JP2003536202A - 車両用バッテリを監視するシステム及び方法 - Google Patents

車両用バッテリを監視するシステム及び方法

Info

Publication number
JP2003536202A
JP2003536202A JP2000560646A JP2000560646A JP2003536202A JP 2003536202 A JP2003536202 A JP 2003536202A JP 2000560646 A JP2000560646 A JP 2000560646A JP 2000560646 A JP2000560646 A JP 2000560646A JP 2003536202 A JP2003536202 A JP 2003536202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
engine
voltage
dynamic
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000560646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5079186B2 (ja
Inventor
ピー. ゴツロンプ,バーナード
ジイー. パラニサミー,シルマライ
ヴエルニク,ダグラス
Original Assignee
アライドシグナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アライドシグナル インコーポレイテッド filed Critical アライドシグナル インコーポレイテッド
Publication of JP2003536202A publication Critical patent/JP2003536202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5079186B2 publication Critical patent/JP5079186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/36Temperature of vehicle components or parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/427Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/549Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/374Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC] with means for correcting the measurement for temperature or ageing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 車両用バッテリ(108)の状態を監視して通報するシステム及び方法に関し、同システム及び方法は、エンジン始動中にバッテリ電圧(112)及び電流ドレイン(110)を測定し、これらの量からバッテリ動的内部抵抗(IR)及びバッテリ動的分極抵抗(PR)を計算(100)する(S462)。また、車両電気システムが0から所定量までの電流ドレインを有する間に測定されるバッテリの零入力電圧(QV)を測定し(S131)、バッテリの充電状態(SoC)を前記QVから計算する(S133)。これらの量から、動的IR及びPRの変化率などの量を計算し、バッテリ状態(S402〜S420)、QV及びSoCの変化率(S311、S313、S315、S331、S340、S428、S477)を分析し、バッテリがエンジンをまだ始動できる(S330〜S340)時間、バッテリがエンジンを始動できる(S420、S424、S426)最低周囲温度及び他の状態を予測する。バッテリ(S239、S243、S273、S422)、そのケーブル(S425)及びその充電システムの構成部品(S205、S207、S209、S221、S468、S484、S492)に関連する種々の実際かつ潜在的な問題を運転者に勧告する警告と共に、前記測定及び計算された量の適当なメッセージを表示することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の技術分野 本発明は、車両に使用される電気化学バッテリの状態及び性能に関する監視及
び通報を邪魔せずに行うシステム及び方法に関する。
【0002】 発明の背景技術 内燃機関動力車両に使用されるバッテリの第一の目的は、始動、照明及び点火
(SLI)を行うエネルギーを供給することにあり、よって、前記バッテリはS
LIバッテリと呼ばれる。このようなバッテリの第二の目的は、車両の電気エネ
ルギー生成(交流発電機とその調整器)システムが電気的負荷に一時的に耐える
ことができない期間中にエネルギーを供給することにある。バッテリは、その機
能を実行する能力を常に損なわず、また瞬時に故障しない。電気エネルギーを供
給するバッテリの機能低下や不能は、種々の低下要因(これらの要因のうち幾つ
かは後述する)に起因する。
【0003】 種類(例えば、薄い極板SLI(始動・照明・点火)や厚い極板(蓄積や牽引
))、或いは電気化学システム(例えば、鉛−酸、ニッケル−カドミウム(ニッ
カド)、ニッケル金属水素化物、リチウムイオンなど)にかかわらず、バッテリ
は、通常の機能を実行する能力低下の共通の特性を共有する。バッテリ性能を示
すのに利用できる単一の測定パラメータはない。
【0004】 バッテリ性能は、絶えず変化する。主な有力要因の中には、温度、電解液と極
板状態及び充電状態(SoC)がある。バッテリの内部抵抗(IR)、分極抵抗
(PR)及びSoCは、バッテリの状態及び性能をリアルタイムで通報するため
の情報源として使用されている。例えば、バッテリが出力可能な最大瞬時電力が
その内部抵抗に反比例することは既知である。バッテリ極板における電解液濃度
の不均一性から生じるバッテリ分極抵抗PRは、ほぼ同様にして電力出力に影響
を及ぼす。バッテリ性能及び余りあり得ない故障状態のある側面を示す2つのシ
ステムが、「航空機のバッテリ状態を監視する方法」と題する米国特許第4,9
37,528号、及び「自動車バッテリ状態モニタ」と題する米国特許第5,2
81.919号に記載されている。
【0005】 保証された性能を有するバッテリは、通常アンペア/時間で測定される高いS
oC及び容量と、小さい動的内部抵抗(IR)とを必要とする。本明細書中で用
いられる場合、用語「動的IR」は、設置されたバッテリがエンジン始動中の始
動モータなどの重負荷に対して電流を放電する際に測定されるバッテリIR(内
部抵抗)を意味する。
【0006】 端子電圧又は電解液重量測定値は、充電状態(SoC)を示すのに使用されて
いる。バッテリ容量の測定では通常、工場又は実験室用試験器の使用、及び全放
電の測定次いで全再充電の測定を要する手順書の使用を伴う。
【0007】 静的IRは、設計と品質の整合性及び保証を確認するのに一般に用いられる。
静的IRの測定方法では、最大端子電圧を達成する場合に測定されるような最大
充電状態(SoC)にバッテリを充電する必要がある。最大SoCへの充電に続
いて、バッテリは、特定の時間中に一連の増大する負荷を受ける。これらのプロ
グラムされた放電中、電流及び電圧を監視し、内部抵抗値を計算して作図する。
作図されたデータは、静的IRを示す。このような試験は、種々の温度及び種々
のSoCレベルで行ってもよい。また、動的IRは、品質も示すが、バッテリが
作動すべき予想温度範囲を超える重負荷状態(例えば、エンジン始動)で車両の
要求を満たすバッテリ能力の予測手段であることがより重要であるとわかってい
る。
【0008】 バッテリの容量及びIR(静的と動的の両方)は、変動する。2つのバッテリ
は、必ずしも同一の値を有しない。極板表面及び活性極板材料の有用性の両方を
含むバッテリ極板状態は、絶えず変化する。電気化学システムでは、鉛バッテリ
に関する硫酸塩化やニッカドバッテリに関する記憶効果などの状態によって有効
極板面積が減少すると、容量が低下する。
【0009】 すべての再充電可能なバッテリは、多くの放電−再充電サイクルに耐えること
ができる。サイクル数は、極板の劣化速度に影響を受ける。劣化の原因及び持続
時間は、周囲温度、負荷の大きさ及び持続時間、低SoC持続時間、振動及びそ
の他循環作用などの使用状態に影響を受ける。破局的状態が、時々生じる。例え
ば、短絡は、極めて大きな放電を引き起こし、これにより、極板温度が急速かつ
大幅に上昇して、活性材料の損失と共に極板の反りが生じる。
【0010】 SLIバッテリは、薄い超多孔質極板を有する。再充電間の期間中の連続使用
のために設計されたバッテリは、厚い極板を有する。SLIバッテリの薄い極板
では、車両のエンジン始動の最初に大電流が奔出する。低温状態で、典型的な5
リッターエンジンでは、エンジン始動中に1600アンペア以上頻繁に流れる。
始動中のこの大きなバッテリ電流奔出や排流は、多数の要因によって約10ミリ
秒以下の間続く。大電流の排流は、始動中に減少しながら続く。このことは、(
詳しく後述するように)図6に示してあり、図6は、エンジン始動中の(バッテ
リ端子間の)電圧及び電流波形曲線を描写する。最新の逐次燃料噴射式エンジン
の場合、エンジン始動は2エンジン回転に通常制限されている。エンジン回転を
制限する理由としては、不必要な炭化水素の放出物の生成、車両の触媒コンバー
タの損傷、始動モータの過熱、及びバッテリの極板反りの恐れの回避が挙げられ
る。
【0011】 図6に示す電圧及び電流曲線は、バッテリの動的内部抵抗(IR)及び分極抵
抗(PR)を測定するための動的な基礎を与える。電気及びハイブリッド式車両
用のバッテリのIR及びPRも、同様にして測定される。
【0012】 バッテリのSoCは、その時点における定格バッテリ容量に対して利用可能な
バッテリ充電容量の百分率として一般に定義されている。SLI(鉛)バッテリ
では、SoCが80%から95%に増加するにつれて、バッテリによる電気(充
電入力)から化学的変換へのバッテリ変換効率は99%から95%以下に減少す
る。SoCが92%を超えると、SLIバッテリは、水素−電気分解を一層起こ
しやすい。この現象により、電解液減少及び潜在的に危険な状態が生じる。これ
らの起こり得る状態を最小にするために、内燃機関動力車両内の電圧調整器は通
常、SLIバッテリのSoCの充電を約92%に制限する。電圧調整器は、交流
発電機の出力電圧を制御することによりSoCを制限する。SoCは周囲温度に
影響を受けるので、電圧調整器では温度可変抵抗器を使用する。この技法により
、バッテリを充電するのに使用される交流発電機出力電圧を調整して、高い周囲
温度環境における高い電解液活性及び低い周囲温度中の低活性レベルに適応する
ことができる。
【0013】 通常、交流発電機は、正常運転中に車両の電気エネルギーの全要求事項を与え
る。しかし、高低の周囲温度では、交流発電機の容量を超える負荷が頻繁に生じ
る。また、交流発電機に関する要求は、車両のOEM(相手先ブランド供給業者
)装置及びアフターマーケット機器(例えば、超高輝度照明、通信機器、コンピ
ュータ及び他の電気エネルギー消費財)の全数が増加し続けるにつれてその交流
発電機の能力を超える場合もある。
【0014】 高い周囲温度及びその結果として生じるバッテリの高い電解液活性の期間中、
バッテリ極板の腐蝕が、バッテリ故障の原因となる可能性がある。その問題は、
交流発電機によりバッテリ充電が回復できない短時間に高温高湿の環境で夜間に
運転する場合に一層深刻になる。夜間の極寒周囲条件(電解液活性が低く、かつ
再充電の可能性も一層少ない)もまた、バッテリ故障の原因となる。
【0015】 充電システム(交流発電機及び調整器)の故障やその出力性能の一部低下でも
、バッテリの劣化と同時に予期しない稼動低下が生じることが多い。これらの問
題を軽減することを狙いとする現在の方法及び装置は、制限されている。上述の
ようにバッテリ性能、進行中の劣化又は他の問題のすべての限界を示す利用可能
な手段は、現在知られていない。従来使用されている制限された手段は、一般に
高価で邪魔である。
【0016】 従って、邪魔せずにリアルタイムで車両バッテリの状態を監視又は診断し、車
両の交流発電機及び調整器を監視し、バッテリの性能及び寿命を予測するシステ
ム及び方法を提供する必要が存する。
【0017】 発明の簡単な説明 本発明は、車両用バッテリに使用されるシステム及び方法、特にSLI用の同
システム及び方法に関する。また、本発明は、バッテリ動力及びハイブリッド車
両(即ち、内燃機関エンジン及びバッテリの両方を使用する)の両方に適用可能
である。本発明のシステム及び方法では、バッテリ充電状態(SoC)、エンジ
ン始動警報機能、バッテリ予備容量(時間単位)及び他の要因(例えば、電解液
減少、順次腐蝕に至る進行中のコネクタの緩み(「気密」完全性の低下)、充電
システム(交流発電機及び調整器)の劣化及び故障、及び電気エネルギー不足)
をリアルタイムに測定し、車両使用者への通知を遂行する。
【0018】 性能の正確さを保証するために、前記システム及び方法では、測定された量の
データベースに関する再較正及び更新技法を使用する。このデータから、前記要
因とバッテリSoC及び容量との増減傾向の評価と共に、動的IR及び動的PR
の計算を行う。
【0019】 本発明は、次のような付属の電圧、温度及び電流検出手段で補完されたコンピ
ュータ又は同様の機器を用いて実現されたシステム及び方法である。 (a)周囲温度、バッテリ端子電圧、及び車両のバッテリに出入する電流の流
れ(即ち、充電及び放電)を連続的に監視する手段 (b)エンジン始動などの大きなエネルギー需要に応じて運転中に内部抵抗(
IR)及び分極抵抗(PR)を動的に測定する手段 (c)バッテリ状態及び性能を測定する部分永久メモリ(例えば、電気的消去
再書込可能読取専用メモリEARPROM)などのコンピュータメモリに格納さ
れるデータベースを構築する手段 (d)1)製造業者により提供された車両データ及びバッテリデータ、2)車
両電気負荷データ、及び3)(例えば、SoC対IR、IR対温度用に含まれ使
用される)車両始動電流データを受け取ってからデータベースに格納する手段 (e)車両及びバッテリの経験データを収集し、蓄積し、格納する手段 (f)前記経験データを用いて最初に格納されたデータを調整し、データ修正
をデータベースに格納する手段 (g)電流及び今後のバッテリ動作状態を示す状態傾向を計算する手段 (h)必要なIR対温度データを用いてバッテリ温度訂正データにより訂正さ
れる場合にIRを使用して、バッテリがエンジンを始動可能な最低温度(限界)
を計算する手段 (i)周囲条件により訂正される場合に最近及び進行中の放電及び充電の経験
の結果としてSoCを連続的に計算して更新する手段 (j)別個又はプログラムディスプレイと電気負荷管理用の他の車両システム
とに勧告及び状態通報を伝送する手段 (k)車両がアイドリング中(内燃機関動力車両用のエンジンが運転していな
い)、又は充電システム故障(例えば、壊れた交流発電機ベルト、欠陥のある調
整器、又は欠陥のある交流発電機)である場合、減少しつつあるバッテリ予備容
量を分又は他の適当な時間単位で通報する手段 (l)エンジン運転停止(即ち、スリープモード)中、エンジンを始動する性
能をバッテリが低下する前の残余時間を示す状態予備容量勧告を与える手段。エ
ンジン運転(ランモード)中の勧告は、車両電気システムの動作を支える性能を
バッテリが失う前の残余時間を示す。これは、燃料供給、点火、燃料注入、制御
等用の電力に内燃機関エンジンが依存するため有効である。 (m)適用できる場合には、車両診断コネクタを介してデータベースにアクセ
スする手段
【0020】 本発明は、SLI及び他の車両用バッテリに通常使用されている鉛バッテリ技
術に関して説明されているが、ニッケル金属水素化物及びリチウムイオンなどの
他の技術にも適用できる。これらのバッテリは、その構成(満液式セル、保守不
要及び密封)によって更に分類される。本発明は、人々や物質を輸送又は運搬す
るバッテリ充電維持用一体型手段付きのあらゆる内燃機関エンジン動力車両に適
用できる。例として、自動車、トラック、ボート、航空機、農業及び建設機器、
及び産業用原動機(例えば、フォークリフト、クレーン)がある。また、本発明
は、内燃機関エンジン及び車両動力用バッテリの両方を使用するハイブリッド車
両にも適用できる。また、本発明の部品は、電気式バッテリ動力車両及ぶハイブ
リッド車両に適用できる。
【0021】 発明の目的 本発明の目的は、車両用バッテリの状態及びその能力を連続的に測定する方法
及びシステムを提供することにある。
【0022】 別の目的は、充電状態(SoC)及び状態(例えば、電解液減少、容量低下及
び切迫した他の故障)の傾向を含むバッテリ状態及び能力を測定するデータベー
スを更新するために車両用バッテリの電圧及び電流レスポンスを連続的に監視す
る方法及びシステムを提供することにある。
【0023】 更なる目的は、関連する交流発電機、調整器、及び車両用バッテリに関連する
駆動構成部品の状態を監視し、測定して示すことにある。
【0024】 更に別の目的は、車両用バッテリを監視し、車両エンジンを始動することがで
きる能力に関する予備容量を測定するシステム及び方法を提供することにある。
【0025】 追加の目的は、車両用バッテリがエンジンを始動可能なあり得る最低温度を計
算するシステム及び方法を提供することにある。
【0026】 発明の詳細な説明 他の目的と長所とは、次の詳細説明及び添付図面を参照することによって、よ
り明白になるであろう。 図7について説明する。同図には、車両に設置され、システム動作を制御する
コンピュータ100(後述するように、マイクロコントローラやマイクロプロセ
ッサが可能)が示してある。このコンピュータは、動作シーケンスでコンピュー
タに命令するアプリケーションプログラムを格納するROMメモリを有し、また
システム動作を実行する際にソフトウェアシステム(プログラム)により使用さ
れるRAMメモリも有する。また、前記コンピュータ100はディジタル−アナ
ログ変換器102に接続されており、このD/A変換器は、コンピュータのディ
ジタル出力信号124をアナログ信号に変換して、アナログ制御信号を車両の交
流発電機/電圧調整器106に伝送する。この交流発電機/調整器106は、バ
ッテリ108に接続されている。プログラムされた電流116又は電圧は、コン
ピュータの制御下で前記交流発電機/電圧調整器により前記バッテリに供給され
る。これにより、バッテリの充電が行われる。前記交流発電機は、分流器110
及び電圧計112などの電流検出素子により監視される。また、前記交流発電機
/電圧調整器は、導線114を介して車両の他の構成部品に接続されている。
【0027】 前記バッテリに供給され其処から流出した電流は、電流流量測定素子110に
より監視され、バッテリのレスポンス電圧118は、前記電圧計により絶えず測
定される。前記測定量は、アナログ−ディジタル変換器(ADC)122を介し
てコンピュータに適用される。また、バッテリ動作温度測定用の温度センサ13
0の出力を伝送して前記ADC122により計算する。各種信号をADC122
に送受信するためにマルチプレクサ及び関連状態調節電子機器があってもよい。
別のコンピュータデータ入力は、エンジン自立速度を測定するクランク軸速度で
あり、これはクランク軸センサ132により直接クランク軸回転から得られる。
エンジン自立速度は、エンジン回転を検出するクランク軸センサ132からの信
号に基づいて測定することができ、このクランク軸センサを用いて具体化を説明
する。代替手段としては、エンジン回転速度計や車両エンジン制御ユニットから
の自立信号がある。
【0028】 別のセンサ入力134は、エンジンが動いていない時(オフ)、エンジン始動
サイクルが待ち状態である時(オン)、及びエンジン停止が起こるべき時を示す
車両点火スイッチから来る。「オン」及び「オフ」点火スイッチ状態(条件)は
、二状態レベルセンサにより検出され、この二状態レベルセンサは前述の状態を
コンピュータに中継する。また、エンジンスタータリレーを閉じることは二状態
レベルセンサ136により監視される。この信号は、エンジン自立速度が得られ
る場合、エンジン始動の開始とその後の始動終了を示す。
【0029】 前記アナログ−ディジタル変換器122は、電圧、電流及び温度のアナログ測
定値をディジタル信号124に変換し、前記ディジタル信号124をコンピュー
タ100に伝送する。また、ディスプレイ128をコンピュータに接続してこの
データを表示することもできる。
【0030】 前記コンピュータ100は、少なくとも次のような普通の機能要素を有する。
前記機能要素には、実行及び制御用の中央処理装置(CPU)、メモリ管理装置
(MMU)、一時記憶を要する演算用のランダムアクセスメモリ(RAM)、プ
ログラム記憶用の読取専用メモリ(ROM)(代替品として(PROM)「プロ
グラム読取専用メモリ」がある)、データベース記憶用の電気的消去再書込プロ
グラム読取専用メモリ(EAPROM)があり、ROM用のオプション代替品と
して、アナログ出力信号をアナログ−ディジタル変換器(ADC)122に転送
しディジタル制御信号をディジタル−アナログ変換器(DAC)124に転送す
るマルチプレクサ、サンプルホールド増幅器、日時情報記録、タイミング及び制
御用のクロックがある。システムのレベルセンサ(例えば、二状態検出用)は、
動作やモード状態(例えば、点火スイッチ「オン」やスタータリレー接点閉)、
特殊制御や通信目的のために使用可能なレスポンス、状態又は特殊制御や通信目
的のために使用可能なレスポンスを示す二状態出力信号線(ディスクリート)、
他のシステムやディスプレイと通信したり、車両診断コネクタに情報を供給した
りする特定の実施(例えば、RS−232/422/485、IEEE−139
4又はJ1850)に適用可能な通信ポートの変化を検出するためにある。また
、システムの保全性及び動作を保証するのに必要な特殊ルーチンを起動する割込
みシステムもある。前述のすべては、当業者にとって普通でよく理解されている
。その他の普通の構成部品も必要に応じて使用される。
【0031】 好ましいタイプの温度センサ130は、抵抗温度検出器(RTD)である。R
TDは、頑丈で信頼性があり、低コストで実現できる。車両における任意の既存
の周囲温度センサを使用可能である。システムを電圧調整器に組み込む場合、温
度補償用抵抗器は好ましい方法である。
【0032】 電流及びその流れ方向を測定する好ましい分流器110は、負バッテリケーブ
ル又は正バッテリケーブルの何れかである。バッテリケーブルは、頑丈であり、
電流測定分流器として信頼性のある役割を果たす。分流器として前記ケーブルを
使用することにより、コストと複雑さが低減される。SAE及びDIN規格によ
る前記バッテリケーブルの抵抗はそれぞれ、0.1ミリオーム及び1.0ミリオ
ームである。利用できる代替品としてホール効果及び誘導型センサがあるが、高
価格で複雑である。
【0033】 システムの好ましい実施形態では、十分な予備容量及び/又は性能を有する車
両内に既にある既存のマイクロコントローラ又はマイクロプロセッサを使用又は
共用している。また、好ましい実施形態では、可能な限り既存の温度センサ、及
び電流センサとしてバッテリケーブルを使用している。前記温度センサは重複を
必要としないので、電圧調整器内に既存のマイクロコントローラを共用すること
は好ましい。エンジン始動の開始を示す信号は、一般に利用可能であり、励磁コ
イルを励磁するのに使用されており、最小限の接続しかシステムは必要としない
。これにより、システムのコスト削減が図れる。また、専用のマイクロコントロ
ーラを使用してもよい。前記マイクロコントローラは、ディスプレイ128及び
バッテリ状態信号の恩恵を受けることが可能な他の車両システムと通信する車両
内の既存のデバイス、通信プロトコル及び通信バスを使用してもよい。例えば、
システムからのデータを、実装されている車両の診断システム及びその診断コネ
クタに供給してもよい。
【0034】 1.システムの動作概要 図1〜図5のフローチャートを参照して後述するように、本発明のシステムは
、3つの動作モード中に電圧、電流及び周囲温度を監視して収集する。第1のモ
ード(「エンジンスリープ」と呼ぶ)は、エンジンがオフの状態である。このモ
ードは、点火スイッチを入れた時に終了する。第2の「エンジンスタート」モー
ドへのシステム移行は、スタータリレー接点の閉を検出した時に生じる。前記エ
ンジンスタートモードは、エンジン自立信号の受信時又はエンジンが停止して自
立速度に達しない場合のタイムアウト打切りコマンドの受信時に終了する。クラ
ンク軸センサは、エンジン速度を測定及び/又は指示するのに用いる通常のデバ
イスである。エンジンが自立速度に達したことは、クランク軸センサを監視する
ことにより、又はエンジン制御コンピュータなどの他の車両搭載システムから認
識可能である。エンジン自立速度にうまく達すると、第3の「エンジン運転」モ
ードが起動する。このエンジン運転モードは、点火「オフ」信号、即ちエンジン
が「オフ」(運転していない)状態であることを検出すると終了する。
【0035】 エンジン「オフ」の検出に続いて、システムは、前記エンジンスリープモード
に先行する段階に入る。このエンジンスリープモードの先行段階では、車両の電
気的なシステム運転停止を順序正しく行うことができる。この運転停止段階によ
り、自動消灯、及びバッテリから電流を引き込む他の構成部品及び機能の運転停
止を行うための遅延が可能となる。3つのモードの各々及び運転停止中、システ
ムは絶えず、格納されたデータベース要素に基づいて収集データを修正し、デー
タベースを更新し、勧告メッセージ及び/又は指示を出し、制御信号を生成する
【0036】 2.導入 図1について説明する。ステップS101、S103、S105、S107は
、プログラムの動作の導入及び開始を概して説明する。プログラムの物理的導入
の普通のステップ(S101)、各種データ値の入力に使用される変数の初期設
定を含む動作のスタート、及びプログラムが導入されて正しく作動しているか否
かを確認するチェック(S103)がある。
【0037】 コンピュータのROMは、外部源から生成されたバッテリ性能データを含むと
考えられる。これは、SoC対温度及びSoC対IR、CCA(低温クランクア
ンペア)又はアンペア時の何れかで表されたバッテリ容量定格、及び始動電流対
温度の曲線を含む。また、車種及びバッテリ識別番号も格納されている。温度、
電圧及び電流検出特性に関するデータ及び他のベースライン基準線データを、コ
ンピュータのEAROM部分に置くことができる。データベースラインがコンピ
ュータの記憶装置に既に存在しない場合、データを入力することができる。導入
が完了していないと考えられると判定した場合、導入手続きへの戻り(S105
)となり、S107で導入の再実行への戻りとなる。
【0038】 3.動作スタート 一般に、新規に設置された、又は新たに充電されたバッテリは、その正常状態
に安定、即ち落ち着くのに時間を要する。残りの分極作用の一部が存在する場合
がある。あらゆる測定が行われる前に安定していることが好ましい充電率温度、
バッテリ極板表面温度などの多くの変動要素がある。自動車で使用される鉛バッ
テリにおいて、安定するのに要する時間は、約1時間であると一般に考えられて
いる。システムは、バッテリが安定状態に達した後に各種機能を実行するのに作
動させることが望ましい。
【0039】 システムがS103で正しく導入されたと想定して、S111で、使用者は、
バッテリが安定したか否か、即ち1時間より前に充電されたか否かを判定する。
その答えがNO(手入力してもよい)である場合、使用者は、待ちに同意する機
会をS113で与えられ、これをディスプレイ128上に表示してもよい。その
答えがYESである場合、S115で待ち時間を開始する。
【0040】 YESがS111の結果である場合、即ち所要時間がS113及びS115で
経過した後、S117でシステムをじっと監視する。S113において、バッテ
リが安定するのに要する時間を待たないという決定を行うこともできる。この決
定をした場合、分析は、バッテリが定常状態をまだ捜している間の時間に対して
正確でないことがある。S111からのYES又はS113からのNOの場合、
システムはS121に進む。
【0041】 4.データ収集 図1の残りは基本的に、データ収集、及びスリープモード(エンジンオフ)中
に収集され、システムで使用されるべき幾つかのパラメータの計算に関する。シ
ステムは、継続的にデータ収集(例えば、時間、バッテリ電圧及び電流の測定)
を行い、例えば50〜100ミリ秒毎に計算を行う。任意の適当な時間を使用し
てもよい。その結果は、コンピュータのメモリに格納され、プログラムの他の部
分で使用可能である。
【0042】 S121では、周囲温度データを収集する。これは、温度センサ130により
供給される。エンジンを始動すると、流れる電流は周囲温度によって変わる。一
般に、周囲温度が低くなるにつれて、エンジン始動に必要なエネルギーは増大す
る。また、バッテリの内部抵抗(IR)は、その出力容量に反比例する。基本的
には、エンジンを始動するためのバッテリ能力は、周囲温度が低くなるにつれて
低下し、バッテリがエンジンを始動できない点に達することになる。前述のよう
に、最大始動電流対周囲温度に関する曲線は、コンピュータのデータベースに予
めプログラムされている。これは、探索テーブルの形態でもよい。
【0043】 格納されたデータから、コンピュータは、始動電流対測定周囲温度に関して最
大電流使用データをS123で計算する。S125において、必要ならば、スリ
ープモード中(即ち、エンジン始動前)に放電電流がエンジン始動中の電流に比
べて低い値になるように、例えば増幅器の利得を設定することにより電流検出デ
バイス110を調整する。その結果、測定分流器としての機能を果たすバッテリ
ケーブル(又は他の電流センサ)を流れる電流は小さいので、分流器110によ
る電圧降下(電流×抵抗)は比較的小さい。このような低レベルの電圧は増幅を
必要とする。逆に、電流が大きい始動中、特に低い周囲温度において、分流器に
よる電圧降下は大きい。周囲温度が+20℃の範囲にある場合、始動電流は低温
中に生じる同電流の半分になることもある。よって、運転モード及び状態に対応
して、増幅器の利得を調整する必要がある。これを遂行する値は、使用のために
格納されている。
【0044】 S127において、S123及びS125の最後の実行からの時間が所定の時
間(ここでは30分と例示)よりも長い場合、コンピュータのメモリ内の曲線値
と共に用いてS121で測定されたより最新の周囲温度に基づいてステップS1
23及びS125を繰り返す。
【0045】 S131では、バッテリ端子間の零入力電圧(QV)を測定する。QVは、安
全保護システムなどの車両待機機能により電流ドレインが生じる可能性を有する
測定電圧である。開路電圧OCVは、バッテリがあらゆる負荷に接続されていな
い時に測定される。OCVは、SoCを測定するのに頻繁に使用される。殆どの
車両では始終、小電流が流れる。QVは、電流ドレインが小さい(例えば、0〜
100ミリアンペア)場合にSoCを測定する検証されたパラメータであること
が認められている。よって、このQV及びSoC間の検証された線形関係をシス
テムが用いて、それ自体及びそのデータベースを再較正して更新する。QVは、
車両がスリープモードである場合のみ有効である。
【0046】 S133では、バッテリの充電状態(SoC)を計算する。コンピュータは、
下記の式に基づいてSoCを計算する。 SoCを計算するのにバッテリ端子電圧(詳しくは、OCV)を用いるという考
え方は、前述の米国特許第4,937,528号及び第5,049,803号に
記載されている。定義によるOCVでは、バッテリがすべての負荷から断絶され
ている必要がある。車両用バッテリを全車両システムから断絶することにより、
多くの容認できない使用者の問題が生じる。更に、OCV測定前のバッテリの断
続及びその後の再接続では、安全保護システム、好ましい局、座席メモリなどの
各種設定値の再入力などを含む多くのシステムを初期設定する必要がある。これ
に対して本発明では、上述の理由からQVが使用され正確である。SoCを測定
するのにQVを使用することにより、上述の全問題が回避される。より重要な使
用者の利点は、リアルタイムのバッテリ状態測定及び通報にある。
【0047】 S135では、システムプログラムがエンジン運転停止から初めて実行中であ
るか否かを判定するチェックを行う。その判定が「YES」の場合、プログラム
実行がS137で続き、エンジン運転停止前の交流発電機の性能評価に着手する
。S135の判定が「NO」の場合、バッテリの監視が図2のS211で続く。
【0048】 S135の「NO」判定は、図3の「A」から図1の「A」へのプログラム再
帰エントリから生じる。「YES」の判定は、エンジン点火がその直前に「オフ
」にされていたと予めプログラムが判定した図4の「A」からのリエントリから
生じる。S135の「NO」により、プログラムが図2のエントリポイント1に
進む。
【0049】 標準の交流発電機出力電圧は、13.8Vと14.2Vとの間である。この交
流発電機出力電圧は監視され、更新値は頻繁に格納される。エンジンを切る前に
測定された最後の電圧が、コンピュータのデータベース内にある。前記交流発電
機電圧が正常な範囲内である場合、S139の「YES」判定により決められる
ように、プログラムは図2のポイント1に進む。前記交流発電機電圧が範囲外で
ある場合、プログラムは図2のポイント2に進む。
【0050】 5.交流発電機及びベルトの作動状態の測定 図2は、図1のプログラム部分によって予め収集されたデータ及び後述する図
4のデータの幾つかの使用状態を示す。ステップS201〜S209は、交流発
電機−調整器の組合せ及びベルトの状態、及びバッテリを充電する必要性に関す
るデータを与える。
【0051】 S139におけるNO判定は、正常範囲(13.8Vから14.2V)外であ
るエンジン運転停止直前の交流発電機出力電圧に対応する。この測定交流発電機
電圧は、S201〜S209における一連の評価判定ステップのための図2のエ
ントリポイント2に伝送される。バッテリは、交流発電機の出力電圧値に充電さ
れるだけである。ステップS201〜S209は、測定されたバッテリQVが交
流発電機出力範囲の下限(13.8V)未満である場合の処理である。次のよう
な幾つかの起り得る状態がある。 1.QVが12.6V未満(S201)でかつ12.4Vを超える(S203)
場合、S205において「バッテリは低SoCであり、交流発電機をチェックす
べきである。」という旨の警告をディスプレイ128に発する。 2.QVが12.6Vを超える(S201)場合、S207において「交流発電
機のベルトをチェックすべきである。」というメッセージを表示する。 3.QVが12.6V未満かつ12.4V未満(S203)である場合、S20
9において「バッテリを再充電する必要があり、交流発電機及び交流発電機ベル
トをチェックすべきである。」というメッセージを表示する。通常、QVが12
.4V以上である場合、最近運転停止した(S135がYESであった)だけで
あるので、バッテリはエンジンを再始動するのに十分な容量を多分有しているで
あろう。QVが12.4V未満である場合、エンジンを再始動できる可能性は疑
わしい。
【0052】 従って、S201〜S209において、交流発電機、交流発電機ベルト及びバ
ッテリ充電に関して起り得る問題を使用者に警告する。
【0053】 図2において、図1からのエントリポイント1の場合、交流発電機の電圧は正
常範囲内である。ステップS211及びS213では、図中の説明文に示すよう
に、プログラムのハウスキーピング及び監視タスクを実行する。S211及びS
213の実行中に行われるデータベースへの入力には、QV及び計算されたSo
C、S205、S207及びS209の状態メッセージがある。そしてこのよう
なメッセージが表示された日時がコンピュータメモリに格納される。よって、S
205〜S209の起り得る問題とQV及びSoC状態とに関する記録がとられ
る。
【0054】 6.過度のバッテリ電流ドレインの測定 前述のように、点火オフの場合でも、電流はバッテリから始終流れている。S
213では、現在の電流放電の連続監視を起動し、プログラムのステップS21
5における「点火オン」(YES判定)により終了するまで継続する。この監視
は、図7に示すADC、マルチプレクサ、増幅器及び電流測定分流器を用いて遂
行される。ステップS215の判定がNOである場合、電流の監視が続く。ステ
ップS217及びS219では、その後の評価を行う。ステップS217では、
電流ドレインが許容限界内であるか否かを判定する。電流ドレインが許容限界内
である場合、実行はS219に続き、S219では、車両がスリープモードであ
るか否かを判定する。その判定がNOである場合、S221で「電流ドレインが
原因であるか車両をチェックしてください。」という警告メッセージを発し、図
7のディスプレイ128に伝送する。エンジン運転停止とスリープモードへの移
行との間に照明がオンのままであるような場合、時間が割り当てられる。エンジ
ンの時間オフは、図4のS468で記録された日時スタンプからとられる。
【0055】 ステップS217、S219及びS221からのプログラム実行は、1時間タ
イムチェックを行うステップS231に続く。この時間は、記載されている実施
形態の車両要件に応じて可変であり、1時間タイムを使用して、記載の図3に示
すように、バッテリを含む車両を安定化でき、あり得るバッテリ劣化の有意義な
傾向分析ための時間が得られると共に、不必要な入力でデータベースが満杯にな
るのを回避できる。
【0056】 S231の時間が経過した場合、S233では、QVを測定してSoCを計算
する。S235では、これらの2つの値を、温度及び日時と一緒にコンピュータ
メモリに格納する。S237において、S233で測定されたQVが12.6V
以上である場合、プログラムは図3のエントリポイント4に進む。QVが12.
6V未満である場合、S239では、「バッテリがあがる恐れがある。」という
警告メッセージをディスプレイ128上で起動する。即ち、S219で示すよう
に車両がスリープモード(休止)状態でも、過度の電流ドレインがあることにな
る。点けたままの照明やある補助機器などの異常に関する検査を行うことができ
る。
【0057】 判定ステップS241は、S237の「NO」結果であるS239に続く。S
237の「NO」結果は、QVが12.6V未満であることを意味する。電圧が
もっと低いけれども(例えば、12V)、QVが所定の電圧(ここでは12.3
5Vと図示)未満であるとS241が判定すると、実行は、「バッテリがエンジ
ンを始動できない恐れがある。」というメッセージをディスプレイ128上で起
動するS243に進む。12.35Vの値は、始動時に異なる電流量が流れる異
なるエンジンの場合、多少変わることがある。また、これは図3のエントリポイ
ント4に移行する。S241でQVが12.35V以上である場合(バッテリが
エンジンを多分始動できることを意味する)、これは図3のエントリポイント4
に移行する。
【0058】 S215に戻って、点火スイッチが「オン」である場合、システムは第2のモ
ード(エンジン始動)に入っている。S251では、S253を含むプログラム
ループを開始する。このループでは、スタータリレーの接点(図7の符号136
)が閉じたか否かをチェックする。閉じた場合、プログラムはS255に移行す
る。スタータリレーの接点が閉じた場合、電気エネルギーがスタータモータに供
給されてエンジンが起動し始める。S255では、バッテリ電圧及び出力電流を
高サンプリング速度で監視し、データを収集して動的IR及びPRを計算する。
前記高サンプリング速度により、図6に示すように、生じる電流及び電圧波形を
確実に取り込むことができる。
【0059】 図6に示すように、前述の電圧及び電流の監視中に通常数千の電圧及び電流の
測定が行われる。プログラム制御下のマルチプレクサを用いて、ADCで電圧と
電流を交互に測定できることが好ましい。前記マルチプレクサの切替速度は通常
、信号サンプリング速度に等しい。電圧及び電流の測定値が収集されると、前記
測定値は、動的IR及びPRのその後の測定のためにマイクロコンピュータのR
AM(好ましくは、具体的に割り当てられた領域)に格納される。動的IR及び
動的PRの測定は、参考として図6を用いて後述される。
【0060】 図6は、成功したエンジン始動中に収集された電圧及び電流の測定値の線図で
ある電圧及び電流の波形として表された2本の曲線を示す。点A、B、C、及び
A’、B’、C’の意義を以下に説明する。
【0061】 A、B及びCはそれぞれ、次のとおり対応する。 「A」は、スタータリレーの接点が閉じる直前のバッテリ電圧を示す。 「B」は、IR測定用にその後使用されるべきバッテリ電圧をサンプリングす
る領域を示す。この領域は、大きな電圧降下及び急激で部分的な戻りに続く。こ
の現象は、その後動かない(エンストした)スタータモータへの電流の突入のせ
いである。 「C」は、自立速度−「エンジンアイドル」が生じた場所及び動的PR測定用
にその後使用される電圧を示す。
【0062】 A’、B’及びC’はそれぞれ、次のとおり対応する。 「A’」は、スタータリレーの接点が閉じる直前のバッテリ電流を示す。 「B’」は、IR測定用にその後使用されるバッテリ電流をサンプリングする
領域を示す。この領域は、大電流の流出及び小さい一連の減少電流の流出に続く
。この曲線はスタータモータへの電流突入を表す一方、スタータモータは動かず
(エンストし)、そのモータが回転し始めると一連の減少電流の流出が続き、そ
の後エンジンのエネルギー寄与が続く。 「C’」は、自立速度−「エンジンアイドル」が生じた場所及び動的PR測定
用にその後使用される電流を示す。
【0063】 典型的なエンジン始動に関して図6に示した電流及び電圧曲線は、多数の変曲
点(即ち、山と谷)を有する。これらの変曲点は、電流曲線−波形上でより顕著
である。これらは、幾つかの動的現象のせいである。スタータモータは、「エン
スト」状態である場合、上述のように電流の初期奔出を引き起こす。そのモータ
が回転すると、電流の流れは減少する。この電流の流れには、エンジンシリンダ
の点火に起因するエンジントルク寄与が重ね合わせられる。スタータモータ及び
エンジンは、始動すると電圧曲線にも影響を及ぼす。すべての電気モータ(例え
ば、バッテリ動力車両の牽引モータやハイブリッド動力車両の電気駆動モータ)
は、始動中に大電流の突入を引き起こす。よって、動的IR及び動的PRを測定
する次の方法も適用可能である。
【0064】 スタータモータ及びエンジンの動的影響は、以前引用された米国特許第4,9
37,528号及び米国特許第5,049,803号に記載のようなIR及びP
R測定方法と異なる方法を必要とする。
【0065】 図6の電流及び電圧曲線は高速でサンプリングされ、測定から得られるデータ
は逐次的にメモリに格納される。
【0066】 動的IRを測定する手法は、前述の動的影響を考慮に入れており、次のとおり
である。 1.曲線を分析して電圧の最初の減少が止まった時(時間)及び図6に示す大
きな減少の前に電圧が比較的一定のままであった場所を判定することにより、電
圧曲線上の点Aを確立する。測定電圧を格納するRAM内のテーブルから時間を
判定する。各測定値をメモリに逐次的に格納し、1つの測定値のみが1つの記憶
場所を占めることが好ましい。初期格納測定量に関する前記記憶場所は、初期測
定値に関する相対時間を確立する。よって、Aにおける電圧及びその相対時間が
確立される。 2.各電流測定値は、同時発生の電圧測定値に関して対応する記憶場所を有す
る。点Aに関する同一の相対電圧記憶場所(時間)を用いて、A’に関して対応
する電流用の相対記憶場所にアクセスする。 3.格納測定データの分析にも基づいてBに関する初期値を確立する。この初
期点B’の場所は、図6に示すように急激な減少後に急な電圧増加が止まる場所
である。 4.B’の初期即ち開始点の時間位置は、対応するBの記憶場所から得られる
。 5.実例として100ミリ秒(0.1秒)又は必要に応じて他の時間の間、順
次格納された電流及び電圧測定値(初期測定値を含む)を平均する。 6.AとBの平均との間の絶対的な差(即ち、A−Baverage)を電圧
に関して計算する。同様にして、B’とA”との間の絶対的な差(即ち、A’−
average)を電流に関して計算する。 7.次式に示すように、得られた電流差を得られた電圧差で割ることにより、
動的IRを測定する。 動的IR=(A’−B’average)/(A−Baverage
【0067】 分極抵抗(PR)の測定に上述と同様な方法を用いる。図6上のC及びC’は
、この計算に使用される電圧及び電流曲線上のそれぞれの点である。これらの点
の場所を突き止めることは、上述のようにA及びA’の場所を突き止める方法と
同様にして達成される。Aの場所を突き止めることと略同様に、Cの場所は、図
6に示すように略初期電圧に対する急上昇の前に電圧曲線傾斜がゼロである場所
になる。これらの電圧及び電流のそれぞれの値(即ち、C及びC’)は、以前引
用された特許に記載されているように、補償なしで使用することはできない。I
Rによる電圧降下は、分極抵抗(PR)を計算する際に考慮される必要がある反
対の作用を生じる。このバッテリIR降下は、生じたPR電圧降下と反対である
。これらの2つの作用は反対方向であるため、分極の計算では、実際のPRを計
算する際に反対の影響を考慮に入れる必要がある。
【0068】 前述の動的IRは、反対のIR電圧降下を測定するのに使用され、PR計算前
のCにおける電圧から引かれる。次のような関係式を使用する。 動的PR=(Cvolts−(IR×C’Ampere))/C’Ampe
re
【0069】 よって、動的IR及びPRの両方は、他の目的に利用可能である。S257で
は、点火「オン」及びエンジン始動が開始された状態で、タイマを起動して正常
始動時間を超える期間を設定する。この所定時間(例えば、始動中の2回転プラ
ス増分の時間)を、エンジンが自立速度に達しない場合の省略時条件としている
。電圧及び電流の監視は、(冗長であるかもしれないが)S257〜S259の
ループ及びその後のステップのためにS255で開始された。省略時時間が満了
したか又は始動が終了した場合、S259はプログラムをS261に進める。
【0070】 ステップS261では、エンジンが自立している、即ち正常アイドル速度で運
転しているか否かを判定する。エンジン速度は、クランク位置センサのパルス出
力を監視することにより直接、又はエンジン制御コンピュータなどの別の車両源
、エンジン回転速度計、交流発電機からのパルスでさえから測定することもでき
る。パルスを監視する場合、単位時間(例えば、秒)に対するパルスを数えるこ
とにより速度を測定する。例えば、センサが1秒当たり1つのパルスを生成する
場合、1秒間中に数えられた10パルスは、600rpm(毎分回転数)の速度
を表す。パルス間の時間(1秒当たりのパルス数の逆数)を使用してもよい。こ
の後者の方法では通常、表示がより速くなる。エンジンが自立速度である場合、
ステップS261(YES)はプログラムをS263に進める。ステップS21
3と同様にこのステップは、電流ドレインを監視して新しいSoC値を計算し、
その値をコンピュータのデータベースに格納する。その後、プログラムは、バッ
テリ電流監視を再開するS265に進む。情報は、図4のエントリポイント3に
伝送される。
【0071】 エンジン速度が自立していないとS261が判定した場合、S271では、バ
ッテリSoCの新しい値を計算してデータベースに格納する。S273では、「
始動失敗及びバッテリあがり−点火をオフにすること」というメッセージをディ
スプレイ128に表示する。前記メッセージは、点火スイッチが「オフ」になっ
ているとS275が判定するまで表示してある。点火スイッチが「オフ」にする
と、S271のデータ及びS273のメッセージが図2の点1において入力され
る。
【0072】 7.バッテリSoC及び有効残余時間 本発明の顕著な特徴の一つは、今後のバッテリ性能を予測する能力である。例
えば、車両の所有者及び運転者は、未使用の車両が駐車可能な長さ及びバッテリ
がまだエンジン始動可能な長さを頻繁に知る必要がある。バッテリ交換を要する
前に予想残余寿命を予測することは、所有者及び運転者にとってもう一つの重要
な予測である。この部分のプログラムを、図3のエントリポイント4に関して説
明する。
【0073】 図3の手続きは、エンジンが運転していない、即ちスリープモードである時間
中に行われる。これは、リアルタイムの状態報告、潜在的な性能低下に関する適
切な警報、及び訂正処置の必要性を提供する。S301は、更なる充電なしにバ
ッテリを用いてエンジンを始動することができる残余時間(ここでは、分で示す
)の計算の開始である。即ち、バッテリは、計算された時間の終わりまでエンジ
ンを始動させるのに十分な電荷を有する状態にある。これは、バッテリSoCの
値の減少又は低下に基づいており、その時点のQV値により確定される。
【0074】 S301では、所与の時間(ここでは、30分と例示)のループを、S323
で判定されるように前述の時間が満了するまで図3の各種ステップS303〜S
315を繰り返し実行している間、起動する。このループへの入力は、図2のS
231、S237、S241及びS243の何れかからの出力から生じる。
【0075】 S303では、その後起り得る1つ以上のループに関する開始時刻をデータベ
ースに入力する。更に、ループ開始以後の経過時間を計算する。この経過時間は
、ループを終了するのにS323で使用される。
【0076】 S305では、バッテリSoCを、総計又は合計の消費量だけ連続的に減少す
る。バッテリ消費、電荷及び容量を、次の測定単位(アンペア時、アンペア分、
アンペア秒又はクーロン)の何れか一つで表す。1クーロン=1アンペア秒又は
1アンペア=1クーロン/秒である。クーロンは、好ましい測定単位である。バ
ッテリ容量は、アンペア時で規定することが多い。バッテリ容量を、クーロン(
即ち、1アンペア時=3600クーロン)で等価的に表すこともできる。例えば
、100%のSoCで80アンペア時のバッテリは、正常状態で288,000
(80×3600)クーロンの予想電荷を保持している。従って、80%のSo
Cで同容量のバッテリは、正常状態で204,000クーロンの電荷を保持して
いると予想される。80%のSoC(周囲条件に関する補正済み)の想定に基づ
くバッテリ電荷を仮に3600クーロンだけ減少させるとすると、そのバッテリ
は現在79%のSoC(同様に周囲条件に関する補正済み)を有することになる
【0077】 電流の流れ(流出又は充電)はアンペア単位でデバイス110により測定され
、コンピュータはクロックを有するので、この量の正確な計算が可能となる。ク
ーロン単位での電流ドレインはS305で連続的に測定される。S307は、バ
ッテリ放電流出率(DDR)の値を次式のように計算する。
【数3】 2つの時点間の電荷の変化を測定することにより、DDRが決定される。このD
DRデータは、S309で日時と共に格納される。前記DDRを、(例えば、要
すればS301により設定された30分間を超える)種々の時刻で要すれば平均
してもよい。
【0078】 S311では、SoCを、次式を用いてS133と同様にして計算する。
【数4】
【0079】 S313では、SoC減少率を次式のように計算する。
【数5】 即ち、SoC減少率は、前の測定SoC値と現在の測定SoC値との間の差を前
記2つの値の測定間の時間で割ったものである。時間間隔は、必要に応じて分な
どの任意の時間単位でよい。また、SoCのDRは、精度を上げるために平均し
てもよい。SoCは、必要に応じてS133から得ることもできる。
【0080】 DDR及びSoC DRを測定する2つの手続きは、同様であり、基本的に線
の傾斜を規定する点の測定である。
【0081】 S315では、QV減少率(QV DR)を次式のように計算する。
【数6】 ここで、前のQVはS131から得ることができ、経過時間は、所望の精度によ
る必要に応じて、1、5又は10分間、或いは任意の他の時間でもよい。再度、
すべての主な電気構成部品を運転停止した状態でQVを測定する。
【0082】 S301で開始した30分間の制限の満了後、S323で判定するように、S
303〜S315のループで計算されたデータがS330〜S340で使用され
る。S330では、バッテリがエンジンをもはや始動できない前の残余時間を、
次式のようにSoCデータに基づいて計算する。
【数7】 前記SoCはSoCの最新の計算値であり、SoC減少率はS313で計算され
る。70%のSoCの値をここで使用する。35%〜50%のSoCは通常、バ
ッテリが始動を支えるのに十分な性能を有する最低のSoCである。小さい又は
大きい排気量のエンジンは、高い又は低いSoC百分率を要する場合がある。
【0083】 S332では、また、バッテリがエンジンをもはや始動できない前の残余時間
を、次式のようにQV及びQV DRデータに基づいて計算する。
【数8】 前記QVは最新の測定QV(S131)であり、QV減少率は上記のように計算
される。係数(12.34)は、70%のSoCにおけるバッテリ用のQVであ
る。各々のSoC及びQVによって計算された残余時間は、同一又は近くなるべ
きである。残余時間は、S336で表示される(分で例示)。他の時間単位を使
用してもよい。
【0084】 前述の計算された率及びそれらに関連するQV、SoC及び時間のデータベー
スへの格納を、S334で実行する。この情報は、診断、保守及び修理のために
診断コネクタを介して後で利用可能である。
【0085】 S338では、S336から計算されたあるエンジン始動用残余時間をチェッ
クして、その時間が規定された安全時間制限未満であるか否かを判定する。例示
として8時間を使用する。計算された残余時間が8時間未満である場合、オプシ
ョンの警告メッセージをS340で表示することができる。8時間は、エンジン
始動のための能力を損なうバッテリに関して評価された時間値である。推定スリ
ープモードである間、バッテリがそのエンジン始動能力を損なう原因には多数の
理由が挙げられる。例えば、エンジン運転停止後に車両の照明を故意に又は故意
でなく点けたままにしたり、娯楽や他の種類の電気エネルギー消費装置をエンジ
ン運転停止中に使用したりする場合がある。
【0086】 計算された残余時間がS338で8時間を超えると判定された場合、この指示
は、図1のエントリポイントA(システム動作を前述のように再開する)に移行
する。
【0087】 8.バッテリの保守 バッテリは通常、有限の放電及び再充電サイクル数の後、また広範囲の悪い環
境及び誤用状態のせいで消耗すると考えられている。バッテリ端子接続又はバッ
テリ及びその交流発電機に関連する他の接続がそれらの「気密」特性(高信頼性
接続の特性を定義する用語として用いることが多い)を損なうと、多くの有害な
状態が生じることがある。「気密」完全性の低下の初期は、接触抵抗の増加とい
う結果になる。これは次に、更なる接触劣化及び抵抗の増加を引き起こす場合が
ある。搬送電流による加熱により熱サイクル状態を悪化させる緩い接続では、よ
り腐蝕しやすい。その結果は、高抵抗に至るサイクルが終了せず、高抵抗によっ
て車両スタータに供給される電圧を事実上減少させ、最終的には必要な電力を与
えることができなくなる。更に、バッテリ電解液などの腐蝕液が接続上にしたた
り、又は沈殿して腐蝕が生じる場合もある。前述のあらゆる状態下で、高抵抗に
より、車両スタータへの電力送出を妨げる大きな電圧降下が生じる。上記の状態
は、大きな衝撃や激しい振動が起こらない限り、突然現れない。むしろ劣化が比
較的長期間にわたって生じる。
【0088】 図7について説明する。診断システムの正負端子電圧検出線は、バッテリ端子
に接続する線の端部近傍でバッテリの正負導線にそれぞれ接続することができる
。よって、測定された内部抵抗IRは、前記線とバッテリ端子との間の接触抵抗
を含む正導線の端部から負導線の端部までの全抵抗を含むことになる。バッテリ
SoCが70%を超え、バッテリが実質的に容量を損なっていない限り、バッテ
リIRは一般に狭い範囲内になる。本発明の好ましい実施形態では、測定された
IRが所定の値よりも大きい(例えば、所与の温度でバッテリの正常な初期IR
の2倍を超えるような)場合、バッテリ端子の検査、洗浄及び締め付けを行うよ
う運転者に勧告するディスプレイを起動させる。
【0089】 本発明の態様を、エンジンが運転中、即ちシステムが運転モードである図4に
関して説明する。図6に示すようなエンジン始動の結果として、すべてのIR測
定を行うことができるだけである。名称「現在IR」は、完了した最新のエンジ
ン始動に関して測定されたIRを意味する。用語「初期IR」は、最後のエンジ
ン始動又は他の以前のエンジン始動に適用することができる。各々の計算された
動的IRを今後の使用のためにコンピュータデータベースに格納することが好ま
しい。しかし、システムの好ましい実施形態で使用されるように、初期IRは、
当該バッテリの導入後に測定された一番最初のIRである。また、初期IRは、
使用後、又は洗浄及び締め付け接続後のバッテリの動的IRでもよい。
【0090】 ステップS402では、IR変化率を次式に基づいて計算する。
【数9】 IRが増加し、かつPRが減少すると、高抵抗がバッテリに直列に生じている可
能性がある。このような抵抗の増加は、接続の緩みや腐蝕に通常関係している。
IRの増加は、プレート腐蝕、活性物質及びプレート面積の減少、及び低温を含
む多くの状態に影響を受ける。バッテリのIRは、電気エネルギーを蓄積して供
給する性能の指標となる。高い又は増加しつつあるIRは、減少又は減少しつつ
ある性能を示す。IRが高く、かつ低温である場合、IRの増加及びエンジン始
動負荷の更なる増大の両方が生じる。よって、温度が低くなるにつれてエンジン
始動の可能性が急速に減少する。IRは、寿命又は劣化する動作状態と共に主と
して増加するので、バッテリの有効寿命が末期である優れた指標は、その温度始
動下限である。このデータのすべてをコンピュータメモリに格納して、保守及び
使用者警告のために必要な所要の診断情報を提供する。
【0091】 S404では、IR、IR率及びそのIR率の計算時刻を格納する。S406
では、前記IRが増加しているか否かを判定する。即ち、S402(IR率)の
結果が正である場合、これは、IRが増加していることを示す。最高率をS40
8で選択して、S420で使用する。
【0092】 S410では、PRを計算し、S412では、PR率を次式のように計算する
【数10】 ここで、現在PRは最新の測定値であり、初期PRは上述のように以前の時刻に
測定された値である。
【0093】 S414では、計算されたPR値及び計算時刻を格納する。S416では、分
極抵抗PRが増加している(即ち、S412の結果が正である場合)かを判定す
る。PRが増加している場合、(S412中に計算された)最高率を、IR率及
びPR率の両方の判定ステップS420で使用するためにS418で選択する。
【0094】 S420では、前記IR及びPRの量の両方が増加しているか調べるのにチェ
ックを行う。これに関するデータは、ステップS406及びS416で得られる
。これらの量の両方が増加している場合、S422で「電解液をチェックするこ
と−電解液が少ないとプレート腐蝕が生じる」というメッセージを表示する。こ
の判定の理由は、低電解液レベルが一般に水の減少に起因し、この減少が高温又
は過充電による電気分解に起因する場合があるからである。低電解液レベルによ
り、プレート面積当たりの電流がより大きくなる。電解液の濃度が増加し、使用
可能なプレート面積が減少する。プレート面積が減少すると、PRが増加する。
高濃度と一緒にプレート面積が減少すると、IRが増加する。S422の出力デ
ータメッセージは、図5のエントリポイント5に入る。
【0095】 IR及びPRの両方が増加していない場合、S420で判定されるように、プ
ログラム実行は、内部抵抗(IR)が増加し、かつ分極抵抗(PR)が減少して
いるか否かを判定するために更なる分析を行うS424(図4C)に進む。この
状態が優勢である、即ちYESである場合、S426で「端子腐蝕又は接続の緩
みの恐れがある」に関するメッセージが表示される。この判定の理由は、緩い又
は腐蝕した端子によりIRの増加及び電流の減少が明らかに生じるからである。
電流減少はPRを減少させる。このメッセージも、図5の点5に入る。
【0096】 逆の状態が優勢である、即ちPRが増加し、かつIRが減少している場合、S
424の結果はNOであり、始動温度下限が判定され、メッセージ「低始動温度
XX度」を含むステップS428に移行する。摂氏又は華氏の何れかの度数は、
メッセージ欄「XX」を占め、前述の始動温度下限処理から渡された数量である
【0097】 始動温度下限は、コンピュータ内の2つのデータセットから判定される。性能
要求データセットは、システムが搭載された車種及びエンジン構成のサンプル(
好ましくは、サンプルロット)から得られる。性能要求データを生成するのに使
用される車両は、最低予想温度から最高温度までに及ぶ一様に分布した温度で始
動される。この処理は通常、バッテリが製造業者により車両用に限定されている
場合に使用される。得られる電流及び電圧データは、図6に示すデータと同様で
ある。その後、これらの電流及び電圧を用いて、以後「デマンドIR」と呼ぶも
のを計算する。
【0098】 前記デマンドIRは、関連温度と共にデータベースに格納される。同様の温度
範囲に関するバッテリ静的IR(無負荷及びOCVで計算された)データから、
動的IRに関する温度補償は、種々の温度でバッテリIRに関する特性データと
共にデータベースに入れられる。S121で収集された温度は、バッテリ特性デ
ータをその後特徴付けるデータベースで温度補償係数として使用される。正常及
び通常運転中、コンピュータは、前述の温度補償により調整される場合にデマン
ドIRデータにおける値が「ちょうど今収集された」動的IRに合致するという
一致を求める。一致した場合、そのデマンドIRに関して格納された温度は始動
温度の下限になる。
【0099】 その後、プログラムは、図4及び図5の両方の点5に進む。図5では、次のよ
うなデータ(IR、PR、IR率、PR率、始動温度下限、時間、及び車両の診
断コネクタによる以後のアクセス、又は外部からの使用に関するあらゆる以前に
報告された状態及びメッセージ)がデータベースに格納される。データ格納に続
いて、実行は、図5の点6及び図4の点8に進んでから、S456に戻る。S4
56は、電流及び電圧監視を再起動し、S456、S448、S459及びS4
60が続き、S456の監視ループに戻る(図4C、図4D)。
【0100】 図4A、図4Bの右側部分は、3つの有り得る動作状態を示す。第1の状態(
より通常)は、エントリポイント3(図4A)から始まる。後述するように、バ
ッテリがエンジン始動に続いて正常及び通常状態により充電を受け付けていると
S442で判定された場合、S440は続く。
【0101】 第2の状態は、S459(図4D)のNO判定から続く動作を含み、ガソリン
エンジンの場合にエンジンを「オフ」にする、又はディーゼルエンジンの場合に
燃料供給を停止することによりエンジンを故意に停止した場合、S466及びS
468の以後の動作を含む。バッテリは常時監視されているので、プログラムは
図1のAに戻る。
【0102】 第3の状態は、エンジン始動前又は始動後に発生している恐れがある充電シス
テム故障の可能性に関する。S480(図4B)では、S478で収集された交
流発電機電圧が最新の収集QVを超えるか否かを判定することにより、そのよう
な故障が発生したか否かを判定する。このQVは、図2のS215でエンジンが
「スリープモード」であった場合に、点火オンを検出した直前に収集された。Q
Vは、エンジンが運転中でない、即ち「スリープモード」である時間中に収集さ
れ更新されるのみである。
【0103】 システムは、常時動作中であり、性能監視、分析実行及び状態通報とかかわっ
ている。図4のS440から始まる上述の第1の状態に関して、エンジンが自立
速度で運転している場合のデータ点である図2からのエントリポイント3がある
。S442では、バッテリが充電を受け付けているか否かに関する判定を行う。
これは、バッテリに出入する電流の流れを測定することにより遂行される。S4
41では、一連の測定及び計算を行う時間を設定する。ここに記載の実施形態で
は、この時間を100msに設定する。任意の適当な時間値を使用してもよい。
【0104】 バッテリが充電を受け付けている場合、プログラムは、S444に進み、バッ
テリ電圧が最新の測定QVを超えるか否かに関して判定を行う。その判定がYE
Sの場合、S441の時間ループを終了させてプログラムの他のステップが進む
。S446の判定がNOの場合、交流発電機の電圧値が13.8と14.2Vと
の間にあるか否かをS448で測定する。この範囲を選択した理由は、上述のよ
うに、この範囲が12ボルトシステム用の標準範囲であり、(電流がバッテリに
流れるにつれて電圧が下がることもあるけれども、)車両に必要な電圧であるか
らである。実際の出力電圧は、電圧調整器の内又は付属の温度検出抵抗器により
制御される。バッテリ電圧がこの範囲外である場合、S446は、信号を送って
S441の100msの時間ループを再開始する。
【0105】 バッテリ電圧が13.8〜14.2Vの範囲内であるとS448で判定された
場合、S450では、バッテリ電荷の量を増減する(合計する)。バッテリ電荷
量は、クーロンで測定される場合に利用可能である。
【0106】 電荷に関するバッテリの監視及び電荷の合計は、バッテリが充電を受け付けて
いる(図4C)とS454で判定される限り、S452で続く。このデータは、
電流検出デバイス110により与えられる。バッテリが充電を受け付けていない
とS454で判定された場合、S456では、バッテリ電圧及び電流の循環監視
を準備する。即ち、バッテリ電圧及び電流は、所定の時間(ここでは、1秒間)
の間交互に監視される。この時点では、IR、PR、IR率、PR率、温度下限
、時刻及び他の通報状態の量のコンピュータデータベースからのデータの組合せ
である。これらの量の生成及びそれらのコンピュータデータベースへの格納は、
以前に説明してある。
【0107】 S456で利用可能なデータから、バッテリが放電されているか否かに関して
S458で判定を行う。放電されていない場合、バッテリは充電されており、プ
ログラムはS460に進む。エンジンが自立速度に達した後、これがS460へ
の1回目のエントリである場合、内部フラグ信号「始動時から1回目」を生成す
る。図2のS261からの出口では、前記フラグをリセットし、IR及びPRを
前述のように測定するS462(図4D)に実行が続く。「始動時から1回目」
フラグがリセットになると、実行がS456に戻る。S462のPR及びIRの
測定に続いて、このデータを、IRが周囲温度に影響を受けるという理由からI
Rを温度補正するS464(図4C)に供給する。
【0108】 温度補正用のデータは、前述のようにコンピュータデータベースで利用可能で
ある。また、前述のように、始動温度下限も判定されている。実行は、同図4の
点9に続いてから、前述のようなバッテリ分析を行うS402(図4A)に続く
。バッテリ分析に続いて、実行は、出口点5に続いてから、図5のエントリポイ
ント5に続く。始動直後のこの情報の利用可能性は、補正を可能とするのに重要
である。この情報は、格納されて、システム、車両又は診断コネクタで利用でき
る。
【0109】 S458(図4C)に戻って、バッテリが放電されていると判定された場合、
S459(図4D)では、バッテリ電圧が13.6〜14.2V(これは、12
ボルトシステム交流発電機用の標準出力電圧である)の範囲内にあるかを調べる
のにバッテリ電圧を測定する。YES判定は、交流発電機が正しく実行しており
、始動中に流れたバッテリ電荷を多分回復していることを示す。プログラムは、
S456及びS458に戻って、バッテリが放電されているか否かに関してチェ
ックを繰り返す。
【0110】 上述した第2の状態に関して、S459で判定がNOである場合(交流発電機
が正しい出力電圧を供給していないことを意味する)、S466(図4D)では
、点火スイッチが「オフ」であるかを調べるのにチェックを行う。点火スイッチ
が「オフ」である場合、エンジン始動が失敗した可能性がある。とにかく、S4
68で日時を記録して、実行は図1のデータエントリポイントAの始まりに戻る
【0111】 しかし、点火スイッチが「オフ」でないとS466で判定された場合、交流発
電機からの電流が実質的にゼロであり、これは、交流発電機又は交流発電機ベル
トに関して問題が有り得ることを示す。S466では、「交流発電機/ベルトの
故障」とS468に示される旨のメッセージの表示をディスプレイ128上に行
う。また、有り得る交流発電機又は交流発電機ベルトの故障の状態下で、S47
0でプログラムは、QVを連続的に監視し、SoC減少率(S331及びS31
3のSoC DR)及び図3のS330〜S336に測定・表示するようにバッ
テリの残余寿命時間を測定する。S472では、「バッテリ低下前の残余時間」
というメッセージを分又は他の時間単位で表示する。車両は多分運転されている
ので、S472では、バッテリがエンジン始動及び重大な車両機能をもはや支援
できない前の残余時間を含む連続的な勧告を運転者に与えることができる。
【0112】 S472で発せられたメッセージに続いて、S474では、点火スイッチの状
態に関するチェックを行う。「オフ」状態である場合、S472で発せられたメ
ッセージのS476で日時をメモリに記録し、実行は図1のデータエントリポイ
ントAに続く。点火が「オン」である場合、S470を繰り返して、S472の
メッセージ表示に関するバッテリ寿命残余時間を更新する。
【0113】 図4AのS440に戻って、バッテリが充電を受け付けていないとS442で
判定された場合、時間遅延(ここでは、0.1秒と例示)をS475(図4B)
で起動する。この遅延及びS477により制御される10秒ループ時間は、始動
後にバッテリ電荷を回復するのに必要な最大出力に交流発電機が到達できるよう
に意図されている。バッテリが充電を受け付けているとS442が示し、バッテ
リ電圧が最新QVを超えているとS444が判定した場合、交流発電機は正しく
実行しており、バッテリは回復していると思われる。実行はS448に続き、そ
の後S448に続く。S447で10秒ループ時間が満了し、バッテリが充電を
受け付けていないとS442が示した場合、充電システムの故障を示し、プログ
ラムはS478に進む。S478では、バッテリ電圧を測定し、S480では、
この電圧が最新の測定QV以上であるか否かを判定する。QVは、始動後に決し
て更新されない。QVが更新される唯一の時間は、エンジン及び車両が運転され
ていない時間の間である。最新QVとして引用されるQVは、「点火オン」直前
に収集され格納されたQV値である。
【0114】 前記第3の状態について、S480の判定がYESである場合、バッテリ電圧
が最新の測定QVを超えるため、複数の充電システム異常状態が存在する恐れが
ある。次いで、S482では、バッテリ放電を監視して合計し、信号を送って交
流発電機及び調整器を制御することによりバッテリ電荷をクーロンで減らす。ま
た、S484では、「バッテリが充電されていない」というメッセージ及びSo
C(%)を表示する。S484に続いて、点火スイッチの状態に関するチェック
をS486で行う。「オフ」状態である場合、メッセージ表示の指示は、記録さ
れ、図2のデータエントリポイント2で利用できる。点火が「オン」である判定
の場合、S488では、「点火がオンである」というメッセージを表示するよう
にし、プログラムはS482に戻る。これにより、S484で表示されるように
バッテリSoCの更新を行うことができる。
【0115】 10秒を超える時間の間バッテリが充電を受け付けていない状態が存在し、バ
ッテリ電圧が最新の測定QVを超えないS480に戻って、S490では、(ク
ーロンで)バッテリ充電/放電を監視して合計する。これにより、「バッテリが
充電されていない−交流発電機及びベルトをチェックすること」というメッセー
ジをS492で表示し、また「点火をオフにすること」を運転者に指示するメッ
セージをS494で表示する。また、バッテリが充電されていないこと、及び現
在のバッテリSoCの表示に関するS484のメッセージの表示を起動する。
【0116】 本発明は好ましい実施形態を参照して具体的に示し説明してきたが、本発明の
精神と範囲に反することなく、形式及び詳細の様々な変更を実行できることは当
業者によって理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の動作
を説明するフローチャートである。
【図2A】 図2Aは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図2B】 図2Bは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図3】 図3は図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の動
作を説明するフローチャートである。
【図4A】 図4Aは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図4B】 図4Bは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図4C】 図4Cは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図4D】 図4Dは図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の
動作を説明するフローチャートである。
【図5】 図5は図示のように組み合わせられる数枚から成る本発明の動作
を説明するフローチャートである。
【図6】 図6はエンジン始動時の電圧及び電流状態を示すグラフである。
【図7】 図7は自動車の始動システムのその他構成部品の一部を一緒にし
た本発明のバッテリ監視システムのブロック図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB ,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,GH,G M,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ヴエルニク,ダグラス アメリカ合衆国 ニユー ジヤージイ州 07041,ミルバーン,メイプル テラス 31 Fターム(参考) 2G016 CA03 CB06 CB13 CC01 CC02 CC04 CC06 CC09 CC12 CC13 CC16 CC23 CC27 CC28 CE31 CF03 CF06 2G028 AA02 BE04 CG02 DH01 DH21 FK01 FK02 GL01 GL07 LR02 LR06 5H030 AA06 AS08 FF42 FF44 FF51 FF52 【要約の続き】 07、S209、S221、S468、S484、S4 92)に関連する種々の実際かつ潜在的な問題を運転者 に勧告する警告と共に、前記測定及び計算された量の適 当なメッセージを表示することができる。

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両エンジンの始動時にバッテリの電圧を測定するセンサと
    、 前記エンジンの前記始動時にバッテリの電流ドレインを測定するセンサと、 前記電圧及び電流センサにより測定された前記電圧及び電流に基づいてバッテ
    リ動的内部抵抗(IR)及びバッテリ動的分極抵抗(PR)のうち少なくとも一
    つを計算するコンピュータ手段と、 を含む、車両に設置されたバッテリの状態を監視するシステム。
  2. 【請求項2】 前記コンピュータ手段が、エンジン始動中の時間にわたって
    前記電圧及び電流センサにより測定された種々の電圧及び電流レスポンスをサン
    プリングし、前記サンプルの一部を平均して動的IR及び動的PRを計算する測
    定手段を更に含む、請求項1記載のシステム。
  3. 【請求項3】 前記コンピュータ手段が、車両エンジン始動の異なる時刻に
    おける前記電圧センサ及び電流センサによる電圧及び電流の測定に基づいて動的
    IR及び動的PRの変化率を更に計算し、動的IRの増加及び動的PRの増加に
    感応してバッテリ内の電解液の少なさを示す手段を更に含む、請求項1記載のシ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記コンピュータ手段が、車両エンジン始動の異なる時刻に
    おける前記電圧センサ及び電流センサによる電圧及び電流の測定に基づいて動的
    IR及び動的PRの変化率を更に計算し、動的IRの増加及び動的PRの減少に
    感応して起り得るバッテリ端子の腐蝕又はバッテリ端子を車両電気システムに接
    続するケーブルの接続の緩みのうち少なくとも一つを示す手段を更に含む、請求
    項1記載のシステム。
  5. 【請求項5】 所定の電流ドレイン値(QV)まで車両電気システムの電流
    ドレインの状態下でバッテリ端子間の電圧を測定し、前記測定されたQVに基づ
    いてバッテリの充電状態(SoC)を計算するセンサを含む、車両に設置された
    バッテリの状態を監視して通報するシステム。
  6. 【請求項6】 車両エンジンの始動時にバッテリの電圧を測定するセンサと
    、 前記エンジンの前記始動時にバッテリの電流ドレインを測定するセンサとを更
    に含み、 前記コンピュータ手段が、前記測定された電圧及び電流に基づいてバッテリ動
    的内部抵抗(IR)及びバッテリ動的分極抵抗(PR)のうち少なくとも一つを
    計算する手段を含む、請求項5記載のシステム。
  7. 【請求項7】 車両の点火がオフであるか否かを判定するセンサを更に含み
    、前記計算手段が、前記点火がオフであることの判定に応じて起り得る車両用バ
    ッテリ充電システム構成部品の問題及びバッテリ充電状態のうち少なくとも一つ
    を示す手段を更に含む、請求項5記載のシステム。
  8. 【請求項8】 車両の点火がオンであるか否かを判定する点火センサと、 エンジンスタータがオンであるか否かを判定するスタータセンサと、 エンジンが自立速度で運転しているか否かを判定するエンジンセンサとを更に
    含み、 前記コンピュータ手段が、前記点火がオンであることの判定、所定の時間を超
    える間前記スタータがオフであることの判定、及び前記エンジンが自立速度で運
    転していないことの判定に応じてエンジン始動失敗及びバッテリあがりを示すエ
    ンジン始動状態判定手段を含む、請求項5記載のシステム。
  9. 【請求項9】 前記計算手段が、ある時間にわたるSoC減少率及びある時
    間にわたるQV減少率のうち少なくとも一つをも示し、前記計算されたSoC減
    少率及びQV減少率のうち少なくとも一つに基づいてバッテリが車両エンジンを
    まだ始動可能である残余時間を測定する、請求項6記載のシステム。
  10. 【請求項10】 前記SoC減少率に基づく前記残余時間が、次式 【数1】 のように測定される、請求項5記載のシステム。
  11. 【請求項11】 前記QV減少率に基づく前記残余時間が、次式 【数2】 である、請求項5記載のシステム。
  12. 【請求項12】 車両エンジンの始動時にバッテリの電圧を測定するステッ
    プと、 車両エンジンの前記始動時にバッテリの電流ドレインを測定するステップと、 前記電圧及び電流センサにより測定された前記電圧及び電流に基づいてバッテ
    リ動的内部抵抗(IR)及びバッテリ動的分極抵抗(PR)のうち少なくとも一
    つを計算するステップと、 を含む、車両に設置されたバッテリの状態を監視する方法。
  13. 【請求項13】 電圧を測定する前記ステップ及び電流ドレインを測定する
    前記ステップが、エンジン始動中の時間にわたって種々の電圧及び電流レスポン
    スをサンプリングするステップを含み、前記計算ステップが、前記サンプルの一
    部を平均して動的IR及び動的PRを計算するステップを含む、請求項12記載
    の方法。
  14. 【請求項14】 車両エンジン始動の異なる時刻における電圧及び電流の測
    定に基づいて動的IR及び動的PRの変化率を計算するステップと、 動的IRの増加及び動的PRの増加に応じてバッテリ内の電解液の少なさを示
    すステップとを更に含む、請求項12記載の方法。
  15. 【請求項15】 車両エンジン始動の異なる時刻における電圧及び電流の測
    定に基づいて動的IR及び動的PRの変化率を計算するステップと、 動的IRの増加及び動的PRの減少に応じて起り得るバッテリ端子の腐蝕又は
    バッテリ端子を車両電気システムに接続するケーブルの接続の緩みのうち少なく
    とも一つを示すステップとを更に含む、請求項12記載の方法。
  16. 【請求項16】 所定の電流ドレイン値(QV)まで車両電気システムの電
    流ドレインの状態下でバッテリ端子間の電圧を測定するステップと、 前記測定されたQVに基づいてバッテリの充電状態(SoC)を計算するステ
    ップと、 を含む、車両に設置されたバッテリの状態を監視して通報する方法。
  17. 【請求項17】 車両エンジンの始動時にバッテリの電圧を測定するステッ
    プと、 前記エンジンの前記始動時にバッテリの電流ドレインを測定するステップと、 前記測定された電圧及び電流に基づいてバッテリ動的内部抵抗(IR)及びバ
    ッテリ動的分極抵抗(PR)のうち少なくとも一つを計算するステップとを更に
    含む、請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 車両の点火がオフであるか否かを検出するステップと、 前記点火がオフであることの判定に応じて起り得る車両用バッテリ充電システ
    ム構成部品の問題及びバッテリ充電状態のうち少なくとも一つを示すステップと
    を更に含む、請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 車両の点火がオンであるか否かを検出するステップと、 エンジンスタータがオンであるか否かを検出するステップと、 エンジンが自立速度で運転しているか否かを検出するステップと、 前記点火がオンであることの判定、所定の時間を超える間前記スタータがオフ
    であることの判定、及び前記エンジンが自立速度で運転していないことの判定に
    応じてエンジン始動失敗及びバッテリあがりを示すステップとを更に含む、請求
    項16記載の方法。
  20. 【請求項20】 ある時間にわたるSoC減少率及びある時間にわたるQV
    減少率のうち少なくとも一つを計算するステップと、 前記計算されたSoC減少率及びQV減少率のうち少なくとも一つに基づいて
    バッテリが車両エンジンをまだ始動可能である残余時間を測定するステップとを
    更に含む、請求項17記載の方法。
JP2000560646A 1998-07-20 1999-07-20 車両用バッテリを監視するシステム及び方法 Expired - Lifetime JP5079186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9342598P 1998-07-20 1998-07-20
US60/093,425 1998-07-20
PCT/US1999/016360 WO2000004620A2 (en) 1998-07-20 1999-07-20 System and method for monitoring a vehicle battery
US09/357,542 1999-07-20
US09/357,542 US6424157B1 (en) 1998-07-20 1999-07-20 System and method for monitoring a vehicle battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003536202A true JP2003536202A (ja) 2003-12-02
JP5079186B2 JP5079186B2 (ja) 2012-11-21

Family

ID=26787527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000560646A Expired - Lifetime JP5079186B2 (ja) 1998-07-20 1999-07-20 車両用バッテリを監視するシステム及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6424157B1 (ja)
EP (1) EP1135840B1 (ja)
JP (1) JP5079186B2 (ja)
KR (1) KR20010072026A (ja)
AU (1) AU5218999A (ja)
CA (1) CA2338234A1 (ja)
DE (1) DE69942371D1 (ja)
WO (1) WO2000004620A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014044206A (ja) * 2008-06-16 2014-03-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd ショベル
JP2019096421A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 セイコーエプソン株式会社 携帯型情報処理装置、集積回路、及び、電池パック
KR20190078839A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 주식회사 엘지화학 배터리 관리 장치 및 방법
JP2019146460A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム

Families Citing this family (244)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100225790B1 (ko) * 1994-03-18 1999-10-15 아끼구사 나오유끼 광편향장치, 광주사장치, 정보판독장치 및 입체표시장치
US7706991B2 (en) 1996-07-29 2010-04-27 Midtronics, Inc. Alternator tester
US8198900B2 (en) * 1996-07-29 2012-06-12 Midtronics, Inc. Automotive battery charging system tester
US6566883B1 (en) 1999-11-01 2003-05-20 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
US8872517B2 (en) 1996-07-29 2014-10-28 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery age input
US6331762B1 (en) * 1997-11-03 2001-12-18 Midtronics, Inc. Energy management system for automotive vehicle
US6850037B2 (en) 1997-11-03 2005-02-01 Midtronics, Inc. In-vehicle battery monitor
US7688074B2 (en) 1997-11-03 2010-03-30 Midtronics, Inc. Energy management system for automotive vehicle
US8958998B2 (en) 1997-11-03 2015-02-17 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with network communication
US7774151B2 (en) 1997-11-03 2010-08-10 Midtronics, Inc. Wireless battery monitor
US7705602B2 (en) 1997-11-03 2010-04-27 Midtronics, Inc. Automotive vehicle electrical system diagnostic device
AU4333000A (en) 1999-04-08 2000-11-14 Midtronics, Inc. Electronic battery tester
US6469512B2 (en) * 2000-01-12 2002-10-22 Honeywell International Inc. System and method for determining battery state-of-health
AU2001234969A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-20 Midtronics, Inc. Storage battery with integral battery tester
DE10011404C2 (de) * 2000-03-09 2003-05-15 Daimler Chrysler Ag Einrichtung und Verfahren zur Erkennung einer Fremdenergieversorgung insbesondere eines Kraftfahrzeuges
US7446536B2 (en) 2000-03-27 2008-11-04 Midtronics, Inc. Scan tool for electronic battery tester
US8513949B2 (en) 2000-03-27 2013-08-20 Midtronics, Inc. Electronic battery tester or charger with databus connection
US7598744B2 (en) * 2000-03-27 2009-10-06 Midtronics, Inc. Scan tool for electronic battery tester
US7398176B2 (en) 2000-03-27 2008-07-08 Midtronics, Inc. Battery testers with secondary functionality
US6515456B1 (en) * 2000-04-13 2003-02-04 Mixon, Inc. Battery charger apparatus
JP2002243814A (ja) * 2000-11-07 2002-08-28 Yazaki Corp 車両用バッテリ純抵抗測定方法及び装置
DE10056970A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Anordnung zur Ermittlung der Startfähigkeit einer Starterbatterie eines Verbrennungsmotors
US6902318B2 (en) * 2001-02-15 2005-06-07 Oppama Industry Co., Ltd. Thermometer for engine of vehicle
DE10109049A1 (de) * 2001-02-24 2002-09-05 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Anordnung zur Bestimmung der Leistungsfähigkeit einer Batterie
DE10121962A1 (de) 2001-05-05 2002-11-07 Vb Autobatterie Gmbh Energiemanagementsystem für ein elektrisches Kraftfahrzeugbordnetz
DE10126891A1 (de) * 2001-06-01 2002-12-05 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Vorhersage der Belastbarkeit eines elektrochemischen Elementes
US7276880B2 (en) * 2001-06-29 2007-10-02 Robert Bosch Gmbh Devices and/or methods for determining the availability of electric energy, in particularly in vehicle electric systems comprising several energy accumulators
US6677729B2 (en) * 2001-08-03 2004-01-13 Yazaki Corporation Method and unit for computing voltage drop divided along factors for battery
DE10235008B4 (de) * 2001-08-03 2005-02-24 Yazaki Corp. Verfahren und Einheit zum Berechnen des Degradationsgrades für eine Batterie
US6828914B2 (en) * 2001-08-16 2004-12-07 Battery Alert Ltd. In-use unambiguously determining the near-end-of-life state of a combustion engine battery
JP3613216B2 (ja) * 2001-09-18 2005-01-26 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3671901B2 (ja) * 2001-11-21 2005-07-13 日産自動車株式会社 容量表示装置及び容量表示方法
KR20030045487A (ko) * 2001-12-04 2003-06-11 비피파워 인코포레이티드 자동차의 전원을 모니터하기 위한 장치 및 그 방법
US6727708B1 (en) 2001-12-06 2004-04-27 Johnson Controls Technology Company Battery monitoring system
DE10210516B4 (de) 2002-03-09 2004-02-26 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Ermitteln der Funktionsfähigkeit einer Speicherbatterie
DE10215071A1 (de) * 2002-04-05 2003-10-30 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Bestimmung des Verschleißes eines elektrochemischen Energiespeichers sowie Energiespeicher
DE10224662C1 (de) * 2002-06-03 2003-06-18 Vb Autobatterie Gmbh Ladezustandsanzeiger für eine Batterie
US20030236656A1 (en) * 2002-06-21 2003-12-25 Johnson Controls Technology Company Battery characterization system
DE10231700B4 (de) * 2002-07-13 2006-06-14 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung des Alterungszustandes einer Speicherbatterie hinsichtlich der entnehmbaren Ladungsmenge und Überwachungseinrichtung
JP3872388B2 (ja) * 2002-07-22 2007-01-24 株式会社日本自動車部品総合研究所 充電状態検出装置およびそのプログラム並びに充電状態検出方法、充放電制御装置
DE10236958B4 (de) * 2002-08-13 2006-12-07 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung der entnehmbaren Ladungsmenge einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für eine Speicherbatterie
US20040044448A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-04 Ford Motor Company Vehicle systems controller with modular architecture
DE10240329B4 (de) * 2002-08-31 2009-09-24 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Ermittlung der einer vollgeladenen Speicherbatterie entnehmbaren Ladungsmenge einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für eine Speicherbatterie
US7723993B2 (en) 2002-09-05 2010-05-25 Midtronics, Inc. Electronic battery tester configured to predict a load test result based on open circuit voltage, temperature, cranking size rating, and a dynamic parameter
DE10248679A1 (de) * 2002-10-18 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugbordnetz mit Batteriezustandserkennung am Pluspol der Batterie
US6791464B2 (en) * 2002-10-28 2004-09-14 Bppower Inc. Apparatus of monitoring motor vehicle's electric power and method thereof
DE10252760B4 (de) * 2002-11-13 2009-07-02 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Vorhersage des Innenwiderstands einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung für Speicherbatterien
DE10253051B4 (de) 2002-11-14 2005-12-22 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Ermittlung der Ladungsaufnahme einer Speicherbatterie
US20040100225A1 (en) * 2002-11-20 2004-05-27 Neil Robert Miles Cooling and control system for battery charging
US7047128B2 (en) * 2002-12-12 2006-05-16 Rtk Technologies Limited Chipped engine control unit system having copy protected and selectable multiple control programs
DE10317524A1 (de) 2003-04-16 2004-11-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vorhersage der Startfähigkeit eines Fahrzeugs
JP4377164B2 (ja) * 2003-06-10 2009-12-02 株式会社日立製作所 蓄電装置の異常検出方法、蓄電装置の異常検出装置および蓄電システム
US7129706B2 (en) * 2003-06-11 2006-10-31 Bright Solutions, Inc. Part tester and method
DE10335930B4 (de) 2003-08-06 2007-08-16 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Bestimmung des Zustands einer elektrochemischen Speicherbatterie
US9255955B2 (en) 2003-09-05 2016-02-09 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US7154276B2 (en) 2003-09-05 2006-12-26 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US9018958B2 (en) 2003-09-05 2015-04-28 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US8164343B2 (en) 2003-09-05 2012-04-24 Midtronics, Inc. Method and apparatus for measuring a parameter of a vehicle electrical system
US20050064278A1 (en) * 2003-09-19 2005-03-24 Fetcenko Michael A. Method for cold-starting batteries
US7977914B2 (en) 2003-10-08 2011-07-12 Midtronics, Inc. Battery maintenance tool with probe light
DE102004005478B4 (de) * 2004-02-04 2010-01-21 Vb Autobatterie Gmbh Verfahren zur Bestimmung von Kenngrößen für elektrische Zustände einer Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung hierzu
DE102004007904B4 (de) * 2004-02-18 2008-07-03 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Verfahren zur Bestimmung mindestens einer Kenngröße für den Zustand einer elektrochemischen Speicherbatterie und Überwachungseinrichtung
US20050182536A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Doyle Marquis D. Methods and apparatus for determining battery characteristics in a vehicle
US7064525B2 (en) * 2004-02-26 2006-06-20 Delphi Technologies, Inc. Method for improved battery state of charge
US7218118B1 (en) * 2004-04-12 2007-05-15 Brunswick Corporation Method for monitoring a condition of a battery
US7777612B2 (en) 2004-04-13 2010-08-17 Midtronics, Inc. Theft prevention device for automotive vehicle service centers
US7197382B2 (en) * 2004-04-19 2007-03-27 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining engine state of a hybrid electric vehicle
US7154068B2 (en) * 2004-05-26 2006-12-26 Ford Global Technologies, Llc Method and system for a vehicle battery temperature control
CN1953886B (zh) * 2004-06-30 2011-05-18 福特汽车公司 车辆的信息显示器及其显示信息的方法
US7212006B2 (en) * 2004-07-02 2007-05-01 Bppower, Inc. Method and apparatus for monitoring the condition of a battery by measuring its internal resistance
US7772850B2 (en) 2004-07-12 2010-08-10 Midtronics, Inc. Wireless battery tester with information encryption means
US7107956B2 (en) 2004-07-30 2006-09-19 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method for controlling engine start in a vehicle
US7340331B2 (en) * 2004-08-12 2008-03-04 Snap-On Incorporated Vehicle data recorder using digital and analog diagnostic data
US8436619B2 (en) 2004-08-20 2013-05-07 Midtronics, Inc. Integrated tag reader and environment sensor
US9496720B2 (en) 2004-08-20 2016-11-15 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
US8442877B2 (en) 2004-08-20 2013-05-14 Midtronics, Inc. Simplification of inventory management
US8344685B2 (en) 2004-08-20 2013-01-01 Midtronics, Inc. System for automatically gathering battery information
JP4211715B2 (ja) * 2004-08-23 2009-01-21 株式会社デンソー 車載電源システム
FR2874701B1 (fr) * 2004-08-26 2008-02-01 Valeo Equip Electr Moteur Procede d'evaluation de l'etat de charge d'une batterie electrochimique et dispositif de mise en oeuvre
US20060082375A1 (en) * 2004-10-19 2006-04-20 Coates Keven D Apparatus and method for identification of a failing battery
US7444192B2 (en) * 2004-10-26 2008-10-28 Aerovironment, Inc. Reactive replenishable device management
US20060089844A1 (en) * 2004-10-26 2006-04-27 Aerovironment, Inc., A California Corporation Dynamic replenisher management
US7332881B2 (en) 2004-10-28 2008-02-19 Textron Inc. AC drive system for electrically operated vehicle
US7710119B2 (en) 2004-12-09 2010-05-04 Midtronics, Inc. Battery tester that calculates its own reference values
JP2006246646A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Yazaki Corp 均等化方法及びその装置
KR100784086B1 (ko) * 2005-05-27 2007-12-10 주식회사 엘지화학 배터리의 내부 저항을 이용한 최대 출력 추정 방법 및 장치
DE102005026077A1 (de) * 2005-06-07 2006-12-14 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Ladungs- und/oder Alterungszustands eines Energiespeichers
JP2007121030A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Denso Corp 車両用蓄電装置の内部状態検出装置
KR100669470B1 (ko) * 2005-12-22 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 soo 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
JP4238875B2 (ja) * 2006-02-10 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車用電池寿命評価装置
US20070194791A1 (en) 2006-02-17 2007-08-23 Bppower Inc. Method and apparatus for monitoring the condition of a battery by measuring its internal resistance
JP4179330B2 (ja) * 2006-03-31 2008-11-12 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両用電池情報表示装置
JP4064428B2 (ja) * 2006-05-24 2008-03-19 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
DE102006024798B3 (de) * 2006-05-27 2007-03-22 Vb Autobatterie Gmbh & Co. Kgaa Ladezustandsanzeiger
CN101495924B (zh) * 2006-07-27 2011-07-27 西铁城控股株式会社 电子设备
JP4270258B2 (ja) * 2006-10-02 2009-05-27 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出ヘッド、液滴吐出装置、液滴吐出ヘッドの製造方法及び液滴吐出装置の製造方法
US7808371B2 (en) 2006-10-03 2010-10-05 2862-8030 Quebec Inc. Vehicle fleet security system
JP4539640B2 (ja) * 2006-11-08 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 二次電池の入出力制御装置および車両
US7466107B2 (en) * 2006-12-01 2008-12-16 C.E. Niehoff & Co. System and method for electric current and power monitoring and control of a generator
US20080164106A1 (en) * 2007-01-04 2008-07-10 Textron Inc. Electric Brake for Utility Vehicles
US7677636B2 (en) * 2007-01-30 2010-03-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Method for controlling a power-operated vehicle accessory, in particular a power-operated folding hardtop roof
EP2114714B1 (en) * 2007-02-09 2013-10-23 A123 Systems, Inc. Control system and hybrid vehicles with reconfigurable multi-function power converter
US7791348B2 (en) 2007-02-27 2010-09-07 Midtronics, Inc. Battery tester with promotion feature to promote use of the battery tester by providing the user with codes having redeemable value
JP4305541B2 (ja) * 2007-03-28 2009-07-29 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
US7639019B2 (en) * 2007-04-06 2009-12-29 Volkswagen Of America, Inc. Method and configuration for monitoring a vehicle battery
US7808375B2 (en) 2007-04-16 2010-10-05 Midtronics, Inc. Battery run down indicator
US8306690B2 (en) 2007-07-17 2012-11-06 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US9274157B2 (en) 2007-07-17 2016-03-01 Midtronics, Inc. Battery tester for electric vehicle
US7928735B2 (en) 2007-07-23 2011-04-19 Yung-Sheng Huang Battery performance monitor
FR2920192B1 (fr) * 2007-08-23 2014-06-06 Valeo Equip Electr Moteur Procede et dispositif de commande d'un systeme d'arret/relance moteur apte a equiper un vehicule automobile
US7926889B2 (en) * 2007-10-29 2011-04-19 Textron Innovations Inc. Hill hold for an electric vehicle
US7714736B2 (en) * 2007-10-30 2010-05-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Adaptive filter algorithm for estimating battery state-of-age
US20090119038A1 (en) * 2007-11-01 2009-05-07 Textron Inc. Battery Data Logger And Display
US8209082B2 (en) * 2007-11-09 2012-06-26 Spx Corporation Method and apparatus for monitoring battery drain and starter current
US8159189B2 (en) * 2007-12-06 2012-04-17 GM Global Technology Operations LLC Battery state of health monitoring system and method
US8203345B2 (en) 2007-12-06 2012-06-19 Midtronics, Inc. Storage battery and battery tester
US7868592B2 (en) 2007-12-10 2011-01-11 Visteon Global Technologies, Inc. Method of automotive electrical bus management
KR101156977B1 (ko) * 2007-12-31 2012-06-20 에스케이이노베이션 주식회사 고전압 배터리 팩의 셀 밸런싱 방법
EP2091127B1 (en) * 2008-02-12 2011-05-11 Magneti Marelli S.p.A. System and method for the electric energy management on board a motor-vehicle and for displaying information relating to the management
US8738237B2 (en) * 2008-02-28 2014-05-27 Deere & Company Control system for starting electrically powered implements
US8154252B2 (en) * 2008-03-31 2012-04-10 Vanner, Inc. System and method for monitoring the state of charge of a battery
US9026304B2 (en) 2008-04-07 2015-05-05 United Parcel Service Of America, Inc. Vehicle maintenance systems and methods
US8102145B2 (en) * 2008-06-26 2012-01-24 Remy Technologies Llc Internal packaged alternator with microprocessor controlled multi-input regulator
DE102008034461A1 (de) * 2008-07-24 2010-01-28 Ford Global Technologies, LLC, Dearborn Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung des Betriebszustandes einer Fahrzeugbatterie
US8125181B2 (en) 2008-09-17 2012-02-28 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Method and apparatus for hybrid vehicle auxiliary battery state of charge control
JP5453769B2 (ja) * 2008-11-06 2014-03-26 トヨタ自動車株式会社 車両用電池診断システムおよび車両用電池診断方法
KR100913766B1 (ko) * 2008-12-03 2009-08-25 (주)한위드정보기술 축전지 상태 모니터링 시스템
WO2010070762A1 (ja) * 2008-12-19 2010-06-24 パイオニア株式会社 車載情報装置及び電気自動車用情報転送システム
US8190325B2 (en) * 2009-02-19 2012-05-29 Ford Global Technologies, Llc System and method for displaying an instantaneous fuel economy of a vehicle
JP2010270747A (ja) * 2009-04-23 2010-12-02 Denso Corp エンジン自動制御装置
US8386104B2 (en) * 2009-06-01 2013-02-26 Ford Global Technologies, Llc System and method for displaying power flow in a hybrid vehicle
US20110031171A1 (en) * 2009-08-07 2011-02-10 Yitzhak Henig Solar Powered Utility Unit
JP5767640B2 (ja) * 2009-09-04 2015-08-19 オートリブ ディベロップメント エービー 車両バッテリ安全システム
US20110082621A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Eric Berkobin Method and system for predicting battery life based on vehicle battery, usage, and environmental data
TW201113542A (en) * 2009-10-06 2011-04-16 shun-chang Zhang Detection platform for battery performance
DE102009045526A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Verfahren zur Initialisierung und des Betriebs eines Batteriemanagementsystems
TWI461312B (zh) * 2009-12-02 2014-11-21 Ind Tech Res Inst 充電/啟動系統與應用之電動車輛
DE102010001529A1 (de) * 2010-02-03 2011-08-04 SB LiMotive Company Ltd., Kyonggi Adaptives Verfahren zur Bestimmung der Leistungsparameter einer Batterie
JP5220046B2 (ja) * 2010-02-23 2013-06-26 本田技研工業株式会社 車両状態監視サーバおよび車両状態監視システム
US9588185B2 (en) 2010-02-25 2017-03-07 Keith S. Champlin Method and apparatus for detecting cell deterioration in an electrochemical cell or battery
WO2011109343A2 (en) 2010-03-03 2011-09-09 Midtronics, Inc. Monitor for front terminal batteries
US9753093B2 (en) * 2010-03-11 2017-09-05 Ford Global Technologies, Llc Vehicle and method of diagnosing battery condition of same
US8947050B2 (en) * 2010-03-11 2015-02-03 Ford Global Technologies, Llc Charging of vehicle battery based on indicators of impedance and health
US9229062B2 (en) 2010-05-27 2016-01-05 Midtronics, Inc. Electronic storage battery diagnostic system
US10046649B2 (en) 2012-06-28 2018-08-14 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device
US8738309B2 (en) 2010-09-30 2014-05-27 Midtronics, Inc. Battery pack maintenance for electric vehicles
US11740294B2 (en) 2010-06-03 2023-08-29 Midtronics, Inc. High use battery pack maintenance
US20110300416A1 (en) 2010-06-03 2011-12-08 Bertness Kevin I Battery pack maintenance for electric vehicle
US9419311B2 (en) 2010-06-18 2016-08-16 Midtronics, Inc. Battery maintenance device with thermal buffer
US8534082B2 (en) 2010-07-20 2013-09-17 Thermo King Corporation Engine starter predictive maintenance system
US9201120B2 (en) 2010-08-12 2015-12-01 Midtronics, Inc. Electronic battery tester for testing storage battery
DE102010045501A1 (de) * 2010-09-15 2012-03-15 Audi Ag Kraftwagen mit einer Hochspannungsquelle
JP5504126B2 (ja) * 2010-10-12 2014-05-28 本田技研工業株式会社 リチウムイオン電池の制御装置
KR101245281B1 (ko) * 2010-12-20 2013-03-19 주식회사 엘지화학 금속 부품의 부식 정도를 모니터링하는 배터리 관리 장치, 배터리 팩 및 배터리 관리 방법
US8755994B2 (en) * 2011-01-06 2014-06-17 Ford Global Technologies, Llc Information display system and method
US8487752B2 (en) * 2011-03-23 2013-07-16 Chrysler Group Llc External status indicator for an electric vehicle
US9260033B2 (en) * 2011-07-13 2016-02-16 Sanyo Electric Co., Ltd. Power supply device and vehicle including the same
CA2841319C (en) 2011-07-26 2018-07-17 United Parcel Service Of America, Inc. Systems and methods for managing fault codes
JP5716829B2 (ja) * 2011-08-08 2015-05-13 トヨタ自動車株式会社 車両、車両の制御方法および車両の制御装置
TWI427309B (zh) * 2011-10-21 2014-02-21 Simplo Technology Company Ltd 電壓校正方法
WO2013070850A2 (en) 2011-11-10 2013-05-16 Midtronics, Inc. Battery pack tester
DE102012204849A1 (de) * 2012-03-27 2013-10-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Regelungseinrichtung zur Regelung eines Hybridantriebs eines hybridelektrischen Kraftfahrzeugs
WO2013153650A1 (ja) 2012-04-12 2013-10-17 三菱電機株式会社 蓄電デバイス放電装置
CN102645571B (zh) * 2012-04-19 2017-08-04 南京中兴新软件有限责任公司 一种检测电路及电子终端
US9851411B2 (en) 2012-06-28 2017-12-26 Keith S. Champlin Suppressing HF cable oscillations during dynamic measurements of cells and batteries
US11325479B2 (en) 2012-06-28 2022-05-10 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery maintenance device
DE102012214364A1 (de) * 2012-08-13 2014-02-13 Robert Bosch Gmbh Kontrollvorrichtung sowie Verfahren zur Kontrolle der Funktionstüchtigkeit eines Speichers elektrischer Energie einer Batterie sowie Entladevorrichtung, Batteriesystem und Kraftfahrzeug
GB2505665B (en) * 2012-09-06 2016-07-27 Jaguar Land Rover Ltd Residual range system
KR101428293B1 (ko) * 2012-12-18 2014-08-07 현대자동차주식회사 전기자동차용 보조배터리의 주기적 충전 방법
US10012702B2 (en) * 2012-12-19 2018-07-03 Schneider Electric USA, Inc. Multi-phase power meter configured for monitoring generator battery voltage
US20140253045A1 (en) * 2013-03-11 2014-09-11 Enerdel Inc. Method and apparatus for battery control
WO2014151976A2 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Evgentech, Inc. Pulse battery charger methods and systems for improved charging of lithium ion batteries
US9244100B2 (en) 2013-03-15 2016-01-26 Midtronics, Inc. Current clamp with jaw closure detection
US9312575B2 (en) 2013-05-16 2016-04-12 Midtronics, Inc. Battery testing system and method
DE102013211736A1 (de) * 2013-06-21 2014-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur optimierten Ladungsrückführung sowie Steuergerät zur Ladezustandsüberwachung eines Energiespeichers
KR101459486B1 (ko) * 2013-09-25 2014-11-07 현대자동차 주식회사 전기자동차의 안전 제어장치 및 방법
KR101509971B1 (ko) 2013-11-15 2015-04-07 현대자동차주식회사 수소 탱크 온도 이상 대처 방법 및 이를 위한 안전강화장치
US10843574B2 (en) 2013-12-12 2020-11-24 Midtronics, Inc. Calibration and programming of in-vehicle battery sensors
DE102014200678A1 (de) 2014-01-16 2015-07-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Batterie
US9923289B2 (en) 2014-01-16 2018-03-20 Midtronics, Inc. Battery clamp with endoskeleton design
WO2015112153A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Volvo Truck Corporation Engine electronic control unit battery charge controller
US10473555B2 (en) 2014-07-14 2019-11-12 Midtronics, Inc. Automotive maintenance system
US9487103B2 (en) * 2014-08-26 2016-11-08 GM Global Technology Operations LLC Auxiliary battery management system and method
KR102318789B1 (ko) * 2014-09-02 2021-10-28 삼성전자 주식회사 배터리 충전 관리 방법 및 이를 구현하는 전자 장치
FR3025889B1 (fr) * 2014-09-12 2016-11-18 Commissariat Energie Atomique Gestion de la recharge de la batterie d'un vehicule electrique
US10222397B2 (en) 2014-09-26 2019-03-05 Midtronics, Inc. Cable connector for electronic battery tester
WO2016053839A1 (en) 2014-09-29 2016-04-07 Laird Technologies, Inc. Starter overrides for telematics devices and corresponding methods
US10033213B2 (en) * 2014-09-30 2018-07-24 Johnson Controls Technology Company Short circuit wake-up system and method for automotive battery while in key-off position
US9381824B2 (en) * 2014-09-30 2016-07-05 Ford Global Technologies, Llc Circuit and method for detection of battery cell drain
US10391878B2 (en) 2014-10-09 2019-08-27 General Electric Company System and method for calibrating battery state of charge
JP6410549B2 (ja) * 2014-10-10 2018-10-24 日本光電工業株式会社 医用テレメータ、医療システム、及び医用テレメータ制御方法
DE102014221547A1 (de) 2014-10-23 2016-05-12 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zur Überwachung des Ladezustands einer Batterie
US10317468B2 (en) 2015-01-26 2019-06-11 Midtronics, Inc. Alternator tester
US9897658B2 (en) 2015-01-27 2018-02-20 General Electric Company System and method for detecting battery end of discharge
CN104635165B (zh) * 2015-01-27 2017-03-29 合肥工业大学 一种光电互补供电系统蓄电池剩余电量的准确估算方法
US9487125B2 (en) 2015-02-06 2016-11-08 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. External zero emissions indicator
US10547184B2 (en) * 2015-02-18 2020-01-28 The Boeing Company System and method for battery management
DE102015206878B4 (de) 2015-04-16 2024-03-14 Ford Global Technologies, Llc Verfahren zum Betrieb einer Batterie
US9966676B2 (en) 2015-09-28 2018-05-08 Midtronics, Inc. Kelvin connector adapter for storage battery
AU2016228306A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-18 Dc Solutions Australia Pty Ltd Apparatus for monitoring and assisting a battery
JP6575308B2 (ja) * 2015-11-06 2019-09-18 住友電気工業株式会社 内部抵抗算出装置、コンピュータプログラム及び内部抵抗算出方法
TWI555301B (zh) * 2015-11-23 2016-10-21 Automotive Res & Testing Ct Battery charging device and method
US10430800B2 (en) * 2016-01-13 2019-10-01 Traffilog Faster product improvement
US9878683B2 (en) * 2016-02-19 2018-01-30 Verizon Patent And Licensing Inc. Maintaining telematics service after vehicle power disruption
AT518595B1 (de) * 2016-04-18 2018-10-15 Avl Ditest Gmbh Bestimmung der elektrischen Kontaktierung
US10730626B2 (en) 2016-04-29 2020-08-04 United Parcel Service Of America, Inc. Methods of photo matching and photo confirmation for parcel pickup and delivery
US10586201B2 (en) 2016-04-29 2020-03-10 United Parcel Service Of America, Inc. Methods for landing an unmanned aerial vehicle
US10608353B2 (en) 2016-06-28 2020-03-31 Midtronics, Inc. Battery clamp
US11811248B2 (en) 2016-07-21 2023-11-07 C.E. Niehoff & Co. Vehicle generator using battery charging profiles
US10330739B2 (en) 2016-08-24 2019-06-25 The Boeing Company Detecting internal short circuits in batteries
KR102608464B1 (ko) * 2016-10-05 2023-12-01 삼성전자주식회사 배터리를 관리하는 방법 및 장치
US11054480B2 (en) 2016-10-25 2021-07-06 Midtronics, Inc. Electrical load for electronic battery tester and electronic battery tester including such electrical load
US10315567B2 (en) * 2016-10-27 2019-06-11 Hopkins Manufacturing Corporation Auxiliary vehicle lighting control system
TWI622780B (zh) * 2016-11-28 2018-05-01 Dhc Specialty Corp Asymmetric battery detection device
US10775792B2 (en) 2017-06-13 2020-09-15 United Parcel Service Of America, Inc. Autonomously delivering items to corresponding delivery locations proximate a delivery route
KR102261481B1 (ko) * 2017-10-30 2021-06-07 (주)엘지에너지솔루션 배터리 퇴화 진단 장치 및 방법
GB2568461B (en) * 2017-11-01 2020-04-22 Swanbarton Ltd A Battery charger system and method
GB2568464A (en) * 2017-11-13 2019-05-22 Marian Costea Florin Device used to measure the lead-acid car battery state of charge in order to predict battery failure to start the car
US10718307B2 (en) 2018-04-02 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc System and methods for operating an engine
IT201800006826A1 (it) * 2018-06-29 2019-12-29 Sistema e metodo di monitoraggio dell'usura di una batteria di un veicolo a motore
US11110816B2 (en) * 2018-09-18 2021-09-07 GUY Thomas RINI Condition based maintenance (CBM) of a vehicle primary electrical system
KR102569897B1 (ko) * 2018-10-08 2023-08-23 현대자동차주식회사 배터리 진단방법 및 장치
US10770914B2 (en) 2018-11-05 2020-09-08 C.E. Niehoff & Co. Dual control loop for charging of batteries
US11603113B2 (en) * 2018-11-15 2023-03-14 Cummins Inc. Telemetry predictive control for vehicle operations
US11513160B2 (en) 2018-11-29 2022-11-29 Midtronics, Inc. Vehicle battery maintenance device
CN109591625A (zh) * 2018-12-07 2019-04-09 江西洪都航空工业集团有限责任公司 一种无人车的冗余电源供电控制方法
CN114174846B (zh) * 2019-04-11 2023-10-03 先进测量技术公司 电池监控和测试系统及其方法
US11566972B2 (en) 2019-07-31 2023-01-31 Midtronics, Inc. Tire tread gauge using visual indicator
US11545839B2 (en) 2019-11-05 2023-01-03 Midtronics, Inc. System for charging a series of connected batteries
US11668779B2 (en) 2019-11-11 2023-06-06 Midtronics, Inc. Hybrid and electric vehicle battery pack maintenance device
US11474153B2 (en) 2019-11-12 2022-10-18 Midtronics, Inc. Battery pack maintenance system
US11973202B2 (en) 2019-12-31 2024-04-30 Midtronics, Inc. Intelligent module interface for battery maintenance device
US11486930B2 (en) 2020-01-23 2022-11-01 Midtronics, Inc. Electronic battery tester with battery clamp storage holsters
CN111412098A (zh) * 2020-03-16 2020-07-14 东风汽车集团有限公司 混合动力车型发动机燃烧状态判定系统及方法
CN113640594A (zh) * 2020-04-27 2021-11-12 广州汽车集团股份有限公司 一种快速检测充电系统状态的方法及系统
CN111665450B (zh) * 2020-05-26 2022-11-08 上海电享信息科技有限公司 动力电池内阻计算方法
US11653127B2 (en) 2020-06-10 2023-05-16 Bridgestone Mobility Solutions B.V. Monitoring voltage measurements for a vehicle battery
KR20220003384A (ko) 2020-07-01 2022-01-10 현대자동차주식회사 차량의 배터리 충전 장치 및 방법
US11835584B2 (en) 2020-08-19 2023-12-05 Analog Devices International Unlimited Company Battery SOH determination circuit
US11604229B2 (en) 2020-12-28 2023-03-14 Analog Devices International Unlimited Company Techniques for determining energy storage device state of health
DE102021211870A1 (de) * 2021-10-21 2023-04-27 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Überwachen eines Energiespeichers in einem Kraftfahrzeug
CN114368355B (zh) * 2021-12-01 2023-12-22 深圳市康为宏科技有限公司 一种汽车电源长时间搁置辅助启动装置及方法
KR102648957B1 (ko) 2022-04-16 2024-03-19 한신대학교 산학협력단 Bms 충전상태 변화에 따른 이동체 및 충전 스테이션의 상호 교체주기 모니터링 시스템
CN117741321B (zh) * 2024-02-19 2024-05-24 安徽易加能数字科技有限公司 移动式储充系统故障诊断方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126774A (en) * 1980-03-10 1981-10-05 Toyota Motor Corp Detecting method for capacity of battery for automobile
JPH0855642A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH08140270A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp 二次電池のパラメータ測定方法ならびにそれを用いた二次電池の充放電制御方法および寿命予測方法、ならびに、二次電池の充放電制御装置およびそれを用いた電力貯蔵装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281919A (en) * 1988-10-14 1994-01-25 Alliedsignal Inc. Automotive battery status monitor
US4937528A (en) * 1988-10-14 1990-06-26 Allied-Signal Inc. Method for monitoring automotive battery status
US5321627A (en) * 1992-03-11 1994-06-14 Globe-Union, Inc. Battery monitor and method for providing operating parameters
US5381096A (en) * 1992-04-09 1995-01-10 Hirzel; Edgar A. Method and apparatus for measuring the state-of-charge of a battery system
DE4341826C2 (de) * 1992-12-18 2002-11-07 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Ladezustandes eines elektrischen Energiespeichers
JP3172977B2 (ja) * 1993-05-26 2001-06-04 富士重工業株式会社 車載バッテリの残存容量計
JPH0720216A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Honda Motor Co Ltd バッテリの残容量推定方法
US5680050A (en) * 1994-03-07 1997-10-21 Nippondenso Co., Ltd. Battery condition detection method
US5744962A (en) * 1995-03-14 1998-04-28 Alber; Glenn Automated data storing battery tester and multimeter
US5705929A (en) * 1995-05-23 1998-01-06 Fibercorp. Inc. Battery capacity monitoring system
US5721688A (en) * 1996-09-06 1998-02-24 Madill Technologies, Inc. Apparatus and method for electrical system measurements including battery condition, resistance of wires and connections, total electrical system quality and current flow
US5761072A (en) * 1995-11-08 1998-06-02 Ford Global Technologies, Inc. Battery state of charge sensing system
US5608050A (en) * 1995-12-18 1997-03-04 Eastman Chemical Company Process for the manufacture of cellulose acetate
US5751217A (en) * 1996-02-01 1998-05-12 Motorola, Inc. Method and apparatus for assessing available battery life in a rechargeable battery
US5900734A (en) * 1997-12-22 1999-05-04 Munson; Edward J Low battery voltage detection and warning system
US6091228A (en) * 1998-04-29 2000-07-18 Lockheed Martin Corp. Control system for, in the presence of a varying system load, establishing generator current to maintain a particular battery charge state

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56126774A (en) * 1980-03-10 1981-10-05 Toyota Motor Corp Detecting method for capacity of battery for automobile
JPH0855642A (ja) * 1994-08-11 1996-02-27 Japan Storage Battery Co Ltd 鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH08140270A (ja) * 1994-11-04 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp 二次電池のパラメータ測定方法ならびにそれを用いた二次電池の充放電制御方法および寿命予測方法、ならびに、二次電池の充放電制御装置およびそれを用いた電力貯蔵装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014044206A (ja) * 2008-06-16 2014-03-13 Sumitomo Heavy Ind Ltd ショベル
JP2019096421A (ja) * 2017-11-21 2019-06-20 セイコーエプソン株式会社 携帯型情報処理装置、集積回路、及び、電池パック
KR20190078839A (ko) * 2017-12-27 2019-07-05 주식회사 엘지화학 배터리 관리 장치 및 방법
KR102336723B1 (ko) 2017-12-27 2021-12-06 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 관리 장치 및 방법
JP2019146460A (ja) * 2018-02-23 2019-08-29 トヨタ自動車株式会社 車両用電源システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010072026A (ko) 2001-07-31
JP5079186B2 (ja) 2012-11-21
AU5218999A (en) 2000-02-07
WO2000004620A3 (en) 2000-03-23
US6424157B1 (en) 2002-07-23
DE69942371D1 (de) 2010-06-24
EP1135840A2 (en) 2001-09-26
CA2338234A1 (en) 2000-01-27
EP1135840B1 (en) 2010-05-12
EP1135840A4 (en) 2004-12-29
WO2000004620A2 (en) 2000-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5079186B2 (ja) 車両用バッテリを監視するシステム及び方法
US7768266B2 (en) Vehicle battery monitor apparatus and method for detecting battery change
TWI451113B (zh) Battery performance monitoring
AU761219B2 (en) Battery charge indicator
JP4866187B2 (ja) 電池制御装置、電動車両、及び二次電池の充電状態を推定するための処理をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP3686776B2 (ja) 蓄電池の過放電防止装置
KR20220062224A (ko) 차량 배터리 관리 시스템 및 방법
US5726553A (en) Dual battery system control circuit
JP2003180004A (ja) 電気モータ自動車の動力バッテリのパラメータ推定法
EP1598913B1 (en) System and method for monitoring a vehicle battery
JP2005164604A (ja) 蓄電池の監視装置
US20100060241A1 (en) Method and device for determining an equalizing charge of an accumulator
JP5796545B2 (ja) 電源システム
CN107340480B (zh) 一种智能汽车蓄电池传感器
JP6977779B2 (ja) 管理装置、蓄電装置、原因の解析方法、エンジン駆動車、電気自動車
JP4518888B2 (ja) 車両用電装システム
US20240088687A1 (en) Battery management system
JP7295915B2 (ja) 車両電源システム
JP7380535B2 (ja) バッテリー監視装置、方法、プログラム、及び車両
CN116034046A (zh) 蓄电装置、蓄电系统、内部电阻推定方法以及计算机程序
CN105264396A (zh) 二次电池状态检测装置以及二次电池状态检测方法
Karden et al. In-vehicle battery management for high-volume applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110728

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120829

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150907

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5079186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term