JP2003533844A - バッテリシステムの温度管理 - Google Patents

バッテリシステムの温度管理

Info

Publication number
JP2003533844A
JP2003533844A JP2001564412A JP2001564412A JP2003533844A JP 2003533844 A JP2003533844 A JP 2003533844A JP 2001564412 A JP2001564412 A JP 2001564412A JP 2001564412 A JP2001564412 A JP 2001564412A JP 2003533844 A JP2003533844 A JP 2003533844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
voltage supply
supply system
phase change
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001564412A
Other languages
English (en)
Inventor
サーイード、アル、ハラージ
ジャン、ロバート、セルマン
Original Assignee
イリノイ、インスティチュート、オブ、テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24050654&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2003533844(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イリノイ、インスティチュート、オブ、テクノロジー filed Critical イリノイ、インスティチュート、オブ、テクノロジー
Publication of JP2003533844A publication Critical patent/JP2003533844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/653Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by electrically insulating or thermally conductive materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • H01M8/04067Heat exchange or temperature measuring elements, thermal insulation, e.g. heat pipes, heat pumps, fins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/617Types of temperature control for achieving uniformity or desired distribution of temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • H01M10/643Cylindrical cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/651Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by parameters specified by a numeric value or mathematical formula, e.g. ratios, sizes or concentrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/659Means for temperature control structurally associated with the cells by heat storage or buffering, e.g. heat capacity or liquid-solid phase changes or transition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/04Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids
    • H01M8/04007Auxiliary arrangements, e.g. for control of pressure or for circulation of fluids related to heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Algebra (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 熱発生を伴う電力の充電又は放電が可能な少なくとも一つのセルとこのセルと熱接触する相変化剤を備える電圧供給システム及び作動方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明はバッテリ電圧供給装置に関し、特に、そのようなバッテリ電圧供給
システムの温度管理に関する。ここで用語「バッテリ」とは各種電気化学的力を
発生するものを含み、通常は、閉じ込められた空間に蓄積された一つ以上の化学
的反応物であり、互いに又は外部の反応物と電気化学的反応を起こして電力を発
生する化学的力エネルギを有するものである。
【0002】
【従来の技術】
バッテリ電圧供給装置は様々に利用されている。例えば、複数のセルを並列又
は直列に配置したものをパッケージしてバッテリモジュール又はバッテリパック
として携帯電話、ラップトップコンピュータ、ビデオカメラ等に用いている。ま
た、バッテリ電圧供給装置の好ましい特性として、例えば、充電可能なバッテリ
電圧供給装置は電気自動車等の推進力を発生する発生源として用いられている。
最近では燃料電池や燃料セル電池も登場し、中でも燃料セル反応は従来の充電電
池と同様に電力を発生するのに用いられている。しかし、反応物(燃料)は時々
補充しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
各種応用においては、多くのセルを所定の態様(例えば並列又は直列)でパッ
クしてバッテリモジュールとするのが一般的である。また、多くのそれらバッテ
リモジュールを組み合わせ又は接続して従来から知られているような様々なバッ
テリパックが形成される。動作時及び放電時にそのようなバッテリモジュール又
はバッテリパックからは熱が発生して動作に影響を与えることがある。そのよう
なセル、バッテリモジュール又はバッテリパックから所望の動作を得るにはセル
、バッテリモジュール又はバッテリパックの熱を所定の狭い範囲内に収めること
が重要となる。
【0004】 実際、セル間の温度変化には以下のような一つ以上の要因がある。
【0005】 1)周囲温度変化 2)セル間インピーダンス差 3)セル間熱伝送効率差 セル間熱伝送効率差が通常最もセルパックに影響を与える。例えば、セルパッ
クの中央部のセルにおいて熱が蓄積され、これに対しセルパック周辺部のセルで
は外部へへの熱伝送により簡単に温度が下がる。さらに熱伝送効率差によりイン
ピーダンスが異なりセル容量が異なる原因となる。このセル容量差により過充電
又は過放電が引き起こされセルパック又はセル欠陥の原因となりうる。特にその
ようなセルパック又はセル欠陥は熱放散、容量低下を引き起こす原因となりうる
【0006】 そのようなバッテリ電圧供給装置用にアクティブな冷却(空気、液体、他の冷
却媒体による)機構を備えた熱管理システムが知られている。しかし、このよう
な冷却機構を組み込むことにより電圧供給設計や動作が複雑になり、バッテリ電
圧供給装置の使用の妨げとなる。
【0007】 さらに、バッテリ電圧供給装置のサイズは通常その仕様に応じて変わる。例え
ば電気自動車等の特定の応用例では通常の用途に比べバッテリ電圧供給装置のサ
イズはかなり大きくなる。そのようなセル、バッテリモジュール又はバッテリパ
ックのサイズが大きくなるとそれに応じてバッテリ電圧供給装置の熱管理が重要
になってくることは当業者であれは分かることである。
【0008】 従って、効率の良いそして/又は効果的な熱管理が行えるバッテリ電圧供給装
置並び作動方法が求められる。特に、通常用いられるアクティブな冷却熱管理シ
ステムが複雑にならないようなバッテリ電圧供給装置並び作動方法が求められる
。さらには、電圧供給装置の動作、安全性、容量がより改善されるような熱管理
システムがが求められる。
【0009】 従って発明の目的は、改良された電圧供給システム並び作動方法を提供するこ
とである。
【0010】 発明のさらなる目的は上記のべた問題を解決することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
この発明によれば、熱発生を伴う電力の充電又は放電を行う少なくとも一つの
セルとこのセルと熱接触する相変化剤を備える電圧供給システムであって、相変
化剤によりこの少なくとも一つのセルからの電力放電に伴い発生する熱の少なく
とも一部が吸収されることを特徴とした電圧供給システムにより上記目的が達成
される。
【0012】 従来、効率の良いそして/又は効果的な熱管理が行える電圧供給装置並び作動
方法は知られていない。さらには、例えば、電気自動車等の特定用途に用いられ
る大型のバッテリ電圧供給装置に適し有効な熱管理が行える電圧供給装置並び作
動方法は知られていない。
【0013】 この発明はさらに、電圧供給システムを操作させる方法を提供する。この発明
の一実施形態における方法では、少なくとも一つのセルを放電させて所定量の電
力及び熱を発生させる。なお、少なくとも一つのセルを充電して同量の熱を発生
させてもよい。相変化剤が放電中のセルと熱接触することにより所定量の熱の少
なくとも一部が吸収される。この方法ではさらに相変化剤に吸収された所定量の
熱の少なくとも一部を放散させて上記少なくとも一つのセルを加熱することが行
われる。
【0014】
【発明の実施の形態】
この発明により改良された電圧供給システム並び作動方法が提供される。特に
この発明により、不要な温度上昇や温度変化が抑制され、削減され又は制御され
る改良された熱管理を行える改良された電圧供給システム並び作動方法が提供さ
れる。
【0015】 この発明では各種の実施形態が提供される。図1に示す実施形態はバッテリモ
ジュール10を備える。バッテリモジュール10は、従来より知られる8個のセ
ル14,16,18,20,22,24、26、28を含むセルパッケージ12
を備える。
【0016】 図2にはセル14のみが詳細に示されている。図に示すようにセル14は長さ
L、幅Dを有する円筒形に形成されている。このような形状は知られており、こ
れに限らず、この発明では単独又は組み合わせで各種の形状に形成される。
【0017】 図3にはセルパッケージ12のみが詳細に示されている。
【0018】 図1では、セルパッケージ12のセル14,16,18,20,22,24、
26、28の隣り合うセル間に空間32が示されている。
【0019】 この発明の一実施形態では、このバッテリモジュールの空間32には相変化剤
(PCM)34が満たされ又は含まれており、電圧供給システム内の熱管理に寄
与している。特に図に示す例では相変化剤34によりセル14,16,18,2
0,22,24、26、28が取り囲まれ、互いに熱接触を起こす。
【0020】 この発明の一実施形態では、この相変化剤34がヒートシンクとして働き、バ
ッテリ放電又は充電に伴う比較的高熱発生期間中、モジュール10内に発生する
熱を吸収する。特に放電中のセル14,16,18,20,22,24、26、
28からの熱が少なくとも一時的に潜在熱として相変化剤34に蓄積される。
【0021】 従って相変化剤34に蓄積された熱をその後用いることができる。例えば、こ
のような相変化剤に蓄積又は閉じこめられた熱は後で適宜放散され、又は”re
jected”と言われるバッテリモジュール10の使用に伴い利用される。特
にこのような蓄積された熱は待機中のセルモジュールに適宜”rejected
”され、所定期間、周囲温度より高い温度にセルを保つ。また例えば、バッテリ
充電中や寒い時にバッテリ温度が下がったときに熱が”rejected”され
る。
【0022】 従来から知られている各種の相変化剤がここで使用できる。例えば、リチウム
イオン電池に用いる相変化剤としては、融点が30乃至60度で相変化剤の単位
体積当たり潜在熱比率が高く、融点レンジが狭いものが好ましい。さらにこの発
明の相変化剤としては、再使用でき、危険でなく、汚染することなく、反応性で
なく又はバッテリ成分に対して不活性で、毒性がなく、安価で比較的軽いものが
好ましい。従って、そのような好ましい相変化剤にはパラフィンワックスを含む
ものが一般的によく、これは比較的安価で、強度が強く、リチウムイオン電池に
おける推奨融点レンジに入る比較的低融点を有している。
【0023】 なお、クロロベンゼンとブロモベンゼンが非常によく似た構造と結晶化し、ま
た結晶化における温度範囲が低く狭いので相変化剤として好ましいことが当業者
であれば上記記載より分かるあろう。このクロロベンゼンとブロモベンゼンの組
み合わせは、特に、例えば30度乃至45度の範囲での正確な温度制御に適して
いる。
【0024】 相変化剤として好ましい他の例としては融点が約70度のステアリン酸や、ス
テアリン酸と融点が約17度乃至34度のメチルアルコール、プロピルアルコー
ル又はブチルアルコールとの各種エステルがある。さらにこの発明の相変化剤と
して好ましい他の例としてはポリスチレングリコール(PEG)があるが、しか
しPEGによる又はこれ自体の温度に起因する劣化が考えられこの発明への適用
には制限があり得る。なお、これら掲げた各種相変化剤にこの発明が限定される
ことはないことは理解できるであろう。
【0025】 以下にこの発明の各種実施形態を詳細に説明する。なお、以下の各実施形態は
この発明の一例であり、この発明の範囲と精神から外れることなく各種の変形例
が実現されることは理解できるであろう。
【0026】 実施形態として図1に示すバッテリモジュール10と同様に8個のプロトタイ
プセルを直列に接続した充電可能なバッテリモジュールを取り上げる。バッテリ
モジュール40のコーナ部42には図4に示すように二つのセル44,46が収
納されている。なお、このコーナ部のセルペア44,46は図1,3に示すセル
14と16,18と20,22と24、26と28等の組み合わせがあり得る。
【0027】 なおこのバッテリモジュール40のプロトタイプセルは、熱物理特性と体積当
たりの熱発散率がすでに知られており入力として用いることができる従来のセル
と同様な化学的特性を有するセルとする。
【0028】 この発明のモジュールセル間の空間50に満たされる相変化剤52は予想され
る加熱状態を防止するものである。なお各実施形態で用いるパラフィンワックス
相変化剤は表1に示す物理的特性を有するものである。
【0029】 特性 値 溶融ワックス密度 822kg・m-3 固形ワックス密度 910kg・m-3 融点 56度 C (溶融ワックス) 1770J・kg-1・K-1 (固形ワックス) 1770J・kg-1・K-1 K (溶融ワックス) 0.21W・m-1・K-1 (固形ワックス) 0.29W・m-1・K-1 潜在融合熱 195KJ・kg-1 表1 (実施形態パラフィンワックス相変化剤物理的特性) このバッテリパックの熱に対する反応をMacsyma社製のPDEase2
TMと呼ばれる2次元有限要素(FE)ソフトウエアプログラムによりシュミ
レートした。
【0030】 (結果と考察) 図5乃至8に示すのは図4のバッテリモジュール40のコーナ部42部分の
温度特性であり、所定の選択された放電率C/1,C/2,C/3、C/6(これら
は積極的な冷却でない自然冷却に一般的に相当する熱伝送効率h=6.4W・m- ・K-を基にした値である)と各種選択された所定の放電深さ(DOD)での
放電中の温度特性である。モジュールが対称的であるので他の三つのコーナ部分
でのセルペアの温度特性も同様な結果となる。
【0031】 図5に示すように、PCM材料の温度上昇は11K程であるにも関わらず、放
電終了時のセル44,46の中央部での温度上昇は53Kである。また、すべて
のDODにおいて、各セルの表面と中央部の温度差は2K未満である。相変化剤
の温度上昇が低いほど、相変化剤に生じる相変化における潜在熱となって現れる
。つまり、放電中にモジュールセルにより”reject”された熱の大部分が
相変化剤又はこの一部が固体から液体へ相変化するに伴う潜在熱となって蓄積さ
れる。放電終了後、セルが放置状態に置かれる期間に蓄積された熱は放散される
【0032】 他の放電率においても図6乃至8に示されるように同様な結果が得られた。低
放電率C/2,C/3、C/6での放電終了時の両セルの温度上昇は各々34K,
29K、24Kである。従って、早い又は大きな放電率での放電により熱発生も
大きくなり安定化動作のためにこの発明のような効果的な温度管理が必要になる
ことが分かるであろう。
【0033】 図9に示すのは図4のバッテリモジュール40のコーナ部42部分の放置状態
における選択された所定点での温度特性である。図に示されるように、24時間
放置後ではセル44,46の温度は初期(周囲)温度より10K高くなっている
。このような特性は設計、応用の重要なファクタとなる。例えば、リチウムイオ
ン電池容量は特に低動作温度において温度に強く依存する。従って、動作時のセ
ル温度を高めることによりバッテリ容量を高めることができる。さらに、例えば
、水素又はメタノール燃料を用いる燃料電池(燃料セル電池)を従来の固体ポリ
マー電極を用いて動作させた場合ある最大温度を越えて劣化する。従って、高電
力出力中発生した熱を早く除去することが必要になり、閉じこめられた空間では
これは相変化剤により達成される。
【0034】 この発明の一実施形態では、相変化剤に蓄積された熱によりバッテリパック内
のセルを放置状態で周囲温度より高い温度に維持することができ、充電時又は放
電時のセル容量を高めることができる。従って、この発明は、特に寒い状況下で
の電気自動車用バッテリ又はセル等様々に応用できるものである。
【0035】 この発明のさらなる実施形態は人工衛星等に用いる(例えばリチウムイオン
電池)バッテリ電圧供給装置に関する。例えば、地球を回る人工衛星は地球の明
るい地域から暗い地域へ移動した場合に急な温度変化に晒される。このような急
な温度低下はバッテリ能力にに多大なる影響を与える。この発明のさらなる実施
形態では、相変化剤を介してバッテリパック内に熱を蓄積し、これによりこのよ
うな急な温度低下の影響を小さくすることができる。
【0036】 以上説明した電圧供給装置及びその作動方法は多方面に応用できるものであり
、ある特定の方面にその応用が限定されるものではない。しかし、最近では、特
に、複数のリチウムイオンセル又は電池をバッテリパックに収納して電気自動車
(EV)の電力供給にこの発明は適している。
【0037】 従って、この発明の電圧供給装置及びその作動方法により効果的な熱管理が達
成されるものである。特に、この発明は従来のものより効果的及び/又は効率的
な電圧供給装置及びその作動方法を提供するものである。さらにこの発明は電圧
供給装置の能力、安全性、容量等を確実なものにする熱管理システムを提供する
ものである。また、少なくともこの発明は、例えば、電気自動車等に用いる大型
バッテリ電圧供給装置に適切に又は効果的に適用できるものである。
【0038】 なお、以上開示したこの発明の実施形態は特に記載しないいかなる要素、部分
、ステップ、部品、成分が無くても実施できるものである。
【0039】 以上、この発明の実施形態を図と共に詳細に説明したが、この発明の根本原理
の基においていかなる変形例もこの発明の範疇に入ることは当業者であれば分か
ることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施形態である熱管理システムを備えたバッテリモジュールの外
観を示す上面図である。
【図2】 図1のバッテリモジュールに用いられるセルの外観を示す斜視図である。
【図3】 図1のバッテリモジュールに用いられる複数セルの外観を示す斜視図である。
【図4】 図1のバッテリモジュールの全8セル中2セルを含むモジュールのコーナの外
観を示す上面図である。
【図5】 所定放電レート且つ各種所定の放電深さ(DOD)における、図4に示すバッ
テリモジュールのコーナ周囲の熱特性を示すグラフである。
【図6】 所定放電レート且つ各種所定の放電深さ(DOD)における、図4に示すバッ
テリモジュールのコーナ周囲の熱特性を示すグラフである。
【図7】 所定放電レート且つ各種所定の放電深さ(DOD)における、図4に示すバッ
テリモジュールのコーナ周囲の熱特性を示すグラフである。
【図8】 所定放電レート且つ各種所定の放電深さ(DOD)における、図4に示すバッ
テリモジュールのコーナ周囲の熱特性を示すグラフである。
【図9】 放置状態の所定点における、図4に示すバッテリモジュールのコーナ周囲の熱
特性を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 ジャン、ロバート、セルマン アメリカ合衆国イリノイ州、シカゴ、サウ ス、ショアー、ドライブ、5532、エス.ア パートメント、12‐イー Fターム(参考) 5H031 AA09 KK08

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱発生を伴う電力の充電又は放電が可能な少なくとも一つのセルとこのセルと
    熱接触する相変化剤を備える電圧供給システムであって、前記相変化剤により前
    記少なくとも一つのセルからの電力放出に伴い発生する熱の少なくとも一部が吸
    収されることを特徴とした電圧供給システム。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも一つのセルは予め選択された態様の複数セルの一つであること
    を特徴とした請求項1記載の電圧供給システム。
  3. 【請求項3】 前記複数セルは並列に配置されていることを特徴とした請求項2記載の電圧供
    給システム。
  4. 【請求項4】 前記複数セルは直列に配置されていることを特徴とした請求項2記載の電圧供
    給システム。
  5. 【請求項5】 前記少なくとも一つのセルは充電可能であることを特徴とした請求項1記載の
    電圧供給システム。
  6. 【請求項6】 前記少なくとも一つのセルはリチウムイオンセル、水素燃料電池(燃料セル電
    池)又はメタノール燃料電池であることを特徴とした請求項1記載の電圧供給シ
    ステム。
  7. 【請求項7】 少なくとも一つのセルを放電させてある量の電力及び熱を発生させ、 前記放電中のセルと相変化剤とを熱接触させて前記熱の一部を前記相変化剤に
    吸収させ、そして 前記相変化剤に吸収された熱の一部を放出させて少なくとも一つのセルを加熱
    することを特徴とする電圧供給システム作動方法。
  8. 【請求項8】 前記少なくとも一つのセルは予め選択された態様の複数セルの一つであること
    を特徴とした請求項7記載の電圧供給システム作動方法。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも一つのセルは前記複数セルの少なくとも一つと並列に放電され
    ることを特徴とした請求項8記載の電圧供給システム作動方法。
  10. 【請求項10】 前記少なくとも一つのセルは前記複数セルの少なくとも一つと直列に放電され
    ることを特徴とした請求項8記載の電圧供給システム作動方法。
  11. 【請求項11】 前記相変化剤に吸収された熱の一部を放出して前記少なくとも一つのセルを加
    熱するのは前記少なくとも一つのセルが充電中又は放電中に行われることを特徴
    とした請求項7記載の電圧供給システム作動方法。
  12. 【請求項12】 前記相変化剤に吸収された熱の一部を放出して前記少なくとも一つのセルを加
    熱するのは前記少なくとも一つのセルが低温度動作中に行われることを特徴とし
    た請求項7記載の電圧供給システム作動方法。
  13. 【請求項13】 前記ある量の電力は電気自動車に供給されることを特徴とした請求項7記載の
    電圧供給システム作動方法。
  14. 【請求項14】 前記ある量の電力は個人用電子機器に供給されることを特徴とした請求項7記
    載の電圧供給システム作動方法。
JP2001564412A 2000-02-29 2001-02-28 バッテリシステムの温度管理 Pending JP2003533844A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/515,268 2000-02-29
US09/515,268 US6468689B1 (en) 2000-02-29 2000-02-29 Thermal management of battery systems
PCT/US2001/006485 WO2001065626A2 (en) 2000-02-29 2001-02-28 Thermal management of battery systems

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003533844A true JP2003533844A (ja) 2003-11-11

Family

ID=24050654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001564412A Pending JP2003533844A (ja) 2000-02-29 2001-02-28 バッテリシステムの温度管理

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6468689B1 (ja)
JP (1) JP2003533844A (ja)
KR (1) KR100746437B1 (ja)
AU (1) AU2001241861A1 (ja)
TW (1) TW493291B (ja)
WO (1) WO2001065626A2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004186097A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sharp Corp 燃料電池
JP2008509519A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エルジー・ケム・リミテッド 内部構造に相変化材料含有カプセルを含むバッテリーシステム
WO2011064956A1 (ja) 2009-11-25 2011-06-03 パナソニック株式会社 電池モジュール
JP2016524297A (ja) * 2013-07-05 2016-08-12 ルノー エス.ア.エス. 電気車両用バッテリの熱管理デバイス
JP2018514052A (ja) * 2015-02-04 2018-05-31 グローバル ウェブ ホライズンズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 電気化学装置の熱管理のためのシステム、構造及び材料
JP2021511399A (ja) * 2018-01-05 2021-05-06 カストロール リミテッド 熱交換流体/冷却材の相変化材料
JP2021529413A (ja) * 2018-07-04 2021-10-28 ビーピー ピー・エル・シー・ 多重冷却回路システムおよびその使用方法

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8273474B2 (en) * 2000-02-29 2012-09-25 Illinois Institute Of Technology Battery system thermal management
US6942944B2 (en) * 2000-02-29 2005-09-13 Illinois Institute Of Technology Battery system thermal management
US6797427B2 (en) * 2001-08-09 2004-09-28 Motorola, Inc. System for enhanced lithium-ion battery performance at low temperatures
US7592776B2 (en) 2001-11-07 2009-09-22 Quallion Llc Energy storage device configured to discharge energy in response to unsafe conditions
US7443136B2 (en) * 2002-01-09 2008-10-28 Quallion Llc Method and device employing heat absorber for limiting battery temperature spikes
FR2836283B1 (fr) * 2002-02-18 2004-11-05 Renault Pile a combustible a puissance renforcee et son procede de fabrication et utilisation pour la traction electrique d'un vehicule
DE10214367B4 (de) * 2002-03-30 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Energiespeichermodul und Handwerkzeugmaschine
US8076019B2 (en) 2002-03-30 2011-12-13 Robert Bosch Gmbh Energy storage module and electrical apparatus
FI20021500A0 (fi) * 2002-08-20 2002-08-20 Vaisala Oyj Paristosovitelma sondeja varten sekä sondi
US20040191542A1 (en) * 2003-03-24 2004-09-30 Mcleod David Gray Thermal barrier for managing heat transfer
DE10325395A1 (de) * 2003-05-28 2004-12-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Heizungssystem mit Brennstoffzelleneinrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Brennstoffzelleneinrichtung
US20120003523A1 (en) * 2003-06-25 2012-01-05 Chrysler Group Llc Battery thermal management with phase transition
US20050026015A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Amir Faghri Micro heat pipe embedded bipolar plate for fuel cell stacks
US20050037253A1 (en) * 2003-08-13 2005-02-17 Amir Faghri Integrated bipolar plate heat pipe for fuel cell stacks
US7270910B2 (en) * 2003-10-03 2007-09-18 Black & Decker Inc. Thermal management systems for battery packs
WO2006086156A2 (en) * 2005-02-08 2006-08-17 Valence Technology, Inc. Method and apparatus for dissipation of heat generated by a secondary electrochemical cell
US20070009787A1 (en) 2005-05-12 2007-01-11 Straubel Jeffrey B Method and apparatus for mounting, cooling, connecting and protecting batteries
US20070218353A1 (en) * 2005-05-12 2007-09-20 Straubel Jeffrey B System and method for inhibiting the propagation of an exothermic event
KR100905392B1 (ko) * 2006-04-03 2009-06-30 주식회사 엘지화학 이중 온도조절 시스템의 전지팩
FR2903060B1 (fr) * 2006-06-30 2009-02-20 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif compact d'alimentation electrique pour un vehicule automobile equipe de moyens de refroidissement regules
JP4906538B2 (ja) * 2007-02-28 2012-03-28 日立ビークルエナジー株式会社 リチウム二次電池
DE102007024870A1 (de) * 2007-05-29 2008-12-04 Robert Bosch Gmbh Energiespeichermodul sowie Elektrogerät mit einem Energiespeichermodul
US7864506B2 (en) * 2007-11-30 2011-01-04 Hamilton Sundstrand Corporation System and method of film capacitor cooling
US20100028758A1 (en) * 2008-08-04 2010-02-04 Eaves Stephen S Suppression of battery thermal runaway
TWI419391B (zh) * 2009-12-25 2013-12-11 Ind Tech Res Inst 電池系統中的散熱與熱失控擴散防護結構
DE102010003663A1 (de) * 2010-04-06 2011-10-06 Sgl Carbon Se Wärmespeicherverbundmaterial enthaltend expandierten Graphit und PCM und Verfahren zu dessen Herstellung
US20110262793A1 (en) * 2010-04-26 2011-10-27 International Battery, Inc. Maintenance-free thermal management battery pack system
EP2692040B1 (en) 2011-03-30 2021-05-05 Covidien LP Insulation of rechargeable battery pack
US8911895B2 (en) * 2011-04-21 2014-12-16 Siemens Aktiengesellschaft All solid state rechargeable oxide-ion battery (ROB) system
EP2719013B1 (en) 2011-06-07 2018-01-03 All Cell Technologies, LLC Energy storage thermal management system using multi-temperature phase change materials
JP5670863B2 (ja) * 2011-11-09 2015-02-18 株式会社東芝 蓄電池劣化診断システムおよびその方法
DE102013225574A1 (de) 2013-12-11 2015-06-11 Robert Bosch Gmbh Latentwärmespeicher für elektrischen Energiespeicher
WO2015095271A1 (en) 2013-12-17 2015-06-25 All Cell Technologies, Llc Flexible phase change material composite for thermal management systems
CN107210502B (zh) 2015-01-30 2020-11-10 舍布鲁克大学Brp研究联盟 含有相变材料的电池组
US10431858B2 (en) 2015-02-04 2019-10-01 Global Web Horizons, Llc Systems, structures and materials for electrochemical device thermal management
TWI613854B (zh) * 2015-02-27 2018-02-01 睿能創意公司 具有原位形成的流體通道之可攜帶式電能儲存裝置
WO2018156251A1 (en) 2017-02-22 2018-08-30 All Cell Technologies, Llc Thermal state of charge estimation of phase change material (pcm) in a battery pack with a pcm thermal management system
CN106711553A (zh) * 2017-02-24 2017-05-24 华霆(合肥)动力技术有限公司 电池模组及电池模组热管理系统
KR102249504B1 (ko) 2017-03-21 2021-05-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102169631B1 (ko) 2017-03-21 2020-10-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈, 이러한 배터리 모듈을 포함하는 배터리 팩 및 이러한 배터리 팩을 포함하는 자동차
KR102196266B1 (ko) 2017-04-03 2020-12-29 주식회사 엘지화학 원통형 배터리 셀의 방열 구조
JP1599373S (ja) 2017-04-03 2018-03-12
JP7160895B2 (ja) 2017-04-03 2022-10-25 ヨッタ ソーラー インク. 熱調節型モジュール式エネルギー貯蔵装置および方法
CN108511769B (zh) * 2018-05-28 2020-05-19 重庆师范大学 热电池智能辅助装配系统及其方法
DE102020005456A1 (de) 2020-09-07 2021-12-02 Daimler Ag Vorrichtung zur Temperierung elektrochemischer Zellen
US20220123412A1 (en) * 2020-10-21 2022-04-21 Black & Decker Inc. Battery pack
US11749847B2 (en) 2021-02-23 2023-09-05 Beam Global Fast charging batteries at low temperatures with battery pack preheating

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780356A (en) 1969-02-27 1973-12-18 Laing Nikolaus Cooling device for semiconductor components
US4057104A (en) 1976-08-26 1977-11-08 Westinghouse Electric Corporation Temperature controlled airborne electronic assembly
US4389533A (en) 1981-03-09 1983-06-21 Ames Douglas A Photovoltaic device for producing electrical and heat energy
US4413157A (en) 1981-03-09 1983-11-01 Ames Douglas A Hybrid photovoltaic-thermal device
JPS58166679A (ja) 1982-03-29 1983-10-01 Yuasa Battery Co Ltd 蓄電池
JPS61218072A (ja) 1985-03-25 1986-09-27 Hitachi Ltd 熱発電装置
IL78893A (en) * 1986-05-23 1991-08-16 Univ Ramot Electrochemical battery packaging
DE4013269A1 (de) * 1990-04-26 1991-10-31 Abb Patent Gmbh Hochtemperaturspeicherbatterie
US5272491A (en) 1990-10-31 1993-12-21 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet print device having phase change cooling
US5224356A (en) 1991-09-30 1993-07-06 Triangle Research & Development Corp. Method of using thermal energy absorbing and conducting potting materials
US5285559A (en) 1992-09-10 1994-02-15 Sundstrand Corporation Method and apparatus for isolating electronic boards from shock and thermal environments
DE4230583A1 (de) 1992-09-12 1994-03-17 Bayerische Motoren Werke Ag Elektrische Speicherbatterie, insbesondere für einen Fahrzeug-Antrieb
US5491420A (en) * 1993-03-01 1996-02-13 Duracell Inc. Battery tester with stacked thermochromic elements
US5449571A (en) * 1993-11-29 1995-09-12 Store Heat And Produce Energy, Inc. Encapsulations for thermal management system for battery
GB2289976B (en) * 1994-06-04 1997-01-15 Rover Group A battery
US5505788A (en) 1994-06-29 1996-04-09 Dinwoodie; Thomas L. Thermally regulated photovoltaic roofing assembly
US6059016A (en) * 1994-08-11 2000-05-09 Store Heat And Produce Energy, Inc. Thermal energy storage and delivery system
US5552961A (en) 1995-05-18 1996-09-03 Northern Telecom Limited Electronic unit
JPH09270263A (ja) 1996-04-01 1997-10-14 Fujikura Ltd 平板型固体電解質燃料電池のスタック構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004186097A (ja) * 2002-12-05 2004-07-02 Sharp Corp 燃料電池
JP2008509519A (ja) * 2004-08-06 2008-03-27 エルジー・ケム・リミテッド 内部構造に相変化材料含有カプセルを含むバッテリーシステム
WO2011064956A1 (ja) 2009-11-25 2011-06-03 パナソニック株式会社 電池モジュール
JP2016524297A (ja) * 2013-07-05 2016-08-12 ルノー エス.ア.エス. 電気車両用バッテリの熱管理デバイス
JP2018514052A (ja) * 2015-02-04 2018-05-31 グローバル ウェブ ホライズンズ,リミティド ライアビリティ カンパニー 電気化学装置の熱管理のためのシステム、構造及び材料
JP2021511399A (ja) * 2018-01-05 2021-05-06 カストロール リミテッド 熱交換流体/冷却材の相変化材料
JP7446225B2 (ja) 2018-01-05 2024-03-08 カストロール リミテッド 熱交換流体/冷却材の相変化材料
JP2021529413A (ja) * 2018-07-04 2021-10-28 ビーピー ピー・エル・シー・ 多重冷却回路システムおよびその使用方法
US11964549B2 (en) 2018-07-04 2024-04-23 Bp P.L.C. Multiple cooling circuit systems and methods for using them

Also Published As

Publication number Publication date
US6468689B1 (en) 2002-10-22
TW493291B (en) 2002-07-01
WO2001065626A2 (en) 2001-09-07
AU2001241861A1 (en) 2001-09-12
KR20020093827A (ko) 2002-12-16
WO2001065626A3 (en) 2002-07-25
KR100746437B1 (ko) 2007-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533844A (ja) バッテリシステムの温度管理
Choudhari et al. A review on effect of heat generation and various thermal management systems for lithium ion battery used for electric vehicle
Jilte et al. Battery thermal management system employing phase change material with cell-to-cell air cooling
US6942944B2 (en) Battery system thermal management
Du Pasquier et al. A comparative study of Li-ion battery, supercapacitor and nonaqueous asymmetric hybrid devices for automotive applications
Jouhara et al. Applications and thermal management of rechargeable batteries for industrial applications
EP2719013B1 (en) Energy storage thermal management system using multi-temperature phase change materials
Liu et al. Thermal issues about Li-ion batteries and recent progress in battery thermal management systems: A review
Ling et al. Thermal management performance of phase change materials with different thermal conductivities for Li-ion battery packs operated at low temperatures
US10916816B2 (en) Internal battery thermal management system for secondary batteries
Al-Hallaj et al. Thermal modeling of secondary lithium batteries for electric vehicle/hybrid electric vehicle applications
ES2778903T3 (es) Sistemas de gestión térmica para células de almacenamiento de energía que tienen altas corrientes de carga/descarga y procedimientos de fabricación y uso de los mismos
CN107204497B (zh) 包括聚合物的电池组系统
JP3355958B2 (ja) 組電池の冷却方法
CN105594009B (zh) 具有内部相变材料的电池
Kumar et al. A study on thermal management system of lithium-ion batteries for electrical vehicles: A critical review
US9740252B2 (en) Thermal conduction matrix
US20140004394A1 (en) battery thermal management using phase change material
JP2012156124A (ja) 蓄電素子及び蓄電装置
Thakur et al. Critical review on internal and external battery thermal management systems for fast charging applications
WO2022008743A2 (en) Thermally conductive divider configuration for batteries
Khan et al. Advancements in Battery Thermal Management System for Fast Charging/Discharging Applications
EP3742541A1 (en) Thermal management system for battery cells
Alamgir et al. Efficient batteries for transportation applications
WO2019231551A1 (en) Thermal management energy storage systems

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091023

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110215