JP2004079192A - セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造 - Google Patents

セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2004079192A
JP2004079192A JP2002233614A JP2002233614A JP2004079192A JP 2004079192 A JP2004079192 A JP 2004079192A JP 2002233614 A JP2002233614 A JP 2002233614A JP 2002233614 A JP2002233614 A JP 2002233614A JP 2004079192 A JP2004079192 A JP 2004079192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
voltage monitor
fuel cell
cell voltage
stack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002233614A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Aoto
青砥 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002233614A priority Critical patent/JP2004079192A/ja
Publication of JP2004079192A publication Critical patent/JP2004079192A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

【課題】(1)抜け止めの信頼性が高く、取付けの作業性も良好な、セル電圧モニター取付け構造の提供。(2)1種類のセルを用意すればよいようにする。
【解決手段】(1)1つ以上の端子32がハウジング33内で端子同士互いに並列にかつ燃料電池スタックのセル積層方向に列状に配置されており、複数のハウジング33がスタックの側面に千鳥状に配置されている。(2)ハウジングの千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セルにセル電圧モニター取付け部を設けた。(3)各セルは金属板29を含むセパレータ18を有する。
【選択図】    図4

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はセル電圧モニターの燃料電池(たとえば、固体高分子電解質型燃料電池などの低温型燃料電池)スタックへの取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
固体高分子電解質型燃料電池は、膜−電極アッセンブリ(MEA:Membrane−Electrode Assembly )とセパレータとの積層体からなる。膜−電極アッセンブリは、イオン交換膜からなる電解質膜とこの電解質膜の一面に配置された触媒層からなる電極(アノード、燃料極)および電解質膜の他面に配置された触媒層からなる電極(カソード、空気極)とからなる。膜−電極アッセンブリとセパレータとの間には、アノード側、カソード側にそれぞれ拡散層が設けられる。セパレータには、アノードに燃料ガス(水素)を供給するための燃料ガス流路が形成され、カソードに酸化ガス(酸素、通常は空気)を供給するための酸化ガス流路が形成されている。また、セパレータには冷媒(通常、冷却水)を流すための冷媒流路も形成されている。膜−電極アッセンブリとセパレータを重ねてセルを構成し、少なくとも1つのセルからモジュールを構成し、モジュールを積層してセル積層体とし、セル積層体のセル積層方向両端に、ターミナル、インシュレータ、エンドプレートを配置し、セル積層体をセル積層方向に締め付け、セル積層体の外側でセル積層方向に延びる締結部材(たとえば、テンションプレート)、ボルト・ナットにて固定して、スタックを構成する。
各セルの、アノード側では、水素を水素イオン(プロトン)と電子にする反応が行われ、水素イオンは電解質膜中をカソード側に移動し、カソード側では酸素と水素イオンおよび電子(隣りのMEAのアノードで生成した電子がセパレータを通してくる、またはセル積層方向一端のセルのアノードで生成した電子が外部回路を通して他端のセルのカソードにくる)から水を生成するつぎの反応が行われる。
アノード側:H2 →2H+ +2e− 
カソード側:2H+ +2e− +(1/2)O2 →H2 
各セル毎に、または複数のセル毎に、セルで正常な発電が行われていることを確認するとともに、セル電圧に基づいて反応ガスの流量制御を行ったり、異常電圧の場合にモータにガイドをかけるために、セル電圧がモニタされる。
特開2001−256992は、燃料電池スタックの各セル毎に、クリップ型の端子を配置し、セル積層方向に、端子を千鳥状に配列した、セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造を開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、従来のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造には、つぎの課題がある。
▲1▼ 各セル毎に端子を配置していることにより、つぎの問題が生じる。
端子のセルからの抜け止めを1つの端子のクリップ力だけに頼っているため、抜け止めの信頼性が低い。
また、1回の差し込みで複数の端子を取付けることができないので、端子のスタックへの組み付けの作業性がよくない。
▲2▼ 端子を千鳥配列としていることにより、つぎの問題が生じる。
端子取付け部の位置が異なる2種類のセルを用意しなければならない。その結果、セルのコストアップを招く。
本発明の目的は、抜け止めの信頼性が高く、取付けの作業性も良好な、セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造を提供することにある。
本発明のもう一つの目的は、1種類のセルを用意すればよい、セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する本発明はつぎの通りである。
(1) 複数のセル電圧モニターが燃料電池スタックに取付けられており、
各セル電圧モニターは燃料電池スタックに固定される1つのハウジングとそのハウジングで保持された1つ以上の端子を有し、
各セル電圧モニターの1つ以上の端子はそのセル電圧モニターのハウジング内で端子同士互いに並列にかつ燃料電池スタックのセル積層方向に列状に配置されており、
各セル電圧モニターに1つづつ設けられた複数のハウジングは燃料電池スタックの側面に千鳥状に配置されている、
セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
(2) 燃料電池スタックの各セルに、前記ハウジングの千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セル電圧モニターを取り付けるためのセル電圧モニター取付け部を設けた(1)記載のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
(3) 燃料電池スタックの各セルは金属板を含むセパレータを有する(1)または(2)記載のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
【0005】
上記(1)、(3)のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造では、1つ以上の端子をまとめてハウジングで保持しハウジングで燃料電池スタックに固定するので、端子を1つ1つセルに取付けていた従来に比べて、抜け止めの信頼性が高くなり、かつ作業性がよくなる。また、ハウジングを千鳥配置としたので、ハウジング同士の干渉を避けることができる。
上記(2)、(3)のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造では、ハウジングの千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セル電圧モニターを取り付けるためのセル電圧モニター取付け部を設けたので、セル電圧モニター取付けに1種類のセルを用意すればよく、2種類のセルを用意しなければならなかった従来構造に比べて、セルの製造コストを低減できる。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造を図1〜図7を参照して説明する。
本発明で対象となる燃料電池は低温型燃料電池であり、たとえば固体高分子電解質型燃料電池10である。該燃料電池10は、たとえば燃料電池自動車に搭載される。ただし、自動車以外に用いられてもよい。
【0007】
固体高分子電解質型燃料電池10は、図6、図7に示すように、膜−電極アッセンブリ(MEA:Membrane−Electrode Assembly )とセパレータ18との積層体からなる。膜−電極アッセンブリは、イオン交換膜からなる電解質膜11と、この電解質膜の一面に配置された触媒層12からなる電極(アノード、燃料極)14および電解質膜11の他面に配置された触媒層15からなる電極(カソード、空気極)17とからなる。膜−電極アッセンブリとセパレータ18との間には、アノード側、カソード側にそれぞれ拡散層13、16が設けられる。
膜−電極アッセンブリとセパレータ18を重ねてセル19を構成し、少なくとも1つのセルからモジュールを構成し、モジュールを積層してセル積層体とし、セル積層体のセル積層方向両端に、ターミナル20、インシュレータ21、エンドプレート22を配置し、セル積層体をセル積層方向に締め付け、セル積層体の外側でセル積層方向に延びる締結部材(たとえば、テンションプレート24)、ボルト・ナット25にて固定して、スタック23を構成する。
【0008】
セパレータ18には、アノード14に燃料ガス(水素)を供給するための燃料ガス流路27が形成され、カソード17に酸化ガス(酸素、通常は空気)を供給するための酸化ガス流路28が形成されている。また、セパレータには冷媒(通常、冷却水)を流すための冷媒流路26も形成されている。冷媒流路26はセル毎に、または複数のセル毎に(たとえば、モジュール毎に)設けられている。
セパレータ18は、セル中央部にガス流路27、28部を形成する金属板29と、セル外周部に設けられる樹脂フレーム30と、を有する合成セパレータである。プラス側の金属板29とマイナス側の金属板29との間にMEAが挟まれ、中央部では金属板29のMEA側にガス流路27、28が形成され、周囲部ではプラス側の金属板29とマイナス側の金属板29との間に電解質膜11が挟まれる。金属板29同士の間、樹脂フレーム30と金属板29との間、金属板29と電解質膜11との間は接着剤にてシールされる。
樹脂フレーム30は、金属板29よりも厚さが大で、金属板29よりも剛性、強度が大である。
【0009】
電解質膜11を挟んで対峙するプラス側の金属板とマイナス側の金属板との間には電位差があり、その電位差は約1ボルトである。1つのセル19のプラス側の金属板29と、隣りのセル19のマイナス側の金属板29とはセル中央部で接触していて、電位差はない。
【0010】
複数のセル電圧モニター31が燃料電池スタック23に取付けられている。
各セル電圧モニター31は、燃料電池スタックへの固定部35を有する1つのハウジング33と、そのハウジング33で保持された1つ以上の端子32を含む。端子32は導電性で金属製(金属メッキのものを含む)であり、ハウジング33は非導電性でたとえば樹脂製である。
各セル電圧モニター31の1つ以上の端子32は、そのセル電圧モニター31のハウジング33内で、端子32同士互いに並列に、かつ、燃料電池スタック23のセル積層方向に列状に、配置されている。
また、図5に示すように、各セル電圧モニター31に1つづつ設けられた複数のハウジング33は燃料電池スタック23の側面(四側の側面の一つの側面)に千鳥状に配置されている。
セル電圧モニター31の極数は、そのセル電圧モニター31のハウジング33に保持される端子32の数と等しい。たとえば、図4は、極数が2のセル電圧モニター31と極数が8のセル電圧モニター31との2種類のセル電圧モニター31がスタック23に取り付けられた場合を示している。
【0011】
各セル電圧モニター31の各端子32は、セル19の同極(プラスならプラス、マイナスならマイナス)の金属板29に接触されてそのセル19の電位を検出する。たとえば、一つの端子32が一つのセル19のプラス極の金属板29に接触されると、隣りの端子32は隣りのセル19のプラス極の金属板29に接触される。そのため、隣接する端子32間には少なくとも1セルの厚さ分のピッチ間隔があり、各ハウジング33において、端子32同士の干渉を生じることなく、複数の端子32をセル積層方向に並べて配置することができる。そして、隣接する端子32間にはハウジング33の仕切板33jが位置していて、端子32同士が接触して短絡することを防止している。
【0012】
図1に示すように、セル電圧モニター31の端子32と金属板29とのコンタクト部34は、金属板29部位に設けられており、セル電圧モニター31のハウジング33の燃料電池への固定部35は、樹脂フレーム30部位に設けられている。
コンタクト部34と固定部35とは離れている。
【0013】
セル電圧モニター31の、燃料電池スタック23への取付け構造を、さらに詳しく説明する。
図1に示すように、スタック23のうちセル電圧モニター31が取付けられる部位には、樹脂フレーム30に第1の溝30aと第2の溝30bが形成されている。第1の溝30aと第2の溝30bとは離れた位置に形成されており互いに平行である。プラス極の金属板29とマイナス極の金属板29とのうち何れか一方の金属板29に端子31が接触される。端子31が接触される方の金属板29には、樹脂フレーム30の第1の溝30aのみと位置、形状を対応させて狭幅の溝29aが形成されており、端子31が接触されない方の金属板29には、樹脂フレーム30の第1の溝30aと第2の溝30bの両方にわたる広幅の溝29bが形成されている。
【0014】
図1、図3に示すように、端子32は、導線36に接続されている。端子32は、側面視でL字状のL字状部材からなり、L字の第1の脚32aと、L字の第2の脚32bと、L字の折れ曲がり部32cとを有する。端子32は、第1の脚32aでかしめによって導線36に連結される。端子32の第2の脚32bは折れ曲がり部32cと反対側の端部に一対のアーム32dを有し、一対のアーム32d間にセパレータの金属板29を挟んで金属板29と接触し、金属板29とのコンタクト部(電気的接触部)34を構成している。
【0015】
図1に示すように、ハウジング33は、側面視でF字状のF字状部材からなり、F字の柱33aと、柱33aの先端33dから柱33aと直交方向に延びる第1の脚33bと、柱33aの中間部33eから柱33aと直交方向に延びる第2の脚33cとを有する。
セル電圧モニター31がスタック23に取付けられた時には、ハウジング33の第1の脚33bは樹脂フレーム30に第1の溝30aと金属板29の溝29aに突入し、ハウジング33の第2の脚33cは樹脂フレーム30に第2の溝30bと金属板29の溝29bに突入する。
【0016】
ハウジング33の柱33aの、先端33dと反対側の端部33fから中間部33eまでの間の部分、および第2の脚33cとは、端子32を保持する端子保持部33gを構成する。端子32を端子保持部33gに挿入後ハウジング33の蓋33hを閉じて端子32が端子保持部33gから抜け出ないようにする。
また、ハウジング33の第1の脚33bには、第2の脚33cに対向する側と反対側の面に該面から突出する爪33iが形成されている。爪33iは、樹脂フレーム30の第1の溝30aの、爪対応部に形成された爪係合凹部30cに入り、爪係合凹部30cと係合し、爪33iと爪係合凹部30cはセル電圧モニター31の燃料電池に固定する固定部35を構成している。
金属板29の溝29a、29bの、ハウジング33の第1の脚33bに対向する縁部は、樹脂フレーム30の第1の溝30aの、ハウジング33の第1の脚33bに対向する縁部よりも、第1の脚33bから離れていて爪33iと当たらず、爪33iが爪係合凹部30cに入ることを阻害しない。
【0017】
端子32には、一対のアーム32dと折れ曲がり部32cとの間に、スリット37が形成されていて、第1の脚32aが一対のアーム32dに対してセル積層方向に若干首振りすることができるようになっている。これによって、セルの厚さ方向の寸法に誤差があっても、それを吸収して端子32を取付けることができるようにしてある。このスリット37があっても、セル数が多くなると寸法誤差が積算されて大きな誤差となってその誤差を吸収できなくなるので、1つのハウジング33に保持される端子32の数は約10以下とすることが望ましい。実施例では1つのハウジング33に保持される端子32の数が最大8としてある。
【0018】
また、図5に示すように、ハウジング33は、スタック23のセル積層方向に左右互い違いに配置されて、千鳥配置となっている。燃料電池スタック23の各セルには、ハウジング33の千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セル電圧モニター31を取り付けるためのセル電圧モニター取付け部が設けられている。各セル電圧モニター取付け部は、樹脂フレーム30の第1の溝30a、第2の溝30b、爪係合凹部30c、金属板29の2つの溝29a、29bを含む。セルには、千鳥配置の左列か右列かのハウジング33が取付けられ固定されるが、ハウジング33が取付けられる方の列に対応する部位にはセル電圧モニター取付け部が形成されことは勿論であるが、ハウジングが取付けられない方の列に対応する部位にも、セル電圧モニター取付け部が形成されている。これによって、左右列2つのセル電圧モニター取付け部がいずれのセルにも形成され、いずれのセルも、2つのセル電圧モニター取付け部が形成された構造をとる。その結果、セル電圧モニター取付けに1種類のセルを用意すればよく、従来のように左列の端子が取付けられるセルと右列の端子が取付けられるセルとの構造を変えて2種類のセルを用意する必要がなくなる。
【0019】
つぎに、本発明のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造の作用を説明する。
まず、1つ以上の端子32をまとめてハウジング33で保持しハウジング33で燃料電池スタック23に固定するので、端子を1つ1つセルに取付けていた従来に比べて、
(イ)端子に導電性、ハウジング33に固定の役割をもたせて役割を分け、ハウジング33を複数端子分の幅で十分な剛性、強度をもたせてスタック23を取り付けるようにすることができ、端子抜け止めの信頼性が高くなり、かつ、
(ロ)ハウジング単位で複数の端子32をセルのセパレータ金属板29に接触させることができ、端子装着の作業性がよくなる。
【0020】
また、ハウジング33を千鳥配置としたので、千鳥配置の左右各列におけるハウジング33同士の干渉を避けることができる。ハウジング33は蓋33hの部分でセル積層方向に突出しているが(蓋33hの開閉ヒンジや蓋33hの閉でのロック機構などによりセル積層方向に突出している)、同列の隣り合うハウジング33同士間には対向列のハウジング33だけの間隔があるので、同列の隣り合うハウジング33同士が位置的に干渉することはない。
【0021】
また、千鳥配置の左右列のセル電圧モニター取付け部を、燃料電池スタック23の各セルに設けたので、セル電圧モニター取付けのためには、2箇所のセル電圧モニター取付け部をもつ1種類のセルを用意すればよく、従来のように左列と右列に対して異なる位置にセル電圧モニター取付け部をもつ2種類のセルを用意する必要がなくなり、セル19の製造コストを低減できる。
また、セル電圧モニター取付けにおいて、端子32の一対のアーム32dでセパレータの金属板29を挟むようにしたので、セパレータに穴を設けてそこに端子を挿入する構成(従来構成で端子をセパレータに形成した穴に挿入するものがある)に比べて、コンタクト部34の強度、信頼性を高めることができる。端子の穴挿入式では、セパレータの穴の周囲が欠けるなどの損傷が予想され、信頼性が低い。
樹脂フレーム30にセル電圧モニター31の抜け外れを防止する固定部35を設けたので、セパレータ金属板29が薄くても、固定部35は剛性が高く抜け止めの信頼性が高い。
【0022】
【発明の効果】
請求項1、3のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造によれば、1つ以上の端子32をまとめてハウジング33で保持しハウジング33で燃料電池スタック23に固定するので、端子を1つ1つセルに取付けていた従来に比べて、抜け止めの信頼性が高くなり、かつ作業性がよくなる。
また、ハウジング33を千鳥配置としたので、千鳥配置の左右列のいずれの列においても、同列におけるハウジング33同士の干渉を避けることができる。
請求項2、3のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造によれば、ハウジング33の千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セル電圧モニターを取り付けるためのセル電圧モニター取付け部を設けたので、セル電圧モニター取付けに1種類のセルを用意すればよく、2種類のセルを用意しなければならなかった従来構造に比べて、セルの製造コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造の側面図である。
【図2】図1のうちセル電圧モニターの、図1におけるA方向視図である。
【図3】図1のうちセル電圧モニターの、端子のみの斜視図である。
【図4】本発明の一実施例のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造の斜視図である。
【図5】図4で、セル電圧モニターが燃料電池スタックの側面に取付けられた場合の、斜視図である。
【図6】燃料電池スタックの、セル積層方向と直交する方向から見た、側面図である。
【図7】燃料電池スタックの単セルの一部分の断面図である。
【符号の説明】
10 (固体高分子電解質型)燃料電池
11 電解質膜
12、15 触媒層
13、16 拡散層
14 電極(アノード、燃料極)
17 電極(カソード、空気極)
18 セパレータ
19 セル
20 ターミナル
21 インシュレータ
22 エンドプレート
23 スタック
24 締結部材(テンションプレート)
25 ボルト
26 冷媒流路(冷却水流路)
27 燃料ガス流路
28 酸化ガス流路
29 金属板
29a、29b 溝
30 樹脂フレーム
30a 第1の溝
30b 第2の溝
30c 爪係合凹部
31 セル電圧モニター
32 端子
32a 第1の脚
32b 第2の脚
32c 折れ曲がり部
32d 一対のアーム
33 ハウジング
33a 柱
33b 第1の脚
33c 第2の脚
33d 先端
33e 中間部
33f 反対側端部
33g 端子保持部
33h 蓋
33i 爪
33j 仕切板
34 コンタクト部
35 抜け止め部
36 導線
37 スリット

Claims (3)

  1. 複数のセル電圧モニターが燃料電池スタックに取付けられており、
    各セル電圧モニターは燃料電池スタックに固定される1つのハウジングとそのハウジングで保持された1つ以上の端子を有し、
    各セル電圧モニターの1つ以上の端子はそのセル電圧モニターのハウジング内で端子同士互いに並列にかつ燃料電池スタックのセル積層方向に列状に配置されており、
    各セル電圧モニターに1つづつ設けられた複数のハウジングは燃料電池スタックの側面に千鳥状に配置されている、
    セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
  2. 燃料電池スタックの各セルに、前記ハウジングの千鳥状の配置の左右の両方の列に対して、セル電圧モニターを取り付けるためのセル電圧モニター取付け部を設けた請求項1記載のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
  3. 燃料電池スタックの各セルは金属板を含むセパレータを有する請求項1または請求項2記載のセル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造。
JP2002233614A 2002-08-09 2002-08-09 セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造 Pending JP2004079192A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002233614A JP2004079192A (ja) 2002-08-09 2002-08-09 セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002233614A JP2004079192A (ja) 2002-08-09 2002-08-09 セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004079192A true JP2004079192A (ja) 2004-03-11

Family

ID=32018705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002233614A Pending JP2004079192A (ja) 2002-08-09 2002-08-09 セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004079192A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007200632A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Toyota Motor Corp 燃料電池及び燃料電池用コネクタ
JP2008027690A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2008053104A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 燃料電池用モニタ端子構造およびそれを備えた燃料電池
JP2008517428A (ja) * 2004-10-15 2008-05-22 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 導電板用コネクタシステム
JP2009181939A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2010192383A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Fujikura Ltd 接続端子及びコネクタ並びにスタック状電極への接続構造
US7846589B2 (en) 2004-10-25 2010-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell having separator with cell voltage terminal
KR101039673B1 (ko) 2009-12-03 2011-06-09 현대자동차주식회사 연료전지 스택용 셀 전압 측정장치 및 이를 이용한 셀 전압 측정방법
WO2013080029A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Improvement in a structure for connecting a cell monitor connector to a fuel cell
US8470492B2 (en) 2006-01-25 2013-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage detection connector for a fuel cell and a fuel cell adapted for same
JP2013187050A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Tyco Electronics Japan Kk 電気コネクタおよび燃料電池
US9039462B2 (en) 2012-05-04 2015-05-26 Hyundai Motor Company Cell voltage measuring connector for fuel cell stack
CN112002928A (zh) * 2020-08-21 2020-11-27 东风汽车集团有限公司 一种电堆双极板与cvm的电气连接结构

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008517428A (ja) * 2004-10-15 2008-05-22 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 導電板用コネクタシステム
JP4756607B2 (ja) * 2004-10-15 2011-08-24 タイコ・エレクトロニクス・コーポレイション 電気コネクタ
US7846589B2 (en) 2004-10-25 2010-12-07 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell having separator with cell voltage terminal
JP2007200632A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Toyota Motor Corp 燃料電池及び燃料電池用コネクタ
US8470492B2 (en) 2006-01-25 2013-06-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage detection connector for a fuel cell and a fuel cell adapted for same
JP2008027690A (ja) * 2006-07-20 2008-02-07 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム
JP2008053104A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Toyota Motor Corp 燃料電池用モニタ端子構造およびそれを備えた燃料電池
JP2009181939A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP2010192383A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Fujikura Ltd 接続端子及びコネクタ並びにスタック状電極への接続構造
KR101039673B1 (ko) 2009-12-03 2011-06-09 현대자동차주식회사 연료전지 스택용 셀 전압 측정장치 및 이를 이용한 셀 전압 측정방법
WO2013080029A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Improvement in a structure for connecting a cell monitor connector to a fuel cell
JP2013187050A (ja) * 2012-03-08 2013-09-19 Tyco Electronics Japan Kk 電気コネクタおよび燃料電池
US9039462B2 (en) 2012-05-04 2015-05-26 Hyundai Motor Company Cell voltage measuring connector for fuel cell stack
CN112002928A (zh) * 2020-08-21 2020-11-27 东风汽车集团有限公司 一种电堆双极板与cvm的电气连接结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3891069B2 (ja) 燃料電池のセパレータ
US7323269B2 (en) Fuel cell
US20060024561A1 (en) Fuel cell stack
JP4098582B2 (ja) セル電圧モニターを取り付けた燃料電池
JP4592940B2 (ja) 固体高分子型燃料電池スタック
CA2443547C (en) Fuel cell and its connection structure to a processing unit
JP2004079192A (ja) セル電圧モニターの燃料電池スタックへの取付け構造
US11177491B2 (en) Cell-monitoring connector and fuel cell having structure for detachably mounting the cell-monitoring connector thereon
US20060088740A1 (en) Fuel cell
JP2002124285A (ja) 燃料電池の電圧測定装置
JP2002124285A5 (ja)
JP4651860B2 (ja) 燃料電池スタック
US7368199B2 (en) Fuel cell stack
JP4211317B2 (ja) セル電圧モニター
US7682714B2 (en) Connecting structure of a cell monitor connector to a fuel cell stack
JP3870719B2 (ja) セル電圧モニタ用コネクタのセルへの接続構造を有する燃料電池
JP3983530B2 (ja) 燃料電池スタック
US7638219B2 (en) Fuel cell without Z-like connection plates and the method producing the same
JP2002100392A (ja) 燃料電池スタック
JP2003086205A (ja) 燃料電池セル電圧モニタ部構造
JP4098493B2 (ja) セル電圧モニタ用コネクタ
JP2003297395A (ja) 燃料電池
JP4539069B2 (ja) 燃料電池
JP3788273B2 (ja) セルモニタの取付構造を有する燃料電池
JP4127034B2 (ja) 燃料電池