JP2004054795A - 投票支援方法 - Google Patents

投票支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004054795A
JP2004054795A JP2002214480A JP2002214480A JP2004054795A JP 2004054795 A JP2004054795 A JP 2004054795A JP 2002214480 A JP2002214480 A JP 2002214480A JP 2002214480 A JP2002214480 A JP 2002214480A JP 2004054795 A JP2004054795 A JP 2004054795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voting
transfer
information
refund
account
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002214480A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kozu
神津 崇之
Ichiro Ogushi
大串 一郎
Haruo Kobayashi
小林 晴男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON TOTALIZATOR KK
Fujitsu Ltd
Original Assignee
NIPPON TOTALIZATOR KK
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON TOTALIZATOR KK, Fujitsu Ltd filed Critical NIPPON TOTALIZATOR KK
Priority to JP2002214480A priority Critical patent/JP2004054795A/ja
Publication of JP2004054795A publication Critical patent/JP2004054795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】会員側の利便性を向上させることにより購買意欲を増加させ、競技施行団体側のシステムの負荷を軽減させ、競技施行団体の売上を向上させることができるキャッシュレス投票を支援する投票支援方法を提供することである。
【解決手段】上記の問題点を解決するために、ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法であって、投票会員側端末により投票会員の口座から競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、第1生成手順により生成された第1振込情報に基づいて、競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を投票会員側端末に提供する提供手順と、提供手順による振込確認情報に応じて投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有する。
【選択図】    図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は投票支援方法に係り、特に、現金を用いることなく、顧客により競馬や競輪、オートレース、競艇等の公営競技への投票及びその投票に基づいた払い戻しを支援するための投票支援方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、顧客は、競技施行団体によって行われる競馬や競輪、オートレース、競艇等の公営競技での投票を行う場合、それぞれの競技が行われている開催地に出向いて行っている。顧客がその開催地で現金を用いて投票を行い、競技終了後に投票が的中した場合、顧客は直接窓口に行って現金の払戻を行う。また、顧客が開催地に出向くことなく投票及び払戻を行う、即ち、現金を用いることなく投票及び払戻を行うために、インターネット及び携帯電話を用いてキャッシュレス投票及び払戻を行う方法がある。顧客は、このキャッシュレス投票サービスの会員に登録することにより、キャッシュレス投票及び払戻を行うことができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記キャッシュレス投票及び払戻の会員に登録する際、各顧客が投票するための資金や払戻金を出納するための専用の口座を開設しなければならならず、手間が煩雑であるという問題点があった。
【0004】
このようなキャッシュレス投票の専用口座を開設する点で、会員は既に口座を持っていても、他の専用口座を開設しなければならず、また、口座を開設するには顧客の認証などを行わなければならないため、実際に使用するまでに時間がかかるという問題点があった。また、会員は投票を行う前に口座に投票資金を入金しなければならず、また、投票中に資金が不足した場合に、追加して資金を入金することができないという問題点があった。また、会員は投票中や競技終了後すぐに資金の残高を参照することや、残高を使用することができない。従って、キャッシュレス投票の専用口座を開設する点で利便性に欠けるという問題点があった。
【0005】
また、キャッシュレス投票の専用口座を開設する点で、競技施行団体において上記のような会員側の問題点により会員の投票の購買意欲が減退してしまい、投票売上が減少するという問題点があった。また、競技施行団体側のシステムにおいて、例えば、1年に数回しか投票を行わない会員の専用口座の残高情報を開催日毎に競技施行団体側のシステムに反映させなければならず、競技施行団体側のシステムの負荷が増大してしまうという問題点があった。
【0006】
そこで、本発明の課題は、会員側の利便性を向上させることにより購買意欲を増加させると共に、競技施行団体側のシステムの負荷を軽減させ、競技施行団体の売上を向上させることができるキャッシュレス投票を支援する投票支援方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、本発明は、ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法であって、投票会員側端末により上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、上記振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、上記第1生成手順により生成された上記第1振込情報に基づいて、上記競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を上記投票会員側端末に提供する提供手順と、上記提供手順による上記振込確認情報に応じて上記投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有する構成とされる。
【0008】
このような投票支援方法では、ネットワークを介して投票会員側端末により投票会員の口座から競技実施側の口座への振込要求情報を受信し、振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成し、第1振込情報に基づいて、競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を投票会員側端末に提供し、振込確認情報に応じて投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付けることにより、会員側のキャッシュレス投票に関する利便性を向上させ、会員の購買意欲を増加させることができると共に、競技施行団体側のシステムの負荷を軽減させ、競技施行団体の売上を向上させることができる。
【0009】
また、上記課題を解決するため、本発明は、上記投票支援方法による処理をコンピュータに行なわせるためのプログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体とすることもできる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
【0011】
図1は、本発明の第1実施例に係る投票支援方法におけるシステム構成図である。図1において、投票支援方法におけるネット投票支援システム10は、インターネット等のネットワーク1を介して、キャッシュレス投票及び払戻を支援するネット投票支援サーバ20と、複数の会員により所有され、会員がキャッシュレス投票及び払戻を行う会員側端末30と、キャッシュレス投票及び払戻に関する口座情報を管理するネット銀行システム40と、キャッシュレス投票及び払戻処理に関する処理を行うセンターシステム50等で構成されるシステムである。
【0012】
ネット投票支援サーバ20は、主に、投票支援処理に係る処理を実行するプログラムをインストールするインストーラ11と、データの表示を制御する表示制御処理部12と、データ通信を制御する通信制御処理部13と、データの入出力を制御する入出力制御処理部14と、会員側端末30からのキャッシュレス投票の会員の登録処理を行う登録処理部21と、会員側端末30からセンターシステムの専用口座に投票資金を振り込む処理を行う振込処理部22と、会員側端末30からの投票情報をセンターシステム50に送信する投票処理部23と、振込情報を生成して会員側端末30に送信する振込情報生成処理部24と、競技終了後に一括して払戻処理を行う一括払戻処理部25と、投票中及び競技中など随時に払戻処理を行う随時払戻処理部26と、振込処理部22及び一括払戻処理部25及び随時払戻処理部26の処理結果を会員側端末30に通知する結果通知処理部27とを有する。
【0013】
表示制御処理部12は、ディスプレイ等の表示ユニットを有し、表示用データを制御して該表示ユニットに表示させる。通信制御処理部13は、送受信データを制御する通信ユニットを有する。入出力制御処理部14は、マウス、キーボード等の入力ユニット及びプリンタ等の入出力ユニットを制御する。インストーラ11は、コンピュータが読み取り可能で、本発明の各実施例に係る投票支援方法を実現するためのプログラムが記録された記録媒体60から該プログラムを読み出し、その読み出されたプログラムを、例えば、ネット投票支援サーバ20内に設けられた補助記憶装置等にインストールする。そして、後述される投票支援方法における処理が起動されると、補助記憶装置にインストールされた当該プログラムに従って、CPUがその処理を開始する。
【0014】
登録処理部21は、会員側端末30からのキャッシュレス投票の会員登録の要求に基づいて、ネット銀行システム40に口座開設の依頼を行い、センターシステム50に登録結果を通知するなどの処理を行う。振込処理部22は、会員側端末30からの振込要求を受信して振込確認情報を会員側端末30に送信し、会員側端末30から確認情報を受信する。
【0015】
振込情報生成処理部24は、会員番号をキーにセンターシステム50から受信した会員の口座情報、センターシステム専用口座情報等を有する振込情報を生成する。尚、振込処理部22は、振込先であるセンターシステム専用口座情報(口座番号等)を含まない振込確認情報を会員側端末30に送信する。また、振込処理部22は、会員側端末30からの確認情報に基づいて、振込情報生成処理部24により生成された振込情報をネット銀行システム40に送信し、ネット銀行システム40から振込結果情報を受信すると共に、振込結果情報をセンターシステム50に送信する。
【0016】
投票処理部23は、会員側端末30からの投票情報をセンターシステム50に送信する。一括払戻処理部25は、会員側端末30からの一括払戻要求に基づいて、ネット銀行システム40及びセンターシステム50に競技終了後に一括払戻処理を要求する。随時払戻処理部26は、会員側端末30からの随時払戻要求に基づいて、ネット銀行システム40及びセンターシステム50に随時に払戻処理を要求する。結果通知処理部27は、センターシステム50の投票会員情報DB53の投票会員情報に基づいて、振込処理部22及び一括払戻処理部25及び随時払戻処理部26の処理結果を会員側端末30に通知する。
【0017】
ネット銀行システム40は、主に、ネット投票支援サーバ20に振込情報を提供する提供処理部41と、ネット投票支援サーバ20からの振込要求に基づいて振込決済処理を行う振込決済処理部42と、ネット投票支援サーバ20に振込結果を送信する通知処理部43と、会員及びセンターシステムの口座情報を管理する口座情報DB44とを有する。
【0018】
センターシステム50は、ネット投票支援サーバ20からの投票情報に基づいて投票処理を行う投票処理部51と、ネット投票支援サーバ20からの払戻情報に基づいて投票の払戻処理を行う払戻処理部52と、会員番号、連絡先情報、口座番号、残高情報、投票履歴情報等の投票会員情報を管理する投票会員情報DB53とを有する。投票会員情報DB53に格納される投票会員情報については、図24で詳細に説明する。
【0019】
次に、上記投票支援システム10における振込処理及び投票処理について説明する。
【0020】
図2は、振込処理及び投票処理の手順を説明するための図である。先ず、会員側端末30は、ネット投票支援サーバ20へ振込要求を送信する(ステップS1)。ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、振込要求に基づいてネット銀行システム40の振込情報提供処理部41から会員の口座番号等の振込情報を取得する(ステップS2)。ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、振込情報生成処理部24により生成された振込情報を会員側端末30に送信する(ステップS3)。また、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30からの振込確認情報を受信し(ステップS4)、ネット銀行システム40に振込要求を送信する(ステップS5)。ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、振込要求に基づいて会員口座からセンターシステム口座に投票資金を振り込み、ネット投票支援サーバ20に振込内容を通知する(ステップS6)。ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、センターシステム50に振込内容を送信し、センターシステム50の投票処理部51では、投票会員情報DB53の投票会員情報の口座残高を更新する(ステップS7)。ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、会員側端末30に振込完了を通知する(ステップS8)。会員側端末30は、投票情報をネット投票支援サーバ20に送信し、ネット投票支援サーバ20の投票処理部51ではセンターシステム50に投票情報が送信される(ステップS9)。
【0021】
次に、上記振込処理及び投票処理で会員側端末30に表示される画面例について説明する。
【0022】
図3は、振込処理及び投票処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。図3(A)〜図3(D)は、ネット投票支援サーバ20から送信され、会員側端末30に表示される画面を示している。図3(A)に示す投票関連サイト画面300には、「(1)振込画面」301、「(2)投票画面」302、「(3)払戻画面」303などの項目が表示される。「(1)振込画面」301が選択されると、図3(B)に示す振込画面305が表示される。図3(B)に示す振込画面305には、会員番号の入力部306と、振込金額の入力部307と、OKボタン308とが表示される。例えば、入力部306に会員番号「123456」と、入力部307に振込金額「100,000」とを入力し、OKボタン308を選択すると、図3(C)に示す振込確認画面310が表示される。
【0023】
図3(C)に示す振込確認画面310には、氏名の表示部311と、会員番号の表示部312と、振込先の表示部313と、振込金額の表示部314と、OKボタン315とが表示される。例えば、表示部311〜314に表示された内容を確認し、OKボタン315を選択すると、図3(D)に示す受付通知画面320が表示される。図3(D)に示す受付通知画面320には、会員の要求に対応する振込を受け付けた旨、振込完了通知がメールで届く旨及び連絡先のメールアドレスなどが表示される。
【0024】
図4は、振込完了通知メールの表示例を示す図である。図4は、ネット投票支援サーバ20から会員側端末30に送信される電子メールの内容を示している。図4に示す表示画面321には、専用口座に所定の金額の振込が完了し、投票可能に設定された旨、連絡先のメールアドレスなどが表示される。
【0025】
図5は、投票処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。図5(A)、図5(B)は、ネット投票支援サーバ20から送信され、会員側端末30に表示される画面を示している。図5(A)に示す投票画面325は、図3(A)に示す投票関連サイト画面300の「(2)投票画面」302が選択されると、表示される画面である。図5(A)に示す投票画面325には、開催地の入力部326と、レース番号の入力部327と、競技の識別の入力部328と、投票番号の入力部329と、投票金額の投票金額330と、OKボタン331とが表示される。例えば、入力部326に開催地「中山3回1日」と、入力部327にレース番号「11R」と、入力部328に識別「馬連」と、入力部329に投票番号「5−8」と、投票金額の投票金額330とを入力し、OKボタン331を選択すると、図5(B)に示す投票受付通知画面335が表示される。図5(B)に示す投票受付通知画面335には、図5(A)に示す投票画面325で入力した投票情報を受け付けた旨及び連絡先のメールアドレスなどが表示される。
【0026】
次に、ネット投票支援サーバ20、ネット銀行システム40、センターシステム50での振込処理における手順について説明する。
【0027】
図6は、ネット投票支援サーバで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。図6において、先ず、ステップS10の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30に投票関連画面を提供する。ステップS11の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30から会員番号と振込金額の情報を受信したか、即ち、振込要求を受信したか否かを判断する。ステップS11の処理で振込要求を受信していない場合、ステップS10の処理を繰り返す。ステップS11の処理で振込要求を受信した場合、ステップS12の処理でネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、ネット銀行システム40から振込情報を取得する。ステップS13の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30へ振込情報画面を提供する。即ち、ネット投票支援サーバ20の振込情報生成処理部24は、取得した振込情報に基づいて振込情報画面を生成し、振込処理部22により振込情報画面が会員側端末30に提供される。
【0028】
ステップS14の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30から振込内容が確認された後に送信された振込確認情報を取得する。ステップS15の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、会員側端末30からの振込確認情報を受信すると、会員側端末30に振込処理の受付完了画面を提供する。
【0029】
次に、ステップS12の処理でネット投票支援サーバ20に振込情報を提供するネット銀行システム40での処理を説明する。
【0030】
図7は、ネット銀行システムで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。図7において、ステップS20の処理で、ネット銀行システム40の振込情報提供処理部41は、ネット投票支援サーバ20からの情報要求に基づいて、ネット投票支援サーバ20に振込情報を提供する。ステップS21の処理で、ネット銀行システム40の振込情報提供処理部41は、ネット投票支援サーバ20からの振込処理を受け付ける。ステップS22の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は振込処理を実行する。ステップS23の処理で、ネット銀行システム40の通知処理部43は、ネット投票支援サーバ20へ振込処理結果を通知する。
【0031】
次に、ステップS23の処理で、振込処理結果が通知された後のネット投票支援サーバ20での処理を以下に説明する。
【0032】
図8は、ネット投票支援サーバで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。図8において、ステップS25の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、振込処理結果を受信したか否かを判断する。ステップS25の処理で振込処理結果を受信していない場合、ステップS25の処理を繰り返す。ステップS25の処理で振込処理結果を受信した場合、ステップS26の処理でネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、通知された振込処理結果に基づいて、センターシステム50へ該当会員の口座残高の更新及び該当会員の検索の依頼を要求する。ステップS27の処理で、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22は、センターシステム50から該当会員の口座残高の更新処理結果及び連絡先情報を受信する。ステップS28の処理で、ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、連絡先情報に基づいて更新処理結果を会員側端末30に通知する。
【0033】
次に、ステップS26の処理で、該当会員の口座残高情報の更新及び検索依頼が通知された後のセンターシステム50での処理を以下に説明する。
【0034】
図9は、センターシステムで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。図9において、ステップS30の処理で、センターシステム50の振込処理部51は、ネット投票支援サーバ20から通知された振込処理結果に基づいて、該当会員を検索する。ステップS31の処理で、センターシステム50の振込処理部51は、投票会員情報DB53に格納された投票会員情報の該当会員の口座残高を更新する。ステップS32の処理で、センターシステム50の振込処理部51は、投票会員情報に基づいて該当会員の更新処理結果及び連絡先情報をネット投票支援サーバ20へ通知する。
【0035】
次に、会員側端末30により設定され、競技終了後に会員に一括して払戻を行う一括払戻処理について説明する。
【0036】
図10は、一括払戻処理の手順を説明するための図である。図10において、先ず、センターシステム50の払戻処理部52は、競技終了後、全会員の一括払戻情報を生成し、ネット投票支援サーバ20に送信する(ステップS1)。ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、受信した一括払戻情報をネット銀行システム40に送信する(ステップS2)。ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、受信した一括払戻情報に基づいて、該当する各会員の口座に一括振込処理を行い、一括振込内容をネット投票支援サーバ20に送信する(ステップS3)。ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、一括振込内容に基づいて会員側端末30に一括振込完了を通知する(ステップS4)。
【0037】
次に、上記一括払戻処理で会員側端末30に表示される画面例について説明する。
【0038】
図11は、一括払戻処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。図11(A)、図11(B)は、ネット投票支援サーバ20から送信され、会員側端末30に表示される画面を示している。図11(A)に示す払戻画面340は、図3(A)に示す「(3)払戻画面」303の項目が選択されると、表示される画面である。図11(A)に示す払戻画面340には、「1.一括払戻設定」341、「2.随時払戻画面」342の項目が表示される。「1.一括払戻画面」341の項目が選択されると、ネット投票支援サーバ20に一括払戻設定情報が送信され、一括払戻が設定される。
【0039】
図11(B)に示す一括払戻完了画面343は、ネット投票支援サーバ20で一括払戻が設定された後に、表示される画面である。一括払戻完了画面343は、競技終了後に一括払戻を行う設定が完了した旨及び連絡先のメールアドレスなどが表示される。
【0040】
次に、ネット投票支援サーバ20、ネット銀行システム40、センターシステム50での一括払戻処理における手順について説明する。
【0041】
図12は、センターシステムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。図12において、先ず、ステップS35の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、ネット投票支援サーバ20での一括払戻設定に基づいて全会員分の一括払戻(振込)情報を生成する。ステップS36の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、生成した一括払戻情報をネット投票支援サーバ20に送信する。
【0042】
次に、ステップS36の処理で、一括払戻情報を受信した後のネット投票支援サーバ20での処理を以下に説明する。
【0043】
図13は、ネット投票支援サーバで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。図13において、ステップS37の処理で、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、全会員分の一括払戻情報をセンターシステム50から受信する。ステップS38の処理で、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、受信した一括払戻情報をネット銀行システム40に送信する。
【0044】
次に、ステップS38の処理で一括払戻情報を受信した後のネット銀行システム40での処理を説明する。
【0045】
図14は、ネット銀行システムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。図14において、ステップS40の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、全会員分の一括払戻情報をネット投票支援サーバ20から受信する。ステップS41の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、一括払戻情報に基づいて一括振込処理を受け付ける。ステップS42の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、一括払戻情報に基づいて、各会員の口座に一括振込処理を行う。ステップS43の処理で、ネット銀行システム40の通知処理部43は、ネット投票支援サーバ20に一括振込処理結果を送信する。
【0046】
次に、ステップS43の処理で、一括払戻処理結果を受信した後のネット投票支援サーバ20での処理を以下に説明する。
【0047】
図15は、ネット投票支援サーバで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。図15において、ステップS45の処理で、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、振込処理結果が受信されたか否かを判断する。ステップS45の処理で振込処理結果が受信されていない場合、ステップS45の処理を繰り返す。ステップS45の処理で振込処理結果が受信された場合、ステップS46の処理で、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、振込処理結果に基づいて、センターシステム50へ該当会員の口座残高情報の本更新及び該当会員の検索の依頼を要求する。ステップS47の処理で、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25は、センターシステム50から該当会員の口座残高の本更新処理結果及び該当会員の連絡先情報を受信する。ステップS48の処理で、ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、連絡先情報に基づいて本更新処理結果を会員側端末30に通知する。
【0048】
次に、ステップS46の処理で、該当会員の口座残高情報の更新及び検索依頼が通知された後のセンターシステム50での処理を以下に説明する。
【0049】
図16は、センターシステムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。図16において、ステップS50の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、ネット投票支援サーバ20から該当会員の口座残高情報の更新及び検索依頼を受信する。ステップS51の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、投票会員情報DB53に格納された投票会員情報の該当会員の口座残高を更新し、該当会員の連絡先情報を検索する。ステップS52の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、投票会員情報に基づいて該当会員の更新処理結果及び連絡先情報をネット投票支援サーバ20へ通知する。
【0050】
次に、投票中及び競技中に会員側端末30からの随時払戻要求に応じて、払戻を行う随時払戻処理について説明する。
【0051】
図17は、随時払戻処理の手順を説明するための図である。図17において、先ず、会員側端末30では、投票中及び競技中にネット投票支援サーバ20に払戻要求を行う(ステップS1)。ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、払戻要求に基づいて、会員番号をキーにセンターシステム50へ口座情報の問合せを行う(ステップS2)。センターシステム50の払戻処理部52は、該当する投票会員情報DB53の投票会員情報の口座残高を仮更新し、仮更新結果をネット投票支援サーバ20へ送信する(ステップS3)。ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、仮更新結果をネット銀行システム40に送信する(ステップS4)。ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、仮更新結果に基づいてセンターシステム口座から会員口座に払戻を行い、ネット投票支援サーバ20に払戻内容を通知する(ステップS5)。ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、センターシステム50に払戻内容を通知する(ステップS6)。センターシステム50の払戻処理部52は、払戻内容に基づいて該当する投票会員情報DB53の投票会員情報の口座残高を本更新し、本更新結果をネット投票支援サーバ20へ送信する(ステップS7)。ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、払戻内容に基づいて会員側端末30に払戻完了を通知する(ステップS8)。
【0052】
次に、上記随時払戻処理で会員側端末30に表示される画面例について説明する。
【0053】
図18は、随時払戻処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。図18(A)〜図18(C)は、ネット投票支援サーバ20から送信され、会員側端末30に表示される画面を示している。図18(A)に示す随時払戻画面350は、図11(A)に示す「2.随時払戻画面」342の項目が選択されると、表示される画面である。図18(A)に示す随時払戻画面350には、会員番号の入力部351と、払戻金額の入力部352と、OKボタン353とが表示される。例えば、入力部351に会員番号「123456」と、入力部352に払戻金額「70,000」を入力し、OKボタン353を選択すると、図18(B)に示す振込確認画面355が表示される。
【0054】
図18(B)に示す振込確認画面355には、氏名の表示部356と、会員番号の表示部357と、振込金額の表示部358と、OKボタン359とが表示される。例えば、表示部356〜358に表示された内容を確認し、OKボタン359を選択すると、図18(C)に示す随時払戻受付画面360が表示される。図18(C)に示す随時払戻受付画面360には、会員の要求に対応する払戻を受け付けた旨、払戻終了通知がメールで届く旨及び連絡先のメールアドレスなどが表示される。
【0055】
次に、ネット投票支援サーバ20、ネット銀行システム40、センターシステム50での随時払戻処理における手順について説明する。
【0056】
図19は、ネット投票支援サーバで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。図19において、先ず、ステップS60の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、会員側端末30に投票関連画面を提供する。ステップS61の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、会員側端末30から会員番号と払戻金額の情報を受信したか、即ち、随時払戻要求を受信したか否かを判断する。ステップS61の処理で随時払戻要求を受信していない場合、ステップS60の処理を繰り返す。ステップS61の処理で随時払戻要求を受信した場合、ステップS62の処理でネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、ネット銀行システム40から随時払戻情報を取得する。ステップS63の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、会員側端末30へ随時払戻情報画面を提供する。即ち、ネット投票支援サーバ20の振込情報生成処理部24は、取得した情報に基づいて随時払戻情報画面を生成し、随時払戻処理部26により随時払戻情報画面が会員側端末30に提供される。
【0057】
ステップS64の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、受信した会員番号と払戻金額の情報をセンターシステム50に送信する。ステップS65の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、センターシステム50から該当会員番号の口座情報を受信する。ステップS66の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、ネット銀行システム40へ払戻金額の振込(専用口座から会員口座への払戻)を依頼する。ステップS67の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、会員側端末30随時払戻処理の受付完了画面を提供する。
【0058】
次に、ステップS64の処理で、会員番号と払戻金額の情報が送信された後のセンターシステム50での処理を説明する。
【0059】
図20は、センターシステムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。図20において、ステップS68の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、ネット投票支援サーバ20から受信した会員番号に基づいて、該当会員の口座情報(金融機関、名義、口座番号等)を検索する。ステップS69の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、該当会員の口座情報の残高を仮更新する。ステップS70の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、仮更新結果をネット投票支援サーバ20に送信する。
【0060】
次に、ステップS66の処理でネット投票支援サーバ20から払戻金額の振込を依頼を受信した後のネット銀行システム40での処理を説明する。
【0061】
図21は、ネット銀行システムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。図21において、ステップS80の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、ネット投票支援サーバ20から受信した該当会員の振込依頼情報に基づいて払戻処理を受け付ける。ステップS81の処理で、ネット銀行システム40の振込決済処理部42は、振込依頼情報に基づいて、各会員の口座に払戻処理を行う。ステップS82の処理で、ネット銀行システム40の通知処理部43は、ネット投票支援サーバ20に払戻処理結果を送信する。
【0062】
次に、ステップS82の処理で、払戻処理結果が通知された後のネット投票支援サーバ20での処理を以下に説明する。
【0063】
図22は、ネット投票支援サーバで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。図22において、ステップS71の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、払戻処理結果を受信したか否かを判断する。ステップS71の処理で払戻処理結果を受信していない場合、ステップS71の処理を繰り返す。ステップS71の処理で払戻処理結果を受信した場合、ステップS72の処理でネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、払戻処理結果に基づいて、センターシステム50へ該当会員の口座残高の本更新及び該当会員の連絡先情報の検索依頼を要求する。ステップS73の処理で、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26は、センターシステム50から該当会員の口座残高の本更新処理結果及び連絡先情報を受信する。ステップS74の処理で、ネット投票支援サーバ20の結果通知処理部27は、連絡先情報に基づいて本更新処理結果を会員側端末30に通知する。
【0064】
次に、ステップS72の処理で、該当会員の口座残高情報の本更新及び検索依頼が通知された後のセンターシステム50での処理を以下に説明する。
【0065】
図23は、センターシステムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。図23において、ステップS75の処理で、センターシステム50の振込処理部51は、ネット投票支援サーバ20から該当会員の口座残高の本更新及び該当会員の連絡先情報の検索依頼を受信する。ステップS76の処理で、センターシステム50の振込処理部51は、投票会員情報DB53に格納された投票会員情報の該当会員の口座残高を本更新し、該当会員の連絡先情報を検索する。ステップS77の処理で、センターシステム50の払戻処理部52は、投票会員情報に基づいて該当会員の本更新処理結果及び連絡先情報をネット投票支援サーバ20へ通知する。
【0066】
次に、センターシステム50の投票会員情報DB53に格納される投票会員情報について説明する。
【0067】
図24は、センターシステムの投票会員情報DBに格納されたテーブルを示す図である。図24に示す投票会員情報DB53に格納されるテーブル530には、会員番号、連絡先情報(住所、電話番号、メールアドレス)、口座情報(金融機関コード、名義、口座番号)、残高情報(最新残高(本更新)、更新中残高(仮更新))、投票履歴(履歴1〜N)などが格納されている。
【0068】
例えば、会員「競馬太郎」、振込金額「100,000(円)」の振込要求に基づいて、ネット投票支援サーバ20の振込処理部22が振込処理を行う場合、センターシステム50の投票処理部51によりテーブル530の残高情報の最新残高が100,000に更新される。また、会員「競馬太郎」から一括払戻が設定され、ネット投票支援サーバ20の一括払戻処理部25が一括払戻処理を行う場合、センターシステム50の払戻処理部52により履歴情報に基づいて、テーブル530の残高情報の最新残高が更新される。また、会員「競馬太郎」からの随時払戻要求に基づいて、ネット投票支援サーバ20の随時払戻処理部26が随時払戻処理を行う場合、センターシステム50の払戻処理部52により履歴情報に基づいて、テーブル530の残高情報の更新中残高(+10000)が仮更新され、ネット銀行システム40により会員口座に払戻が完了した時に更新中残高(+10000)に基づいて最新残高が本更新される。
【0069】
このように、上記投票支援方法において、会員がキャッシュレス投票の投票資金を会員口座から専用口座に振り込む場合、会員番号と振込金額を入力するのみでネット投票支援サーバに振込要求することができるため、振込処理を簡略化することができる。また、ネット投票支援サーバによりセンターシステムの専用口座番号を外部に漏らすことなく振込処理を行うことができる。また、金融機関に投票専用の口座を開設することなく、ネットワークを介して他の目的でも使用可能なネット銀行の口座へ振込処理及び払戻処理を行うことができる。
【0070】
また、上記投票支援方法において、会員はキャッシュレス投票の投票中及び競技中、口座残金が残り少なくなったときに、随時に払戻を要求することができる。従って、キャッシュレス投票を効率的に行うことができる。
【0071】
また、ネット投票支援サーバにより振込処理及び払戻処理を行うことにより、ネット銀行システムで会員情報を管理する必要がなくなり、センターシステム側での振込依頼の処理等を行う必要がなくなる。従って、ネット銀行システム及びセンターシステムでの負荷を軽減させることができる。
【0072】
従って、上記投票支援方法は、キャッシュレス投票にかかる口座振込手数料を削減することができるなど、付加価値の高いキャッシュレス投票を行うことができ、会員のキャッシュレス投票に対する満足度を向上させることができると共に、投票売上増大の効果を得ることができる。
【0073】
尚、上記投票支援方法において、会員側端末に該等会員の口座残高を表示させることも可能である。
【0074】
尚、センターシステムで設定された所定期間の経過後に、キャッシュレス投票の一括払戻を行うことも可能である。
【0075】
以下に付記を記す。
(付記1) ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法であって、
投票会員側端末により上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、
上記振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、
上記第1生成手順により生成された上記第1振込情報に基づいて、上記競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を上記投票会員側端末に提供する提供手順と、
上記提供手順による上記振込確認情報に応じて上記投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有することを特徴とする投票支援方法。
(付記2) 上記受付処理手順は、上記第1生成手順により生成された第1振込情報を、上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込を行う銀行システムに送信する振込情報送信手順と、
上記銀行システムにより上記第1振込情報に基づいて振り込まれた振込結果情報を受信する振込結果情報受信手順と、
上記振込結果情報受信手順により受信した上記振込結果情報を、投票会員の口座情報を更新する競技実施側システムに送信する振込結果情報送信手順とを有することを特徴とする付記1記載の投票支援方法。
(付記3) 上記受付処理手順は、上記競技実施側システムから上記投票会員の口座情報を更新した更新結果情報を受信する更新結果情報受信手順と、
上記更新結果情報受信手順により受信した更新結果情報に基づいて振込完了情報を上記投票会員側端末に送信する振込完了情報送信手順とを有することを特徴とする付記2記載の投票支援方法。
(付記4) 更に、上記投票会員側端末により送信された上記競技実施側の口座から上記投票会員の口座への払戻要求情報を受信する第2受信手順と、
上記払戻要求情報に基づいて第2振込情報を生成する第2生成手順とを有することを特徴とする付記1乃至3いずれか一項記載の投票支援方法。
(付記5) 上記第2生成手順は、上記払戻要求情報の投票会員番号に基づいて、投票会員の口座情報を仮更新する競技実施側システムから仮更新口座情報を取得する取得手順を有し、
上記取得手順により取得した上記仮更新口座情報と上記振込要求情報とに基づいて振込情報を生成することを特徴とする付記4記載の投票支援方法。
(付記6) 上記受付処理手順は、上記第2生成手順により生成された第2振込情報を、上記競技実施側の口座から上記投票会員の口座への振込を行う銀行システムに送信する振込情報送信手順と、
上記銀行システムにより上記振込情報に基づいて振り込まれた振込結果情報を受信する振込結果情報受信手順と、
上記振込結果情報受信手順により受信した上記振込結果情報を、上記投票会員の口座情報を本更新する競技実施側システムに送信する振込結果情報送信手順とを有することを特徴とする付記5記載の投票支援方法。
(付記7) 上記受付処理手順は、上記競技実施側システムから上記投票会員の口座情報の本更新結果情報を受信する本更新結果情報受信手順と、
上記本更新結果情報受信手順により受信した本更新結果情報に基づいて振込完了情報を上記投票会員側端末に送信する振込完了情報送信手順とを有することを特徴とする付記6記載の投票支援方法。
(付記8) 上記第1受信手順は、投票中又は競技中に上記振込要求情報を受信することを特徴とする付記1乃至7いずれか一項記載の投票支援方法。
(付記9) 上記第2受信手順は、投票中又は競技中に上記払戻要求情報を受信することを特徴とする付記4乃至7いずれか一項記載の投票支援方法。
(付記10) 更に、競技終了後に上記競技実施側システムから上記競技実施側の口座から上記投票会員の口座への一括払戻要求情報を受信する一括払戻情報受信手順と、
上記銀行システムに一括払戻要求情報を送信する一括払戻要求情報送信手順と、
上記銀行システムにより上記一括払戻要求情報に基づいて振り込まれた振込結果情報を受信する振込結果情報受信手順と、
上記振込結果情報受信手順により受信した上記振込結果情報に基づいて振込完了情報を上記投票会員側端末に送信する振込完了情報送信手順とを有することを特徴とする付記1乃至9いずれか一項記載の投票支援方法。
(付記11) ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法における処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムであって、
投票会員側端末により上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、
上記振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、
上記第1生成手順により生成された上記第1振込情報に基づいて、上記競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を上記投票会員側端末に提供する提供手順と、
上記提供手順による上記振込確認情報に応じて上記投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有することを特徴とするプログラム。
(付記12) ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法における処理をコンピュータに行なわせるためのプログラムを格納した記憶媒体であって、
投票会員側端末により上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、
上記振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、
上記第1生成手順により生成された上記第1振込情報に基づいて、上記競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を上記投票会員側端末に提供する提供手順と、
上記提供手順による上記振込確認情報に応じて上記投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有することを特徴とするプログラムを格納した記憶媒体。
【0076】
【発明の効果】
上述の如く本発明によれば、ネットワークを介して投票会員側端末により投票会員の口座から競技実施側の口座への振込要求情報を受信し、振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成し、第1振込情報に基づいて、競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を投票会員側端末に提供し、振込確認情報に応じて投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付けることにより、会員側のキャッシュレス投票に関する利便性を向上させ、会員の購買意欲を増加させることができると共に、競技施行団体側のシステムの負荷を軽減させ、競技施行団体の売上を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る投票支援方法におけるシステム構成図である。
【図2】振込処理及び投票処理の手順を説明するための図である。
【図3】振込処理及び投票処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。
【図4】振込完了通知メールの表示例を示す図である。
【図5】投票処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。
【図6】ネット投票支援サーバで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。
【図7】ネット銀行システムで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。
【図8】ネット投票支援サーバで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。
【図9】センターシステムで行われる振込処理のフローチャートを示す図である。
【図10】一括払戻処理の手順を説明するための図である。
【図11】一括払戻処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。
【図12】センターシステムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図13】ネット投票支援サーバで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図14】ネット銀行システムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図15】ネット投票支援サーバで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図16】センターシステムで行われる一括払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図17】随時払戻処理の手順を説明するための図である。
【図18】随時払戻処理において会員側端末に表示される画面例を示す図である。
【図19】ネット投票支援サーバで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図20】センターシステムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図21】ネット銀行システムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図22】ネット投票支援サーバで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図23】センターシステムで行われる随時払戻処理のフローチャートを示す図である。
【図24】センターシステムの投票会員情報DBに格納されたテーブルを示す図である。
【符号の説明】
1    ネットワーク
10   ネット投票支援システム
11   インストーラ
12   表示制御処理部
13   通信制御処理部
14   入出力制御処理部
20   ネット投票支援サーバ
21   登録処理部
22   振込処理部
23   投票処理部
24   振込情報生成処理部
25   一括払戻処理部
26   随時払戻処理部
27   結果通知処理部
30   会員側端末
40   ネット銀行システム
41   振込情報提供処理部
42   振込決済処理部
43   通知処理部
44   口座情報DB
50   センターシステム
51   投票処理部
52   払戻処理部
53   投票会員情報DB
60   記録媒体

Claims (5)

  1. ネットワークを介して投票会員により行われる競技への投票を支援する投票支援方法であって、
    投票会員側端末により上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込要求情報を受信する第1受信手順と、
    上記振込要求情報に基づいて第1振込情報を生成する第1生成手順と、
    上記第1生成手順により生成された上記第1振込情報に基づいて、上記競技実施側の口座番号を含まない振込確認情報を上記投票会員側端末に提供する提供手順と、
    上記提供手順による上記振込確認情報に応じて上記投票会員側端末から送信された確認情報に基づいて、振込処理を受け付ける受付処理手順とを有することを特徴とする投票支援方法。
  2. 上記受付処理手順は、上記第1生成手順により生成された第1振込情報を、上記投票会員の口座から上記競技実施側の口座への振込を行う銀行システムに送信する振込情報送信手順と、
    上記銀行システムにより上記第1振込情報に基づいて振り込まれた振込結果情報を受信する振込結果情報受信手順と、
    上記振込結果情報受信手順により受信した上記振込結果情報を、投票会員の口座情報を更新する競技実施側システムに送信する振込結果情報送信手順とを有することを特徴とする請求項1記載の投票支援方法。
  3. 上記受付処理手順は、上記競技実施側システムから上記投票会員の口座情報を更新した更新結果情報を受信する更新結果情報受信手順と、
    上記更新結果情報受信手順により受信した更新結果情報に基づいて振込完了情報を上記投票会員側端末に送信する振込完了情報送信手順とを有することを特徴とする請求項2記載の投票支援方法。
  4. 更に、上記投票会員側端末により送信された上記競技実施側の口座から上記投票会員の口座への払戻要求情報を受信する第2受信手順と、
    上記払戻要求情報に基づいて第2振込情報を生成する第2生成手順とを有することを特徴とする請求項1乃至3いずれか一項記載の投票支援方法。
  5. 上記第2受信手順は、投票中又は競技中に上記払戻要求情報を受信することを特徴とする請求項4記載の投票支援方法。
JP2002214480A 2002-07-23 2002-07-23 投票支援方法 Pending JP2004054795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214480A JP2004054795A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 投票支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002214480A JP2004054795A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 投票支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004054795A true JP2004054795A (ja) 2004-02-19

Family

ID=31936796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002214480A Pending JP2004054795A (ja) 2002-07-23 2002-07-23 投票支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004054795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006268415A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Japan Net Bank Ltd オークションへの入札(落札)若しくは出品を支援するシステム及び支援する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11875316B2 (en) System for providing goods and services based on accrued but unpaid earnings
JP2005122687A (ja) 移動通信端末機を利用した金融取引サービス方法
US20230041182A1 (en) Transaction Delegation Method, Transaction Delegation System, and Computer Readable Medium
US20020035479A1 (en) Access contract changing method for automatically changing an access contract between a prepaid contract and a postpaid contract
JP2003162755A (ja) プリペイドカード情報発行システム、通話料決済システム、通信料決済システム、及び代金決済システム
JP2010039619A (ja) 収納システム、決済装置、及び、コンピュータプログラム
JP7272306B2 (ja) ウォレットサーバ、ウォレットプログラムおよびウォレットシステム
KR100468041B1 (ko) 통신망을 이용한 금융업무처리와 수령업무 예약방법 및 그 시스템
JP2004199525A (ja) 前払可能な支払方法及びサーバ装置、並びにプログラム
JP2004054795A (ja) 投票支援方法
JP2003316993A (ja) ポイント処理システム
JP2003123031A (ja) 情報提供サーバ、情報提供方法、端末、プログラム及び情報登録端末
JP4077750B2 (ja) ポイント管理システム
KR20180123323A (ko) 경조금 관리 시스템 및 방법
JP2002133010A (ja) 公営競技投票システム、公営競技投票方法及び該方法を実施するためのプログラムを記録した記録媒体
JP7041599B2 (ja) 顧客対応支援システムおよび顧客対応支援方法
JP2007034483A (ja) 振込処理システム及び方法
JP2009146170A (ja) カード発行方法、カード発行システムおよびカード有効化装置
JP2003006368A (ja) 投票システム
JP4226198B2 (ja) オーダ送信方法、利用者端末及び記録媒体
JP2021197076A (ja) 決済支援システム、決済支援方法および決済支援サーバ
JP2006107343A (ja) 精算方法、精算システム、精算用プログラム
JP2004220467A (ja) 抽選方法、口座管理方法、及び口座管理システム
JP2002288378A (ja) 電話投票装置とそれにネットワーク接続される会員用端末
KR20080025102A (ko) 게임 운용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060117