JP2004200488A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004200488A
JP2004200488A JP2002368525A JP2002368525A JP2004200488A JP 2004200488 A JP2004200488 A JP 2004200488A JP 2002368525 A JP2002368525 A JP 2002368525A JP 2002368525 A JP2002368525 A JP 2002368525A JP 2004200488 A JP2004200488 A JP 2004200488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
linear
linear guide
guides
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002368525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4313568B2 (ja
Inventor
Motoi Jin
基 神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanki Engineering Co Ltd
Original Assignee
Sanki Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanki Engineering Co Ltd filed Critical Sanki Engineering Co Ltd
Priority to JP2002368525A priority Critical patent/JP4313568B2/ja
Publication of JP2004200488A publication Critical patent/JP2004200488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4313568B2 publication Critical patent/JP4313568B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】リニアガイドレールのような精密直線ガイド部材を多列に配置して台車を駆動させる際に、セリの発生を防止してスムーズに走行または昇降できるようにした搬送装置を提供する。
【解決手段】両側2ラインのLMガイド21、22と中央2ラインのLMガイド23、24とに支持されて往復移動するキャリア10と、キャリア上面に載置した物品を受入れ部と送出し部においてキャリアの走行方向と直交する方向に移送するコンベヤと、キャリア10の下部に変形角筒形の連結用板バネ20を介して配置されたリニアモータ16とからなる。連結用板バネ20の下面中央に直線駆動部材であるリニアモータ16の可動子17を設けると共に、中央2ライン23、24の間にリニアモータの固定子18を設ける。走行中に、ワークの重心の偏りによって生じるモーメントを、連結用板バネ20の反力で支持することでLMガイド23,24とのセリを防止してキャリアをスムーズに走行させる。
【選択図】 図5

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、リニアガイドレール(LMガイド)のような精密直線ガイド部材を平行多列に使用してキャリアを移動させる場合に、キャリア側とガイドレールとの間のセリの発生を防止してスムーズに走行または昇降できるようにした搬送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
リニア搬送装置は、低騒音、低振動の直線運動を行うためキャリアやトラバーサなどの移動体の駆動部として広く使用されており、特に、騒音や塵埃の発生もなく台車を走行できるのでクリーン設備内でのワーク移送用のキャリア等に採用されている(例えば、特許文献1、2参照)。
【0003】
【特許文献1】
特公平6−86884号公報(第2頁、第3図)
【特許文献2】
特開平3−173367号公報(第3頁、第3図)
【0004】
LMガイドは、レールとレールに接するローラリテーナを内蔵させたガイド(LMブロック)とからなり、摺動するガイドにアームなどの部材を取付けた場合に、レールと直交する方向の偏荷重のモーメントが掛かっても、ガイドはアームとローラリテーナの作用で、ガタつきやセリをおこすことなくレールに沿ってスムーズに動く。よって動作・停止精度とも良好なガイド素子である。
【0005】
平行2本のガイドレールに係合させたスライドユニットを可動部材(キャリア)でつなげると、両スライドユニットはそれぞれ限定されて動く。よって、レールの平行度と水平度がでていないと機械的にセリが発生し動かなくなる。2本の「平行度」「水平度」を出すは困難であるが可能である。
【0006】
ワークや製品を運ぶ際、可動部(キャリア)をがっちり組んで定盤状としてもたわみ、仕上げ精度が不良となり、可動部下面の平面精度が出ない。中央ラインのセリの発生防止のためリニアモータの2次導体と誘導部を離すと、駆動力が出なくなる。よって、本発明では、キャリアのガイドレールを外2条とし、駆動体(2次導体)のガイドレールを内側2条、計4条として使用する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
キャリアの中央に内側2条、両端に外側2条、計4条(または4ライン)のLMガイドを設け、中央に内側2条のトラックレールを支持する部材の中央に誘導体を固定し、キャリア下面の中央部分のローラリテーナ内蔵させた2つのスライドブロック間に誘導体と所定の隙間を保った2次導体を設けることが行われているが、この場合には、キャリアのたわみ(外2条のトラックレール)と(内2条のトラックレール)の「平行度」と「水平度」への異なりの吸収代がなく動かない(外2条と内2条のトラックレールの「平行度」と「水平度」を合わせるのは不可能)。そこで、本発明では、キャリアの下部中央に固着したほぼ角筒形の連結用板バネを介して内側2条のスライドブロックを設けた。このようにすると、内側2条と外側2粂の鉛直平行度と水平平行度が多少異なっても、連結用板バネの角筒断面方向の変形や長軸方向のねじれでこれを吸収して平行にガイドする。また、駆動方向にはねじれたり撓むことがないので、停止精度を確保できるようにしたものである。
上記のように、本発明は、リニアガイドレール(LMガイド)のような精密直線ガイド部材を平行多列に配置して台車を駆動させる際に、セリの発生を防止してスムーズに走行または昇降できるようにした搬送装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、2つの中央ラインと両側2ラインとによる平行多列の精密直線ガイド部材に支持されて往復移動するキャリアと、前記キャリアの下部中央に取付けた変形角筒形の連結用板バネと、前記連結用板バネと中央ラインの精密直線ガイド部材との間に対設された直線駆動部材とからなり、前記連結用板バネの弾力により直線駆動部材と平行多列の直線ガイド部材とのセリの発生を防いでキャリアを水平走行または昇降するようにしたことを特徴とする搬送装置である。請求項2は、前記精密直線ガイド部材はリニアガイドレールとスライドブロックで構成されたLMガイドであり、前記直線駆動部材は、中央ラインの精密直線ガイド部材におけるリニアガイドレールとスライドブロック間に配設されたリニアモータ、ボールねじ、チェーンまたはシリンダ機構であることを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
図1は本発明搬送装置の1部を破断して示した正面図、図2は図1の天板を取り外して示した平面図、図3はリニアウエイとキャリアとの関係を拡大正面図、図4は図3のコンベヤユニットを省略して示した平面図である。
この搬送装置は、装置1の長手方向に配置された両側2ラインのLMガイド21,22と中央2ラインのLMガイド23、24とに支持されて往復移動するキャリア(またはトラバーサもしくは走行台車)10と、前記台車上に載置した荷物を、装置1内の端部に形成させた受入れ部と送出し部において台車走行方向と直交する方向に移送するコンベヤユニット11と、キャリア10の下部に剛性クッション部材である変形角筒形の連結用板バネ20を介して配置されたリニアパルスモータ16とからなる。なお、図中、符号2はリニア搬送装置の基台、3は外装ユニット、4,5はレールフレーム、6はケーブルベヤユニット、7は外装ユニット3の天板に設けたリニアモータコントローラ、8はフィルタユニットである。
【0010】
精密直線ガイド部材としてトラックレール(ガイドレール)とスライドブロック(スライドユニット)で構成されたLMガイドを用い、両側2ラインのLMガイド21,22と中央2ラインのLMガイド23、24とに支持されて往復移動するキャリア10と、キャリア10の下部に、剛性クッション部材である連結用板バネ20を介して直線駆動部材16を設けた場合を示す。図示例は、前記直線駆動部材として、キャリア10に設けたリニアパルスモータを示したが、リニアインダクションモータ、リニアシンクロナスモータ、リニアDCモータ等も使用でき、さらにボールねじ、チェーンまたはシリンダ駆動機構等も使用できる(図4、図5)。
【0011】
図5は図4のA―A線における断面図、図6は図5のLMガイドと連結用板バネ部分の拡大正面図である。
連結用板バネ20の下面中央に直線駆動部材としてリニアパルスモータ16の可動子17(図5)を設けると共に、中央2ラインのLMガイド23、24間にリニアパルスモータの固定子18を設ける。各LMガイド21、22、23、24は、トラックレール21a、22a、23a、24aとスライドブロック21b、22b、23b、24bとで構成されている(図6)。荷物またはワーク35は、液晶パネルまたはプラズマディスプレー用ガラス基板等の比較的重量の大きな縦型キャリアであり、空気清浄雰囲気下で搬送される。なお、図中、符号12はコンベヤフレーム(図5)、13は駆動モータ、14はラダー、27は走行検出ユニット、30はダンパ(図3)である。
【0012】
コンベヤユニット11は、図1及び5に示すように、駆動モータ13と、キャリアの走行方向と直交する方向に配置された一対のプーリと、プーリ間にかけた歯付ベルト(図示省略)とからなる。キャリア上面に移動方向と直交する方向に走行するコンベヤユニット11を設置し、これに液晶パネル製造用ガラス基板(ペアガラス)等のワーク35を支持するラダー14を載せる。キャリアの移動端でコンベヤ11を駆動することにより、走行方向と直交する方向に荷物またはワーク35を引き込み、または送り出すことができる。
【0013】
キャリア10の下部に設けた連結用板バネ20の下面中央には、図5に示すように、リニアパルスモータ16の可動子17を設けると共に、中央2ラインのLMガイド23、24間にリニアパルスモータの固定子18を設けている。
【0014】
図3、4、5に示すように、キャリア10の位置を検出するため、レールフレーム5の所定位置に設けた検出器28とキャリアの側部に設けた検出片28とからなる走行検出ユニット27を備えている。また、キャリアの原位置と移動位置の停止端にあたるレールフレーム4、5の内側にダンパブラケット31、31を取付けてダンパ30、30を設け、これに対応してキャリア下部にダンパ当て板32、32を固着する。図示例では、図2に示すように、キャリアの移動始点にあたる搬送装置1の一方に基板脱着ポジションを、他方にラダーホルダ脱着ポジションを向かい合わせると共に、移動終点の一方にリターンコンベヤからワークをキャリア上に受け入れ、他方のフロントトラバーサ(次段のトラバーサ)へ送り出す。
【0015】
キャリア10の下部と内側のLMガイド23、24との間に連結用板バネ20を配置したので、キャリア(ワーク)35の停止精度を高く維持することができる。
すなわち、移載受入側は固定であり、精度補正機構はない。受入側の設置公差精度は、±5/10mmであり、この中に唯一可動するキャリア10の停止を精度よくするためには、中央基準値の誤差±1/100mmが必要となる。受入側が片方にずれた場合、±1/10mm以下の許容誤差になる可能性がある。
【0016】
上記のように、両側2ライン21、22の平行1組の精密直線ガイド部材はキャリア10を支持し、中央2ライン23、24の精密直線ガイド部材は一直線駆動部材の可動子17を支持しているが、従来例のように、中央2ライン23、24の精密直線ガイド部材に連結用板バネがなく、両側2ラインと中央2ラインでキャリア10を支持しただけではセリが出て動かなくなる。すなわち、精密直線ガイド部材は2本平行を出して設置するのがやっとなので、両側2ラインのスライドユニット2つ、及び中央2ラインのスライドユニット2つの計4つをキャリア10にリジッドに固定すると、互いに平行の出ていない「両側2ライン」と「中央2ライン」とでキャリアを支持することになるので、スライドユニットの可動子17が強制的にレールと異なる方向に動かされ、それぞれのレールとせってしまう。
【0017】
しかし、本発明のように、キャリアを両側と中央各2ライン、計4ラインのLMガイド21〜24で支持するとともに、図4、5に示すように、剛性のあるバネ鋼製の連結用板バネ20を介して中央のLMガイド23、24との間にリニアパルスモータ16を配置することにより、LMガイド21、22と23、24とのセリを防止してキャリアの走行をスムーズにすることができる。
【0018】
図7は外側ガイドレールと内側ガイドレールとが垂直面内にずれていたときを示すもので、(a)は側面図、(b)は連結用板バネが断面方向に変形してズレを吸収する状態を示す斜視図である。図示例は、内側ガイドレール23aが水平に保持されるのに対し外側ガイドレール21aが図の右方に向かって僅かに傾斜しているが、その場合には、連結用板バネ20の前側が断面方向に変形してズレを吸収してキャリアの走行をスムーズにする。このように、外側ガイドレール21aまたは内側ガイドレール23aのいずれかが垂直面内に傾斜してズレていても、連結用板バネ20の断面方向の変形によってズレを吸収する。
【0019】
図8は外側ガイドレールに対し内側ガイドレールが平面内にずれていたときの平面図、図9は図8の状態のとき連結用板バネの前下辺が横方向が捩じれてズレを吸収する状態を示す拡大正面図である。連結用板バネ20は、前述のように、積載板(台車)に対しワーク重心に偏りがあっても、偏りによって生じるモーメントを、板バネの反力で支持してセリを防止するほか、外側ガイドレールと内側ガイドレールとが垂直面又は水平面内に僅かなズレがあっても、断面方向に変形し、あるいは横方向が捩じれズレe(図9)を吸収してスムーズに移動させることができる。
【0020】
本発明は平行度、水平度を保持した中央2本のトラックレールにスライドブロック又はスライドユニットを載せてガイドを利用した駆動体を備えており、駆動体の力点が可動部の中央、左右のどこであってもLMガイドの特性は変わらない。LMガイドの駆動体をロープ、ベルトなどで移動させることは容易であるが、伸縮があって停止させる時に精度が出せない。他の直線駆動手段として、リニアモータのほかに、ボールねじ、チェーンまたはシリンダ駆動機構が挙げられるが、ボールねじはバックラッシュが発生するため、また、チェーンはピッチ誤差や、磨耗があり、伸びもあるため、それぞれ精度を出すための手段が必要である。これに比べ、リニアモータは、磨耗が非常に少なく、精度も出せる。但し、2次導体と固定の誘導部との間隙を精度良く一定にする必要あり、間隙が大きくなると駆動力を少なくする。以上のことから、リニアモータの使用が最適である。
なお、上記図示例は精密直線ガイド部材としてリニアガイドレールを用いて水平面にトラバースさせる場合を示したが、垂直方向に精密直線ガイド部材を配置すると共に直線駆動部材を組み込むことによりキャリア等を昇降させ搬送装置にも適用可能である。
【0021】
【発明の効果】
以上のように本発明の請求項1は、リニアガイドレールのような精密直線ガイド部材を多列に配置してキャリアを駆動させる際に、セリの発生を防止してスムーズに走行または昇降できるようにした搬送装置を提供することができる。
また、請求項2にかかる発明は、精密直線ガイド部材を多列のLMガイドとし、走行台車の下部に変形角筒形の連結用板バネを介して直線駆動部材であるリニアパルスモータを配置したので、重量が大きなワークで、ワークの盤面と直交する方向に重心の偏りがある場合であっても、精密直線ガイド部材にせってしまうことなくキャリアをスムーズに走行させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明搬送装置の1部を破断して示した正面図である。
【図2】図1の天板を取り外して示した平面図である。
【図3】リニアウエイとトラバーサとの関係を示す拡大正面図である。
【図4】図2のコンベヤユニットを省略して示した拡大平面図である。
【図5】図4のA―A線における断面図である。
【図6】図5のLMガイドと連結用板バネ部分の拡大正面図である。
【図7】外側ガイドレールに対し内側ガイドレールが垂直面内にずれていたときを示すもので、(a)は側面図、(b)は連結用板バネの前側が断面方向に変形してズレを吸収する状態を示す斜視図。
【図8】外側ガイドレールに対し内側ガイドレールが平面内にずれていたときの平面図である。
【図9】図8の状態のとき連結用板バネの前下辺が横方向が捩じれてズレを吸収する状態を示す拡大正面図である。
【符号の説明】
1 搬送装置 2 基台
3 外装ユニット 4、5 レールフレーム
6 ケーブルベヤユニット 7 リニアモータコントローラ
8 フィルタユニット 10 キャリア
11 コンベヤユニット 12 コンベヤフレーム
13 駆動モータ 14 ラダー
16 リニアパルスモータ 17 可動子(1次導体)
18 固定子(2次導体) 20 連結用板バネ
21、22 外側LMガイド(両側LMガイド)
23、24 内側LMガイド(中央LMガイド)
21a、22a 外側ガイドレール 23a、24a 内側ガイドレール
21b、22b 外側スライドブロック
23b、24b 内側スライドブロック
27 走行検出ユニット 28 位置検出器
29 検出片 30 ダンパ
31 ダンパブラケット 32 ダンパ当て板
35 ワーク

Claims (2)

  1. 2つの中央ラインと両側2ラインとによる平行多列の精密直線ガイド部材に支持されて往復移動するキャリアと、前記キャリアの下部中央に取付けた変形角筒形の連結用板バネと、前記連結用板バネと中央ラインの精密直線ガイド部材との間に対設された直線駆動部材とからなり、前記連結用板バネの弾力により直線駆動部材と平行多列の直線ガイド部材とのセリの発生を防いでキャリアを水平走行または昇降するようにしたことを特徴とする搬送装置。
  2. 前記精密直線ガイド部材はリニアガイドレールとスライドブロックで構成されたLMガイドであり、前記直線駆動部材は、中央ラインの精密直線ガイド部材におけるリニアガイドレールとスライドブロック間に配設されたリニアモータ、ボールねじ、チェーンまたはシリンダ機構であることを特徴とする請求項1に記載の搬送装置。
JP2002368525A 2002-12-19 2002-12-19 搬送装置 Expired - Fee Related JP4313568B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368525A JP4313568B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368525A JP4313568B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004200488A true JP2004200488A (ja) 2004-07-15
JP4313568B2 JP4313568B2 (ja) 2009-08-12

Family

ID=32765065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002368525A Expired - Fee Related JP4313568B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4313568B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013115324A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kyocera Corp ステージおよびステージの製造方法
KR101373798B1 (ko) * 2006-12-11 2014-03-17 엘아이지에이디피 주식회사 평판표시소자 제조장치의 유지/보수용 탑재장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101373798B1 (ko) * 2006-12-11 2014-03-17 엘아이지에이디피 주식회사 평판표시소자 제조장치의 유지/보수용 탑재장치
JP2013115324A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Kyocera Corp ステージおよびステージの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4313568B2 (ja) 2009-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7516859B2 (en) Overhead traveling vehicle having lateral movement mechanism
CN210116958U (zh) 一种玻璃板对中装置
JP2004200488A (ja) 搬送装置
CN219507289U (zh) 一种防跑偏的卷材输送架
JP5415951B2 (ja) パネル製造及び/又は処理装置
CN210638658U (zh) 一种双工位石墨舟翘片检测装置
CN209867955U (zh) 一种柔性直线电机双驱龙门平台
CN213386383U (zh) 一种低噪音高精度横移输送机
CN216774564U (zh) 一种双相位绕线机构
CN115285652A (zh) 在线产品缓存设备
CN109573558B (zh) 输送结构
CN220264078U (zh) 一种大负载同步带输送机
CN202622351U (zh) 一种并联驱动双向移动平台
KR19990024052A (ko) 엘씨디 카셋트 운송용 수송 대차
CN215591703U (zh) 一种往复式基板传输机构
CN221070068U (zh) 带横移功能的立式板材输送机
CN218595329U (zh) 输送装置
CN213793529U (zh) 一种铝型材牵引机的平整装置
CN220543604U (zh) 一种辐照箱定位机构
CN216612907U (zh) 定位机构及输送设备
CN213975964U (zh) 一种紧凑型托盘平板安装机构
CN220975685U (zh) 间距调节装置及玻璃基板的装载卡匣
CN216835529U (zh) 一种五金冲压件用运输装置
CN220766296U (zh) 用于高世代线卡匣升降配重装置
CN219452801U (zh) 一种丝杆线性模组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050704

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090422

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4313568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120522

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130522

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140522

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees