JP2004131698A - チアゾール官能性を有する硬化性組成物 - Google Patents

チアゾール官能性を有する硬化性組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2004131698A
JP2004131698A JP2003199321A JP2003199321A JP2004131698A JP 2004131698 A JP2004131698 A JP 2004131698A JP 2003199321 A JP2003199321 A JP 2003199321A JP 2003199321 A JP2003199321 A JP 2003199321A JP 2004131698 A JP2004131698 A JP 2004131698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thiazole
functionality
compound
added
curable composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003199321A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3790234B2 (ja
Inventor
Osama M Musa
オサマ エム.ムサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Original Assignee
National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Investment Holding Corp filed Critical National Starch and Chemical Investment Holding Corp
Publication of JP2004131698A publication Critical patent/JP2004131698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3790234B2 publication Critical patent/JP3790234B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/30Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/02Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings
    • C07D277/20Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D277/22Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D277/24Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D277/70Sulfur atoms
    • C07D277/74Sulfur atoms substituted by carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F12/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring
    • C08F12/02Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical
    • C08F12/04Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring
    • C08F12/14Monomers containing only one unsaturated aliphatic radical containing one ring substituted by hetero atoms or groups containing heteroatoms
    • C08F12/30Sulfur

Abstract

【課題】腐食防止剤として機能すると同時に接着を促進する材料を提供する。
【解決手段】チアゾール官能性(ベンゾチアゾールを含む)と重合性官能性Zとを含有する化合物及び該化合物を含有する硬化性組成物により、金属基板に対する接着強度が向上する。代表的な構造は、下式で表されるものである。式中、R及びRは、一緒になって環状構造又は芳香族構造を形成するか、直鎖又は分岐鎖有機部分である。
Figure 2004131698

【選択図】なし

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、チアゾール官能性及び重合性官能性を有する化合物を含有する硬化性組成物に関する。
【背景技術】
【0002】
半導体パッケージをプリント配線板に実装する際に、集積回路チップを、接着剤及びワイヤボンディングを用いて金属リードフレームに取り付けた後、アセンブリ全体をモールド樹脂に封入する。封入後、リードフレームのアウターリードを、印刷回路板に取り付ける。リードフレーム又は回路板上の露出した銅表面は、空気にあたると酸化されるため、通常酸化防止剤が塗布される。ベンゾトリアゾールは、多くの環境において銅及び銅合金の腐食防止剤として有用である。しかしながら、ベンゾトリアゾールが存在すると、半導体パッケージの製造及び半導体パッケージの印刷回路板への取付における、ダイ接着中のボンディング工程、ワイヤボンディング、封入及び最後のはんだ操作に支障をきたす恐れがある。
【考案の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
このように、腐食防止剤として機能すると同時に接着を促進する材料が必要とされている。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明によれば、(1)少なくとも一つのチアゾール官能性(ベンゾチアゾール官能性を含む)を含有するセグメントと(2)少なくとも一つの重合性官能性、例えば、電子供与体官能性、電子受容体官能性又はエポキシ官能性を含有するセグメントの二種の化学セグメントを含有する化合物(以下、「チアゾール化合物」と称する)を含む硬化性組成物が提供される。
【発明を実施するための最良の形態】
【0005】
チアゾール化合物のチアゾール官能性は、以下の構造を有する:
【0006】
【化学式1】
Figure 2004131698
【0007】
[上記式中、
及びRは、独立してH、直鎖もしくは分岐鎖アルキル基又はアルキレン基、置換もしくは非置換環状アルキル基又はアルキレン基、又は置換もしくは非置換芳香族基であるか、
及びRは、一緒になって置換もしくは非置換環状アルキル基又はアルキレン基を形成するか、
及びRは、一緒になって置換もしくは非置換の、環構造内に3〜10個の炭素原子を有する芳香環、複素芳香環又は縮合環(ここで、ヘテロ原子は、N、O又はSでよい)を形成し、
環上の置換基は、−OR、−SR、−N(R)(R)又は炭素数1〜12個のアルキル基もしくはアルキレン基(ここで、R及びRは、独立して炭素数1〜12個、好ましくは炭素数1〜4個のアルキル基又はアルキレン基である)であり、
Zは、重合性官能性を有する有機部分である]。
【0008】
Zは、ポリマー、オリゴマー又はモノマー(例えば、アルキル、シクロアルキル、アリールアルキル、アルケニル、シクロアルケニル、アリールアルケニル又は芳香族炭化水素並びに例えば、ポリ(ブタジエン)、ポリエーテル、ポリエステル、ポリウレタン、ポリアクリル、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリスルホン)であることができる。
【0009】
Zの重合性官能性は、半導体製造操作において使用される接着剤、塗料、封入剤や他の組成物の相補的反応性官能性と反応することにより、チアゾールを固定化しチアゾールが金属表面近傍でおこなわれる半導体製造操作に支障をきたすことを防止する。
【0010】
重合性官能性としては、例えば、電子供与体基、電子受容体基及びエポキシ基などが挙げられる。代表的な電子供与体基には、ビニルエーテル類、ビニルシラン類、芳香環に結合し且つ芳香環における不飽和と共役した炭素−炭素二重結合を含有する化合物、例えば、シンナミル化合物及びスチレン化合物を出発化合物として使用して得た化合物がある。代表的な電子受容体基には、アクリレート、フマレート、マレエート及びマレイミドがある。
【0011】
チアゾール化合物を、硬化剤と充填剤をさらに含む硬化性組成物の主成分として使用することができる。
【0012】
また、本発明のチアゾール化合物を、金属表面と接触するか、金属表面に接着する必要がある接着剤、塗料、封入剤又は他の硬化性組成物に添加することもできる。硬化性組成物における酸化を抑制し且つ接着を促進する添加剤として、チアゾール化合物を、接着を促進するのに有効な量を使用する。一般的に、有効な量は、接着剤配合物、塗料配合物又は封入剤配合物の0.005質量%〜20.0質量%の範囲である。
【0013】
さらに、このような配合物は、重合性樹脂と、任意に硬化開始剤と、任意に導電性又は非導電性充填剤とを含有する。
【0014】
接着剤配合物、塗料配合物、封入剤配合物又はシーラント配合物において使用できる好適な重合性樹脂は、当業者には公知である。このような樹脂としては、例えば、エポキシ樹脂、電子供与体樹脂、例えば、ビニルエーテル類、ビニルシラン類及び芳香環に結合し且つ芳香環における不飽和と共役した炭素−炭素二重結合を含有する樹脂、例えば、シンナミル化合物及びスチレン化合物を出発化合物として使用して得た化合物、並びに電子受容体樹脂、例えば、フマレート、マレエート、アクリレート、マレイミド及びチオール−エン類(チオールと、炭素−炭素二重結合を含有する化合物との反応から得られる化合物)などが挙げられる。
【0015】
好適な硬化剤には、熱開始剤及び光開始剤があり、これらは接着剤配合物、塗料配合物、封入剤配合物又はシーラント配合物を硬化するのに有効な量で存在させる。一般的には、これらの量は、配合物における総有機材料(すなわち、無機充填剤を除く)の0.5質量%〜30質量%の範囲、好ましくは1質量%〜20質量%の範囲である。
【0016】
好ましい熱開始剤には、過酸化物、例えば、ブチルペルオクトエート及びジクミルペルオキシド並びにアゾ化合物、例えば、2,2’−アゾビス(2−メチル−プロパンニトリル)及び2,2’−アゾビス(2−メチル−ブタンニトリル)などがある。好ましい一連の光開始剤には、チバスペシャルティケミカルズからイルガキュアー(Irgacure)の商標で販売されているものがある。配合物によっては、熱開始剤と光開始剤の両方が好ましいことがある。硬化プロセスは、照射後に加熱するか、加熱後に照射することにより開始できる。
【0017】
一般的に、配合物は70℃〜250℃の温度範囲で硬化し、硬化は10秒〜3時間の範囲でなされる。実際の硬化の概要は成分によって異なり、これらの条件は、過度の実験をおこなうことなく実施者により決定できる。
【0018】
また、配合物は、導電性若しくは熱伝導性充填剤又は非導電性若しくは非熱伝導性充填剤を含んでいてもよい。好適な伝導性充填剤には、カーボンブラック、黒鉛、金、銀、銅、白金、パラジウム、ニッケル、アルミニウム、炭化珪素、窒化ホウ素、ダイヤモンド及びアルミナがある。好適な非伝導性充填剤には、バーミキュライト、マイカ、ウオラストナイト、炭酸カルシウム、チタニア、砂、ガラス、溶融シリカ、ヒュームドシリカ、硫酸バリウム及びハロゲン化エチレンポリマー、例えば、テトラフルオロエチレン、トリフルオロエチレン、フッ化ビニリデン、フッ化ビニル、塩化ビニリデン並びに塩化ビニルの粒子がある。充填剤を存在させる場合には、その量は、一般的に配合物の20質量%〜90質量%である。
【0019】
別の態様では、チアゾール化合物を使用して、半導体素子や印刷回路板の銅表面等の露出した金属表面に塗布してもよい。金属表面は、まず脱脂、清浄化、研磨加工又はバフ加工を施してもよい。この態様では、チアゾール付加物を、典型的には好適な溶媒中0.5〜20%の濃度で使用する。好適な溶媒の代表例には、水、ケトン類(例えば、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、アセトン)、アルコール類、グリコールエーテル類、エステル類及びトルエンがある。
【0020】
金属基板を、溶液に、有効な塗膜が堆積するのに十分な時間浸漬する。浸漬時間は、典型的には1秒〜1時間の範囲、より典型的には1分〜15分の範囲であるが、チアゾール化合物、溶液濃度及び溶液温度の各々に応じてこれよりも短い時間又は長い時間が有効なことがある。一般的に、溶液浴は、温度が15℃〜100℃の範囲である。
【0021】
別法として、チアゾール化合物を溶液状態で、被塗布金属表面上に噴霧又は塗ることができる。この溶液は、典型的には表面から空気乾燥させた後、溶媒の残部を除去し且つ硬化をおこなうのに好適な高温で硬化する。
【0022】
合成法
以下の方法により、実施例に使用したチアゾール化合物を調製した。
【0023】
方法1:ハロゲン化アルキルとアルコールとの反応。1モル当量のアルコールと、過剰量の50%NaOHと、触媒量のテトラブチルアンモニウムハイドロジェンスルフェートと、1モル当量のハロゲン化アルキルとをトルエンに添加したものを、53℃で5時間攪拌後、75℃で5時間攪拌する。反応液を、室温まで冷却し、有機層を抽出し、食塩水で3回洗浄する。有機層を分離し、MgSOで乾燥し、濾過し、溶媒を、減圧除去して生成物を得る。
【0024】
方法2:アルコールと酸クロリドとの反応。アルコールとトリエチルアミンの各々1モル当量を、乾燥塩化メチレンに添加して0℃で混合する。酸クロリド1モル当量を乾燥塩化メチレンに溶解したものを、そこに注意深く添加する。得られた混合物を、4時間反応させる。溶媒を蒸発させ、粗生成物を、ヘキサン/酢酸エチルの濃度勾配を用いたカラムクロマトグラフィーにより精製して生成物を得る。
【実施例1】
【0025】
【化学式2】
Figure 2004131698
【0026】
機械式スターラー、添加漏斗及び窒素出入口を備えた100mL3つ口フラスコ中で、3−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート(m−TMI、21.1g、0.105モル)を、トルエン50mLに溶媒和した。反応液を窒素下とし、0.01当量のジブチル錫ジラウレート(触媒)を溶液として80℃に加熱して攪拌しながら添加した。添加漏斗に、5−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール(15.0g、0.105モル)をトルエン50mLに溶解した溶液を入れた。
【0027】
次に、この溶液を、イソシアネート溶液に、10分間かけて添加し、得られた混合物を、80℃でさらに4時間加熱した。反応液を室温まで冷却後、混合物を蒸留水で3回洗浄した。その後、分離した有機層を、MgSOで乾燥し、濾過し、溶媒を、減圧除去して生成物を白色固体として収率97%で得た。
【実施例2】
【0028】
【化学式3】
Figure 2004131698
【0029】
機械式スターラー、添加漏斗及び窒素出入口を備えた100mL3つ口フラスコ中で、3−イソプロペニル−α,α−ジメチルベンジルイソシアネート(m−TMI、19.05g、0.095モル)を、トルエン50mLに溶媒和した。反応液を窒素下とし、0.01当量のジブチル錫ジラウレート(触媒)を溶液として80℃に加熱して攪拌しながら添加した。添加漏斗に、2−(2−ベンゾチアゾリルチオ)エタノール(20.0g、0.095モル)をトルエン50mLに溶解した溶液を入れた。
【0030】
次に、この溶液を、イソシアネート溶液に、10分間かけて添加し、得られた混合物を、80℃でさらに4時間加熱した。反応液を室温まで冷却後、混合物を蒸留水で3回洗浄した。その後、分離した有機層を、MgSOで乾燥し、濾過し、溶媒を、減圧除去して、生成物を濃厚液体(粘度=50℃で4,000cP)として収率95%で得た。
【実施例3】
【0031】
【化学式4】
Figure 2004131698
【0032】
1モル当量の無水マレイン酸をアセトニトリルに溶解して調製した溶液を、1モル当量の6−アミノカプリン酸を酢酸に添加したものに添加する。得られた混合物を、室温で3時間反応させる。形成した白色結晶を、濾取し、冷アセトニトリルで洗浄し、乾燥してアミック酸付加物を得る。アミック酸を、トルエン中でトリエチルアミンと混合する。得られた混合物を130℃で2時間加熱し、生じた水をディーン−スタークトラップで集める。有機溶媒を蒸発させ、2M HCLを添加してpH2とする。酢酸エチルで抽出し、MgSOで乾燥後、溶媒を蒸発させて6−マレイミドカプロン酸(MCA)を得た。
【0033】
6−マレイミドカプロン酸 (MCA、45.13g、0.214モル)、5−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾール(30.41g、0.214モル)及びトルエン250mLを、500mL3つ口フラスコに添加し、溶解するまで油浴で80℃まで加熱した。硫酸触媒(0.384g)を添加し、140℃まで昇温した。11時間加熱後、理論量の水(3.9mL)をトルエン25mLとともにディーン−スターク装置から滴下した。トルエン25mLをフラスコに補充し、反応を継続した。これを、さらに3回おこなった。トリエチルアミン(10.80mL)を添加し、得られた混合物を、室温で1時間攪拌した。NaCl(20%)を混合物に添加し、得られた混合物を、分離漏斗に移した。有機層を分離し、MgSOで乾燥後、溶媒を蒸発させて生成物を収率62%で得た。
【実施例4】
【0034】
【化学式5】
Figure 2004131698
【0035】
6−マレイミドカプロン酸(MCA、45.13g、1モル当量)、2−(2−ベンゾチアゾリルチオ)エタノール(1モル当量)及びトルエンを、3つ口フラスコに添加し、溶解するまで油浴で80℃まで加熱する。硫酸触媒(触媒量)を添加し、140℃まで昇温する。11時間加熱後、理論量の水をトルエンとともにディーン−スターク装置から滴下する。トルエンをフラスコに補充し、反応を継続する。これを、さらに3回おこなう。トリエチルアミンを添加し、得られた混合物を、室温で1時間攪拌する。NaCl(20%)を混合物に添加し、得られた混合物を、分離漏斗に移す。有機層を分離し、MgSOで乾燥後、溶媒を蒸発させて生成物を得る。
【実施例5】
【0036】
【化学式6】
Figure 2004131698
【0037】
このチアゾール化合物を、方法1にしたがって、5−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾールとシンナミルクロリドとを反応することにより調製する。
【実施例6】
【0038】
【化学式7】
Figure 2004131698
【0039】
このチアゾール化合物を、方法1にしたがって、2−(2−ベンゾチアゾリルチオ)エタノールとシンナミルクロリドとを反応することにより調製する。
【実施例7】
【0040】
【化学式8】
Figure 2004131698
【0041】
このチアゾール化合物を、方法1にしたがって、5−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾールと2−クロロエチルビニルエーテルとを反応することにより調製する。
【実施例8】
【0042】
【化学式9】
Figure 2004131698
【0043】
このチアゾール化合物を、方法2にしたがって、5−(2−ヒドロキシエチル)−4−メチルチアゾールとアクリロイルクロリドとを反応することにより調製する。
【実施例9】
【0044】
実施例1で得たチアゾール化合物を配合して接着剤組成物とし、それを用いて500×500ミルシリコン半導体ダイを、650×650ミルダイパッドを備えた銅リードフレームに取り付ける。接着剤組成物は、ビスマレイミド樹脂、シンナミル樹脂、ラジカル開始剤、ポリ(ブタジエン)及び銀充填剤を含有するものであった。これを、リードフレーム上に小出しした。シリコンダイを接着剤上に配置し、接着剤をホットプレート上で、200℃で1分間硬化(「スナップ硬化」)した。各接着剤組成物毎に10個のアセンブリを作製した。硬化したアセンブリを85℃/85%相対湿度の条件に48時間付した後、ダイを、Dage 2400−PC Die Shear Testerを用いて260℃で90度の角度で銅リードフレームから剪断した。10個のアセンブリの平均ダイ剪断強さは、38kg力であった。当業界のこの用途での許容ダイ剪断強さは10〜15kg力であり、接着剤組成物にチアゾール化合物が存在すると、金属基板上の接着強さが当業界での許容範囲内となることを示している。
【実施例10】
【0045】
実施例2で得たチアゾール化合物を、トルエンに溶解して1質量%〜2質量%の濃度とした。10個の銅リードフレームを、この溶液に浸漬し、空気乾燥し、120℃で30分間硬化させた。リードフレーム(ダイパッド、650×650ミル)を、500×500ミルのシリコンダイ用基板として使用した。ビスマレイミド樹脂と、シンナミル樹脂と、ラジカル開始剤と、ポリ(ブタジエン)と、銀充填剤とを含有する接着剤配合物を、各リードフレーム上に小出しし、シリコンダイを接着剤上に配置し、接着剤をオーブン中、175℃で30分間硬化させた。次に、硬化アセンブリを、85℃/85%相対湿度の条件に48時間付した後、剥離強度を試験した。
【0046】
ベンゾチアゾールの代わりにベンゾトリアゾールを使用した以外は、同様の操作を反復した。ベンゾチアゾールを塗布したアセンブリの剥離強度が1.05Nであっったのに対して、ベンゾトリアゾールを塗布したアセンブリは平均剥離強度は0.05Nであり、金属基板にチアゾール化合物を塗布することにより、一般的に使用されるベンゾトリアゾール接着プロモータよりも向上した接着強度を示す。

Claims (5)

  1. 以下の構造を有する、チアゾール官能性及び重合性官能性を有する化合物:
    【化学式1】
    Figure 2004131698
  2. 以下の構造を有する、チアゾール官能性及び重合性官能性を有する化合物:
    【化学式2】
    Figure 2004131698
  3. 以下の構造を有する、チアゾール官能性及び重合性官能性を有する化合物:
    【化学式3】
    Figure 2004131698
  4. (a)チアゾール官能性及び重合性官能性を有するチアゾール化合物であって、前記重合性官能性が電子供与体、電子受容体またはエポキシ官能性からなる群から選択されたものである、チアゾール化合物、
    (b)重合性樹脂、
    (c)任意に硬化剤、及び
    (d)任意に充填剤
    を含む硬化性組成物。
  5. 前記チアゾール化合物が、
    【化学式4】
    Figure 2004131698
    からなる群から選択されたものである、請求項4に記載の硬化性組成物。
JP2003199321A 2002-07-19 2003-07-18 チアゾール官能性を有する硬化性組成物 Expired - Fee Related JP3790234B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/200,481 US6706835B2 (en) 2002-07-19 2002-07-19 Curable compositions containing thiazole functionality

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004131698A true JP2004131698A (ja) 2004-04-30
JP3790234B2 JP3790234B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=29780246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003199321A Expired - Fee Related JP3790234B2 (ja) 2002-07-19 2003-07-18 チアゾール官能性を有する硬化性組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6706835B2 (ja)
EP (1) EP1382600B1 (ja)
JP (1) JP3790234B2 (ja)
KR (1) KR20040010242A (ja)
CN (1) CN100338045C (ja)
DE (1) DE60300602T2 (ja)
MY (1) MY126671A (ja)
SG (1) SG106153A1 (ja)
TW (1) TWI243818B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100603084B1 (ko) * 2004-06-03 2006-07-20 엘에스전선 주식회사 감광성 폴리티오에테르계 고분자를 포함하는 접착제조성물 및 이를 이용한 접착시트
JP4559282B2 (ja) * 2005-04-11 2010-10-06 西川ゴム工業株式会社 クリップ及びウェザーストリップの取付方法
KR20100014084A (ko) * 2007-02-08 2010-02-10 헨켈 아게 운트 코. 카게아아 에스테르 및 설파이드 작용성을 함유하는 말레이미드
KR101047925B1 (ko) * 2007-04-19 2011-07-08 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 조성물 및 이를 포함하는 편광판
US20110245409A1 (en) 2007-08-15 2011-10-06 Hood David K Polyvinylamide Polymers Containing Polymerizable Functionalities
US8242224B2 (en) * 2007-08-15 2012-08-14 Isp Investments Inc. Polyvinylamide polymers containing polymerizable functionalities
US9963786B2 (en) * 2013-03-15 2018-05-08 Henkel Ag & Co. Kgaa Inorganic composite coatings comprising novel functionalized acrylics
DE102014017746B4 (de) * 2014-12-01 2021-10-21 Pi Ceramic Gmbh Aktuatorvorrichtung
US10770508B2 (en) 2014-12-01 2020-09-08 Pi Ceramic Gmbh Actuator device
CN114249881B (zh) * 2021-12-06 2023-09-26 浙江万盛股份有限公司 一种含噻唑结构的无溶剂型腰果酚醛胺环氧树脂固化剂及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778728A (en) * 1987-10-08 1988-10-18 American Cyanamid Company Curable compositions and corrosion resistant coatings prepared therefrom
IT1228054B (it) * 1988-12-16 1991-05-27 Ausimont Srl Additivi per la vulcanizzazione con perossidi di fluoroelastomeri contenenti bromo o iodio
US6316566B1 (en) * 1998-07-02 2001-11-13 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Package encapsulant compositions for use in electronic devices
US6355750B1 (en) * 1998-07-02 2002-03-12 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Dye attach adhesives for use in microelectronic devices
US6300456B1 (en) * 2000-05-18 2001-10-09 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Compounds with electron donor and electron acceptor functionality

Also Published As

Publication number Publication date
EP1382600A1 (en) 2004-01-21
US6706835B2 (en) 2004-03-16
US20040014903A1 (en) 2004-01-22
CN100338045C (zh) 2007-09-19
KR20040010242A (ko) 2004-01-31
JP3790234B2 (ja) 2006-06-28
TWI243818B (en) 2005-11-21
CN1486983A (zh) 2004-04-07
DE60300602T2 (de) 2006-01-19
MY126671A (en) 2006-10-31
SG106153A1 (en) 2004-09-30
DE60300602D1 (de) 2005-06-09
TW200424185A (en) 2004-11-16
EP1382600B1 (en) 2005-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6300456B1 (en) Compounds with electron donor and electron acceptor functionality
EP1156053B1 (en) Adhesion promoters which are silanes comprising carbamate- or urea-groups, and a group with donor or acceptor functionality
JP4870738B2 (ja) 硬化性電子供与体化合物
US6930136B2 (en) Adhesion promoters containing benzotriazoles
JP3790234B2 (ja) チアゾール官能性を有する硬化性組成物
US6809155B2 (en) Unsaturated compounds containing silane, electron donor and electron acceptor functionality
JP4216490B2 (ja) ビニルエーテルを含有する硬化性ハイブリッド電子供与体化合物
WO2003014248A2 (en) Adhesion promoting resins with cross-linking properties
TWI478909B (zh) 含有苯并三唑之助熔組成物
TWI303248B (en) Vinyl silane compounds containing epoxy functionality
TWI304414B (en) Epoxy compounds containing styrenic or cinnamyl functionality
EP1716124B1 (en) Maleimide resin with cyanurate core
TWI384045B (zh) 含有雙唑啉之可固化液體組成物
JP3993518B2 (ja) ビニルシラン及び電子供与体又は電子受容体官能性を含有する化合物
JP2007522672A (ja) ハイブリッドオキサゾリン化合物で基板に取り付けられた半導体ダイ
KR20040069402A (ko) 비닐 실란 및 전자 주게 또는 받게 작용기를 함유하는화합물
JP2000086978A (ja) 再加工可能な接着剤を用いる電子部品の製造方法
US20030072953A1 (en) Aceto acetonate and related compounds as adhesion promoters
KR20070006544A (ko) 전자 공여기 또는 전자 수용기를 갖는 옥사졸린 유도체에의해 기판에 다이 접착된 반도체 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees