JP2004164839A - スリム型光ディスクドライブ - Google Patents

スリム型光ディスクドライブ Download PDF

Info

Publication number
JP2004164839A
JP2004164839A JP2003383082A JP2003383082A JP2004164839A JP 2004164839 A JP2004164839 A JP 2004164839A JP 2003383082 A JP2003383082 A JP 2003383082A JP 2003383082 A JP2003383082 A JP 2003383082A JP 2004164839 A JP2004164839 A JP 2004164839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck
disk drive
optical disk
cover
lower case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003383082A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4349887B2 (ja
Inventor
Un-Jin Choi
彦進 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004164839A publication Critical patent/JP2004164839A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349887B2 publication Critical patent/JP4349887B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/121Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a single recording/reproducing device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/053Indirect insertion, i.e. with external loading means
    • G11B17/056Indirect insertion, i.e. with external loading means with sliding loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B25/00Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus
    • G11B25/04Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card
    • G11B25/043Apparatus characterised by the shape of record carrier employed but not specific to the method of recording or reproducing, e.g. dictating apparatus; Combinations of such apparatus using flat record carriers, e.g. disc, card using rotating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Abstract

【課題】多機能のため厚い光ピックアップを用いても装置全体が厚くならないスリム型光ディスクドライブを提供する。
【解決手段】光ディスクを回転させるスピンドルモーター130と光ディスクの半径方向に摺動される光ピックアップ150とが搭載できるように下方に突出された突出部210が形成されたデッキ120と、デッキ120が摺動可能に設置されて突出部210に対応して貫通された貫通部180が形成された下部ケース110と、貫通部180を塞ぐカバー200とを含み、CD−RW機能またはDVD機能が付加された場合に貫通部180をカバー200で塞ぐ。これにより光ディスクドライブの背面からFPC170が外部に露出されることが防止できる。また、貫通部180によって低下された下部ケース110の強度が補強できる。FPC170をカバー200に固定させてデッキ120が摺動される時、デッキ120と主制御ボード160とが連結できる。
【選択図】図2

Description

本発明は、スリム型光ディスクドライブに関する。
一般的に光ディスクドライブは、CD(compact disc)またはDVD(digital video disc)などの光ディスクの書込み面にその半径方向に摺動される光ピックアップからビームを放射して情報を書き込むか、読み取る。特に、スリム型光ディスクドライブはノート型パソコンなどの携帯型機器に装着されるために非常に薄く製作される。
図1は、従来のスリム型光ディスクドライブを図示したものである。
図1を参照すれば、下部ケース10にデッキ20が摺動自在に設置される。デッキ20には光ディスクDを回転させるスピンドルモーター30と、回転される光ディスクDの半径方向に摺動されながら光ディスクDにアクセスして情報を読み取るか、書き込む光ピックアップ50が設置される。下部ケース10には光ディスクドライブの作動を制御する主制御ボード60が設置され、FPC(flexible printed circuit)70によってデッキ20に設置された光ピックアップ50及びスピンドルモーター30と連結される。FPC70はデッキ20が摺動されることによってデッキ20と下部ケース10間の空間で柔軟に折り畳まれるか、広がるようになる。このためにFPC70の一部は下部ケース10に接着される。
スリム型光ディスクドライブの場合に製品の厚さを薄めるためにデッキ20は下部ケース10と非常に狭い間隔をおいて摺動される。したがって、デッキ20に搭載される光ピックアップ50と、光ピックアップ50を摺動させるためのモーター40と、スピンドルモーター30の厚さとは、光ディスクドライブの厚さを決定する重要な要件となる。もし、このような部品が厚くなれば、デッキ20と下部ケース10との上下間隔を維持するために光ディスクドライブ全体の厚さが厚くなりうるためである。
ところが、CD−ROM(read−only−memory)再生機能の他にCD−RW(read−write)の記録/再生機能かDVD再生機能を兼ねる場合には光ピックアップ50が厚くて大きくなる。また、部品需給上、厚い部品を使用せざるを得ない場合も生じうる。この場合に、光ディスクドライブ全体の厚さを変化させないためにはデッキ20と下部ケース10間の上下空間を活用する。このために、デッキ20で前記部品が設置される空間は下方に若干突出させうる。
しかし、デッキ20と下部ケース10間の空間は前述したように非常に狭いので、デッキ20が摺動される時、突出された部分と下部ケース10とが干渉されうる。この干渉を避けるための最も簡単な方法は下部ケース10とデッキ20との上下間隔を広めることであるが、このようにすれば、光ディスクドライブの厚さが厚くなる問題点がある。
本発明は前記した問題点を解決するために創出されたものであって、製品をスリム化するために与えられた空間を最大限に活用できるように改善されたスリム型光ディスクドライブを提供するのにその目的がある。
前述した目的を達成するための本発明のスリム型光ディスクドライブは、光ディスクを回転させるスピンドルモーターと前記光ディスクの半径方向に摺動される光ピックアップとが搭載されるように下方に突出された突出部が形成されたデッキと、前記デッキが摺動可能に設置され、前記突出部に対応して貫通された貫通部が形成された下部ケースと、前記貫通部を塞ぐカバーと、を含む。
ここで、前記カバーの下面は前記下部ケースの下面に突出されないように設置されるのが望ましく、前記カバーの厚さは前記下部ケースより薄いものを使用するのが望ましい。
また、前記貫通部の端部には前記カバーが載置される載置部が備えられ、前記載置部の下面は前記下部ケースの下面から少なくとも前記カバーの厚さほど陥没されているのが望ましい。前記カバーは前記載置部に接着されるかスポット溶接によって固定できる。
また、前記デッキが摺動されることによって柔軟に折曲されながら前記光ピックアップを含んで前記デッキに設置される電気部品と前記下部ケースに設置された主制御ボードとを動的に連結するFPCをさらに具備し、前記FPCは、前記カバーに一部固定されうる。この時、前記FPCはU状であって、前記デッキ側に連結される第1連結部と前記主制御ボードに連結される第2連結部とが両端部に形成され、前記FPCの前記第2連結部側が前記カバーに一部固定されるのが望ましい。
前記光ピックアップはCD−ROM再生機能とCD−RW記録/再生機能とを兼ねることができ、DVD再生機能まで兼ねうる。
本発明によるスリム型光ディスクドライブによれば、次のような効果が得られる。
CD−RW機能またはDVD機能が付加された場合に、下部ケースに形成された貫通部をカバーで塞ぐことによって光ディスクドライブを厚くしなくても光ディスクドライブの背面かFPCが外部に露出されることが防止できる。したがって、製品の外観品位が向上する。また、貫通部によって低下された下部ケースの強度が補強できる。
また、FPCをカバーに固定させることによってデッキが摺動される時、安定的にデッキと主制御ボードとが連結できる。
以下、図面を参照しながら本発明の望ましい実施例を詳細に説明する。
図2は、本発明によるスリム型光ディスクドライブの一実施例を示した斜視図である。
図2を参照すれば、下部ケース110にデッキ120が図面の矢印A方向に摺動自在に設置される。デッキ120が摺動される時、相互干渉されないように下部ケース110とデッキ120とは上下方向に若干離隔されている。デッキ120にはスピンドルモーター130と、光ピックアップ150と、駆動モーター140と、が設置される。スピンドルモーター130は光ディスクDを回転させるものであって、その回転軸にターンテーブル131が設置されている。光ディスクDはターンテーブル131に載置される。光ピックアップ150は光ディスクDの半径方向に摺動されながら光ディスクDの書込み面にアクセスして情報を書き込むか、再生する。駆動モーター140は光ピックアップ150を摺動させる。
下部ケース110には主制御ボード160が設置される。主制御ボード160は光ディスクドライブの作動を全体的に制御するものであって、FPC170を通じて光ピックアップ150、スピンドルモーター130、駆動モーター140を含んでデッキ120に設置される電気部品と電気的に連結される。
一般的にCD−ROM再生機能の他にCD−RW記録/再生機能またはDVD再生機能が付加されれば、光ピックアップ150の厚さが厚くなり、サイズも大きくなる。このように機能が付加された場合にも光ピックアップ150とスピンドルモーター130と駆動モーター140との設置空間と光ピックアップ150の摺動空間を確保するためにデッキ120で前記部品が設置される部分は下方に若干突出されるようになるが、図2の点線121はこの突出部210を表示するものである。突出部210は、その下面が下部ケース110の上面よりさらに下方に突出されないように形成するのが望ましい。このようにすれば、デッキ120と下部ケース110との上下空間をスピンドルモーター130と光ピックアップ150及び駆動モーター140のための空間として活用でき、光ディスクドライブを厚くしなくてもCD−RW機能またはDVD機能が付加された光ディスクドライブが形成可能である。
設計上、突出部210が下部ケース110の上面まで突出されなかったとしても部品製作上の誤差、組立て誤差などによってデッキ120が摺動される時、下部ケース110と干渉される恐れがある。したがって、突出部210に対応する領域ほど下部ケース110を薄くして貫通させた貫通部180を形成することによってこの干渉が防止できる。
このように下部ケース110に貫通部180を形成することは、次のような問題点が誘発できる。第1に、光ディスクドライブの背面側が露出されてFPCが外部に露出されるので、製品の品位面で望ましくない。第2に、下部ケースは製品を薄くするために0.4〜0.6mm程度の薄い鉄板またはアルミニウム板材を使用するが、干渉部位ほどが貫通されれば、構造的強度が落ちうる。第3に、CD−RW記録/再生機能かDVD再生機能を兼ねる場合には光ピックアップのサイズと摺動範囲とが大きくなるにつれて干渉部位が大きくなり、これによって下部ケースで貫通される面積も大きくなる。FPCは安定的に一部が下部ケースに接着される必要があるが、この場合にはFPCを接着する面積が不足する。
このような問題点を解決するために本実施例では貫通部180を塞ぐカバー200を具備する。カバー200は下部ケース110より薄い板材を使用するのが望ましい。そうでなければ、カバーを覆った時、下部ケース110の下面より下方に突出されて光ディスクドライブが厚くなりうるためである。
図3は、図2に示された下部ケースの平面図であって、図4は、図3のI−I’断面図である。
図3と図4とを見れば、突出部210の形状に沿って貫通部180が形成され、その端部には多数の載置部220が形成される。載置部220はカバー200が載置される部分であって、貫通部180の端部から内側に延設される。載置部220の上面221は下部ケース110の上面111と同じ高さまたはそれより低いのが望ましい。また、その下面222は下部ケース110の下面112よりカバー200の厚さほど高いのが望ましく、カバー200と載置部220とを接着させて固定させる場合を考慮して接着剤の厚さほどさらに高く形成されるのがよさらに望ましい。カバー200は載置部220の下面222に載置される。カバー200と載置部220とは両面テープなどの接着剤で相互固定でき、スポット溶接によって相互固定されうる。このように、貫通部180をカバー220で塞ぐことによって光ディスクドライブを厚くせずにも光ディスクドライブの背面側が露出されることが防止できる。また、貫通部180によって下部ケース110の強度が低下されることをある程度防止できる。
FPC 170はそれぞれデッキ120と主制御ボード160とに連結される第1連結部171と第2連結部172とを有し、柔軟に折り畳まれる材質で製作される。本実施例のFPC 170はU状に形成され、その端部にそれぞれ第1連結部171と第2連結部172とが形成される。第1連結部171はデッキ120に連結されるが、デッキ120にはスピンドルモーター130、駆動モーター140、光ピックアップ150を含む電気部品と連結された第2PCB(図示せず)があってここに第1連結部171が連結されうる。また、スピンドルモーター130に連結された第3PCB(図示せず)に光ピックアップ150と駆動モーター140とを含む電気部品が連結され、この第3PCBに第1連結部171が連結されうる。第2連結部172は主制御ボード160に備えられたコネクタ161に連結される。
FPC 170は、デッキ120と下部ケース110間の空間に位置される。デッキ120が下部ケース110上に完全に入っている状態であるローディング状態では、FPC 170は図4のBに表示された状態のように第1連結部172に近い側が折曲されており、残りはほとんど広げられた状態となる。しかし、デッキ120が下部ケース110から摺動されて出てくる時には折曲される位置がデッキ120の摺動方向に連続的に変わる。デッキ120が完全にアンローディングされれば、図4のCに表示された状態のようになる。このようにFPC 170が動的に主制御ボード160とデッキ120とを連結するためにはFPC 170の一部分が固定されねばならない。そうでなければ、デッキ120が摺動される時、FPC 170が全体的に浮き上がりながらデッキ120と下部ケース110との間に自然に折曲されて入らずに下部ケース110とデッキ120との間に挟まれてデッキ120の摺動動作を妨害するようになる。場合によってはFPC170が裂ける場合もある。したがって、FPC 170は第1連結部171と第2連結部172とがそれぞれデッキ120と主制御ボード160とに連結され、第2連結部172から若干離れた部分からU状の折曲部173までは両面テープなどの接着剤を使用してカバー200に接着させる。図3の“D”部はカバー200に接着されたFPC 170を例示したものである。
このように、カバー200は貫通部180を塞ぐことによってFPC 170が貫通部180を通じて外部に露出されることを防止し、下部ケースの強度低下が最小化できるだけでなく、FPC 170を固定させる役割までも兼ねることによってデッキ120が摺動される時にもFPC 170が安定的にデッキ120と主制御ボード160とが連結できるようにする。
本発明は前記に説明されて図面に例示されたものによって限定されることではなく、特許請求の範囲内でさらに多い変形及び変容例が可能であることはもとよりである。
本発明は光ディスクに光を照射して情報を記録/再生する光ディスクドライブ、特に、ノート型パソコンをはじめとする携帯型端末機に搭載されるスリム型光ディスクドライブに適用される。
従来のスリム型光ディスクドライブを示した平面図である。 本発明によるスリム型光ディスクドライブの一実施例を示した斜視図である。 図2に示された下部ケースの平面図である。 図3のI−I’断面図である。
符号の説明
110 下部ケース
120 デッキ
121 点線
130 スピンドルモーター
131 ターンテーブル
140 駆動モーター
150 光ピックアップ
160 主制御ボード
161 コネクタ
170 FPC
171 第1連結部
172 第2連結部
173 折曲部
180 貫通部
200 カバー
210 突出部

Claims (10)

  1. 光ディスクを回転させるスピンドルモーター及び前記光ディスクの半径方向に摺動される光ピックアップが搭載できるように下方に突出された突出部が形成されたデッキと、
    前記デッキが摺動可能に設置され、前記突出部に対応して貫通された貫通部が形成された下部ケースと、
    前記貫通部を塞ぐカバーと、を含むスリム型光ディスクドライブ。
  2. 前記カバーの下面は前記下部ケースの下面に突出されないように設置されることを特徴とする請求項1に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  3. 前記カバーの厚さは前記下部ケースより薄いことを特徴とする請求項2に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  4. 前記貫通部の端部には前記カバーが載置される載置部が備えられ、
    前記載置部の下面は前記下部ケースの下面から少なくとも前記カバーの厚さほど陥没されたことを特徴とする請求項1ないし請求項3のうち何れか1項に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  5. 前記カバーは前記載置部に接着されて固定されることを特徴とする請求項4に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  6. 前記カバーは前記載置部にスポット溶接によって固定されることを特徴とする請求項4に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  7. 前記デッキが摺動されることによって柔軟に折曲されながら前記光ピックアップを含んで前記デッキに設置される電気部品と前記下部ケースに設置された主制御ボードとを動的に連結するFPCをさらに具備し、
    前記FPCは、前記カバーに一部固定されることを特徴とする請求項1ないし請求項6のうち何れか1項に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  8. 前記FPCはU状であって、前記デッキ側に連結される第1連結部と前記主制御ボードに連結される第2連結部とが両端部に形成され、
    前記FPCの前記第2連結部側が前記カバーに一部固定されることを特徴とする請求項7に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  9. 前記光ピックアップはCD−ROM再生機能及びCD−RW記録/再生機能を兼ねることを特徴とする請求項1ないし請求項8のうち何れか1項に記載のスリム型光ディスクドライブ。
  10. 前記光ピックアップはCD−ROM再生機能とCD−RW記録/再生機能及びDVD再生機能を兼ねることを特徴とする請求項1ないし請求項8のうち何れか1項に記載のスリム型光ディスクドライブ。

JP2003383082A 2002-11-13 2003-11-12 スリム型光ディスクドライブ Expired - Fee Related JP4349887B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0070458A KR100493034B1 (ko) 2002-11-13 2002-11-13 슬림형 광디스크 드라이브

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004164839A true JP2004164839A (ja) 2004-06-10
JP4349887B2 JP4349887B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=32226309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003383082A Expired - Fee Related JP4349887B2 (ja) 2002-11-13 2003-11-12 スリム型光ディスクドライブ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7698714B2 (ja)
EP (1) EP1422700A3 (ja)
JP (1) JP4349887B2 (ja)
KR (1) KR100493034B1 (ja)
CN (1) CN100557697C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122811A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置
US8117627B2 (en) 2005-10-28 2012-02-14 Panasonic Corporation Optical disk unit with folding circuit board

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4069327B2 (ja) * 2002-11-27 2008-04-02 ティアック株式会社 ディスク装置
KR100505652B1 (ko) * 2002-11-27 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
KR100505653B1 (ko) * 2002-11-28 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
KR100505655B1 (ko) * 2002-12-05 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
JP2006332648A (ja) * 2005-05-20 2006-12-07 Sumitomo Electric Ind Ltd フレキシブル基板を用いた多ピン同軸モジュールと回路基板の結線構造
TWI270057B (en) * 2005-11-04 2007-01-01 Asustek Comp Inc Optical disc drive
JP2009223931A (ja) * 2008-03-13 2009-10-01 Hitachi-Lg Data Storage Inc 光ディスク装置
TWI382407B (zh) * 2008-08-07 2013-01-11 Quanta Storage Inc 光碟機排線防護裝置
CN102194491A (zh) * 2010-03-04 2011-09-21 飞利浦建兴数位科技股份有限公司 薄型光驱
KR101275311B1 (ko) 2010-12-30 2013-06-14 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 광 디스크 드라이브용 하우징 및 이를 적용하는 드라이브
JP5273171B2 (ja) * 2011-02-07 2013-08-28 船井電機株式会社 光ディスク装置のドライブ装置
KR101761333B1 (ko) * 2011-08-17 2017-07-25 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 플랙서블 평판 케이블을 사용하는 슬림형 광디스크 드라이브
JP2013093075A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Hitachi Consumer Electronics Co Ltd 光ピックアップ、および光ディスク装置
CN103325406A (zh) * 2012-03-20 2013-09-25 广明光电股份有限公司 光盘机
KR20140019932A (ko) * 2012-08-07 2014-02-18 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 슬림형 광디스크 드라이브

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2187325B (en) * 1986-01-17 1989-10-25 Mitsubishi Electric Corp Recording and reproducing disc driving apparatus
JPS62223875A (ja) * 1986-03-26 1987-10-01 Mitsubishi Electric Corp 磁気デイスク記録再生装置
US5216558A (en) * 1991-01-30 1993-06-01 Iomega Corporation Drawer loading removable cartridge disk drive
EP0526703A3 (en) * 1991-07-29 1993-03-31 Areal Technology, Inc. Compact disk drive useful for laptop computer
US5862116A (en) * 1994-02-23 1999-01-19 Teac Corporation Disc device
JP3551482B2 (ja) * 1994-08-26 2004-08-04 ソニー株式会社 ディスクプレーヤ装置
US6529461B1 (en) * 1995-07-26 2003-03-04 Teac Corporation Disk apparatus having a contacting member contacting an outermost area of a disk for protecting the disk from damage due to a shock
JP3094854B2 (ja) * 1995-07-26 2000-10-03 ティアック株式会社 ディスク装置
TW423693U (en) * 1995-07-26 2001-02-21 Teac Corp Disk device having a flexible printed circuit cable providing a small-height structure
JP3075171B2 (ja) * 1996-04-08 2000-08-07 松下電器産業株式会社 光ディスク再生装置
JPH09237454A (ja) 1996-02-29 1997-09-09 Sony Corp スライド機構及びその組立方法
JP3674647B2 (ja) 1996-02-29 2005-07-20 ソニー株式会社 スライド機構
JPH09237456A (ja) * 1996-02-29 1997-09-09 Sony Corp ディスク装置におけるスライド機構
KR19980082536A (ko) 1997-05-07 1998-12-05 구자홍 카트리지 셔터의 프리오프닝 장치
JP3714779B2 (ja) * 1997-11-04 2005-11-09 ティアック株式会社 ディスクドライブ装置
JP3992864B2 (ja) 1998-02-13 2007-10-17 松下電器産業株式会社 光ディスク装置
JPH11339459A (ja) * 1998-05-29 1999-12-10 Ricoh Co Ltd 光ディスク装置
JP2000021155A (ja) * 1998-06-29 2000-01-21 Mitsumi Electric Co Ltd ディスク装置
KR100299227B1 (ko) * 1998-10-15 2001-10-27 구자홍 기록매체구동장치
JP4151145B2 (ja) * 1999-01-29 2008-09-17 ソニー株式会社 記録及び/又は再生装置
JP2000339947A (ja) * 1999-05-28 2000-12-08 Nec Corp ドロアー式ディスク装置
JP2001067859A (ja) * 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置
KR100619678B1 (ko) * 1999-11-25 2006-09-06 엘지전자 주식회사 트레이 및 이를 포함하는 슬림형 디스크 드라이브의 트레이 장치
JP2001266442A (ja) 2000-03-21 2001-09-28 Sony Corp ディスクドライブ装置
JP3675346B2 (ja) * 2000-03-30 2005-07-27 ティアック株式会社 ディスク装置
JP2002109856A (ja) * 2000-10-02 2002-04-12 Teac Corp ディスク装置
JP2002124071A (ja) * 2000-10-12 2002-04-26 Ricoh Co Ltd 光ディスク装置
KR100772364B1 (ko) * 2001-11-08 2007-11-01 삼성전자주식회사 슬림형 광 디스크 드라이브
JP2004022005A (ja) 2002-06-12 2004-01-22 Teac Corp ディスク装置
TW535983U (en) * 2002-06-26 2003-06-01 Carry Computer Eng Co Ltd Device for integrating thin type CD drive and card reader
JP2004158160A (ja) 2002-11-08 2004-06-03 Citizen Watch Co Ltd ディスク駆動装置
KR100505652B1 (ko) * 2002-11-27 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
KR100505653B1 (ko) * 2002-11-28 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
KR100505655B1 (ko) * 2002-12-05 2005-08-03 삼성전자주식회사 슬림형 광디스크 드라이브
JP2005018875A (ja) 2003-06-25 2005-01-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
US7739702B2 (en) * 2003-09-12 2010-06-15 Panasonic Corporation Optical disk device having an optical pick-up module and tray arranged to carry out improved cooling
KR20060061510A (ko) * 2004-12-02 2006-06-08 엘지전자 주식회사 초소형 디스크 드라이브

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007122811A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置
US8117627B2 (en) 2005-10-28 2012-02-14 Panasonic Corporation Optical disk unit with folding circuit board

Also Published As

Publication number Publication date
EP1422700A2 (en) 2004-05-26
US7698714B2 (en) 2010-04-13
CN100557697C (zh) 2009-11-04
KR100493034B1 (ko) 2005-06-07
CN1501399A (zh) 2004-06-02
KR20040042254A (ko) 2004-05-20
JP4349887B2 (ja) 2009-10-21
US20040093609A1 (en) 2004-05-13
EP1422700A3 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349887B2 (ja) スリム型光ディスクドライブ
KR100505655B1 (ko) 슬림형 광디스크 드라이브
US6678112B1 (en) Disk drive device
US20050152118A1 (en) Device to cool integrated circuit element and disk drive having the same
US7644419B2 (en) Optical disc apparatus
JP4322941B2 (ja) 電子機器
JP4439932B2 (ja) スリム型光ディスクドライブ及びこれを装着した携帯型コンピュータ
CN1764955A (zh) 光头装置、光盘驱动单元以及光盘驱动装置
JP2006018908A (ja) ディスクドライブ
KR20030069804A (ko) 디스크장치
CN113314158B (zh) 盘装置
KR100505653B1 (ko) 슬림형 광디스크 드라이브
KR100505652B1 (ko) 슬림형 광디스크 드라이브
JP2003248997A (ja) ディスク装置
US7320046B2 (en) Optical disc drive having a control board and driving unit in separate locations
JPH02139781A (ja) 磁気ディスク装置
US20040212925A1 (en) Disc device
JP4896492B2 (ja) ディスク装置
JP2003248996A (ja) ディスク装置
JPH11195241A (ja) ディスク再生装置
JP2002374088A (ja) 光ディスクドライブ装置
JP2005251320A (ja) 光ディスク装置
JP2005251321A (ja) ピックアップモジュール及び光ディスク装置
JP2005251319A (ja) 光ディスク装置
JP2005108369A (ja) 光ディスク装置及びそれを搭載した携帯型情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees