JP2004234034A - 歌唱用伴奏装置 - Google Patents
歌唱用伴奏装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004234034A JP2004234034A JP2004152022A JP2004152022A JP2004234034A JP 2004234034 A JP2004234034 A JP 2004234034A JP 2004152022 A JP2004152022 A JP 2004152022A JP 2004152022 A JP2004152022 A JP 2004152022A JP 2004234034 A JP2004234034 A JP 2004234034A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- music
- song
- title
- display
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
Abstract
【解決手段】 操作者がセレクトつまみを回すと、その回転量に応じたパルスが選曲入力部15から出力され、このパルス信号がシステムコントロール部70に供給される。そして、パルス信号によって第m番目の曲が選択されると、カラオケ演奏コントロール部72は、ROMカートリッジ50内のポインタP・KFNを参照して((P・KFN)+(m−1)×24)なる演算を行い、第m番目の曲のテレビ表示用タイトルのアドレスを演算する。そして、第m番目およびそれに続く他の5曲分のタイトル情報を読み出して、テレビ60に表示させる。この結果、テレビ60には6曲分のタイトルがリスト表示される。
【選択図】 図1
Description
以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説明する。
なお、この実施例は、本発明を携帯用カラオケ装置に適用した実施例である。
(1)初期表示
次に、上述した構成によるこの実施例の動作について説明する。まず、パワースイッチ37をオンすると、カラオケ演奏コントロール部72は、ROMカートリッジ50内のポインタP・KFNを参照してテレビ表示用のタイトル情報を第1曲目から6曲分読み出す。そして、これらの曲のタイトル情報をテキストコードに変換し、さらに、これらのテキストコードに対応したフォントデータを、ビデオ信号処理回路73に転送する。これにより、ビデオ信号処理回路73は、テレビ60に図7(a)に示すような表示を行う。すなわち、画面上部から6行にわたって、曲番とともに曲のタイトルが表示される。この場合、曲番「001」の「オリビアを聴きながら」が初期状態において選択され、この部分がハイライト表示(他の部分より明るい表示:識別表示処理)がされる。
次に、操作者がセレクトつまみ3を回すと、その回転量に応じたパルスが選曲入力部15から出力され、このパルス信号がシステムコントロール部70に供給される。今、操作者がセレクトつまみ3を右に1パルス分回したとすると、システムコントロール部70は、供給されたパルスに基づいてカラオケ演奏コントロール72に、次の曲を選択するように指示する。
次に、いずれかの曲が選択されている状態において、スタート・ストップボタン4が押されると、図4に示すスイッチ22からオン信号が出力される。これにより、システムコントロール部70がカラオケ演奏コントロール部72に演奏の開始を指示する。この結果、カラオケ演奏コントロール部72は、ROMカートリッジ50内のポインタP・FSAを参照して、選択されている曲の演奏データの開始および終了アドレスを読み出し、そのエリア内の演奏データを順次読み出し、伴奏情報を形成してオーディオ信号処理回路75に転送する。また、演奏データの読み出しに同期して、当該曲の歌詞情報を読み出し、ビデオ信号処理回路73に転送する。この結果、ビデオ信号処理回路73においては、当該曲の歌詞をテレビ60の画面に表示する。この場合、曲の進行に応じて、歌詞が色塗りされる。
本実施例においては、選択した曲を直ちに演奏するだけでなく、複数の曲を順次予約することができる。この場合には、セレクトつまみ3を用いて所望の曲を選択した後、エントリーボタン31を押す。このエントリーボタン31が押されると、システムコントロール部70がカラオケ演奏コントロール部72に予約指令を出力する。この結果、カラオケ演奏コントロール部72は、現在選択されている曲を所定の記憶部に記憶する。以後同様にして、予約登録された曲が記憶されていき、スタート・ストップボタン4が押されて、演奏の開始が指示されると、最先に予約された曲から演奏を開始する。
(a)カートリッジタイトルの表示
図2に示すタイトルボタン32が押されると、システムコントロール部70は、カラオケ演奏コントロール部72に対してタイトル表示を指示する。この結果、カラオケ演奏コントロール部72は、ROMカートリッジ50の4番地から27番地に記憶されているタイトル情報を読み出し、ビデオ信号処理回路73に転送する。これにより、テレビ60にはROMカートリッジ50のタイトルが表示される。このように、タイトル表示するのは、現在どのようなROMカートリッジが本体1に挿入されているのかを確認するのに便利だからである。
カラオケ演奏コントロール部72は、ランダムな選曲を行うランダム選曲機能を有しており、ランダムボタン33が押されて、システムコントロール部70からランダムモードが指示されると、ROMカートリッジ50内の曲をランダムに選曲する。この場合、選曲後の演奏動作は、セレクトつまみ3によって選曲したときと同様である。
(1)本実施例においては、回転するセレクトつまみれとこれに連動したロータリエンコーダによって曲を選択するので、操作性が極めて高いという利点がある。したがって、記憶曲数が多い場合でも、セレクトつまみを速く回すことによって容易に選択することができる。
(1)メロディ・インデックス
本実施例においては、複数の曲のタイトルが直接画面に表示され、かつ、セレクトつまみ3を回すことによって、任意の曲を選択することができるが、曲のタイトルだけでは当該曲を思い出せない場合がある。そこで、例えば、タイトル情報に併せて、その曲の最も良く知られている部分、例えばサビの部分、あるいはその曲のイントロ部分、リフレイン部分等の再生情報(MIDI情報の形式であれば必要なメモリ量は少なくて済むし、更にメロディのみに限ればより少なくできる)を記憶し、所定のスイッチが押されたら、そのメロディ情報を読み出して再生するように構成してもよい。このように、タイトル表示に加えて、曲の特徴を表す部分のメロディを再生すると、当該曲を想い出し易く、インデックスとしての機能が向上する。
上述した実施例においては、セレクトつまみ3の回転量に対応するパルスをロータリーエンコーダ12から出力させ、このパルスに基づいて選曲を行ったが、選曲機構はこれに限らず、例えば、アップダウンスイッチ、タッチパネルあるいはスライドボリュームなどから選曲信号を得るようにしてもよい。
15……選曲入力部(選曲手段)、
22……スイッチ(演奏開始指示手段)、
50……ROMカートリッジ(曲名情報記憶手段)、
70……システムコントロール部(曲名表示信号出力手段)、
72……カラオケ演奏コントロール部(曲名表示信号出力手段:識別表示指示手段:演奏信号作成手段:歌詞情報表示制御手:段選曲窓表示手段)、
73……ビデオ信号処理回路(曲名表示信号出力手段)。
Claims (4)
- 各曲の曲名情報が記憶された曲名情報記憶手段と、
回転するつまみ、前記回転つまみの中央に設けられたボタン、前記つまみに連動したロータリエンコーダ、および前記ボタンに連動するスイッチを有し、前記ロータリーエンコーダの出力パルスを選曲信号として出力する選曲手段と、
前記曲名情報記憶手段内の各曲名について予め定められた順番を認識するとともに、前記選曲手段からの選曲信号に対応した曲、およびこれと連続する順番の所定数の曲の曲名情報を前記曲名情報記憶手段から読み出し、これらの曲名情報に基づく表示信号を作成して表示装置に出力する曲名表示信号出力手段と、
前記選曲手段によって選択された曲を識別するための識別表示処理を前記曲名表示信号出力手段に行わせる識別表示指示手段と
を具備することを特徴とする選曲装置。 - 前記曲名表示信号出力手段は、前記各曲名情報の第1番目と最終番目とが連続するように前記順番を環状に認識することを特徴とする請求項1に記載の選曲装置。
- 前記曲名表示信号出力手段は、前記曲名記憶手段に記憶された曲名情報のアドレスに対応して前記順番を認識することを特徴とする請求項1または2に記載の選曲装置。
- 前記スイッチは演奏の開始を指示する信号を出力することを特徴とする請求項1乃至3いずれかに記載の選曲装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004152022A JP2004234034A (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 歌唱用伴奏装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004152022A JP2004234034A (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 歌唱用伴奏装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6211614A Division JPH0876776A (ja) | 1994-09-05 | 1994-09-05 | 歌唱用伴奏装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004234034A true JP2004234034A (ja) | 2004-08-19 |
Family
ID=32960057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004152022A Pending JP2004234034A (ja) | 2004-05-21 | 2004-05-21 | 歌唱用伴奏装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004234034A (ja) |
-
2004
- 2004-05-21 JP JP2004152022A patent/JP2004234034A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0877694A (ja) | 操作子装置 | |
JP3564753B2 (ja) | 歌唱用伴奏装置 | |
US6472591B2 (en) | Portable communication terminal apparatus with music composition capability | |
US7288711B2 (en) | Chord presenting apparatus and storage device storing a chord presenting computer program | |
JP3617113B2 (ja) | 楽譜情報表示装置 | |
US20070016314A1 (en) | Personal audio player | |
US6365815B2 (en) | Function guide in electronic musical instrument | |
JP2006292776A (ja) | 演奏ガイド装置及びプログラム | |
JPH0876776A (ja) | 歌唱用伴奏装置 | |
JP3847802B2 (ja) | 歌唱用伴奏装置 | |
KR100703262B1 (ko) | 이동통신 단말기에서 음악 연주를 제어하는 장치 및 방법 | |
JPH09258725A (ja) | 演奏補助装置 | |
JP2004234034A (ja) | 歌唱用伴奏装置 | |
JP2004234035A (ja) | 歌唱用伴奏装置 | |
JPH09218688A (ja) | カラオケ装置 | |
JP3636152B2 (ja) | 再生装置 | |
JP4070099B2 (ja) | 演奏独習装置 | |
JPH1020870A (ja) | カラオケ装置 | |
JPH0312890A (ja) | 選曲機 | |
KR100432419B1 (ko) | 전자악보를 이용한 전자악기용 음악연주게임장치 및 방법 | |
JP3761907B2 (ja) | 自動作曲装置 | |
JP6796532B2 (ja) | カラオケ装置 | |
JPH05119773A (ja) | 自動伴奏装置 | |
JP2004109614A (ja) | 演奏独習装置 | |
JPH10116081A (ja) | 電子楽器のエディット装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040531 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040603 |
|
A072 | Dismissal of procedure |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20040914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070731 |