JP2004145661A - コンテンツ配信システム及び方法 - Google Patents
コンテンツ配信システム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004145661A JP2004145661A JP2002310068A JP2002310068A JP2004145661A JP 2004145661 A JP2004145661 A JP 2004145661A JP 2002310068 A JP2002310068 A JP 2002310068A JP 2002310068 A JP2002310068 A JP 2002310068A JP 2004145661 A JP2004145661 A JP 2004145661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- user
- advertisement
- provider
- distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 127
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 claims description 2
- 230000003936 working memory Effects 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000002537 cosmetic Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【課題】ユーザの配信希望に合致したコンテンツ及びそれに含まれる広告提供者の配信希望に合致した広告コンテンツを配信することができるコンテンツ配信システム及び方法を提供する。
【解決手段】利用者端末と、コンテンツ提供者端末と、広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバとがネットワークを介して接続されており、コンテンツ配信サーバが、広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び配信を希望する利用者に関する条件を登録し、コンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及び内容を示す付加情報を登録し、利用者端末から入力された利用者に関する情報を登録し、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合して、配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成する。
【選択図】 図1
【解決手段】利用者端末と、コンテンツ提供者端末と、広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバとがネットワークを介して接続されており、コンテンツ配信サーバが、広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び配信を希望する利用者に関する条件を登録し、コンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及び内容を示す付加情報を登録し、利用者端末から入力された利用者に関する情報を登録し、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合して、配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成する。
【選択図】 図1
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット等のネットワーク上において、利用者が使用する端末に対して広告情報を含むコンテンツを時系列的に配信する技術に関する。特に映画等の配信に代表されるストリーミングデータの配信に関する。
【0002】
【従来の技術】
広告を含んだコンテンツをストリーミング配信するには、以下のような方法が良く用いられている。1つはブロードキャスト型と呼ばれている配信方法であって、テレビやラジオ、あるいはインターネットにおけるストリーミング配信のように、配信元である放送局から全ての利用者に対して同じコンテンツが配信される方法である。
【0003】
もう1つは、オンデマンド型と呼ばれている配信方法であって、HTML言語等で記述されたウェブページを含め、利用者が選択したコンテンツに広告を挿入して配信する方法である。オンデマンド型においては、広告効果をより高めるために、利用者によるコンテンツ選択時に利用者が入力した情報、すなわち利用者が入力した検索キーワードに基づいて、当該検索キーワードに関連する企業のバナー広告を提示することも考えられている。例えば、検索キーワードが「カーナビ」である利用者に対しては、「自動車メーカ」に関するバナー広告を提示するようにするものである。
【0004】
しかしながら、ブロードキャスト型配信の場合、全ての利用者に対して同じ広告が配信されることになることから、特定の利用者にとっては、興味を示すことがない無意味な広告の配信も行われることになる。特に興味を示さない利用者に対して広告を配信したとしても、当該広告の効果は期待できない。また、多種多様なコンテンツが用意されたときには、広告提供者にとって、どのコンテンツのスポンサーになれば最も広告効果が高いのかを判断すること自体が困難になってしまう。
【0005】
また、オンデマンド型配信の場合、利用者が配信を希望するコンテンツを選択するため、コンテンツに関連性の高い広告の配信を行うことによって、ブロードキャスト型よりは広告効果が高いものと考えられる。しかし、利用者に最適な広告は、必ずしもコンテンツの内容とリンクしているとは限らない。例えばコンテンツがスポーツに関するコンテンツである場合、スポーツ用品等について関連性が高いと考えられるが、映画のようなコンテンツの場合、関連性の高い商品を見出すことが困難である。
【0006】
かかる問題を解決するべく、(特許文献1)においては、利用者が配信を希望するコンテンツに関する情報を入力し、コンテンツ提供者がコンテンツに含ませたい広告コンテンツに関する情報を入力し、両者をマッチングさせることによって利用者にとって興味の高い広告コンテンツを提供するような広告配信システムが開示されている。
【0007】
【特許文献1】
特開2002−183585号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、(特許文献1)に開示されている発明においては、ブロードキャスト型配信のように、利用者にとって興味を示すことがない無意味な広告の配信が行われることはないものの、利用者に最適な広告内容をコンテンツ提供者により提供される情報に基づいて推測している。したがって、従来のオンデマンド型配信方法よりはより利用者の希望に沿った広告コンテンツを配信することができるものの、利用者の希望通りの広告コンテンツが配信される保証はないという問題点が残されていた。
【0009】
また、広告提供者が広告コンテンツに関する情報を提供する例も開示されているが、あくまでもコンテンツとの関連を示す情報にすぎず、利用者にとって配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとの関連を示唆する情報は、配信される広告コンテンツの決定処理においては使用されていない。したがって、利用者の希望するコンテンツが決定した時点で、提供される広告コンテンツがある程度まで限定されてしまうという問題点もあった。
【0010】
本発明は、上記問題点を解決するために、ユーザの配信希望に合致したコンテンツ及びそれに含まれる広告提供者の配信希望に合致した広告コンテンツを配信することができるコンテンツ配信システム及び方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明にかかるコンテンツ配信システムは、利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、コンテンツ配信サーバが、広告提供者により広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件を登録する広告コンテンツ関連情報登録部と、コンテンツ提供者によりコンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及びコンテンツの内容を示す付加情報を登録するコンテンツ登録部と、利用者により利用者端末から入力された少なくとも利用者を識別する情報及び利用者の配信希望に関する情報を含む利用者に関する情報を登録する利用者関連情報登録部と、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合するマッチング部と、マッチング部における照合結果に基づいて、利用者端末に対して配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信するストリーム生成部とを含むことを特徴とする。
【0012】
かかる構成により、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0013】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件に、特定の利用者への配信を排除する条件を含むことが好ましい。広告による効果をより高めるためである。
【0014】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が、特定のコンテンツに対して広告コンテンツを含ませないよう条件を設定したり、広告コンテンツの配信停止を指定する配信コンテンツ条件設定部をさらに含むことが好ましい。特定の内容を含むコンテンツと一緒には自己の提供する広告コンテンツを配信したくない場合において、当該コンテンツとともに配信するように配信ストリームが生成されるのを未然に回避することができるからである。
【0015】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が、自己の提供する広告コンテンツの配信状況を確認することができる配信状況確認部をさらに含むことが好ましい。提供した広告コンテンツが、どの利用者に対してどの程度の配信回数で配信されているか等の、実際の広告効果を検討する上で重要な情報を取得することができるからである。
【0016】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を確認する広告提供者確認部と、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を制限する条件を設定する広告提供者制限部とをさらに含むことが好ましい。コンテンツの提供者が、自己の提供するコンテンツと共に配信される広告コンテンツに対して制限を付与することができるからである。
【0017】
また、本発明は、上記のようなコンテンツ配信システムの機能をコンピュータの処理ステップとして実行するソフトウェアを特徴とするものであり、具体的には、利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、コンテンツ配信サーバが、広告提供者により広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件を登録する工程と、コンテンツ提供者によりコンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及びコンテンツの内容を示す付加情報を登録する工程と、利用者により利用者端末から入力された少なくとも利用者を識別する情報及び利用者の配信希望に関する情報を含む利用者に関する情報を登録する工程と、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合する工程と、照合する工程における照合結果に基づいて、利用者端末に対して配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信する工程とを含むコンテンツ配信方法並びにそのような工程を具現化するコンピュータ実行可能なプログラムであることを特徴とする。
【0018】
かかる構成により、コンピュータ上へ当該プログラムをロードさせ実行することで、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置について、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置を含むシステム構成図である。
【0020】
本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける主要部はコンテンツ・オーガナイザである。コンテンツ・オーガナイザは、一又は複数のサーバコンピュータ上で作動し、複数のモジュールによって構成されている。本実施の形態においては、コンテンツ・オーガナイザがコンテンツ配信サーバ11上で作動している場合について説明する。
【0021】
まず利用者は、利用者端末12から自己の氏名や個人ID、性別、住所等に代表される利用者個人を識別するための情報及び利用者の配信ニーズを推定するための情報を送信する。送信された当該利用者に関する情報は、利用者関連情報登録部111において受信され、利用者情報データベース112へ保存される。当該情報を利用する際には、目的に応じた情報が、計算機のメモリ上にある利用者情報ワーキングメモリ113上に展開されることになる。
【0022】
利用者情報ワーキングメモリ113に利用者に関する情報が展開されるタイミングとしては、当該利用者が利用者端末12上で最初にログイン操作を行った場合、利用者関連情報登録部111が利用者情報データベース112を照会して、当該利用者が登録されている利用者であると認証されるタイミングが考えられる。正当な利用者であることが確認できたタイミングにおいて、該当する利用者に関する情報を利用者情報ワーキングメモリ113に展開することになるからである。
【0023】
図2に本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者情報データベース112のうち、利用者の配信ニーズを推定するための情報についてのデータ構成の例示図を示している。図2に示す例では、データ項目として、属性の名前を記した属性名、当該属性の値を格納する属性値、及び当該属性値を取得した日時、あるいは最後に更新した日時を示している更新日時とで構成されている。
【0024】
これらの属性情報は、利用者が本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムを用いたサービスを利用する際にあらかじめ設定されていることが多いと考えられるが、コンテンツ及び広告コンテンツとのマッチングや、コンテンツ及び広告コンテンツの配信時に更新されるものであっても良い。なお、テーブルの要素数は図2に示す例に限定されるものではなく、アプリケーションに合わせて増減するものであることは言うまでもない。
【0025】
また、コンテンツ提供者は、コンテンツ提供者端末13から配信対象となる映画等のコンテンツと、当該コンテンツの内容を識別することができる付加情報を送信する。送信された当該コンテンツ及び当該コンテンツの付加情報は、コンテンツ情報登録部114において受信され、コンテンツ・データベース115に保存される。どのコンテンツが配信されるかマッチングされる場合には、当該付加情報が、計算機のメモリ上にあるコンテンツワーキングメモリ116に展開されることになる。
【0026】
図3に、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツ・データベース115のデータ構成の例示図を示す。図3に示すように、コンテンツ・データベース115は、コンテンツ属性、条件部、及び実行部の3つのデータから構成されている。
【0027】
まずコンテンツ属性は、当該コンテンツが無料配信コンテンツであるのか有料配信コンテンツであるのか等のコンテンツの種別に関する情報、有料配信コンテンツである場合の利用料金、当該コンテンツの提供者を特定するためのコンテンツ提供者に関する情報とで構成されている。
【0028】
次に条件部は、当該コンテンツを配信するための前提条件や、配信を継続するために必要となる継続条件から構成されている。前提条件としては、例えば配信可能曜日等の指定が該当し、継続条件としては、例えば最大配信回数等の指定が該当する。
【0029】
そして実行部は、時間的に順序性を持って実行される、あるいは同時に並列して実行されるといった実行形式、そして実行される際に呼び出されるデータ、及び実行処理の3つで構成されている。実行部で指定される呼び出しデータは必ずしも1つに限定されるものではなく、複数のデータを呼び出しデータとして指定することも可能である。
【0030】
また、実行形式で時間的順序性を指定された場合、それらは一つ一つのデータを順番に配信していく。並列指定されたデータは、情報をミックスして配信を行う。情報のミックスとは、画像データと音データの場合、画像を表示しながら音を再生することになる。さらに、実行に際して手続き、例えば、実行による利用者情報の更新などを実行処理として記述することができる。
【0031】
また、条件部においては、次のような配信条件を設定することができる。すなわち、コンテンツの配信可能な時期においては、開始日時や終了日時を指定することができる。同じような目的で、配信可能曜日や配信可能時間帯も指定することができる。他にも、先着何名かに配信することを指定するための最大配信回数も設定することができる。
【0032】
そして、配信対象となる利用者の属性情報を設定するための配信可能利用者条件では、「兵庫県在住」で「男性」のみの利用者に配信する、といった指定が可能である。
【0033】
コンテンツあるいは広告コンテンツは、当該条件部において、先述した利用者に関する情報に対応した実行可能条件を設定する。すなわち、条件として、属性名を指定し、属性値及び更新日時が満たすべき条件式を記入することになる。
【0034】
コンテンツが実行されるときに利用されるデータは、音データ、映像データ、テキストデータといった実際に利用者端末12に配信されるデータであり、コンテンツワーキングメモリ116に展開されるデータは、配信されるデータを除いた情報、すなわち条件部に指定されているデータ等の付加情報となる。
【0035】
図4に、XML言語で記述されたコンテンツ・データベース115に格納されるコンテンツ情報の例を示す。配信されるコンテンツの実データは、<sequential>部において呼び出すべきファイル名として記載されている。
【0036】
一方、広告提供者は、広告提供者端末14から配信を希望する広告コンテンツと、当該広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する情報を送信する。送信された当該広告コンテンツ及び配信を希望する利用者に関する情報は、広告コンテンツ関連情報登録部117において受信され、広告コンテンツ・データベース118に保存される。どの広告コンテンツが配信されるかマッチングされる場合には、当該広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する情報が、計算機のメモリ上にある広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されることになる。
【0037】
なお、広告コンテンツ・データベース118におけるデータ構成は、コンテンツ・データベース115と同様である。そして、付加情報として、利用者情報データベース112に保存されているような利用者に関する情報が中心となっている。
【0038】
次に、マッチング部120においては、利用者情報ワーキングメモリ113に展開されている情報と、コンテンツ・ワーキングメモリ116に展開されている情報と、広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されている情報とのマッチングを行う。マッチング部120における具体的な処理を図5に示す。図5において、マッチング部120は、まずコンテンツワーキングメモリ116から一つのコンテンツを選択する(ステップS501)。
【0039】
次に、選択したコンテンツの付加情報と、利用者に関する情報等を照らし合わせながら、当該選択されたコンテンツが、当該利用者に対して配信対象となりうるコンテンツであるか否かについて評価する(ステップS502)。例えば、選択されたコンテンツが男性向けのコンテンツである場合には、利用者に関する情報において「男性」である場合にのみ、当該コンテンツが配信対象となりうると評価される。
【0040】
そして、当該コンテンツが配信対象となりうると評価された場合には(ステップS502:Yes)、当該コンテンツを配信ストリームの構成コンテンツ候補として、構成コンテンツ生成キューに追加する(ステップS503)。
【0041】
次に、コンテンツワーキングメモリ116に展開されている全てのコンテンツに関して、配信対象となりうるか否かについての評価が完了しているか否かを判定し(ステップS504)、まだ評価されていないコンテンツが残っている場合には(ステップS504:No)、再度コンテンツの選択処理を繰り返すことになる(ステップS501)。
【0042】
全てのコンテンツについて評価が完了していると判定された場合には(ステップS504:Yes)、広告コンテンツワーキングメモリ119から一つの広告コンテンツを選択する(ステップS505)。
【0043】
次に、選択した広告コンテンツの付加情報と、利用者に関する情報を照らし合わせながら、当該選択された広告コンテンツが、当該利用者に対して配信対象となりうる広告コンテンツであるか否かについて評価する(ステップS506)。例えば、選択された広告コンテンツが車に関する広告コンテンツである場合には、利用者に関する情報において「車所有」属性の属性値が「Y」である場合にのみ、当該広告コンテンツが配信対象となりうることになる。
【0044】
また、ステップS506における評価は、広告コンテンツが指定された広告料金の上限を超えているか否か、あるいは先に実行された有料コンテンツに対して無効な広告コンテンツであるか否か等の評価も含まれる。かかる条件を具備していない場合には、当該広告コンテンツが配信対象にはならないからである。したがって、かかる条件を具備していると評価された場合にのみ、利用者に関する情報との照らし合わせを行うことになる。
【0045】
そして、当該広告コンテンツが配信対象となりうると評価された場合には(ステップS506:Yes)、当該広告コンテンツを配信ストリームの構成広告コンテンツ候補として、構成広告コンテンツ生成キューに追加する(ステップS507)。
【0046】
次に、広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されている全ての広告コンテンツに関して、配信対象となりうるか否かについての評価が完了しているか否かを判定し(ステップS508)、まだ評価されていない広告コンテンツが残っている場合には(ステップS508:No)、再度広告コンテンツの選択処理を繰り返すことになる(ステップS505)。
【0047】
全てのコンテンツ及び広告コンテンツについて評価が完了していると判定された場合には(ステップS508:Yes)、ストリーム生成部121において、構成コンテンツ生成キュー及び構成広告コンテンツ生成キューに保存されているコンテンツ及び広告コンテンツから、一定の優先度確定規則に基づいて配信ストリームを生成することになる。かかる優先度確定規則は特に限定されるものではなく、例えば、より多くの利用者情報とマッチしたコンテンツあるいは広告コンテンツを優先することも考えられるし、あるいは一番新しくキューに保存されたコンテンツあるいは広告コンテンツを優先することも考えられる。
【0048】
また、コンテンツと広告コンテンツの時間的割合についても特に限定されるものではないが、コンテンツの視聴を妨げない程度に分散して広告コンテンツを配信することが望ましい。そして、マッチングの結果、実行すべきコンテンツ及び広告コンテンツを選択し、時系列にスケジューリングを行い、スケジュールに従ってコンテンツ及び広告コンテンツに割り当てられた音声や動画のデータを利用者端末12に配信することになる。
【0049】
以上のような構成とすることによって、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。また、特に、自分で能動的にはコンテンツの選択を行うことが少ない利用者に対しても、当該利用者の嗜好等に合致したコンテンツ及び広告コンテンツを配信することが可能となる。
【0050】
さらに、広告提供者にとっては、広告コンテンツを配信したい利用者を意識するのみで足り、どのようなコンテンツに対して自社の広告コンテンツを結びつけて配信するか等を検討する必要がなくなる。どのコンテンツと結びつけて配信するかは、本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムが条件に応じて決定するからである。
【0051】
また、広告料の支払いについても様々な工夫を行う余地が生じる。例えば、広告コンテンツが、どのコンテンツと結びつけられ、いつどのような頻度で配信されるか、という点についてはコンテンツ配信システム自体が制御することから、広告提供者が各配信行為に対して事前に広告料を払い込むことはできない。しかし、広告提供者にとっては、自己の広告予算を広告コンテンツ関連情報登録部117に配信を希望する広告コンテンツの登録時に同時に登録しておくことで、広告予算の範囲内でのみ過不足無く広告コンテンツの配信を行うことができる。すなわち、あるコンテンツに付随して広告コンテンツが配信されると、当該配信に対する広告料が登録されている広告予算から差し引かれ、広告予算が足りなくなった時点で配信を停止する、といった制御を容易に行うことができる。したがって、自社の広告予算の範囲内で配信回数等を制限することができる広告コンテンツの配信を実現することも可能となる。
【0052】
また、広告提供者が広告提供者端末14から入力する情報に、広告提供者が排除したい利用者に関する情報を指定できるようにすることも考えられる。この場合、排除したい利用者に関する情報は、利用者情報データベース112に保存されているのと同様のデータ構成となる。
【0053】
さらに図6(a)に示すように、広告提供者が自己の提供する広告コンテンツの配信状況を確認することができるように配信状況確認部61を設けることによって、提供した広告コンテンツが、どの利用者に対してどの程度の配信回数で配信されているか、実際の広告効果を検討する上で重要な情報を取得することが可能となる。
【0054】
また図6(b)に示すように、広告提供者が、特定の内容を含むコンテンツに対して自己の提供する広告コンテンツを含ませないよう条件を設定したり、特定の内容を含むコンテンツに対して自己の提供する広告コンテンツの配信停止条件を指定する配信コンテンツ条件設定部62を設けることによって、特定の内容を含むコンテンツと一緒には自己の提供する広告コンテンツを配信したくない場合において、当該コンテンツとともに配信するように配信ストリームが生成されるのを未然に回避することが可能となる。
【0055】
一方、図7(a)に示すように、コンテンツの提供者が、自己の提供するコンテンツと共に配信される広告コンテンツに対して何らかの制限を付与することも考えられる。この場合、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を確認する広告提供者確認部71を設けることによって、自己の提供するコンテンツとともに配信される広告コンテンツ及びその提供者がどの企業であるのか等に関する情報を取得することができる。
【0056】
そして、図7(b)に示すように、コンテンツの提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を制限する条件を設定する広告提供者制限部72を設けることによって、自己の提供するコンテンツとは一緒に配信してほしくない広告コンテンツを未然に排除することが可能となる。
【0057】
以下、本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの具体的な実施例について説明する。まず、利用者に関する情報の具体的な入力方法について説明する。利用者に関する情報の収集方法として、最も一般的な方法としてアンケート形式を採用することが考えられる。すなわち、図8に示すようなアンケートフォームを画面上に表示し、利用者によって各設問に対する回答を入力してもらうことによって、必要な情報を入力してもらう方法である。
【0058】
上述した方法を用いて収集した情報は、将来に渡ってあまり変化の無い情報が向いている。利用者が何度もかかるアンケートに回答することは面倒だからである。
【0059】
一方、比較的短時間で変動する情報、例えば利用者の現在の状況(徒歩、家の中、車の中、等)に関する情報を収集するためには、一括したアンケートフォームでは困難である。そこで、コンテンツの中に図9に示すようなアンケート型のコンテンツを含んでおき、随時、利用者の現在の状況に関する情報を収集することが考えられる。
【0060】
すなわち、利用者が視聴している番組の途中に図9に示すようなコンテンツを広告コンテンツと同様にスケジューリングしておき、利用者による入力も応じて、図10に示すように利用者の現在の状況に関する情報を整理することになる。
【0061】
このように収集された利用者に関する情報に基づいて、配信されるべきコンテンツは図11のように決定される。例えば利用者が現在在宅中である場合には、「利用者の積極的な応答が期待できるコンテンツや、複雑な情報を提供するコンテンツ等を配信することができるものと考えられる。したがって、配信コンテンツ例としては、クイズ番組や料理番組等が考えられる。
【0062】
同様に、利用者に関する情報に基づいて、配信されるべき広告コンテンツについても図12のように決定される。例えば利用者が現在在宅中である場合には、「日常的に利用する商品・サービス等に関する広告コンテンツや、高価な商品・サービスに関する広告コンテンツ等を配信することができるものと考えられる。したがって、配信される広告コンテンツ例としては、化粧品に関する広告コンテンツや食材に関する広告コンテンツ等が考えられる。
【0063】
このように、利用者に関する情報に基づいて、異なる判断基準で配信するべきコンテンツ及び広告コンテンツが決定されていることから、従来の配信方法のように、広告コンテンツの内容がコンテンツの内容に影響を受けることなく、利用者の嗜好や現在の状況に応じた広告コンテンツを配信することが可能となる。
【0064】
以上のように本実施の形態によれば、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0065】
なお、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置を実現するコンテンツ配信サーバ11におけるプログラムは、図13に示すように、CD−ROM132−1やフレキシブルディスク132−2等の可搬型記録媒体132だけでなく、通信回線の先に備えられた他の記憶装置131や、コンピュータ133のハードディスクやRAM等の記録媒体134のいずれに記憶されるものであっても良く、プログラム実行時には、プログラムはローディングされ、主メモリ上で実行される。
【0066】
また、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置において用いられるコンテンツ・データベース等についても、図13に示すように、CD−ROM132−1やフレキシブルディスク132−2等の可搬型記録媒体132だけでなく、通信回線の先に備えられた他の記憶装置131や、コンピュータ133のハードディスクやRAM等の記録媒体134のいずれに記憶されるものであっても良く、例えば本発明にかかるコンテンツ配信システムを利用する際にコンピュータ133により読み取られる。
【0067】
【発明の効果】
以上のように本発明にかかるコンテンツ配信システムによれば、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。また、特に、自分で能動的にはコンテンツの選択を行うことが少ない利用者に対しても、当該利用者の嗜好等に合致したコンテンツ及び広告コンテンツを配信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの構成図
【図2】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者情報データベースのデータ構成例示図
【図3】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツデータベースのデータ構成例示図
【図4】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツデータベースのデータ例示図
【図5】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける配信サーバで実行されるプログラムの処理の流れ図
【図6】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの部分構成図
【図7】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの部分構成図
【図8】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の取得画面の例示図
【図9】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の取得画面の例示図
【図10】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の構造例示図
【図11】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツ選択条件の例示図
【図12】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける広告コンテンツ選択条件の例示図
【図13】コンピュータ環境の例示図
【符号の説明】
11 コンテンツ配信サーバ
12 利用者端末
13 コンテンツ提供者端末
14 広告提供者端末
61 配信状況確認部
62 配信コンテンツ条件設定部
71 広告提供者確認部
72 広告提供者制限部
111 利用者関連情報登録部
112 利用者情報データベース
113 利用者情報ワーキングメモリ
114 コンテンツ情報登録部
115 コンテンツ・データベース
116 コンテンツワーキングメモリ
117 広告コンテンツ情報登録部
118 広告コンテンツ・データベース
119 広告コンテンツワーキングメモリ
120 マッチング部
121 ストリーム生成部
131 回線先の記憶装置
132 CD−ROMやフレキシブルディスク等の可搬型記録媒体
132−1 CD−ROM
132−2 フレキシブルディスク
133 コンピュータ
134 コンピュータ上のRAM/ハードディスク等の記録媒体
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット等のネットワーク上において、利用者が使用する端末に対して広告情報を含むコンテンツを時系列的に配信する技術に関する。特に映画等の配信に代表されるストリーミングデータの配信に関する。
【0002】
【従来の技術】
広告を含んだコンテンツをストリーミング配信するには、以下のような方法が良く用いられている。1つはブロードキャスト型と呼ばれている配信方法であって、テレビやラジオ、あるいはインターネットにおけるストリーミング配信のように、配信元である放送局から全ての利用者に対して同じコンテンツが配信される方法である。
【0003】
もう1つは、オンデマンド型と呼ばれている配信方法であって、HTML言語等で記述されたウェブページを含め、利用者が選択したコンテンツに広告を挿入して配信する方法である。オンデマンド型においては、広告効果をより高めるために、利用者によるコンテンツ選択時に利用者が入力した情報、すなわち利用者が入力した検索キーワードに基づいて、当該検索キーワードに関連する企業のバナー広告を提示することも考えられている。例えば、検索キーワードが「カーナビ」である利用者に対しては、「自動車メーカ」に関するバナー広告を提示するようにするものである。
【0004】
しかしながら、ブロードキャスト型配信の場合、全ての利用者に対して同じ広告が配信されることになることから、特定の利用者にとっては、興味を示すことがない無意味な広告の配信も行われることになる。特に興味を示さない利用者に対して広告を配信したとしても、当該広告の効果は期待できない。また、多種多様なコンテンツが用意されたときには、広告提供者にとって、どのコンテンツのスポンサーになれば最も広告効果が高いのかを判断すること自体が困難になってしまう。
【0005】
また、オンデマンド型配信の場合、利用者が配信を希望するコンテンツを選択するため、コンテンツに関連性の高い広告の配信を行うことによって、ブロードキャスト型よりは広告効果が高いものと考えられる。しかし、利用者に最適な広告は、必ずしもコンテンツの内容とリンクしているとは限らない。例えばコンテンツがスポーツに関するコンテンツである場合、スポーツ用品等について関連性が高いと考えられるが、映画のようなコンテンツの場合、関連性の高い商品を見出すことが困難である。
【0006】
かかる問題を解決するべく、(特許文献1)においては、利用者が配信を希望するコンテンツに関する情報を入力し、コンテンツ提供者がコンテンツに含ませたい広告コンテンツに関する情報を入力し、両者をマッチングさせることによって利用者にとって興味の高い広告コンテンツを提供するような広告配信システムが開示されている。
【0007】
【特許文献1】
特開2002−183585号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、(特許文献1)に開示されている発明においては、ブロードキャスト型配信のように、利用者にとって興味を示すことがない無意味な広告の配信が行われることはないものの、利用者に最適な広告内容をコンテンツ提供者により提供される情報に基づいて推測している。したがって、従来のオンデマンド型配信方法よりはより利用者の希望に沿った広告コンテンツを配信することができるものの、利用者の希望通りの広告コンテンツが配信される保証はないという問題点が残されていた。
【0009】
また、広告提供者が広告コンテンツに関する情報を提供する例も開示されているが、あくまでもコンテンツとの関連を示す情報にすぎず、利用者にとって配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとの関連を示唆する情報は、配信される広告コンテンツの決定処理においては使用されていない。したがって、利用者の希望するコンテンツが決定した時点で、提供される広告コンテンツがある程度まで限定されてしまうという問題点もあった。
【0010】
本発明は、上記問題点を解決するために、ユーザの配信希望に合致したコンテンツ及びそれに含まれる広告提供者の配信希望に合致した広告コンテンツを配信することができるコンテンツ配信システム及び方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明にかかるコンテンツ配信システムは、利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、コンテンツ配信サーバが、広告提供者により広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件を登録する広告コンテンツ関連情報登録部と、コンテンツ提供者によりコンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及びコンテンツの内容を示す付加情報を登録するコンテンツ登録部と、利用者により利用者端末から入力された少なくとも利用者を識別する情報及び利用者の配信希望に関する情報を含む利用者に関する情報を登録する利用者関連情報登録部と、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合するマッチング部と、マッチング部における照合結果に基づいて、利用者端末に対して配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信するストリーム生成部とを含むことを特徴とする。
【0012】
かかる構成により、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0013】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件に、特定の利用者への配信を排除する条件を含むことが好ましい。広告による効果をより高めるためである。
【0014】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が、特定のコンテンツに対して広告コンテンツを含ませないよう条件を設定したり、広告コンテンツの配信停止を指定する配信コンテンツ条件設定部をさらに含むことが好ましい。特定の内容を含むコンテンツと一緒には自己の提供する広告コンテンツを配信したくない場合において、当該コンテンツとともに配信するように配信ストリームが生成されるのを未然に回避することができるからである。
【0015】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、広告提供者が、自己の提供する広告コンテンツの配信状況を確認することができる配信状況確認部をさらに含むことが好ましい。提供した広告コンテンツが、どの利用者に対してどの程度の配信回数で配信されているか等の、実際の広告効果を検討する上で重要な情報を取得することができるからである。
【0016】
また、本発明にかかるコンテンツ配信システムは、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を確認する広告提供者確認部と、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を制限する条件を設定する広告提供者制限部とをさらに含むことが好ましい。コンテンツの提供者が、自己の提供するコンテンツと共に配信される広告コンテンツに対して制限を付与することができるからである。
【0017】
また、本発明は、上記のようなコンテンツ配信システムの機能をコンピュータの処理ステップとして実行するソフトウェアを特徴とするものであり、具体的には、利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、コンテンツ配信サーバが、広告提供者により広告提供者端末から入力された広告コンテンツ及び広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件を登録する工程と、コンテンツ提供者によりコンテンツ提供者端末から入力されたコンテンツ及びコンテンツの内容を示す付加情報を登録する工程と、利用者により利用者端末から入力された少なくとも利用者を識別する情報及び利用者の配信希望に関する情報を含む利用者に関する情報を登録する工程と、広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件と、コンテンツの内容を示す付加情報と、利用者に関する情報とを照合する工程と、照合する工程における照合結果に基づいて、利用者端末に対して配信するコンテンツ及び広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信する工程とを含むコンテンツ配信方法並びにそのような工程を具現化するコンピュータ実行可能なプログラムであることを特徴とする。
【0018】
かかる構成により、コンピュータ上へ当該プログラムをロードさせ実行することで、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置について、図面を参照しながら説明する。図1は本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置を含むシステム構成図である。
【0020】
本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける主要部はコンテンツ・オーガナイザである。コンテンツ・オーガナイザは、一又は複数のサーバコンピュータ上で作動し、複数のモジュールによって構成されている。本実施の形態においては、コンテンツ・オーガナイザがコンテンツ配信サーバ11上で作動している場合について説明する。
【0021】
まず利用者は、利用者端末12から自己の氏名や個人ID、性別、住所等に代表される利用者個人を識別するための情報及び利用者の配信ニーズを推定するための情報を送信する。送信された当該利用者に関する情報は、利用者関連情報登録部111において受信され、利用者情報データベース112へ保存される。当該情報を利用する際には、目的に応じた情報が、計算機のメモリ上にある利用者情報ワーキングメモリ113上に展開されることになる。
【0022】
利用者情報ワーキングメモリ113に利用者に関する情報が展開されるタイミングとしては、当該利用者が利用者端末12上で最初にログイン操作を行った場合、利用者関連情報登録部111が利用者情報データベース112を照会して、当該利用者が登録されている利用者であると認証されるタイミングが考えられる。正当な利用者であることが確認できたタイミングにおいて、該当する利用者に関する情報を利用者情報ワーキングメモリ113に展開することになるからである。
【0023】
図2に本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者情報データベース112のうち、利用者の配信ニーズを推定するための情報についてのデータ構成の例示図を示している。図2に示す例では、データ項目として、属性の名前を記した属性名、当該属性の値を格納する属性値、及び当該属性値を取得した日時、あるいは最後に更新した日時を示している更新日時とで構成されている。
【0024】
これらの属性情報は、利用者が本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムを用いたサービスを利用する際にあらかじめ設定されていることが多いと考えられるが、コンテンツ及び広告コンテンツとのマッチングや、コンテンツ及び広告コンテンツの配信時に更新されるものであっても良い。なお、テーブルの要素数は図2に示す例に限定されるものではなく、アプリケーションに合わせて増減するものであることは言うまでもない。
【0025】
また、コンテンツ提供者は、コンテンツ提供者端末13から配信対象となる映画等のコンテンツと、当該コンテンツの内容を識別することができる付加情報を送信する。送信された当該コンテンツ及び当該コンテンツの付加情報は、コンテンツ情報登録部114において受信され、コンテンツ・データベース115に保存される。どのコンテンツが配信されるかマッチングされる場合には、当該付加情報が、計算機のメモリ上にあるコンテンツワーキングメモリ116に展開されることになる。
【0026】
図3に、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツ・データベース115のデータ構成の例示図を示す。図3に示すように、コンテンツ・データベース115は、コンテンツ属性、条件部、及び実行部の3つのデータから構成されている。
【0027】
まずコンテンツ属性は、当該コンテンツが無料配信コンテンツであるのか有料配信コンテンツであるのか等のコンテンツの種別に関する情報、有料配信コンテンツである場合の利用料金、当該コンテンツの提供者を特定するためのコンテンツ提供者に関する情報とで構成されている。
【0028】
次に条件部は、当該コンテンツを配信するための前提条件や、配信を継続するために必要となる継続条件から構成されている。前提条件としては、例えば配信可能曜日等の指定が該当し、継続条件としては、例えば最大配信回数等の指定が該当する。
【0029】
そして実行部は、時間的に順序性を持って実行される、あるいは同時に並列して実行されるといった実行形式、そして実行される際に呼び出されるデータ、及び実行処理の3つで構成されている。実行部で指定される呼び出しデータは必ずしも1つに限定されるものではなく、複数のデータを呼び出しデータとして指定することも可能である。
【0030】
また、実行形式で時間的順序性を指定された場合、それらは一つ一つのデータを順番に配信していく。並列指定されたデータは、情報をミックスして配信を行う。情報のミックスとは、画像データと音データの場合、画像を表示しながら音を再生することになる。さらに、実行に際して手続き、例えば、実行による利用者情報の更新などを実行処理として記述することができる。
【0031】
また、条件部においては、次のような配信条件を設定することができる。すなわち、コンテンツの配信可能な時期においては、開始日時や終了日時を指定することができる。同じような目的で、配信可能曜日や配信可能時間帯も指定することができる。他にも、先着何名かに配信することを指定するための最大配信回数も設定することができる。
【0032】
そして、配信対象となる利用者の属性情報を設定するための配信可能利用者条件では、「兵庫県在住」で「男性」のみの利用者に配信する、といった指定が可能である。
【0033】
コンテンツあるいは広告コンテンツは、当該条件部において、先述した利用者に関する情報に対応した実行可能条件を設定する。すなわち、条件として、属性名を指定し、属性値及び更新日時が満たすべき条件式を記入することになる。
【0034】
コンテンツが実行されるときに利用されるデータは、音データ、映像データ、テキストデータといった実際に利用者端末12に配信されるデータであり、コンテンツワーキングメモリ116に展開されるデータは、配信されるデータを除いた情報、すなわち条件部に指定されているデータ等の付加情報となる。
【0035】
図4に、XML言語で記述されたコンテンツ・データベース115に格納されるコンテンツ情報の例を示す。配信されるコンテンツの実データは、<sequential>部において呼び出すべきファイル名として記載されている。
【0036】
一方、広告提供者は、広告提供者端末14から配信を希望する広告コンテンツと、当該広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する情報を送信する。送信された当該広告コンテンツ及び配信を希望する利用者に関する情報は、広告コンテンツ関連情報登録部117において受信され、広告コンテンツ・データベース118に保存される。どの広告コンテンツが配信されるかマッチングされる場合には、当該広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する情報が、計算機のメモリ上にある広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されることになる。
【0037】
なお、広告コンテンツ・データベース118におけるデータ構成は、コンテンツ・データベース115と同様である。そして、付加情報として、利用者情報データベース112に保存されているような利用者に関する情報が中心となっている。
【0038】
次に、マッチング部120においては、利用者情報ワーキングメモリ113に展開されている情報と、コンテンツ・ワーキングメモリ116に展開されている情報と、広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されている情報とのマッチングを行う。マッチング部120における具体的な処理を図5に示す。図5において、マッチング部120は、まずコンテンツワーキングメモリ116から一つのコンテンツを選択する(ステップS501)。
【0039】
次に、選択したコンテンツの付加情報と、利用者に関する情報等を照らし合わせながら、当該選択されたコンテンツが、当該利用者に対して配信対象となりうるコンテンツであるか否かについて評価する(ステップS502)。例えば、選択されたコンテンツが男性向けのコンテンツである場合には、利用者に関する情報において「男性」である場合にのみ、当該コンテンツが配信対象となりうると評価される。
【0040】
そして、当該コンテンツが配信対象となりうると評価された場合には(ステップS502:Yes)、当該コンテンツを配信ストリームの構成コンテンツ候補として、構成コンテンツ生成キューに追加する(ステップS503)。
【0041】
次に、コンテンツワーキングメモリ116に展開されている全てのコンテンツに関して、配信対象となりうるか否かについての評価が完了しているか否かを判定し(ステップS504)、まだ評価されていないコンテンツが残っている場合には(ステップS504:No)、再度コンテンツの選択処理を繰り返すことになる(ステップS501)。
【0042】
全てのコンテンツについて評価が完了していると判定された場合には(ステップS504:Yes)、広告コンテンツワーキングメモリ119から一つの広告コンテンツを選択する(ステップS505)。
【0043】
次に、選択した広告コンテンツの付加情報と、利用者に関する情報を照らし合わせながら、当該選択された広告コンテンツが、当該利用者に対して配信対象となりうる広告コンテンツであるか否かについて評価する(ステップS506)。例えば、選択された広告コンテンツが車に関する広告コンテンツである場合には、利用者に関する情報において「車所有」属性の属性値が「Y」である場合にのみ、当該広告コンテンツが配信対象となりうることになる。
【0044】
また、ステップS506における評価は、広告コンテンツが指定された広告料金の上限を超えているか否か、あるいは先に実行された有料コンテンツに対して無効な広告コンテンツであるか否か等の評価も含まれる。かかる条件を具備していない場合には、当該広告コンテンツが配信対象にはならないからである。したがって、かかる条件を具備していると評価された場合にのみ、利用者に関する情報との照らし合わせを行うことになる。
【0045】
そして、当該広告コンテンツが配信対象となりうると評価された場合には(ステップS506:Yes)、当該広告コンテンツを配信ストリームの構成広告コンテンツ候補として、構成広告コンテンツ生成キューに追加する(ステップS507)。
【0046】
次に、広告コンテンツワーキングメモリ119に展開されている全ての広告コンテンツに関して、配信対象となりうるか否かについての評価が完了しているか否かを判定し(ステップS508)、まだ評価されていない広告コンテンツが残っている場合には(ステップS508:No)、再度広告コンテンツの選択処理を繰り返すことになる(ステップS505)。
【0047】
全てのコンテンツ及び広告コンテンツについて評価が完了していると判定された場合には(ステップS508:Yes)、ストリーム生成部121において、構成コンテンツ生成キュー及び構成広告コンテンツ生成キューに保存されているコンテンツ及び広告コンテンツから、一定の優先度確定規則に基づいて配信ストリームを生成することになる。かかる優先度確定規則は特に限定されるものではなく、例えば、より多くの利用者情報とマッチしたコンテンツあるいは広告コンテンツを優先することも考えられるし、あるいは一番新しくキューに保存されたコンテンツあるいは広告コンテンツを優先することも考えられる。
【0048】
また、コンテンツと広告コンテンツの時間的割合についても特に限定されるものではないが、コンテンツの視聴を妨げない程度に分散して広告コンテンツを配信することが望ましい。そして、マッチングの結果、実行すべきコンテンツ及び広告コンテンツを選択し、時系列にスケジューリングを行い、スケジュールに従ってコンテンツ及び広告コンテンツに割り当てられた音声や動画のデータを利用者端末12に配信することになる。
【0049】
以上のような構成とすることによって、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。また、特に、自分で能動的にはコンテンツの選択を行うことが少ない利用者に対しても、当該利用者の嗜好等に合致したコンテンツ及び広告コンテンツを配信することが可能となる。
【0050】
さらに、広告提供者にとっては、広告コンテンツを配信したい利用者を意識するのみで足り、どのようなコンテンツに対して自社の広告コンテンツを結びつけて配信するか等を検討する必要がなくなる。どのコンテンツと結びつけて配信するかは、本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムが条件に応じて決定するからである。
【0051】
また、広告料の支払いについても様々な工夫を行う余地が生じる。例えば、広告コンテンツが、どのコンテンツと結びつけられ、いつどのような頻度で配信されるか、という点についてはコンテンツ配信システム自体が制御することから、広告提供者が各配信行為に対して事前に広告料を払い込むことはできない。しかし、広告提供者にとっては、自己の広告予算を広告コンテンツ関連情報登録部117に配信を希望する広告コンテンツの登録時に同時に登録しておくことで、広告予算の範囲内でのみ過不足無く広告コンテンツの配信を行うことができる。すなわち、あるコンテンツに付随して広告コンテンツが配信されると、当該配信に対する広告料が登録されている広告予算から差し引かれ、広告予算が足りなくなった時点で配信を停止する、といった制御を容易に行うことができる。したがって、自社の広告予算の範囲内で配信回数等を制限することができる広告コンテンツの配信を実現することも可能となる。
【0052】
また、広告提供者が広告提供者端末14から入力する情報に、広告提供者が排除したい利用者に関する情報を指定できるようにすることも考えられる。この場合、排除したい利用者に関する情報は、利用者情報データベース112に保存されているのと同様のデータ構成となる。
【0053】
さらに図6(a)に示すように、広告提供者が自己の提供する広告コンテンツの配信状況を確認することができるように配信状況確認部61を設けることによって、提供した広告コンテンツが、どの利用者に対してどの程度の配信回数で配信されているか、実際の広告効果を検討する上で重要な情報を取得することが可能となる。
【0054】
また図6(b)に示すように、広告提供者が、特定の内容を含むコンテンツに対して自己の提供する広告コンテンツを含ませないよう条件を設定したり、特定の内容を含むコンテンツに対して自己の提供する広告コンテンツの配信停止条件を指定する配信コンテンツ条件設定部62を設けることによって、特定の内容を含むコンテンツと一緒には自己の提供する広告コンテンツを配信したくない場合において、当該コンテンツとともに配信するように配信ストリームが生成されるのを未然に回避することが可能となる。
【0055】
一方、図7(a)に示すように、コンテンツの提供者が、自己の提供するコンテンツと共に配信される広告コンテンツに対して何らかの制限を付与することも考えられる。この場合、コンテンツ提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を確認する広告提供者確認部71を設けることによって、自己の提供するコンテンツとともに配信される広告コンテンツ及びその提供者がどの企業であるのか等に関する情報を取得することができる。
【0056】
そして、図7(b)に示すように、コンテンツの提供者が自己の提供するコンテンツに含まれる広告コンテンツの広告提供者を制限する条件を設定する広告提供者制限部72を設けることによって、自己の提供するコンテンツとは一緒に配信してほしくない広告コンテンツを未然に排除することが可能となる。
【0057】
以下、本実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの具体的な実施例について説明する。まず、利用者に関する情報の具体的な入力方法について説明する。利用者に関する情報の収集方法として、最も一般的な方法としてアンケート形式を採用することが考えられる。すなわち、図8に示すようなアンケートフォームを画面上に表示し、利用者によって各設問に対する回答を入力してもらうことによって、必要な情報を入力してもらう方法である。
【0058】
上述した方法を用いて収集した情報は、将来に渡ってあまり変化の無い情報が向いている。利用者が何度もかかるアンケートに回答することは面倒だからである。
【0059】
一方、比較的短時間で変動する情報、例えば利用者の現在の状況(徒歩、家の中、車の中、等)に関する情報を収集するためには、一括したアンケートフォームでは困難である。そこで、コンテンツの中に図9に示すようなアンケート型のコンテンツを含んでおき、随時、利用者の現在の状況に関する情報を収集することが考えられる。
【0060】
すなわち、利用者が視聴している番組の途中に図9に示すようなコンテンツを広告コンテンツと同様にスケジューリングしておき、利用者による入力も応じて、図10に示すように利用者の現在の状況に関する情報を整理することになる。
【0061】
このように収集された利用者に関する情報に基づいて、配信されるべきコンテンツは図11のように決定される。例えば利用者が現在在宅中である場合には、「利用者の積極的な応答が期待できるコンテンツや、複雑な情報を提供するコンテンツ等を配信することができるものと考えられる。したがって、配信コンテンツ例としては、クイズ番組や料理番組等が考えられる。
【0062】
同様に、利用者に関する情報に基づいて、配信されるべき広告コンテンツについても図12のように決定される。例えば利用者が現在在宅中である場合には、「日常的に利用する商品・サービス等に関する広告コンテンツや、高価な商品・サービスに関する広告コンテンツ等を配信することができるものと考えられる。したがって、配信される広告コンテンツ例としては、化粧品に関する広告コンテンツや食材に関する広告コンテンツ等が考えられる。
【0063】
このように、利用者に関する情報に基づいて、異なる判断基準で配信するべきコンテンツ及び広告コンテンツが決定されていることから、従来の配信方法のように、広告コンテンツの内容がコンテンツの内容に影響を受けることなく、利用者の嗜好や現在の状況に応じた広告コンテンツを配信することが可能となる。
【0064】
以上のように本実施の形態によれば、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。
【0065】
なお、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置を実現するコンテンツ配信サーバ11におけるプログラムは、図13に示すように、CD−ROM132−1やフレキシブルディスク132−2等の可搬型記録媒体132だけでなく、通信回線の先に備えられた他の記憶装置131や、コンピュータ133のハードディスクやRAM等の記録媒体134のいずれに記憶されるものであっても良く、プログラム実行時には、プログラムはローディングされ、主メモリ上で実行される。
【0066】
また、本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信装置において用いられるコンテンツ・データベース等についても、図13に示すように、CD−ROM132−1やフレキシブルディスク132−2等の可搬型記録媒体132だけでなく、通信回線の先に備えられた他の記憶装置131や、コンピュータ133のハードディスクやRAM等の記録媒体134のいずれに記憶されるものであっても良く、例えば本発明にかかるコンテンツ配信システムを利用する際にコンピュータ133により読み取られる。
【0067】
【発明の効果】
以上のように本発明にかかるコンテンツ配信システムによれば、利用者が配信を希望するコンテンツと、広告提供者が配信を希望する広告コンテンツとが選択され、これらを組み合わせて配信データストリームが生成されることから、利用者及び広告提供者にとって満足度の高いコンテンツ配信システムを構築することが可能となる。また、特に、自分で能動的にはコンテンツの選択を行うことが少ない利用者に対しても、当該利用者の嗜好等に合致したコンテンツ及び広告コンテンツを配信することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの構成図
【図2】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者情報データベースのデータ構成例示図
【図3】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツデータベースのデータ構成例示図
【図4】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツデータベースのデータ例示図
【図5】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムにおける配信サーバで実行されるプログラムの処理の流れ図
【図6】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの部分構成図
【図7】本発明の実施の形態にかかるコンテンツ配信システムの部分構成図
【図8】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の取得画面の例示図
【図9】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の取得画面の例示図
【図10】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける利用者に関する情報の構造例示図
【図11】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおけるコンテンツ選択条件の例示図
【図12】本発明の実施例にかかるコンテンツ配信システムにおける広告コンテンツ選択条件の例示図
【図13】コンピュータ環境の例示図
【符号の説明】
11 コンテンツ配信サーバ
12 利用者端末
13 コンテンツ提供者端末
14 広告提供者端末
61 配信状況確認部
62 配信コンテンツ条件設定部
71 広告提供者確認部
72 広告提供者制限部
111 利用者関連情報登録部
112 利用者情報データベース
113 利用者情報ワーキングメモリ
114 コンテンツ情報登録部
115 コンテンツ・データベース
116 コンテンツワーキングメモリ
117 広告コンテンツ情報登録部
118 広告コンテンツ・データベース
119 広告コンテンツワーキングメモリ
120 マッチング部
121 ストリーム生成部
131 回線先の記憶装置
132 CD−ROMやフレキシブルディスク等の可搬型記録媒体
132−1 CD−ROM
132−2 フレキシブルディスク
133 コンピュータ
134 コンピュータ上のRAM/ハードディスク等の記録媒体
Claims (7)
- 利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、
前記コンテンツ配信サーバが、
前記広告提供者により前記広告提供者端末から入力された前記広告コンテンツ及び前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件を登録する広告コンテンツ関連情報登録部と、
前記コンテンツ提供者により前記コンテンツ提供者端末から入力された前記コンテンツ及び前記コンテンツの内容を示す付加情報を登録するコンテンツ登録部と、
前記利用者により前記利用者端末から入力された少なくとも前記利用者を識別する情報及び前記利用者の配信希望に関する情報を含む前記利用者に関する情報を登録する利用者関連情報登録部と、
前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件と、前記コンテンツの内容を示す付加情報と、前記利用者に関する情報とを照合するマッチング部と、
前記マッチング部における照合結果に基づいて、前記利用者端末に対して配信する前記コンテンツ及び前記広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信するストリーム生成部とを含むことを特徴とするコンテンツ配信システム。 - 前記広告提供者が前記広告コンテンツの配信を希望する利用者に関する条件に、特定の前記利用者への配信を排除する条件を含む請求項1に記載のコンテンツ配信システム。
- 前記広告提供者が、特定の前記コンテンツに対して前記広告コンテンツを含ませないよう条件を設定したり、前記広告コンテンツの配信停止を指定する配信コンテンツ条件設定部をさらに含む請求項1又は2に記載のコンテンツ配信装置。
- 前記広告提供者が、自己の提供する前記広告コンテンツの配信状況を確認することができる配信状況確認部をさらに含む請求項1又は3に記載のコンテンツ配信システム。
- 前記コンテンツ提供者が自己の提供する前記コンテンツに含まれる前記広告コンテンツの前記広告提供者を確認する広告提供者確認部と、
前記コンテンツ提供者が自己の提供する前記コンテンツに含まれる前記広告コンテンツの前記広告提供者を制限する条件を設定する広告提供者制限部とをさらに含む請求項1又は4に記載のコンテンツ配信システム。 - 利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境において、
前記コンテンツ配信サーバが、
前記広告提供者により前記広告提供者端末から入力された前記広告コンテンツ及び前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件を登録する工程と、
前記コンテンツ提供者により前記コンテンツ提供者端末から入力された前記コンテンツ及び前記コンテンツの内容を示す付加情報を登録する工程と、
前記利用者により前記利用者端末から入力された少なくとも前記利用者を識別する情報及び前記利用者の配信希望に関する情報を含む前記利用者に関する情報を登録する工程と、
前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件と、前記コンテンツの内容を示す付加情報と、前記利用者に関する情報とを照合する工程と、
前記照合する工程における照合結果に基づいて、前記利用者端末に対して配信する前記コンテンツ及び前記広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信する工程とを含むことを特徴とするコンテンツ配信方法。 - 利用者が使用する利用者端末と、コンテンツを提供するコンテンツ提供者が使用するコンテンツ提供者端末と、広告コンテンツを提供する広告提供者が使用する広告提供者端末と、コンテンツ配信サーバがネットワークを介して接続されているネットワーク環境におけるコンテンツ配信方法を具現化する前記コンテンツ配信サーバで実行可能なプログラムであって、
前記広告提供者により前記広告提供者端末から入力された前記広告コンテンツ及び前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件を登録するステップと、
前記コンテンツ提供者により前記コンテンツ提供者端末から入力された前記コンテンツ及び前記コンテンツの内容を示す付加情報を登録するステップと、
前記利用者により前記利用者端末から入力された少なくとも前記利用者を識別する情報及び前記利用者の配信希望に関する情報を含む前記利用者に関する情報を登録するステップと、
前記広告コンテンツの配信を希望する前記利用者に関する条件と、前記コンテンツの内容を示す付加情報と、前記利用者に関する情報とを照合するステップと、
前記照合するステップにおける照合結果に基づいて、前記利用者端末に対して配信する前記コンテンツ及び前記広告コンテンツを時系列に配列した配信データストリームを生成して配信するステップとを含むことを特徴とするコンピュータ実行可能なプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002310068A JP2004145661A (ja) | 2002-10-24 | 2002-10-24 | コンテンツ配信システム及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002310068A JP2004145661A (ja) | 2002-10-24 | 2002-10-24 | コンテンツ配信システム及び方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004145661A true JP2004145661A (ja) | 2004-05-20 |
Family
ID=32455697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002310068A Pending JP2004145661A (ja) | 2002-10-24 | 2002-10-24 | コンテンツ配信システム及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004145661A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007018190A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Ic Agency:Kk | 配信管理サーバ及びコンテンツ配信方法 |
EP1990762A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-12 | Alcatel Lucent | A system and associated method for selecting advertisements |
JP2010049668A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
JP2010522460A (ja) * | 2007-03-23 | 2010-07-01 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | テレビ・システムにおけるパーソナライズされた広告を管理する方法及び装置 |
JP2011515775A (ja) * | 2008-03-27 | 2011-05-19 | ブランド・アフィニティー・テクノロジーズ・インコーポレイテッド | ブランド親和性コンテンツ生成用のエンジン、システム及び方法 |
JP2013504137A (ja) * | 2009-09-08 | 2013-02-04 | プライマル フュージョン インコーポレイテッド | 消費者により提供されるコンテクストを用いたメッセージングの合成 |
JP2014017831A (ja) * | 2006-09-14 | 2014-01-30 | Rockstar Consortium Us Lp | デジタルメディア記録装置に基づいた広告 |
JP2015510712A (ja) * | 2012-01-17 | 2015-04-09 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | コンテキストベースの相関ターゲット広告 |
JP2015517709A (ja) * | 2012-06-30 | 2015-06-22 | インテル コーポレイション | コンテキストに基づくメディアを適応配信するシステム |
US9292855B2 (en) | 2009-09-08 | 2016-03-22 | Primal Fusion Inc. | Synthesizing messaging using context provided by consumers |
JP2016062380A (ja) * | 2014-09-19 | 2016-04-25 | ヤフー株式会社 | 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム |
US9378203B2 (en) | 2008-05-01 | 2016-06-28 | Primal Fusion Inc. | Methods and apparatus for providing information of interest to one or more users |
US9595004B2 (en) | 2008-08-29 | 2017-03-14 | Primal Fusion Inc. | Systems and methods for semantic concept definition and semantic concept relationship synthesis utilizing existing domain definitions |
JP2022096770A (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-30 | booost technologies株式会社 | 在不在推定システム、電力制御システム、在不在推定方法および在不在推定プログラム |
-
2002
- 2002-10-24 JP JP2002310068A patent/JP2004145661A/ja active Pending
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007018190A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Ic Agency:Kk | 配信管理サーバ及びコンテンツ配信方法 |
JP2014017831A (ja) * | 2006-09-14 | 2014-01-30 | Rockstar Consortium Us Lp | デジタルメディア記録装置に基づいた広告 |
JP2010522460A (ja) * | 2007-03-23 | 2010-07-01 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | テレビ・システムにおけるパーソナライズされた広告を管理する方法及び装置 |
EP1990762A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-12 | Alcatel Lucent | A system and associated method for selecting advertisements |
WO2008135278A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Alcatel Lucent | A system and associated method for selecting advertisements |
JP2011515775A (ja) * | 2008-03-27 | 2011-05-19 | ブランド・アフィニティー・テクノロジーズ・インコーポレイテッド | ブランド親和性コンテンツ生成用のエンジン、システム及び方法 |
US9792550B2 (en) | 2008-05-01 | 2017-10-17 | Primal Fusion Inc. | Methods and apparatus for providing information of interest to one or more users |
US9378203B2 (en) | 2008-05-01 | 2016-06-28 | Primal Fusion Inc. | Methods and apparatus for providing information of interest to one or more users |
JP2010049668A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Toshiba Corp | 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム |
US8752192B2 (en) | 2008-08-25 | 2014-06-10 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Information processing apparatus, information processing method, and computer program product |
US12032616B2 (en) | 2008-08-29 | 2024-07-09 | Primal Fusion Inc. | Systems and methods for semantic concept definition and semantic concept relationship synthesis utilizing existing domain definitions |
US9595004B2 (en) | 2008-08-29 | 2017-03-14 | Primal Fusion Inc. | Systems and methods for semantic concept definition and semantic concept relationship synthesis utilizing existing domain definitions |
US10803107B2 (en) | 2008-08-29 | 2020-10-13 | Primal Fusion Inc. | Systems and methods for semantic concept definition and semantic concept relationship synthesis utilizing existing domain definitions |
JP2016164789A (ja) * | 2009-09-08 | 2016-09-08 | プライマル フュージョン インコーポレイテッド | 消費者により提供されるコンテクストを用いたメッセージングの合成 |
US9292855B2 (en) | 2009-09-08 | 2016-03-22 | Primal Fusion Inc. | Synthesizing messaging using context provided by consumers |
US10181137B2 (en) | 2009-09-08 | 2019-01-15 | Primal Fusion Inc. | Synthesizing messaging using context provided by consumers |
JP2014238858A (ja) * | 2009-09-08 | 2014-12-18 | プライマル フュージョン インコーポレイテッド | 消費者により提供されるコンテクストを用いたメッセージングの合成 |
JP2013504137A (ja) * | 2009-09-08 | 2013-02-04 | プライマル フュージョン インコーポレイテッド | 消費者により提供されるコンテクストを用いたメッセージングの合成 |
JP2015510712A (ja) * | 2012-01-17 | 2015-04-09 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | コンテキストベースの相関ターゲット広告 |
JP2015517709A (ja) * | 2012-06-30 | 2015-06-22 | インテル コーポレイション | コンテキストに基づくメディアを適応配信するシステム |
JP2016062380A (ja) * | 2014-09-19 | 2016-04-25 | ヤフー株式会社 | 広告配信装置、広告配信方法および広告配信プログラム |
JP2022096770A (ja) * | 2020-12-18 | 2022-06-30 | booost technologies株式会社 | 在不在推定システム、電力制御システム、在不在推定方法および在不在推定プログラム |
JP7122714B2 (ja) | 2020-12-18 | 2022-08-22 | booost technologies株式会社 | 在不在推定システム、電力制御システム、在不在推定方法および在不在推定プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8464289B2 (en) | Delivering personalized media items to users of interactive television and personal mobile devices by using scrolling tickers | |
JP2011155695A (ja) | サーチ結果を提示するためのシステム及び方法 | |
US20080027807A1 (en) | Streaming content distribution system and streaming content distribution method | |
CN102763426A (zh) | 推荐器系统中辅助媒体的自适应放置 | |
EP1292146A1 (en) | Method and apparatus for controlling transmission of advertisement | |
JP2003289521A (ja) | 広告挿入方法、配信システム、送出装置および受信装置並びにプログラム | |
US8938759B2 (en) | Program guide and apparatus | |
JP2004145661A (ja) | コンテンツ配信システム及び方法 | |
JP2009522960A (ja) | コンテンツの選択的収集および選択的提示の装置および方法 | |
JP2005165454A (ja) | コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法、およびコンテンツ推薦プログラム | |
US20140013359A1 (en) | Delivering Personalized Media Items to a User of Interactive Television by Using Scrolling Tickers in a Hierarchical Manner | |
JP2015187838A (ja) | 情報提供方法、情報提供システム及びサーバ | |
JP7066429B2 (ja) | 広告配信システム、コンテンツ視聴端末、広告配信装置及びプログラム | |
JP2006339780A (ja) | 個人向け番組配信システム | |
JP2007221232A (ja) | コンテンツデータ視聴システム、コンテンツデータ視聴プログラム及びコンテンツデータ視聴ユーザ端末 | |
JP2005332084A (ja) | Cm配信サーバ装置 | |
US8549557B2 (en) | Delivering personalized media items to multiple users of interactive television by using scrolling tickers | |
JP2006048312A (ja) | Webサイトによる放送コンテンツ配信方法 | |
JP6206773B2 (ja) | 番組連動広告システム及び番組連動広告サーバ | |
JP4875898B2 (ja) | 動画コンテンツ編成装置 | |
JP2003111052A (ja) | 映像配信方法及びその装置 | |
JP2021197645A (ja) | 配信装置、配信方法及び配信プログラム | |
JP2002084438A (ja) | 放送番組編成支援システム、放送番組情報提供システム | |
JP5037059B2 (ja) | コンテンツ配信装置、コンテンツ配信方法、コンテンツ配信プログラム | |
JP2017011438A (ja) | 情報処理装置、プログラム、情報処理システム、及び受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070416 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070426 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070821 |