と受
信装置用の自由走行発振器の周波数との間のすれを補償
する。獲得モードに対して、ループの利得α及びρは、
τ及びΔTの最も早い収斂n         n を達成するように、または、不変分散エラーE(e2(
τ))の急峻な減少を達成するように最適化される。
E4.PR−11及びPR−rVの場合のサンプリタイ
ミング位相の初期の獲得のために、プリアンプル信号の
行列、即ち、 l a )=(、、、+1. +1.−1.−1゜+1
. +1... )      (19)が用いられる
。このプリアンプル信号の行列を受信した結果の信号は
第3図に示されている。プリアンプル信号のスペクトル
は、±1/4T、±3/4T、±5/4T等々の周波数
においてラインを含んでいる。若し帯域幅がl f l
<3/4T(超過帯域幅パラメータζ≦0.5に対応す
る)に制限されれば、データ信号x(t)は周波数1/
4Tの純粋な正弦波であり、そして、データ信号(11
)及び傾斜値(12)は次式で与えられる。
1τl<T/2、(符号)(x  )=(符号)[x(
nT+τ)]に対して、閾値をゼロにすることにより、
再構成された2レベルのサンプルxn=2(符号)[y
 (τ)]を得る。然しながら、若しサンプリングが所
望の時間の間の中途で生じると、Qは信号の無い部分の
受信サンプル、即ちノイズだけの受信サンプルによって
決定され、そして、上述のハングアップが生じる。
ε〉0として、可変閾値ηを η=ε(符号)(xn−2)       (23)と
することにより、 再構成信号は、 q=2(符号)[y (τ)−η ]  (22)n 
                  n      
      nであり、 これは、式(20)に従った場合のように、最大浸度の
信号±x=壬;Cn−2を増加する。これはハングアッ
プ問題を除去するヒステリシス効果を導入する6式(2
1)が与えられたとすれば、再構成された傾斜値は次式
で与えられる。
ここで、タイミング傾斜値を計算することが出来る0分
散を少なくするために、2つの連続した確率論的傾斜値
(16)の和を計算するのが有利である。この結果は次
式のようになる。
ここで、X =Xn−2は第1の等式の第2項に代入さ
れ、式(14)は最後の等式を得るのに用いられた0式
(24)にある定数π/2Tはループ利得α及びρに吸
収することが出来るので、との定数は消去される。
P R−IIまたはPR−mV信号方式の場合において
、受信されたサンプルy (τ)から、タイミング傾斜
値Δτ を計算するための回路のブロック図を第4図に
示す。この回路は傾斜値発生部分41と、サンプル再構
成部分43とで構成されている。
傾斜値発生部分41は2つの乗算器45及び47と、1
つの加算器49を含んでいる。サンプル再構成部分43
は2つの非直線性コンバータ51及び52を含んでいる
。受信されたサンプルy (τ)はこの回路の入力線5
5に印加され、そして発生されたタイミング傾斜値Δτ
 は出力線57で得られる。
信号線59上の再構成されたデータ・サンプルX を供
給するサンプルの再構成部分43の動作は以下の通りで
ある。各再構成されたデータ・サンプルXは、信号線6
3上に、再構成された前のデーり・サンプルxn−2を
有効にするために、2つの遅延素子61 (1)及び6
1(2)によって遅延される。上述の再構成された前の
データ・サンプルは、再構成された前のデータ・サンプ
ルの符号に依存して、+εか、または−εの何れかを得
るために、コンバータ51に印加され、これにより、式
(23)に従って信号線65上に閾値ηを発生する、コ
ンバータ53はこの可変閾値ηを受け取す、そして、式
(22)に従って+2の値か、または−2の値の何れか
を、再構成されたデータ・サンプルX としてその出力
線59上に与える。
傾斜値の発生部分41において、乗算器45の演算動作
は受信されたサンプルy (τ)と、遅延素子61(1
)によって与えられた再構成された前のデータ・サンプ
ルxn−1とに対して遂行され、そして、乗算器47の
演算動作は遅延素子67によって与えられた遅延された
受信サンプルyn−1(τ)と、出力線59上に与えら
れた現在の再構成されたデータ・サンプルq とに対し
て遂行される、従って、第4図に示したように、式(2
5)の関係に従って出力線57上にタイミング傾斜値Δ
τを得るために、これらの入力値は乗算器45及び47
と、加算器49とによって処理される。
再構成サンプルX。及び×1の閾値を決める初期値q−
2及びX −tは任意に選択することが出来る。
K≧ζ プリアンプル信号の行列(19)が伝送されたときの、
PR−1、P R−III及びEPR−rVのデータ及
び受信信号を第5図に示す、PR−It及びPR−rV
の場合のように、若し超過帯域幅パラメータがζに0.
5であり、且つ であれば、信号x(t)は、純粋な正弦波である。
上式において、PR−1及びP R−IIIに対しては
A=1であり、EPR−mVに対してはA=2である。
ここで、次式のように3レベルのサンプルを再構成する
。即ち、 上式において、閾値η及びη−は次式によってn   
    n 与えられる。
η軸ε(符号)にCn−2)十δ。
η−=ε(符号)(xn−2)−δ    (29)ε
及びδ〉0として、若しXn−2=壬2Aまたは0が増
加されたならば、浸度は夫々妄=±2Aまたは0であり
、その結果、ハングアップ問題を回避するヒステリシス
効果を生じる。関係式(27)は、再度Xが式(24)
によって得られることを示している。
第2スロープはゼロなので、分散を減少させるために、
2Tによって、分離された2つの確率論的傾斜値(16
)の和を計算するのが有利である。
その結果は、 =[−y(τ)十y (τ) ]xn−1(30)n 
   n−2 である、上式において、(14)は最後の等式を得るの
に使われた。前と同様に、(24)に含まれている定数
π/2Tはループ利得α及びρに吸収される。
PR−1%P R−IIIまたはEPR−IV信号方式
の場合、受信されたサンプルy (τ)から、タイミン
ク傾斜値Δτ を計算するための回路のブロクり図を第
6図に示しである。第4図中の素子と同じ機能を持つ対
応した第6図の素子は、添付文字rAJを付けて(例え
ば41A)示しである。
この回路は傾斜値の発生部分41Aと、サンプルの再構
成部分43Aとを含んでいる。傾斜値の発生部分41A
は加算器71と乗算器73とを含んでいる。サンプル再
構成部分43Aは2つの非直線性のコンバータ51A及
び53Aを含んでいる。受信されたサンプルy (τ)
はこの回路の入力線55Aに印加され、そして発生され
たタイミング傾斜値Δτ は出力線57Aで得られる。
信号線59A上の再構成されたデータ・サンプルQの演
算動作は以下の通りである。再構成された各データ・サ
ンプルXは、信号IJ!63A上の再構成された前のデ
ータ・サンプルxf:有効にするために、2つの遅延素
子61A(1)及び61A(2>によって遅延される。
上記の再構成された前のデータ・サンプルX は、再構
成された前のデータ・すンブルの符号に従って、十εか
または−εの何れかを得るためにコンバータ51Aに印
加され、これにより、信号線65A上に基本的な閾値η
を発生する。2つの加算器75及び77はその基本閾値
に増分子δまたは−δを加算し、従って、関係式(29
)に従って、2つの従属した閾値η及びη−を得る。コ
ンバータ53Aはこれら2つの可変閾値と受信サンプル
y (τ)とを受け取り、そして、式(28)に従って
、3つの値+2人、0または一2Aの1つを再構成され
たデータ・サンプルXとしてその出力線59Aに供給す
る。
傾斜値の発生部分において、加算器71は、い、ま受信
した受信サンプルy (τ)と、2つの直列的な遅延朱
子67A(1)及び67A(2)の出力から得られた前
の受信サンプルyn−2(τ)とを加算し、そして乗算
器73は、出力線57A上のタイミング傾斜値Δτを得
るために関係式(30)に従って、加算器71によって
供給された出力と、遅延素子61A(1)の出力で供給
される前の再構成されたデータ・サンプル)lCn−1
とに乗算動作を行う。
再構成される信号X。及び×1のための閾値を決める初
期値X−2及びX−1は任意に選択することが出来る。
E6.実施例の総括 すべてのPR信号方式に対して、超過帯域幅ζく0.5
を有するプリアンプル信号列(19)は、受信フィルタ
の出力において、周波数1/4Tの純粋の正弦波を発生
する。再構成されたデータ・サンプルX は閾値の決定
によって得られる。;cnは、Cが一定数であれば、−
CX   によって、式(24)で与えられる。N個の
確率論的傾斜値(16)の和が、分散値を減少するため
に使われる。従って、一般の場合の傾斜値は、N個の受
信されたサンプルy  、(τ)と、N個の再構成され
n−ま たデータ・サンプルX 0、i=1...N−1とから
計算することが出来る。閾値の決定は、ハングアップ問
題を回避するヒステリシス効果を導入するために、再構
成された過去のデータ・サンプルX 0、t=1...
N−1に従属して行われる。
n−を 信号方式全般の場合に当て嵌まるタイミング傾斜値Δτ
 を得るためのブロック図を第7図に示しである。第4
図及び第6図に示した素子と同じ機能を有する第7図の
素子は、添字r13Jを付した同じ参照数字(例えば4
1B)で示しである。
この配列は傾斜値の発生部分41Bと、サンプルの再構
成部分43Bとを含んでいる0両方の部分とも、受信サ
ンプルy (τ)が印加される入力ti155Bに接続
されており、そして発生されたタイミング傾斜値Δτは
出力線57Bに与えられる。
一連の遅延素子61B(1)乃至61B(N−1)が設
けられており、これにより、線59B上の再構成された
サンプルの部分によって与えられた現在の再構成された
データ・サンプルから、以前に再構成された種々のデー
タ・サンプルXn−1” ’×n−141を得る。これ
らの以前に再構成されたデータ・サンプルは、傾斜値発
生部分41Bと、サンプル再構成部分43Bに供給され
、そしてこれらの部分によって選択的に使用することが
出来る。
遅延素子67B(1)乃至67B(N−1)の第2の列
は、現在の受信サンプルy (τ)から、受信された前
のサンプルy  (τ” ” ” yn−N+1(τ)
を得るために与えられ、そして、これらの以前の受信サ
ンプルは傾斜値発生部分41Bに送られ、そこで選択的
に使用することが出来る。
F0発明の効果 上述したように、本発明に従って、部分信号方式を用い
たデータ伝送システム、またはデータ記録システムの受
信装置は、タイミングを獲得する位相にあるとき、ハン
グアップを回避し、より高速で、より信頼性を以て動作
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用することの出来るデータ記録シス
テム、またはデータ伝送システムの模式的ブロック図、
第2A図はPR信号方式によるデータ転送システムの模
式的ブロック図、第2B図はPR信号チャンネルの応答
の振幅スペクトルのグラフと、PR信号システムの多項
式とを示す図、第3図はプリアンプル転送の間のPR−
II及びPR−IVの受信信号を示す図、第4図はP 
R−II及びPR−IVのタイミング傾斜値発生回路の
ブロック図、第5図はプリアンプル転送の間のPR−1
、P R−III及びEPR−rVの受信信号を示す図
、第6図はPR−1、P R−III及びEPI’t−
IVのタイミング傾斜値発生回路のブロック図、第7図
はすべてのPR信号方式の一般的なタイミング傾斜値発
生回路のブロック図である。 13・・・・データ伝送チャンネルまたはデータ記録チ
ャンネル、17・・・・受信フィルタ、19・・・・可
変利得増幅器、21・・・・A/Dコンバータ、23・
・・・最大浸度検出器、27・・・・ローカル・クロッ
ク発生器、29・・・・タイミング制御及び利得制御器
、41・・・・傾斜値の発生部分、43・・・・サンプ
ルの再構成部分、45.47・・・・乗算器、49・・
・・加算器、51.53・・・・コンバータ、61(1
)、61(2)、67・・・・遅延素子。 1/2T 第2B図 テ′−タ化号       x(+) PR−I / PR−III / EPR−ヮ    
     第8図デ゛−クイ古号″     x(t) サシプ酪      Xn

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 部分応答(PR)信号として送信され又は記録されたデ
    ータのための受信装置において、+1+1−1−1+1
    +1...の形式の既知のプリアンブルの送信から得ら
    れる信号が受信される時、サンプリング位相を初期的に
    獲得するために、タイミング傾斜値Δτ_nを発生する
    ための装置であつて、 (a)送信されまたは記録されたPR信号の受信された
    信号サンプルy_nのための共通入力と、(b)少なく
    とも1つの遅延段をもち、受信された現在の信号サンプ
    ルy_nを受け取り、少なくとも1つの、前に受信され
    た信号サンプルy_n_−_iを与えるための第1の遅
    延手段と、 (c)少なくとも2つの遅延段をもち、再構成された現
    在の信号サンプル■_nを受け取り、少なくとも1つの
    、第1の前に再構成された信号サンプル■_n_−_j
    を与えるための第2の遅延手段と、(d)上記共通入力
    と上記第2の遅延手段に接続され、上記受信された現在
    の信号サンプルy_nと、少なくとも1つの上記第1の
    前に再構成された信号サンプル■_n_−_jに応答し
    て上記再構成された現在の信号サンプル■_nを発生す
    るための再構成手段と、(e)上記共通入力と上記第1
    及び第2の遅延手段に接続され、上記受信された現在の
    信号サンプルと上記2つの遅延手段の出力に応答して上
    記タイミング傾斜値Δτ_nを発生するためのタイミン
    グ傾斜値発生手段とを具備する、 受信装置のタイミング獲得装置。
JP63212663A 1987-11-13 1988-08-29 受信装置のタイミング獲得装置 Granted JPH01143447A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP86116783.9 1987-11-13
EP87116783A EP0316459B1 (en) 1987-11-13 1987-11-13 Fast timing acquisition for partial-response signalling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01143447A true JPH01143447A (ja) 1989-06-06
JPH0578223B2 JPH0578223B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=8197442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63212663A Granted JPH01143447A (ja) 1987-11-13 1988-08-29 受信装置のタイミング獲得装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4890299A (ja)
EP (1) EP0316459B1 (ja)
JP (1) JPH01143447A (ja)
DE (1) DE3778549D1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09139025A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Nec Corp 位相検出器及びこれを用いた磁気ディスク装置
US5872666A (en) * 1994-11-18 1999-02-16 Hitachi, Ltd. Decoder circuitry with PRML signal processing for reproducing apparatus
JP2000195191A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp ディスク記憶装置の信号処理回路および信号処理方法
US6519715B1 (en) 1998-05-22 2003-02-11 Hitachi, Ltd. Signal processing apparatus and a data recording and reproducing apparatus including local memory processor
US6920280B2 (en) 2000-12-19 2005-07-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital data play back apparatus and method for playing back digital data

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413076B1 (en) * 1989-08-16 1995-01-18 International Business Machines Corporation Data coding for fast start-up of PRML receivers
EP0413875B1 (en) * 1989-08-21 1994-06-01 International Business Machines Corporation Timing control for modem receivers
EP0470450A3 (en) * 1990-08-07 1992-06-24 National Semiconductor Corporation Fine timing recovery for qam modem receiver
US5200981A (en) * 1990-08-07 1993-04-06 National Semiconductor Corporation Fine timing recovery for QAM modem receiver
GB9019491D0 (en) * 1990-09-06 1990-10-24 Ncr Co Clock recovery for a wireless local area network station
EP0505657A1 (en) * 1991-03-27 1992-09-30 International Business Machines Corporation Preamble recognition and synchronization detection in partial-response systems
JPH05120813A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Sony Corp 位相ロツクループ回路
US5255292A (en) * 1992-03-27 1993-10-19 Motorola, Inc. Method and apparatus for modifying a decision-directed clock recovery system
US5341249A (en) * 1992-08-27 1994-08-23 Quantum Corporation Disk drive using PRML class IV sampling data detection with digital adaptive equalization
US5258933A (en) * 1992-08-27 1993-11-02 Quantum Corporation Timing control for PRML class IV sampling data detection channel
JP2574106B2 (ja) * 1992-09-01 1997-01-22 富士通株式会社 磁気ディスク装置のクロック再生回路
US5359631A (en) * 1992-09-30 1994-10-25 Cirrus Logic, Inc. Timing recovery circuit for synchronous waveform sampling
JP2613532B2 (ja) * 1992-10-28 1997-05-28 富士通株式会社 位相同期回路
US5424881A (en) 1993-02-01 1995-06-13 Cirrus Logic, Inc. Synchronous read channel
US5761212A (en) * 1993-07-01 1998-06-02 Cirrus Logic, Inc. Channel quality
US5586150A (en) * 1993-11-24 1996-12-17 Rajupandaram K. Balasubramaniam Method and apparatus for symbol synchronization in multi-level digital FM radio
GB9405487D0 (en) * 1994-03-21 1994-05-04 Rca Thomson Licensing Corp VSB demodulator
JP2715057B2 (ja) * 1994-04-05 1998-02-16 クウォンタム・コーポレイション データ記憶装置においてアンダーシュート誘起タイミング位相ステップを排除する方法およびハードディスクドライブ
US5552942A (en) * 1994-08-23 1996-09-03 Quantum Corporation Zero phase start optimization using mean squared error in a PRML recording channel
US5916315A (en) * 1994-08-23 1999-06-29 Ampex Systems Corporation Viterbi detector for class II partial response equalized miller-squared signals
US5414390A (en) * 1994-09-12 1995-05-09 Analog Devices, Inc. Center frequency controlled phase locked loop system
US5787134A (en) * 1994-09-12 1998-07-28 Analog Devices, Inc. Switched capacitance phase locked loop system
US5459757A (en) * 1994-09-21 1995-10-17 Seagate Technology, Inc. Timing and gain control circuit for a PRML read channel
US5642243A (en) * 1994-09-27 1997-06-24 Cirrus Logic, Inc. Timing recovery frequency error detector for sampled amplitude magnetic recording
JPH08138324A (ja) * 1994-11-11 1996-05-31 Fujitsu Ltd Epr4信号の位相差検出回路
US5572558A (en) * 1994-11-17 1996-11-05 Cirrus Logic, Inc. PID loop filter for timing recovery in a sampled amplitude read channel
US5585975A (en) * 1994-11-17 1996-12-17 Cirrus Logic, Inc. Equalization for sample value estimation and sequence detection in a sampled amplitude read channel
US5768320A (en) * 1995-09-05 1998-06-16 Analog Devices, Inc. Read system for implementing PR4 and higher order PRML signals
US5841812A (en) * 1995-09-06 1998-11-24 Analog Devices, Inc. NMOS pass transistor digital signal processor for a PRML system
US6429986B1 (en) 1995-09-07 2002-08-06 International Business Machines Corporation Data storage to enhance timing recovery in high density magnetic recording
US5646968A (en) * 1995-11-17 1997-07-08 Analog Devices, Inc. Dynamic phase selector phase locked loop circuit
JP3245343B2 (ja) * 1995-12-28 2002-01-15 富士通株式会社 ディスク装置及びディスク装置用位相復調装置並びにディスク装置の位相復調方法
JPH09265729A (ja) * 1996-03-25 1997-10-07 Fujitsu Ltd ディスク装置及びディスク装置の記録再生方法
US5825318A (en) * 1996-12-19 1998-10-20 Quantum Corporation Data and servo sampling in synchronous data detection channel
KR100459879B1 (ko) * 1998-04-20 2005-01-15 삼성전자주식회사 비선형 신호 수신기
US6587529B1 (en) * 1999-02-25 2003-07-01 Texas Instruments Incorporated Phase detector architecture for phase error estimating and zero phase restarting
JP3597433B2 (ja) 1999-12-20 2004-12-08 富士通株式会社 データ再生システムにおけるクロック調整装置及び光ディスク装置
US6879629B2 (en) * 2001-03-12 2005-04-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Method and apparatus for enhanced timing loop for a PRML data channel
JP2003022625A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Hitachi Ltd 磁気記録用プリアンブルパターン及び磁気記録装置
US7349507B2 (en) * 2003-06-09 2008-03-25 Intel Corporation Extending PPM tolerance using a tracking data recovery algorithm in a data recovery circuit
US7102839B2 (en) * 2003-10-31 2006-09-05 International Business Machines Corporation Magnetic recording channel utilizing control fields for timing recovery, equalization, amplitude and amplitude asymmetry
US11159304B2 (en) * 2019-05-10 2021-10-26 Nvidia Corporation Clock data recovery mechanism

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1592556A (en) * 1976-10-28 1981-07-08 Rixon Quadrature-amplitude-modulation data transmission systems and transmitters
US4472813A (en) * 1981-03-30 1984-09-18 Nippon Electric Co., Ltd. Transmission system for intentionally violating a class IV partial response code to distinguish subsidiary signals from an error
US4571734A (en) * 1983-08-05 1986-02-18 International Business Machines Corporation Method and apparatus for decoding the output signal of a partial-response class-IV communication or recording-device channel
US4644564A (en) * 1983-08-05 1987-02-17 International Business Machines Corporation Decoding the output signal of a partial-response class-IV communication or recording device channel
US4609907A (en) * 1984-10-31 1986-09-02 International Business Machines Corporation Dual channel partial response system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872666A (en) * 1994-11-18 1999-02-16 Hitachi, Ltd. Decoder circuitry with PRML signal processing for reproducing apparatus
JPH09139025A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Nec Corp 位相検出器及びこれを用いた磁気ディスク装置
US6519715B1 (en) 1998-05-22 2003-02-11 Hitachi, Ltd. Signal processing apparatus and a data recording and reproducing apparatus including local memory processor
US7028214B2 (en) 1998-05-22 2006-04-11 Hitachi, Ltd. Signal processing apparatus and a data recording and reproducing apparatus including local memory processor
US7334165B2 (en) 1998-05-22 2008-02-19 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Signal processing apparatus and a data recording and reproducing apparatus including local memory processor
US8117518B2 (en) 1998-05-22 2012-02-14 Hitachi Global Storage Technologies Japan, Ltd. Signal processing apparatus and a data recording and reproducing apparatus including local memory processor
JP2000195191A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Toshiba Corp ディスク記憶装置の信号処理回路および信号処理方法
US6920280B2 (en) 2000-12-19 2005-07-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital data play back apparatus and method for playing back digital data

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0578223B2 (ja) 1993-10-28
EP0316459A1 (en) 1989-05-24
DE3778549D1 (de) 1992-05-27
EP0316459B1 (en) 1992-04-22
US4890299A (en) 1989-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01143447A (ja) 受信装置のタイミング獲得装置
US5060088A (en) Adaptive equalization for recording systems using partial-response signaling
US6650699B1 (en) Methods and apparatus for timing recovery from a sampled and equalized data signal
US7167516B1 (en) Circuit and method for finding the sampling phase and canceling precursor intersymbol interference in a decision feedback equalized receiver
US4730343A (en) Decision feedback equalizer with a pattern detector
US6307900B1 (en) Method and apparatus for recovering digital data by employing asynchronous data sampling techniques
JP4462946B2 (ja) サンプル信号を処理する方法及びシステム
JP4462947B2 (ja) フィードバック制御を用いて信号に対する誤差補償を行なう方法及びシステム
JPH0123014B2 (ja)
US5103463A (en) Method and system for encoding and decoding frequency shift keying signals
JPH0774793A (ja) データ受信方法とその装置
JPS60182833A (ja) リング形式データ通信回路網におけるクロツク回復装置
US5467370A (en) Method and apparatus for an adaptive three tap transversal equalizer for partial-response signaling
JP4524119B2 (ja) スカラーデータからのベクトル出力を用いる信号処理方法及びシステム
US4032762A (en) Adjustable digital filter for high speed digital transmission
US6084929A (en) Method and apparatus for channel tracking
JPS5949747B2 (ja) デジタルデ−タ伝送装置
US3573623A (en) Transversal filter
US8149977B2 (en) Recovering data samples
JP3390198B2 (ja) 伝送装置
RU2130233C1 (ru) Система передачи с восстановлением пропущенных отсчетов сигнала
CN101179305A (zh) 对电磁信号执行色散补偿的系统及方法
JP3149236B2 (ja) 受信システム
US7254185B2 (en) Method for recovering a digital data content in a communication system and apparatus for performing the same
TWI253260B (en) Signal processing apparatus capable of enhance correctness of feedbacked signal

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees