JP2004098353A - 平ベルトの製造方法 - Google Patents

平ベルトの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004098353A
JP2004098353A JP2002260446A JP2002260446A JP2004098353A JP 2004098353 A JP2004098353 A JP 2004098353A JP 2002260446 A JP2002260446 A JP 2002260446A JP 2002260446 A JP2002260446 A JP 2002260446A JP 2004098353 A JP2004098353 A JP 2004098353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
core
adhesive
core body
cylindrical mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002260446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4012021B2 (ja
Inventor
Yoko Asami
浅見 葉子
Koichiro Hara
原 浩一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP2002260446A priority Critical patent/JP4012021B2/ja
Publication of JP2004098353A publication Critical patent/JP2004098353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4012021B2 publication Critical patent/JP4012021B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

【課題】高耐久性能を有する平ベルトの製造方法を提供する。
【解決手段】平ベルト10の製造方法は、周方向に伸性を有する筒状の心体12に液状の接着剤41を付着させるステップと、接着剤41が乾燥する前に心体12を円筒状金型42に被せるステップと、心体12に付着した接着剤41を乾燥させた後に心体12上にベルト用エラストマー材料43を設けるステップと、を備える。
【選択図】図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、平ベルトの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動改札機や現金預金支払機(ATM)等では、一対の平ベルトで切符や紙幣等の紙葉類を狭持して搬送することが行われている。
【0003】
特許第2651910号公報には、かかる平ベルトである紙葉類搬送用無端ベルトとして、ベルトの心体に編物を使用し、心体の表裏に被覆層を形成し、被覆層の搬送面となる側に編物の凹凸を維持する程度に薄いゴム層を形成したものが開示されており、かかる構成によれば、心体に編物を使用しているので、編物の高い伸縮性によってベルト間の張力を極小にし張力によって生じる周長差の発生を防止あるいは抑制できる、と記載されている。
【0004】
また、かかる平ベルトは、次のようにして製造される。まず、筒状の編物を液状の接着剤に浸漬して引き上げた後に溶剤を揮発させて乾燥させる。次に、その接着処理した編物を円筒状金型に被せ、その上から所定厚さにシーティングした未架橋ミラブルウレタン組成物を巻き付ける。次いで、編物及び未架橋ミラブルウレタン組成物をセットした円筒状金型を加熱加圧装置に入れ、所定温度で所定圧力を加えることによりミラブルウレタン組成物を架橋させる。続いて、加熱加圧装置から円筒状金型を取り出し、冷却後、円筒状金型表面に形成された円筒状のベルト前駆体を取り外す。そして、ベルト前駆体の外周面側を研磨して厚さを均一化させた後に所定幅に切り出し、最後に、編物側が外側となるように裏返す。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、以上のような構成の平ベルトは、心体として伸性を有する編物を設けることにより高耐久性能を得ようとするものであるが、実際には、期待されるほどの高耐久性能を示さないという問題がある。
【0006】
本発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、高耐久性能を有する平ベルトの製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
従来の平ベルトの製造方法では、心体となる筒状の編物を液状の接着剤に浸漬して引き上げた後に溶剤を揮発させて乾燥させ、次に、その接着処理した心体を円筒状金型に被せるようにしていたが、これでは、心体を円筒状金型に被せる際に心体が伸長されることにより接着剤層の破壊が生じることとなる。そして、そのようにして製造された平ベルトでは、接着剤層の破壊した部分において接着不良や亀裂が発生することとなる。
【0008】
本発明は、心体を設けた平ベルトが期待されるほどの高耐久性能を示さない理由が上記のメカニズムにあることを見出してなされたものであり、心体を円筒状金型に被せた後に接着剤を乾燥させるようにしたものである。
【0009】
具体的には、第1の解決手段の平ベルトの製造方法は、
周方向に伸性を有する筒状の心体に液状の接着剤を付着させるステップと、
上記接着剤が乾燥する前に上記心体を円筒状金型に被せるステップと、
上記心体に付着した接着剤を乾燥させた後に該心体上にベルト用エラストマー材料を設けるステップと、
を備えたことを特徴とする。
【0010】
第2の解決手段の平ベルトの製造方法は、
周方向に伸性を有する筒状の心体を円筒状金型に被せるステップと、
上記円筒状金型上の心体に液状の接着剤を付着させるステップと、
上記心体に付着した接着剤を乾燥させた後に該心体上にベルト用エラストマー材料を設けるステップと、
を備えたことを特徴とする。
【0011】
従来の平ベルトの製造方法では、心体となる筒状の編物を液状の接着剤に浸漬し、それを引き上げて溶剤を揮発させて乾燥させた後に、その接着処理した心体を円筒状金型に被せるため、その際に心体が伸長されて接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じることとなる。しかしながら、上記の第1又は第2の解決手段によれば、心体を円筒状金型に被せた後に心体に付着させた接着剤を乾燥させるようにしているので、接着剤の乾燥後に心体が伸長されることがないために接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じず、従って、高耐久性能を有する平ベルトを製造することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
図1は、本発明の実施形態に係る平ベルトである紙葉類搬送用ベルト10を示す。
【0014】
この紙葉類搬送用ベルト10は、エンドレスの帯状に形成されたベルト本体11と、ベルト本体11の表面に一部が露出するように埋設された心体12と、からなるベルト幅10〜20mmで且つベルト厚み0.65〜1.00mmの平ベルトである。
【0015】
ベルト本体11は、例えば、ミラブルウレタンポリマーにカーボンブラック等の所定の添加剤が混合された未架橋ミラブルウレタン組成物を加熱及び加圧して架橋させたミラブルウレタン組成物で形成されている。
【0016】
心体12は、例えば図2に示すように、11〜55dtexのポリウレタン糸の周りに82.5〜330dtexのポリエステル糸を巻き付けてなるカバーリング糸12aで形成された平編物で形成されており、ベルト本体11にはウェールがベルト長手方向及びコースがベルト幅方向となるように設けられている。心体12の表面には接着剤層が形成されており、その接着剤層を介してベルト本体11と一体化している。
【0017】
このような紙葉類搬送用ベルト10は、一般に、一対を一組としてATM(auto− matic teller machine)やCD(cash dispenser)等の現金預金支払機、自動改札機等の紙葉類搬送装置に用いられる。図3は、かかる紙葉類搬送装置30を示す。
【0018】
この紙葉類搬送装置30は、長方形状のレイアウトを形成するように配設された4つの第1プーリ311に第1紙葉類搬送用ベルト312を巻き掛けてなる第1ベルト駆動系310と、逆三角形状のレイアウトを形成するように配設された3つの第2プーリ321に第2紙葉類搬送用ベルト322を巻き掛けてなる第2ベルト駆動系320と、を備えている。そして、第1ベルト駆動系310の上側に第2ベルト駆動系320が入り込んで押圧し、第1ベルト駆動系310の長方形のレイアウトの中心よりやや上に下側の第2プーリ321が位置付けられていると共に上側の一対の第1プーリ311の各内側斜め上に残りの第2プーリ321がそれぞれ位置付けられている。第1及び第2紙葉類搬送用ベルト312,322は、それぞれ第1及び第2ベルト駆動系310,320を相互に反対向きに走行するが(一方が時計周りで且つ他方が反時計回り)、一方の上側の第1プーリ311及びその内側斜め上の第2プーリ321位置ではそれらによって狭持されて重ねられ、そのまま斜め下方内側に向かって走行して下側の第2プーリ321を経た後に今度は走行方向が変わって斜め上方外側に向かって走行し、他方の上側の第1プーリ311及びその内側斜め上の第2プーリ321位置では重なりが解除される。紙幣や切符等の紙葉類330は、この第1及び第2紙葉類搬送用ベルト312,322が重なって走行する部分において、それらに狭持されることにより搬送される。
【0019】
次に、かかる紙葉類搬送用ベルト10の第1の製造方法について工程を追って説明する。
【0020】
<接着処理工程>
熱可塑性ポリウレタン樹脂、共重合ナイロン樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビニル樹脂、ゴム組成物等をトルエンやメチルエチルケトン等の有機溶剤に溶解させてなる液状の接着剤41を準備する。
【0021】
平編物をウェールが周方向及びコースが軸方向となるように筒状に形成した心体12を準備する。
【0022】
図4(a)に示すように、心体12をその接着剤41の中に浸漬した後に引き上げ、心体12全体に接着剤41を付着させる。
【0023】
<金型被覆工程>
有機溶剤が揮発して乾燥する前に、図4(b)に示すように、接着剤41を付着させた心体12を円筒状金型42に被せる。このとき、心体12は若干伸長されて円筒状金型42を締め付けるように密着した状態となる。そして、円筒状金型42上で有機溶剤を揮発させて接着剤41を乾燥させる。このとき、心体12の表面には接着剤層が形成される。
【0024】
<ミラブルウレタンセット工程>
ミラブルウレタンポリマーにカーボンブラック等の所定の添加剤を混合して未架橋ミラブルウレタン組成物43を作成し、それを所定厚さにシーティングしたものを準備する。
【0025】
図4(c)に示すように、心体12上にシート状の未架橋ミラブルウレタン組成物43を所定回数巻き付ける。
【0026】
<架橋工程>
心体12及び未架橋ミラブルウレタン組成物をセットした円筒状金型42を加熱加圧装置に入れ、所定温度で所定圧力を加えることによりミラブルウレタン組成物を架橋させる。このとき、接着剤層とミラブルウレタン組成物とが相互拡散し、ミラブルウレタン組成物が心体12の編み目から染み出し、心体は一部が表面に露出した状態でミラブルウレタン組成物と一体化する。
【0027】
<脱型工程>
加熱加圧装置から円筒状金型42を取り出し、図4(d)に示すように、冷却した後に円筒状金型42上に形成された円筒状のベルト前駆体44を取り外す。
【0028】
<研磨・幅切り工程>
図4(e)に示すように、ベルト前駆体44の外周面側を研磨することにより厚さを均一化させた後に所定幅に切り出す。
【0029】
<仕上げ工程>
図4(f)に示すように、心体12側が外側となるように裏返す。
【0030】
次に、紙葉類搬送用ベルト10の第2の製造方法について工程を追って説明する。
【0031】
<金型被覆工程>
平編物をウェールが周方向及びコースが軸方向となるように筒状に形成した心体12を準備する。
【0032】
図5(a)に示すように、心体12を円筒状金型42に被せる。このとき、心体12は若干伸長されて円筒状金型42を締め付けるように密着した状態となる。
【0033】
<接着処理工程>
熱可塑性ポリウレタン樹脂、共重合ナイロン樹脂、ポリエステル樹脂、塩化ビニル樹脂、ゴム組成物等をトルエンやメチルエチルケトン等の有機溶剤に溶解させてなる接着剤41を準備する。
【0034】
図5(b)に示すように、その接着剤41を円筒状金型42上の心体12全体に塗布等して付着させ、円筒状金型42上で有機溶剤を揮発させて接着剤41を乾燥させる。このとき、心体12の表面には接着剤層が形成される。
【0035】
ミラブルウレタンセット工程、架橋工程、脱型工程、研磨・幅切り工程及び仕上げ工程は第1の製造方法と同一である。
【0036】
従来の紙葉類搬送用ベルトの製造方法では、心体となる筒状の編物を液状の接着剤に浸漬し、それを引き上げて溶剤を揮発させた後に、その接着処理した心体を円筒状金型に被せるため、その際に心体が伸長されて接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じることとなる。しかしながら、上記紙葉類搬送用ベルト10の第1及び第2の製造方法によれば、心体12を円筒状金型42に被せた後に心体12に付着させた接着剤41を乾燥させるようにしているので、接着剤41の乾燥後に心体12が伸長されることがないために接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じず、従って、高耐久性能を有する平ベルトを製造することができる。
【0037】
なお、上記実施形態では、心体12として平編物を用いたが、特にこれに限定されるものではなく、ベルト長手方向に伸性を有するものであれば、他の種類の編物でも、また、織物でもよい。
【0038】
【実施例】
(試験評価用ベルト)
7.78×10−3g/mの33dtexのポリウレタン糸の周りに2.2×10−3g/mの165dtexのポリエステル糸を巻き付けたカバーリング糸で形成した平編物を、ウェールが周方向及びコースが軸方向となるように筒状に形成した心体と、有機溶剤にゴム成分及び樹脂成分を溶解させてなる接着剤と、表1に示す配合のシート状の未架橋ミラブルウレタンゴム組成物と、を準備し、以下の発明例と従来例との試験評価用ベルトを作製した。
【0039】
【表1】
Figure 2004098353
【0040】
<発明例>
心体を接着剤の中に浸漬した後に引き上げ、心体に接着剤を付着させ、有機溶剤が揮発して乾燥する前に、接着剤を付着させた心体を円筒状金型に被せた。
【0041】
次いで、円筒状金型上で有機溶剤を揮発させて接着剤を乾燥させ、心体上にシート状の未架橋ミラブルウレタン組成物を所定回数巻き付けた。
【0042】
続いて、心体及び未架橋ミラブルウレタン組成物をセットした円筒状金型を加熱加圧装置に入れ、所定温度で所定圧力を加えることによりミラブルウレタン組成物を架橋させた。
【0043】
そして、加熱加圧装置から円筒状金型を取り出し、冷却した後に円筒状金型表面に形成された円筒状のベルト前駆体を取り外した。
【0044】
最後に、ベルト前駆体の外周面側を研磨することにより厚さを均一化させた後に所定幅に切り出し、心体側が外側となるように裏返した。
【0045】
以上のようにして作成したベルト幅10mmで且つベルト厚み0.65mmの平ベルトを発明例とした。
【0046】
<従来例>
心体を接着剤の中に浸漬した後に引き上げ、心体に接着剤を付着させ、有機溶剤が揮発させて接着剤を乾燥させた後に、接着剤を付着させた心体を円筒状金型に被せた。
【0047】
次いで、心体上にシート状の未架橋ミラブルウレタン組成物を所定回数巻き付けた。
【0048】
続いて、心体及び未架橋ミラブルウレタン組成物をセットした円筒状金型を加熱加圧装置に入れ、所定温度で所定圧力を加えることによりミラブルウレタン組成物を架橋させた。
【0049】
そして、加熱加圧装置から円筒状金型を取り出し、冷却した後に円筒状金型表面に形成された円筒状のベルト前駆体を取り外した。
【0050】
最後に、ベルト前駆体の外周面側を研磨することにより厚さを均一化させた後に所定幅に切り出し、心体側が外側となるように裏返した。
【0051】
以上のようにして作成したベルト幅10mmで且つベルト厚み0.65mmの平ベルトを従来例とした。
【0052】
(試験評価方法)
発明例及び従来例の各紙葉類搬送用ベルトを、図6に示すように、一方の側端に幅方向に延びる5±0.5mmの切り込みを入れたベルト幅12±1mmの短冊状のテストピース61を作成し、その上下をチャック62で固定して50mm/minの速度で長手方向に引っ張り、破壊時の強度を引き裂き力とした。
【0053】
(試験評価結果)
比較例の引き裂き力は22Nであったのに対して発明例の引き裂き力は30Nであった。
【0054】
これは、従来例では、心体となる筒状の編物を液状の接着剤に浸漬し、それを引き上げて溶剤を揮発させた後に、その接着処理した心体を円筒状金型に被せるようにして作製されたので、その際に心体が伸長されて接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じたのに対し、発明例では、心体を円筒状金型に被せた後に心体に付着させた接着剤を乾燥させるようにして作製されたので、接着剤の乾燥後に心体が伸長されることがないために接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じなかったためであると考えられる。
【0055】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、心体を円筒状金型に被せた後に心体に付着させた接着剤を乾燥させるようにしているので、接着剤の乾燥後に心体が伸長されることがないために接着不良や亀裂の原因となる接着剤層の破壊が生じず、従って、高耐久性能を有する平ベルトを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る紙葉類搬送用ベルトの斜視図である。
【図2】心体の拡大正面図である。
【図3】紙葉類搬送装置のレイアウト図である。
【図4】本発明の実施形態に係る紙葉類搬送用ベルトの第1の製造方法の説明図である。
【図5】本発明の実施形態に係る紙葉類搬送用ベルトの第2の製造方法の説明図である。
【図6】引き裂き力の測定方法の説明図である。
【符号の説明】
10 紙葉類搬送用ベルト(平ベルト)
11 ベルト本体
12 心体
12a カバーリング糸
30 紙葉類搬送装置
310 第1ベルト駆動系
311 第1プーリ
312 第1紙葉類搬送用ベルト
320 第2ベルト駆動系
321 第2プーリ
322 第2紙葉類搬送用ベルト
330 紙葉類
41 接着剤
42 円筒状金型
43 未加硫ミラブルウレタン組成物
44 ベルト前駆体
61 テストピース
62 チャック

Claims (2)

  1. 周方向に伸性を有する筒状の心体に液状の接着剤を付着させるステップと、
    上記接着剤が乾燥する前に上記心体を円筒状金型に被せるステップと、
    上記心体に付着した接着剤を乾燥させた後に該心体上にベルト用エラストマー材料を設けるステップと、
    を備えたことを特徴とする平ベルトの製造方法。
  2. 周方向に伸性を有する筒状の心体を円筒状金型に被せるステップと、
    上記円筒状金型上の心体に液状の接着剤を付着させるステップと、
    上記心体に付着した接着剤を乾燥させた後に該心体上にベルト用エラストマー材料を設けるステップと、
    を備えたことを特徴とする平ベルトの製造方法。
JP2002260446A 2002-09-05 2002-09-05 平ベルトの製造方法 Expired - Fee Related JP4012021B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002260446A JP4012021B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 平ベルトの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002260446A JP4012021B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 平ベルトの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004098353A true JP2004098353A (ja) 2004-04-02
JP4012021B2 JP4012021B2 (ja) 2007-11-21

Family

ID=32261168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002260446A Expired - Fee Related JP4012021B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 平ベルトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4012021B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015042903A (ja) * 2013-03-21 2015-03-05 バンドー化学株式会社 摩擦伝動ベルト

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139248U (ja) * 1987-03-04 1988-09-13
JPS63242848A (ja) * 1987-03-27 1988-10-07 Nitta Kk 紙葉類搬送用無端ベルト
JP2000168930A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Gunze Ltd 耐屈曲性搬送ベルト
JP2000313071A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd シームレスベルト
JP2003192169A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Bando Chem Ind Ltd 紙葉類搬送用平ベルト

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139248U (ja) * 1987-03-04 1988-09-13
JPS63242848A (ja) * 1987-03-27 1988-10-07 Nitta Kk 紙葉類搬送用無端ベルト
JP2000168930A (ja) * 1998-12-04 2000-06-20 Gunze Ltd 耐屈曲性搬送ベルト
JP2000313071A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Shin Etsu Polymer Co Ltd シームレスベルト
JP2003192169A (ja) * 2001-12-28 2003-07-09 Bando Chem Ind Ltd 紙葉類搬送用平ベルト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015042903A (ja) * 2013-03-21 2015-03-05 バンドー化学株式会社 摩擦伝動ベルト

Also Published As

Publication number Publication date
JP4012021B2 (ja) 2007-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1270786A1 (en) Thermoplastic elastomer nonwoven fabric roll, and method and device for producing the same
TWI328629B (en) Method for manufacturing a papermaker's or industrial fabric, and papermaker's or industrial fabric
WO2015010151A1 (en) Wrapping web assembly and wrapping method
US20060223399A1 (en) Rubber product with fiber reinforcing layer and method for producing the same
MX2015004127A (es) Nucleo para rollo de pelicula con pelo enrollado.
US5714024A (en) Marking material for a power transmission belt/belt sleeve and method of making a power transmission belt/belt sleeve using the marking material
JP4012021B2 (ja) 平ベルトの製造方法
US4256522A (en) Fabrics
JP4524246B2 (ja) 湿紙搬送用ベルト
JP2004277971A (ja) 湿紙搬送用ベルト
JPH1191975A (ja) 紙葉類搬送用無端ベルト
JP2001065640A (ja) マーク付きベルト及びその製造方法
JP2553139B2 (ja) 紙葉類搬送用ベルトおよびその製造方法
JPH06269754A (ja) 無端状粘着ベルト及びその製造方法
JP3145369B2 (ja) 用紙移送ベルト
JP2892262B2 (ja) 紙葉類搬送用ベルト
JP2000309415A (ja) コンベヤベルト及びその製造方法
JP2935406B2 (ja) カーペットのすべり止め加工方法
JP2001198988A (ja) 無端ベルトの製造方法及び無端ベルト
JP2003192169A (ja) 紙葉類搬送用平ベルト
JPH0581495B2 (ja)
JPH05221548A (ja) 紙葉類搬送用無端ベルト
JP2004249704A (ja) 伝動ベルトの製造方法とその方法により得られた伝動ベルト
CN115648801A (zh) 一种印刷机外接自动覆膜装置
JP2015131711A (ja) 平ベルトおよび平ベルトの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120914

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130914

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees