JP2004133455A - フラットパネルディスプレイ - Google Patents

フラットパネルディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP2004133455A
JP2004133455A JP2003347886A JP2003347886A JP2004133455A JP 2004133455 A JP2004133455 A JP 2004133455A JP 2003347886 A JP2003347886 A JP 2003347886A JP 2003347886 A JP2003347886 A JP 2003347886A JP 2004133455 A JP2004133455 A JP 2004133455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
transistor
flat panel
panel display
display according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003347886A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Park
朴 商 一
Zaihon Gu
具 在 本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020030024508A external-priority patent/KR100635045B1/ko
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2004133455A publication Critical patent/JP2004133455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1251Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs comprising TFTs having a different architecture, e.g. top- and bottom gate TFTs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78696Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film characterised by the structure of the channel, e.g. multichannel, transverse or longitudinal shape, length or width, doping structure, or the overlap or alignment between the channel and the gate, the source or the drain, or the contacting structure of the channel
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

【課題】 単位画素当たりの有機電界発光素子(EL)を流れる電流量を制御して適正の輝度及び長寿命化が可能な有機電界発光ディスプレイを提供する。
【解決手段】 発光素子と、前記発光素子を駆動するための第1及び第2のトランジスタと、を含み、前記第1及び第2のトランジスタが互いに相違する抵抗値を有する。前記第1のトランジスタは、前記発光素子を駆動するための駆動トランジスタであり、前記第2のトランジスタは、前記駆動トランジスタのオン/オフをスイッチするためのスイッチングトランジスタであり、駆動トランジスタは、前記スイッチングトランジスタより大きい抵抗値を有する。
【選択図】      図3

Description

 本発明は、アクティブマトリクス型フラットパネルディスプレイに関し、より詳しくは、各単位画素当たりの有機電界発光素子(EL)を流れる電流量を制御して適正輝度の発生が可能であり、且つ長寿命化が可能な有機電界発光ディスプレイに関する。
 フラットパネルディスプレイであるアクティブマトリクス型有機電界発光ディスプレイ(AMOLED)では、高解像度のパネルが求められつつある。しかし、有機電界発光素子と前記有機電界発光素子を駆動するための駆動トランジスタの特性上、高解像度のパネルの製作は非常に困難であった。
 たとえば、45.5μm×136.5μmの画素サイズ、180ppi以上の解像度を有する5インチWVGA級のAMOLEDの場合、単位面積当たり50cd/mの輝度を発生し、前記輝度を発生するために単位画素当たりのEL素子を適正量の電流が流れることが好ましい。これは、単位画素当たりのEL素子を流れる電流量が限界値を超えると、限界値以上の電流量により単位面積当たりの輝度が大きく増加し、これにより、EL素子の寿命が急激に低減するためである。したがって、1つの画素、即ち、1つのEL素子を発光させるためには、単位面積当たりに所定の輝度を発生するための適正の電流がEL素子を流れることが好ましい。
 図1は、一般のアクティブマトリクス型有機電界発光ディスプレイにおける1つの単位画素に対する等価回路図を示すものである。同図に示すように、一般の有機電界発光ディスプレイ100は、ゲートライン110、データライン120、及び共通電源ライン130に接続される単位画素150を具備する。前記単位画素150は、スイッチングトランジスタ151と駆動トランジスタ155の2つのp型薄膜トランジスタ(TFT)と、1つのキャパシタ153、及び1つの有機電界発光素子(EL素子)157とからなる。
 前記スイッチングトランジスタ151は、ゲートライン110に印加されるスキャン信号(Scan)により駆動され、データライン120に印加されるデータ信号(data)をスイッチする役割を果たす。前記駆動トランジスタ155は、前記スイッチングトランジスタ151を介して伝わるデータ信号(data)によって、即ち、ゲートとソースとの電圧差(Vgs)によりEL素子157を流れる電流量を決める。前記キャパシタ153は、駆動トランジスタ155のゲートとソースとの電圧差(Vgs)を保つ役割を果たす。
 図2は、従来の有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図である。
 同図に示すように、従来の駆動トランジスタは、半導体層220と、ゲート電極240、及びソース/ドレイン電極261、265を具備する。前記半導体層220は、前記ゲート電極240に対応する部分に形成されたチャンネル領域224と、前記チャンネル領域224の両側に形成された高濃度ソース/ドレイン領域221、225を具備する。前記ソース/ドレイン電極261、265は、コンタクトホール251、255を介して前記高濃度ソース/ドレイン領域221、225と電気的に接続するように形成される。
 前記駆動トランジスタとして低温ポリシリコン膜を用いて製造されたTFTを使用するが、この低温ポリシリコンTFTは、図13に示すように、移動度が大きく、オフ状態の電流(off current)が小さいため、電流駆動方式のAMOLEDに適する。180ppi以上のAMOLEDは、画素サイズが縮小され、アノード電極の大きさが小さくなるため、駆動トランジスタを通じてEL素子を流れる電流量が大きくなり、輝度が高くなりすぎる。結局、単位面積当たりの電流密度が高くなり、EL素子の寿命が減少するという不具合があった。
 図13を参照すると、参照番号Aに示すグラフは、図1の駆動トランジスタ155のゲート電圧に関する駆動トランジスタ155の現在のIDを示す。参照番号Aのグラフは、駆動トランジスタ155のドレイン電圧が−0.1V、−5.1Vおよびー10.1Vの場合に、それぞれ発明者により測定されたものである。参照番号Bのグラフは、単位面積当たり50cd/mの輝度の場合に、流動性を得るように、発明者によって計算されたものである。
 図13では、参照番号AおよびBの左側のグラフの上部では、現在の駆動トランジスタ155が「ON」状態の電流であることを示し、一方、右側のグラフの下部では、駆動トランジスタ155が「OFF」状態の電流であることを示す。「UFF」は、駆動トランジスタ155の流動性を示す。図13を参照すると、参照番号Aで示される従来技術の駆動トランジスタ155の「ON」状態の電流は、希望値である10−7nAより非常に大きいことがわかる。
 即ち、駆動トランジスタのゲート電圧(Vg)に対するドレイン電流(Id)との関係が示された図13を参照すると、従来の有機電界発光ディスプレイでは、180ppi以上のディスプレイに適するオン電流(on current)値である90nAより1−オーダー(order)程度大きい1μAまたはそれ以上の電流量が駆動トランジスタ155を流れるようになる。したがって、180ppi以上の有機電界発光ディスプレイに適する輝度を得るためには、駆動トランジスタのオン状態の電流を減少する必要があるという不具合があった。
 一方、非晶質シリコンからなる薄膜トランジスタ(a−Si TFT)をAMOLEDの駆動トランジスタとして適用すると、駆動トランジスタを通じてEL素子を流れる電流量は減少できるものの、リーク電流が大きいという不具合があった。
 そこで、本発明は、上記従来の技術の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、適正な輝度を得て、長寿命化が図られるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイを提供することである。
 本発明の他の目的は、有機電界発光素子を流れる電流量を制御し、単位面積当たりに適正な輝度が得られるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイを提供することである。
 本発明のまた他の目的は、駆動トランジスタの抵抗値を変更して有機電界発光素子を流れる電流量を制御することにより、ディスプレイに適する輝度が得られるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイを提供することである。
 本発明の更なる目的は、スイッチングトランジスタは高速のスイッチング動作を行い、駆動トランジスタにより有機電界発光素子を流れる電流を制御し、適正の輝度が得られる高速フラットパネルディスプレイを提供することである。
 本発明のまた他の目的は、小型で高解像度に適するアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイを提供することである。
 前記のような目的を達成するために、本発明は、発光素子と、前記発光素子を駆動するための第1及び第2のトランジスタと、を含み、前記第1及び第2のトランジスタが互いに相違する抵抗値を有するフラットパネルディスプレイを提供することを特徴とする。
 前記第1のトランジスタは、前記発光素子を駆動するための駆動トランジスタであり、前記第2のトランジスタは、前記駆動トランジスタのオン/オフをスイッチするためのスイッチングトランジスタであり、駆動トランジスタは、前記スイッチングトランジスタより大きい抵抗値を有することを特徴とする。
 前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、多重ゲートと、高濃度ソース/ドレイン領域を具備する半導体層、及び前記多重ゲートの間の半導体層に設けられる高抵抗領域のオフセット領域と、を具備する。
 前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、ゲート電極と、ゲート電極の両側に形成された高濃度ソース/ドレイン領域、及び前記ゲートとドレイン領域との間に設けられる高抵抗のオフセット領域と、を具備する。
 前記オフセット領域が、千鳥状を有し、前記高濃度ソース/ドレイン領域と同一の導電形を有する低濃度不純物がドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域からなる。
 前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、互いに相違する抵抗値を有するように互いに相違する幾何学的構造を有する高濃度ソース/ドレイン領域を具備し、前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域に比べて大きい抵抗値を有する。
 前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、互いに相違する抵抗値を有するように互いに相違する大きさを有する高濃度ソース/ドレイン領域を具備し、前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域に比べて小さい大きさを有する。前記トランジスタの前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域と幅は同じで長さがより長いか、または長さは同じで幅がより小さいことを特徴とする。
 また、本発明は、R、G、B単位画素を含み、前記各R、G、B単位画素の少なくとも1つの単位画素が、ソース/ドレイン領域を具備する少なくとも2つのトランジスタを具備し、前記トランジスタの少なくとも1つのトランジスタは、前記ソース/ドレイン領域の少なくともドレイン領域が他のトランジスタの少なくともドレイン領域とは相違する抵抗値を有するフラットパネルディスプレイを提供することを特徴とする。
 また、本発明は、R、G、B単位画素を含み、前記各R、G、B単位画素の少なくとも1つの単位画素が、少なくとも2つのトランジスタを具備し、前記トランジスタの少なくとも1つのトランジスタのゲート領域の抵抗値が、他のトランジスタのゲート領域の抵抗値と相違するフラットパネルディスプレイを提供することを特徴とする。
 前記少なくとも1つのトランジスタと他のトランジスタのドレイン領域またはゲート領域が、ドレイン領域またはゲート領域のドーピング濃度差または形状差により互いに相違する抵抗値を有する。前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域またはゲート領域が、他のトランジスタの前記ドレイン領域またはゲート領域と同一導電形であり、低濃度の不純物が全体としてまたは部分的にドープされた領域または不純物がドープされていない領域である。前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域またはゲート領域が、千鳥状を有するか、または他のトランジスタのドレイン領域またはゲート領域より長さが長いかまたは幅が狭いことを特徴とする。
 前記少なくとも1つのトランジスタは、ドレイン領域が高抵抗のオフセット領域であるか、またはこれらの間に高抵抗のオフセット領域が具備された多重ゲートを具備することを特徴とする。
 本発明のフラットパネルディスプレイによると、スイッチングトランジスタは、通常のポリシリコンTFTで形成し、駆動トランジスタは、抵抗値を増大するために多重ゲートのドーピング濃度または幾何学的な形状を変更するか、またはドレイン領域及びドレインオフセット領域のドーピング濃度または幾何学的な形状を変更して形成する。ゆえに、スイッチングトランジスタは、高速スイッチング動作を行い、駆動トランジスタは、抵抗値に応じてEL素子を流れる電流量を制御することにより所望の適正な輝度を得ることができる。また、EL素子を流れる電流量を制御することにより、フラットパネルディスプレイに適する輝度を発生するため、素子の寿命を延長させることができる。
 また、各画素当たりの駆動トランジスタが占める面積を増大することなく、有機電界発光素子を流れる電流量のみを調節することにより、開口率の減少という問題を解決し、信頼性を向上させることができるという効果を奏する。
 以下、本発明の好適な実施の形態を、添付した図面を参照して説明すると、次のとおりである。
 図3乃至図4は、本発明の第1の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図であって、図4は、図3の4−4’線に沿って直線的に展開した平面構造である。なお、図4においては、ゲート電極340は、直線的に展開したため分断して示している。
 第1の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、ゲート電極を多重ゲートで形成し、前記多重ゲートの間の半導体層に高抵抗領域であるオフセット領域を形成し、EL素子を流れる電流量を制御する。 図3及び図4を示すように、第1の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、半導体層320、ゲート電極340、及びソース/ドレイン電極361、365を具備する。前記ゲート電極340は、前記半導体層320に対応する多重ゲート341、345を具備する。前記ソース/ドレイン電極361、365は、コンタクト351、355を介して半導体層320に形成された高濃度ソース/ドレイン領域321、325と電気的に接触する。
 前記半導体層320は、前記多重ゲート341、345に対応する部分に形成された多重チャンネル領域323、327と、前記チャンネル層323、327の一方に形成された高濃度ソース/ドレイン領域321、325と、前記多重ゲート341、345の間、即ち、多重チャンネル領域323、327の間に形成されたオフセット領域330を具備し、“逆コの字”状の構造を有する。
 前記高抵抗領域のオフセット領域330は、前記高濃度ソース/ドレイン領域321、325と同一の導電形を有する不純物が前記ソース/ドレイン領域のドーピング濃度より低い濃度でドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域(intrinsic region)からなる。
 前記駆動トランジスタは、多重ゲート341、345の間にオフセット領域330が形成され、駆動トランジスタのターンオン時に図1のノードaとノードcとの間の抵抗値が増加するため、駆動トランジスタを流れる電流Idが減少し、この結果、EL素子157を流れる電流量も減少する。したがって、単位画素当たりのEL素子157を流れる電流量を調節する。
 第1の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、スイッチングトランジスタは、通常のOELDで使用される構造、たとえば、図2に示すような構造を適用し、駆動トランジスタは、前記のように多重ゲート341、345の間に高抵抗を有するオフセット領域330を形成する。したがって、第1の実施の形態では、高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、オフセット領域330の大きさ(Wd/Ld)またはオフセット領域のドーピング濃度によりEL素子を流れる電流量を減少する。
 図5及び図6は、本発明の第2の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図であって、図6は、図5の6−6’線に沿って直線的に展開した平面構造である。なお、図6においては、ゲート電極440は、直線的に展開したため分断して示している。
 第2の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、ゲート電極を多重ゲートで形成し、多重ゲートの間の高抵抗領域であるオフセット領域の形状を変更してEL素子を流れる電流量を制御する。
 図5及び図6に示すように、第2の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、半導体層420の形状を変更したものであって、図3及び図4に示した第1の実施の形態にかかる駆動トランジスタとほぼ類似する構造を有する。ただ、多重ゲート441、445の間のオフセット領域430を第1の実施の形態とは異なって千鳥状に形成し、駆動トランジスタの抵抗値を増加することだけが異なる。なお、前記千鳥状のオフセット領域430は、高濃度ソース/ドレイン領域461、465と同じ導電形の不純物が低高度でドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域からなる高抵抗領域である。また、前記千鳥状のオフセット領域430は、高濃度ソース/ドレイン領域461、465と同じ導電形を有する低濃度不純物を部分的にドープした高抵抗領域で形成してもよい。
 第2の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、駆動トランジスタの多重ゲート441、445の間に形成される高抵抗領域であるオフセット領域430の形状を変更することで駆動トランジスタの抵抗値を変更することにより、高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、EL素子を流れる電流量を減少する。
 図7及び図8は、本発明の第3の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図であって、図8は、図7の8−8’線に沿って直線的に展開した平面構造である。なお、図8においては、ゲート電極640は、直線的に展開したため分断して示している。
第3の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、ゲート電極を多重ゲートで形成し、多重ゲートの間の高抵抗領域であるオフセット領域のドーピング状態を変更してEL素子を流れる電流量を制御する。
 図7及び図8に示すように、第3の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、オフセット領域のドーピング状態を変更したものであって、図3及び図4に示した第1の実施の形態にかかる駆動トランジスタとほぼ類似する構造を有する。ただ、第3の実施の形態では、多重ゲート541、545の間のオフセット領域530を、第1の実施の形態では多重ゲート341、345の間のオフセット領域330を全体としてドープまたはドープしないのに対し、部分的にドープすることだけが異なる。
 即ち、第3の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、オフセット領域530が高濃度ソース/ドレイン領域561、565と同じ導電形の低濃度不純物がドープされた部分535とこれらの間の不純物がドープされていない部分531とからなる。
 第3の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、駆動トランジスタの多重ゲート541、545の間に部分的に不純物がドープされた高抵抗のオフセット領域530を形成することにより、高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、EL素子を流れる電流量を減少する。ゆえに、オフセット領域530のドーピング状態、即ち、オフセット領域530の不純物がドープされていない部分531のオフセット長(Ldoff)に応じて、所望する適正の輝度で発光する高速ディスプレイを具現することができる。
 図9及び図10は、本発明の第4の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面及び断面構造を示す図であって、図10は、図9の10−10’線に沿って直線的に展開した平面構造である。なお、図10においては、ゲート電極640は、直線的に展開したため分断して示している。
第4の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、ゲート電極を多重ゲートで形成し、多重ゲートの間の高抵抗領域であるオフセット領域の幅を変更してEL素子を流れる電流量を制御する。
 図9及び図10に示すように、第4の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、オフセット領域の幅を変更したものであって、図3及び図4に示した第1の実施の形態にかかる駆動トランジスタとほぼ類似する構造を有する。ただ、第4の実施の形態では、多重ゲート641、645の間のオフセット領域630が、第1の実施の形態の幅より小さい幅を有するように形成することだけが異なる。
 即ち、第4の実施の形態にかかる駆動トランジスタのオフセット領域630の長さ(Ld)は、第1の実施の形態におけるそれと同一に保持しつつ、幅(Wd)を第1の実施の形態のそれより小さくしてオフセット領域630の大きさ(Wd/Ld)を変更することにより、駆動トランジスタの抵抗値を減少する。なお、前記オフセット領域630は、高濃度ソース/ドレイン領域661、665と同じ導電形を有する低濃度不純物がドープまたはドープされていない高抵抗領域である。
 第4の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、駆動トランジスタの多重ゲート641、645の間に形成された高抵抗のオフセット領域630の大きさを変更することにより、スイッチングトランジスタは高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、駆動トランジスタは、EL素子を流れる電流量を減少する。
 本発明の第1乃至第4の実施の形態の駆動トランジスタにおいて、前記半導体層は、“逆コの字”状で形成し、ゲート電極は、デュアルゲートで形成しているが、半導体層及びゲートに前記駆動トランジスタの抵抗値が変化できる各種の構造を適用することもできる。
 本発明の第1乃至第4の実施の形態では、スイッチングトランジスタのゲート領域をゲート下部のチャンネル領域とし、駆動トランジスタのゲート領域を多重ゲート下部の多重チャンネル領域と多重ゲートとの間のオフセット領域として、駆動トランジスタのゲート領域がオフセット領域のドーピング及び形状の様々な変更によりスイッチングトランジスタのゲート領域とは相違する抵抗値を有するように形成している。したがって、EL素子を流れる電流量を制御し、高速スイッチング及び省エネルギーのOLEDを具現することができる。
 図11は、本発明の第5の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図である。
 同図に示すように、第5の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、半導体層720、ゲート電極740、及びソース/ドレイン電極761、765を具備する。前記半導体層720は、前記ゲート電極740に対応するチャンネル領域724と、前記チャンネル領域724の両側に形成された高濃度ソース/ドレイン領域721、725を具備する。前記高濃度ソース/ドレイン領域721、725は、コンタクト751、755を介してソース/ドレイン電極761、765と電気的に接触する。
 また、前記半導体層720は、前記ゲート電極740とソース/ドレイン領域721、725の間にそれぞれ形成された高抵抗のオフセット領域723、727を更に具備する。前記オフセット領域723、727は、前記高濃度ソース/ドレイン領域721、725と同じ導電形を有する低濃度不純物がドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域からなる高抵抗領域である。また、前記ドレインオフセット領域723、727は、高濃度ソース/ドレイン領域721、725と同じ導電形を有する低濃度不純物を部分的にドープした高抵抗領域で形成することもできる。
 第5の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、ゲート電極740と高濃度ドレイン領域725との間に高抵抗領域727を形成することにより、駆動トランジスタのターンオン時にドレイン領域725(図1のノードd)の抵抗値が増加するため、駆動トランジスタを流れる電流(Id)が減少し、この結果、EL素子157を流れる電流量も減少する。
 第5の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、駆動トランジスタの高抵抗のオフセット領域723、727の大きさ及びドーピング濃度に応じて駆動トランジスタの抵抗値を変更することにより、スイッチングトランジスタは、高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、駆動トランジスタは、EL素子を流れる電流量を減少する。
 図12は、本発明の第6の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図である。
 同図に示すように、本発明の第6の実施の形態にかかる駆動トランジスタは、図11に示す第5の実施の形態にかかる駆動トランジスタとほぼ類似する構造を有する。ただ、ドレインオフセット領域827を千鳥状を有するように形成することだけが異なる。前記ドレインオフセット領域827は、前記高濃度ソース/ドレイン領域821、825と同じ導電形の低濃度不純物がドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域からなる高抵抗領域である。また、前記千鳥状のドレインオフセット領域827は、高濃度ソース/ドレイン領域821、825と同じ導電形を有する低濃度不純物を部分的にドープした高抵抗領域で形成することもできる。
 第6の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイでは、駆動トランジスタの高抵抗のオフセット領域827の形状を変更することで駆動トランジスタの抵抗値を変更することにより、スイッチングトランジスタは、高速スイッチング動作をそのまま保持しつつ、駆動トランジスタは、EL素子を流れる電流量を減少する。
 本発明の第6の実施の形態では、ドレイン領域にオフセット領域を形成し、その形状を変更しているが、ドレイン領域にオフセット領域を形成せずにドレイン領域の形状を千鳥状に変更することでドレイン抵抗値を変更するか、またはドレイン領域の大きさ(W/L)を変更することでドレイン抵抗値を変更することも可能である。
 本発明の第5及び第6の実施の形態では、駆動トランジスタのソース/ドレイン領域にオフセット領域を形成しているが、ソース領域にはオフセット領域を形成せずにドレイン領域のみにオフセット領域を形成することもできる。また、ドレインオフセット領域を千鳥状以外の各種の構造に形成することでドレイン領域の抵抗値を変更することもできる。
 一方、ドレインオフセット領域の抵抗値を変更する他の方法としては、ドレインオフセット領域の大きさ、即ち、(Wd/Ld)を変更する方法があるが、この方法は、オフセット領域の幅が一定の状態で長さを増大するか、または長さが一定の状態で幅を減少してオフセット領域の大きさ(Wd/Ld)を減少し、この結果、相対的にドレイン領域を流れる電流量を減少するものである。
 本発明の第5乃至第6の実施の形態では、駆動トランジスタのオフセット領域を含むドレイン領域のドーピング及び形状の様々な変更によりスイッチングトランジスタのドレイン領域とは相違する抵抗値を有するように形成することにより、EL素子を流れる電流量を制御し、この結果、高速スイッチング及び省エネルギーのOLEDを具現することができる。
 以上で説明したような本願発明の第1乃至第6の実施の形態にかかる薄膜トランジスタは、1つの画素を構成するスイッチングトランジスタと駆動トランジスタについて説明したが、1つの画素を構成するR、G、B単位画素にいずれも適用することもでき、また、R、G、B単位画素のうちの該当する単位画素のみに対してアプリケーションすることができる。
 以上で説明したような本発明の実施の形態にかかる有機電界発光ディスプレイによると、スイッチングトランジスタは、通常のポリシリコンTFTで形成し、駆動トランジスタは、抵抗値を増大するために多重ゲートのドーピング濃度または幾何学的な形状を変更するか、またはドレイン領域及びドレインオフセット領域のドーピング濃度または幾何学的な形状を変更して形成する。ゆえに、スイッチングトランジスタは、高速スイッチング動作を行い、駆動トランジスタは、抵抗値に応じてEL素子を流れる電流量を制御することにより所望の適正な輝度を得ることができる。また、EL素子を流れる電流量を制御することにより、フラットパネルディスプレイに適する輝度を発生するため、素子の寿命を延長させることができる。
 また、各画素当たりの駆動トランジスタが占める面積を増大することなく、有機電界発光素子を流れる電流量のみを調節することにより、開口率の減少という問題を解決し、信頼性を向上させることができるという効果を奏する。
 以上では、本発明の好適な実施の形態を参照して説明したが、当該技術分野の熟練した当業者であれば、添付した特許請求の範囲に記載された本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を様々に修正及び変更可能であることが理解できるはずである。
一般のアクティブマトリクス型有機電界発光ディスプレイにおける単位画素に対する等価回路図を示す図である。 従来のアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 本発明の第1の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける多重ゲートを具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 図3の4−4’線に沿って直線的に展開した平面構造である。 本発明の第2の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける多重ゲートを具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 図5の6−6’線に沿って直線的に展開した平面構造である。 本発明の第3の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける多重ゲートを具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 図7の8−8’線に沿って直線的に展開した平面構造である。 本発明の第4の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける多重ゲートを具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 図9の10−10’線に沿って直線的に展開した平面構造である。 本発明の第5の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおけるオフセット領域を具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 本発明の第6の実施の形態にかかるアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおけるオフセット領域を具備する駆動トランジスタの平面構造を示す図である。 従来のアクティブマトリクス有機電界発光ディスプレイにおける駆動トランジスタのゲート電圧に対する駆動電流を示す図である。
符号の説明
 320…半導体層、
 323、327…チャンネル領域、
 330…オフセット領域、
 340…ゲート電極、
 341…多重ゲート、
 345…多重ゲート、
 361…ソース電極、
 365…ドレイン電極。

Claims (23)

  1.  発光素子と、
     前記発光素子を駆動するための第1及び第2のトランジスタと、
     を含み、
     前記第1及び第2のトランジスタが互いに相違する抵抗値を有することを特徴とするフラットパネルディスプレイ。
  2.  前記第1のトランジスタは、前記発光素子を駆動するための駆動トランジスタであり、前記第2のトランジスタは、前記駆動トランジスタのオン/オフをスイッチするためのスイッチングトランジスタであり、駆動トランジスタは、前記スイッチングトランジスタより大きい抵抗値を有することを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ。
  3.  前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、多重ゲートと、高濃度ソース/ドレイン領域を具備する半導体層、及び前記多重ゲートの間の半導体層に設けられるオフセット領域と、を具備することを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ。
  4.  前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、ゲート電極と、ゲート電極の両側に形成された高濃度ソース/ドレイン領域、及び前記ゲートとドレイン領域との間に設けられるオフセット領域と、を具備することを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ。
  5.  前記オフセット領域が、前記高濃度ソース/ドレイン領域と同一の導電形を有する低濃度不純物が全体としてドープされた低濃度不純物領域または不純物がドープされていない真性領域からなる高抵抗領域であるか、または低濃度不純物が部分的にドープされた高抵抗領域であることを特徴とする請求項3または4に記載のフラットパネルディスプレイ。
  6.  前記オフセット領域が、千鳥状に形成された高抵抗領域であることを特徴とする請求項3または4に記載のフラットパネルディスプレイ。
  7.  前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、互いに相違する抵抗値を有するように互いに相違する幾何学的構造を有する高濃度ソース/ドレイン領域を具備し、前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域に比べて大きい抵抗値を有することを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ。
  8.  前記第1及び第2のトランジスタのうちの大きい抵抗値を有するトランジスタが、互いに相違する抵抗値を有するように互いに相違する大きさを有する高濃度ソース/ドレイン領域を具備し、前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域に比べて小さい大きさを有することを特徴とする請求項1に記載のフラットパネルディスプレイ。
  9.  前記トランジスタの前記高濃度ソース/ドレイン領域のうちの前記発光素子に接続される領域が他の領域と幅は同じで長さがより長いか、または長さは同じで幅がより小さいことを特徴とする請求項8に記載のフラットパネルディスプレイ。
  10.  R、G、B単位画素を含み、
     前記各R、G、B単位画素の少なくとも1つの単位画素が、ソース/ドレイン領域を具備する少なくとも2つのトランジスタを具備し、
     前記トランジスタの少なくとも1つのトランジスタは、前記ソース/ドレイン領域の少なくともドレイン領域が他のトランジスタの少なくともドレイン領域とは相違する抵抗値を有することを特徴とするフラットパネルディスプレイ。
  11.  前記少なくとも1つのトランジスタと他のトランジスタのドレイン領域が、ドレイン領域のドーピング濃度差により互いに相違する抵抗値を有することを特徴とする請求項10に記載のフラットパネルディスプレイ。
  12.  前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域が、他のトランジスタのドレイン領域と同一導電形であり、低濃度の不純物が全体としてまたは部分的にドープされた領域または不純物がドープされていない領域であることを特徴とする請求項11に記載のフラットパネルディスプレイ。
  13.  前記少なくとも1つのトランジスタと他のトランジスタのドレイン領域が、ドレイン領域の形状差により互いに相違する抵抗値を有することを特徴とする請求項10に記載のフラットパネルディスプレイ。
  14.  前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域が、千鳥状に形成されていることを特徴とする請求項13に記載のフラットパネルディスプレイ。
  15.  前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域が、他のトランジスタのドレイン領域と幅は一定で長さが長いか、または長さは一定で幅が狭いことを特徴とする請求項13に記載のフラットパネルディスプレイ。
  16.  前記少なくとも1つのトランジスタのドレイン領域が、高抵抗のオフセット領域を具備することを特徴とする請求項11または13に記載のフラットパネルディスプレイ。
  17.  R、G、B単位画素を含み、
     前記各R、G、B単位画素の少なくとも1つの単位画素が、少なくとも2つのトランジスタを具備し、
     前記トランジスタの少なくとも1つのトランジスタのゲート領域の抵抗値が、他のトランジスタのゲート領域の抵抗値と相違することを特徴とするフラットパネルディスプレイ。
  18.  前記少なくとも1つのトランジスタと他のトランジスタのゲート領域が、ゲート領域のドーピング濃度差により互いに相違する抵抗値を有することを特徴とする請求項17に記載のフラットパネルディスプレイ。
  19.  前記少なくとも1つのトランジスタのゲート領域が、低濃度の不純物が全体としてまたは部分的にドープされた領域または不純物がドープされていない領域であることを特徴とする請求項18に記載のフラットパネルディスプレイ。
  20.  前記少なくとも1つのトランジスタと他のトランジスタのゲート領域が、ゲート領域の形状差により互いに相違する抵抗値を有することを特徴とする請求項17に記載のフラットパネルディスプレイ。
  21.  前記少なくとも1つのトランジスタのゲート領域が、千鳥状を有することを特徴とする請求項20に記載のフラットパネルディスプレイ。
  22.  前記少なくとも1つのトランジスタのゲート領域が、他のトランジスタのゲート領域より長さが長いか、または幅が狭いことを特徴とする請求項20に記載のフラットパネルディスプレイ。
  23.  前記少なくとも1つのトランジスタが、多重ゲートを具備し、前記多重ゲートの間に高抵抗のオフセット領域を具備することを特徴とする請求項18または20に記載のフラットパネルディスプレイ。
JP2003347886A 2002-10-07 2003-10-07 フラットパネルディスプレイ Pending JP2004133455A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20020061082 2002-10-07
KR1020030024508A KR100635045B1 (ko) 2002-10-07 2003-04-17 평판표시장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004133455A true JP2004133455A (ja) 2004-04-30

Family

ID=32044738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003347886A Pending JP2004133455A (ja) 2002-10-07 2003-10-07 フラットパネルディスプレイ

Country Status (3)

Country Link
US (4) US7002302B2 (ja)
JP (1) JP2004133455A (ja)
CN (1) CN1324550C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165310A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Japan Display Inc 表示装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1607931B1 (en) * 2003-03-26 2014-01-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Device substrate and light-emitting device
US7285902B2 (en) * 2003-04-17 2007-10-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display with improved white balance
US7417252B2 (en) * 2003-07-18 2008-08-26 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display
US7638416B2 (en) * 2005-12-13 2009-12-29 Versatilis Llc Methods of making semiconductor-based electronic devices on a wire and articles that can be made using such devices
US7700471B2 (en) * 2005-12-13 2010-04-20 Versatilis Methods of making semiconductor-based electronic devices on a wire and articles that can be made thereby
TW200818973A (en) * 2006-10-11 2008-04-16 Au Optronics Corp Temperature regulative display system and controlling method of amoled panel
JP5590285B2 (ja) * 2009-03-06 2014-09-17 ソニー株式会社 表示装置
US9214644B2 (en) * 2010-12-07 2015-12-15 University Of Florida Research Foundation, Inc. Active matrix dilute source enabled vertical organic light emitting transistor
EP2677346A1 (en) 2012-06-19 2013-12-25 Sercel Digital seismic sensor and acquisition device adapted to be connected together via a two-conductor line.
EP2915161B1 (en) 2012-11-05 2020-08-19 University of Florida Research Foundation, Inc. Brightness compensation in a display
CN107086227B (zh) * 2017-05-11 2020-02-21 京东方科技集团股份有限公司 发光电路、电子装置、薄膜晶体管及其制备方法
CN110085677B (zh) * 2019-03-18 2022-04-12 昆山国显光电有限公司 驱动晶体管、阵列基板和显示面板
US20230082769A1 (en) * 2020-03-30 2023-03-16 Sharp Kabushiki Kaisha Display device and method for manufacturing display device
CN115398632A (zh) * 2021-03-22 2022-11-25 京东方科技集团股份有限公司 显示基板及其制作方法、显示装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100275717B1 (ko) * 1993-12-28 2000-12-15 윤종용 다결정 실리콘 박막 트랜지스터 제조 방법
US5684365A (en) * 1994-12-14 1997-11-04 Eastman Kodak Company TFT-el display panel using organic electroluminescent media
FR2732170B1 (fr) 1995-03-24 1997-05-09 Guyonneau Claude Station d'energie photovoltaique haute tension a stockage personnalise
JP3281848B2 (ja) * 1996-11-29 2002-05-13 三洋電機株式会社 表示装置
JP2000284752A (ja) * 1999-01-29 2000-10-13 Seiko Epson Corp 表示装置
US6531713B1 (en) * 1999-03-19 2003-03-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical device and manufacturing method thereof
JP4578609B2 (ja) 1999-03-19 2010-11-10 株式会社半導体エネルギー研究所 電気光学装置
JP2000276075A (ja) * 1999-03-26 2000-10-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電流制御型発光素子の駆動回路
JP4092857B2 (ja) * 1999-06-17 2008-05-28 ソニー株式会社 画像表示装置
JP4627822B2 (ja) 1999-06-23 2011-02-09 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP4906017B2 (ja) 1999-09-24 2012-03-28 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2001109399A (ja) 1999-10-04 2001-04-20 Sanyo Electric Co Ltd カラー表示装置
SG115378A1 (en) * 2000-05-31 2005-10-28 Toshiba Kk Circuit panel and flat-panel display device
JP2002090708A (ja) 2000-05-31 2002-03-27 Toshiba Corp 回路基板および平面表示装置
KR100370095B1 (ko) 2001-01-05 2003-02-05 엘지전자 주식회사 표시 소자의 액티브 매트릭스 방식의 구동 회로
US7532184B2 (en) * 2003-04-17 2009-05-12 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Flat panel display with improved white balance
US7285902B2 (en) * 2003-04-17 2007-10-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Flat panel display with improved white balance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014165310A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Japan Display Inc 表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060091815A1 (en) 2006-05-04
CN1501341A (zh) 2004-06-02
US7365495B2 (en) 2008-04-29
CN1324550C (zh) 2007-07-04
US7002302B2 (en) 2006-02-21
US20050110424A1 (en) 2005-05-26
US20040066147A1 (en) 2004-04-08
US20060091816A1 (en) 2006-05-04
US7321135B2 (en) 2008-01-22
US7283110B2 (en) 2007-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7365495B2 (en) Flat panel display
US8711074B2 (en) Flat panel display
JP5088661B2 (ja) 半導体装置および電気光学装置
JP4893707B2 (ja) 発光装置及びその駆動方法
JP2004087682A (ja) 薄膜トランジスタ、画像表示素子および画像表示装置
US8659026B2 (en) Flat panel display
JP4482287B2 (ja) アクティブマトリックス型の画像表示装置
KR100635045B1 (ko) 평판표시장치
JP2003241688A (ja) 表示装置
JP2010160200A (ja) 表示装置及びその駆動方法
KR100501704B1 (ko) 평판표시장치
KR20030056250A (ko) 액티브 매트릭스형 유기발광다이오드 소자용 박막트랜지스터
KR100501703B1 (ko) 평판표시장치
JP2008135605A (ja) 半導体装置および電気光学装置
JP4192690B2 (ja) 発光表示装置
JP5057631B2 (ja) 表示装置
JP4311455B2 (ja) 発光装置
KR20050047386A (ko) 박막트랜지스터 및 그를 이용한 유기전계발광표시장치
JP2004054260A (ja) 発光表示装置及びその製造方法
JP2004111356A (ja) 発光装置及びその製造方法
JP2004047494A (ja) 発光表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071031

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080416

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080502

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100107

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100205

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100302