JP2004236865A - 消臭方法及び装置 - Google Patents

消臭方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004236865A
JP2004236865A JP2003029339A JP2003029339A JP2004236865A JP 2004236865 A JP2004236865 A JP 2004236865A JP 2003029339 A JP2003029339 A JP 2003029339A JP 2003029339 A JP2003029339 A JP 2003029339A JP 2004236865 A JP2004236865 A JP 2004236865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
deodorizing
tank
odor
odors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003029339A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Ayabe
司郎 綾部
Katsuhiro Goto
克洋 後藤
Takekazu Takeishi
剛和 武石
Tomio Tsuchiya
富夫 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHII KIGYO KK
Original Assignee
ISHII KIGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHII KIGYO KK filed Critical ISHII KIGYO KK
Priority to JP2003029339A priority Critical patent/JP2004236865A/ja
Publication of JP2004236865A publication Critical patent/JP2004236865A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

【課題】洗浄法、吸着法並びに微生物脱臭法の3つの方法を組み合わせて、その長所を取り入れ前記した複合臭気の脱臭を図り得ると共に、厨房施設からの油煙をも除去し得るようにせんとするものである。
【解決手段】第1と第2の二つの消臭槽から構成され、第1の消臭槽内において臭気の洗浄と吸着脱臭を行い、第2の消臭槽内において微生物による脱臭を図るようにしたことを特徴とする。
【選択図】 図3

Description

【0001】
【発明の属する分野】
この発明は、生ゴミ、浄化槽、廃水、汚泥、厨房等から発生する臭気を消臭する消臭方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、生ゴミ処理機、室内ゴミ置き場、浄化槽、廃水ピット、汚泥処理機等から発生する臭気ガスや焼き鳥店、焼肉店、バーベキュー料理店、揚げ物屋、うなぎ屋等の厨房施設から発生する油煙を伴う臭気を消臭するための方法としては、例えば洗浄法、オゾン酸化法、吸着法、燃焼法、微生物脱臭法、触媒式脱臭法、消臭剤噴霧法等種々の方法が提案され、実用化されている。これらの方法は、いずれも一長一短があり、コストも様々である。特に、生ゴミはその発生事業所で処理することが義務づけられ、種々の処理機が提案され、実用に供されている。
【0003】
しかしながら、生ゴミは、その種類が雑多であると共に、細菌等のバイオ技術を応用したものが多く、処理の過程におけるゴミの発酵・分解過程で臭気が発生している。この臭気は、雑多の生ゴミからの臭気が複雑に混じった複合臭気であるばかりでなく、強烈に強い臭気であり、完全な消臭を達成することは極めて困難であり、漏れだした臭気により機器設置場所周辺の住民からの苦情が多発している。
【0004】
【特許文献1】
特許第2691517号公報
【特許文献2】
特許第3094494号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、洗浄法、吸着法並びに微生物脱臭法の3つの方法を組み合わせて、その長所を取り入れ前記した複合臭気の脱臭を図り得ると共に、厨房施設からの油煙をも除去し得るようにせんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するためにこの発明が消臭方法が採った手段は、第1と第2の二つの消臭槽から構成され、第1の消臭槽内において臭気の洗浄と吸着脱臭を行い、第2の消臭槽内において微生物による脱臭を図るようにしたことを特徴とする。
【0007】
第1消臭槽で臭気の消臭を行う消臭液は、臭気の脱臭のみならず、消臭剤に吸着された臭気の洗浄・除去並びに第2消臭槽における微生物の活動と繁殖を促進し、これらを再生、活性化し得るようなものであり、気泡と微生物により弱アルカリ化と活性化が図られ、再生されることを特徴とする。
【0008】
第1シャワー室に導入された臭気を、弱アルカリ性の消臭液でシャワーしてプラスイオンの臭気を中和して洗浄した後、シャワーされた消臭液と共に第1消臭剤層に落下させ、そこを通過中に主としてアンモニア等の窒素系臭気を吸着、脱臭し、その後消臭液槽の上部空間を通って第2消臭槽に送給させ、且第1消臭剤層に吸着された臭気を、消臭液で洗浄するようにしたことを特徴とする。
【0009】
第2消臭槽内の第2消臭剤層を通過する間に、イオン交換能力が大きく、且微細孔に富む礫体からなる第2消臭剤の微細孔に臭気を吸着し、微細孔内に生息する好気性微生物により分解して、硫黄系臭気及び有機酸系臭気を除去すると共に、微生物を臭気と酸素及び水分で繁殖させるようにしたことを特徴とする。
【0010】
第2消臭槽内にシャワーされる消臭液は、主として微生物に酸素と水分を供給して、第2消臭剤層に生息している好気性微生物の活動を助長するためのものであることを特徴とする。
【0011】
第1消臭剤は、ケイ酸塩、テクトアルミノケイ酸塩等からなり、網目構造の細孔を数多く持ち、イオン交換能力、吸着力に優れた大谷石、鹿沼土等の天然ゼオライト、人工ゼオライト、活性白土、シリカゲル、活性炭等から選択されることを特徴とする。
【0012】
第2消臭剤は、微細な孔にイオン交換能力により臭気を吸着させ、そこに生息する好気性微生物がこの臭気を分解してこれを栄養源として更に繁殖し得る鉱物又は酸素の供給により付着する好気性微生物の分解力を活性化するものであり、抗火石等の火山岩、セラミック球、活性汚泥、ハニカム構造物等から選択されることを特徴とする。
【0013】
又、この発明の消臭装置は、第1消臭槽、第2消臭槽、消臭液槽並びに各消臭槽の上部に配置された第1シャワー室、第2シャワー室からなり、第1消臭室内には第1消臭剤層が、第2消臭槽内には微生物の生息場所を提供する第2消臭剤層がそれぞれ設けられ、消臭液槽は第1,第2消臭槽の下部に連続して延びた単一の槽からなり、ポンプを介して第1,第2シャワー室に接続されており、第1シャワー室には臭気導入口が、第2シャワー室には排気口がそれぞれ設けられ、消臭液槽内には、気泡を発生させる気泡発生手段が配置され、更にこの上部に配置される担体に寄生する好気性微生物の働きにより、消臭液の弱アルカリ化と活性化を促進することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】
この発明の好ましい実施の形態を、以下に詳細に説明する。この発明は、第1と第2の二つの消臭槽から構成され、第1の消臭槽内において臭気の洗浄と吸着、脱臭を行い、第2の消臭槽内において微生物による脱臭を図るようにしたことを特徴とする。かかる、洗浄、吸着及び微生物脱臭の3種類の脱臭法を組み合わせることにより、従来困難であった、生ゴミから発生する複合臭気を初め、浄化槽、廃水ピット、厨房施設からの油煙を含む臭気の脱臭並びに油煙の除去を極めて効果的、且確実に達成することが可能となる。第1消臭槽で臭気の消臭を行う消臭液は、臭気の脱臭のみならず、消臭剤に吸着された臭気及び油煙の洗浄・除去、第2消臭槽における微生物の活動と繁殖の促進を促進し、これらを再生、活性化する。又、消臭液は気泡と微生物により弱アルカリ化と活性化が図られ、再生される。かくして、この発明の消臭方法及び装置は、自己再生機能を有し長期に亘って安定した消臭効果を持続することが出来ると共に、低ランニングコストを達成することが可能となる。
【0015】
装置は、第1消臭槽、第2消臭槽、消臭液槽並びに各消臭槽の上部に配置された第1シャワー室、第2シャワー室を含み、第1消臭室内には第1消臭剤層が、第2消臭槽内には微生物の生息場所を提供する第2消臭剤層がそれぞれ設けられる。消臭液槽は第1,第2消臭槽の下部に連続して延びた単一の槽であり、ポンプを介して第1,第2シャワー室に接続されている。第1シャワー室には臭気導入口が、第2シャワー室には排気口がそれぞれ設けられる。排気口には、必要に応じて活性炭からなる臭気吸着部を設け、万一残存した微弱な臭気を除去する。又、消臭液槽内には、気泡を発生させる気泡発生手段が配置される。
【0016】
生ゴミ処理機、室内ゴミ置き場、浄化槽、廃水ピット、汚泥処理機等から発生する臭気ガスや焼き鳥店、焼肉店、バーベキュー料理店、揚げ物屋、うなぎ屋等の厨房施設等から発生する油煙を含んだ臭気等、種々の臭気発生源で発生した臭気が、第1シャワー室内に導入され、弱アルカリ性及びマイナスイオンを持つ消臭液及び油煙がシャワーされて、酸性及びプラスイオンの臭気が中和され洗浄される。その後、臭気及び油煙はシャワーされた消臭液と共に第1消臭剤層に落下し、そこを通過中に主としてアンモニア等の窒素系臭気が吸着され、脱臭される。その後臭気は消臭液槽の上部空間を通って第2消臭槽に送給される。第1消臭槽に吸着された臭気は、シャワーされている消臭液で洗浄され、消臭液槽に流下する。
【0017】
第2消臭槽内の第2消臭剤層を通過する間に、イオン交換能力が大きく、且微細孔に富む礫体からなる第2消臭剤の微細孔に吸着されると共に、微細孔内に生息する好気性微生物により分解され、脱臭される。吸着された臭気は、微生物の栄養素になり分解され目詰まりが防止されると共に、微生物は酸素と臭気を栄養素として繁殖する。この過程で、硫黄系臭気及び有機酸系臭気が除去されるが、これに必要な消臭剤と臭気との接触時間を確保出来るように、臭気の送風圧力をコントロールする。かくして、臭気を除去された空気は、必要に応じて設けられた活性炭からなる臭気吸着部で残存する臭気を除去され排出される。
【0018】
第2消臭槽内の第2シャワー室にシャワーされる消臭液は、主として微生物に酸素と水分を供給して、第2消臭剤層に生息している好気性微生物の活動を助長するためのものである。消臭液は、第1消臭剤層を洗浄することにより酸化するが、気泡発生手段から供給される空気と好気性微生物の担持体である第2消臭剤層を通過中に弱アルカリ化されて中和すると共に、活性化されて再生する。この結果、一般的に洗浄脱臭法の弱点と指摘される洗浄水のタレ流しは無く、設置場所も限定されない。
【0019】
第1消臭剤は、ケイ酸塩、テクトアルミノケイ酸塩等からなり、網目構造の細孔を数多く持ち、イオン交換能力、吸着力に優れた大谷石、鹿沼土等の天然ゼオライト、人工ゼオライト、活性白土、シリカゲル、活性炭等から選択される。第2消臭剤は、イオン交換能力が大きく、微細な孔にイオン交換能力により臭気を吸着させ、そこに生息する好気性微生物がこの臭気を分解してこれを栄養源として更に繁殖し得る鉱物又は酸素の供給により付着する好気性微生物の分解力を活性化するもの、例えば、抗火石等の火山岩、セラミック球、活性汚泥、ハニカム構造物等から選択される。消臭液は、弱アルカリ水溶液で、臭気及び油煙を洗浄することが出来、洗浄により酸性化してくるものであり、消臭液槽及び第2消臭剤層に繁殖する好気性微生物により、活性化され、弱アルカリ化されて中和され、復元する。又、第2消臭剤層に生息する微生物に酸素と水分を補給し、その生息力高める。
【0020】
【実施例】
図面を参照して、(1)は装置本体であり、内部に第1消臭槽(2)と第2消臭槽(3)が区画して形成されており、両槽(2)(3)は下部で一つの消臭液槽(4)を介して連結されている。第1消臭槽(2)内上部には、第1シャワー室(5)が、第2消臭槽(3)の上部には第2シャワー室(6)がそれぞれ形成される。第1シャワー室(5)には臭気導入パイプ(7)が、第2シャワー室(6)には排気パイプ(8)がそれぞれ連結されている。第1,第2シャワー室内に設置されたシャワーノズル(9)、(10)は単一の給液パイプ(11)に接続され、ポンプ(12)を介して消臭液槽(4)に連結される。
【0021】
図3を参照して、第1消臭槽(2)内には前記第1シャワー室(5)の下部に位置して、ゼオライトからなる第1消臭剤層(13)が形成される。又、第2消臭槽(3)内の第2シャワー室(6)の下部には火山岩からなる第2消臭剤層(14)が形成される。第1,第2消臭槽の下部は、消臭液槽の上部において相互に連通しており、第1消臭槽を通過した臭気を第2消臭槽に送気させることが出来る。第2シャワー室に達した空気は、排気パイプから外部に排出される。この排気に際して、必要に応じて配置される図示しない活性炭からなる臭気吸着部で、残存する臭気が存在する場合には除去するようにしても良い。(15)は、消臭液槽に配置された気泡発生装置である。
【0022】
臭気導入パイプ(7)から第1シャワー室(5)に導入された臭気はシャワーされる消臭液により酸性プラスイオンの臭気が中和され洗浄される。洗浄された臭気は消臭液と共に第1消臭剤層(13)を通過し、通過中にアンモニア等の窒素系臭気が吸着除去される。その後臭気は消臭液槽の上部空間を通って第2消臭槽(3)に入る。第1消臭剤層(13)に吸着された臭気は、消臭液で洗浄され、洗浄により酸化した消臭液は、消臭液槽に落下する。
【0023】
第2消臭槽内(3)内に入った臭気は、第2消臭剤層(14)を上方に向かって通過中に該消臭剤層に硫黄系臭気と有機酸系臭気が吸着され、吸着された臭気はそこに生息している好気性微生物により分解される。消臭剤と臭気との接触時間を確保するために、臭気の送風圧力がコントロールされる。第2消臭剤層(14)内に生息する微生物は、第2シャワーノズル(10)からの消臭液のシャワーにより、十分な酸素と水分が補給され、臭気を栄養素として活性化し、繁殖する。
【0024】
第1消臭槽(2)から消臭液槽(4)内に戻った消臭液は酸化されているが、消臭液槽内の気泡発生手段並びに第2シャワー室から第2消臭剤層にシャワーされることにより、弱アルカリ化されると共に、活性化されて再生するため、排水する必要はない。
【0025】
【発明の効果】
この発明によれば、生ゴミ処理機、室内ゴミ置き場、浄化槽、廃水ピット、汚泥処理機等から発生する臭気ガスや焼き鳥店、焼肉店、バーベキュー料理店、揚げ物屋、うなぎ屋等の厨房施設等から発生する油煙を含んだ臭気等、種々の臭気発生源で発生した複合的な臭気を効率よく、確実に消臭することが出来るとと共に、使用される消臭剤、消臭液等は装置内において自己再生されるため、汚水の排出等の心配がなく長期に亘って安定したい消臭機能を維持することが出来、ランニングコストを低減することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】装置の正面図
【図2】装置の側面図
【図3】装置の概念図
【符号の説明】
(1)装置本体
(2)第1消臭槽
(3)第2消臭槽
(4)消臭液槽
(5)第1シャワー室
(6)第2シャワー室
(7)臭気導入パイプ
(8)排気パイプ
(9)シャワーノズル
(10)シャワーノズル
(11)給液パイプ
(12)ポンプ
(13)第1消臭剤層
(14)第2消臭剤層
(15)気泡発生装置

Claims (10)

  1. 第1と第2の二つの消臭槽から構成され、第1の消臭槽内において臭気の洗浄と吸着脱臭を行い、第2の消臭槽内において微生物による脱臭を図るようにしたことを特徴とする消臭方法。
  2. 第1消臭槽で臭気の消臭を行う消臭液は、臭気の脱臭のみならず、消臭剤に吸着された臭気の洗浄・除去並びに第2消臭槽における微生物の活動と繁殖を促進し、これらを再生、活性化し得ることを特徴とする請求項1記載の消臭方法。
  3. 消臭液は気泡と微生物により弱アルカリ化と活性化が図られ、再生されることを特徴とする請求項1又は2記載の消臭方法。
  4. 第1シャワー室に導入された臭気を、弱アルカリ性の消臭液でシャワーしてプラスイオンの臭気を中和して洗浄した後、シャワーされた消臭液と共に第1消臭剤層に落下させ、そこを通過中に主としてアンモニア等の窒素系臭気を吸着、脱臭し、その後消臭液槽の上部空間を通って第2消臭槽に送給させ、且第1消臭剤層に吸着された臭気を、消臭液で洗浄するようにしたことを特徴とする請求項1記載の消臭方法。
  5. 第2消臭槽内の第2消臭剤層を通過する間に、イオン交換能力が大きく、且微細孔に富む礫体からなる第2消臭剤の微細孔に臭気を吸着させ、微細孔内に生息する好気性微生物により分解して、硫黄系臭気及び有機酸系臭気を除去すると共に、微生物を臭気と酸素及び水分で繁殖させるようにしたことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の消臭方法。
  6. 第2消臭槽内にシャワーされる消臭液は、主として微生物に酸素と水分を供給して、第2消臭剤層に生息している好気性微生物の活動を助長するためのものであることを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載の消臭方法。
  7. 第1消臭剤は、ケイ酸塩、テクトアルミノケイ酸塩等からなり、網目構造の細孔を数多く持ち、イオン交換能力、吸着力に優れた大谷石、鹿沼土等の天然ゼオライト、人工ゼオライト、活性白土、シリカゲル、活性炭等から選択されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の消臭方法。
  8. 第2消臭剤は、微細な孔にイオン交換能力により臭気を吸着させ、そこに生息する好気性微生物がこの臭気を分解してこれを栄養源として更に繁殖し得る鉱物又は酸素の供給により付着する好気性微生物の分解力を活性化するものであり、抗火石等の火山岩、セラミック球、活性汚泥、ハニカム構造物等から選択されることを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の消臭方法。
  9. 消臭液は、弱アルカリ性及びマイナスイオンを持つことを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の消臭方法又は装置。
  10. 第1消臭槽、第2消臭槽、消臭液槽並びに各消臭槽の上部に配置された第1シャワー室、第2シャワー室を含み、第1消臭室内には第1消臭剤層が、第2消臭槽内には微生物の生息場所を提供する第2消臭剤層がそれぞれ設けられ、消臭液槽は第1,第2消臭槽の下部に連続して延びた単一の槽からなり、ポンプを介して第1,第2シャワー室に接続されており、第1シャワー室には臭気導入口が、第2シャワー室には排気口がそれぞれ設けられ、消臭液槽内には、気泡を発生させる気泡発生手段が配置されていることを特徴とする消臭装置。
JP2003029339A 2003-02-06 2003-02-06 消臭方法及び装置 Pending JP2004236865A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003029339A JP2004236865A (ja) 2003-02-06 2003-02-06 消臭方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003029339A JP2004236865A (ja) 2003-02-06 2003-02-06 消臭方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004236865A true JP2004236865A (ja) 2004-08-26

Family

ID=32956541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003029339A Pending JP2004236865A (ja) 2003-02-06 2003-02-06 消臭方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004236865A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107255297A (zh) * 2017-07-03 2017-10-17 嘉兴南洋职业技术学院 油烟净化装置
CN115400252A (zh) * 2022-10-09 2022-11-29 深圳联创立达环境技术有限公司 一种用于生态养殖的除臭装置
CN115445396A (zh) * 2022-09-21 2022-12-09 安徽靖童科技农业发展有限公司 一种畜禽饲养室用的除臭清洗装置及方法
CN116571077A (zh) * 2023-04-28 2023-08-11 科创扬州环境工程科技股份有限公司 一种生物除臭装置
CN115445396B (zh) * 2022-09-21 2024-05-31 安徽靖童科技农业发展有限公司 一种畜禽饲养室用的除臭清洗装置及方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107255297A (zh) * 2017-07-03 2017-10-17 嘉兴南洋职业技术学院 油烟净化装置
CN115445396A (zh) * 2022-09-21 2022-12-09 安徽靖童科技农业发展有限公司 一种畜禽饲养室用的除臭清洗装置及方法
CN115445396B (zh) * 2022-09-21 2024-05-31 安徽靖童科技农业发展有限公司 一种畜禽饲养室用的除臭清洗装置及方法
CN115400252A (zh) * 2022-10-09 2022-11-29 深圳联创立达环境技术有限公司 一种用于生态养殖的除臭装置
CN115400252B (zh) * 2022-10-09 2023-04-07 深圳联创立达环境技术有限公司 一种用于生态养殖的除臭装置
CN116571077A (zh) * 2023-04-28 2023-08-11 科创扬州环境工程科技股份有限公司 一种生物除臭装置
CN116571077B (zh) * 2023-04-28 2024-01-05 科创扬州环境工程科技股份有限公司 一种生物除臭装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101024296B1 (ko) 고농도 복합 악취 및 휘발성 유기 화합물을 제거하기 위한 생물학적 탈취 장치
KR101256956B1 (ko) 순환 수세형 이동식화장실의 오수 재활용 정화처리장치
KR101722059B1 (ko) 빗물을 이용하여 생성한 세정수의 순환사용이 가능한 순환수세 화장실처리시스템
JP5405014B2 (ja) 脱臭装置および脱臭方法
KR20140068537A (ko) 터널형으로 이루어진 탈취 및 공기정화장치
JPH11309333A (ja) 給排水式微生物脱臭装置
JP2004236865A (ja) 消臭方法及び装置
CN208612477U (zh) 一种吸附可生物降解污染物饱和的活性炭再生系统
CN205340563U (zh) 生物过滤除臭塔
KR20070106871A (ko) 로터리식 바이오필터 탈취기
JP2009273987A (ja) 脱臭装置
KR101804698B1 (ko) 하수관거용 탈취탑
KR100492331B1 (ko) 생물막 대기정화 기능 수족관
JP3313027B2 (ja) 汚水処理装置に於ける嫌気処理槽の生物脱臭方法及びその装置
JP2003074104A (ja) 水洗式簡易トイレ
JP2002273154A (ja) 脱臭処理装置
JP2003010632A (ja) 生ゴミ処理機における脱臭装置
JPH09276895A (ja) 屎尿、廃水および/または汚泥の消化処理方法
JP3597315B2 (ja) 汚水処理装置の生物脱臭・脱窒素方法及びその装置
JPH108525A (ja) 水洗トイレ用浄化槽の消臭方法及びその方法に用いる消臭器
JP2010194398A (ja) 排水浄化装置および排水浄化方法
CN214327494U (zh) 一种厕所污水循环处理装置
CN203108435U (zh) 有机废气一体处理机
JPH0719549Y2 (ja) 悪臭ガスと汚水の併合処理装置
JPH09187789A (ja) 脱臭機能を有する排水処理装置