JP2004021847A - 位置監視システム - Google Patents

位置監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004021847A
JP2004021847A JP2002178996A JP2002178996A JP2004021847A JP 2004021847 A JP2004021847 A JP 2004021847A JP 2002178996 A JP2002178996 A JP 2002178996A JP 2002178996 A JP2002178996 A JP 2002178996A JP 2004021847 A JP2004021847 A JP 2004021847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
searched
information
wireless communication
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002178996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyoshi Kawai
川井 容好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP2002178996A priority Critical patent/JP2004021847A/ja
Publication of JP2004021847A publication Critical patent/JP2004021847A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】被検索装置の位置と時刻に基づいて、被検索装置が移動してもよい範囲に所在か否かを判定し、ユーザに通知する位置監視システムを提供する。
【解決手段】被検索者に取り付ける被検索装置30と、被検索装置30の情報を受信する検索装置30とを備える位置監視システム10であって、被検索装置30は、時刻ごとに被検索装置30の移動してもよい範囲を格納するメモリと、被検索装置30の位置を測定する位置監視部と、時刻を算出する時計部と、被検索装置30の位置が、その時刻においてメモリが格納している移動してもよい範囲内であるか否かを判定するエリア外通知部と、エリア外通知部が判定した結果を示す判定結果情報を検索装置30に送信する無線通信部とを有し、検索装置30は、無線通信部234から判定結果情報を受信する無線通信部と、判定結果情報を検索装置のユーザに通知する異常通知部とを有する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、位置監視システムに関する。特に本発明は、被検索装置が移動してもよい範囲にあるか否かを判定する位置監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
特許第3198883号は、移動スケジュールを管理する装置を開示している。また、特開平9−331571号は、セル方式移動通信システムを利用し、被探索端末の位置を監視する位置監視システムを開示している。特開2001−359147号は、基準体端末と移動体端末とが直接通信し、通信状況から移動端末が特定基準体の付近にあるか否かを判定する位置監視システムを開示している。従来の位置監視システムは、徘徊老人または車両等の移動体に取り付ける移動体端末の位置を測定し、移動体端末の位置が予め設定された範囲を逸脱した場合に、他の端末にその旨を通知していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
移動体が所在することが危険である範囲は時刻によって異なる。また、移動体が所在することが危険である程度は地域によって異なる。しかしながら、従来の位置監視システムは、これらの危険の度合いに応じて、ユーザに適切な通知を行うことができなかった。そこで本発明は、上記の課題を解決することのできる通信端末を提供することを目的とする。この目的は特許請求の範囲における独立項に記載の特徴の組み合わせにより達成される。また従属項は本発明の更なる有利な具体例を規定する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
即ち、本発明の第1の形態によると、被検索者に取り付ける被検索装置と、被検索装置の情報を受信する検索装置とを備える位置監視システムであって、被検索装置は、時刻ごとに被検索装置の移動してもよい範囲を格納するメモリと、被検索装置の位置を測定する位置監視部と、時刻を算出する時計部と、被検索装置の位置が、その時刻においてメモリが格納している移動してもよい範囲内であるか否かを判定するエリア外通知部と、エリア外通知部が判定した結果を示す判定結果情報を検索装置に送信する無線通信部とを有し、検索装置は、無線通信部から判定結果情報を受信する無線通信部と、判定結果情報を検索装置のユーザに通知する異常通知部とを有する。
【0005】
メモリは、被検索装置が特定の範囲にいてもよい時間を示すタイマ情報をさらに格納し、被検索装置は、被検索装置がタイマ情報が示す時間以上特定の範囲にいるか否かを判定するタイマ部をさらに備えてもよい。また、被検索装置を複数備え、複数の被検索装置は、信号を送信するチェック信号発信部またはチェック信号発信部が送信する信号を受信するチェック信号感知部と、チェック信号発信部とチェック信号感知部の通信状態を判定し、判定結果を検索装置に送信するトラブル発生通知部とを有し、無線通信部は判定結果を受信し、異常通知部は、判定結果を検索装置のユーザに通知してもよい。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態はクレームにかかる発明を限定するものではなく、又実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
【0007】
図1は、位置監視システム10の外観図を示す。位置監視システム10は、被検索装置20と、検索装置30とを備える。被検索装置20は、GPS受信機22と、制御装置26とを有する。GPS受信機22、制御装置26、及び検索装置30は、それぞれ無線通信部を有し、互いに通信する。GPS受信機22は、GPS受信機22の位置を測定する。制御装置26は、GPS受信機22の位置が、GPS受信機22が移動してもよい範囲内であるか否かを判定し、その結果を表示部296及びブザー294によって被検索者に通知する。検索装置30は、GPS受信機22が測定した位置を受信し、表示部310に表示する。検索装置30は、入力部302からユーザの入力を受け付ける。また、GPS受信機22の位置が移動してもよい範囲内ではないと制御装置26が判定した場合に、検索装置30は、ブザー318を鳴動させる。また、制御装置26の緊急連絡部290が押下された場合に、検索装置30は、ブザー318を鳴動させる。検索装置30は、出力部314をGPS受信機22の入力部222または制御装置26の入力部262に接続することによって、GPS受信機22または制御装置26に情報を送信する。
【0008】
このように、位置監視システム10は、被検索装置20の位置を検索装置30に通知し、被検索装置20の位置が移動してもよい範囲内ではないと判定した場合に、検索装置30のユーザ及び被検索者に通知する。
【0009】
図2は、GPS受信機22の機能構成を示す図である。GPS受信機22は、入力部222と、制御部224と、GPS受信機22が移動してもよい範囲を示すエリア情報を複数格納するメモリ226と、位置監視部228と、エリア外通知部230と、位置情報送信部232と、制御装置26及び検索装置30と通信を行う無線通信部234と、制御信号受信部236と、エリア切り替え部238と、チェック信号発信部240と、応答信号監視部242と、トラブル発生通知部244とを有する。
【0010】
入力部222は、検索装置30からエリア情報を受信する。制御部224は、入力部222が受信したエリア情報をメモリ226に格納する。また、制御部224は、GPS受信機22の位置を測定する旨の指示を位置監視部228に送る。位置監視部228は、制御部224からの指示に従って、GPS受信機22の位置を測定し、GPS受信機22の位置を示す現在位置情報を、エリア外通知部230及び位置情報送信部232に送る。エリア外通知部230は、現在位置情報と制御部224がメモリ226から読み出したエリア情報とに基づいて、GPS受信機22がエリア情報が示す移動してもよい範囲内に位置するか否かを判定し、判定結果を示す判定結果情報を、無線通信部234を介して制御装置26に送信する。
【0011】
制御信号受信部236は、無線通信部234を介して制御装置26からエリア情報を切り替える旨を示す切り替え指示情報と、GPS受信機22の位置を検索装置30に送信する旨を示す位置送信指示情報とを受信する。制御信号受信部236は、受信した切り替え指示情報をエリア切り替え部238に送り、位置送信指示情報を位置情報送信部232に送る。エリア切り替え部238は、切り替え指示情報を受け取った場合に、メモリ226から他のエリア情報を読み出し、エリア外通知部230に送る旨の指示を制御部224に送る。位置情報送信部232は、制御信号受信部236から位置送信指示情報を受け取った場合に、位置監視部228から受け取った現在位置情報を、無線通信部234を介して検索装置30に送信する。
【0012】
チェック信号発信部240は、無線通信部234を介して制御装置26にチェック信号を送信する。チェック信号は、所定の時間ごとに無線通信部234を介して制御装置26と通信が可能か否かを確認するため信号である。また、チェック信号発信部240は、送信したチェック信号に対する応答信号を、無線通信部234を介して制御装置26から受信し、応答信号監視部242に送る。応答信号監視部242は、応答信号を受信したか否かの履歴をメモリ226に格納する。応答信号監視部242は、応答信号を所定の回数連続して受信できなかった場合に、その旨を示す受信不可情報をトラブル発生通知部244に送る。トラブル発生通知部244は、受信不可情報を受け取った場合に、問題が発生した旨を示す問題発生情報を無線通信部234を介して検索装置30に送信する。このように、GPS受信機22は、現在のGPS受信機22の位置が移動してもよい範囲にあるか否かを判定する事ができる。
【0013】
図3は、制御装置26の機能構成を示す図である。制御装置26は、入力部262と、制御部264と、ダイヤリー部268を含むメモリ266と、スケジュール管理部270と、現在時刻を算出する時計部272と、監視エリア切り替え命令部274と、GPS受信機22及び検索装置30と通信を行う無線通信部276と、信号感知部278と、タイマ部280と、チェック信号感知部282と、応答信号発信部284と、トラブル発生通知部286と、異常通知部288と、緊急連絡部290と、振動を発生するバイブレータ292と、音声を発生するブザー294と、情報を表示する表示部296とを有する。
【0014】
入力部262は、被検索装置20が同一のエリア内に所在できる制限時間を示す監視条件情報と、被検索装置20が移動してもよいエリア及び監視条件情報が示す制限時間を時刻ごとに示すスケジュール情報とを検索装置30から受信し、制御部264に送る。制御部264は、監視条件情報をメモリ266に格納し、スケジュール情報をダイヤリー部268に格納する。
【0015】
スケジュール管理部270は、現在時刻情報に対応するエリア情報を、ダイヤリー部268のスケジュール情報から選択し、監視エリア切り替え命令部274に送る。監視エリア切り替え命令部274は、受け取ったエリア情報に基づいて、GPS受信機22のメモリ226が複数格納するエリア情報のどれを選択すべきかを示す切り替え指示情報を作成し、無線通信部276を介してGPS受信機22の制御信号受信部236に送信する。
【0016】
無線通信部276を介してGPS受信機22のエリア外通知部230から判定結果情報を受け取った場合に、信号感知部278は、制御部264がメモリ266から読み出した監視条件情報に基づいて、タイマ部280を制御する。タイマ部280は、監視条件情報が示す制限時間が経過したと判定した場合に、問題が発生した旨を示す問題発生情報を、異常通知部288及び無線通信部276を介して検索装置30に送信する。
【0017】
チェック信号感知部282は、GPS受信機22のチェック信号発信部240が送信するチェック信号を、無線通信部276を介して受信し、受信した旨を示す受信情報を作成し、応答信号発信部284に送る。また、チェック信号感知部282は、所定の時間以上チェック信号を受信しなかった場合に、信号を受信できない旨を示す受信不可情報を、トラブル発生通知部286に送る。応答信号発信部284は、受信情報を受け取った場合に、チェック信号を受信した旨を示す応答信号を作成し、無線通信部276を介してGPS受信機22の応答信号監視部242に送信する。トラブル発生通知部286は、受信不可情報を受け取った場合に、問題が発生した旨を示す問題発生情報を、異常通知部288と、無線通信部276を介して検索装置30とに送信する。
【0018】
緊急連絡部290は、被検索者から入力された入力情報を異常通知部288に送る。異常通知部288は、入力情報を受け取った場合に、無線通信部276を介して被検索者の異常を示す異常発生情報を、検索装置30に送信する。異常通知部288は、緊急連絡部290から入力情報を受け取った場合またはトラブル発生通知部286から問題発生情報を受け取った場合に、バイブレータ292、ブザー294及び表示部296を作動させる。このように、制御装置26は、GPS受信機22の位置を判定し、判定結果を検索装置30に送信することができる。
【0019】
図4は、検索装置30の機能構成を示す図である。検索装置30は、入力部302と、制御部304と、エリア情報、監視条件情報及びスケジュール情報を格納するメモリ306と、GPS受信機22及び制御装置26と通信を行う無線通信部308と、情報を表示する表示部310と、信号受信部312と、出力部314と、異常通知部316と、音声を発生するブザー318と、振動を発生するバイブレータ320とを有する。
【0020】
入力部302は、ユーザからの入力を受け付け、制御部304に送る。入力部302が受け付ける情報は、エリア情報、監視条件情報及びスケジュール情報である。制御部304は、入力部302から受け取った情報を、メモリ306に格納する。また、制御部304は、無線通信部308がGPS受信機22または制御装置26から受信した信号を、信号の内容に基づいて表示部310または信号受信部312に送る。出力部314は、制御部304がメモリ306から読み出したエリア情報、監視条件情報及びスケジュール情報をGPS受信機22または制御装置26に出力する。表示部310は、無線通信部308及び制御部304を介してGPS受信機22の位置情報送信部232が送信した現在位置情報を受け取り、現在位置情報に基づいてGPS受信機22の位置を表示する。
【0021】
信号受信部312は、無線通信部308及び制御部304を介してGPS受信機22または制御装置26から信号を受け取り、信号に問題発生情報が含まれていた場合に、問題発生情報を異常通知部316に送る。異常通知部316は、信号受信部312から問題発生情報を受け取った場合に、バイブレータ320及びブザー318を作動させる。出力部314は、メモリ306が格納しているエリア情報、監視条件情報及びスケジュール情報を、GPS受信機22及び制御装置26に出力する。このように、検索装置30はGPS受信機22及び制御装置26から受け取った情報を、検索装置30のユーザに通知することができる。
【0022】
図5は、メモリ226が格納する複数のエリア情報の具体例を示す。図5において、エリア情報は、行動エリアA、行動エリアB、侵入禁止エリアC及び侵入禁止エリアDを含む。行動エリアAは家の周辺を、行動エリアBは被検索者の日常的な行動範囲を、侵入禁止エリアC及び侵入禁止エリアDは、川や崖等の被検索者が接近することが好ましくない地点を中心とする範囲を示す。また、Xは各エリアの中心を示す。各エリア情報は、エリア情報の具体的な範囲を示す情報、例えば緯度及び経度を示す情報を含む。エリア外通知部230は、エリア情報及び現在位置情報に基づいてGPS受信機22が移動してもよい範囲にあるか否かを判定することができる。
【0023】
図6は、メモリ266が格納する監視条件情報の具体例を示す。ブロック1〜ブロック3は、エリア情報が示す被検索装置20が移動してもよい範囲である。また、監視条件1〜監視条件4は、GPS受信機22がある範囲内に所在してもよい制限時間を示す。監視条件情報は、ブロックx(xは自然数)及び監視条件y(yは自然数)の組み合わせによって、GPS受信機22がどのエリア内にどの位の時間所在した場合に、検索装置30は、検索装置30のユーザに被検索装置20の位置を通知するかを判定する基準となる。
【0024】
図7は、メモリ266が格納するスケジュール情報の具体例を示す。スケジュール情報は、スケジュール管理部270が、どの時刻において図6に示した複数の監視条件情報を選択するかを示す。制御装置26は、スケジュール情報と現在時刻情報とに基づいて、現在GPS受信機22が移動してもよい範囲を決定することができる。
【0025】
図8は、位置監視システム10の動作を示すフローチャートである。位置監視部228は、GPS受信機22の位置を測定する(S102)。次に、エリア外通知部230は、GPS受信機22が所在するエリアを判定する(S104)。次に、信号感知部278は、 GPS受信機22が位置するエリアに、メモリ266に格納されている制限時間が設定されているか否かを判定する(S106)。GPS受信機22が位置するエリアに、制限時間が設定されている場合(S106:Yes)に、タイマ部280は、制限時間が経過したか否かを判定する(S108)。タイマ部280が、制限時間が経過していないと判定した場合(S108:No)に、動作はS102に戻る。 GPS受信機22が位置するエリアに、制限時間が設定されていない場合(S106:No)に、エリア外通知部230は、GPS受信機22の位置が、監視を行うエリア外または侵入禁止エリア内であるか否かを判定する(S110)。 GPS受信機22の位置が、監視を行うエリア内であり、かつ侵入禁止エリア外である(S110:No)場合に、動作はS102に戻る。タイマ部280が、制限時間が経過したと判定した場合(S108:Yes)、またはGPS受信機22の位置が、監視を行うエリア外または侵入禁止エリア内である(S110:Yes)場合に、異常通知部316は、位置監視システム10のユーザに、被検索装置20に異常が発生した旨を通知する(S112)。次に、動作はS102に戻る。このように、位置監視システム10は、被検索装置20の位置を測定し、測定結果に応じて位置監視システム10のユーザに通知することができる。
【0026】
図9は、位置監視システム10の他の動作を示すフローチャートである。チェック信号発信部240は、制御装置26に、信号を送信する(S202)。次に、応答信号監視部242は、制御装置26からの応答信号を受信したか否かを判定する(S204)。制御装置26から応答信号を受信したと応答信号監視部242が判定した場合(S204:Yes)に、動作はS202に戻る。制御装置26から応答信号を受信しなかったと応答信号監視部242が判定した場合(S204:No)に、応答信号監視部242は、予め定められたn回(nは自然数)以上連続で応答が無かったか否かを判定する(S206)。応答が無かった回数が連続でn回未満であると応答信号監視部242が判定した場合(S206:No)に、動作はS202に戻る。応答が無かった回数が連続でn回以上であると応答信号監視部242が判定した場合(S206:Yes)に、トラブル発生通知部244は、被検索者に、GPS受信機22と制御装置26間の通信に異常があった旨を通知する(S208)。次に、動作はS202に戻る。このように、位置監視システム10は、複数の被検索装置20同士が通信を行い、通信ができなかった場合に位置監視システム10のユーザに通知することができる。
【0027】
以上のように、本実施の形態に係る位置監視システム10は、測定した被検索装置20の位置と現在の時刻に基づいて被検索装置20の位置が移動してもよい範囲内か否かを判定し、判定結果を位置監視システム10ユーザに通知することができる。位置監視システム10は、被検索装置20を複数備え、複数の被検索装置20同士の距離が離れた場合に、検索装置30のユーザ及び被検索者に通知することができる。また、被検索者が緊急連絡部290を押下した場合に、位置監視システム10は、位置監視システム10のユーザ及び被検索装置20の周辺に異常を通知することができる。
【0028】
以上、本発明を実施形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施形態に記載の範囲には限定されない。上記実施形態に、多様な変更または改良を加えることができる。そのような変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
【0029】
【発明の効果】
上記説明から明らかなように、本発明によれば被検索装置の位置と時刻に基づいて、被検索装置が移動してもよい範囲に所在か否かを判定し、ユーザに通知する位置監視システムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】位置監視システム10の外観図を示す。
【図2】GPS受信機22の機能構成を示す図である。
【図3】制御装置26の機能構成を示す図である。
【図4】検索装置30の機能構成を示す図である。
【図5】メモリ226が格納する複数のエリア情報の具体例を示す図である。
【図6】メモリ266が格納する監視条件情報の具体例を示す図である。
【図7】メモリ266が格納するスケジュール情報の具体例を示す図である。
【図8】位置監視システム10の動作を示すフローチャートである。
【図9】位置監視システム10の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 位置監視システム
20 被検索装置
22 GPS受信機
26 制御装置
30 検索装置
226、266、306 メモリ
228 位置監視部
230 エリア外通知部
234、276、308 無線通信部
240 チェック信号発信部
244 トラブル発生通知部
272 時計部
282 チェック信号感知部
288、316 異常通知部

Claims (3)

  1. 被検索者に取り付ける被検索装置と、被検索装置の情報を受信する検索装置とを備える位置監視システムであって、
    前記被検索装置は、
    時刻ごとに前記被検索装置の移動してもよい範囲を格納するメモリと、
    前記被検索装置の位置を測定する位置監視部と、
    時刻を算出する時計部と、
    前記被検索装置の位置が、その時刻において前記メモリが格納している前記移動してもよい範囲内であるか否かを判定するエリア外通知部と、
    前記エリア外通知部が判定した結果を示す判定結果情報を前記検索装置に送信する無線通信部と
    を有し、
    前記検索装置は、前記無線通信部から前記判定結果情報を受信する無線通信部と、
    前記判定結果情報を前記検索装置のユーザに通知する異常通知部と
    を有することを特徴とする位置監視システム。
  2. 前記メモリは、前記被検索装置が特定の範囲にいてもよい時間を示すタイマ情報をさらに格納し、
    前記被検索装置は、前記被検索装置が前記タイマ情報が示す時間以上特定の範囲にいるか否かを判定するタイマ部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の位置監視システム。
  3. 前記被検索装置を複数備え、
    前記複数の被検索装置は、
    信号を送信するチェック信号発信部または前記チェック信号発信部が送信する信号を受信するチェック信号感知部と、
    前記チェック信号発信部と前記チェック信号感知部の通信状態を判定し、判定結果を前記検索装置に送信するトラブル発生通知部と
    を有し、
    前記無線通信部は前記判定結果を受信し、
    前記異常通知部は、前記判定結果を前記検索装置のユーザに通知することを特徴とする請求項1に記載の位置監視システム。
JP2002178996A 2002-06-19 2002-06-19 位置監視システム Pending JP2004021847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002178996A JP2004021847A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 位置監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002178996A JP2004021847A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 位置監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004021847A true JP2004021847A (ja) 2004-01-22

Family

ID=31176559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002178996A Pending JP2004021847A (ja) 2002-06-19 2002-06-19 位置監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004021847A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164486A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Advanced Telecommunication Research Institute International 通報装置
JP2008312147A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Clarion Co Ltd 移動体監視システム、移動体監視装置、移動体、その制御方法、制御プログラム及び記録媒体
WO2014132787A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 シャープ株式会社 見守りサービスシステム、見守りサービス方法、見守りサーバ装置、及びコンピュータプログラム
WO2017015860A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 特殊作业场所工作人员定位方法和系统
WO2017015864A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 对特殊作业场所访客进行管理的系统及方法
WO2017015872A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 一种医院特殊病人定位方法和医院特殊病人定位系统
JP2018140081A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 ナブテスコ株式会社 移動補助装置、管理装置、移動補助システム、移動補助方法、および制御情報提供方法
JP2019040277A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 三井住友海上火災保険株式会社 送信データを移動端末から送信する方法、アプリケーションプログラム、移動端末、および車両の走行状態を分析する走行状態分析システム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007164486A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Advanced Telecommunication Research Institute International 通報装置
JP2008312147A (ja) * 2007-06-18 2008-12-25 Clarion Co Ltd 移動体監視システム、移動体監視装置、移動体、その制御方法、制御プログラム及び記録媒体
WO2014132787A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 シャープ株式会社 見守りサービスシステム、見守りサービス方法、見守りサーバ装置、及びコンピュータプログラム
JP2014167745A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Sharp Corp 見守りサービスシステム、見守りサービス方法、見守りサーバ装置、及びコンピュータプログラム
WO2017015860A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 特殊作业场所工作人员定位方法和系统
WO2017015864A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 对特殊作业场所访客进行管理的系统及方法
WO2017015872A1 (zh) * 2015-07-28 2017-02-02 深圳市润安科技发展有限公司 一种医院特殊病人定位方法和医院特殊病人定位系统
JP2018140081A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 ナブテスコ株式会社 移動補助装置、管理装置、移動補助システム、移動補助方法、および制御情報提供方法
JP2019040277A (ja) * 2017-08-22 2019-03-14 三井住友海上火災保険株式会社 送信データを移動端末から送信する方法、アプリケーションプログラム、移動端末、および車両の走行状態を分析する走行状態分析システム
JP7165492B2 (ja) 2017-08-22 2022-11-04 三井住友海上火災保険株式会社 送信データを移動端末から送信する方法、アプリケーションプログラム、移動端末、および車両の走行状態を分析する走行状態分析システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100821815B1 (ko) 감시 장치
US5461365A (en) Multi-hazard alarm system using selectable power-level transmission and localization
US8150418B2 (en) Methods and systems for proximity-based monitoring of wireless devices
US8362899B2 (en) Initiating emergency communication in response to detecting bio-feedback satisfying an alert condition
RU2012148830A (ru) Пользовательское устройство и способ связи в системе мобильной связи
JP2001014592A (ja) 移動体位置監視システム
KR20080101609A (ko) 감시 시스템, 장치 및 그 감시 방법
JP2004021847A (ja) 位置監視システム
WO2008143379A1 (en) System, apparatus and method for keeping a person under surveillance
JP4312541B2 (ja) 携帯端末及び移動者安全確認システム
JP4365677B2 (ja) 携帯端末
JP2007266756A (ja) 通信装置及び緊急通知システム
US20020052194A1 (en) Messaging system
JP2007209436A (ja) 生体情報測定装置および生体情報測定システム
US20070205887A1 (en) Initiative alarm system
JP6300878B1 (ja) 管理対象端末、サーバ、携帯電話装置、携帯情報端末プログラム、携帯電話装置プログラム及び位置管理システム
JPH10260244A (ja) 移動体の位置検出システムおよびこれに用いるページャ端末
JP2007264913A (ja) 異常監視携帯端末及び異常監視装置
JP4236916B2 (ja) 位置情報監視システム、位置情報監視方法
JP3015708B2 (ja) 携帯端末、基地局、システム制御装置及び携帯電話システム
JP2005316735A (ja) 徘徊者通報システム及び携帯端末
JP2005020523A (ja) 携帯感知端末及び携帯感知システム
JP2004280498A (ja) 異常事態通報装置
JP2544282B2 (ja) 電波を用いた移動体の位置確認システム
JP2006279773A (ja) 携帯端末、該携帯端末における異常検出方法、及び異常検出プログラム