JP2004238049A - 生分解性の紙容器 - Google Patents

生分解性の紙容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004238049A
JP2004238049A JP2003030539A JP2003030539A JP2004238049A JP 2004238049 A JP2004238049 A JP 2004238049A JP 2003030539 A JP2003030539 A JP 2003030539A JP 2003030539 A JP2003030539 A JP 2003030539A JP 2004238049 A JP2004238049 A JP 2004238049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
biodegradable
resin layer
moisture
material layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003030539A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4239609B2 (ja
Inventor
Eishin Miyake
英信 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2003030539A priority Critical patent/JP4239609B2/ja
Publication of JP2004238049A publication Critical patent/JP2004238049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4239609B2 publication Critical patent/JP4239609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Abstract

【課題】黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する紙積層材料製の、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容する、カップ状やトレー状などの紙容器20であって、防湿性を有する生分解性樹脂層3のカールやクラックが原因で、工程閉塞や液漏れなどを起す恐れがない、防湿性が優れた地球環境に優しい生分解性の紙容器を提供する。
【解決手段】本発明は、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、ポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3と、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層4と、熱融着性を有する生分解性樹脂層5とを、順に積層して構成した生分解性の紙容器である。
【選択図】図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する紙積層材料製の、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容する、カップ状やトレー状などの、工程閉塞や液漏れなどを起す恐れがない、防湿性が優れた地球環境に優しい生分解性の紙容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の地球環境に係る廃棄物処理問題に関連して、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解して、そのまま土壌に帰化する各種の生分解性樹脂が、特に農業園芸用や包装材料用などとして、市販実用化されつつある。
【0003】
すなわち、従来から一般に広く便利に用いられている、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2の内面側に、図2Cに示すポリエチレンやポリプロピレンなどの、耐水性や防湿性などが優れた熱融着性樹脂層6を積層して構成した、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容する、図2A ,Bに示すカップ状や図示していないトレー状などの紙容器30において、図2Cに示す熱融着性樹脂層6に替えて、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する、図2Dに示す水蒸気遮断性が優れたポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、耐水性や防湿性などと熱融着性とを有する生分解性樹脂層3を積層して構成した、カップ状やトレー状などの紙容器30が、試験的に実用化されている。
【0004】
なお、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する、ポリエステル(PET )系やポリ乳酸(PLA )系やでんぷん系などの各種の生分解性樹脂については、包装材料用として最低必要な、耐水性と熱融着性とは有しているものの、唯一水蒸気遮断性が優れたポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を除いて、水蒸気遮断性やガス遮断性などが優れた生分解性樹脂は、現在は開発実用化されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、試験的に実用化されている紙容器30を構成する、図2Dに示すポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした生分解性樹脂層3については、紙容器30用として必要な、耐水性や防湿性などと熱融着性とを有しているものの、徐々に結晶化して硬化する性質があるために、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2の内面側に積層した後に、紙材料層2のカールや内面側のクラックを起し易いことが問題であって、図2A ,Bに示すカップ状や図示していないトレー状などの成形工程で、紙材料層2のカールが原因で工程閉塞などを起すことが多くて、またカップ状やトレー状などの紙容器30に、内面側のクラックが原因で液漏れなどを起すことが多かった。
【0006】
そこで、本願の生分解性の紙容器の発明者らは、それぞれ適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と紙材料層4との間に、図2Dに示すポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした生分解性樹脂層3を、挟んで積層することによって、前述したカールやクラックを起し易い問題を解決したものである。
【0007】
すなわち、本発明の目的は、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する紙積層材料製の、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容する、カップ状やトレー状などの紙容器20であって、防湿性を有する生分解性樹脂層3のカールやクラックが原因で、工程閉塞や液漏れなどを起す恐れがない、防湿性が優れた地球環境に優しい生分解性の紙容器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の生分解性の紙容器は、図1に示すように、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する紙積層材料製の、カップ状やトレー状など( 図1ではカップ状 )の紙容器20であって、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、ポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3と、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層4と、熱融着性を有する生分解性樹脂層5とを、順に積層して構成したことを特徴とする生分解性の紙容器である。
【0009】
本発明の生分解性の紙容器においては、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、ポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3と、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層4と、熱融着性を有する生分解性樹脂層5とを、順に積層して、図1Cに示す紙積層材料を構成したことによって、ポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3が、徐々に結晶化して硬化して、紙積層材料にカールを起そうとしても、それぞれ適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と紙材料層4との間に、この防湿性を有する生分解性樹脂層3を挟んで積層したために、紙材料層2と紙材料層4との剛性などのバランスでカールを起し得ないものであって、図1A ,Bに示すカップ状や図示していないトレー状などの成形工程で、防湿性を有する生分解性樹脂層3のカールが原因で、工程閉塞などを起す恐れがない生分解性の紙容器を提供することができる。
【0010】
また、本発明の生分解性の紙容器においては、前述と同様に順に積層して、図1Cに示す紙積層材料を構成したことによって、ポリヒドロキシブチレート(PHB)又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3が、徐々に結晶化して硬化して、紙材料層2と紙材料層4との間でクラックを起したとしても、この紙材料層4の内面側に積層した熱融着性を有する生分解性樹脂層5が、耐水性を有しているために、カップ状やトレー状などの紙容器20に、防湿性を有する生分解性樹脂層3のクラックが原因で、液漏れなどを起す恐れがない生分解性の紙容器を提供することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の生分解性の紙容器における、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2,紙材料層4については、通常の上質紙やアート紙やマニラ紙( カップ原紙 )などの、それぞれ60〜210g/m程度の、坪量( 厚さ )が同一の又は異なった紙材料層2と紙材料層4とを、特に制約なく積層することができる。
【0012】
また、本発明の生分解性の紙容器における、防湿性を有する生分解性樹脂層3については、市販のバイオポール( 商品名 ,イギリスICI社製 )やビオグリーン( 商品名 ,三菱ガス化学(株)製 )などの、5重量%程度のポリカプロラクトン(PCL ,改質材 )を含有した水蒸気遮断性が優れたポリヒドロキシブチレート(PHB)又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))の、50〜80μm程度の生分解性樹脂層3を、通常のウレタン系の接着剤を用いる方法や熱溶融して押出す方法などで、前述した紙材料層2と紙材料層4との間に挟んで積層することができる。
【0013】
なお、前述したバイオポールやビオグリーンなどの生分解性樹脂層3については、5〜25重量%の、水蒸気遮断性やガス遮断性などが優れたポリエステル(PET )やポリアミド(Ny)などを混練( 25重量%を超えると分解せずに残る恐れがある )して、防湿性を有する生分解性樹脂層3の耐水性や防湿性などを補強改良して、また5〜25重量%の、後述する耐水性と熱融着性とを有する生分解性樹脂を混練( 25重量%を超えると防湿性が低下する恐れがある )して、防湿性を有する生分解性樹脂層3の結晶化して硬化する性質を緩和して、それぞれ紙材料層2と紙材料層4との間に挟んで積層することもできる。
【0014】
さらに、本発明の生分解性の紙容器における、熱融着性を有する生分解性樹脂層5については、市販のネイチャーワークス( 商品名 ,米国カーギルダウ社製 )やエンポール( 商品名 ,IRE化学(株)製 )などの、前述した耐水性と熱融着性とを有するポリエステル(PET )系などの、25〜40μm程度の生分解性樹脂層5を、通常のウレタン系の接着剤を用いる方法や熱溶融して押出す方法などで、前述した紙材料層4の内面側に積層することができる。
【0015】
【実施例】
図1A ,Bは、本発明の実施例における、生分解性の紙容器の斜視図 ,断面図であって、図1Cは、その断面説明図である。
【0016】
すなわち、表面に美麗な印刷をした上質紙70g/mの、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、5重量%のポリカプロラクトン(PCL )を含有した水蒸気遮断性が優れたポリヒドロキシブチレート(PHB)(ビオグリーン ,三菱ガス化学(株)製 )60μmの、防湿性を有する生分解性樹脂層3と、カップ原紙と通称するマニラ紙170g/mの、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層4と、耐水性と熱融着性とを有する脂肪族ポリエステル( エンポールG5000 ,IRE化学(株)製 )30μmの、熱融着性を有する生分解性樹脂層5とを、紙材料層2と紙材料層4との間と紙材料層4の内面側とに、それぞれ生分解性樹脂層3と生分解性樹脂層5とを熱溶融して押出す方法( タンデムエクストルーダーと通称する)で順に積層して、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する、図1Cに示す紙積層材料を作製した。
【0017】
次に、従来から一般に広く便利に用いられている紙容器30用の、通常の紙カップ成形工程で、図1Cに示す紙積層材料を用いて、口径が81mmφ( 底径65mmφ )で高さが100mmの、図1A ,Bに示すカップ状の紙容器20を作製したところ、紙積層材料のカールが原因の、紙カップ成形工程の閉塞などが全くなくて、界面活性剤の着色2%水溶液による液漏れテストによっても、紙容器20の液漏れなどが全く認められない、モコン法による水蒸気透過率が30g/m.dayの、防湿性が優れた生分解性の紙容器を得ることができた。
【0018】
続いて、本実施例の生分解性の紙容器に、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容して、図1Cと同様の紙積層材料で作製した81mmφの円板状の蓋材21を被せて、図1A ,Bに示すように、カップ状の紙容器20のフランジaに、この円板状の蓋材21を熱融着して密封した後に、研究所の庭の土壌( 深さ5cm )に埋めて放置したところ、3ヶ月が経過した後には、印刷をするなどした紙材料層2 ,紙材料層4の痕跡が、僅かに残っているものの、生分解性樹脂層3 ,生分解性樹脂層5については、収容した菓子や食品や飲料などとともに、完全に分解して土壌に帰化して消滅する、地球環境に優しい生分解性の紙容器を得ることができた。
【0019】
なお、本実施例に対する比較例として、カップ原紙と通称するマニラ紙210g/mの、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、実施例と同一の5重量%のポリカプロラクトン(PCL )を含有した水蒸気遮断性が優れたポリヒドロキシブチレート(PHB )60μmの、耐水性や防湿性などと熱融着性とを有する生分解性樹脂層3とを、紙材料層2の内面側に、生分解性樹脂層3を熱溶融して押出す方法で積層して、図2Dに示す紙積層材料を作製した後に、実施例と同一の紙カップ成形工程で、実施例と同一の口径が81mmφ( 底径65mmφ )で高さが100mmの、図2A ,Bに示すカップ状の紙容器30を作製したところ、耐水性や防湿性などと熱融着性とを有する生分解性樹脂層3が結晶化して硬化する性質があるための、紙材料層2に発生したカールが原因で、紙カップ成形工程の閉塞などが多く発生して、また生分解性樹脂層3に発生したクラックが原因で、紙容器30に液漏れなどが多く発生して、実際に用いることができる生分解性の紙容器は得られなかった。
【0020】
【発明の効果】
以上、実施例ほかに示すとおり、本発明の生分解性の紙容器においては、黴や酵母や細菌などの微生物によって分解する紙積層材料製の、主にファストフード用の菓子や食品や飲料などを収容する、カップ状やトレー状などの紙容器20であって、防湿性を有する生分解性樹脂層3のカールやクラックが原因で、工程閉塞や液漏れなどを起す恐れがない、防湿性が優れた地球環境に優しい生分解性の紙容器を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における、図1A ,Bは、生分解性の紙容器の斜視図 ,断面図であって、図1Cは、その断面説明図である。
【図2】従来又は比較例における、図2A ,Bは、紙容器30の斜視図 ,断面図であって、図2C ,Dは、その断面説明図である。
【符号の説明】
2 ,4 …紙材料層
3 …防湿性を有する生分解性樹脂層
5 …熱融着性を有する生分解性樹脂層
6 …熱融着性樹脂層
20 ,30 …紙容器
21 …蓋材
a …フランジ

Claims (1)

  1. 適宜の強度と剛性とを有する紙材料層2と、ポリヒドロキシブチレート(PHB )又はポリヒドロキシブチレート−ヴァリレート(P(3HB−3HV))を主成分とした、防湿性を有する生分解性樹脂層3と、適宜の強度と剛性とを有する紙材料層4と、熱融着性を有する生分解性樹脂層5とを、順に積層して構成したことを特徴とする生分解性の紙容器。
JP2003030539A 2003-02-07 2003-02-07 生分解性の紙容器 Expired - Fee Related JP4239609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030539A JP4239609B2 (ja) 2003-02-07 2003-02-07 生分解性の紙容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003030539A JP4239609B2 (ja) 2003-02-07 2003-02-07 生分解性の紙容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004238049A true JP2004238049A (ja) 2004-08-26
JP4239609B2 JP4239609B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=32957400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003030539A Expired - Fee Related JP4239609B2 (ja) 2003-02-07 2003-02-07 生分解性の紙容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4239609B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174264A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Takeyuki Yamamatsu ポリ乳酸ラミネート紙からなる紙コップ
JP2020022731A (ja) * 2018-06-14 2020-02-13 チー ウイング ドン ワンChin Wing Don WAN 使い捨てコート紙製ストロー
KR20220091180A (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 동원시스템즈 주식회사 압축강도가 우수한 친환경 적층 필름 및 이를 이용한 친환경 파우치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174264A (ja) * 2007-01-18 2008-07-31 Takeyuki Yamamatsu ポリ乳酸ラミネート紙からなる紙コップ
JP2020022731A (ja) * 2018-06-14 2020-02-13 チー ウイング ドン ワンChin Wing Don WAN 使い捨てコート紙製ストロー
KR20220091180A (ko) * 2020-12-23 2022-06-30 동원시스템즈 주식회사 압축강도가 우수한 친환경 적층 필름 및 이를 이용한 친환경 파우치
KR102449947B1 (ko) * 2020-12-23 2022-10-06 동원시스템즈 주식회사 압축강도가 우수한 친환경 적층 필름 및 이를 이용한 친환경 파우치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4239609B2 (ja) 2009-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003211568B2 (en) Tightly covered container
AU2014358842B2 (en) Capsule and device for preparing beverages and method for producing the capsule
US20130001289A1 (en) Paperboard cup with moisture absorbing protection
WO2003070814A1 (en) Biodegradable molding
EP2203295A1 (en) High temperature thermoformed webs for packaging and cooking of food products
US20050221032A1 (en) Container of biodegradable heat-resistant hard resin molding
JP6349656B2 (ja) 断熱性容器の製造方法
AU2018203070B2 (en) Tray
JP2011116399A (ja) 断熱紙容器
JP2007099330A (ja) 断熱容器
JP2004238049A (ja) 生分解性の紙容器
JP3141708U (ja) 食品包装用底材
JP2004238048A (ja) 生分解性の蓋材
JP5633143B2 (ja) 断熱紙容器
JP2012196875A (ja) 包装基材製造用積層シート、包装基材及び食品包装体
JP2006021409A (ja) 積層シート、当該積層シートからなる容器、及び当該容器の製造方法
JP2017218179A (ja) 深絞り成形包装容器及びその製造方法
KR100251119B1 (ko) 식품포장용기와 식품포장용기의 제조방법
WO2014029729A1 (en) Tray
JP6160047B2 (ja) 紙カップ
JPH0640087Y2 (ja) 食品等容器
JP4659402B2 (ja) 生分解性即席食品用容器の製造方法
JP2004232144A (ja) 通気性シート及びその加工方法
JPH0545479Y2 (ja)
KR20000006584A (ko) 식품포장용기 제조용 금형

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees