JP2004019667A - 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置 - Google Patents

燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004019667A
JP2004019667A JP2003173761A JP2003173761A JP2004019667A JP 2004019667 A JP2004019667 A JP 2004019667A JP 2003173761 A JP2003173761 A JP 2003173761A JP 2003173761 A JP2003173761 A JP 2003173761A JP 2004019667 A JP2004019667 A JP 2004019667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
reserve tank
fuel
combustion engine
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003173761A
Other languages
English (en)
Inventor
Christoph Buehler
クリストフ ビューラー
Olaf Greco
オラフ グレコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2004019667A publication Critical patent/JP2004019667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/02Feeding by means of suction apparatus, e.g. by air flow through carburettors
    • F02M37/025Feeding by means of a liquid fuel-driven jet pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M37/10Feeding by means of driven pumps electrically driven submerged in fuel, e.g. in reservoir

Abstract

【課題】燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための、従来形式の装置を改良して、吸込性能を著しく向上させることができるようにする。
【解決手段】リザーブタンク内に開口している吸込開口15,16;16,17が、対になって互いに対向して位置しているようにした。
【選択図】   図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置であって、ケーシングが設けられており、該ケーシングが、戻し管路に接続され得る入口開口と、該入口開口に対して間隔を置いて後置された狭窄部(ノズル)とを備えており、該狭窄部が、少なくとも2つの吸込開口によってリザーブタンクに接続された吸込室に開口しており、前記狭窄部から燃料噴流が、変向なしに吸込室内に流入するようになっており、流れ方向に続く混合室が設けられており、該混合室が、出口開口を通って溜め容器内に通じている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
冒頭に述べた形式の装置は、例えばドイツ連邦共和国特許出願公開第19833130号明細書に基づき既に公知である。しかし、この公知の装置の場合、内燃機関のあらゆる運転状態に対して十分に燃料を提供するためには、圧送性能が常に不十分である。ドイツ連邦共和国特許出願公開第19833130号明細書には、吸込開口を通して燃料をリザーブタンクから吸い込むサクションジェットポンプが示されている。このサクションジェットポンプには、吸い込まれた燃料がその動特性に基づき駆動噴流をケーシング壁に向かって逸らせ、この駆動噴流が混合管内で壁に当て付けられて、この壁に沿って流れるという欠点がある。これによって、全駆動噴流面が燃料の連行のためにもはや使用されないので、吸込性能が著しく低減されている。
【0003】
【特許文献1】
ドイツ連邦共和国特許出願公開第19833130号明細書
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の課題は、冒頭に述べた形式の装置を改良して、吸込性能を著しく向上させることができるようにすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、リザーブタンク内に開口した吸込開口が、互いに対を成して向かい合って位置しているようにした。
【0006】
【発明の効果】
独立請求項の特徴部に記載した特徴を備えた本発明による装置は従来のものに比べて、本発明による装置が簡単に改善されて、ケーシング壁に対する駆動噴流の当付けが阻止されることによって、同じ駆動噴流量で、より高い圧送性能が達成されるという利点を有している。互いに対を成して向かい合って位置している開口から燃料が吸い込まれることによって、駆動噴流を逸らす力が部分的に相殺されるので、吸込性能は著しく改善される。
【0007】
従属請求項に記載した手段によって、独立請求項に記載した装置の有利な構成および改良形が可能となる。互いに向かい合って位置している開口の一方が、スリットとして形成されており、このスリットが、当該装置のケーシングに吸込室の領域でケーシングの全周の一部にわたって延びていると有利である。なぜならば、こうして大きな吸込横断面が形成されるからである。互いに対を成して向かい合って位置している開口を、円形の横断面を備えた開口として形成することは、吸い取ることができない液面レベルの位置が、スリットを備えた解決手段の場合よりも低くなっているという利点を有している。リザーブタンクに通じる全ての開口の大きな総面積は、サクションジェットポンプの高い吸込性能にとって有利である。この場合、開口の位置に関して注意しなければならないことは、サクションジェットポンプの吸込開口の位置がリザーブタンクの底部に対して高ければ高いほど、リザーブタンク内の吸い取ることができない液面レベルがますます高くなるということである。すなわち、リザーブタンク内の液面レベルが吸込開口の高さよりも下に下がっている場合、燃料はもはや吸い込まれない。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の2つの実施の形態を図面につき詳しく説明する。
【0009】
図1には、例えば燃料をリザーブタンク1から自動車の内燃機関2に圧送するために使用することができる装置が簡単に示してある。リザーブタンク1内には溜め容器3が配置されている。この溜め容器3から燃料圧送ユニット4が燃料を吸い込む。この燃料圧送ユニット4は溜め容器3内に配置されている。燃料圧送ユニット4の圧力管片5には圧力管路6が接続されている。この圧力管路6は内燃機関2に通じている。さらに、圧力管路6には、圧力調整器7が介在されている。この圧力調整器7は、圧送された圧力管路6内の燃料の圧力を、内燃機関2のために調和されたシステム圧に調整する。圧力調整器7からは戻し管路8がリザーブタンク1に戻されている。この戻し管路8を通って、内燃機関2によって必要とされない燃料が再びリザーブタンク1内に戻される。戻し管路8には、リザーブタンク1内に配置されたサクションジェットポンプ9が接続されている。このサクションジェットポンプ9によって、燃料が溜め容器3内に圧送される。内燃機関2の運転の間、燃料圧送ユニット4が燃料を溜め容器3から内燃機関2に圧送し、戻し管路8を通って戻される燃料がサクションジェットポンプ9を駆動する。
【0010】
図2には、サクションジェットポンプ9が簡単に示してある。このサクションジェットポンプ9はケーシング10を有している。このケーシング10は、戻し管路8に接続され得る入口開口11を備えている。この入口開口11を通って流入した燃料は入口通路12を通って、この入口通路12に後置されたノズル13に案内される。このノズル13のノズル流出開口21から、燃料が噴流として一定の流れ方向で吸込室14内に到達する。この噴流は駆動噴流とも呼ばれる。なぜならば、この噴流は、サクションジェットポンプ9を駆動する負圧を形成し、ひいては燃料の吸込みを可能にするからである。吸込室14は、例えば2つの吸込開口15,16を介してリザーブタンク1に接続されている。駆動噴流は燃料を吸込室14から連行し、例えば2つの吸込開口15,16を通って燃料がリザーブタンク1から吸込室14内に引き続き流入する。両吸込開口15,16は互いに向かい合って位置している。この場合、吸込開口16は吸込室14の領域にスリットとして、ケーシング10の全周の一部にわたって延びている。吸込開口15の横断面は、例えば方形に形成されている。いま、吸い込まれた燃料を伴った駆動噴流が、吸込室14に続く混合室18内に到達する。この混合室18は出口開口19を通って溜め容器3内に通じている。流れ騒音を減少させるためには、混合室18の横断面が流れ方向でなだらかに拡張されてよい。
【0011】
図3に示したサクションジェットポンプには、図2に示したサクションジェットポンプに比べて不変の部分または同様に作用する部分に同じ符号が付してある。図3に示したサクションジェットポンプは、3つの吸込開口15,16,17が設けられている点で図2に示したサクションジェットポンプと異なっている。この場合、両吸込開口16,17は互いに向かい合って位置している。両吸込開口16,17の横断面は、例えば円形に形成されているものの、楕円形であってもよいし、四角形であってもよい。
【0012】
駆動噴流方向に対して平行に吸込室14内に流入しない吸い込まれる燃料の動特性によって、駆動噴流を逸らす力が生じる。図2に示した互いに向かい合って位置している両吸込開口15,16もしくは図3に示した両吸込開口16,17によって、前記力は部分的に相殺され、これによって、駆動噴流はケーシング壁に当て付けられない。したがって、全駆動噴流面を、吸込室14からの燃料の連行のために使用することができる。こうして、吸込性能を著しく改善することができる。
【0013】
この場合、吸込開口の数は、図2および図3に示した実施例で列挙した数に限定されていない。例えば吸込開口15,16,17の位置の選択時には、例えばサクションジェットポンプ9の吸込開口15,16,17の位置がリザーブタンク1の底部22に対して高ければ高いほど、リザーブタンク1内の吸い取ることができない液面レベルがますます高くなることに注意しなければならない。すなわち、リザーブタンク1内の液面レベルが、例えば吸込開口15,16,17のうちの1つの高さよりも下に下がっている場合には、燃料がもはや吸い込まれない。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置を簡単に示す図である。
【図2】1つの吸込開口がスリットとして形成された図1に示した装置の部分的な縦断面図である。
【図3】2つの吸込開口が、円形の横断面を備えた開口として形成された図1に示した装置の部分的な縦断面図である。
【図4】図3のIV−IV線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 リザーブタンク、 2 内燃機関、 2 溜め容器、 4 燃料圧送ユニット、 5 圧力管片、 6 圧力管路、 7 圧力調整器、 8 戻し管路、9 サクションジェットポンプ、 10 ケーシング、 11 入口開口、12 入口通路、 13 ノズル、 14 吸込室、 15 吸込開口、 16 吸込開口、 17 吸込開口、 18 混合室、 19 出口開口、 21 ノズル流出開口、 22 底部

Claims (4)

  1. 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置であって、ケーシングが設けられており、該ケーシングが、戻し管路に接続され得る入口開口と、該入口開口に対して間隔を置いて後置された狭窄部(ノズル)とを備えており、該狭窄部が、少なくとも2つの吸込開口によってリザーブタンクに接続された吸込室に開口しており、前記狭窄部から燃料噴流が、変向なしに吸込室内に流入するようになっており、流れ方向に続く混合室が設けられており、該混合室が、出口開口を通って溜め容器内に通じている形式のものにおいて、リザーブタンク内に開口した吸込開口(15,16;16,17)が、互いに対を成して向かい合って位置していることを特徴とする、燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置。
  2. 互いに向かい合って位置している両吸込開口のうちの1つの吸込開口、例えば吸込開口(16)が、スリットとして形成されており、該スリットが、当該装置のケーシング(10)に吸込室(14)の領域でケーシング(10)の全周の一部にわたって延びていて、吸込室(14)とリザーブタンク(1)との間の接続部を形成している、請求項1記載の装置。
  3. 互いに向かい合って位置している吸込開口(16,17)が、円形の横断面を備えた開口として形成されている、請求項1記載の装置。
  4. 互いに対を成して向かい合って位置している吸込開口に対して付加的に別の吸込開口(15)が設けられている、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。
JP2003173761A 2002-06-19 2003-06-18 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置 Pending JP2004019667A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10227281A DE10227281A1 (de) 2002-06-19 2002-06-19 Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004019667A true JP2004019667A (ja) 2004-01-22

Family

ID=29719236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003173761A Pending JP2004019667A (ja) 2002-06-19 2003-06-18 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6868836B2 (ja)
JP (1) JP2004019667A (ja)
DE (1) DE10227281A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2077312A1 (en) 2007-12-17 2009-07-08 Nippon Oil Corporation Fuels for homogeneous charge compression ignition combustion engine
US9579540B1 (en) 2016-01-06 2017-02-28 Trainingmask, L.L.C. Resistance breathing device

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005240653A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Denso Corp 燃料供給装置
JP4346619B2 (ja) * 2006-03-17 2009-10-21 株式会社ニフコ フィルタ装置
US7588017B2 (en) * 2007-01-24 2009-09-15 Continental Automotive Systems Us, Inc. Low pressure jet by-pass system for fuel pump
US8372278B1 (en) * 2012-03-21 2013-02-12 GM Global Technology Operations LLC Liquid fuel strainer assembly
DE102016207459A1 (de) 2016-04-29 2017-11-02 Robert Bosch Gmbh Saugstrahlpumpe

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4426667A1 (de) * 1994-07-28 1996-02-01 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeuges
DE19651652A1 (de) * 1996-12-12 1998-06-18 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffbehälter
DE19736088A1 (de) * 1997-08-20 1999-02-25 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff
DE19827060A1 (de) * 1998-06-18 1999-12-23 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
DE19833130A1 (de) * 1998-07-23 2000-01-27 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Fördern von Kraftstoff aus einem Vorratsbehälter zur Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs
JP4013022B2 (ja) * 2000-09-13 2007-11-28 日産自動車株式会社 ジェットポンプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2077312A1 (en) 2007-12-17 2009-07-08 Nippon Oil Corporation Fuels for homogeneous charge compression ignition combustion engine
US9579540B1 (en) 2016-01-06 2017-02-28 Trainingmask, L.L.C. Resistance breathing device

Also Published As

Publication number Publication date
US6868836B2 (en) 2005-03-22
DE10227281A1 (de) 2004-01-08
US20040035400A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284417A (en) Automotive fuel pump with regenerative turbine and long curved vapor channel
JP3820949B2 (ja) 移送用ポンプ付き燃料供給装置
US7182869B2 (en) Fuel filter arrangement
KR20020041408A (ko) 연료 공급 유니트
US8511340B2 (en) Suction jet pump
US6712590B1 (en) Fuel drawing device for motor vehicle tank
JP2002521600A (ja) 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置
JP2004019667A (ja) 燃料をリザーブタンクから自動車の内燃機関に圧送するための装置
JPS6325965B2 (ja)
US20050077373A1 (en) Ejector for use with pneumatic booster
US7874812B2 (en) Suction jet pump with ribs for guiding the flow of fuel
JP7362347B2 (ja) 内燃機関用燃料ポンプ
US20020073972A1 (en) Fuel-drawing device for a motor vehicle tank
US20020081211A1 (en) Fuel-drawing device for a motor vehicle tank
CN101146992B (zh) 输送单元
JP4370528B2 (ja) 燃料供給装置
US6481958B1 (en) Side channel pump
KR20060113660A (ko) 연료 탱크용 연료 펌프
US20030103841A1 (en) High flow fuel pump
JP4800331B2 (ja) 燃料ポンプ及び燃料供給装置
US6425377B1 (en) Fuel delivery unit
JP3572434B2 (ja) 車両用燃料タンク
JPS645120Y2 (ja)
JP4909414B2 (ja) フィルタを備えたフィードポンプ
JPH048070Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080806

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090527