JP2004015580A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004015580A
JP2004015580A JP2002168070A JP2002168070A JP2004015580A JP 2004015580 A JP2004015580 A JP 2004015580A JP 2002168070 A JP2002168070 A JP 2002168070A JP 2002168070 A JP2002168070 A JP 2002168070A JP 2004015580 A JP2004015580 A JP 2004015580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image signal
effect
moving image
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002168070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3814565B2 (ja
Inventor
Takafumi Nakajima
中島 啓文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2002168070A priority Critical patent/JP3814565B2/ja
Priority to US10/442,245 priority patent/US7639920B2/en
Publication of JP2004015580A publication Critical patent/JP2004015580A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3814565B2 publication Critical patent/JP3814565B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2621Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects during image pickup, e.g. digital cameras, camcorders, video cameras having integrated special effects capability
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3081Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a video-frame or a video-field (P.I.P)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/61Solid state media wherein solid state memory is used for storing A/V content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

【課題】エフェクト処理に関わらず、本画像の特徴を表すサムネイル画像を生成する。
【解決手段】カメラ信号処理部14は、撮像素子12の出力を標準的なデジタル画像(原動画像)として画像メモリ16に書き込む。エフェクト画像処理部36は、画像メモリ16に記憶される画像を読み込み、画像処理して、再び画像メモリ16へ書き戻す。操作スイッチ18の撮影ボタンの操作により、画像目盛り16の原動画像又はエフェクト処理されたエフェクト効果付き動画像が、動画符号化部24により圧縮され、ハードディスク26に記録される。エフェクト処理の有無及び程度により、画像処理部22は、1フレーム目の画像からサムネイル静止画像を生成するか、サムネイル動画像を生成する。生成されたサムネイル静止画像又はサムネイル動画像が本画像と一体にハードディスク26に記録される。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、動画像データを記録媒体(例えば、光ディスク、磁気テープ等)に記録するビデオカメラ等の記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
動画像を記録し、その記録された画像を再生する画像記録再生装置としては、アナログ画像信号を磁気テープに記録するビデオテープレコーダがある。このようなアナログ画像の記録再生装置に対して、画像信号をデジタル信号に変換した後、磁気テープに記録するデジタルVTR、固体ディスク及び光磁気ディスク等のディスク状記録媒体に画像信号をデジタル記録するデジタル記録装置、並びに、フラッシュメモリ及びSRAM等の固体メモリに画像信号をデジタル記録するデジタル記録装置等が提案されている。
【0003】
これらのビデオ記録システムでは、情報量の削減のため入力デジタル信号に圧縮処理を施しており、少ない記憶容量で多くの動画像情報や静止画情報の記録を可能にしている。さまざまな圧縮技術を組み合わせて動画像の圧縮を行い、データ量を削減した上で固体磁気ディスクメモリや光ディスクメモリ等に記録する動画像記録システムが各種提案されている。
【0004】
動画像のデジタルデータを圧縮して記録する方式は、記録媒体によって大きく2つに分けられる。1つ目は、磁気テープなどにシーケンシャルに記録する記録方式で、希望のシーンを探しだしたり、順番を入れ替えたりするのが難しい欠点がある。これに対して、固体磁気ディスクメモリ、光磁気ディスクメモリ、光ディスクメモリ及び固体メモリ等の、ランダムアクセスが可能なメディアに、動画のシーンごとに記録する方式がある。この方式では、メディアの性質上、どの場所からも読み出しや書き込みが可能になるので、好きな動画のシーンをダイレクトに探し出して再生したり、複数のシーンの順番を入れ替えたりすることが容易に行える。
【0005】
好きなシーンをダイレクトに探し出すために、静止画を記録するデジタルスチルカメラ等では、図8(a)に示すように、本画像を縮小した静止画サムネイル画像(代表画像)を予め作成しておいて、このサムネイル画像を画面に並べて一覧表示することで、望みの画像を選択するような方式を採用するのが一般的である。デジタルスチルカメラでは、本画像が静止画なので、縮小した1枚のサムネイル画像で本画像の特徴を表すことが可能になる。
【0006】
これに対して、動画を扱うデジタル動画像カメラでは、本画像が動画像になるので、本画像である動画像の1フレーム目等を静止画のサムネイル画像とし、図8(b)に示すような静止画のサムネイル画像にする。又は、図8(c)に示すように、インデックスの働きをするサムネイル画像までも動画で表現しようという試みが提案されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本画像である動画像にエフェクト処理(特に、フェード・イン等のエフェクト)が施され記録された場合、1フレーム目はエフェクト処理が施され、本画像の特徴を表す静止画サムネイルを生成する事は不可能である。
【0008】
また、動画像サムネイルを生成する場合、エフェクト処理が施された部分が多く存在する様な画像に対しては、本画像の特徴を表す様な動画サムネイルを生成する事が出来ないという欠点がある。
【0009】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであって、本画像にエフェクト処理が施されている場合、そのエフェクトの種類により、サムネイル画像の生成方法を変更し、どの様なエフェクトが施されていても、本画像の特徴を表すサムネイル画像を生成する記録装置を提示することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る記録装置は、動画像信号を記録媒体に記録する記録手段と、前記動画像信号に対してエフェクト処理を施すエフェクト手段と、前記エフェクト手段によるエフェクト処理が施されていない前記動画像信号の一部を用いて前記動画像信号に係る代表画像信号を生成する代表画像生成手段とを備えることを特徴とする。
【0011】
本発明に係る記録装置は、動画像信号を記録媒体に記録する記録手段と、前記動画像信号に対してエフェクト処理を施すエフェクト手段と、前記動画像信号を用いて前記動画像信号に係る代表画像信号を生成する代表画像生成手段と、前記エフェクト手段によるエフェクト処理に応じて前記代表画像生成手段の処理を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。なお、動画撮影したときの、撮影ボタンを押して撮影を開始してから、撮影ボタンを再び押して撮影を終了するまでの一連の動画のシーンを、1カットと呼び、その中の1コマの静止画像を1フレームと呼ぶこととする。また、本実施例で説明するカメラからの動画は、1秒間に30フレームの動画であるが、1秒間のフレーム数はこれより多くても、少なくても構わない。1秒間に60フィールドのインターレースの動画でも構わないし、この場合も、フィールド数は、これより多くても少なくても構わない。
【0013】
(第1実施例)
図1は、第1実施例のデジタル動画像カメラの構成を表す図である。カメラの起動時に、プログラムフラッシュメモリ34内に記憶される圧縮されたプログラムが解凍されてプログラムメモリ32に展開され、CPU30は、プログラムメモリ32内のプログラムに従って動作することで、以後、説明する各種の制御動作を行う。被写体からの光は、レンズ10を通して撮像素子12に結像される。撮像素子12は、結像された被写体像を電気信号に変換する。撮像素子12からの光電変換画像は、所定の周期で読み出され、カメラ信号処理部14にて、標準的な画像信号になるように信号処理され、所定周期で標準的なデジタル画像(原動画像)として、画像メモリ16に一時的に蓄積される。
【0014】
画像メモリ16に一時的に蓄積されたデジタル画像は、順次、ディスプレイ20へと送られ、現在撮影中の動画像が表示される。
【0015】
フェード・イン等の特殊効果を施す場合、画像メモリ16に一時的に蓄積された画像をエフェクト画像処理部36へ送り、そこで画像処理し、再び、画像メモリ16へ書き戻し、画像メモリ16より、順次、ディスプレイ20へと送る事により、エフェクト効果付き動画像として表示される。
【0016】
操作スイッチ18に含まれる撮影ボタン(図示せず)を押すことで、撮影が開始される。撮影が開始されると、画像メモリ16に一時的に蓄積された原動画像、又は、エフェクト画像処理部36によりエフェクト処理されたエフェクト効果付き動画像は、動画符号化部24にて動画像の圧縮符号化がなされ(圧縮本動画像)、画像メモリ16をバッファとして一旦蓄積された後に、インターフェース28をとおしてハードディスク26に記録される。
【0017】
次に、サムネイル画像生成を説明する。図3は、そのイメージ図である。本動画像の記録作業と並行して、エフェクト処理が施されない場合、又は、エフェクト処理により1フレーム目の画像が撮影画像の特徴を著しく損なう場合、例えば、フェード・イン等のエフェクト処理により1フレーム目の画像が白画像になってしまう様な場合、サムネイル画像として必要な1フレーム目の原動画像を画像メモリ16より画像処理部22に送り、縮小処理し、画像メモリ16の別領域に蓄積する。このとき、このサムネイル画像がエフェクト処理された動画像のものである旨を示す付加情報も、サムネイル画像信号に付加して記録する。
【0018】
また、エフェクト処理により1フレーム目の画像がその撮影画像の特徴をそれ程、損なわれない様な場合、エフェクト画像処理部36によりエフェクト処理されたエフェクト効果付き動画像を、画像処理部22へ送り、縮小処理し、画像メモリ16の別領域に蓄積する。
【0019】
操作スイッチ18に含まれる撮影ボタンが再度押されると、記録が終了になる。記録終了で1カットの画像記録が終了するが、それと同時に、画像メモリ16に蓄積されたサムネイル原画像が動画符号化部24により圧縮符号化され、圧縮サムネイル画像としてハードディスク26に記録される。図2は、動画ファイルの構造を示す。1カットの動画記録終了時には、各種情報が記録されたヘッダ情報40、圧縮サムネイル画像42及び圧縮本動画像44を合わせて、一つの画像ファイルとなる。
【0020】
図1において、動画符号化部24の動画符号化方式は、モーションJPEGのような、1枚1枚のコマを独立して圧縮符号化する動画符号化方式でも構わないし、MPEGのような、コマによって独立して圧縮符号化したり、前後のコマの差分をとって圧縮符号化したり、また、複数のコマから予測して圧縮符号化したりする動画符号化方式でも構わない。ハードディスク26は、光ディスク及び光磁気ディスク等のディスクメディアでも構わないし、フラッシュメモリ、SRAM及びDRAM等の固体半導体メモリで構成されるランダムアクセス可能なメモリでも構わないのは言うまでも無い。
【0021】
次に、再生時の処理を説明する。操作スイッチ18により再生モードに切り換えると、CPU30は、ハードディスク26から各サムネイル画像を再生し、図4に示すようなインデックス画面を生成してディスプレイ20に表示する。この際、エフェクト処理された動画像信号に関するサムネイルに対し、図4に示すように、その旨を示すアイコンを、対応するサムネイル画像に付加して表示する。ユーザは、この様に表示されたサムネイルから所望の動画像データに対応したサムネイルを選択し、再生を指示する。CPU30は指定されたサムネイルに対応した動画像ファイルをハードディスク26より再生し、符号化部24に復号させてディスプレイ20に表示する。
【0022】
以上、説明したように、エフェクト処理の種類により、サムネイルを生成する画像を切り替える事により、撮影画像の特徴を損なう事無いサムネイルを生成出来る。また、インデックス表示において、エフェクト処理アイコンを表示する事により、本画像にエフェクト処理が施されているかどうかがわかり良くなる。
【0023】
(第2実施例)
第2実施例は、第1実施例のサムネイル生成を動画サムネイルに応用したものである。尚、本実施例の構成は、第1実施例と同じであるので、説明を省略する。
【0024】
本実施例のサムネイル画像生成を説明する。図5は、そのイメージ図である。本動画像の記録作業と平行して、エフェクト処理が施されない場合、又は、エフェクト処理により撮影画像の特徴を著しく損なう場合、例えば、フェード・イン等のエフェクト処理により、先頭の数フレームの画像が白画像になってしまう様な場合、サムネイル画像として必要な原動画像を画像メモリ16から画像処理部22に順次送り、縮小処理及び時間方向の間引き処理を行い、画像メモリ16の別領域に蓄積する。これにより、動画サムネイルを生成する。
【0025】
また、エフェクト処理によりその撮影画像の特徴をそれ程、損なわない様な場合は、エフェクト画像処理部36によりエフェクト処理されたエフェクト効果付き動画像を画像処理部22へ送り、縮小処理及び、間引き処理を行い、画像メモリ16の別領域に蓄積して、動画サムネイルを生成する。
【0026】
間引き処理に関しては、予めサムネイル動画として決められた長さに間引き処理を行ったり、本画像の記録時間によりサムネイル動画の長さを変更する等の処理が考えられる。
【0027】
また、図4(b)は、本実施例のインデックス表示画面のイメージ図である。
【0028】
以上、説明したように、撮影開始からエフェクト処理(特殊効果)を施し撮影された画像に対し、エフェクト処理が終了した直後の1フレームから記録終了までの画像を動画サムネイル画像とする事により、撮影シーンのインデックスとして、わかり易いサムネイル画像を生成出来る。
【0029】
【発明の効果】
以上の説明から容易に理解できるように、本発明によれば、ハードディスク、光磁気ディスク及び固体メモリ等のランダムアクセスメディアに動画像を記録再生する動画像記録再生装置において、本画像にエフェクト処理を施し記録する場合でも、わかりやすいサムネイル画像を生成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の概略構成図である。
【図2】動画カットのファイル構造を表す図である。
【図3】第1実施例の動作説明図である。
【図4】第1実施例のインデックス表示のイメージ図である。
【図5】第2実施例の動作説明図である。
【図6】従来例を説明する図である。
【符号の説明】
10:レンズ
12:撮像素子
14:カメラ信号処理部
16:画像メモリ
18:操作スイッチ
20:ディスプレイ
22:画像処理部
24:動画符号化部
26:ハードディスク
28:インターフェース
30:CPU
32:プログラムメモリ
34:プログラムフラッシュメモリ
36:エフェクト画像処理部
40:ヘッダ情報
42:圧縮サムネイル画像
44:圧縮本動画像

Claims (10)

  1. 動画像信号を記録媒体に記録する記録手段と、
    前記動画像信号に対してエフェクト処理を施すエフェクト手段と、
    前記エフェクト手段によるエフェクト処理が施されていない前記動画像信号の一部を用いて前記動画像信号に係る代表画像信号を生成する代表画像生成手段
    とを備えることを特徴とする記録装置。
  2. 前記代表画像生成手段は、前記エフェクト手段が前記エフェクト処理を施す前の前記動画像信号を用いて前記代表画像信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記代表画像生成手段は、前記動画像信号から1画面の画像信号を抽出し、この1画面の画像信号を前記代表画像信号とすることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  4. 前記代表画像生成手段は、前記動画像信号の記録開始に応じて前記1画面の画像信号を抽出することを特徴とする請求項3に記載の記録装置。
  5. 前記代表画像生成手段は、前記動画像信号から所定間隔で複数画面の画像信号を抽出し、この複数画面の画像信号を用いて前記代表画像信号を生成することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  6. 前記記録手段は更に、前記代表画像信号を前記記録媒体に記録することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  7. 前記記録媒体より前記代表画像信号を再生する再生手段と、
    前記再生された代表画像信号に係る代表画像を表示する表示手段とを備え、
    前記表示手段は前記代表画像のうち前記エフェクト処理された動画像に係る代表画像に対して所定の画像を付加して表示することを特徴とする請求項6に記載の記録装置。
  8. 前記表示手段は前記エフェクト処理された動画像に係る代表画像である旨を示す付加情報に応じて前記所定の画像を付加することを特徴とする請求項7に記載の記録装置。
  9. 動画像信号を記録媒体に記録する記録手段と、
    前記動画像信号に対してエフェクト処理を施すエフェクト手段と、
    前記動画像信号を用いて前記動画像信号に係る代表画像信号を生成する代表画像生成手段と、
    前記エフェクト手段によるエフェクト処理に応じて前記代表画像生成手段の処理を制御する制御手段
    とを備えることを特徴とする記録装置。
  10. 前記エフェクト手段は複数種類のエフェクト処理を行い、前記制御手段は前記エフェクト手段によるエフェクト処理の種類に応じて前記代表画像生成手段の処理を変更することを特徴とする請求項9に記載の記録装置。
JP2002168070A 2002-06-10 2002-06-10 記録装置 Expired - Fee Related JP3814565B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002168070A JP3814565B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 記録装置
US10/442,245 US7639920B2 (en) 2002-06-10 2003-05-20 Recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002168070A JP3814565B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004015580A true JP2004015580A (ja) 2004-01-15
JP3814565B2 JP3814565B2 (ja) 2006-08-30

Family

ID=29706794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002168070A Expired - Fee Related JP3814565B2 (ja) 2002-06-10 2002-06-10 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7639920B2 (ja)
JP (1) JP3814565B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258968A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
WO2024042979A1 (ja) * 2022-08-24 2024-02-29 富士フイルム株式会社 画像ファイル作成方法、及び画像ファイル作成装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005191974A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Toshiba Corp 記録再生装置
JP4221669B2 (ja) * 2004-09-06 2009-02-12 ソニー株式会社 記録装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006217060A (ja) * 2005-02-01 2006-08-17 Sony Corp 記録装置、記録再生装置および記録方法並びに記録再生方法
KR100630203B1 (ko) * 2005-05-12 2006-10-02 삼성전자주식회사 휴대단말기의 영상데이터 표시방법
JP3974624B2 (ja) * 2005-05-27 2007-09-12 松下電器産業株式会社 表示装置
JP2007075163A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Olympus Medical Systems Corp 画像表示装置
US20080232702A1 (en) * 2005-06-27 2008-09-25 Seiichiro Kimoto Image display apparatus
CN101721199B (zh) * 2008-10-14 2012-08-22 奥林巴斯医疗株式会社 图像显示装置以及图像显示方法
JP5378612B2 (ja) * 2011-05-30 2013-12-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療情報記録装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5485611A (en) * 1994-12-30 1996-01-16 Intel Corporation Video database indexing and method of presenting video database index to a user
JP3752298B2 (ja) * 1996-04-01 2006-03-08 オリンパス株式会社 画像編集装置
JP3590826B2 (ja) * 1996-09-18 2004-11-17 株式会社ニコン ビデオ装置
JP4103192B2 (ja) * 1998-09-17 2008-06-18 ソニー株式会社 編集システム及び編集方法
JP4178679B2 (ja) 1999-08-27 2008-11-12 ソニー株式会社 記録再生装置、画像表示方法
JP4562837B2 (ja) 2000-01-14 2010-10-13 富士フイルム株式会社 画像再生装置、画像再生方法、画像記録再生方法及びデジタルカメラ
WO2001060059A1 (en) * 2000-02-07 2001-08-16 Sony Corporation Image processor and image processing method and recorded medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010258968A (ja) * 2009-04-28 2010-11-11 Canon Inc 画像処理装置及び画像処理方法
WO2024042979A1 (ja) * 2022-08-24 2024-02-29 富士フイルム株式会社 画像ファイル作成方法、及び画像ファイル作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US7639920B2 (en) 2009-12-29
JP3814565B2 (ja) 2006-08-30
US20030228133A1 (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551181B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP3787398B2 (ja) 画像処理装置及びその方法
JP4958758B2 (ja) 記録装置、再生装置、記録方法、再生方法及びプログラム
JP3814565B2 (ja) 記録装置
JP4042411B2 (ja) データ記録装置、データ再生装置、データ記録再生方法及び撮像装置
JP2005039792A (ja) 記録装置及び再生装置
JP2005303336A (ja) 映像信号記録装置および映像信号再生装置
JP3683462B2 (ja) 動画表示装置
KR100883119B1 (ko) 동영상 파일 목록 편집 방법
JP2007043218A (ja) 画像記録再生装置
JP3902824B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP3851003B2 (ja) 動画像圧縮伸長処理装置
JP2003023600A (ja) 画像処理装置、動画記録再生装置、画像処理方法、プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2005318180A (ja) ハードディスクレコーダ、映像記録装置
JP4058154B2 (ja) ビデオ記録再生装置およびビデオ記録再生方法
JP4446669B2 (ja) 動画データの記録方法及びその再生方法並びに動画データの記録装置及びその再生装置
JP2002094939A (ja) 記録装置および再生装置
US20090040382A1 (en) Camera apparatus and still image generating method of camera apparatus
JP2004040518A (ja) 撮像記録装置と再生装置
JP2003018532A (ja) 撮像装置
JP4395282B2 (ja) 画像音声再生装置
JP2006295411A (ja) カメラ装置
JP2012009951A (ja) 撮像装置及び動画像の記録方法
JP2005012270A (ja) 録画装置
JP2007081463A (ja) 画像処理装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3814565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees