JP2003533748A - 最適化された設定値で静電画像を現像するプロセス - Google Patents

最適化された設定値で静電画像を現像するプロセス

Info

Publication number
JP2003533748A
JP2003533748A JP2001584960A JP2001584960A JP2003533748A JP 2003533748 A JP2003533748 A JP 2003533748A JP 2001584960 A JP2001584960 A JP 2001584960A JP 2001584960 A JP2001584960 A JP 2001584960A JP 2003533748 A JP2003533748 A JP 2003533748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell
velocity
electrostatic image
electrostatic
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001584960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003533748A5 (ja
Inventor
ステルター,エリック,シー.
グース,ジョーゼフ,イー.
リジェルスバーガー,マッティアス,エイチ.
エック,エドワード,エム.
Original Assignee
ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー. filed Critical ハイデルバーグ デジタル エル.エル.シー.
Publication of JP2003533748A publication Critical patent/JP2003533748A/ja
Publication of JP2003533748A5 publication Critical patent/JP2003533748A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/06Developing
    • G03G13/08Developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G13/09Developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush

Abstract

(57)【要約】 本発明は一般に、静電画像を現像するプロセスと、均一な画像の現像を提供する設定値に関する。具体的には、硬質性キャリアを実装する磁気ブラシと、シェル内の回転する磁気コアを有する装置とプロセスが開示される。このプロセスは次のうち1つまたは複数の最適な設定値を実装する。均一なトーニング濃度を提供するシェル表面速度の範囲、トナーのプレートアウトを防ぐシェル表面速度の範囲、変動に対する感度を最小化するスカイブの間隔、変動に対する感度を最小化する磁気コアの速度、および変動に対する感度を最小化するイメージング部材の間隔。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般に静電画像を現像するプロセスと、均一な画像の現像を提供する
設定値に関する。
【0002】
【背景技術】
ドライトナーを使用して静電画像を現像するプロセスは、当業界ではよく知ら
れている。硬磁性キャリアと回転する磁気コアを実装するプロセスは、米国特許
第4,546,060号と第4,473,029号に説明されている。回転する
磁気コアはトナー/キャリアの混合物の流れの攪拌を促進し、所定の他の現像プ
ロセスと比較すると現像を改善する。このような改善があるが、所定の画像の傷
が依然として生じ、その一部はプロセスの設定値が原因である。したがって、画
像の傷のないより強固なプロセスが一般に望まれている。
【0003】
【発明の開示】
硬磁性キャリア、回転するシェル、及び回転するシェルの中の回転する複数の
磁石を備える磁気ブラシを使用して、回転するシェルをトナーでプレートアウト
(plating-out)することなく、静電画像上に均一な濃度のトナーを付着させる
ことを含む、静電画像現像のプロセス。
【0004】
【発明の実施の形態】
本発明の種々の態様は図1〜15に示されており、これらはスケール通りに描
かれているものではないが、いくつかの図の中の同様な構成要素は同じように番
号が付けられている。次に特に図1を参照すると、本発明の1態様による装置お
よびプロセスが与えられている。静電画像を現像する装置10が示され、装置1
0は、静電画像と磁気ブラシ14を有する静電イメージング部材12を備え、磁
気ブラシ14は回転するシェル18、硬磁性キャリア(hard magnetic carrier
,硬質磁性キャリア、硬い磁性キャリア)とトナーの混合物16(本明細書では
「現像液」とも呼ばれる)、および回転するシェル18の内部に回転する複数の
磁石20を備える。本発明の態様によれば、静電画像を現像するプロセスは、回
転するシェル18をトナーでプレートアウトすることなく、硬磁性キャリア、回
転するシェル18、及び回転するシェル18の中にある回転する複数の磁石20
を備える磁気ブラシ14を使用して均一な濃度のトナーを静電画像上に付着させ
ることを含む。本発明に使用されている「プレートアウト」という用語は、回転
するシェル18の外部表面が、画像が影響を受けるような程度までトナー粒子で
コーティングされている状態を指す。
【0005】 磁気ブラシ14は、米国特許第4,473,029号と第4,546,060
号に記述された原理によって動作しており、これらの特許の内容は本明細書に完
全に示されているように、参照により本明細書に全体が組み込まれている。米国
特許第4,546,060号は、帯電したトナー粒子と逆に帯電した磁性キャリ
ア粒子を含み、(a)少なくとも300ガウスの保磁力という特徴を有する「硬
い」磁気特性を示す磁性材料を含み、(b)1000ガウスが加えられた場に置
かれると少なくとも20EMU/gmの誘導された磁気モーメントを示す、2成
分のドライ現像液の組成を開示している。’060特許に記述されるように、現
像液は、回転可能な磁気コアと、外側の磁気化不可能なシェルとを備える磁気ア
プリケータと組み合わせて使用されて、静電画像を現像する。硬磁性キャリア粒
子を使用すると、回転するコアのアプリケータから発する連続的な磁場に曝され
ると、粒子がはじき飛ばされるかまたはひっくり返って各々の新しい場の磁気ア
ライメント(magnetic alignment)に移動する。さらに粒子の磁気モーメントと
磁性材料の保磁力の双方の結果として、各フリップには、回転するコアの動きと
は反対方向で各粒子による迅速な周囲のステップ(rapid circumferential step
)が伴う。観察される結果は、コアが反対方向に回転する間、’060の現像液
がシェルの周囲を滑らかに急速なレートで流れるというものであり、これによっ
て新しいトナーを迅速に光伝導体に送り、大量のコピーとプリンタという用途が
容易になる。
【0006】 図1〜3の静電イメージング部材12は、シート状のフィルムとして構成され
る。しかし特定の用途に応じてドラムなど他の方法で構成される場合がある。フ
ィルム静電イメージング部材12は、典型的には応力の下で相対的に弾性があり
、図1に示されるようにシェル18に対して所望の位置にイメージング部材を保
持するための裏打ちバー(backer bar)の対32が備えられる場合がある。
【0007】 本発明の別の態様によれば、このプロセスは静電イメージング部材12を部材
速度24で移動させることと、シェル18を、シェル表面速度26で、静電イメ
ージング部材12に隣接して、部材速度24と同じ方向に回転させることを含む
。シェル18と磁極20は硬磁性キャリアとトナーの混合物16を静電イメージ
ング部材12と接触させる。混合物16は、Lと示された長さに渡って静電イメ
ージング部材12に接触する。静電イメージング部材は電気的に接地され(elec
trically grounded)22、接地面を定める。シェル18と対面する静電イメー
ジング部材の表面は、プロセスのこのポイントで電気絶縁体として扱うことがで
きる光伝導体であり、接地と反対にあるシェルは導電体である。接地22に対し
て電圧Vでシェルをバイアスすると電場が形成され、電場は均一のトナー濃度で
静電画像にトナー粒子を引き付け、電場はシェル18が静電イメージング部材1
2に隣接する場所で最大になる。本発明の1態様によれば、シェル18が静電イ
メージング部材12に隣接する場所で電場が最大になることにより、また、シェ
ル表面速度26を、最小シェル表面速度以下だと静電イメージング部材12に隣
接するシェル18上にトナーのプレートアウトが発生する最小シェル表面速度よ
りも速くするかまたは最小シェル表面速度に等しくすることによって、トナーの
プレートアウトを避けることができる。
【0008】 本発明のこの態様は図2と図3を参照するとより完全に説明され、図2と図3
では、装置10は放電領域形成(DAD)の構成で表されている。クロスハッチ
ングと、移動を示す矢印は、明確に表すために除去されている。図2は背景領域
(トナーが付着しない)の形成を表し、図3はトーニングされた領域(トナーが
付着している)の形成を表す。特に図2を参照すると、静電イメージング部材1
2の表面は、静電イメージング技術で知られた方法を使用して、接地に対してた
とえば−750VDCの負の空電電圧(static voltage)に帯電している。シェ
ルは接地に対してたとえば−600VDCというより少ない負の電圧でバイアス
されている。電位の相違により電場Eが形成され、電場Eはイメージング部材1
2がシェル18に隣接する場所で最大である。電場Eは、矢印の大きさで示され
る相対的な強度を伴い、シェル18の表面に隣接する多くの位置にある。DAD
システムではトナーの粒子は負に帯電し、イメージング部材12の表面上に引き
付けられない。しかし、電場Eが最大の場所(静電イメージング部材12に隣接
した場所)では、トナー粒子はシェル18の表面に引き付けられる。プレートア
ウトは、プレートアウトが発生するよりも速い速度で、接触長さLを通りシェル
18の表面を通過させることによって避けられる(最小シェル表面速度とはそれ
よりも遅いと、静電イメージング部材12に隣接するシェル18でトナーのプレ
ートアウトが発生する速度)。シェル18の残りのプレートアウトは、回転する
磁極20によって誘導された混合物16の攪拌された動きと、電場の原因となる
プレートアウトを形成する、静電イメージング部材20以外の任意のバイアスさ
れた構造をシェル18に隣接する場所に置かないようにすることによって、防げ
る。
【0009】 プレートアウトの存在は、少なくとも2つの方法で実験的に決定することが可
能である。たとえば1つは、米国特許第4,473,029号に記述されている
画像の傷が現れることである。別法としては、磁気ブラシ14を長い時間に渡っ
て作用させて続いて除去する場合もある。ついで、プレートアウトがないかどう
か、シェル18の表面を検査する場合がある。
【0010】 次に図3を参照すると、図1と図2の装置10が示され、静電イメージング部
材12の放電された領域は磁気ブラシ14の上を通過している。静電イメージン
グ部材12上の−750VDCの空電電圧は、レーザまたはLED印刷ヘッドな
どの当技術分野で知られた方法によって、たとえば−150VDCというより小
さな空電電圧に放電されているが、この方法はレーザまたはLED印刷ヘッドに
限定されるものではない。次に電場Eの向きは逆にされ、負のトナー粒子46が
静電イメージング部材の表面に引き付けられ、接着することに注意されたい。残
りの正の電荷が混合物16の中で発生し、混合物16の流れによって運び去られ
る。DADシステムに関して説明したが、ここに説明される原理は、正のトナー
粒子を伴う帯電領域形成(CAD)システムにも等しく適用可能である。
【0011】 次に図4〜図6を参照すると、シェル表面速度26(図1)が遅すぎるDAD
形成プロセスが示されている。部材速度24は参照の目的で図4と図5に示され
ている。特に図4を参照すると、静電イメージング部材12は帯電した領域28
と放電した領域30を含む静電画像を有する。特に図5を参照すると、現像ゾー
ンL(図1)を通過した後の静電イメージング部材12が示されている。図4の
放電された領域30はトーニングされている。さらに図5を参照すると、静電画
像のリーディングエッジに、リーディングエッジ以外の部分(balance,残り、
平均)34よりもトナー濃度が濃いゾーン32がある。トナー濃度対位置のプロ
ットは図6に示されている。
【0012】 次に図7〜図9を参照すると、シェル表面速度26(図1)が早すぎるDAD
現像プロセスが示されている。部材速度24は参照の目的で図7と図8に示され
ている。特に図7を参照すると、静電イメージング部材12は、帯電した領域2
8と放電した領域30を備える図4と同じ静電画像を有する。特に図8を参照す
ると、現像ゾーンL(図1)を通過した後の静電イメージング部材12が示され
ている。図7の放電された領域30は次にトーニングされている。さらに図7を
参照すると、静電画像のトレーリングエッジには、トレーリングエッジ以外の部
分34よりもトナー濃度が濃いゾーン36がある。トナー濃度対位置のプロット
は図9に示されている。
【0013】 したがって、本発明の別の実施形態によれば、シェル表面速度26は、静電画
像のリーディングエッジのトナー濃度32を静電画像のリーディングエッジ以外
の部分34よりも顕著に濃くするシェル表面速度よりも速く(図4〜図6)、静
電画像のトレーリングエッジのトナー濃度36を静電画像のトレーリングエッジ
以外の部分34よりも顕著に濃くするシェル表面速度よりも遅い(図7〜図9)
。言い換えれば、その表面速度よりも速いと(大きい)静電画像のトレーリング
エッジのトナー濃度36が、トレーリングエッジ以外の部分34のトナー濃度よ
りも顕著に濃くなる最大シェル表面速度があり、また、その表面速度よりも遅い
と(小さい)静電画像のリーディングエッジのトナー濃度36がリーディングエ
ッジ以外の部分34よりも濃くなる最小シェル表面速度があり、シェル表面速度
は最小シェル表面速度よりも速いか最小シェル表面速度に等しく、シェル表面速
度は最大シェル表面速度よりも小さいか最大シェル表面速度に等しいということ
である。実際には、トーニングされた画像は、紙またはオーバヘッドスライドの
シートなどの印刷媒体に転写され、「顕著に濃い」という用語は、トーニング濃
度の差が裸眼で識別可能であるという意味であり、印刷媒体は紙またはオーバヘ
ッドスライドのシートに限定されない。
【0014】 本発明の別の態様によれば、最小シェル速度は部材の速度の40%であり、最
大シェル速度は部材速度の105%である。好ましい実施形態では、最小シェル
速度は部材速度24の50%であり、最大シェル速度は部材速度24の105%
である。特に好ましい実施形態では、最小シェル速度は部材速度24の50%で
あり、最大シェル速度は部材速度24の100%である。好ましい実施形態によ
れば、部材速度24のマグニチュードは1秒あたり少なくとも11.4インチで
あり、より好ましくは、1秒あたり少なくとも15インチである。現像ゾーンの
長さLは好ましくは、0.25インチよりも長い。
【0015】 本発明の別の態様によれば、所定の別の設定値が最適化され、画像の均一性を
改善する。次に図10を参照すると、コア速度対トーニング濃度のプロットが示
され、コア速度設定値34と実際の最大値36が示されている。ここで、トーニ
ング濃度はトーニングされた画像が光伝導体または受信側に転写される濃度を指
す。コア速度は好ましくは、スロープがほぼゼロである場所と最大である場所の
速度に設定される。ギア装置の限度によりコア速度設定値34が実際の最大値3
6に一致しない場合がある。好ましい実施形態では、設定値34は実際の最大値
に十分に近いので、ギアのがたつきが現像された画像に現れることはない。
【0016】 次に図11を参照すると、スカイブの間隔対トーニング濃度のプロットが示さ
れ、スカイブの間隔の設定値38と実際の最大値40が示されている。スカイブ
の間隔Sは、図1に示されている。スカイブの間隔は好ましくは、スロープがほ
ぼゼロである場所と最大である場所で間隔Sに設定される。次に図12を参照す
ると、フィルムの間隔対シェル18のプロットが示されており、フィルムの間隔
の設定値42と実際の最小値44が示されている。フィルムの間隔Mは図1に示
されている。フィルムの間隔は好ましくはスロープがほぼゼロである場所と最大
である場所で間隔Mに設定される。図11と図12では、たとえば+/−0.0
03インチである機械の公差が考慮される現実的な場合における本発明の応用を
示すために、設定値38と42は実際の最大値40と最小値44に設定されてい
るわけではない。最適な動作ポイントが公差の範囲内であれば本発明は有用であ
る。図10〜図12に表されたカーブは実験的に決定され、特定の用途に応じて
変えることが可能である。
【0017】 次に図13を参照すると、本発明による現像装置10を実装するタイプの現像
ステーションが示されている。トーニングステーションは公称で2’’の直径で
、ステンレススチールのトーニングシェルを有し、14の磁極コアを含む。各々
の交替するN極とS極は約1000ガウスの磁場の強度を有する。トナーは11
.5ミクロンの直径を有する。硬磁性キャリアは約30ミクロンの直径と、1011 オームcmの抵抗率を有する。110PPMよりも大きなプロセス速度にお
けるテストの開始ポイントは、次に示すように、トーニングステーションの速度
を光伝導体の速度に比例して増大させるためであった。
【0018】 たとえば図3に示された正の電荷など、現像液内の逆の電荷(countercharge
)による、高速プロセスのトーニングの間、画像の傷が形成される場合がある。
逆の電荷は、べたの領域(solid area,ソリッドエリア、無地の領域)が暗いリ
ーディングエッジと明るいトレールエッジ(trail edge)を有する原因となる可
能性がある。ハーフトーンフィールドに埋め込まれたべたの領域に関しては、図
14に示されるようにべたの領域のトレールエッジにハロー(halo,かさ、後光
)傷が発生する可能性がある。図14を参照すると、光伝導体12は長いべたの
領域50とこれに続くハーフトーンの領域52を有する現像された画像48を含
む。現像されないハロー領域54がべたの領域50の直後に続くことに注意され
たい。ハロー領域54は、べたの領域50をトーニングしている間、現像液16
に正の電荷が蓄積することによって生成される。
【0019】 所与のシェル速度と光伝導体速度に関して、ハローの範囲を使用して、この問
題を防ぐために必要なシェル速度の値を推定することが可能である。次に図15
を参照すると、図14の画像48の現像が示されている。べたの領域50のトレ
ーリングエッジは幅Lのトーニングゾーンの中心にある。トレールエッジに隣接
するトーニングシェルは次の時間に渡ってべたの領域に暴露されている t=(L/2)/V (1) 上式で、Vはトーニングシェルの速度である。秒で表された時間tは、いくつ
かのトーニング時定数と、逆電荷除去時定数を表す。トーニングシェル上のこの
位置がトーニングゾーンから離れるまで、光伝導体上の距離xに渡って光伝導体
に隣接することになり、xは次式で与えられる。 x=t(V−V) (2) 上式で、Vは光伝導体の速度である。式(1)と(2)から x=(L/2)(V−V)/V (3)
【0020】 上式でx=5/16’’は、110PPMにおけるハローの範囲であり、ハロ
ーは、べた(solid,ソリッド)のトレールエッジから画像濃度が通常の濃度の
半分まで回復された、続く灰色の領域内のポイントまでにより、測定される。ト
ーニングニップは約0.352’’の有効幅Lを有する。この例によれば、V がVの75%よりも大きいと、ハローの長さは1/16’’よりも短くなる。
本発明の態様によればハローは最小化されるが、逆電荷が現像液16の流れによ
って除去されるので完全に除去されるわけではない。シェル速度Vを増大させ
ると現像液の流量が増加し、現像ゾーンLから逆電荷を除去するレートが増加し
、ハローを最小にする。
【0021】 本発明を特定の例示的な実施形態を参照して記述し説明したが、本発明をこれ
らの例示的な実施形態に限定することが目的ではない。当業者であれば首記の請
求項によって定義されるような本発明の真の範囲および精神から離れることなく
、変更と修正を行うことが可能であることを理解されるであろう。たとえば、本
発明はエレクトロフォトグラフィック画像、またはエレクトログラフィック画像
で使用することが可能である。本発明はウェブフォーマットまたはドラムフォー
マットのいずれかの、イメージング素子または光伝導体と共に使用することが可
能である。所定の実施形態に関して最適化された設定値は、転写濃度ではなく反
射濃度を使用して達成され、最適な設定値の正しい値は、特定の実施形態の幾何
形状または、これらの実施形態における現像の特定の特徴に依存する場合がある
。したがって、このような変形例および修正例も、本発明の首記の請求項および
請求項の等価物の範囲内に含めることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の1態様による、静電画像を現像する装置の側面の断面図を示す。
【図2】 磁気ブラシの上を通過する背景領域を伴う、図1の装置の放電領域を生成する
構成の概念的な側面図を示す。
【図3】 磁気ブラシの上を通過してトーニングされている領域を伴う、図1の装置の放
電領域を生成する構成の概念的な側面図を示す。
【図4】 静電画像を有する静電イメージング部材の平面図を示す。
【図5】 現像後の図4の静電イメージング部材の平面図を示す。
【図6】 図5の現像された画像に関するトーニング濃度対位置のプロットを示す。
【図7】 静電画像を有する静電イメージング部材の平面図を示す。
【図8】 現像後の図7の静電イメージング部材の平面図を示す。
【図9】 図8の現像された画像に関するトーニング濃度対位置のプロットを示す。
【図10】 コアの速度対トーニング濃度のプロットを示す。
【図11】 スカイブの間隔対トーニング濃度のプロットを示す。
【図12】 磁気ブラシシェルに対する静電イメージング部材の間隔対トーニング濃度のプ
ロットを示す。
【図13】 図1の現像装置を実装するトーニングステーションの断面図を示す。
【図14】 べたの領域とそれに続くハーフトーンまたは灰色領域を含むトーニングされた
画像を示す。
【図15】 本発明の1態様による図14の画像の現像プロセスを示す。
【符号の説明】
10 静電画像現像装置 12 静電イメージング部材 14 磁気ブラシ 16 硬磁性キャリアとトナーの混合物 18 回転するシェル 20 磁石 22 接地 24 部材速度 26 シェル表面速度
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,GW,ML,MR,NE,S N,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,MW ,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW),EA( AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,T M),AE,AG,AL,AM,AU,AZ,BA,B B,BG,BR,BY,BZ,CA,CN,CR,CZ ,DM,DZ,EE,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K R,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LV,MA ,MD,MG,MK,MN,MW,MX,MZ,NO, NZ,PL,RO,RU,SD,SG,SI,SK,S L,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,UZ ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 リジェルスバーガー,マッティアス,エイ チ. アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14612 ロチェスター ジョナサン ドライブ 19 (72)発明者 エック,エドワード,エム. アメリカ合衆国 ニューヨーク州 14485 リマ ラヴォニア センター ロード 3131 Fターム(参考) 2H027 DA09 DA16 DA17 DE07 DE09 EA04 EC06 EC11 ED01 ED08 EE03 2H031 AC09 AC15 AC19 BA04 BA09 CA07 DA01 2H077 AC12 AD02 AD06 AD35 EA03

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 静電画像を現像するプロセスであって、該プロセスは 硬磁性キャリア、回転するシェル、該回転するシェルの中の回転する複数の磁
    石を備える磁気ブラシを使用して、該回転するシェルをトナーでプレートアウト
    することなく、静電画像上に均一な濃度のトナーを付着させるようにしたプロセ
    ス。
  2. 【請求項2】 前記静電画像を前記磁気ブラシの上で、少なくとも1秒に11.4インチの速
    度で移動させることをさらに含む請求項1に記載のプロセス。
  3. 【請求項3】 前記静電画像を前記磁気ブラシの上で、1秒に15インチよりも速い速度で移
    動させることをさらに含む請求項1に記載のプロセス。
  4. 【請求項4】 前記磁気ブラシが前記静電画像に接触する、0.25インチよりも長い現像ゾ
    ーン長をさらに含む請求項1に記載のプロセス。
  5. 【請求項5】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材の上にあり、前記シェ
    ルは該部材速度と同じ方向で該部材速度の40%〜105%である表面速度を有
    する請求項1に記載のプロセス。
  6. 【請求項6】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材の上にあり、前記シェ
    ルは該部材速度と同じ方向で該部材速度の50%〜105%である表面速度を有
    する請求項1に記載のプロセス。
  7. 【請求項7】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材の上にあり、前記シェ
    ルは該部材速度と同じ方向で該部材速度の50%〜100%である表面速度を有
    する請求項1に記載のプロセス。
  8. 【請求項8】 静電画像を現像するプロセスであって、該プロセスは、 静電画像を有する静電イメージング部材を部材速度で移動させ、 シェルを、シェル表面速度で、該静電イメージング部材に隣接して、前記部材
    速度と同じ方向で回転させ、 前記シェルの中の複数の磁極を回転させ、該シェルと該磁極はトナーと硬磁性
    キャリアの混合物を前記静電イメージング部材に接触させ、均一のトナー濃度で
    トナーを前記静電画像上に付着させ、 前記シェル表面速度は、最小シェル表面速度よりも遅いと前記静電画像部材に
    隣接する前記シェル上にトナーのプレートアウトが発生するような最小シェル表
    面速度よりも速いかまたは該最小シェル表面速度に等しく、これによって前記シ
    ェル上のトナーのプレートアウトを防ぐプロセス。
  9. 【請求項9】 前記部材速度は少なくとも1秒に11.4インチである請求項8に記載のプロ
    セス。
  10. 【請求項10】 前記部材速度は1秒に15インチよりも速い請求項8に記載のプロセス。
  11. 【請求項11】 前記トナーと硬磁性キャリアの混合物が前記静電イメージング部材に接触する
    、0.25インチよりも長い現像ゾーン長をさらに備える請求項8に記載のプロ
    セス。
  12. 【請求項12】 前記シェル表面速度は前記部材速度の40%〜105%の範囲である請求項8
    に記載のプロセス。
  13. 【請求項13】 前記シェル表面速度は前記部材速度の50%〜105%の範囲である請求項8
    に記載のプロセス。
  14. 【請求項14】 前記シェル表面速度は前記部材速度の50%〜100%の範囲である請求項8
    に記載のプロセス。
  15. 【請求項15】 静電画像を現像するプロセスであって、 静電画像を有する静電イメージング部材を部材速度で移動させ、 シェルを、シェル表面速度で、該静電イメージング部材に隣接して、前記部材
    速度と同じ方向で回転させ、 該シェルの中の複数の磁極を回転させ、該シェルと該磁極はトナーと硬磁性キ
    ャリアの混合物を前記静電イメージング部材に接触させ、トナーを前記静電画像
    上に付着させ、 前記シェル表面速度は、前記静電画像のリーディングエッジのトナー濃度を該
    静電画像の該リーディングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くするシェル表面速
    度よりも速く、前記静電画像のトレーリングエッジのトナー濃度を該静電画像の
    該トレーリングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くするシェル表面速度よりも遅
    いようにした前記プロセス。
  16. 【請求項16】 前記部材速度は少なくとも1秒に11.4インチである請求項15に記載のプ
    ロセス。
  17. 【請求項17】 前記部材速度は1秒に15インチよりも速い請求項15に記載のプロセス。
  18. 【請求項18】 前記トナーと硬磁性キャリアの混合物が前記静電イメージング部材に接触する
    、0.25インチよりも長い現像ゾーン長をさらに備える請求項15に記載のプ
    ロセス。
  19. 【請求項19】 前記静電画像の前記リーディングエッジのトナー濃度を該静電画像の該リーデ
    ィングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表面速度は前記部材速
    度の40%未満であり、該静電画像の前記トレーリングエッジのトナー濃度を該
    静電画像の該トレーリングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表
    面速度は前記部材速度の105%よりも速い請求項15に記載のプロセス。
  20. 【請求項20】 前記静電画像の前記リーディングエッジのトナー濃度を該静電画像の該リーデ
    ィングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表面速度は前記部材速
    度の50%未満であり、該静電画像の前記トレーリングエッジのトナー濃度を該
    静電画像の該トレーリングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表
    面速度は前記部材速度の105%よりも速い請求項15に記載のプロセス。
  21. 【請求項21】 前記静電画像の前記リーディングエッジのトナー濃度を該静電画像の該リーデ
    ィングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表面速度は前記部材速
    度の50%未満であり、該静電画像の前記トレーリングエッジのトナー濃度を該
    静電画像の該トレーリングエッジ以外の部分よりも顕著に濃くする前記シェル表
    面速度は前記部材速度の100%よりも速い請求項15に記載のプロセス。
  22. 【請求項22】 静電画像を現像するプロセスであって、該プロセスは、 リーディングエッジとトレーリングエッジを含む静電画像を有する静電イメー
    ジング部材を部材速度で移動させ、 シェルを、シェル表面速度で、該静電イメージング部材に隣接して、前記部材
    速度と同じ方向で回転させ、 シェルの中の複数の磁極を回転させ、前記シェルを前記部材速度と同じ方向の
    シェル表面速度で回転させ、該シェルと該磁極はトナーと硬磁性キャリアの混合
    物を前記静電イメージング部材と接触させ、これによってトナー濃度でトナーを
    前記静電画像に付着させ、 (a) 最小シェル表面速度未満では、前記静電画像のリーディングエッジのト
    ナー濃度は該静電画像の該リーディングエッジ以外の部分のトナー濃度よりも顕
    著に濃くなるような最小シェル表面速度があり、 (b) 最大シェル表面速度を超えると、前記静電画像のトレーリングエッジの
    トナー濃度は該静電画像の該トレーリングエッジ以外の部分のトナー濃度よりも
    顕著に濃くなるような最大シェル表面速度があるようにし、 前記シェル表面速度は前記最小シェル表面速度以上、前記最大シェル表面速度
    以下であるようにした前記プロセス。
  23. 【請求項23】 前記部材速度は少なくとも1秒に11.4インチである請求項22に記載のプ
    ロセス。
  24. 【請求項24】 前記部材速度は1秒に15インチよりも速い請求項22に記載のプロセス。
  25. 【請求項25】 前記トナーと硬磁性キャリアの混合物が前記静電イメージング部材に接触する
    、0.25インチよりも長い現像ゾーン長をさらに備える請求項22に記載のプ
    ロセス。
  26. 【請求項26】 前記最小シェル速度は前記部材速度の40%であり、前記最大シェル速度は該
    部材速度の105%である請求項22に記載のプロセス。
  27. 【請求項27】 前記最小シェル速度は前記部材速度の50%であり、前記最大シェル速度は該
    部材速度の105%である請求項22に記載のプロセス。
  28. 【請求項28】 前記最小シェル速度は前記部材速度の50%であり、前記最大シェル速度は該
    部材速度の100%である請求項22に記載のプロセス。
  29. 【請求項29】 静電画像を現像するプロセスであって、該プロセスは、 静電画像を有する静電イメージング部材を部材速度で移動し、該静電イメージ
    ング部材は電気的に接地され、接地面を定め、 シェルを、シェル表面速度で、該静電イメージング部材に隣接して、前記部材
    速度と同じ方向で回転し、 該シェルの中の複数の磁極を回転し、該シェルと該磁極はトナーと硬磁性キャ
    リアの混合物を前記静電イメージング部材に接触させ、 前記シェルを前記接地に対して電圧でバイアスし、これによって、均一なトナ
    ー濃度でトナー粒子を前記静電画像に引き付ける電場を形成し、該電場は前記シ
    ェルが前記静電部材に隣接する場所で最大であり、 前記シェル表面速度は、最小シェル表面速度未満だと前記静電イメージング部
    材に隣接する前記シェルの上にトナーのプレートアウトが発生するような最小シ
    ェル表面速度よりも速いかまたは該最小シェル表面速度に等しいようにした前記
    プロセス。
  30. 【請求項30】 前記トナーと硬磁性キャリアの混合物が前記静電イメージング部材に接触する
    、0.25インチよりも長い現像ゾーン長をさらに備える請求項29に記載のプ
    ロセス。
  31. 【請求項31】 前記部材速度は少なくとも1秒に11.4インチである請求項29に記載のプ
    ロセス。
  32. 【請求項32】 前記部材速度は1秒に15インチよりも速い請求項29に記載のプロセス。
  33. 【請求項33】 前記シェル表面速度は前記部材速度の40%以上であり、該シェル表面速度は
    該部材速度の105%以下である請求項29に記載のプロセス。
  34. 【請求項34】 前記シェル表面速度は前記部材速度の50%以上であり、該シェル表面速度は
    該部材速度の105%以下である請求項29に記載のプロセス。
  35. 【請求項35】 前記シェル表面速度は前記部材速度の50%以上であり、前記シェル表面速度
    は該部材速度の100%以下である請求項29に記載のプロセス。
  36. 【請求項36】 静電画像を現像するプロセスであって、該プロセスは 硬磁性キャリア、回転するシェル、該回転するシェルの中の回転する複数の磁
    石を備える磁気ブラシを使用して、該回転するシェルをトナーでプレートアウト
    することなく、静電画像上に均一な濃度のトナーを付着させ、シェル表面速度を
    増大させることにより、より濃いトナー濃度の領域に続く灰色領域またはハーフ
    トーン領域内のハローを最小化するようにした前記プロセス。
  37. 【請求項37】 前記静電画像を少なくとも1秒に11.4インチの速度で前記磁気ブラシ上を
    移動させることをさらに含む請求項36に記載のプロセス。
  38. 【請求項38】 前記静電画像を1秒に15インチを超える速度で前記磁気ブラシ上を移動させ
    ることをさらに含む請求項36に記載のプロセス。
  39. 【請求項39】 前記磁気ブラシが前記静電画像に接触する、0.25インチよりも長い現像ゾ
    ーン長をさらに含む請求項36に記載のプロセス。
  40. 【請求項40】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材上にあり、前記シェル
    は前記部材速度と同じ方向で該部材速度の40%〜105%である表面速度を有
    する請求項36に記載のプロセス。
  41. 【請求項41】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材上にあり、前記シェル
    は前記部材速度と同じ方向で該部材速度の50%〜105%である表面速度を有
    する請求項36に記載のプロセス。
  42. 【請求項42】 前記静電画像は部材速度を有する静電イメージング部材上にあり、前記シェル
    は前記部材速度と同じ方向で該部材速度の50%〜100%である表面速度を有
    する請求項36に記載のプロセス。
JP2001584960A 2000-05-17 2001-05-15 最適化された設定値で静電画像を現像するプロセス Pending JP2003533748A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20488200P 2000-05-17 2000-05-17
US60/204,882 2000-05-17
PCT/US2001/015574 WO2001088628A1 (en) 2000-05-17 2001-05-15 Electrostatic image developing process with optimized setpoints

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003533748A true JP2003533748A (ja) 2003-11-11
JP2003533748A5 JP2003533748A5 (ja) 2008-07-03

Family

ID=22759862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001584960A Pending JP2003533748A (ja) 2000-05-17 2001-05-15 最適化された設定値で静電画像を現像するプロセス

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6526247B2 (ja)
EP (1) EP1156377B1 (ja)
JP (1) JP2003533748A (ja)
AU (1) AU2001263117A1 (ja)
CA (1) CA2374783A1 (ja)
DE (1) DE60142147D1 (ja)
WO (1) WO2001088628A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6728503B2 (en) 2001-02-28 2004-04-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Electrophotographic image developing process with optimized average developer bulk velocity
US6946230B2 (en) 2001-11-13 2005-09-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Electrostatic image developing processes and compositions
AU2003264987B2 (en) 2002-10-04 2009-07-30 Lg Electronics Inc. Recording medium having a data structure for managing reproduction of graphic data and recording and reproducing methods and apparatuses
US7110706B1 (en) 2003-04-11 2006-09-19 Eastman Kodak Company Toner replenisher and method for an electrographic imaging machine
US7120379B2 (en) * 2003-09-26 2006-10-10 Eastman Kodak Company Electrographic development method and apparatus
US20050142468A1 (en) 2003-12-24 2005-06-30 Eastman Kodak Company Printing system, process, and product with a variable pantograph
WO2005088406A2 (en) * 2004-03-09 2005-09-22 Eastman Kodak Company Powder coating using an electromagnetic brush
US20060150902A1 (en) * 2004-03-09 2006-07-13 Eastman Kodak Company Powder coating apparatus and method of powder coating using an electromagnetic brush
GB0407312D0 (en) * 2004-03-31 2004-05-05 Phoqus Pharmaceuticals Ltd Method and apparatus for the application of powder material to substrates
DE102005004125B4 (de) * 2005-01-28 2007-01-18 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Vorrichtung und Verfahren zum Einfärben eines Ladungsbildes mit Tonermaterial in einem Drucker oder Kopierer
US20060250656A1 (en) * 2005-05-05 2006-11-09 Eastman Kodak Company Printing system, process, and product with a variable watermark
US7426361B2 (en) * 2005-09-01 2008-09-16 Eastman Kodak Company Developer mixing apparatus having four ribbon blenders
US7885584B2 (en) * 2007-06-29 2011-02-08 Eastman Kodak Company Self-cleaning electrophotographic toning roller system
US8219009B2 (en) * 2009-03-31 2012-07-10 Eastman Kodak Company Developer station and method for an electrographic printer with magnetically enabled developer removal
US8204411B2 (en) * 2009-07-31 2012-06-19 Eastman Kodak Company Electrographic image developing apparatus and method for developing including compensation for slippage
US8311463B2 (en) * 2009-08-18 2012-11-13 Eastman Kodak Company Method and system to reduce high-frequency banding for electrophotographic development stations
US8224209B2 (en) * 2009-08-18 2012-07-17 Eastman Kodak Company High-frequency banding reduction for electrophotographic printer
US8452204B2 (en) * 2010-06-03 2013-05-28 Eastman Kodak Company Process control with longitudinal member toner removal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60500834A (ja) * 1983-07-01 1985-05-30 イ−ストマン コダック カンパニ− 電子写真方式による現像方法

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4546060A (en) 1982-11-08 1985-10-08 Eastman Kodak Company Two-component, dry electrographic developer compositions containing hard magnetic carrier particles and method for using the same
US4602863A (en) 1983-07-01 1986-07-29 Eastman Kodak Company Electrographic development method, apparatus and system
US4531832A (en) * 1983-08-01 1985-07-30 Eastman Kodak Company Electrographic apparatus, method and system employing image development adjustment
US4496643A (en) 1984-03-23 1985-01-29 Eastman Kodak Company Two-component dry electrostatic developer composition containing onium charge control agent
US4887132A (en) 1984-04-06 1989-12-12 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus having a ribbon blender
US4637973A (en) 1984-11-15 1987-01-20 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Image forming process for electrophotography
US4634286A (en) 1985-09-06 1987-01-06 Eastman Kodak Company Electrographic development apparatus having a continuous coil ribbon blender
US4714046A (en) 1985-11-20 1987-12-22 Eastman Kodak Company Electrographic magnetic brush development apparatus and system
US4671207A (en) 1985-12-11 1987-06-09 Eastman Kodak Company Magnetic brush development apparatus
DE3678117D1 (de) * 1985-12-17 1991-04-18 Konishiroku Photo Ind Verfahren zur entwicklung elektrostatischer latenter bilder.
US4764445A (en) 1987-06-15 1988-08-16 Eastman Kodak Company Electrographic magnetic carrier particles
US4825244A (en) 1987-11-23 1989-04-25 Eastman Kodak Company Development station with improved mixing and feeding apparatus
US4922302A (en) 1988-07-07 1990-05-01 Eastman Kodak Company Device for developing electrostatic images on a film belt
US5001028A (en) 1988-08-15 1991-03-19 Eastman Kodak Company Electrophotographic method using hard magnetic carrier particles
US4949127A (en) * 1988-11-28 1990-08-14 Mita Industrial Co., Ltd. Magnetic brush development process
US5049471A (en) * 1988-11-28 1991-09-17 Mita Industrial Co., Ltd. Magnetic brush development process
JPH03170978A (ja) * 1989-11-29 1991-07-24 Mita Ind Co Ltd 現像装置
US5019796A (en) 1989-12-22 1991-05-28 Eastman Kodak Company Bar magnet for construction of a magnetic roller core
US4967236A (en) 1989-12-27 1990-10-30 Eastman Kodak Company Charge retention xeroprinting
US5484680A (en) * 1990-02-28 1996-01-16 Hitachi Metals, Ltd. Magnetic brush developing method
US5061586A (en) 1990-04-05 1991-10-29 Eastman Kodak Company Glass composite magnetic carrier particles
US5043760A (en) 1990-04-09 1991-08-27 Eastman Kodak Company Carrier particle loosening device
US5040003A (en) 1990-06-04 1991-08-13 Eastman Kodak Company Method and apparatus for recording color with plural printheads
US5106714A (en) 1990-08-01 1992-04-21 Eastman Kodak Company Interdispersed two-phase ferrite composite and electrographic magnetic carrier particles therefrom
US5063399A (en) 1990-08-06 1991-11-05 Eastman Kodak Company Electrophotographic apparatus having reduced drum drive flutter
JP2979599B2 (ja) * 1990-08-10 1999-11-15 ミノルタ株式会社 電子写真現像法
US5095340A (en) 1990-09-06 1992-03-10 Eastman Kodak Company Method of controlling the operation of a magnetic brush toning station
US5104761A (en) 1990-09-14 1992-04-14 Eastman Kodak Company Interdispersed three-phase ferrite composite and electrographic magnetic carrier particles therefrom
US5066981A (en) 1990-10-15 1991-11-19 Eastman Kodak Company Mechanism for responsively spacing a development roller
US5047807A (en) 1990-10-15 1991-09-10 Eastman Kodak Company Development apparatus having a plate scavenging device
EP0513341B1 (en) 1990-11-30 1998-01-21 Eastman Kodak Company Migration imaging method and apparatus using it
US5227265A (en) 1990-11-30 1993-07-13 Eastman Kodak Company Migration imaging system
US5138388A (en) 1990-12-24 1992-08-11 Eastman Kodak Company Method and apparatus for removing unexposed marking particles with magnetic carrier particles
US5182608A (en) 1990-12-03 1993-01-26 Eastman Kodak Company Method and apparatus for applying toner to an electrostatic image
US5111245A (en) 1990-12-03 1992-05-05 Eastman Kodak Company Apparatus for positioning a development unit with respect to an image member
US5247331A (en) 1991-11-19 1993-09-21 Eastman Kodak Company Color image forming apparatus with translatable development apparatus having an integral wheel mount
US5237127A (en) 1990-12-24 1993-08-17 Eastman Kodak Company Development apparatus having means for translating development units in producing multicolor images
US5084739A (en) 1991-01-22 1992-01-28 Eastman Kodak Company Self-loading cleaning blade and holder therefor
US5132732A (en) 1991-01-22 1992-07-21 Eastman Kodak Company Dual axis displacement lifting mechanism for a development apparatus
US5146278A (en) 1991-03-15 1992-09-08 Eastman Kodak Company Apparatus for applying toner to an electrostatic image
US5196887A (en) 1991-06-07 1993-03-23 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having a magnetic brush toning station
US5162854A (en) 1991-06-07 1992-11-10 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having at least two toning stations
US5148220A (en) 1991-06-07 1992-09-15 Eastman Kodak Company Toning station drive for image-forming apparatus
US5300988A (en) 1991-06-07 1994-04-05 Eastman Kodak Company Toning station for selectively applying toner to an electrostatic image
JPH056099A (ja) * 1991-06-28 1993-01-14 Mita Ind Co Ltd 現像方法
US5184194A (en) 1991-10-28 1993-02-02 Eastman Kodak Company Carrier particle scavenging device
US5190841A (en) 1991-12-19 1993-03-02 Eastman Kodak Company Two-phase ferroelectric-ferromagnetic composite and carrier therefrom
US5190842A (en) 1991-12-19 1993-03-02 Eastman Kodak Company Two phase ferroelectric-ferromagnetic composite carrier
US5245388A (en) 1992-04-27 1993-09-14 Eastman Kodak Company Image forming apparatus including indexible toning units
US5241327A (en) 1992-06-01 1993-08-31 Eastman Kodak Company Method and apparatus for removing untacked toner from images
US5280302A (en) 1992-06-05 1994-01-18 Eastman Kodak Company Recording apparatus with magnetic brush removal of non-tacked toner
US5298358A (en) 1992-06-29 1994-03-29 Eastman Kodak Company Method and apparatus for reproducing image information
US5296898A (en) 1992-08-05 1994-03-22 Eastman Kodak Company Method for producing images
US5332645A (en) 1992-09-28 1994-07-26 Eastman Kodak Company Low dusting carriers
US5347345A (en) 1992-10-19 1994-09-13 Eastman Kodak Company Method and apparatus of creating two-color images in a single pass
US5306592A (en) 1992-10-29 1994-04-26 Eastman Kodak Company Method of preparing electrographic magnetic carrier particles
US5268249A (en) 1992-10-29 1993-12-07 Eastman Kodak Company Magnetic carrier particles
US5339140A (en) 1992-11-04 1994-08-16 Eastman Kodak Company Method and apparatus for control of toner charge
US5293201A (en) 1992-11-09 1994-03-08 Eastman Kodak Company Image forming apparatus in which toner is recycled between toner applying and cleaning stations
US5291259A (en) 1992-11-12 1994-03-01 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having toner cleaning device
US5296905A (en) 1992-11-12 1994-03-22 Eastman Kodak Company Cleaning device using magnetic particulate cleaning material
US5400124A (en) 1992-11-16 1995-03-21 Eastman Kodak Company Development station having a roughened toning shell
US5313993A (en) 1992-12-03 1994-05-24 Eastman Kodak Company Toner container and receiving apparatus therefor
US5282002A (en) 1992-12-03 1994-01-25 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having a sump component for multiple developing units
US5255053A (en) 1992-12-03 1993-10-19 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having a transfer drum, an image member cartridge and exposure means
US5268719A (en) 1992-12-03 1993-12-07 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having a positioning mechanism for multiple developing units
US5296894A (en) 1992-12-03 1994-03-22 Eastman Kodak Company Image forming apparatus and an image member cartridge containing a photoconductive drum
US5409791A (en) 1993-05-20 1995-04-25 Eastman Kodak Company Image forming method and apparatus
US5376492A (en) 1993-05-20 1994-12-27 Eastman Kodak Company Method and apparatus for developing an electrostatic image using a two component developer
US5325161A (en) 1993-05-24 1994-06-28 Eastman Kodak Company Device for developing an electrostatic image on an image member
US5347347A (en) 1993-05-25 1994-09-13 Eastman Kodak Company Apparatus for applying toner to an electrostatic image having improved developer flow
US5592268A (en) 1994-07-22 1997-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Mechanism to prevent toner leakage from an image forming unit
US5512404A (en) 1994-08-29 1996-04-30 Eastman Kodak Company Developer compositions exhibiting high development speeds
US5500320A (en) 1994-08-29 1996-03-19 Eastman Kodak Company High speed developer compositions with ferrite carriers
US5648842A (en) 1995-01-21 1997-07-15 Ricoh Company, Ltd. Methods and systems for cleaning residual toner from image-developing device
US5705307A (en) 1995-08-23 1998-01-06 Eastman Kodak Company Method of developing electrostatic images
US5713064A (en) 1996-01-17 1998-01-27 Eastman Kodak Company Method and apparatus for forming toner images with two distinct toners
US5748218A (en) 1996-01-17 1998-05-05 Eastman Kodak Company Method for forming toner images with two distinct toners
US5701550A (en) 1996-03-22 1997-12-23 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling charge on toner in a toning station
JP3535681B2 (ja) * 1996-12-04 2004-06-07 キヤノン株式会社 画像形成装置
US5853941A (en) 1996-12-11 1998-12-29 Eastman Kodak Company Eliminating triboelectrically generated background in an electrophotographically produced image
US5732311A (en) 1996-12-26 1998-03-24 Eastman Kodak Company Compliant electrographic recording member and method and apparatus for using same
US5923933A (en) * 1997-02-21 1999-07-13 Hitachi Koki Co., Ltd. Electrophotographic apparatus
US5835832A (en) 1997-06-26 1998-11-10 Eastman Kodak Company Optimal toner charge for use with a compliant transfer intermediate
US5926679A (en) 1997-12-08 1999-07-20 Eastman Kodak Company Method and apparatus for forming an image for transfer to a receiver sheet using a clear toner and sintering of a pigmented toner layer
US5998076A (en) 1998-03-09 1999-12-07 Xerox Corporation Carrier
US5923937A (en) 1998-06-23 1999-07-13 Eastman Kodak Company Electrostatographic apparatus and method using a transfer member that is supported to prevent distortion
US6610451B2 (en) * 2000-12-26 2003-08-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag Development systems for magnetic toners having reduced magnetic loadings
US6728503B2 (en) * 2001-02-28 2004-04-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Electrophotographic image developing process with optimized average developer bulk velocity
US6946230B2 (en) * 2001-11-13 2005-09-20 Heidelberger Druckmaschinen Ag Electrostatic image developing processes and compositions

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60500834A (ja) * 1983-07-01 1985-05-30 イ−ストマン コダック カンパニ− 電子写真方式による現像方法
JPS60501184A (ja) * 1983-07-01 1985-07-25 イ−ストマン・コダック・カンパニ− 改良されたエレクトログラフィ現像方法、装置およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2001263117A1 (en) 2001-11-26
EP1156377A3 (en) 2004-11-10
EP1156377B1 (en) 2010-05-19
WO2001088628A1 (en) 2001-11-22
US20010043822A1 (en) 2001-11-22
US6526247B2 (en) 2003-02-25
DE60142147D1 (de) 2010-07-01
US6775505B2 (en) 2004-08-10
CA2374783A1 (en) 2001-11-22
EP1156377A2 (en) 2001-11-21
US20030175053A1 (en) 2003-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003533748A (ja) 最適化された設定値で静電画像を現像するプロセス
US20030021614A1 (en) Developing device and image forming apparatus including the same
US6708015B2 (en) Developing device and image forming apparatus using the same
JPH0740167B2 (ja) 電子写真装置用のバイアスした掃去グリッド
JPS5814675B2 (ja) 潜在的な磁気的画像を含む表面にトナ−粒子を塗布する方法
US7308223B2 (en) Method, device and image forming apparatus for developing an image using a two-component developing agent
JPS6316738B2 (ja)
JPS61179472A (ja) 現像装置
JP2002116625A (ja) 画像形成装置
JP2010276899A (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH0132505B2 (ja)
JP2002287501A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH1195558A (ja) 画像形成装置
JP2003270866A (ja) 画像形成装置
JP2984193B2 (ja) 多色画像形成装置
JP2002278286A (ja) 現像方法、現像装置及び画像形成装置
JP3328955B2 (ja) 多色記録方法及びその装置
JP2006201750A (ja) 画像形成装置
JPS6367188B2 (ja)
JPH0822183A (ja) 現像装置及びこれを用いた多色画像形成装置
JPH06337580A (ja) 画像形成装置
JPH09211973A (ja) 電子写真装置の現像装置
JPH06167887A (ja) 画像形成装置
JPH0882958A (ja) 現像方法
JP2001281999A (ja) 現像方法、現像ユニット及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040929

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20041116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080515

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100921