JP2004040816A - 動画像符号化装置及び動画像復号化装置 - Google Patents
動画像符号化装置及び動画像復号化装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004040816A JP2004040816A JP2003274504A JP2003274504A JP2004040816A JP 2004040816 A JP2004040816 A JP 2004040816A JP 2003274504 A JP2003274504 A JP 2003274504A JP 2003274504 A JP2003274504 A JP 2003274504A JP 2004040816 A JP2004040816 A JP 2004040816A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- image data
- field
- area
- management
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/127—Prioritisation of hardware or computational resources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/157—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter
- H04N19/16—Assigned coding mode, i.e. the coding mode being predefined or preselected to be further used for selection of another element or parameter for a given display mode, e.g. for interlaced or progressive display mode
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/423—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements
- H04N19/426—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation characterised by memory arrangements using memory downsizing methods
- H04N19/428—Recompression, e.g. by spatial or temporal decimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/42—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by implementation details or hardware specially adapted for video compression or decompression, e.g. dedicated software implementation
- H04N19/43—Hardware specially adapted for motion estimation or compensation
- H04N19/433—Hardware specially adapted for motion estimation or compensation characterised by techniques for memory access
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/44—Decoders specially adapted therefor, e.g. video decoders which are asymmetric with respect to the encoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/513—Processing of motion vectors
- H04N19/517—Processing of motion vectors by encoding
- H04N19/52—Processing of motion vectors by encoding by predictive encoding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/573—Motion compensation with multiple frame prediction using two or more reference frames in a given prediction direction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
- H04N19/58—Motion compensation with long-term prediction, i.e. the reference frame for a current frame not being the temporally closest one
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/85—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/90—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using coding techniques not provided for in groups H04N19/10-H04N19/85, e.g. fractals
- H04N19/91—Entropy coding, e.g. variable length coding [VLC] or arithmetic coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】 動画像を符号化する映像エンコーダであって、トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有するバッファと、メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き予測と動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で符号化するための動き予測部、動き補償部、差分器、変換部及び量子化部と、複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理部と、符号化されたフィールドの画像データを復号化し、復号化したフィールドの画像データをメモリ管理部による管理の下で複数のメモリ領域のいずれかに格納するための逆量子化部及び逆離散コサイン変換部等を備える。
【選択図】 図4
Description
その多くの規格における基本となる符号化のアプローチは、以下の主要なステージからなる。
これは、動き予測及び補償の技術によって達成される。各ブロック毎にフレーム間で相関の強い予測画像データを示す動きベクトルを決定するために、エンコーダでは符号化されたフレーム内で相関の強い画像データ位置を検索する動き検出が行われる。更に、エンコーダ及びデコーダでは動きベクトルに対応する予測画像データを抽出する動き補償が実行される。
以下、本発明の実施の形態1における映像エンコーダ(動画像符号化装置)について図面を参照しながら説明する。なお、本実施の形態における映像エンコーダは、図15に示される構成を備えるとともに、後述する図2に示される特徴的なメモリ管理機能を備える。以下、従来の映像エンコーダと異なる点を中心に説明する。
次に、本発明の実施の形態2における映像エンコーダ及び映像デコータについて説明する。本実施の形態は、実施の形態1を詳細化したものに相当し、メモリ管理をフレーム単位で行う点で、実施の形態1と共通する。
その一例として携帯電話について説明する。図12は、上記実施の形態で説明した映像エンコーダと映像デコーダを用いた携帯電話ex115を示す図である。携帯電話ex115は、基地局ex110との間で電波を送受信するためのアンテナex201、CCDカメラ等の映像、静止画を撮ることが可能なカメラ部ex203、カメラ部ex203で撮影した映像、アンテナex201で受信した映像等が復号化されたデータを表示する液晶ディスプレイ等の表示部ex202、操作キーex204群から構成される本体部、音声出力をするためのスピーカ等の音声出力部ex208、音声入力をするためのマイク等の音声入力部ex205、撮影した動画もしくは静止画のデータ、受信したメールのデータ、動画のデータもしくは静止画のデータ等、符号化されたデータ又は復号化されたデータを保存するための記録メディアex207、携帯電話ex115に記録メディアex207を装着可能とするためのスロット部ex206を有している。記録メディアex207はSDカード等のプラスチックケース内に電気的に書換えや消去が可能な不揮発性メモリであるEEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)の一種であるフラッシュメモリ素子を格納したものである。
さらに、本発明はかかる上記実施の形態に限定されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく種々の変形又は修正が可能である。
11 差分器
12 補償画像
13 離散コサイン変換部
14 量子化部
15 可変長符号化部
16 デコーダ
16a 逆量子化部
16b 逆離散コサイン変換部
16c バッファ
16d 動き補償部
17 バッファ
18 圧縮映像データ
19 動き予測部
20 映像画像
21 マクロブロック
22 スライス
30 マルチフレームバッファ
31、32 メモリ領域
33 短時間領域
34 長時間領域
41 メモリ領域
42 トップフィールド
43 ボトムフィールド
44 格納許可フラグ
45 長時間フラグ
51 動き予測部/動き補償部
52 メモリ部
53 メモリ制御部
70 映像エンコーダ
71 メモリ管理部
100 映像デコーダ
101 符号化映像信号
102 入力バッファ
103 可変長復号器
104 逆量子化部
105 逆離散コサイン変換部
106 加算器
107 バッファ
108 動き補償部
109 メモリ管理部
110 映像信号
Claims (23)
- 動画像を符号化する装置であって、
トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有する記憶手段と、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き予測と動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で符号化する符号化手段と、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理手段と、
前記符号化手段により符号化されたフィールドの画像データを復号化し、復号化したフィールドの画像データを前記メモリ管理手段による管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納手段と
を備えることを特徴とする動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれについて、画像データの格納が可能か否かをフレーム単位で管理し、
前記格納手段は、前記メモリ管理手段により格納が可能と管理されているメモリ領域に前記フィールドの画像データを格納する
ことを特徴とする請求項1記載の動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれに対応づけた格納許可フラグを「使用」又は「未使用」にセットすることによって、前記メモリ領域を管理し、
前記格納手段は、前記格納許可フラグが「未使用」を示すメモリ領域に前記フィールドの画像データを格納する
ことを特徴とする請求項2記載の動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記メモリ領域にフレーム、トップフィールド又はボトムフィールドの画像データが格納された場合に、当該メモリ領域に対応する格納許可フラグを「使用」にセットし、前記メモリ領域に画像データが格納されていない場合、格納されているフレームが不要となった場合、又は、格納されているトップフィールド及びボトムフィールドの両方が不要となった場合に、当該メモリ領域に対応する格納許可フラグを「未使用」にセットする
ことを特徴とする請求項3記載の動画像符号化装置。 - 前記格納手段は、同一のフレームを構成するトップフィールド及びボトムフィールドの画像データが1つのメモリ領域に格納されることとなるように、前記トップフィールド又は前記ボトムフィールドの画像データをメモリ領域に格納する
ことを特徴とする請求項4記載の動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれについて、短時間参照のための「短時間領域」か長時間参照のための「長時間参照」かをフレーム単位で管理する
ことを特徴とする請求項1記載の動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれに対応づけた長時間フラグを「短時間領域」又は「長時間領域」にセットすることによって、前記メモリ領域を管理する
ことを特徴とする請求項6記載の動画像符号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記長時間フラグが「短時間領域」にセットされたメモリ領域に格納されているフレーム、トップフィールド又はボトムフィールドの画像データを長時間参照用に変更する場合に、当該長時間フラグを「長時間領域」にセットする
ことを特徴とする請求項7記載の動画像符号化装置。 - トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を用いて動画像を符号化する方法であって、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き予測と動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で符号化する符号化ステップと、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理ステップと、
前記符号化ステップで符号化されたフィールドの画像データを復号化し、復号化したフィールドの画像データを前記メモリ管理ステップでの管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納ステップと
を含むことを特徴とする動画像符号化方法。 - トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を用いて動画像を符号化するためのプログラムであって、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き予測と動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で符号化する符号化ステップと、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理ステップと、
前記符号化ステップで符号化されたフィールドの画像データを復号化し、復号化したフィールドの画像データを前記メモリ管理ステップでの管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。 - 動画像を復号化する装置であって、
トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有する記憶手段と、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で復号化する復号化手段と、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理手段と、
前記復号化手段により復号化されたフィールドの画像データを前記メモリ管理手段による管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納手段と
を備えることを特徴とする動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれについて、画像データの格納が可能か否かをフレーム単位で管理し、
前記格納手段は、前記メモリ管理手段により格納が可能と管理されているメモリ領域に前記フィールドの画像データを格納する
ことを特徴とする請求項11記載の動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれに対応づけた格納許可フラグを「使用」又は「未使用」にセットすることによって、前記メモリ領域を管理し、
前記格納手段は、前記格納許可フラグが「未使用」を示すメモリ領域に前記フィールドの画像データを格納する
ことを特徴とする請求項12記載の動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記メモリ領域にフレーム、トップフィールド又はボトムフィールドの画像データが格納された場合に、当該メモリ領域に対応する格納許可フラグを「使用」にセットし、前記メモリ領域に画像データが格納されていない場合、格納されているフレームが不要となった場合、又は、格納されているトップフィールド及びボトムフィールドの両方が不要となった場合に、当該メモリ領域に対応する格納許可フラグを「未使用」にセットする
ことを特徴とする請求項13記載の動画像復号化装置。 - 前記格納手段は、同一のフレームを構成するトップフィールド及びボトムフィールドの画像データが1つのメモリ領域に格納されることとなるように、前記トップフィールド又は前記ボトムフィールドの画像データをメモリ領域に格納する
ことを特徴とする請求項14記載の動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれについて、短時間参照のための「短時間領域」か長時間参照のための「長時間参照」かをフレーム単位で管理する
ことを特徴とする請求項11記載の動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記複数のメモリ領域それぞれに対応づけた長時間フラグを「短時間領域」又は「長時間領域」にセットすることによって、前記メモリ領域を管理する
ことを特徴とする請求項16記載の動画像復号化装置。 - 前記メモリ管理手段は、前記長時間フラグが「短時間領域」にセットされたメモリ領域に格納されているフレーム、トップフィールド又はボトムフィールドの画像データを長時間参照用に変更する場合に、当該長時間フラグを「長時間領域」にセットする
ことを特徴とする請求項17記載の動画像復号化装置。 - トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を用いて動画像を復号化する方法であって、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で復号化する復号化ステップと、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理ステップと、
前記復号化ステップで復号化されたフィールドの画像データを前記メモリ管理ステップでの管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納ステップと
を含むことを特徴とする動画像復号化方法。 - トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を用いて動画像を復号化するためのプログラムであって、
前記メモリ領域に格納された画像データをフィールド単位で参照することによって動き補償を行いながら入力画像をフィールド単位で復号化する復号化ステップと、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理するメモリ管理ステップと、
前記復号化ステップで復号化されたフィールドの画像データを前記メモリ管理ステップでの管理の下で前記複数のメモリ領域のいずれかに格納する格納ステップと
を含むことを特徴とするプログラム。 - 動画像を符号化又は復号化する装置におけるメモリ管理装置であって、
トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有する記憶手段と、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理する管理手段と、
前記管理手段による管理の下で、フィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかに格納及びフィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかから読み出すメモリアクセス手段と
を備えることを特徴とするメモリ管理装置。 - 動画像を符号化又は復号化する装置におけるメモリの管理方法であって、
前記装置は、トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有する記憶手段を備え、
前記メモリの管理方法は、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理する管理ステップと、
前記管理ステップでの管理の下で、フィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかに格納及びフィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかから読み出すメモリアクセスステップと
を含むことを特徴とするメモリ管理方法。 - 動画像を符号化又は復号化する装置においてメモリの管理するためのプログラムであって、
前記装置は、トップフィールドとボトムフィールドとを含むフレームの画像データを格納することが可能な複数のメモリ領域を有する記憶手段を備え、
前記プログラムは、
前記複数のメモリ領域をフレーム単位で管理する管理ステップと、
前記管理ステップでの管理の下で、フィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかに格納及びフィールドの画像データを前記複数のメモリ領域のいずれかから読み出すメモリアクセスステップと
を含むことを特徴とするプログラム。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP02015606A EP1383339A1 (en) | 2002-07-15 | 2002-07-15 | Memory management method for video sequence motion estimation and compensation |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009164251A Division JP5205343B2 (ja) | 2002-07-15 | 2009-07-10 | 動画像復号化装置及びその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004040816A true JP2004040816A (ja) | 2004-02-05 |
JP4440572B2 JP4440572B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=29762616
Family Applications (7)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003274504A Expired - Lifetime JP4440572B2 (ja) | 2002-07-15 | 2003-07-15 | 動画像符号化装置及び動画像符号化方法 |
JP2009164251A Expired - Lifetime JP5205343B2 (ja) | 2002-07-15 | 2009-07-10 | 動画像復号化装置及びその方法 |
JP2012119029A Expired - Lifetime JP5261592B2 (ja) | 2002-07-15 | 2012-05-24 | 動画像符号化・復号化装置 |
JP2013049537A Expired - Lifetime JP5530541B2 (ja) | 2002-07-15 | 2013-03-12 | 動画像復号化装置及びその方法 |
JP2014057089A Expired - Lifetime JP5658390B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像符号化装置及びその方法 |
JP2014057090A Expired - Lifetime JP5658391B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像符号化・復号化装置 |
JP2014057091A Expired - Lifetime JP5687787B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像復号化装置及びその方法 |
Family Applications After (6)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009164251A Expired - Lifetime JP5205343B2 (ja) | 2002-07-15 | 2009-07-10 | 動画像復号化装置及びその方法 |
JP2012119029A Expired - Lifetime JP5261592B2 (ja) | 2002-07-15 | 2012-05-24 | 動画像符号化・復号化装置 |
JP2013049537A Expired - Lifetime JP5530541B2 (ja) | 2002-07-15 | 2013-03-12 | 動画像復号化装置及びその方法 |
JP2014057089A Expired - Lifetime JP5658390B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像符号化装置及びその方法 |
JP2014057090A Expired - Lifetime JP5658391B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像符号化・復号化装置 |
JP2014057091A Expired - Lifetime JP5687787B2 (ja) | 2002-07-15 | 2014-03-19 | 動画像復号化装置及びその方法 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (14) | US7760803B2 (ja) |
EP (4) | EP1383339A1 (ja) |
JP (7) | JP4440572B2 (ja) |
CN (1) | CN1307839C (ja) |
AU (1) | AU2003281135B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0305554B8 (ja) |
CA (1) | CA2460473C (ja) |
ES (1) | ES2536543T3 (ja) |
MX (1) | MXPA04002302A (ja) |
WO (1) | WO2004008776A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012096186A1 (ja) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | パナソニック株式会社 | 画像符号化方法、画像復号方法、メモリ管理方法、画像符号化装置、画像復号装置、メモリ管理装置および画像符号化復号装置 |
JP2015070610A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | ビデオ符号化方法、ビデオ符号化装置、ビデオ復号化方法、ビデオ復号化装置及びコンピュータプログラム |
JP2015192303A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 日本電気株式会社 | 映像符号化装置、映像符号化方法、及びプログラム |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1383339A1 (en) | 2002-07-15 | 2004-01-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Memory management method for video sequence motion estimation and compensation |
WO2004012459A1 (ja) * | 2002-07-26 | 2004-02-05 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 動画像符号化方法、動画像復号化方法および記録媒体 |
US20040252197A1 (en) * | 2003-05-05 | 2004-12-16 | News Iq Inc. | Mobile device management system |
US7715479B2 (en) * | 2003-07-21 | 2010-05-11 | International Business Machines Corporation | Power-aware on-chip memory management for video coding algorithms |
KR101094323B1 (ko) * | 2003-09-17 | 2011-12-19 | 톰슨 라이센싱 | 적응 기준 화상 생성 |
US20050207490A1 (en) * | 2004-03-18 | 2005-09-22 | Wang Jason N | Stored picture index for AVC coding |
CN100568975C (zh) * | 2005-04-15 | 2009-12-09 | 索尼株式会社 | 解码装置、解码方法 |
US8069466B2 (en) | 2005-08-04 | 2011-11-29 | Nds Limited | Advanced digital TV system |
JP4762095B2 (ja) * | 2006-09-20 | 2011-08-31 | 株式会社東芝 | 画像復号装置及び画像復号方法 |
US7777751B2 (en) * | 2006-11-27 | 2010-08-17 | Lsi Corporation | Tiled memory array for full search motion estimation |
US8363721B2 (en) | 2009-03-26 | 2013-01-29 | Cisco Technology, Inc. | Reference picture prediction for video coding |
ES2728146T3 (es) | 2012-01-20 | 2019-10-22 | Sun Patent Trust | Procedimientos y aparato de codificación y decodificación de vídeo utilizando predicción temporal de vector de movimiento |
WO2013114860A1 (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-08 | パナソニック株式会社 | 画像符号化方法、画像復号方法、画像符号化装置、画像復号装置及び画像符号化復号装置 |
WO2013132792A1 (ja) | 2012-03-06 | 2013-09-12 | パナソニック株式会社 | 動画像符号化方法、動画像復号方法、動画像符号化装置、動画像復号装置、及び動画像符号化復号装置 |
EP2837187A4 (en) * | 2012-04-13 | 2015-10-21 | Sharp Kk | DEVICES FOR SENDING AND RECEIVING A LONG-TERM REFERENCE GAME INDICATOR |
CN104904202A (zh) * | 2012-09-28 | 2015-09-09 | 三星电子株式会社 | 用于使用参考画面信息进行并行视频编码的方法和设备以及用于使用参考画面信息进行并行视频解码的方法和设备 |
JP5845202B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2016-01-20 | 株式会社東芝 | 画像圧縮装置および画像処理システム |
JP6453652B2 (ja) * | 2015-01-09 | 2019-01-16 | 株式会社東芝 | 映像伝送システム |
CN106937168B (zh) * | 2015-12-30 | 2020-05-12 | 掌赢信息科技(上海)有限公司 | 一种利用长期参考帧的视频编码方法、电子设备及系统 |
US11140413B2 (en) * | 2017-10-03 | 2021-10-05 | Amimon Ltd. | Video compression system |
US11044477B2 (en) * | 2019-12-16 | 2021-06-22 | Intel Corporation | Motion adaptive encoding of video |
CN116800976B (zh) * | 2023-07-17 | 2024-03-12 | 武汉星巡智能科技有限公司 | 伴睡婴幼儿时音视频压缩和还原方法、装置及设备 |
Family Cites Families (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4719568A (en) * | 1982-12-30 | 1988-01-12 | International Business Machines Corporation | Hierarchical memory system including separate cache memories for storing data and instructions |
US5317717A (en) * | 1987-07-01 | 1994-05-31 | Digital Equipment Corp. | Apparatus and method for main memory unit protection using access and fault logic signals |
KR950011200B1 (ko) * | 1990-10-31 | 1995-09-29 | 니뽕 빅터 가부시끼가이샤 | 인터레이스 동화상 신호의 압축 장치 |
US5317397A (en) * | 1991-05-31 | 1994-05-31 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Predictive coding using spatial-temporal filtering and plural motion vectors |
JPH05268594A (ja) * | 1992-03-18 | 1993-10-15 | Sony Corp | 動画像の動き検出装置 |
JPH05292393A (ja) * | 1992-04-14 | 1993-11-05 | Fujitsu Ltd | 動画編集処理方式 |
US5489943A (en) * | 1994-02-14 | 1996-02-06 | Sony Corporation | One-pass adaptive bit rate control |
US5576765A (en) | 1994-03-17 | 1996-11-19 | International Business Machines, Corporation | Video decoder |
IT1269513B (it) * | 1994-05-18 | 1997-04-01 | Ausimont Spa | Elastomeri termoplastici fluorurati dotati di migliorate proprieta' meccaniche ed elastiche,e relativo processo di preparazione |
JPH0837662A (ja) * | 1994-07-22 | 1996-02-06 | Hitachi Ltd | 画像符号化復号化装置 |
US6301299B1 (en) * | 1994-10-28 | 2001-10-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Memory controller for an ATSC video decoder |
EP0710033A3 (en) * | 1994-10-28 | 1999-06-09 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | MPEG video decoder having a high bandwidth memory |
US6064803A (en) | 1995-03-01 | 2000-05-16 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image information decoder with a reduced capacity frame memory |
JP3307822B2 (ja) * | 1995-03-01 | 2002-07-24 | 松下電器産業株式会社 | 画像処理装置 |
JPH08272977A (ja) * | 1995-03-30 | 1996-10-18 | Fujitsu Ltd | 予測符号化方式復号化装置 |
JP3803122B2 (ja) | 1995-05-02 | 2006-08-02 | 松下電器産業株式会社 | 画像メモリ装置および動きベクトル検出回路 |
JP3347954B2 (ja) * | 1995-11-02 | 2002-11-20 | 三菱電機株式会社 | 動画像符号化装置及び動画像復号化装置 |
US5798788A (en) * | 1996-02-01 | 1998-08-25 | David Sarnoff Research Center, Inc. | Method and apparatus for evaluating field display functionality of a video decoder |
JP2942497B2 (ja) | 1996-03-22 | 1999-08-30 | ローム株式会社 | 画像データ復号表示方法および装置 |
KR100215824B1 (ko) * | 1996-04-09 | 1999-08-16 | 구자홍 | 엠펙 디코더의 프레임 메모리 및 영상 데이타 디코딩방법 |
US5835636A (en) * | 1996-05-28 | 1998-11-10 | Lsi Logic Corporation | Method and apparatus for reducing the memory required for decoding bidirectionally predictive-coded frames during pull-down |
US6088391A (en) * | 1996-05-28 | 2000-07-11 | Lsi Logic Corporation | Method and apparatus for segmenting memory to reduce the memory required for bidirectionally predictive-coded frames |
EP0825781B1 (en) | 1996-08-22 | 2004-10-27 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Image processor |
JP3307856B2 (ja) * | 1996-08-22 | 2002-07-24 | 松下電器産業株式会社 | 画像処理装置 |
JP2973964B2 (ja) * | 1997-01-24 | 1999-11-08 | 日本電気株式会社 | フレーム・バッファ管理方式 |
JPH114443A (ja) | 1997-06-11 | 1999-01-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報処理装置 |
US6072548A (en) | 1997-07-28 | 2000-06-06 | Lsi Logic Corporation | Video decoder dynamic memory allocation system and method allowing variable decoded image size |
JPH1155591A (ja) * | 1997-08-04 | 1999-02-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 画像処理装置およびその方法 |
US6249318B1 (en) * | 1997-09-12 | 2001-06-19 | 8×8, Inc. | Video coding/decoding arrangement and method therefor |
JPH11120690A (ja) | 1997-10-14 | 1999-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ディスク装置及びバッファ管理方法 |
JPH11127438A (ja) * | 1997-10-21 | 1999-05-11 | Toshiba Corp | 動画復号化装置用メモリ管理方法及びその装置 |
JPH11136680A (ja) * | 1997-10-29 | 1999-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像符号化方法及び装置 |
EP0921497B1 (en) * | 1997-12-02 | 2004-03-24 | Daewoo Electronics Corporation | Interlaced binary shape coding apparatus |
JP4026238B2 (ja) | 1998-07-23 | 2007-12-26 | ソニー株式会社 | 画像復号装置及び画像復号方法 |
JP2000209597A (ja) * | 1999-01-19 | 2000-07-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像デ―タ符号化装置および方法 |
US6658056B1 (en) * | 1999-03-30 | 2003-12-02 | Sony Corporation | Digital video decoding, buffering and frame-rate converting method and apparatus |
JP3701825B2 (ja) | 1999-11-01 | 2005-10-05 | 日本電信電話株式会社 | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像復号方法、動画像復号装置、および動画像符号化、復号プログラムを記憶した記憶媒体 |
WO2001086960A2 (en) | 2000-05-10 | 2001-11-15 | Picturetel Corporation | Video coding using multiple buffers |
US20040008775A1 (en) * | 2002-07-12 | 2004-01-15 | Krit Panusopone | Method of managing reference frame and field buffers in adaptive frame/field encoding |
EP1383339A1 (en) | 2002-07-15 | 2004-01-21 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Memory management method for video sequence motion estimation and compensation |
-
2002
- 2002-07-15 EP EP02015606A patent/EP1383339A1/en not_active Withdrawn
-
2003
- 2003-07-15 CA CA2460473A patent/CA2460473C/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 BR BRPI0305554A patent/BRPI0305554B8/pt active IP Right Grant
- 2003-07-15 EP EP14193471.1A patent/EP2894858A1/en not_active Ceased
- 2003-07-15 CN CNB038010402A patent/CN1307839C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 EP EP14193472.9A patent/EP2894859A1/en not_active Ceased
- 2003-07-15 JP JP2003274504A patent/JP4440572B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 EP EP03741394.5A patent/EP1443772B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 ES ES03741394.5T patent/ES2536543T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-07-15 AU AU2003281135A patent/AU2003281135B2/en not_active Expired
- 2003-07-15 MX MXPA04002302A patent/MXPA04002302A/es active IP Right Grant
- 2003-07-15 WO PCT/JP2003/008954 patent/WO2004008776A1/ja active Application Filing
- 2003-07-15 US US10/488,474 patent/US7760803B2/en active Active
-
2007
- 2007-10-25 US US11/976,547 patent/US7742523B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-07-10 JP JP2009164251A patent/JP5205343B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-05-06 US US12/774,957 patent/US8139637B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-02-15 US US13/397,103 patent/US9001891B2/en active Active
- 2012-02-15 US US13/397,128 patent/US8989264B2/en active Active
- 2012-05-24 JP JP2012119029A patent/JP5261592B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2013
- 2013-03-12 JP JP2013049537A patent/JP5530541B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2014
- 2014-03-19 JP JP2014057089A patent/JP5658390B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2014-03-19 JP JP2014057090A patent/JP5658391B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2014-03-19 JP JP2014057091A patent/JP5687787B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2015
- 2015-02-26 US US14/632,349 patent/US9473781B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2015-02-26 US US14/632,405 patent/US9420301B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-02-26 US US14/632,370 patent/US9479790B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2015-02-26 US US14/632,443 patent/US9402081B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2015-02-26 US US14/632,498 patent/US9398305B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-03-15 US US15/070,580 patent/US9942561B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2016-06-30 US US15/198,012 patent/US9906806B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2016-06-30 US US15/197,993 patent/US9936210B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2018
- 2018-02-28 US US15/907,615 patent/US10230971B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012096186A1 (ja) * | 2011-01-14 | 2012-07-19 | パナソニック株式会社 | 画像符号化方法、画像復号方法、メモリ管理方法、画像符号化装置、画像復号装置、メモリ管理装置および画像符号化復号装置 |
JPWO2012096186A1 (ja) * | 2011-01-14 | 2014-06-09 | パナソニック株式会社 | 画像符号化方法、画像復号方法、メモリ管理方法、画像符号化装置、画像復号装置、メモリ管理装置および画像符号化復号装置 |
US9584818B2 (en) | 2011-01-14 | 2017-02-28 | Sun Patent Trust | Image coding method, image decoding method, memory managing method, image coding apparatus, image decoding apparatus, memory managing apparatus, and image coding and decoding apparatus |
TWI579802B (zh) * | 2011-01-14 | 2017-04-21 | Sun Patent Trust | An image coding method, an image decoding method, a memory management method, an image coding apparatus, an image decoding apparatus, a memory management apparatus, and an image coding and decoding apparatus |
US10021410B2 (en) | 2011-01-14 | 2018-07-10 | Sun Patent Trust | Image coding method, image decoding method, memory managing method, image coding apparatus, image decoding apparatus, memory managing apparatus, and image coding and decoding apparatus |
US10652566B2 (en) | 2011-01-14 | 2020-05-12 | Sun Patent Trust | Image coding method, image decoding method, memory managing method, image coding apparatus, image decoding apparatus, memory managing apparatus, and image coding and decoding apparatus |
US11044489B2 (en) | 2011-01-14 | 2021-06-22 | Sun Patent Trust | Image coding method, image decoding method, memory managing method, image coding apparatus, image decoding apparatus, memory managing apparatus, and image coding and decoding apparatus |
US11496762B2 (en) | 2011-01-14 | 2022-11-08 | Sun Patent Trust | Image coding method, image decoding method, memory managing method, image coding apparatus, image decoding apparatus, memory managing apparatus, and image coding and decoding apparatus |
US11843796B2 (en) | 2011-01-14 | 2023-12-12 | Sun Patent Trust | Image coding method for coding a video signal including classifying a plurality of images included in the video signal into layers |
JP2015070610A (ja) * | 2013-09-26 | 2015-04-13 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | ビデオ符号化方法、ビデオ符号化装置、ビデオ復号化方法、ビデオ復号化装置及びコンピュータプログラム |
JP2015192303A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 日本電気株式会社 | 映像符号化装置、映像符号化方法、及びプログラム |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5687787B2 (ja) | 動画像復号化装置及びその方法 | |
JP4722153B2 (ja) | 画像復号化方法および画像復号化装置 | |
JP4439890B2 (ja) | 画像復号化方法、装置およびプログラム | |
JP2004248255A (ja) | 画像符号化方法 | |
JP2004242286A (ja) | 動画像符号化方法および動画像復号化方法 | |
KR100943563B1 (ko) | 동화상 부호화 장치 및 동화상 복호화 장치 | |
JP4481970B2 (ja) | 画像符号化装置及びその方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090710 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100107 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4440572 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S131 | Request for trust registration of transfer of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02 |
|
S131 | Request for trust registration of transfer of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135 |
|
SZ02 | Written request for trust registration |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S131 | Request for trust registration of transfer of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313135 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |