JP2003535924A - スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー - Google Patents

スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー

Info

Publication number
JP2003535924A
JP2003535924A JP2002501821A JP2002501821A JP2003535924A JP 2003535924 A JP2003535924 A JP 2003535924A JP 2002501821 A JP2002501821 A JP 2002501821A JP 2002501821 A JP2002501821 A JP 2002501821A JP 2003535924 A JP2003535924 A JP 2003535924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
product
mixture
solution
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002501821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003535924A5 (ja
JP4414135B2 (ja
Inventor
ディー. デスマルトー,ダリル
ダブリュ. マーティン,チャールズ
エー. フォード,ローレンス
シィエ,ユーアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2003535924A publication Critical patent/JP2003535924A/ja
Publication of JP2003535924A5 publication Critical patent/JP2003535924A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4414135B2 publication Critical patent/JP4414135B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F16/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
    • C08F16/12Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an ether radical
    • C08F16/32Monomers containing two or more unsaturated aliphatic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/78Halides of sulfonic acids
    • C07C309/86Halides of sulfonic acids having halosulfonyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C309/87Halides of sulfonic acids having halosulfonyl groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing singly-bound oxygen atoms bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C311/00Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C311/48Amides of sulfonic acids, i.e. compounds having singly-bound oxygen atoms of sulfo groups replaced by nitrogen atoms, not being part of nitro or nitroso groups having nitrogen atoms of sulfonamide groups further bound to another hetero atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/04Systems containing only non-condensed rings with a four-membered ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式A−B(式中、Aは式I、 【化1】 によって表され、Bは−OCF=CF2および−Aから選択され、Bが−OCF=CF2である場合、Bの配向はAのトリフルオロビニロキシ基に対してメタまたはパラであり、BがAである場合、A基を連結する結合は各Aのトリフルオロビニロキシ基に対してパラであり、各Zは−SO2F、−SO2Cl、−SO3H、−SO2−N(M)−SO2CF3、および−SO2−N(M)−SO2Rf(式中、Mはあらゆる適切なカチオンでり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル基である。)から独立に選択される。)を有するモノマーを提供する。本発明は、式II、 【化2】 (式中、XはF、Cl、またはN(M)SO2Rf(式中、Mはあらゆる適切なカチオンであり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル基である。)に従ったモノマーも提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、スルホン化過フルオロビニルモノマー組成物、該組成物を製造する
方法、およびそれらから製造されるポリマーに関する。
【0002】 背景 過フッ素化アリルビニルエーテルは、例えばアルキルフルオロカーボンエーテ
ルおよびその調製方法について記載した米国特許番号第4,337,211号、
およびアルキルビニルエーテルモノマーの調製方法について記載した米国特許番
号第4,358,412号に記載されている。
【0003】 米国特許番号第5,264,508号は、ジ不飽和モノ−またはポリ−過フル
オロまたはハロゲン過フルオロエーテルから調製されたポリマーおよび共重合体
について記載されている。1つの不飽和部位を重合で使用し、溶融加工性ポリマ
ーを得る。次に第2の不飽和部位はポリマーを架橋させるのに利用でき、熱硬化
性ポリマーが得られる。有用とされる共重合モノマーとしては、「実質的に重合
できるあらゆるエチレン性不飽和モノマー」が挙げられている(5欄31〜32
行)。フェニルおよびナフチルラジカルが共重合で使用されるエーテルに含まれ
ていても良く、これらのラジカルはハロゲンまたは−SO2Fなどの置換基を含
んでいても良い。
【0004】 米国特許番号第5,449,825号は、ビニル不飽和、またはアリルおよび
ビニル不飽和を含有する、過フルオロおよびハロゲン過フルオロエーテル、ジエ
ーテルおよびポリエーテルの調製方法について記載している。
【0005】 米国特許番号第5,023,380号は、2つ以上の過フルオロビニル基を有
する化合物、並びにそれらの重合について記載している。これらの物質の主鎖中
に、イオウおよびイオウ含有基があっても良い。主鎖中のヒドロカルビル基は非
置換であるか、またはスルフィド、スルホキシド、およびスルホンをはじめとす
る置換基で不活性的に置換されていなくてはならない。
【0006】 米国特許番号第5,066,746号は、トリス過フルオロビニルエーテルモ
ノマーを調製する方法について記載している。
【0007】 WO 99/38842は、過フルオロビニルベンゼンスルホニルフルオリド
をポリマー前駆体として記載している。それはまたスルホン化スルホンポリエー
テルのポリイミドタイプ芳香族ポリマー、およびイオウ含有主鎖または置換基を
有することができる単官能性および二官能性モノマーについても記載している。
【0008】 WO 97/25369は、種々のトリフルオロスチレン、置換されたトリフ
ルオロスチレン、およびエチレンをベースとするモノマーをはじめとするいくつ
かの複合膜について記載している。
【0009】 WO 99/05126は、過フルオロビニルイオン性化合物およびそれらを
使用してできたポリマーについて記載している。記載された化学式としてには、
五環系基上の過フルオロビニロキシ置換基、およびスルホニル基に加えて1つ以
上の置換基を有する芳香族基を含有する主鎖が挙げられる。
【0010】 過フルオロシクロブチレンポリマーを形成するためのトリフルオロビニル含有
モノマーの重合が開示されている。例えば米国特許番号第5,037,917号
および第5,066,746号は、過フルオロシクロブタン環を含有するポリマ
ーを調製するための熱処理について記載している。これらの参考文献に記載され
る典型的なモノマーは、少なくとも2個の二量化できる過フルオロビニル基を有
する。
【0011】 発明の要約 簡単に述べると、本発明は、式A−B(式中、Aは式I、
【化3】 によって表され、Bは−CF=CF2および−Aから選択され、Bが−OCF=
CF2である場合、Bの配向はAのトリフルオロビニロキシ基に対してメタまた
はパラであり、BがAである場合、A基を連結する結合は各Aのトリフルオロビ
ニロキシ基に対してパラであり、各Zは−SO2F、−SO2Cl、−SO3H、
−SO2−N(M)−SO2CF3、および−SO2−N(M)−SO2f(式中、
Mはあらゆる適切なカチオンであり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンま
たはフッ素化エーテル基である。)から独立に選択される。)を有するモノマー
を提供する。
【0012】 本発明は、式II、
【化4】 (式中、XはF、Cl、またはN(M)SO2f(式中、Mはあらゆる適切なカ
チオンであり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル
基である。)である。)に従ったモノマーも提供する。
【0013】 本願明細書中では「置換された」とは、特定の置換基への言及なしに使用した
場合、所望の生成物または工程を妨害しない従来の置換基によって置換されてい
ることを意味し、例えば置換基はアルキル、アルコキシ、アリール、フェニル、
ハロゲン(F、Cl、Br、I)、シアノ、ニトロなどであることができる。ま
た「C(数)」は、指示された数の炭素原子を含有する化学物質部分を指す。
【0014】 これらのモノマーは、同時係属米国特許出願09/587,522に記載され
たものなどのポリマーを調製するのに有用である。このようなポリマーは、望ま
しいイオン伝導率レベルと共に、望ましい機械的特性を有することができる。例
えばスルホン化および非スルホン化ブロックを有する、ブロック共重合体が調製
できる。スルホン化モノマーのブロック比率を制御することで、得られるポリマ
ーのイオン伝導率を制御できる。1つ以上のその他のモノマーのブロック比率を
制御することで、得られるポリマーの機械的特性が制御できる。
【0015】 好ましい実施様態の詳細な説明 本発明は、スルホン化単位を含む過フルオロビニルモノマーおよびそれらを製
造する方法を提供する。本発明は、スルホン化単位を有するモノマーを含むポリ
マーも提供する。これらのモノマーは、1つ以上のアリール基に付着した、少な
くとも2個のトリフルオロビニロキシ基を有する。
【化5】
【0016】 本発明のモノマーの一般形態はA−Bである。最初の部分Aは上で示した式I
によって表され、B基に対する開放原子価結合がある。したがってAは、トリフ
ルオロビニロキシ基およびZによって画定される別個の基があるコアアリール基
を含む。
【0017】 Bは−OCF=CF2または第2のA基どちらかである。Bが第2のトリフル
オロビニロキシ基である場合、コアアリール基は、互いにメタまたはパラのどち
らかである2個のトリフルオロビニロキシ置換基を有する。Bが第2のA基であ
る場合、各A基のトリフルオロビニロキシ基は、A基を結合する結合に対してパ
ラである。
【0018】 Zは例えば−SO2F、−SO2Cl、−SO3H、−SO2−N(M)−SO2
CF3、および−SO2−N(M)−SO2f(式中、Mはあらゆる適切なカチオ
ンであり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル基で
ある。)などのイオウ含有下位集団から独立に選択される。各Zに対する特定の
基の選択、および各Z基の配向の選択は独立に選ばれる。概してZは、部分Aの
−OCF=CF2基に対してオルトまたはメタである。
【0019】 Mは重合を妨害せず、その他のカチオン、特にH+と交換可能なあらゆる適切
なカチオンである。例としては、H+、アルカリ金属、およびR4+(式中、R4 はC1〜C10の飽和アルキル基である。)が挙げられる。
【0020】 Rfは、あらゆる適切なC1〜C10フルオロカーボン、またはフッ素化エー
テル基であることができる。例としては、式Cn2n+1(式中、nは1〜10の
整数である。)を有するフルオロカーボンが挙げられる。フッ素化エーテル基の
例としては、CF3(CF2yOCF2CF2−(式中、yは1〜7の整数である
。)、およびRk−CH2OCF2CF2−(式中、RkはCF3またはCm2m+1
式中、mは1〜7の整数である。)である。)が挙げられる。
【0021】 本発明の別のモノマーは、1,1,1−トリス(4’−トリフルオロビニロキ
シフェニル)エタンなどのトリス(トリフルオロビニロキシアリール)アルカン
と、スルホン化トリフルオロビニロキシアリールモノマーとの反応生成物を含む
【0022】 バッチまたは連続工程をはじめとするあらゆる適切な反応条件および装置を使
用して、本発明のモノマーを調製しても良い。下の実施例欄で開示される適切な
条件および装置を使用しても良い。概してターゲットフェニル基を有する塩基性
物質が反応して、置換フェニル上の水素がアルカリ金属に置き換わる。次にハロ
ゲン−テトラフルオロアルカンが、アルカリ金属に置換する。次にハロゲンテト
ラフルオロアルカンで置換された中間体は、ハロゲンスルホン酸などでスルホン
化される。この反応生成物は、中和されて乾燥され精製される。次にハロゲンス
ルホン酸置換基中のハロゲンをフッ素で置換して、物質をフッ化する。最後に脱
ハロゲン処理によって、ハロゲンテトラフルオロアルカン置換基を所望のトリフ
ルオロビニロキシ基に転換する。
【0023】 本発明のモノマーを適切な方法によって重合しても良い。重合は、モノマー分
子のトリフルオロビニル基を連結して、結合過フルオロシクロブチレン(PFC
B)基を形成することを伴う。さらに本発明のモノマーを適切なコモノマーまた
はコモノマー群と共重合しても良い。加熱はモノマーまたはモノマー混合物の好
ましい重合方法である。
【0024】 望ましい特性は、スルホン化モノマーまたはモノマー群と非スルホン化モノマ
ー群との相対量を制御することで得られる。より大量のスルホン化モノマーは、
得られるポリマーにより高いイオン伝導率をもたらす傾向があるが、機械的特性
は低下する。ジ(トリフルオロビニロキシ)芳香族モノマー、CF2=CFO−
Ph−OCFC=F2、(CF2=CFO−Ph−)2、および1,1,1−トリ
ス(4’−トリフルオロビニロキシフェニル)エタンなどの非スルホン化モノマ
ーを含めることで、ポリマーの電気的および機械的特性は、特定用途を目標にで
きる。したがってこれらのモノマーは、イオン交換膜のために望ましい特性を有
するポリマーを調製するのに有用である。
【0025】 上述の発明の変法は、制御された機械的および電気的特性をはじめとする多く
の利点を有する。
【0026】 実施例 実施例1: この実施例は本発明のモノマーの調製を例証する。
【0027】 4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ビフェニルの調製 75mLのDMSO中の4,4’−ビスフェノール溶液28.7g(0.15
モル)を500mL丸底フラスコに入れた。溶液を室温(23℃)で2〜3時間
、窒素ガスでパージした。次にフラスコを氷浴に入れて窒素ガスパージを継続し
ながら、2.13M(0.300モル)の標準KOH水140.85mLをフラ
スコ内の溶液に滴下して添加した。KOH溶液を添加した後、反応混合物を10
0℃に加熱して1日間撹拌し、続いて大部分の水を蒸発させた。残った溶剤を減
圧下(10トル)で緩慢に蒸発させた。次に完全な真空下(10-2トル)におい
て140〜150℃で少なくとも2日間、反応生成物を完全に乾燥させた。次に
密閉系を経由して、100mLの十分乾燥したDMSO中の104g(0.4モ
ル)の1,2−ジブロモテトラフルオロエタン溶液をフラスコに移した。混合物
を35〜40℃で4日間撹拌し、続いて濾過して固形沈殿物を除去した。沈殿物
をアセトンで3回洗浄した。次に分液漏斗内でアセトン溶液を合わせて、最初5
%の重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、次に0.1NのHCl、そして最後に蒸
留水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。固形物を濾過によって除去し
、溶剤を減圧(10トル)で蒸発させた後、温度100〜110℃程度の油浴を
用いた昇華によって粗生成物を精製した。75g(0.137モル)の4,4−
ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ビフェニルの生成物を収率91%で得
た。最終生成物中の水素副産物の量は、約1%であった。
【化6】
【0028】 4,4−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ビフェニルのスルホン化 70.72g(0.13モル)の4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエ
トキシ)ビフェニルのサンプルを250mLのクロロホルム中に溶解した。溶液
を氷浴中の1L丸底フラスコに入れた。この溶液に500gのクロロスルホン酸
を滴下して添加した。塩酸の最初の発生が治まった後に、反応溶液を35〜40
℃にして窒素ガス下で2日間撹拌した。砕いた氷で満たした2Lビーカーにフラ
スコの内容物を注いで、クロロホルム層を分離して氷水で洗浄した。硫酸ナトリ
ウム上で乾燥した後、クロロホルムを溶剤として使用して再結晶によって粗生成
物を精製した。92%の収率を得て、90g(0.12モル)の4,4’−ジ(
2−ブロモテトラフルオロエトキシ)−3,3’−ビフェニルジスルホニルクロ
ライドが得られた。最終生成物中の水素副産物の量は、1%未満であった。
【化7】
【0029】 4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)−3,3’−ビフェニルジ
スルホニルクロライドのフッ素化 500mL丸底フラスコに、35g(0.047モル)の4,4’ジ(2−ブ
ロモテトラフルオロエトキシ)−3,3’−ビフェニルジスルホニルクロライド
および21.8g(0.38モル)の新鮮に溶融したフッ化カリウム粉末を入れ
た。次に200mLの十分乾燥したアセトニトリルをフラスコに添加し、混合物
を乾燥窒素下で2日間還流して、続いて濾過して固形物を除去した。次にこの固
形物をアセトンで3回洗浄した。500mL分液漏斗内で有機層を合わせて、飽
和塩化ナトリウム水溶液で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。固形
物を濾過し、溶剤を蒸発して除去した後、クロロホルムを使用した再結晶によっ
て、4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)−3,3’−ビフェニ
ルジスルホニルフルオリドの粗生成物を精製した。
【化8】
【0030】 4,4’−ジ(トリフルオロビニロキシ)−3,3’−ビフェニルジスルホニル
フルオリドの調製 ドライボックス中の500mL丸底フラスコに、5.56g(0.05モル)
の塩化銅(I)および6.5g(0.1モル)の活性亜鉛粉末と共に、19.6
2g(0.0277モル)の4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ
)−3,3’−ビフェニルジスルホニルフルオリドを入れた。次に120mLの
十分乾燥したアセトニトリルをフラスコに添加した。乾燥窒素下で混合物を11
0℃で4日間撹拌し、続いて19FNMRのためにサンプルを採取して、反応の進
行をモニターした。このサンプルのスペクトルは、脱ハロゲンが完結したことを
示した。反応混合物の冷却後、溶液を濾過して固形物を除去し、濾液を150m
Lの塩化メチレンで希釈して活性炭で一晩還流した。濾過および溶剤の蒸発後、
2重量部の石油エーテル:1重量部のクロロホルムを溶出液として使用して、カ
ラムクロマトグラフィ(シリカゲル、70〜230メッシュ、Aldrich
Chemical Co.)により粗生成物を精製した。生成物は4,4’−ジ
(トリフルオロビニロキシ)−3,3’−ビフェニルジスルホニルフルオリドで
あった。
【化9】
【0031】 実施例2: この実施例は本発明のモノマーの調製を例証する。
【0032】 2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−カリウ
ム塩の調製 最初に9.80g(0.0434モル)の2,5−ジヒドロキシベンゼンスル
ホン酸−カリウム塩を45mLのDMSO中に溶解し、溶液を窒素ガスで2〜3
時間パージした。次に反応容器を氷浴に入れて窒素ガス下で、2.15MのKO
H水溶液(0.0868モル)40.34mLを溶液に滴下して添加した。KO
H溶液の添加完了後、反応混合物を100℃にして1日間撹拌した。蒸留によっ
て大部分の水を回収し、残った溶剤を減圧(10トル)下で緩慢に蒸発させた。
完全な真空下(10-2トル)において130℃で2日間、塩を完全に乾燥させた
。乾燥した塩および80mLの乾燥DMSOをドライボックス内の攪拌棒を含有
する250mLステンレス鋼シリンダーに移し、続いて真空ライン経由で62.
4g(0.24モル)の1,2−ジブロモテトラフルオロエタンをシリンダーに
移した。混合物を50℃で4日間撹拌した。次にシリンダーを室温(23℃)に
冷却し、シリンダーの内容物を100mLビーカーに注いだ。19FNMRのため
にバルク溶液のサンプルを採取した。このサンプルのスペクトルは反応がほぼ4
0%転換率であり、水素副産物の量が約4.8%であることを示した。バルク溶
液を濾過し、この段階で中性であることを検査した。固形物をアセトンで洗浄し
、濾液を120mLの塩化メチレンで希釈した。500mL分液漏斗内で有機層
を合わせて、飽和NaCl−水溶液で洗浄し硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。
濾過による乾燥剤の除去および溶剤の蒸発後に、19Fおよび1H−NMRのため
に粗生成物のサンプルを採取した。このサンプルのスペクトルは、生成物中にい
くらかのDMSOがあることを示した。試料採取後、11gの2,5−ジ(2−
ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−カリウム塩の粗生成物を
得た。
【化10】
【0033】 2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−カリウ
ム塩の塩素化 5.86g(0.01モル)の2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキ
シ)ベンゼンスルホン酸−カリウム塩、10mLのアセトニトリル、10mLの
スルホラン、および6mLの塩化ホスホリルの混合物を100mL丸底フラスコ
に入れて、68〜82℃で1時間撹拌した。次に(反応容器を氷浴に入れながら
)混合物を5℃未満に冷却し、15mLの氷水を滴下して添加した。10℃未満
の温度で撹拌を20分間継続し、沈殿した油性生成物を吸引によって単離して次
に100mLの塩化メチレンで希釈した。500mL分液漏斗内で有機層を合わ
せて飽和塩化ナトリウム水で中性になるまで洗浄し、硫酸ナトリウム上で一晩乾
燥した。濾過によって塩を除去し溶剤を蒸発させた後、減圧下(10〜10-2
ル)の蒸留によって真空で102〜106℃の留分を回収し、粗生成物を精製し
た。全部で5.00g(0.0088モル)の2,5−ジ(2−ブロモテトラフ
ルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライドが、収率88.2%で得られた
【化11】
【0034】 2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライ
ドのフッ素化 ドライボックス中の100mL丸底フラスコに、5.00g(0.0088モ
ル)の2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルク
ロライド、2.04g(0.0352モル)の新鮮に溶融したフッ化カリウム粉
末、および30mLの乾燥アセトニトリルを入れた。混合物を窒素ガス下で2日
間還流した。室温(23℃)に冷却した後、反応溶液を濾過して固形物を除去し
、次にそれをアセトンで2回洗浄した。溶液を150mLの塩化メチレンで希釈
し、有機層を合わせて飽和塩化ナトリウム水で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で
一晩乾燥させた。減圧下(10〜10-2トル)の蒸留によって、真空下で92〜
95℃の留分を回収して粗生成物を精製した。全部で3.76g(0.0068
モル)の2,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニル
フルオリドを77.7%の収率で得た。生成物は13%の開始物質を含有した。
【化12】
【0035】 2,5−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフルオリドの調製
【化13】 250mL丸底フラスコに、16.5g(0.03モル)の2,4−ジ(2−
ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルフルオリド、5.94g(
0.06モル)の塩化銅(I)、および6.54g(0.1モル)の活性亜鉛粉
末を入れて、混合物に120mLの十分乾燥したベンゾニトリルを添加した。窒
素ガス下において溶液を110℃で2日間撹拌した。室温に冷却後、反応混合物
を120mLの塩化メチレンで希釈し、混合物をその温度で8時間撹拌し、続い
て濾過して固形物を除去した。次に5gの活性炭を濾液に添加して混合物を一晩
還流した。室温への冷却後、混合物を濾過して活性炭を除去し、溶剤を減圧下で
除去した。10-2トルで温度120℃の油浴による昇華で粗生成物を精製した。
昇華物は、2,5−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフルオリ
ドであった。
【0036】 実施例3: この実施例は本発明のモノマーの調製を例証する。
【0037】 1,3−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンの調製 250mL丸底フラスコに18.72g(0.17モル)の1,3−ジヒドロ
キシベンゼン(レゾルシノール)および75mLのDMSOを入れた。溶液を窒
素ガスで1時間パージし、続いて反応フラスコを氷浴に入れて、1.52MのK
OH水溶液223.62mL(0.34モル)を溶液に滴下して添加した。次に
反応混合物を100℃に1日間加熱し、続いて反応溶液から大部分の水を蒸発さ
せた。残りの反応溶剤を真空下で緩慢に蒸発させた。真空ラインにおいて塩を1
20℃で少なくとも2日間乾燥させた。次に密閉系を経由して、75mLの乾燥
DMSOおよび109.2g(0.42モル)の1,2−ジブロモテトラフルオ
ロエタンをフラスコに移した。混合物を35℃で3日間撹拌した。反応混合物を
濾過してKBrを除去し、次に500mL分液漏斗内で反応混合物をアセトンで
洗浄し、有機層を150mLの塩化メチレンで希釈した。有機層を合わせて、最
初10%の重炭酸ナトリウム水溶液、次に0.01NのHCl、そして最後に蒸
留水で中性になるまで洗浄した。溶液を硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。硫酸
ナトリウムを濾過によって除去し、溶剤を蒸発させた後、温度100〜110℃
の油浴によって減圧下で蒸留により粗生成物を精製した。76〜80℃(10-2 トル)の沸点を有する1,3−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼ
ンを全部で64g(0.136モル)、80.4%の収率で得た。生成物中の水
素副産物量は、約5.4%であった。
【化14】
【0038】 1,3−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンの塩素化 氷浴に入れた250mLの丸底フラスコに、この1,3−ジ(2−ブロモテト
ラフルオロエトキシ)ベンゼンを23.35g(0.05モル)、そして100
mLのクロロホルムを入れた。次に116gのクロロスルホン酸を溶液に滴下し
て添加した。塩化水素の最初の発生が治まった後、混合物を室温にした。反応混
合物を室温で1時間撹拌し、次に35℃でもう1日加熱した。砕いた氷を満たし
た1Lビーカーにフラスコの内容物を注いだ。クロロホルム層が分離し、氷水で
中性になるまで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥した。固形物を濾過
して除去した後、クロロホルムを完全に蒸発させた。減圧下の蒸留によって12
7〜129℃/10-2トルで沸騰する留分を回収して、粗生成物を精製した。全
部で25.1g(0.0443モル)の2,4−ビス(2−ブロモテトラフルオ
ロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライドを88.7%の収率で得た。水素副
産物の量は、3%未満であった。
【化15】
【0039】 2,4−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライ
ドのフッ素化 ドライボックス中の250mL丸底フラスコに、24.5g(0.0432モ
ル)の2,4−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルク
ロライドおよび10.00g(0.173モル)の新鮮に溶融したフッ化カリウ
ム入れ、続いて100mLの十分乾燥したアセトニトリルを添加した。混合物を
撹拌して2日間還流した。固形物を濾過して除去した後、反応混合物を150m
Lの塩化メチレンで希釈して、飽和塩化ナトリウム水で3回洗浄した。有機層を
硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。あらゆる固形分と液体を除去した後、減圧下
の蒸留によって沸点が102〜104℃/10-2トルの留分を回収し、粗生成物
を精製した。全部で18.80g(0.0342モル)の2,4−ジ(2−ブロ
モテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルフルオリドを79.2%の収率
で得た。生成物中の水素副産物の量は、3%のままであった。
【化16】
【0040】 2,4−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフルオリドの調製 250ml丸底フラスコに、16.5g(0.03モル)の2,4−ジ(2−
ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルフルオリド、5.94g(
0.06モル)の塩化銅(I)、および6.54g(0.1モル)の活性亜鉛粉
末を入れた。次に120mLの十分乾燥したベンゾニトリルを混合物に添加した
。乾燥窒素ガスで保護して、溶液を110℃で2日間撹拌した。室温への冷却後
、120mLの塩化メチレンをフラスコに添加して混合物をその温度で8時間撹
拌し、続いて濾過して固形物を除去した。続いて5gの活性炭を濾液に添加して
混合物を一晩還流した。室温への冷却後、混合物を濾過して活性炭を除去し、溶
剤を減圧下で除去した。10-2トルにおいて温度120℃の油浴で昇華により粗
製物質を精製し、2,4−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフ
ルオリドを得て19Fおよび1H−NMRで同定した。
【化17】
【0041】 実施例4: この実施例は本発明のモノマーの調製を例証する。
【0042】 前駆体4Aの調製
【化18】 ドライボックス中の50mL丸底フラスコに、1.42g(0.002モル)
の4,4’−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)−3,3’−ベンゼンジ
スルホニルフルオリドおよび0.462g(0.0042モル)のCF3SO2
(Na)SiMe3を入れて、続いて25mLの十分乾燥したアセトニトリルを
添加した。混合物を乾燥窒素ガス下で1日間還流して、続いて溶剤を10トルの
減圧下で完全に乾燥させた。最初に酸性化し、次に真空昇華(10-2トル)して
過剰なCF3SO2NH2を除去し、最後に0.20MのNaOHで中性化してそ
の塩形態に転換して粗生成物を精製した。100℃で加熱しながら10-2トルで
水を除去した後に、全部で1.92g(0.0019モル)の前駆体4Aを白色
固形物として95%の収率で得た。
【0043】 前駆体4Aの脱臭素
【化19】 ドライボックス中の100mL丸底フラスコに、1.62g(0.0016モ
ル)の化合物4Aおよび0.655g(0.01モル)の十分活性化した亜鉛粉
末、および1.43g(0.1モル)の臭化銅を入れて、続いて50mLの十分
乾燥したベンゾニトリルを添加した。密閉系内で混合物を120℃で4日間撹拌
した。19F−NMRスペクトルのためにサンプルを採取して、脱ハロゲン反応の
完結が示された。混合物を室温に冷却し、濾過して固形物を除去し、その後ベン
ゾニトリルを完全に蒸発させた。残った物質を75mLの塩化メチレンで希釈し
て、活性炭と共に一晩還流した。活性炭を濾過して除去し、溶剤を蒸発させた後
、2重量部の石油エーテル:1重量部のクロロホルムを使用して、カラムクロマ
トグラフィ(シリカゲル、70〜230メッシュ)によって粗生成物を精製した
【0044】 実施例5: この実施例は本発明のモノマーの調製を例証する。
【0045】 3,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−ナトリ
ウム塩の調製 3,5−ジヒドロキシベンゼンスルホン酸−ナトリウム塩のサンプルを130
℃/完全真空で2日間乾燥させてナトリウム塩二水和物3,5−(HO)263 SO3Na−2H2Oを形成した。4.90g(0.0217モル)の物質のサ
ンプルを20mLのDMSO中に溶解し、溶液を窒素ガスで2〜3時間パージし
た。次に反応容器を氷浴に入れて窒素ガス下で、2.15MのKOH水溶液20
.17mL(0.0434モル)を溶液に滴下して添加した。KOH溶液の添加
後、反応混合物を100℃にして、1日間撹拌した。大部分の水を蒸留によって
回収し、残った溶剤を緩慢に減圧下で蒸発させた。塩を130℃/10-2トルの
真空で2日間完全に乾燥させた。乾燥した塩および40mLの乾燥DMSOをド
ライボックス中の攪拌棒を含有する250mLのステンレス鋼シリンダーに移し
て、続いて真空ラインを経由して20.8g(0.08モル)の1,2−ジブロ
モテトラフルオロエタンをシリンダーに移した。混合物を50℃で4日間撹拌し
た。シリンダーを室温に冷却し、シリンダー内容物を100mLビーカー内に注
いだ。19F−NMRのためにバルク溶液のサンプルを採取し、このサンプルスペ
クトルは反応転換率がほぼ40%であり、水素副産物の量が約5.8%であるこ
とを示した。バルク溶液を濾過し、この段階で中性であることを検査した。固形
物をアセトンで洗浄し、120mLの塩化メチレンで濾液を希釈した。有機層を
合わせて飽和塩化ナトリウム水で洗浄し、硫酸ナトリウムで一晩乾燥した。濾過
して乾燥剤を除去し、100℃において10-2トルの真空で溶剤を蒸発させた後
19Fおよび1H−NMRのために粗生成物のサンプルを採取した。このサンプ
ルのスペクトルは、生成物中にDMSOがなおあることを示した。3,5−ジ(
2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−ナトリウム塩を含有
する生成物が、全部で5g得られた。
【化20】
【0046】 3,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−ナトリ
ウム塩の塩素化 3,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホン酸−ナト
リウム塩(前述の反応からの2.85gのサンプル)、15mLのアセトニトリ
ル、および6mLの塩化ホスホリルの混合物を100mL丸底フラスコに入れて
、還流しながら1時間混合物撹拌した。(反応容器を氷浴中に入れて)混合物を
5℃未満に冷却し、10mLの氷水を溶液に滴下して添加した。10℃未満の温
度で撹拌を20分間継続し、沈殿した油性生成物を吸引によって単離し、100
mLの塩化メチレンで希釈し、500mL分液漏斗内で飽和塩化ナトリウム水溶
液により中性になるまで洗浄した。有機層を合わせて硫酸ナトリウム上で一晩乾
燥した。減圧下で蒸留して沸点が105〜108℃/10-2トルの留分を回収し
て粗生成物を精製した。全部で2.12gの透明で油性の生成物を得た。この3
,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライド
生成物の1H−NMRスペクトルは、実質的に純粋な生成物を示した。
【化21】
【0047】 3,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルフルオリ
ドの調製 ドライボックス中の500mL丸底フラスコに、27.5gの3,5−ジ(2
−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルクロライド(上の反応か
ら得た)および17.0gの新鮮に溶融したKF粉末を入れた。次に200mL
の十分乾燥したアセトニトリルをフラスコに添加して、混合物を窒素ガス下で2
日間還流して、続いて濾過し50mLずつののアセトンで3回洗浄して固形物を
除去した。濾液を合わせて500mL分液漏斗内で飽和塩化ナトリウム水で洗浄
した3回し、硫酸ナトリウム上で12時間乾燥した。乾燥剤および溶剤を除去し
た後、減圧下で蒸留して80〜83℃/10-2トルで沸騰する留分を回収し、粗
生成物を精製した全部で23.5gの3,5−ジ(2−ブロモテトラフルオロエ
トキシ)ベンゼンスルホニルフルオリドを含有する無色液体を得た。このサンプ
ルの19F−NMRスペクトルは、水素副産物の量が約4%であることを示した。
【化22】
【0048】 3,5−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフルオリドの調製 ドライボックス中の100mL丸底フラスコに、5.41gの3,5−ジ(2
−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニルフルオリド、0.5g(
0.005モル)の塩化銅(I)、および0.65g(0.01モル)の活性亜
鉛粉末を入れた。次に15mLの十分乾燥したアセトニトリルをフラスコに添加
した。乾燥窒素ガス下において混合物を110℃で2日間撹拌し、続いて19F−
MRのためにサンプルを採取して反応の進行についてモニターした。このサンプ
ルのスペクトルは、全ての開始物質が転換したことを示した。室温に冷却した後
、75mLの塩化メチレンをフラスコに添加して有機層を室温で一晩撹拌し、続
いて濾過して塩を除去した。有機層を合わせて500mL分液漏斗内で飽和塩化
ナトリウム水溶液で3回洗浄し、硫酸ナトリウム上で一晩乾燥した。乾燥剤を除
去した後、濾液を5gの活性炭と共に1日間還流した。室温に冷却した後、混合
物を濾過して活性炭を除去し、減圧下で溶剤を蒸発させた。最初に再結晶、次に
2重量部の石油エーテル:1重量部のクロロホルムを使用したカラムクロマトグ
ラフィ(シリカゲル、70〜230メッシュ)により粗生成物を精製した。全部
で2.5gの3,5−ジ(トリフルオロビニロキシ)ベンゼンスルホニルフルオ
リド生成物を透明液体として約50%の収率で得た。
【化23】
【0049】 実施例6: 4−トリフルオロビニロキシベンゼンスルホニルフルオリドの調製 500mLの丸底フラスコ内で、40.0g(0.173モル)の4−ヒドロ
キシベンゼンスルホン酸、ナトリウム塩二水和物(ウィスコンシン州ミルウォー
キーのAldrich Chemical Co.)を200mLのH2Oに溶
解した。この溶液に、124mLのKOH(1.44M)溶液を添加した。回転
蒸発によって水を除去し、10-2トルにおいて残りの塩を150℃で24時間乾
燥させた。磁器攪拌棒のついた300mL容Parrオートクレーブに塩を入れ
た。次に4A分子ふるい上で乾燥させた200mLのDMSO、および45.4
g(0.175モル)のBrCF2CF2Brを添加した。オートクレーブを密閉
して60℃で48時間加熱した。溶剤を除去して、真空(10-2トル)下におい
て残る固形物を150℃で24時間乾燥した。
【0050】 乾燥した固形物に80mLのスルホランおよび100mLのCH3CNを添加
して、10分間撹拌した。この混合物に、65mL(0.698モル)のPOC
3を添加した。反応混合物を75℃で1.5時間加熱した。室温に冷却させて
、氷浴中に入れた。追加的な漏斗を使用して、150mLのH2Oを緩慢に滴下
して添加した。この混合物を氷浴中でさらに10分間撹拌した。500mL分液
漏斗を使用して、有機層と水性層を分離させた。次に10-2トルの真空下におい
て110℃で生成物を有機層から蒸留した。全部で36gの生成物を回収し、5
6%の全収率で4−(2−ブロモテトラフルオロエトキシ)ベンゼンスルホニル
クロライド(CBrF2CF2−O−Ph−SO2Cl)を得た。
【0051】 メケルバーナーを使用して、20g(345ミリモル)のKFをセラミック蒸
発皿内で4時間乾燥させた。250mL丸底フラスコにKF、36g(97ミリ
モル)のCBrF2CF2−O−Ph−SO2Cl、および150mLのアセトニ
トリルを入れて、室温で12時間撹拌した。生成物を80℃で真空蒸留(10-2 トル)して28gを81%の収率で得た。
【0052】 攪拌棒を装着した250mL容Parrボンベに、20g(315.4mモル
)の亜鉛および150mLのアセトニトリルと共に28g(78.9mモル)の
CBrF2CF2−O−Ph−SO2Clを入れた。ボンベを密閉して撹拌しなが
ら120℃で16時間加熱した。冷却時、真空吸引によって溶液を濾過し、過剰
な亜鉛を除去した。65℃での真空蒸留(10-2トル)によって14.2gの生
成物(6A)が70%の収率で得られる。
【化24】
【0053】 TVESFの調製 窒素でパージされ、磁気攪拌棒を装着した三つ口の25mLフラスコに、1.
0g(1.83ミリモル)のモノマー6B(例えば米国特許番号第5,159,
038号の実施例10に記載したようにして調製された)、続いて1.0g(3
.9ミリモル)のモノマー6Aを入れた。溶液を160℃で1.5時間撹拌した
ところ、その時点で生成物が固体になったことが気づかれた。生成物を真空下(
10-2トル)において120℃で一晩乾燥して、あらゆる二量体および過剰なモ
ノマー1を除去した。全部で1.2gの純粋な生成物(6C)を回収し、微細粉
末に粉砕して82%の収率を得た。19F−NMRによる分析からは、モノマー6
Cがnの平均値が3であるオリゴマーを形成したことが示され、1H−NMRか
らは 各モノマー6Bに対して反応したモノマー6Aが1個あることが示された
【化25】
【0054】 実施例7: 4−トリフルオロビニロキシベンゼンスルホニルクロライド調製 窒素でパージした三つ口の250mL丸底フラスコ内で、20g(79ミリモ
ル)の4−ブロモベンゼントリフルオロビニルエーテル(Dow Chemic
alが供給する)を50mLの乾燥エーテルに添加した。溶液を−80℃に冷却
した。30分間かけて、1.28Mのt−ブチルリチウム61.7mL(78.
9ミリモル)をシリンジで緩慢に添加した。溶液を−80℃で2時間撹拌した。
ガラステフロン(登録商標)弁の付いた加圧ガラス管から22g(186.4ミ
リモル)のFSO2Clを添加した。混合物を−80℃で10分間撹拌した。次
に混合物を空気中でフラッシュ加温して、50mLの脱イオン水をフラスコに添
加して、あらゆる残留リチウム中間体を中和した。次に混合物を22℃に加温し
て、10分間撹拌した。次に分液漏斗を使用して有機および水性層を分離した。
生成物を100℃で真空蒸留(10-2トル)し、14gの生成物7Aを65%の
収率で得た。
【0055】 TVES−Clの調製 窒素でパージした二つ口フラスコに、5.0g(18.4ミリモル)のモノマ
ー(7A)および5.0g(9.2ミリモル)のモノマー6B(例えば米国特許
番号第5,159,038号の実施例10に記載するようにして調製した)を入
れた。未希釈混合物を160℃で1.5時間加熱した。フラスコを室温に冷却し
過剰なメタノールで洗浄して、残るモノマー7Aを除去した。真空吸引によって
残った生成物を濾過して、6.0gを80%の収率で得た。19F−NMRおよび
GPCを使用した分析からは、モノマー7Bのnの平均が3であることが示され
た。1H−NMRの結果からは、各モノマー6Bに対して1当量のモノマー7A
が反応した確証が示された。
【化26】
【0056】 本発明の範囲と精神から逸脱することなく本発明の様々な変更と修正ができる
ことは、当業者には明らかである。本発明は、上文に記載した例証を意図する実
施様態によって不当に制限されないものとする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN,YU, ZA,ZW (72)発明者 マーティン,チャールズ ダブリュ. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (72)発明者 フォード,ローレンス エー. アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 (72)発明者 シィエ,ユーアン アメリカ合衆国,ミネソタ 55133−3427, セント ポール,ポスト オフィス ボッ クス 33427 Fターム(参考) 4H006 AA01 AA03 AB46 4J100 AE78P BA02P BA28P BA56P BA57P BA58P BB01P BB07P BB18P BC02P BC43P BC44P CA01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式A−B(式中、Aは式I、 【化1】 によって表され、Bは−OCF=CF2および−Aから選択され、 Bが−OCF=CF2である場合、Aの配向はAのトリフルオロビニロキシ基
    に対してメタまたはパラであり、 BがAである場合、A基を連結する結合は各Aのトリフルオロビニロキシ基に
    対してパラであり、 各Zは−SO2F、−SO2Cl、−SO3H、−SO2−N(M)−SO2CF3 、および−SO2−N(M)−SO2f(式中、Mはあらゆる適切なカチオンで
    あり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル基である
    。)から独立に選択される。) を有するモノマー。
  2. 【請求項2】 Bが−OCF=CF2である、請求項1に記載のモノマー。
  3. 【請求項3】 BがAである、請求項1に記載のモノマー。
  4. 【請求項4】 Zが−SO2Fである、請求項1、2、または3のいずれか
    1項に記載のモノマー。
  5. 【請求項5】 Zが−SO2−N(M)−SO2CF3である、請求項1、2
    、または3のいずれか1項に記載のモノマー。
  6. 【請求項6】 Zが−SO2−N(M)−SO2fである、請求項1、2、
    または3のいずれか1項に記載のモノマー。
  7. 【請求項7】 単位式II、 【化2】 (式中、XはF、Cl、またはN(M)SO2f(式中、Mはあらゆる適切なカ
    チオンであり、RfはC1〜C10のフルオロカーボンまたはフッ素化エーテル
    基である。)である。)を含むモノマー。
  8. 【請求項8】 XがFである、請求項7に記載のモノマー。
  9. 【請求項9】 請求項1〜8のいずれか1項に記載のモノマーの重合生成物
JP2002501821A 2000-06-05 2000-09-18 スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー Expired - Fee Related JP4414135B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/586,844 2000-06-05
US09/586,844 US6268532B1 (en) 2000-06-05 2000-06-05 Sulfonated perfluorovinyl functional monomers
PCT/US2000/025589 WO2001094305A1 (en) 2000-06-05 2000-09-18 Sulfonated perfluorovinyl functional monomers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003535924A true JP2003535924A (ja) 2003-12-02
JP2003535924A5 JP2003535924A5 (ja) 2007-10-04
JP4414135B2 JP4414135B2 (ja) 2010-02-10

Family

ID=24347317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002501821A Expired - Fee Related JP4414135B2 (ja) 2000-06-05 2000-09-18 スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー

Country Status (9)

Country Link
US (2) US6268532B1 (ja)
EP (1) EP1286961B1 (ja)
JP (1) JP4414135B2 (ja)
KR (1) KR100719414B1 (ja)
AT (1) ATE267165T1 (ja)
AU (1) AU2000277040A1 (ja)
CA (1) CA2407644A1 (ja)
DE (1) DE60010936T2 (ja)
WO (1) WO2001094305A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6649715B1 (en) 2000-06-27 2003-11-18 Clemson University Fluoropolymers and methods of applying fluoropolymers in molding processes
US7265174B2 (en) * 2001-03-22 2007-09-04 Clemson University Halogen containing-polymer nanocomposite compositions, methods, and products employing such compositions
US6953653B2 (en) 2001-08-30 2005-10-11 Clemson University Fluoropolymer compositions, optical devices, and methods for fabricating optical devices
US6903173B2 (en) * 2002-08-02 2005-06-07 3M Innovative Properties Co. Fluorinated polymers
US7632916B2 (en) 2002-08-02 2009-12-15 3M Innovative Properties Company Process to modify polymeric materials and resulting compositions
US7538160B2 (en) 2005-07-01 2009-05-26 Bausch & Lomb Incorporated Trifluorovinyl aromatic containing poly(alkyl ether) prepolymers
US7425600B2 (en) * 2005-07-01 2008-09-16 Bausch & Lomb Incorporated Polymerization products and biomedical devices containing same
US7402634B2 (en) * 2005-07-01 2008-07-22 Bausch And Lamb Incorporated Perfluorocyclobutane copolymers
US7534836B2 (en) * 2005-07-01 2009-05-19 Bausch & Lomb Incorporated Biomedical devices
US7582704B2 (en) * 2005-07-01 2009-09-01 Bausch & Lomb Incorporated Biomedical devices
US20070099054A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Fuller Timothy J Sulfonated-perfluorocyclobutane polyelectrolyte membranes for fuel cells
US7635744B2 (en) * 2006-04-05 2009-12-22 General Electric Company Trifluorovinyloxy monomers and polymers
US8492460B2 (en) * 2006-07-28 2013-07-23 GM Global Technology Operations LLC Fluorinated polymer blocks for PEM applications
US8030405B2 (en) * 2008-05-09 2011-10-04 GM Global Technology Operations LLC Blended PEM's with elastomers for improved mechanical durability
US7888433B2 (en) * 2008-05-09 2011-02-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Sulfonated-polyperfluoro-cyclobutane-polyphenylene polymers for PEM fuel cell applications
US7985805B2 (en) * 2008-05-09 2011-07-26 GM Global Technology Operations LLC Polyelectrolyte membranes comprised of blends of PFSA and sulfonated PFCB polymers
US7897691B2 (en) * 2008-05-09 2011-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Proton exchange membranes for fuel cell applications
US7897693B2 (en) * 2008-05-09 2011-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Proton conductive polymer electrolytes and fuel cells
US7897692B2 (en) * 2008-05-09 2011-03-01 Gm Global Technology Operations, Inc. Sulfonated perfluorocyclobutane block copolymers and proton conductive polymer membranes
US7976730B2 (en) * 2008-08-25 2011-07-12 GM Global Technology Operations LLC Blends of low equivalent molecular weight PFSA ionomers with Kynar 2751
US7989568B2 (en) * 2008-11-13 2011-08-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluorosulfonates
JP6219812B2 (ja) 2011-04-07 2017-10-25 ソルヴェイ・スペシャルティ・ポリマーズ・イタリー・エッセ・ピ・ア 架橋フッ素化ポリマーを製造する方法
US9370750B2 (en) 2012-08-30 2016-06-21 GM Global Technology Operations LLC Polyolefin-PFCB ionomer

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4337211A (en) 1980-06-11 1982-06-29 The Dow Chemical Company Fluorocarbon ethers having substituted halogen site(s) and process to prepare
US4358412A (en) 1980-06-11 1982-11-09 The Dow Chemical Company Preparation of vinyl ethers
US5039561A (en) 1986-08-25 1991-08-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for preparing an article having surface layer of uniformly oriented, crystalline, organic microstructures
US4812352A (en) 1986-08-25 1989-03-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article having surface layer of uniformly oriented, crystalline, organic microstructures
US5210265A (en) 1989-06-09 1993-05-11 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
US5246782A (en) 1990-12-10 1993-09-21 The Dow Chemical Company Laminates of polymers having perfluorocyclobutane rings and polymers containing perfluorocyclobutane rings
US5364917A (en) 1989-06-09 1994-11-15 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
US5021602A (en) 1989-06-09 1991-06-04 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
US5023380A (en) 1989-06-09 1991-06-11 The Dow Chemical Company Perfluorovinyl compounds
US5037919A (en) 1989-06-09 1991-08-06 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
US5037918A (en) 1989-12-15 1991-08-06 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers with crosslinking
US5198513A (en) 1989-06-09 1993-03-30 The Dow Chemical Company Reactive compounds containing perfluorovinyl groups
US5364547A (en) 1989-06-09 1994-11-15 The Dow Chemical Company Lubricants containing perfluorocyclobutane rings
US5066746A (en) 1989-06-09 1991-11-19 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
US5159038A (en) 1989-06-09 1992-10-27 Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
US5037917A (en) 1989-06-09 1991-08-06 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
US5162468A (en) 1989-06-09 1992-11-10 The Dow Chemical Company Perfluorovinyl compounds
US5159037A (en) 1989-06-09 1992-10-27 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers
US5159036A (en) 1989-12-15 1992-10-27 The Dow Chemical Company Perfluorocyclobutane ring-containing polymers with crosslinking
US5264508A (en) 1992-06-25 1993-11-23 The Dow Chemical Company Polymers of haloperfluoro and perfluoro ethers
US5449825A (en) 1992-06-25 1995-09-12 The Dow Chemical Company Preparation of haloperfluoro and perfluoro ethers
US5338430A (en) 1992-12-23 1994-08-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Nanostructured electrode membranes
US5426164A (en) 1992-12-24 1995-06-20 The Dow Chemical Company Photodefinable polymers containing perfluorocyclobutane groups
US5834523A (en) 1993-09-21 1998-11-10 Ballard Power Systems, Inc. Substituted α,β,β-trifluorostyrene-based composite membranes
US5620807A (en) 1995-08-31 1997-04-15 The Dow Chemical Company Flow field assembly for electrochemical fuel cells
WO1999005126A1 (fr) 1997-07-25 1999-02-04 Acep Inc. Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs
US5910378A (en) 1997-10-10 1999-06-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Membrane electrode assemblies
US5879828A (en) 1997-10-10 1999-03-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Membrane electrode assembly
WO1999038842A1 (fr) 1998-01-30 1999-08-05 Hydro-Quebec Derives bis-sulfonyles polymerisables et leur utilisation dans la preparation de membranes echangeuses d'ions

Also Published As

Publication number Publication date
US6268532B1 (en) 2001-07-31
EP1286961B1 (en) 2004-05-19
AU2000277040A1 (en) 2001-12-17
KR20030007863A (ko) 2003-01-23
WO2001094305A1 (en) 2001-12-13
DE60010936D1 (de) 2004-06-24
DE60010936T2 (de) 2005-06-16
JP4414135B2 (ja) 2010-02-10
EP1286961A1 (en) 2003-03-05
ATE267165T1 (de) 2004-06-15
KR100719414B1 (ko) 2007-05-22
US20020007083A1 (en) 2002-01-17
CA2407644A1 (en) 2001-12-13
US6384167B2 (en) 2002-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003535924A (ja) スルホン化過フルオロビニル官能性モノマー
US4526948A (en) Fluorinated vinyl ethers, copolymers thereof, and precursors thereto
US4138426A (en) Alkyl perfluoro-ω-fluoroformyl esters and monomers therefrom
JPH11506149A (ja) 置換トリフルオロスチレン組成物
AU5834290A (en) Reactive compounds containing perfluorocyclobutane rings
WO2012082451A2 (en) Fluorinated oligomers having pendant bromine-containing moieties
US3764583A (en) Aromatic polymers of halophenols or halothiophenols
TW200829545A (en) Monomers comprising superacidic groups, and polymers therefrom
US5241110A (en) Process for preparing perfluoroalkoxysulphonic compounds
JPS6345737B2 (ja)
KR20020067635A (ko) 방향족 중합체 포스폰산 유도체 및 이의 제조방법
WO2020229227A1 (en) Method of making perfluorocyclobutane-containing monomer
US4474899A (en) Process for preparing ester fluorinated ion exchange polymer precursor by acid treatment of ether
Marestin et al. Synthesis of sulfonate ester and sulfonic acid-containing poly (arylene perfluorocyclobutane) s (PFCB) by direct copolymerization of a sulfonate ester-containing precursor
JP5997264B2 (ja) アリルエーテル末端フルオロアルキルスルフィン酸及びその塩
US4675453A (en) Process and intermediates for fluorinated vinyl ether monomer
US4556747A (en) Fluorinated vinyl ethers, copolymers thereof, and precursors thereto
CN109912400B (zh) 全氟乙烯基全氟碘代乙基醚及其中间体的合成方法
US4590015A (en) Fluorinated polyether carboxylic acid fluorides
US5475065A (en) Process for producing azide-substituted aromatic polymers and the products thereof
WO2002048101A1 (fr) Methode de production de sel de sulfonium
JPH11501968A (ja) 可溶性フッ素化ポリ−p−フェニレン
JPH11335346A (ja) ペルフルオロアルキルビニルエーテル誘導体の製造方法
US6350925B1 (en) Perhaloethyl aromatic compounds and perhaloethenyl aromatic compounds therefrom
Neithikunta Synthesis and Characterization of Functionalized Poly (arylene ether sulfone) s using Click Chemistry

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121127

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees