JP2004072770A - Ieee−1394phyにおける中断からの自動復帰方式 - Google Patents

Ieee−1394phyにおける中断からの自動復帰方式 Download PDF

Info

Publication number
JP2004072770A
JP2004072770A JP2003284922A JP2003284922A JP2004072770A JP 2004072770 A JP2004072770 A JP 2004072770A JP 2003284922 A JP2003284922 A JP 2003284922A JP 2003284922 A JP2003284922 A JP 2003284922A JP 2004072770 A JP2004072770 A JP 2004072770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flag
port
physical layer
layer interface
phy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003284922A
Other languages
English (en)
Inventor
James M Skidmore
ジェイムズ エム、スキッドモア
Henehan Burke
バーク ヘネハン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JP2004072770A publication Critical patent/JP2004072770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

【課題】入力バイアスの瞬断したために通信が中断されたときに、IEEE−1394規格による物理層インターフェース(PHY)を使用してデータ通信を自動的に再開させる処理方法及び物理層インターフェース・ポートを提供する。
【解決手段】データ通信が中断されたのは、ネットワークから切り離されたことを原因とするのか否かを判定するために、PHYがネットワークに対する接続ステータスを示すフラグを調べ、前記フラグがまだ真にセットされているときは、意図的な切り離しによる中断ではないと判定し、通信を再開するためのレジューム・フラグを真にセットして通信を自動的に再開させる処理を実行し、また処理を実行するための機能を物理層インターフェース・ポートに備える。
【選択図】図3

Description

 本発明は、一般的に通信システムにおける物理層インターフェース(physical layer interface:PHY)の制御システムおよび方法に関し、特に入力バイアスの瞬断時に通信を自動的に再開させるシステムおよび方法。
 電子システムは多数の構成要素を含み、これらの各々が種々の機能を実行する、これらの構成要素は、個々の構成要素を相互に接続することにより、かつ/又は個々の構成要素をデータ・バスへ接続することにより相互接続される必要がある。接続されるべき構成要素の形式及びこれらのデータ速度に従って、異なる種々の形式のバスが開発されていた。例えば、並列バスは、多数のデータ・ビットの同時転送を可能にする多数のデータ・ラインを含む。これに対し、直列バスは、一本のデータ・ラインのみを備え、またオプションとしてデータの適正な復号化を確保するためにクロック・ラインを備えることもできる。
 IEEE−1394規格は、高速直列バス用に提供され、また新たに出現する全てのデジタル電器製品(CE:consumer electronics)装置間の通信を統一するシングル・バス基準として、EC工業により広く採用されていた。IEEE−1394規格の小型コネクタ及び直列データ・ケーブルにより、IEEE−1394が使用可能な装置は、消費者に優しい。更に、IEEE−1394規格のプロトコルは、プラグ・アンド・プレー動作をサポートする。IEEE−1394規格がデジタル・ビデオ・レコーダ102、デジタル・ケーブル・セット・ボックス104、デジタル・テレビジョン106及びオーディオ・ソース108のように、多くのCE装置に適用可能になって来ているので、これらの装置は、図1に示すように、IEEE−1394に基づくネットワーク100の一部として相互にディジー・チェーン接続される。これらのオーディオ装置及びビデオ装置は、必要とするものではないが、パーソナル・コンピュータ110に接続されてもよい。だたし、パーソナル・コンピュータそれ自体は、外部ハード・ディスク装置112、及びデジタル・カメラ116が取り付けられるプリンタ114のような周辺装置を含めてもよい。
 ここでは引用により組み込まれるIEEE−1394規格の一部では、エネルギーを保存するために、個々の装置をサスペンデッド・ステート(suspended state)に設定することができる。例えば、データがデジタル・ビデオ・レコーダ102からそれ以上要求されないときは、パーソナル・コンピュータ110は、デジタル・ビデオ・レコーダ102をサスペンデッド・ステートに設定することができる。その後、デジタル・ビデオ・レコーダ102からのデータを必要とするときは、パーソナル・コンピュータ110は、デジタル・ビデオ・レコーダ102へ復帰コマンドを送出して、このソースからのデータを再びパーソナル・コンピュータ110により受信することができる。
 IEEE−1394−95又は−1394a規格に基づいて動作する、又はIEEE−1394b規格に基づいて動作しデータ・ストローブ(D/S)モードのポートを有す、装置では、入力バイアスの喪失は、装置のPHYポートをサスペンデッド・ステートへ遷移させる。入力バイアスの喪失が単なる瞬時的なものであって、装置をサスペンデッド・ステートに遷移させることを意図していないときは、問題が発生する。
 従来、装置をサスペンデッド・ステートへ遷移させる入力バイアスの瞬時的な喪失は、装置間でデータ通信を再開するために2アクションのうちの1つを必要としていた。第1のアクションは、装置間のIEEE−1394直列データ・ケーブルを物理的に切り離すことである。この手動介入は、好ましいものではなく、消費者の不満を招く恐れがある。特に、このような手動介入は、多数の装置が相互にディジー・チェーン接続されているときに面倒なことになる。消費者は、ディジー・チェーン接続におけるどのリンクが問題を発生させたのかを知らないので、消費者は、IEEE−1394直列データ・ケーブルのそれぞれを強制的に切り離し、また再接続することがあり得る。
 サスペンデッド・ステートにある装置にデータ通信を再開させる得る第2のアクションは、スマート・コントローラ(smart controller)の使用を必要とする。このようなシステムにおいて、スマート・コントローラ、例えばパーソナル・コンピュータ110は、各装置をポーリングして、いずれかが意図しないサスペンデッド・ステートにないかを判定する。いずれかの装置が意図しないサスペンデッド・ステートにあることを発見したときは、復帰コマンドを送出する。このアプローチの欠点は、システムにスマート・コントローラの存在が必須であるが、何時もそうとはかぎらない。例えば、記録したビデオテープを再生するためにデジタル・ビデオ・レコーダ102をデジタル・テレビジョン106へ接続するのに、パーソナル・コンピュータ110は必要でない。この場合、スマート・コントローラは存在せず、また装置が要求された復帰コマンドを送信することもない。従って、消費者はIEEE−1394直列データ・ケーブルを物理的に切り離し、また接続することが強いられる。
 D/Dモードで動作している装置が入力バイアス上の雑音スパイクに遭遇すると、この装置はこれらのスパイクをサスペンド・モードへ遷移するコマンドと解釈する恐れがある。公称入力バイアス電圧は、1.165V程度に低くなることがあり、一方、入力バイアスの喪失を検出するためのしきい値電圧は、1.0V程度の高さになることがある。0.2V以上の電圧降下は、新しい装置をディジー・チェーン接続網に接続するときに、発生し得る。これは、特に、IEEE−1394直列データ・ケーブルが新しい装置に電力を与える時、新しい装置に必要とされる突入電流により発生する。この問題に対する一つの解決方法は、これらのバイアス降下又は雑音スパイクをなくすように、ラインにロー・パス・フィルタを接続することである。しかしながら、IEEE−1394規格で述べているように(4.4.4項参照)、このフィルタは、200〜300nsの比較的に短い時定数を有する必要がある。残念ながら、バイアス降下及び雑音スパイは、これよりも遙かに長い期間を有することが経験的に観測されている。
 発明の概要
 これら及びその他の問題は、データを連続送信するアクティブ・ステートに装置を自動的に戻す本発明の好ましい実施例により一般的に解決又は回避され、かつ技術的な効果も達成される。装置をアクティブ・ステートに自動的に戻すことにより、消費者は、ネットワークにおける各装置を物理的に切り離し、また再接続する必要性をなくす、又はスマート・コントローラを購入し、かつこれに各装置を接続する必要性をなくす。
 本発明の第1の実施例によれば、IEEE−1394適応通信システムにおける第1の物理層インターフェース・ポートでデータ通信を自動的に再開させる処理が開示される。この処理において、第1の物理層インターフェース・ポートが第2の物理層インターフェース・ポートとの接続について検知して、第2の物理層インターフェース・ポートとの接続が検知されたときは、接続済みフラグを真にセットする。第1の物理層インターフェース・ポートは、入力バイアスについて検知し、入力バイアスが検知されなかったのであれば、入力バイアス・フラグを偽にクリアする。これらの検知ステップに基づき、第1の物理層インターフェース・ポートは、接続済みフラグが真であり、かつ入力バイアス・フラグが偽であれば、レジューム(再開)・フラグ(resume flag)を真にセットする。レジューム・フラグを真にセットすることにより、第1の物理層インターフェース・ポートは、データ通信を自動的に再開させることができる。
 本発明の第2の実施例によれば、データ通信を自動的に再開させる、IEEE−1394適応通信システムにおける物理層インターフェース・ポートが開示される。第1の物理層インターフェース・ポートは、2つのセンサ及び1つのプロセッサを備えている。第1のセンサは、他方の物理層インターフェース・ポートを検知したときに、接続済みフラグを真にセットする。第2のセンサは、入力バイアスを検知しなかったときに、入力バイアス・フラグを偽にクリアする。前記第1及び第2のセンサの両方に接続されたプロセッサは、接続済みフラグが真であり、かつ入力バイアス・フラグが偽であれば、レジューム・フラグを真にセットする。プロセッサは、これによって第1の物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させる。
 本発明の第3の実施例によれば、データ通信を自動的に再開させる、IEEE−1394適応通信システム内の物理層インターフェース通信ポートに使用するデジタル信号プロセッサ(DSP)が開示される。DSPは、前記物理層インターフェース・ポートが他の物理層インターフェース・ポートとの接続を検知したときに、接続済みフラグを真にセットする処理コードを備えている。この処理コードは、物理層インターフェース・ポートが入力バイアスを検知しなかったときに、入力バイアス・フラグを偽にクリアする。最後に、接続済みフラグが真であり、かつ入力バイアス・フラグが偽であったときは、処理コードは、レジューム・フラグを真にセットさせる。レジューム・フラグを真にセットすることにより、処理コードは、物理層インターフェース・ポートにデータ通信を再開させる。
 本発明の効果は、本発明がディジー・チェーン接続装置のネットワークを稼働し続けるために必要とされる消費者の介入の度合いを最小化させることである。装置をアクティブ・ステートに自動的に復帰させることにより、消費者は、サスペンデッド・ステートにある装置を見付けようとしてネットワークにおける各装置を切り離すように強いられることはない。
 本発明の更なる効果は、アクティブ・ステートに自動的に戻ることにより、消費者がスマート・コントローラを使用するように強いられないことである。パーソナル・コンピュータは、記録したビデオテープを再生するために、デジタル・ビデオ・レコーダ102からデジタル・テレビジョン106へデータを転送させる必要はないので、消費者の介入及びコストが減少する。同様に、スマート・コントローラを必要としないことにより、一連の写真を印刷するためにデジタル・カメラ116及びプリンタ114のように、物言わぬ2装置を直接接続することができる。
 以上、下記の詳細な説明をよく理解できるように、本発明の技術的な特徴及び効果を概要的に説明した。本発明の請求の範囲の要旨を形成する本発明の付加的な特徴及び効果は、以下で説明される。当該技術分野に習熟している者は、本発明と同一の目的を達成するために、他の構造又は処理を設計又は変更するための基礎として、開示した概念及び特定の実施例を容易に利用できることを理解すべきである。当該技術分野に習熟している者は、更に、このような等価構造が添付する請求の範囲において記述した本発明の精神及び範囲から逸脱していないことを理解すべきである。
 本発明、及びその効果を更に完全に理解するために、ここで、添付図面に関連させて以下の説明を参照する。
 詳細な説明
 以下、現在好ましい実施例の処理方法を実行する処理及びシステムを詳細に説明する。しかしながら、本発明は、適用可能な多くの発明概念を提供するものであり、広範な種々の特定状況においてこれらを実施することができることを理解すべきである。説明する特定の実施例は、本発明を実施し、また使用するための特定方法の単なる説明であって、本発明の限定するものではない。
 本発明は、特定状況において好ましい実施例、即ち電子装置に関連して説明される。しかしながら、本発明は、更にIEEE−1394規格、又は他の同様の基準若しくはプロトコルにより動作する他の通信システムに適用されてもよい。
 図2は、IEEE−1394規格を使用して簡単な2装置ネットワーク200を示す。このネットワークは、IEEE−1394直列データ・ケーブル206バスにより相互接続された第1の装置202及び第2の装置204を備えている。第1の装置202及び第2の装置204は、図1のプリンタ114及びデジタル・カメラ116(又は他の装置)のような装置に対応させることができる。第1の装置202内には、リンク層208があり、これは第1の装置202内の回路(図示なし)からデータを受け取って、これを第1の装置202内のPHYポート210へ転送する。PHYポート210は、データを適当なIEEE−1394適合直列フォーマットに符号化して直列データ・ケーブル206上に送出する。第2の装置204内の仲間のPHYポート212は、このデータを受信する。従って、仲間のPHYポート212は、受信したデータを復号し、これを第2の装置204内のリンク層214に供給して第2の装置204により使用される。この処理は、データを第1の装置202から第2の装置204へ転送すると説明しているけれども、同様に、データを第2の装置204から第1の装置202へ転送することもできる。
 本発明の関連には、ネットワーク200内のデータ転送の確立及び連続的なデータ転送がある。特に、このデータ転送は、可能とする入力バイアスの喪失により中断されることがあり、これが第1の装置202、第2の装置204をサスペンデッド・ステートへ遷移させることになり得る。
 IEEE−1394a規格内のアクティブ・ステート及びサスペンデッド・ステートに対する関連ステート・マシンを図3に示す。以下の説明はIEEE−1394a規格に基づいているが、元のIEEE−1394規格に適用可能であり、更にIEEE−1394b規格にも適用可能である。本発明は、これら後の改訂版が制定されたときには、IEEE−1394規格に対する後の改訂版にも適用すべきである。
 最初、第1の装置202は、IEEE−1394直列データ・ケーブル206を介して第2の装置204に非接続であり、切り離しステートP0により表されている。第1の装置202及び第2の装置204を相互に接続すると、第1の装置202のPHYポート210内のポート接続検出回路は、第2の装置204の相手方PHYポート212が接続されたという信号を出す。これは、PHYポート210をレジューム・ステートP1へ遷移させる。レジューム・ステートP1において、PHYポート210は、それ自身の出力バイアスを駆動し、かつ入力バイアスの存在についてテストする。PHYポート210が接続され、かつ入力バイアスが存在すると、PHYポート210はアクティブ・ステートP2へ遷移する。アクティブ・ステートP2において、PHYポート210は、完全に動作可能であり、第2の装置204からデータを送信し、また受信することが可能である。
 アクティブ・ステートP2になると、PHYポート210は、3つの事象のうちの1つの事象が発生するまでは、このアクティブ・ステートP2にとどまる。その場合に、PHYポート210がサスペンド・イニシエータ・ステート(suspend initiator state)P3か、又はサスペンド・ターゲット・ステート(suspend target state)P4へ遷移する。第1の事象は、PHYポート210がリモート・コマンド・パケットを受信したために、サスペンド・イニシエータとして機能して、PHYポート210におけるサスペンド変数を真にセットさせる。PHYポート210は、応答によりリモート確認パケットを送信してサスペンド・コマンドの肯定応答をし、続いてPHYポート212に信号を出して送信を停止させる。従って、PHYポート210は、サスペンド・イニシエータ・ステートP3へ遷移する。PHYポート210が受信ディセーブル、又はPHYポート210をサスペンド・ターゲット・ステートP4へ遷移させる送信サスペンド・コマンドを受信したときは、第2の事象が発生する。
 PHYポート210が入力バイアスの喪失を検出すると、第3の事象、本発明により取り組まれた事象が発生する。通常、この入力バイアスの喪失は第2の装置204をネットワーク200から切り離すことにより起こるが、これは、IEEE−1394a規格の下での雑音スパイクによる場合もある。PHYポートが入力バイアスの喪失を検出したときは、PHYポート210は入力バイアス・フラグを偽にクリアする。この場合、PHYポート210はサスペンド・イニシエータ・ステートP3に遷移する。
 PHYポート210がサスペンド・イニシエータ・ステートP3になると、PHYポート210は、相手のPHYポート212がこのバイアスを取り除くことを待つ。相手のPHYポート212が所定の期間内にそのバイアスを取り除かなかったときは、サスペンド・フォールト・フラグが真にセットされる。次いで、PHYポート210は、それ自身の出力バイアスを放電し、その出力をハイ・インピーダンス・ステートに設定する。同様に、PHYポート210がサスペンド・ターゲット・ステートP4であれば、PHYポート210は、その出力バイアスを放電して受信サスペンド信号の受信に対する肯定応答をし、従ってその出力をハイ・インピーダンス・ステートにする。その出力をハイ・インピーダンス・ステートにすると、PHYポート210は、サスペンド・イニシエータ・ステートP3、又はサスペンド・ターゲット・ステートP4からサスペンデッド・ステートP5へ遷移する。
 PHYポート210がサスペンデッド・ステートP5になると、PHYポート210は、通常、大抵のPHYポート回路を低電力消費状態に設定する。PHYポート210が以上で述べたフォールト状態によりサスペンデッド・ステートP5へ遷移したとき、即ちPHYポート212が入力バイアスを取り除かなかったときは、PHYポート210はサスペンデッド・ステートP5にとどまる。サスペンデッド・フォールト・フラグは、相手のPHYポート212が入力バイアスを除去したときにのみ、偽にクリアされる。サスペンド・フォールト・フラグが偽にクリアされると、PHYポート210はステートを遷移することができる。
 PHYポート210は、サスペンデッド・ステートP5から切り離しステートP0又はレジューム・ステートP1へ遷移する。PHYポート210は、サスペンデッド・ステートP5にとどまっていても、ポート接続検出回路により、アクティブにとどまっていると判定されて、相手のPHYポート212に対する物理的な接続を喪失したときは、切り離しステートP0へ遷移する。
 PHYポート210は、IEEE−1394規格による2つの環境のうちのいずれかにより、レジューム・ステートP1へ遷移する。PHYポートのレジューム・フラグが真であったときは、第1のものが発生する。従来技術において、スマート・コントローラが、PHYポート210をポーリングして意図しないサスペンデッド・ステートP5にあると判定した後、PHYポートのレジューム・フラグを真にセットすることが要求されることになっていた。代わって、サスペンド・フォールト・フラグが偽である間に、PHYポート210が入力バイアスを検出したきは、PHYポート210はレジューム・ステートP1へ再び遷移する。スマート・コントローラがPHYポートのレジューム・フラグを真にセットすることなく、消費者は、ネットワーク200から第1の装置202を物理的に切り離すことに直面し、従って第1の装置202がネットワーク200へ再接続されるときは、PHYポート212それ自身を再初期化せざるをえない。
 本発明は、PHYポート210がPHYポートのレジューム・フラグを真に自動的にセットしたことにより、個別的なスマート・コントローラ又は消費者の介入を必要としない。表1は、サスペンド・イニシエータ・ステートP3を処理するためにIEEE−1394a規格からのサブルーチンを示す。少なくとも2つのアクションがこのサブルーチンを呼び出し得る間は、一方が本発明に最も関連していることに注意すべきである。問題のアクションは、PHYポート210が入力バイアスの喪失を検出して、入力バイアスを偽にクリアする時である。このサブルーチンを呼び出す他方のアクションは、PHYポート210がリモート。コマンド・パケットを受信し、これがPHYポート210におけるサスペンド変数を真にセットする時である。
 表1における本発明の実施例は、2ラインのコードA1及びA2の付加を含み、PHYポート210及びその仲間のPHYポート212が依然として接続されているときは、PHYポートのレジューム・フラグを真にセットする。PHYポートのレジューム・フラグが真であるとことを確認することにより、これは、速やかに、PHYポート210をサスペンデッド・ステートP5を通ってレジューム・ステートP1へ強制的に遷移させる。その仲間のサスペンデッド・ステートP5が第2の装置204をネットワーク200から切り離されており、かつ通信がもはや不可能であることによりサスペンド・ステートP5であったときに、PHYポート212がアクティブ・ステートP2へ遷移しようとすることは、好ましくないので、PHYポート210及び相手のPHYポート212が接続されていることを確認する。
 本発明及びその効果を詳細に説明したが、添付する請求の範囲により定義される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、ここで、種々の変更、置換及び代替が可能であることを理解すべきである。更に、本発明の適用の範囲は、明細書において説明した処理、マシン、手段、方法及び工程の特定の実施例に限定されない。当該技術分野において通常に習熟する者は、本発明の開示から、ここで説明した対応の実施例が本発明に従って利用可能とされるものとほぼ同一の機能を実行する、又は同一の結果を達成する現存の、又は後に開発される処理、マシン、手段、方法又は工程を容易に理解するであろう。従って、添付する請求の範囲は、このような処理、マシン、手段、方法又は工程をこれらの範囲内に含まれることを意図している。
 以上の説明に関して更に以下の項を開示する。
  (1)通信システムにおける第1の物理層インターフェース・ポートにおいてデータ通信を再開する方法において、
 第2の物理層インターフェース・ポートが検知されたときは、接続済みフラグを真にセットし、
 入力バイアスが検知されなかったときは、入力バイアス・フラグを偽にクリアし、かつ
 前記接続済みフラグが真であり、かつ前記入力バイアスが偽であったときは、レジューム・フラグを真にセットし、これによって前記第1の物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させることからなる方法。
  (2)前記通信システムは、IEEE−1394規格の通信システムである第1項記載の方法。
  (3)通信システムにおける物理層インターフェース・ポートにおいて、
 第1のセンサであって、異なる物理層インターフェースを検知したときは、接続済みフラグを真にセットさせる前記第1のセンサと、
 第2のセンサであって、入力バイアスが検知されなかったときは、入力バイアス・フラグをクリアにセットさせる前記第2のセンサと、
 前記第1のセンサ及び前記第2のセンサに接続されたコントローラであって、前記接続済みフラグが真であり、かつ前記入力バイアス・フラグが偽であったときは、レジューム・フラグを真にセットさせる前記コントローラであり、これによって前記コントローラが前記物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させる前記コントローラを備えた物理層インターフェース・ポート。
  (4)前記コントローラに接続されたリンク層を更に備え、前記リンク層は、前記物理層インターフェース・ポートを含む装置から前記コントローラへデータを送信し、前記リンク層は、前記コントローラからデータ受信し、かつ該データを前記物理層インターフェース・ポートを含む前記装置へ供給する第3項記載の物理層インターフェース・ポート。
  (5)前記コントローラに接続されたデータ通信ポートを更に備え、前記データ通信ポートは、データを異なる物理層インターフェースへ送信し、前記データ通信ポートは前記異なる物理層インターフェース・ポートからデータを受信する第3項記載の物理層インターフェース・ポート。
  (6)通信システムにおける物理層インターフェース・ポートにおいて、
 第2の物理層インターフェース・ポートを検知したときは、接続済みフラグを真にセットする手段と、
 入力バイアスを検知しなかったときは、入力バイアス・フラグを偽にクリアする手段と、
 前記接続済みフラグをセットする前記手段に接続された、レジューム・フラグをセットする手段であって、前記入力バイアスをクリアする手段、前記接続済みフラグが真かつ前記入力バイアス・フラグであったときは、前記レジューム・フラグを真にセットし、これによって前記物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させる、前記レジューム・フラグをセットする手段と
を備えた前記物理層インターフェース・ポート。
  (7)前記物理層インターフェース・ポートを含む装置から前記レジューム・フラグをセットする手段へデータを送信する手段であって、前記レジューム・フラグをセットする手段に接続された、前記データを送信する前記手段と、
 前記レジューム・フラグをセットする手段からデータを受信し、かつ前記データを前記物理層インターフェースを含む装置へ供給する手段であって、前記レジューム・フラグをセットする手段に接続された、前記データを受信する手段と
更に備えた第6項記載の物理層インターフェース・ポート。
  (8)前記レジューム・フラグへ送信する手段に接続されたデータ通信手段を更に備え、前記データ通信手段は、前記第2の物理層インターフェース・ポートにデータを送信し、前記データ通信手段は、前記第2の物理層インターフェース・ポートからデータを受信する第6項記載の物理層インターフェース・ポート。
  (9)通信システムにおける物理層インターフェース・ポートに備えられたデジタル信号プロセッサにおいて、
 他の物理層インターフェース・ポートを検知したときは、接続済みフラグを真にセットし、
 入力バイアスを検知しなかったときは、入力バイアス・フラグを偽にクリアし、かつ
 前記接続済みフラグが真であり、かつ前記入力バイアス・フラグであったときは、レジューム・フラグを真にセットし、これによって前記第1の物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させる
デジタル信号処理コードを備えている前記デジタル信号プロセッサ。
  (10)IEEE−1394対応PHYにおいて、
 データ通信ポートであって、異なるIEEE−1394対応PHYへデータを送信する前記データ通信ポート、前記異なるIEEE−1394対応PHYからデータを受信する前記データ通信ポートと、
 第1のセンサであって、異なる物理層インターフェース・ポートを検知したときは、接続済みフラグを真にセットさせる前記第1のセンサと、
 前記データ通信ポート、前記第1のセンサ及び前記第2のセンサに接続されたコントローラであって、前記接続済みフラグが真かつ前記入力バイアスであったときは、レジューム・フラグを真にセットさせる前記コントローラであって、これによって前記IEEE−1394規格対応PHYにデータ通信を自動的に再開させる前記コントローラと
を備えたIEEE−1394対応PHY。
  (11)入力バイアスが瞬断したために通信が中断されたときに、IEEE−1394PHYを使用してデータ通信を自動的に再開させるシステム及び処理。前記PHYは、接続済みフラグのステータスをチェックすることにより、PHYがネットワークから切り離されためにデータ通信が中断されているか否かを判定する。接続済みフラグがまだ真にセットされているときは、前記PHYはネットワークから意図的に切り離されたのではなく、レジューム・フラグを真にセットすることにより、通信を自動的に再開するように試行する。本発明は、データ記憶又は編集のためにパーソナル・コンピュータに容易に接続可能とされるオーディオ及びビデオ・ソースを含むIEEE−1394規格高速直列バス基準を使用した任意形式の通信装置にアプリケーションが見出される。前記システム及び処理は、ソフトウェア・コードを使用して実施され、かつデジタル信号プロセッサ(DSP)内に備えられてもよい。
IEEE−1394高速直列バス基準を使用したネットワークの概要図である。 IEEE−1394規格を使用した2装置通信システムを示す。 IEEE−1394規格により実施したポート接続ステート・マシンを示す。
符号の説明
 100 ネットワーク
 110 パーソナル・コンピュータ
 202、204 IEEE−1394装置
 208、214 リンク層
 210、212 PHYポート

Claims (2)

  1.  通信システムにおける第1の物理層インターフェース・ポートにおいてデータ通信を再開する方法において、
     第2の物理層インターフェース・ポートが検知されたときは、接続済みフラグを真にセットし、
     入力バイアスが検知されなかったときは、入力バイアス・フラグを偽にクリアし、かつ
     前記接続済みフラグが真であり、かつ前記入力バイアスが偽であったときは、レジューム・フラグを真にセットし、これによって前記第1の物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させることからなる方法。
  2.  通信システムにおける物理層インターフェース・ポートにおいて、
     第1のセンサであって、異なる物理層インターフェースを検知したときは、接続済みフラグを真にセットさせる前記第1のセンサと、
     第2のセンサであって、入力バイアスが検知されなかったときは、入力バイアス・フラグをクリアにセットさせる前記第2のセンサと、
     前記第1のセンサ及び前記第2のセンサに接続されたコントローラであって、前記接続済みフラグが真であり、かつ前記入力バイアス・フラグが偽であったときは、レジューム・フラグを真にセットさせる前記コントローラであり、これによって前記コントローラが前記物理層インターフェース・ポートにデータ通信を自動的に再開させる前記コントローラを備えた物理層インターフェース・ポート。
JP2003284922A 2002-08-02 2003-08-01 Ieee−1394phyにおける中断からの自動復帰方式 Pending JP2004072770A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/211,805 US6912596B2 (en) 2002-08-02 2002-08-02 Automatic resume from suspend for IEEE-1394 PHY

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004072770A true JP2004072770A (ja) 2004-03-04

Family

ID=31187661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003284922A Pending JP2004072770A (ja) 2002-08-02 2003-08-01 Ieee−1394phyにおける中断からの自動復帰方式

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6912596B2 (ja)
JP (1) JP2004072770A (ja)
CN (1) CN100361466C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141495A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fujitsu Microelectronics Ltd インターフェース装置及び再同期化方法
JP2010272950A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Fujitsu Semiconductor Ltd ネットワークの接続方法及びインターフェース装置

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6703947B1 (en) 2000-09-22 2004-03-09 Tierravision, Inc. Method for organizing and compressing spatial data
US7865744B2 (en) * 2002-09-04 2011-01-04 Broadcom Corporation System and method for optimizing power consumption in a mobile environment
US20040203976A1 (en) * 2002-12-30 2004-10-14 Gupta Vivek G. Power management for nodes coupled to a communication link
EP1621011B1 (en) * 2003-05-05 2016-04-20 Thomson Licensing Method and apparatus for controlling an external device by remapping keys on a user input device
WO2004100002A2 (en) * 2003-05-05 2004-11-18 Thomson Licensing S.A. Method and apparatus for controlling an external device using auto-play/auto-pause functions
US20060058953A1 (en) 2004-09-07 2006-03-16 Cooper Clive W System and method of wireless downloads of map and geographic based data to portable computing devices
US7135996B1 (en) * 2004-11-04 2006-11-14 Marvell International Ltd. Multispeed communications device
US7702825B2 (en) * 2005-06-29 2010-04-20 Intel Corporation Enhancements to universal serial bus (USB) suspend and resume operations
US7681051B2 (en) * 2006-08-30 2010-03-16 Agere Systems Inc. Transitioning of a port in a communications system from an active state to a standby state
KR100804831B1 (ko) * 2006-12-28 2008-02-20 삼성전자주식회사 무선 usb 호스트 및 무선 usb 디바이스간에 세션을생성하고 관리하는 방법, 무선 usb 호스트 및 무선usb 디바이스
US8041859B2 (en) * 2007-11-05 2011-10-18 Honywell International Inc. Apparatus and method for connectivity in networks capable of non-disruptively disconnecting peripheral devices
US20090122725A1 (en) * 2007-11-09 2009-05-14 Honeywell International Inc. Robust networks for non-disruptively disconnecting peripheral devices
US8214665B2 (en) * 2009-03-12 2012-07-03 Broadcom Corporation Method and system for transmit queue management for energy efficient networking
US10671407B2 (en) 2018-06-07 2020-06-02 Oracle International Corporation Suspending and resuming a card computing device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446904A (en) * 1991-05-17 1995-08-29 Zenith Data Systems Corporation Suspend/resume capability for a protected mode microprocessor
US5592675A (en) * 1992-01-08 1997-01-07 Hitachi, Ltd. Computer controlled method and system capable of preserving information representing plural work states and recovering the work states
US5560021A (en) * 1994-04-04 1996-09-24 Vook; Frederick W. Power management and packet delivery method for use in a wireless local area network (LAN)
US6732191B1 (en) * 1997-09-10 2004-05-04 Schneider Automation Inc. Web interface to an input/output device
EP0932103A1 (en) * 1998-01-27 1999-07-28 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for transferring bi-directionally data between an IEEE 1394 bus and device
JP3277874B2 (ja) * 1998-01-29 2002-04-22 日本電気株式会社 Ieee1394ブリッジ
US6330584B1 (en) * 1998-04-03 2001-12-11 Mmc Networks, Inc. Systems and methods for multi-tasking, resource sharing and execution of computer instructions
KR100618967B1 (ko) * 1999-07-01 2006-08-31 삼성전자주식회사 디지털 인터페이스 연결 관리 방법
EP1133108A1 (en) * 2000-03-07 2001-09-12 Sony International (Europe) GmbH Interface link layer device for long delay connections
US6795450B1 (en) * 2000-09-28 2004-09-21 Tdk Semiconductor Corporation Method and apparatus for supporting physical layer link-suspend operation between network nodes

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010141495A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Fujitsu Microelectronics Ltd インターフェース装置及び再同期化方法
JP2010272950A (ja) * 2009-05-19 2010-12-02 Fujitsu Semiconductor Ltd ネットワークの接続方法及びインターフェース装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1525697A (zh) 2004-09-01
US20040024918A1 (en) 2004-02-05
US6912596B2 (en) 2005-06-28
CN100361466C (zh) 2008-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004072770A (ja) Ieee−1394phyにおける中断からの自動復帰方式
US9160451B2 (en) Active optical cable connector plug and active optical cable using same
KR100748554B1 (ko) 유니버셜 시리얼 버스 호스트, 유니버셜 시리얼 버스시스템 및 그것의 구동 방법
CN108882210B (zh) 通信控制方法、双耳无线耳机、通信设备、系统及介质
US9366712B2 (en) Determination of physical connectivity status of devices based on electrical measurement
CN110419035B (zh) Usb主机到主机自动切换
KR101355326B1 (ko) 포트를 활성 상태로부터 대기 상태로 전이하는 방법, 통신장치에서 이용하기 위한 장치 및 데이터 통신 시스템
CN102681807A (zh) 电子设备和接口识别方法
JP2008257690A (ja) Usb通信制御方法及び装置
JP2005123715A (ja) ネットワーク中継装置
US8891600B2 (en) Network device
JP5309932B2 (ja) ホットプラグ形式のデバイス機器を接続するための中継機器
CN108885484B (zh) 远程终端设备、其控制方法、计算机系统和记录介质
CN111669220B (zh) RapidIO通信阻塞修复方法及系统
JP2002244775A (ja) Usbデバイス
JP2007047909A (ja) Usbデバイス及びそのスタンバイ状態回避方法
CN220208255U (zh) 接口扩展装置
WO2010108551A1 (en) Power management
CN114460696B (zh) 一种能够对功耗和状态进行管理的usb插头及有源光缆
JP4476010B2 (ja) シリアル通信処理装置
JP3604868B2 (ja) システムおよびエラー処理方法
EP2693341A1 (en) Information processing device, subsystem, information processing method, and information processing program
JP2003281088A (ja) Usbインターフェースを搭載した記録装置の評価方法、記録装置の評価用usbインターフェース制御プログラム
JP2003114745A (ja) Usbコントローラ
CN104636108A (zh) 电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090414