JP2003528788A - 青ガラス組成製造用無硝酸塩法 - Google Patents
青ガラス組成製造用無硝酸塩法Info
- Publication number
- JP2003528788A JP2003528788A JP2000501996A JP2000501996A JP2003528788A JP 2003528788 A JP2003528788 A JP 2003528788A JP 2000501996 A JP2000501996 A JP 2000501996A JP 2000501996 A JP2000501996 A JP 2000501996A JP 2003528788 A JP2003528788 A JP 2003528788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass composition
- glass
- oxide
- blue
- blue glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 159
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 69
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 42
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 114
- AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L hydroxy(oxo)manganese;manganese Chemical compound [Mn].O[Mn]=O.O[Mn]=O AMWRITDGCCNYAT-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 63
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims abstract description 50
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 32
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N sodium nitrate Chemical compound [Na+].[O-][N+]([O-])=O VWDWKYIASSYTQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N anthracen-1-ylmethanolate Chemical compound C1=CC=C2C=C3C(C[O-])=CC=CC3=CC2=C1 RHZUVFJBSILHOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 239000003830 anthracite Substances 0.000 claims abstract description 17
- IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N cobalt(ii) oxide Chemical compound [Co]=O IVMYJDGYRUAWML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 229910000428 cobalt oxide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 16
- 239000006060 molten glass Substances 0.000 claims abstract description 15
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 claims abstract description 11
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims abstract description 9
- 239000004317 sodium nitrate Substances 0.000 claims abstract description 9
- 235000010344 sodium nitrate Nutrition 0.000 claims abstract description 9
- 150000002697 manganese compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910010413 TiO 2 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims abstract description 6
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims abstract description 4
- 239000006121 base glass Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 4
- HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M sodium;oxocalcium;hydroxide Chemical group [OH-].[Na+].[Ca]=O HUAUNKAZQWMVFY-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 4
- 150000001869 cobalt compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 3
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims abstract description 3
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 239000011572 manganese Substances 0.000 claims description 13
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 10
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 claims description 9
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 4
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 4
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 4
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 claims description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 claims description 2
- 238000010309 melting process Methods 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 abstract description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 36
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 14
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 13
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 11
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 8
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910000420 cerium oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910000480 nickel oxide Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 6
- BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoceriooxy)cerium Chemical compound [Ce]=O.O=[Ce]=O BMMGVYCKOGBVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N oxonickel Chemical class [Ni]=O GNRSAWUEBMWBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 4
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 3
- WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenenickel Chemical compound [Ni]=S WWNBZGLDODTKEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019738 Limestone Nutrition 0.000 description 2
- 238000006124 Pilkington process Methods 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 2
- 239000010459 dolomite Substances 0.000 description 2
- 229910000514 dolomite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000006066 glass batch Substances 0.000 description 2
- 238000005816 glass manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000006028 limestone Substances 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100513612 Microdochium nivale MnCO gene Proteins 0.000 description 1
- -1 MnCl 2 Chemical class 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[Mn+4] Chemical class [O-2].[O-2].[Mn+4] GOPYZMJAIPBUGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[V+5].[V+5] XHCLAFWTIXFWPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000006105 batch ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 235000011132 calcium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- DRVWBEJJZZTIGJ-UHFFFAOYSA-N cerium(3+);oxygen(2-) Chemical class [O-2].[O-2].[O-2].[Ce+3].[Ce+3] DRVWBEJJZZTIGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 1
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N iron(2+);oxygen(2-) Chemical group [O-2].[Fe+2] VBMVTYDPPZVILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L manganese(ii) carbonate Chemical class [Mn+2].[O-]C([O-])=O XMWCXZJXESXBBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000010446 mirabilite Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 239000010434 nepheline Substances 0.000 description 1
- 229910052664 nepheline Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910001392 phosphorus oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N phosphoryl Chemical class [P]=O LFGREXWGYUGZLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfate decahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O RSIJVJUOQBWMIM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010435 syenite Substances 0.000 description 1
- 238000005496 tempering Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 229910001935 vanadium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001429 visible spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- RNWHGQJWIACOKP-UHFFFAOYSA-N zinc;oxygen(2-) Chemical class [O-2].[Zn+2] RNWHGQJWIACOKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/02—Compositions for glass with special properties for coloured glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/04—Glass compositions containing silica
- C03C3/076—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
- C03C3/083—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
- C03C3/085—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
- C03C3/087—Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
- C03C4/082—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for infrared absorbing glass
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
- C03C4/085—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for ultraviolet absorbing glass
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S501/00—Compositions: ceramic
- Y10S501/90—Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S501/00—Compositions: ceramic
- Y10S501/90—Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
- Y10S501/904—Infrared transmitting or absorbing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S501/00—Compositions: ceramic
- Y10S501/90—Optical glass, e.g. silent on refractive index and/or ABBE number
- Y10S501/905—Ultraviolet transmitting or absorbing
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】
本発明は、青ガラス組成を製造し、そして、高い可視光透過度を維持しながら紫外光吸収性を向上させる無硝酸塩法である。この方法は、コバルト化合物、酸化鉄及び選択的に酸化チタンと共にマンガン化合物から本質的になる着色剤を、溶解ガラス形成中にソーダ石灰シリカの基礎ガラス組成へ加える工程及び、溶解ガラス形成中にバッチに硝酸ナトリウムを加えない工程を有し、材料は、4.0mmの厚さにおいて、477−494の主波長及び6−40%の刺激純度を持つ青ガラス組成を形成するのに充分な量、加えられる。青ガラス組成は、重量で、68〜75%のSiO2,10〜18%のNa2O,5〜15%のCaO,0〜10%のMgO,0〜5%のAl2O3及び0〜5%のK2Oを有し、ここでCaO+MgOが6〜15%でありNa2O+K2Oが10〜20%である基礎ガラス組成及び、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として0.15〜2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の酸化コバルト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的になる着色剤を、有する。このガラスは、自動車又は建築用途に、有用である。この方法は、溶解作業中に無煙炭の様な還元剤の使用を含むのが好ましい。
Description
【0001】
本発明は、紫外線(UV)及び赤外線(IR)吸収性に優れ遮光係数の低い青
ガラス組成を製造する無硝酸塩法に関する。より具体的には、青ガラスは、着色
剤が酸化鉄、酸化コバルト、酸化マンガン及び選択的に酸化チタンであるソーダ
石灰シリカ・ガラスである。その方法は、還元剤として例えば無煙炭を用いるこ
とが出来る。
ガラス組成を製造する無硝酸塩法に関する。より具体的には、青ガラスは、着色
剤が酸化鉄、酸化コバルト、酸化マンガン及び選択的に酸化チタンであるソーダ
石灰シリカ・ガラスである。その方法は、還元剤として例えば無煙炭を用いるこ
とが出来る。
【0002】
本件と同時に出願され同じく譲渡された名称が「UV及びIR吸収性に優れた
青ガラス組成」である関連する米国特許出願08/891684号が、参照され
る。 青ガラスは、ビルのガラスとして建築用途に特に有用であることが判っており、
そして、自動車ガラス用途にも考えられてきた。青ガラスは、Boulos他に
対する米国特許RE34,639号に開示されている様に、コバルトがガラスに
青色を与えながら、着色剤として酸化鉄、コバルト及びセレンを用いて、製造さ
れてきた。Boulos他に対する米国特許RE34,740号には、酸化鉄、
コバルト及びニッケルを用いる青ガラスが開示され、そして更に別の実施例にお
いて、青ガラスが更にセレンを含み、両特許は本発明と共通に所有されている。
しかしながら、セレンは高価な着色剤であり、ガラスから揮発する傾向がある一
方で、ニッケルはガラス内での望ましくないニッケル硫化物「石」の形成の傾向
がある。更に別の青ガラス組成が米国特許5,344,798号に開示され、そ
のガラスは、酸化鉄及びセリウム酸化物、それと共に選択的に、限られた量の酸
化チタン、酸化亜鉛、酸化マンガン及び酸化コバルトを含み、特定のFe+2/
Fe+3重量比を持つ。UV吸収性を高めることが知られるセリウム酸化物の使
用は、非常に高価であるために、商業的に望ましくない。
青ガラス組成」である関連する米国特許出願08/891684号が、参照され
る。 青ガラスは、ビルのガラスとして建築用途に特に有用であることが判っており、
そして、自動車ガラス用途にも考えられてきた。青ガラスは、Boulos他に
対する米国特許RE34,639号に開示されている様に、コバルトがガラスに
青色を与えながら、着色剤として酸化鉄、コバルト及びセレンを用いて、製造さ
れてきた。Boulos他に対する米国特許RE34,740号には、酸化鉄、
コバルト及びニッケルを用いる青ガラスが開示され、そして更に別の実施例にお
いて、青ガラスが更にセレンを含み、両特許は本発明と共通に所有されている。
しかしながら、セレンは高価な着色剤であり、ガラスから揮発する傾向がある一
方で、ニッケルはガラス内での望ましくないニッケル硫化物「石」の形成の傾向
がある。更に別の青ガラス組成が米国特許5,344,798号に開示され、そ
のガラスは、酸化鉄及びセリウム酸化物、それと共に選択的に、限られた量の酸
化チタン、酸化亜鉛、酸化マンガン及び酸化コバルトを含み、特定のFe+2/
Fe+3重量比を持つ。UV吸収性を高めることが知られるセリウム酸化物の使
用は、非常に高価であるために、商業的に望ましくない。
【0003】
酸化鉄は、ガラス中で2つの形で存在する。すなわち還元形(Fe+2)と酸
化形(Fe+3)である。米国特許3,779,733号に開示された、別のガ
ラス組成は、リン酸化物を含み、IR吸収特性を持つ青い還元(Fe+2)鉄を
より多く形成する。これは、黄色い酸化された鉄の量を減らすが、UV吸収特性
は持つ。別のものは、亜鉛及びリン酸化物の組合わせを用いて、米国特許5,0
13,487号における様に、鉄を還元すると同時に薄青ガラスを形成し結果と
してUV吸収性が低下する。もう一つの薄青ガラスが米国特許4,792,53
6号で得られ、それは、UV吸収性を低下させるリン又は亜鉛の酸化物を用いる
ことなしに、独特の溶解炉を用いて酸化鉄を還元する。
化形(Fe+3)である。米国特許3,779,733号に開示された、別のガ
ラス組成は、リン酸化物を含み、IR吸収特性を持つ青い還元(Fe+2)鉄を
より多く形成する。これは、黄色い酸化された鉄の量を減らすが、UV吸収特性
は持つ。別のものは、亜鉛及びリン酸化物の組合わせを用いて、米国特許5,0
13,487号における様に、鉄を還元すると同時に薄青ガラスを形成し結果と
してUV吸収性が低下する。もう一つの薄青ガラスが米国特許4,792,53
6号で得られ、それは、UV吸収性を低下させるリン又は亜鉛の酸化物を用いる
ことなしに、独特の溶解炉を用いて酸化鉄を還元する。
【0004】
理解されるであろうが、酸化鉄のUV及びIR光吸収特性は、ガラスが建物で
用いられるべき場合に、特に有用である。熱がガラスにより吸収される場合には
、建物の空調機の負荷が低下させられ、そして、紫外吸収性が向上すると、建物
内部の物品の色に対する経時劣化が小さく、加えて快適性を向上させる。それで
、ガラスのこれらスペクトル特性を制御することは非常に重要である。通常の炉
条件下でガラスに酸化鉄を加えることは、両方の形の鉄の濃度が対応して増加す
るので、ガラスの紫外線と赤外線両方の吸収性を向上させる。しかし、この向上
は、還元形の色が暗いので、可視透過度を犠牲にする。つまり、酸化鉄が加えら
れると、ガラスの色が暗くなり、視覚的透過度が対応して減少させられ、それが
ガラスの有用性を制限することがある。
用いられるべき場合に、特に有用である。熱がガラスにより吸収される場合には
、建物の空調機の負荷が低下させられ、そして、紫外吸収性が向上すると、建物
内部の物品の色に対する経時劣化が小さく、加えて快適性を向上させる。それで
、ガラスのこれらスペクトル特性を制御することは非常に重要である。通常の炉
条件下でガラスに酸化鉄を加えることは、両方の形の鉄の濃度が対応して増加す
るので、ガラスの紫外線と赤外線両方の吸収性を向上させる。しかし、この向上
は、還元形の色が暗いので、可視透過度を犠牲にする。つまり、酸化鉄が加えら
れると、ガラスの色が暗くなり、視覚的透過度が対応して減少させられ、それが
ガラスの有用性を制限することがある。
【0005】
本発明の青ガラスは、ガラス中で特定の組合わせの着色剤、つまり酸化鉄、酸
化コバルト及び酸化マンガン、を使用することで、従来技術の青ガラスの望まし
くない点なしに、比較的多量の酸化鉄を含むものの、良好な可視透過度及び優れ
たUV吸収特性を持つことが出来ると言うことが、予想外に発見された。例えば
、この青ガラスは、酸化セリウムの様な高価なUV吸収剤の使用無しに、この優
れたUV吸収性を与える。本件と共通に譲渡されている1996年12月9日出
願の米国特許出願08/762,474号及び1996年12月17日出願のC
IP出願08/767,768号において、本件発明者が優れたUV吸収性を持
つ高透過度緑ガラスを開示し、その着色剤は酸化鉄及び酸化マンガンそして、選
択的に、酸化チタン、酸化セリウム、酸化バナジウム、及び酸化クロム、である
。
化コバルト及び酸化マンガン、を使用することで、従来技術の青ガラスの望まし
くない点なしに、比較的多量の酸化鉄を含むものの、良好な可視透過度及び優れ
たUV吸収特性を持つことが出来ると言うことが、予想外に発見された。例えば
、この青ガラスは、酸化セリウムの様な高価なUV吸収剤の使用無しに、この優
れたUV吸収性を与える。本件と共通に譲渡されている1996年12月9日出
願の米国特許出願08/762,474号及び1996年12月17日出願のC
IP出願08/767,768号において、本件発明者が優れたUV吸収性を持
つ高透過度緑ガラスを開示し、その着色剤は酸化鉄及び酸化マンガンそして、選
択的に、酸化チタン、酸化セリウム、酸化バナジウム、及び酸化クロム、である
。
【0006】
本発明は、青ガラス組成を製造し、そして、高い可視光透過度を維持しながら
紫外光吸収性を向上させる無硝酸塩法であり、この方法は、コバルト化合物、酸
化鉄及び選択的に酸化チタンと共にマンガン化合物から本質的になる着色剤を、
溶解ガラス形成中にソーダ石灰シリカの基礎ガラス組成へ加える工程及び、溶解
ガラス形成中にバッチに硝酸ナトリウムを加えない工程を有する。この方法によ
れば、全てガラス組成の全重量に基く重量パーセントで、その基礎ガラス組成が
、68〜75%のSiO2,10〜18%のNa2O,5〜15%のCaO,0
〜10%のMgO,0〜5%のAl2O3及び0〜5%のK2Oを有し、CaO
+MgOが6〜15%でありNa2O+K2Oが10〜20%であり、そして、
その着色剤が、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として
0.15〜2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の
酸化コバルト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的に
なり、4.0mmの厚さにおいて、477−494の主波長及び6−40%の刺
激純度を持つ青ガラス組成を形成するのに充分な量、材料が加えられる。
紫外光吸収性を向上させる無硝酸塩法であり、この方法は、コバルト化合物、酸
化鉄及び選択的に酸化チタンと共にマンガン化合物から本質的になる着色剤を、
溶解ガラス形成中にソーダ石灰シリカの基礎ガラス組成へ加える工程及び、溶解
ガラス形成中にバッチに硝酸ナトリウムを加えない工程を有する。この方法によ
れば、全てガラス組成の全重量に基く重量パーセントで、その基礎ガラス組成が
、68〜75%のSiO2,10〜18%のNa2O,5〜15%のCaO,0
〜10%のMgO,0〜5%のAl2O3及び0〜5%のK2Oを有し、CaO
+MgOが6〜15%でありNa2O+K2Oが10〜20%であり、そして、
その着色剤が、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として
0.15〜2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の
酸化コバルト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的に
なり、4.0mmの厚さにおいて、477−494の主波長及び6−40%の刺
激純度を持つ青ガラス組成を形成するのに充分な量、材料が加えられる。
【0007】
望ましいことに、ガラス組成の実施例はUV及びIR吸収性を向上させ、そし
て、同様の色及び可視透過度の他の青ガラスに比較して、低い遮光係数を持つ。
遮光係数は、基準窓ガラス・システムと比較される場合に広く用いられる、ガラ
スを通り抜ける太陽熱ゲインの表示である。酸化セリウムの様な高価な吸収剤を
用いることなしに、ここで行われる様な商業的に望ましい方法で、UV及びIR
吸収性を向上させながら、良好な視覚的透過度を維持することが、顕著な効果で
ある。本発明の青ガラス組成の酸化マンガン着色剤は特に、セレン又はニッケル
の酸化物の様な頻繁に添加される着色剤を使用しないことを可能とするのが、判
った。
て、同様の色及び可視透過度の他の青ガラスに比較して、低い遮光係数を持つ。
遮光係数は、基準窓ガラス・システムと比較される場合に広く用いられる、ガラ
スを通り抜ける太陽熱ゲインの表示である。酸化セリウムの様な高価な吸収剤を
用いることなしに、ここで行われる様な商業的に望ましい方法で、UV及びIR
吸収性を向上させながら、良好な視覚的透過度を維持することが、顕著な効果で
ある。本発明の青ガラス組成の酸化マンガン着色剤は特に、セレン又はニッケル
の酸化物の様な頻繁に添加される着色剤を使用しないことを可能とするのが、判
った。
【0008】
それで、ガラスを製造する、この方法においては、ガラスの溶解処理中に硝酸
ナトリウムは加えられない。還元剤である、無煙炭は選択的なものであるが、製
造プロセス中での精製の一助とするためにバッチ材料に加えられるのが望ましく
、特に、一般的な精製剤である硫酸ナトリウムと協働する。この協働は、硫酸塩
からSO3が放出される温度を低下させるので、好ましい。無煙炭は、部分的に
又は全体として、溶鉱炉スラグ、炭焼成炉からのスラグ、コークス又は黒鉛の様
なバッチ中の他の還元剤により置き換えることが出来る。本発明において、その
様な還元剤の使用が、ガラスの青色を損なうことなしに、酸化マンガン着色剤又
は硫酸ナトリウム精製剤の酸化効果のある部分を打消す作用をすることが出来る
。本発明のこれらのものなどの利点は、以下の詳細な説明から明らかであろう。
自動車及び建築業界で用いられ、フロートガラス・プロセスにより調製されるの
が一般的である、ソーダ石灰シリカ・ガラスは、表Iに示される以下の基礎組成
により特徴付けられる。なお、成分の量はガラス組成全体の重量パーセントに基
いている。
ナトリウムは加えられない。還元剤である、無煙炭は選択的なものであるが、製
造プロセス中での精製の一助とするためにバッチ材料に加えられるのが望ましく
、特に、一般的な精製剤である硫酸ナトリウムと協働する。この協働は、硫酸塩
からSO3が放出される温度を低下させるので、好ましい。無煙炭は、部分的に
又は全体として、溶鉱炉スラグ、炭焼成炉からのスラグ、コークス又は黒鉛の様
なバッチ中の他の還元剤により置き換えることが出来る。本発明において、その
様な還元剤の使用が、ガラスの青色を損なうことなしに、酸化マンガン着色剤又
は硫酸ナトリウム精製剤の酸化効果のある部分を打消す作用をすることが出来る
。本発明のこれらのものなどの利点は、以下の詳細な説明から明らかであろう。
自動車及び建築業界で用いられ、フロートガラス・プロセスにより調製されるの
が一般的である、ソーダ石灰シリカ・ガラスは、表Iに示される以下の基礎組成
により特徴付けられる。なお、成分の量はガラス組成全体の重量パーセントに基
いている。
【0009】
【表1】
【0010】
本発明の方法により調製される青ガラス組成は、この基礎ソーダ石灰シリカ・
ガラス組成を用い、そこにおいて、付加的に、CaO+MgOが6〜15%であ
り、Na2O+K2Oが10〜20%である。加えて、青ガラス組成の着色成分
は、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として0.15〜
2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の酸化コバル
ト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的になる。更に
、本発明の青ガラスは、4.0mmの厚さで判断されて以下のスペクトル特性を
持つ。すなわち、477〜494の主波長及び6〜40%の刺激純度である。
ガラス組成を用い、そこにおいて、付加的に、CaO+MgOが6〜15%であ
り、Na2O+K2Oが10〜20%である。加えて、青ガラス組成の着色成分
は、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として0.15〜
2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の酸化コバル
ト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的になる。更に
、本発明の青ガラスは、4.0mmの厚さで判断されて以下のスペクトル特性を
持つ。すなわち、477〜494の主波長及び6〜40%の刺激純度である。
【0011】
本発明の実施例に従い調製される青ガラス製品は、4.0mmの厚さで以下の
スペクトル特性を持つのが好ましい。すなわち、標準光源Aを用いての20〜7
0%の光透過度(LTA)及び300〜400ナノメーターの範囲で計測されて
62%未満の紫外線(UV)透過度及び760〜2120ナノメーターの範囲で
計測された54%未満の赤外線(IR)透過度である。本発明のガラスの好まし
い実施例は、UV透過度が50%未満でありIR透過度が45%未満であると共
に、60%未満のLTAを含む。本発明のガラスの最も好ましい実施態様は、4
0%未満のUV透過度及び30%未満のIR透過度と共に50%未満のLTAを
含む。
スペクトル特性を持つのが好ましい。すなわち、標準光源Aを用いての20〜7
0%の光透過度(LTA)及び300〜400ナノメーターの範囲で計測されて
62%未満の紫外線(UV)透過度及び760〜2120ナノメーターの範囲で
計測された54%未満の赤外線(IR)透過度である。本発明のガラスの好まし
い実施例は、UV透過度が50%未満でありIR透過度が45%未満であると共
に、60%未満のLTAを含む。本発明のガラスの最も好ましい実施態様は、4
0%未満のUV透過度及び30%未満のIR透過度と共に50%未満のLTAを
含む。
【0012】
一般的に、ガラス組成中での着色剤の量が増加すると、ガラスの%LTA,%
IR及び%UV透過度が下がることになる。同様に、与えられたガラス組成につ
いてガラスの厚さが増加すると、厚いガラスの透過度が減少する。主波長が48
0と488ナノメーターの間で、刺激純度が10〜30%であるのが、好ましい
。主波長が482と485ナノメーターの間で、刺激純度が10〜20%である
のが、最も好ましい。
IR及び%UV透過度が下がることになる。同様に、与えられたガラス組成につ
いてガラスの厚さが増加すると、厚いガラスの透過度が減少する。主波長が48
0と488ナノメーターの間で、刺激純度が10〜30%であるのが、好ましい
。主波長が482と485ナノメーターの間で、刺激純度が10〜20%である
のが、最も好ましい。
【0013】
溶解及び精製補助剤は、ガラス製造には日常的に含められ、ここで用いられて
も良い。ガラスから泡を取り除くのに用いられるのが一般的である精製補助剤の
一つは、ガラス中にSO3を生成する硫酸ナトリウムである。SO3は、ガラス
組成中に0.10〜0.30wt.%の範囲で存在するのが好ましく、この範囲
は0.14〜0.25wt.%であるとより好ましい。
も良い。ガラスから泡を取り除くのに用いられるのが一般的である精製補助剤の
一つは、ガラス中にSO3を生成する硫酸ナトリウムである。SO3は、ガラス
組成中に0.10〜0.30wt.%の範囲で存在するのが好ましく、この範囲
は0.14〜0.25wt.%であるとより好ましい。
【0014】
本発明の青ガラスの必要とされる着色剤の一つは酸化鉄であり、全酸化鉄(F
e2O3)として、0.4〜2.0wt.%の量存在し、より好ましくは0.6
〜1.2wt.%の量である。ここでの全ての重量パーセントは、発明の青ガラ
ス組成の合計重量に基いている。この着色剤は、バッチ成分中に還元形であるF
e2O3として加えられる。 上述の様に、2つの形の酸化鉄が溶解ガラス中で形成する。酸化鉄の酸化形は、
紫外線(UV)光を吸収し、酸化鉄の還元形は紫外(IR)光を吸収する。それ
で、酸化鉄の存在がガラス製品中でのUV及びIR透過度を低める。酸化鉄の両
方の吸収機能は、ガラス製品が、太陽光の量が多い地域で特に、建築用途に用い
られる場合に、特に価値がある。
e2O3)として、0.4〜2.0wt.%の量存在し、より好ましくは0.6
〜1.2wt.%の量である。ここでの全ての重量パーセントは、発明の青ガラ
ス組成の合計重量に基いている。この着色剤は、バッチ成分中に還元形であるF
e2O3として加えられる。 上述の様に、2つの形の酸化鉄が溶解ガラス中で形成する。酸化鉄の酸化形は、
紫外線(UV)光を吸収し、酸化鉄の還元形は紫外(IR)光を吸収する。それ
で、酸化鉄の存在がガラス製品中でのUV及びIR透過度を低める。酸化鉄の両
方の吸収機能は、ガラス製品が、太陽光の量が多い地域で特に、建築用途に用い
られる場合に、特に価値がある。
【0015】
本発明の青ガラス組成中でのもう一つの本質的な着色剤が酸化マンガンであり
、それは、組成中にMnO2として0.15〜2.0wt.%の量存在し、0.
2〜0.8wt%MnO2であるのがより好ましい。マンガン成分は、限定され
るものではないが、MnO,MnO2,Mn3O4,MnSO4,MnCO3,
MnCl2,MnF2などと、それらのいずれかの混合物を含む、種々のマンガ
ン化合物の形態で、バッチ・ガラス材料へ加えることが出来る。この着色剤は、
ガラス中のマンガンのMn+2及びMn+3の酸化物として存在するのが一般的
であるが、付加的にか代わりにMn+4の様な別の状態で存在することもあり得
る。用いられるマンガン化合物のいずれもが、酸化マンガンとしてガラス中に存
在するであろうことが、一般に期待される。
、それは、組成中にMnO2として0.15〜2.0wt.%の量存在し、0.
2〜0.8wt%MnO2であるのがより好ましい。マンガン成分は、限定され
るものではないが、MnO,MnO2,Mn3O4,MnSO4,MnCO3,
MnCl2,MnF2などと、それらのいずれかの混合物を含む、種々のマンガ
ン化合物の形態で、バッチ・ガラス材料へ加えることが出来る。この着色剤は、
ガラス中のマンガンのMn+2及びMn+3の酸化物として存在するのが一般的
であるが、付加的にか代わりにMn+4の様な別の状態で存在することもあり得
る。用いられるマンガン化合物のいずれもが、酸化マンガンとしてガラス中に存
在するであろうことが、一般に期待される。
【0016】
酸化マンガンのMn2O3形は、セレン又はニッケル酸化物の着色剤と同じス
ペクトル領域で一般的に吸収するということは重要である。それで、本発明のガ
ラスの所望の青色を得るのに、セレン又はニッケル酸化物の着色効果を部分的に
も与えるために、セレン又はニッケルいずれの欠点もなしに、青色の発明の組成
において、それが用いられ得るということが判った。上記の様に、セレンは高価
であり、溶解ガラスから容易に揮発される。例えば、酸化マンガンは、安価であ
り、セレンの様な揮発性を持たないので、本発明の青ガラス組成中の着色剤とし
て理想的である。着色剤として酸化ニッケルを用いることは、精製剤として硫酸
塩が用いられる場合にガラス中に硫化ニッケル石を形成するという望ましくない
可能性をもたらす。硫化ニッケル石は、ガラス製造中の通常の検査法から逃れる
小さな楕円体であり、ガラスの焼き戻しにより自然発生的な破損を起こすことが
知られてきた。ガラス組成中で酸化鉄と共に酸化マンガンを用いることは、ガラ
スのソラリゼーション傾向故に、避けるべきであるということが文献中で示唆さ
れることが、しばしばであった。つまり、酸化マンガンは、ガラスが強い紫外光
に晒されると、ガラスを脱色することが知られている。上述の米国特許5,34
4,798号は、酸化マンガンのガラスへの含有に関連するソラリゼーションの
問題を述べ、それの含有を制限している。本発明において、組成が、比較的多量
の酸化マンガンを含有し、例に示される様に、この量の酸化マンガンはガラスの
ソラリゼーションを起こさないことが予測される、ということが判った。
ペクトル領域で一般的に吸収するということは重要である。それで、本発明のガ
ラスの所望の青色を得るのに、セレン又はニッケル酸化物の着色効果を部分的に
も与えるために、セレン又はニッケルいずれの欠点もなしに、青色の発明の組成
において、それが用いられ得るということが判った。上記の様に、セレンは高価
であり、溶解ガラスから容易に揮発される。例えば、酸化マンガンは、安価であ
り、セレンの様な揮発性を持たないので、本発明の青ガラス組成中の着色剤とし
て理想的である。着色剤として酸化ニッケルを用いることは、精製剤として硫酸
塩が用いられる場合にガラス中に硫化ニッケル石を形成するという望ましくない
可能性をもたらす。硫化ニッケル石は、ガラス製造中の通常の検査法から逃れる
小さな楕円体であり、ガラスの焼き戻しにより自然発生的な破損を起こすことが
知られてきた。ガラス組成中で酸化鉄と共に酸化マンガンを用いることは、ガラ
スのソラリゼーション傾向故に、避けるべきであるということが文献中で示唆さ
れることが、しばしばであった。つまり、酸化マンガンは、ガラスが強い紫外光
に晒されると、ガラスを脱色することが知られている。上述の米国特許5,34
4,798号は、酸化マンガンのガラスへの含有に関連するソラリゼーションの
問題を述べ、それの含有を制限している。本発明において、組成が、比較的多量
の酸化マンガンを含有し、例に示される様に、この量の酸化マンガンはガラスの
ソラリゼーションを起こさないことが予測される、ということが判った。
【0017】
マンガンの着色剤は、本発明中でも有用であることが判った酸化能力を持つ。
酸化鉄のより無色の形に向け、それを酸化することが望ましい。酸化性環境は、
いくつかの方法例えば、炉中の溶解ガラスへ補助空気を与える、バッチ中の硫酸
ナトリウム、硫酸カルシウム又は硝酸ナトリウムを増加する、又は、炉の温度を
低下させることにより、溶解ガラスに与えられてきた。これらの取組みは全て、
商業的な欠点を持つ。例えば、硝酸ナトリウムの使用は、望ましくない窒素酸化
物の排出につながることがある。MnO2として0.15〜2.00wt.%の
範囲でのガラス中での酸化マンガンの使用は、更に、本発明の青ガラスの製造に
おいて、硝酸ナトリウムの様な補助的な酸化剤の必要性を無くしながら、酸化効
果を与えることが判った。それで、望ましくは、この青ガラス組成は、ここで好
まれる様に、硝酸ナトリウムの使用無しに、製造され得る。
酸化鉄のより無色の形に向け、それを酸化することが望ましい。酸化性環境は、
いくつかの方法例えば、炉中の溶解ガラスへ補助空気を与える、バッチ中の硫酸
ナトリウム、硫酸カルシウム又は硝酸ナトリウムを増加する、又は、炉の温度を
低下させることにより、溶解ガラスに与えられてきた。これらの取組みは全て、
商業的な欠点を持つ。例えば、硝酸ナトリウムの使用は、望ましくない窒素酸化
物の排出につながることがある。MnO2として0.15〜2.00wt.%の
範囲でのガラス中での酸化マンガンの使用は、更に、本発明の青ガラスの製造に
おいて、硝酸ナトリウムの様な補助的な酸化剤の必要性を無くしながら、酸化効
果を与えることが判った。それで、望ましくは、この青ガラス組成は、ここで好
まれる様に、硝酸ナトリウムの使用無しに、製造され得る。
【0018】
マンガン化合物がガラスのバッチへ加えられる時に、それは、そのより無色の
形へと還元される。例えば、その酸化形(例えばMn2O3)である紫色の酸化
マンガン着色剤の一部は、より無色の還元されたMnOへ変換される。それで、
同時に高い可視透過度を維持しガラスの所望の青色を得ながら、ガラスの紫外線
及び赤外線吸収性を高めるのに、より多くの酸化鉄がバッチへ加えられても良い
ことが判った。MnCl2の様な他のマンガン化合物が同様に有用であり罰中で
酸化物へと変換されることが期待されながら、酸化マンガン又は炭酸マンガン化
合物を酸化マンガン着色剤の原料としてガラス・バッチ中で用いることが最も望
ましい。
形へと還元される。例えば、その酸化形(例えばMn2O3)である紫色の酸化
マンガン着色剤の一部は、より無色の還元されたMnOへ変換される。それで、
同時に高い可視透過度を維持しガラスの所望の青色を得ながら、ガラスの紫外線
及び赤外線吸収性を高めるのに、より多くの酸化鉄がバッチへ加えられても良い
ことが判った。MnCl2の様な他のマンガン化合物が同様に有用であり罰中で
酸化物へと変換されることが期待されながら、酸化マンガン又は炭酸マンガン化
合物を酸化マンガン着色剤の原料としてガラス・バッチ中で用いることが最も望
ましい。
【0019】
コバルトは、本発明の青ガラス組成中で必要とされる別の着色剤である。それ
は、バッチの成分にそこでの酸化物化合物として加えられるのが典型的であり、
ガラス中の着色成分としてCoとして0.005〜0.025wt.%の量存在
し、好ましくは0.005〜0.015wt.%であり、最も好ましくはCoと
して0.006〜0.012wt.%である。コバルトの着色剤は、可視スペク
トルの580〜680ナノメーターの範囲で光を吸収する作用をする。580〜
680ナノメーターの範囲での強い吸収性と、低い周波長での弱い吸収性は、本
発明のガラスに、それの青色を主に与える。本発明ガラス組成の所望の青い外観
を得るために、MnO2及びFeOとFe2O3の両方からの吸収量を、コバル
トのそれと平衡させることが必要である。
は、バッチの成分にそこでの酸化物化合物として加えられるのが典型的であり、
ガラス中の着色成分としてCoとして0.005〜0.025wt.%の量存在
し、好ましくは0.005〜0.015wt.%であり、最も好ましくはCoと
して0.006〜0.012wt.%である。コバルトの着色剤は、可視スペク
トルの580〜680ナノメーターの範囲で光を吸収する作用をする。580〜
680ナノメーターの範囲での強い吸収性と、低い周波長での弱い吸収性は、本
発明のガラスに、それの青色を主に与える。本発明ガラス組成の所望の青い外観
を得るために、MnO2及びFeOとFe2O3の両方からの吸収量を、コバル
トのそれと平衡させることが必要である。
【0020】
通常、一般的なガラス組成において、酸化鉄の量を増加させることは、ガラス
中を伝達される可視光の量を望ましくなく減らすことになろう。それで、UV及
びIR特性は、一般的なガラス中での酸化鉄の着色剤を増加させることにより、
向上され得るが、可視光透過度が高いガラスが望ましい場合には、得られること
はないであろう。本発明は、同時に良好な可視透過度及び心地良い青の中間色を
維持しながら、良好なUV及びIR吸収性を持つ、青ガラスを与える。そして、
それは、酸化セリウムの様な高価なUV吸収剤を用いることなしに、良好なUV
吸収性を与える。
中を伝達される可視光の量を望ましくなく減らすことになろう。それで、UV及
びIR特性は、一般的なガラス中での酸化鉄の着色剤を増加させることにより、
向上され得るが、可視光透過度が高いガラスが望ましい場合には、得られること
はないであろう。本発明は、同時に良好な可視透過度及び心地良い青の中間色を
維持しながら、良好なUV及びIR吸収性を持つ、青ガラスを与える。そして、
それは、酸化セリウムの様な高価なUV吸収剤を用いることなしに、良好なUV
吸収性を与える。
【0021】
マンガン着色剤の特性の一つである、それの酸化鉄に対する酸化能力は、発明
の青ガラスのUV吸収性を向上させる作用をする。そして、本発明において、合
計の鉄濃度を増加させることは、IR吸収性を向上させながらUV吸収性を低め
る可能性がある。下記により詳細に述べられる本発明の別の好ましい実施例にお
いて、無煙炭又は他の還元剤が着色剤と共に用いられ、ガラス製品のUV及びI
R吸収性を更に増大させる。無煙炭は、酸化マンガン及び酸化鉄のあるものをそ
れらの還元形へと変換させ、その効果は青い着色を促進させることである。可視
透過度(%LTA)は、酸化マンガン、酸化コバルト、酸化鉄及び無煙炭が用い
られる際に、可視透過度(%LTA)が低められる。酸化コバルトのあるものは
%LTAを高めるために除くことが出来、酸化鉄及び酸化マンガンの両方の還元
種の着色効果により青色のままとなる。
の青ガラスのUV吸収性を向上させる作用をする。そして、本発明において、合
計の鉄濃度を増加させることは、IR吸収性を向上させながらUV吸収性を低め
る可能性がある。下記により詳細に述べられる本発明の別の好ましい実施例にお
いて、無煙炭又は他の還元剤が着色剤と共に用いられ、ガラス製品のUV及びI
R吸収性を更に増大させる。無煙炭は、酸化マンガン及び酸化鉄のあるものをそ
れらの還元形へと変換させ、その効果は青い着色を促進させることである。可視
透過度(%LTA)は、酸化マンガン、酸化コバルト、酸化鉄及び無煙炭が用い
られる際に、可視透過度(%LTA)が低められる。酸化コバルトのあるものは
%LTAを高めるために除くことが出来、酸化鉄及び酸化マンガンの両方の還元
種の着色効果により青色のままとなる。
【0022】
本発明によるガラス製品の実施例において用いられる着色剤、例えば酸化鉄及
び酸化鉄のそれぞれの形(Fe+3,Fe+2)のそれぞれの量は、本明細書の
内容より当業者に明らかである通り、選択の問題であり、青ガラス製品の所望の
スペクトル特性に一部応じて変るであろう。特定の実施例のガラス組成の選択は
、大部分は、その所望の用途に応じて変るであろうし、ある用途のガラス製品が
望ましくは大きなUV吸収性を持ちながら、別のガラス製品がより良いIR吸収
性を持つのが好ましい。
び酸化鉄のそれぞれの形(Fe+3,Fe+2)のそれぞれの量は、本明細書の
内容より当業者に明らかである通り、選択の問題であり、青ガラス製品の所望の
スペクトル特性に一部応じて変るであろう。特定の実施例のガラス組成の選択は
、大部分は、その所望の用途に応じて変るであろうし、ある用途のガラス製品が
望ましくは大きなUV吸収性を持ちながら、別のガラス製品がより良いIR吸収
性を持つのが好ましい。
【0023】
上述の様に、本発明のガラスは、高価な添加剤の使用無しに良好な可視透過度
を維持しながら、優れたUV吸収性を持つことが判った。例えば、上述のそして
本件と共通に譲渡された米国特許RE34,639号に従い調製された商業的に
入手可能な青ガラスの試料は、着色剤として、酸化鉄、コバルト及びセレンを含
み、約64.7%のUV透過度及び64.7%LTAでの48.8%のIR透過
度を持つ(ここでの例1の組成)。同様の色の外観の本発明の実施例は、例3に
おける様に、63.6%LTAで、40.0%のUV透過度及び40.6%のI
R透過度を持つように、調製され得る。例2は、64.7%LTAでの45.5
%のUV透過度及び41.0%のIR透過度を持つ。これらの例は、殆ど同じ%
LTAを持つ入手可能な青ガラスと比較して、本件青ガラス組成の実施例のUV
及びIR特性のかなりの向上を示す。建築用途でのこの利点は明らかである。
を維持しながら、優れたUV吸収性を持つことが判った。例えば、上述のそして
本件と共通に譲渡された米国特許RE34,639号に従い調製された商業的に
入手可能な青ガラスの試料は、着色剤として、酸化鉄、コバルト及びセレンを含
み、約64.7%のUV透過度及び64.7%LTAでの48.8%のIR透過
度を持つ(ここでの例1の組成)。同様の色の外観の本発明の実施例は、例3に
おける様に、63.6%LTAで、40.0%のUV透過度及び40.6%のI
R透過度を持つように、調製され得る。例2は、64.7%LTAでの45.5
%のUV透過度及び41.0%のIR透過度を持つ。これらの例は、殆ど同じ%
LTAを持つ入手可能な青ガラスと比較して、本件青ガラス組成の実施例のUV
及びIR特性のかなりの向上を示す。建築用途でのこの利点は明らかである。
【0024】
本青ガラス組成はまた、ガラスのUV吸収性を向上させるために、TiO2と
しての酸化チタンを、1.0wt.%までの量、含んでも良い。一般に、本発明
のガラスは、優れたUV及びIR特性を持つので、いかなる酸化チタンを加える
ことも必要としない。UV吸収性を向上させることが望まれるならば、二酸化チ
タンが加えられても良く、含められる場合には、青ガラス組成の約0.4wt.
%までを占めても良い。
しての酸化チタンを、1.0wt.%までの量、含んでも良い。一般に、本発明
のガラスは、優れたUV及びIR特性を持つので、いかなる酸化チタンを加える
ことも必要としない。UV吸収性を向上させることが望まれるならば、二酸化チ
タンが加えられても良く、含められる場合には、青ガラス組成の約0.4wt.
%までを占めても良い。
【0025】
ガラス融解炉中で生産転換中にあるガラス組成から別のガラス組成へ又は、使
用原材料にしばしば伴なう不純物より、トランプ物質がガラス・バッチ中に入る
ことがあることが、知られている。その様なトランプ物質の例には、セレン、ニ
ッケルの酸化物、モリブデン、亜鉛、ジルコニウム、リチウム及びクロムがある
が、列挙したのは限定する意味ではない。更に別のものも、本明細書より当業者
には明らかであろう。これらのトランプ物質又は不純物は、例えば0.0005
wt.%までのセレン及びNiOとして0.005wt.%までの酸化ニッケル
である、少量存在することが期待される。勿論、意図的に二酸化チタンが加えら
れていない場合でさえも、原材料の起源に応じて、二酸化チタンが不純物として
、約0.015wt.%又は0.02wt.%〜約0.05wt.%の範囲で、
最終ガラス製品の元となる程度の、砂、白雲石又は石灰石と共に、ソーダ石灰シ
リカ・ガラス組成に入り込むことがしばしばある。
用原材料にしばしば伴なう不純物より、トランプ物質がガラス・バッチ中に入る
ことがあることが、知られている。その様なトランプ物質の例には、セレン、ニ
ッケルの酸化物、モリブデン、亜鉛、ジルコニウム、リチウム及びクロムがある
が、列挙したのは限定する意味ではない。更に別のものも、本明細書より当業者
には明らかであろう。これらのトランプ物質又は不純物は、例えば0.0005
wt.%までのセレン及びNiOとして0.005wt.%までの酸化ニッケル
である、少量存在することが期待される。勿論、意図的に二酸化チタンが加えら
れていない場合でさえも、原材料の起源に応じて、二酸化チタンが不純物として
、約0.015wt.%又は0.02wt.%〜約0.05wt.%の範囲で、
最終ガラス製品の元となる程度の、砂、白雲石又は石灰石と共に、ソーダ石灰シ
リカ・ガラス組成に入り込むことがしばしばある。
【0026】
以下の表は、本発明による青ガラス組成の理想的な実施例を形成するのに用い
られるのが好ましい成分を、列挙する。
られるのが好ましい成分を、列挙する。
【0027】
【表2】
【0028】
本発明の青ガラスの利点を示すために、例の全てにおいて詳細が述べられる溶
解ガラスが以下の手順に従い実験室で調製された。バッチが計量され、高さ約2
”で内径2”のガラス・ジャーへ置かれ、それぞれがタービュラー・ミキサーで
10分間、乾燥混合されて、乾きバッチが、2インチの高さで立ち、上部で2.
5インチの内径を持ち、内径が1.75インチである底部までテーパー状とされ
た80%白金/20%ロジウムの坩堝に置かれた。4.5ml.の量の水が坩堝
中の乾きバッチに加えられ、金属スプーンで混ぜられた。その様な準備の後で、
6つの異なったバッチのグループが、同時に華氏2600度で1時間、ガス/空
気燃焼炉で融解され、それから各坩堝が炉から取り出されフリット化される。ガ
ラスをフリット化することには、白金/ロジウム坩堝の内側に溶融ガラスを塗布
し、そして坩堝を冷水の中に入れることが含まれる。
解ガラスが以下の手順に従い実験室で調製された。バッチが計量され、高さ約2
”で内径2”のガラス・ジャーへ置かれ、それぞれがタービュラー・ミキサーで
10分間、乾燥混合されて、乾きバッチが、2インチの高さで立ち、上部で2.
5インチの内径を持ち、内径が1.75インチである底部までテーパー状とされ
た80%白金/20%ロジウムの坩堝に置かれた。4.5ml.の量の水が坩堝
中の乾きバッチに加えられ、金属スプーンで混ぜられた。その様な準備の後で、
6つの異なったバッチのグループが、同時に華氏2600度で1時間、ガス/空
気燃焼炉で融解され、それから各坩堝が炉から取り出されフリット化される。ガ
ラスをフリット化することには、白金/ロジウム坩堝の内側に溶融ガラスを塗布
し、そして坩堝を冷水の中に入れることが含まれる。
【0029】
坩堝を水から取り出し排水した後で、割れたガラス片が坩堝の側面から取り外
され、坩堝の内側で機械的に混合される。6つの試料全てが同様の方法でフリッ
ト化され、全ての坩堝が華氏2600度で次の1時間炉に戻され、フリット化プ
ロセスが繰返される。第2のフリット化プロセスの後で、坩堝は華氏2600度
で4時間炉に戻される。各坩堝は次に炉から取り出されて、各融解ガラス試料が
内径2.5インチの黒鉛型に注がれる。各ガラスは徐冷され、ラベル付けされ、
焼き鈍し炉内へ置かれる。そこでは温度が華氏1050度まで急速に上昇させら
れ、2時間保持され、それから炉を停止させ14時間以上後で試料を取り出すこ
とにより徐冷される。試料は約4.0mm.の厚さまで研削そして研磨され、そ
の後でスペクトル特性が各試料について計測される。
され、坩堝の内側で機械的に混合される。6つの試料全てが同様の方法でフリッ
ト化され、全ての坩堝が華氏2600度で次の1時間炉に戻され、フリット化プ
ロセスが繰返される。第2のフリット化プロセスの後で、坩堝は華氏2600度
で4時間炉に戻される。各坩堝は次に炉から取り出されて、各融解ガラス試料が
内径2.5インチの黒鉛型に注がれる。各ガラスは徐冷され、ラベル付けされ、
焼き鈍し炉内へ置かれる。そこでは温度が華氏1050度まで急速に上昇させら
れ、2時間保持され、それから炉を停止させ14時間以上後で試料を取り出すこ
とにより徐冷される。試料は約4.0mm.の厚さまで研削そして研磨され、そ
の後でスペクトル特性が各試料について計測される。
【0030】
上記手順で作られた実験室での融解物は全て、100グラムの砂、32.22
グラムのソーダ灰、8.81グラムの石灰石、23.09グラムの白雲石、1.
2グラムの硫酸ナトリウム、2.64グラムの霞石閃長岩である基礎組成を用い
、そして、バッチの残りは、ルージュ、二酸化マンガン及び酸化コバルトを含み
、二酸化チタン及び酸化コバルトを含み、そして融解物の例では、上述の様に無
煙炭又は他の還元剤を含んでも良い。もし望むならば、紫外線吸収性を向上させ
るために、二酸化チタンを加えても良い。上記バッチ材料から調製される典型的
なガラス融解物の基礎組成は、大体72wt.%SiO2,13.5wt.%N
a2O,0.15wt.%K2O,8.4wt.%CaO,3.6wt.%Mg
O,0.6wt.%Al2O3及び0.2wt.%SO3となるであろう。ここ
での、本発明の例の着色剤の範囲は、具体的な量は実施例により変わってくるが
、0.4〜2.0wt.%Fe2O3,0.15%〜2.00wt.%MnO2
,0.005〜0.025wt.%CoO及び0〜1.0wt.%TiO2であ
った。この分野の当業者に明らかな様に、基礎成分のwt.%濃度は、着色剤の
合計量が増加すると、減ることになる。
グラムのソーダ灰、8.81グラムの石灰石、23.09グラムの白雲石、1.
2グラムの硫酸ナトリウム、2.64グラムの霞石閃長岩である基礎組成を用い
、そして、バッチの残りは、ルージュ、二酸化マンガン及び酸化コバルトを含み
、二酸化チタン及び酸化コバルトを含み、そして融解物の例では、上述の様に無
煙炭又は他の還元剤を含んでも良い。もし望むならば、紫外線吸収性を向上させ
るために、二酸化チタンを加えても良い。上記バッチ材料から調製される典型的
なガラス融解物の基礎組成は、大体72wt.%SiO2,13.5wt.%N
a2O,0.15wt.%K2O,8.4wt.%CaO,3.6wt.%Mg
O,0.6wt.%Al2O3及び0.2wt.%SO3となるであろう。ここ
での、本発明の例の着色剤の範囲は、具体的な量は実施例により変わってくるが
、0.4〜2.0wt.%Fe2O3,0.15%〜2.00wt.%MnO2
,0.005〜0.025wt.%CoO及び0〜1.0wt.%TiO2であ
った。この分野の当業者に明らかな様に、基礎成分のwt.%濃度は、着色剤の
合計量が増加すると、減ることになる。
【0031】
表3は、本発明のガラス組成の実施態様の、種々の量の二酸化マンガン着色剤
を含む、いくつかの例(つまり比較例である例1以外)の、紫外線及び赤外線の
吸収性の向上を、示す。特に、下記の表3は、0.6wt.%Fe2O3の一定
レベルで、MnO2を増加させる場合の、紫外線吸収性の向上を示す。比較のた
めに、例1は、上述の様に本件と共通に所有される米国特許RE.34,639
号に基き商業的に調製され、約0.0002wt.%のセレンを含む。表3及び
4の両方において、ガラスにTiO2は加えられなかったが、原材料と共に入り
込んだガラス中の不純物として約0.02wt.%のレベルで存在した。
を含む、いくつかの例(つまり比較例である例1以外)の、紫外線及び赤外線の
吸収性の向上を、示す。特に、下記の表3は、0.6wt.%Fe2O3の一定
レベルで、MnO2を増加させる場合の、紫外線吸収性の向上を示す。比較のた
めに、例1は、上述の様に本件と共通に所有される米国特許RE.34,639
号に基き商業的に調製され、約0.0002wt.%のセレンを含む。表3及び
4の両方において、ガラスにTiO2は加えられなかったが、原材料と共に入り
込んだガラス中の不純物として約0.02wt.%のレベルで存在した。
【0032】
【表3】
【0033】
表3より、二酸化マンガン着色剤を、酸化鉄着色剤の量を比較的増加させて加
えることが、本発明の青ガラス組成の紫外線及び赤外線両方の吸収性をかなり向
上させることが、容易に判る。特に、例1の商業製品のスペクトル特性を、例2
及び3の本発明の実施態様のガラスに、比較すべきである。最も望ましいことに
、ガラスの紫外吸収性におけるかなりの進歩に加えて、発明の例はまた、同様の
%LTAが証拠となる様にガラスの可視透過度を維持する。例4及び5は、酸化
コバルトの濃度の増加が青色強度を増し、対応してUV及びIR吸収性の両方が
かなり向上することを、示している。例6及び7は、それぞれ例5及び6と同様
であるが、還元性条件を生成するために芒硝の無煙炭に対する比が7:1となる
様に、無煙炭がバッチに加えられたことが、異なる。還元性条件は、IR吸収性
をかなり向上させたが、例1の商業的な青ガラス製品よりも良好なUV吸収性も
得た。
えることが、本発明の青ガラス組成の紫外線及び赤外線両方の吸収性をかなり向
上させることが、容易に判る。特に、例1の商業製品のスペクトル特性を、例2
及び3の本発明の実施態様のガラスに、比較すべきである。最も望ましいことに
、ガラスの紫外吸収性におけるかなりの進歩に加えて、発明の例はまた、同様の
%LTAが証拠となる様にガラスの可視透過度を維持する。例4及び5は、酸化
コバルトの濃度の増加が青色強度を増し、対応してUV及びIR吸収性の両方が
かなり向上することを、示している。例6及び7は、それぞれ例5及び6と同様
であるが、還元性条件を生成するために芒硝の無煙炭に対する比が7:1となる
様に、無煙炭がバッチに加えられたことが、異なる。還元性条件は、IR吸収性
をかなり向上させたが、例1の商業的な青ガラス製品よりも良好なUV吸収性も
得た。
【0034】
表3は、MnO2着色剤が増加させられた時の、全鉄着色剤が一定での本発明
のガラスの紫外吸収性の向上を示すが、表4は、種々の濃度のFe2O3へ一定
量のMnO2(0.2wt.%)が加えられる時の、紫外線吸収性の変化を示す
。
のガラスの紫外吸収性の向上を示すが、表4は、種々の濃度のFe2O3へ一定
量のMnO2(0.2wt.%)が加えられる時の、紫外線吸収性の変化を示す
。
【0035】
本発明のガラス組成の実施態様についての表4の結果は、ガラス中でのMnO
2wt.%(濃度)が一定でのFe2O3の増加が、対応して紫外線吸収性を向
上させることを、示している。表4はまた、着色剤の濃度が与えられた状態で、
酸化鉄の合計がガラス中で増加されると、主波長(色)が少し増加する傾向があ
ることを、示している。例3(表3)は、表4の例9と同じである。例8は、表
3の例1と比較して優れたUV吸収性を示すが、酸化鉄着色剤をそれの酸化形へ
変化させるマンガン着色剤の作用によると、信じられている。例8における本発
明の実施態様の青ガラスの青色及び強度は、例1の商業青ガラスと同様であり、
より高い%LTAの利益をも持つ。表4はまた、酸化鉄の合計量が発明の青ガラ
ス組成において増加されると、本発明の実施例において赤外線透過度が低下する
ことを示す。
2wt.%(濃度)が一定でのFe2O3の増加が、対応して紫外線吸収性を向
上させることを、示している。表4はまた、着色剤の濃度が与えられた状態で、
酸化鉄の合計がガラス中で増加されると、主波長(色)が少し増加する傾向があ
ることを、示している。例3(表3)は、表4の例9と同じである。例8は、表
3の例1と比較して優れたUV吸収性を示すが、酸化鉄着色剤をそれの酸化形へ
変化させるマンガン着色剤の作用によると、信じられている。例8における本発
明の実施態様の青ガラスの青色及び強度は、例1の商業青ガラスと同様であり、
より高い%LTAの利益をも持つ。表4はまた、酸化鉄の合計量が発明の青ガラ
ス組成において増加されると、本発明の実施例において赤外線透過度が低下する
ことを示す。
【0036】
【表4】
【0037】
表5は、発明の実施の態様の範囲内で硫酸ナトリウムと無煙炭が変化させられ
る時に起こるスペクトル特性の変化を示す。酸化鉄の合計、ppm Co及びM
nO2が一定値に維持されて、%FeOが唯一変更出来る。実際の%Fe2O3
は、%FeOのそれぞれの濃度に比例して変化し、酸化鉄の合計を0.6wt.
%に維持する。無煙炭は、硫酸ナトリウムの濃度よりも%FeOの濃度に大きな
影響を持つことを、記すべきである。例14乃至17は、硫酸ナトリウムの無煙
炭に対する同じ比(7:1)を持つが、硫酸ナトリウムの酸化作用をその還元作
用が上回っている。硫酸ナトリウム濃度が一定である例16,18及び19にお
いても、無煙炭量が低下すると、%FeOが徐々に落ちることを記すべきである
。例14乃至19において、一定の酸化コバルト及び二酸化マンガンが、主波長
及び刺激純度を、小さな範囲へ保っている。
る時に起こるスペクトル特性の変化を示す。酸化鉄の合計、ppm Co及びM
nO2が一定値に維持されて、%FeOが唯一変更出来る。実際の%Fe2O3
は、%FeOのそれぞれの濃度に比例して変化し、酸化鉄の合計を0.6wt.
%に維持する。無煙炭は、硫酸ナトリウムの濃度よりも%FeOの濃度に大きな
影響を持つことを、記すべきである。例14乃至17は、硫酸ナトリウムの無煙
炭に対する同じ比(7:1)を持つが、硫酸ナトリウムの酸化作用をその還元作
用が上回っている。硫酸ナトリウム濃度が一定である例16,18及び19にお
いても、無煙炭量が低下すると、%FeOが徐々に落ちることを記すべきである
。例14乃至19において、一定の酸化コバルト及び二酸化マンガンが、主波長
及び刺激純度を、小さな範囲へ保っている。
【0038】
【表5】
【0039】
以下の表6は更に、バッチ中に炭を用いない場合に比較しての、無煙炭の使用
の影響を更に示している。二酸化マンガン着色剤、硫酸ナトリウム及び合計の酸
化鉄着色剤が一定に保たれたが、炭の還元力故に%FeOは変化した。例20乃
至22はバッチ中にいかなる還元剤も持たないが、例23乃至25はそれぞれ、
高い%FeOを生むために、酸化鉄を還元する無煙炭をバッチ中に持ち、透過%
IRは非常に低くなった。それぞれの場合において、酸化コバルトが増加すると
、主波長が低下し、%刺激純度が増加し、青色が強くなったことを示すことを、
記すべきである。
の影響を更に示している。二酸化マンガン着色剤、硫酸ナトリウム及び合計の酸
化鉄着色剤が一定に保たれたが、炭の還元力故に%FeOは変化した。例20乃
至22はバッチ中にいかなる還元剤も持たないが、例23乃至25はそれぞれ、
高い%FeOを生むために、酸化鉄を還元する無煙炭をバッチ中に持ち、透過%
IRは非常に低くなった。それぞれの場合において、酸化コバルトが増加すると
、主波長が低下し、%刺激純度が増加し、青色が強くなったことを示すことを、
記すべきである。
【0040】
【表6】
【0041】
表7は、酸化マンガンが0.2から0.6wt.%へ増加した時の主波長の増
加と、酸化マンガン濃度が高く酸化鉄レベルが一定での透過%UVを低下させる
酸化作用を、示している。更にそれは、酸化鉄着色剤の増加の影響を示している
。特に、酸化鉄濃度が増加すると、%UV,%IR及び%LTAは全て低下した
。表7における例は全て、無煙炭の添加による、IRの吸収性の増加を示してい
る。
加と、酸化マンガン濃度が高く酸化鉄レベルが一定での透過%UVを低下させる
酸化作用を、示している。更にそれは、酸化鉄着色剤の増加の影響を示している
。特に、酸化鉄濃度が増加すると、%UV,%IR及び%LTAは全て低下した
。表7における例は全て、無煙炭の添加による、IRの吸収性の増加を示してい
る。
【0042】
【表7】
【0043】
本発明により調製される青ガラス組成は、自動車及び建築用途の両方に用いる
ことが出来る。一般に、それらは、周知のフロートガラス法により製造されるこ
とになろう。現在の連邦自動車規則は、自動車に用いられる窓ガラスについて一
般的な実際のガラス厚で計測された、最小でも70.0%のLTAを要求する。
例えば、サンルーフであれば、より低いLTAを持っても良い。本発明の青ガラ
スは、それの使用期間にわたり、そのLTAを維持することが期待される。マン
ガン及び酸化鉄の着色剤を含むガラスは、上述の様に強い紫外線源に晒されると
、ソラリゼーションを起こすか退色することが知られている。本発明の青ガラス
組成の、酸化マンガンの着色剤を持ち酸化鉄の濃度範囲にあるガラス組成の、発
明者による試験は、ソラリゼーションが起こらないことを示した。ソラリゼーシ
ョンを起こすとして繰返し文献中で述べられてきたのは、酸化マンガンであって
酸化コバルトではないので、酸化コバルトを付加的に含む本発明の青ガラスは、
同様にソラリゼーションを経験しない。
ことが出来る。一般に、それらは、周知のフロートガラス法により製造されるこ
とになろう。現在の連邦自動車規則は、自動車に用いられる窓ガラスについて一
般的な実際のガラス厚で計測された、最小でも70.0%のLTAを要求する。
例えば、サンルーフであれば、より低いLTAを持っても良い。本発明の青ガラ
スは、それの使用期間にわたり、そのLTAを維持することが期待される。マン
ガン及び酸化鉄の着色剤を含むガラスは、上述の様に強い紫外線源に晒されると
、ソラリゼーションを起こすか退色することが知られている。本発明の青ガラス
組成の、酸化マンガンの着色剤を持ち酸化鉄の濃度範囲にあるガラス組成の、発
明者による試験は、ソラリゼーションが起こらないことを示した。ソラリゼーシ
ョンを起こすとして繰返し文献中で述べられてきたのは、酸化マンガンであって
酸化コバルトではないので、酸化コバルトを付加的に含む本発明の青ガラスは、
同様にソラリゼーションを経験しない。
【0044】
それらの例は、発明者に、良好な可視透過度を向上させ同時にスペクトルの赤
外部分での吸収性を向上させながら、青ガラス製品中での紫外線吸収性を向上さ
せる有利な方法の発見を示している。これの全ては、低コストそして、環境に適
した方法つまり、着色剤の一つとして、セレン、ニッケル又はセリウム酸化物の
様な一般に用いられる材料の代わりに、マンガン化合物をガラス組成バッチ中で
用いることにより、著しく達成された。そして好ましいことに、硝酸塩が望まし
くないNOx排出物の元であるので、青ガラスは、ガラス製造業で一般に用いら
れるガラス・バッチ中への硝酸ナトリウムの含有を回避することが出来る。
外部分での吸収性を向上させながら、青ガラス製品中での紫外線吸収性を向上さ
せる有利な方法の発見を示している。これの全ては、低コストそして、環境に適
した方法つまり、着色剤の一つとして、セレン、ニッケル又はセリウム酸化物の
様な一般に用いられる材料の代わりに、マンガン化合物をガラス組成バッチ中で
用いることにより、著しく達成された。そして好ましいことに、硝酸塩が望まし
くないNOx排出物の元であるので、青ガラスは、ガラス製造業で一般に用いら
れるガラス・バッチ中への硝酸ナトリウムの含有を回避することが出来る。
【0045】
発明の新規な青ガラス組成の調製方法の実施態様が記載されそして説明されて
きたが、本明細書の内容より開示範囲内での種々の改良を発明から逸脱すること
なしになされ得ることが、当業者には明らかであろう。発明の真の思想及び範囲
内に入る様に、その様な修正及び均等物を全て、添付の請求範囲により網羅する
ことが意図されている。
きたが、本明細書の内容より開示範囲内での種々の改良を発明から逸脱すること
なしになされ得ることが、当業者には明らかであろう。発明の真の思想及び範囲
内に入る様に、その様な修正及び均等物を全て、添付の請求範囲により網羅する
ことが意図されている。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成11年5月16日(1999.5.16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0027
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0027】
【表2】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0028】
本発明の青ガラスの利点を示すために、例の全てにおいて詳細が述べられる溶
解ガラスが以下の手順に従い実験室で調製された。バッチが計量され、高さ約5
.08cm(2”)で内径5.08cm(2”)のガラス・ジャーへ置かれ、そ
れぞれがタービュラー・ミキサーで10分間、乾燥混合されて、乾きバッチが、
5.08cm(2”)の高さで立ち、上部で6.35cm(2.5”)の内径を
持ち、内径が4.45cm(1.75”)である底部までテーパー状とされた8
0%白金/20%ロジウムの坩堝に置かれた。4.5ml.の量の水が坩堝中の
乾きバッチに加えられ、金属スプーンで混ぜられた。その様な準備の後で、6つ
の異なったバッチのグループが、同時に1427℃(華氏2600度)で1時間
、ガス/空気燃焼炉で融解され、それから各坩堝が炉から取り出されフリット化
される。ガラスをフリット化することには、白金/ロジウム坩堝の内側に溶融ガ
ラスを塗布し、そして坩堝を冷水の中に入れることが含まれる。
解ガラスが以下の手順に従い実験室で調製された。バッチが計量され、高さ約5
.08cm(2”)で内径5.08cm(2”)のガラス・ジャーへ置かれ、そ
れぞれがタービュラー・ミキサーで10分間、乾燥混合されて、乾きバッチが、
5.08cm(2”)の高さで立ち、上部で6.35cm(2.5”)の内径を
持ち、内径が4.45cm(1.75”)である底部までテーパー状とされた8
0%白金/20%ロジウムの坩堝に置かれた。4.5ml.の量の水が坩堝中の
乾きバッチに加えられ、金属スプーンで混ぜられた。その様な準備の後で、6つ
の異なったバッチのグループが、同時に1427℃(華氏2600度)で1時間
、ガス/空気燃焼炉で融解され、それから各坩堝が炉から取り出されフリット化
される。ガラスをフリット化することには、白金/ロジウム坩堝の内側に溶融ガ
ラスを塗布し、そして坩堝を冷水の中に入れることが含まれる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0029
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0029】
坩堝を水から取り出し排水した後で、割れたガラス片が坩堝の側面から取り外
され、坩堝の内側で機械的に混合される。6つの試料全てが同様の方法でフリッ
ト化され、全ての坩堝が1427℃(華氏2600度)で次の1時間炉に戻され
、フリット化プロセスが繰返される。第2のフリット化プロセスの後で、坩堝は
1226℃(華氏2600度)で4時間炉に戻される。各坩堝は次に炉から取り
出されて、各融解ガラス試料が内径6.35cm(2.5”)の黒鉛型に注がれ
る。各ガラスは徐冷され、ラベル付けされ、焼き鈍し炉内へ置かれる。そこでは
温度が566℃(華氏1050度)まで急速に上昇させられ、2時間保持され、
それから炉を停止させ14時間以上後で試料を取り出すことにより徐冷される。
試料は約4.0mm.の厚さまで研削そして研磨され、その後でスペクトル特性
が各試料について計測される。
され、坩堝の内側で機械的に混合される。6つの試料全てが同様の方法でフリッ
ト化され、全ての坩堝が1427℃(華氏2600度)で次の1時間炉に戻され
、フリット化プロセスが繰返される。第2のフリット化プロセスの後で、坩堝は
1226℃(華氏2600度)で4時間炉に戻される。各坩堝は次に炉から取り
出されて、各融解ガラス試料が内径6.35cm(2.5”)の黒鉛型に注がれ
る。各ガラスは徐冷され、ラベル付けされ、焼き鈍し炉内へ置かれる。そこでは
温度が566℃(華氏1050度)まで急速に上昇させられ、2時間保持され、
それから炉を停止させ14時間以上後で試料を取り出すことにより徐冷される。
試料は約4.0mm.の厚さまで研削そして研磨され、その後でスペクトル特性
が各試料について計測される。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0045
【補正方法】削除
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
Fターム(参考) 4G062 AA01 BB01 CC04 DA06 DA07
DB01 DB02 DB03 DC01 DD01
DE01 DF01 EA01 EB02 EB03
EB04 EC01 EC02 EC03 ED01
ED02 ED03 EE03 EE04 EF01
EG01 FA01 FB01 FB02 FC01
FD01 FE01 FF01 FG01 FH01
FJ01 FK01 FL01 GA01 GB02
GC01 GD01 GE01 HH01 HH03
HH05 HH07 HH09 HH10 HH11
HH12 HH13 HH15 HH17 JJ01
JJ03 JJ05 JJ07 JJ10 KK01
KK03 KK05 KK07 KK10 MM01
NN12 NN13
Claims (16)
- 【請求項1】 青ガラス組成を製造し、そして、高い可視光透過度を維持
しながら紫外光吸収性を向上させる無硝酸塩法であって、該方法が コバルト化合物、酸化鉄及び選択的に酸化チタンと共にマンガン化合物から本
質的になる着色剤を、溶解ガラス形成中にソーダ石灰シリカの基礎ガラス組成へ
加える工程及び、溶解ガラス形成中にバッチに硝酸ナトリウムを加えない工程を
有し、全てガラス組成の全重量に基く重量パーセントで、その基礎ガラス組成が
、68〜75%のSiO2,10〜18%のNa2O,5〜15%のCaO,0
〜10%のMgO,0〜5%のAl2O3及び0〜5%のK2Oを有し、CaO
+MgOが6〜15%でありNa2O+K2Oが10〜20%であり、そして、
その着色剤が、Fe2O3として0.4〜2.0%の全酸化鉄、MnO2として
0.15〜2.00%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の
酸化コバルト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的に
なり、4.0mmの厚さにおいて、477−494の主波長及び6−40%の刺
激純度を持つ青ガラス組成を形成するのに充分な量、材料が加えられる。 - 【請求項2】 上記主波長が、480と488ナノメーターの間である、
請求項1による方法。 - 【請求項3】 上記厚さ4.0mmでの刺激純度が10と30%の間であ
る、請求項1又は請求項2による方法。 - 【請求項4】 MnO2として表される上記青ガラス組成中のマンガン着
色剤の量が、0.2〜0.8wt.%である、前記請求項のいずれかによる方法
。 - 【請求項5】 上記青ガラス組成中のFe2O3が、0.6〜1.2wt
.%の範囲内にある、前記請求項のいずれかによる方法。 - 【請求項6】 Coとしての上記青ガラス組成中の酸化コバルトの量が、
0.005〜0.015wt.%の範囲内である、前記請求項のいずれかによる
方法。 - 【請求項7】 融解リン浴上に、その方法により調製された融解ガラスを
浮かせる工程を更に有する、前記請求項のいずれかによる方法。 - 【請求項8】 融解処理中に原材料成分として還元剤を用いる工程を更に
有する、前記請求項のいずれかによる方法。 - 【請求項9】 上記還元剤が、無煙炭、溶鉱炉スラグ、炭焼成炉からのス
ラグ、コークス又は黒鉛、又はそれらの混合物からなる群から選択される、請求
項8による方法。 - 【請求項10】 上記還元剤が少なくとも無煙炭を有する、請求項8によ
る方法。 - 【請求項11】 上記青ガラス組成が約0.10〜0.30wt.%の量
SO3を有する、前記請求項のいずれかによる方法。 - 【請求項12】 上記青ガラスの刺激純度が10〜20%である、請求項
3による方法。 - 【請求項13】 Coとしての上記青ガラス組成中の酸化コバルトの量が
、0.006〜0.012wt.%の範囲内である、前記請求項のいずれかによ
る方法。 - 【請求項14】 上記青ガラス組成の主波長が482〜485ナノメータ
ーである、前記請求項のいずれかによる青ガラス組成。 - 【請求項15】 上記青ガラス組成が、4.0mmの厚さにおいて、標準
光源Aを用いての20〜70%の光透過度(LTA)、300〜400ナノメー
ターの範囲で計測された62%未満の紫外(UV)透過度、760〜2120ナ
ノメーターの範囲に亘っての54%未満の赤外(IR)透過度である、スペクト
ル特性を持つ、前記請求項のいずれかによる方法。 - 【請求項16】 青ガラス組成の合計重量に全ての重量パーセントが基い
て、68〜75%のSiO2,10〜18%のNa2O,5〜15%のCaO,
0〜10%のMgO,0〜5%のAl2O3及び0〜5%のK2Oを有し、Ca
O+MgOが6〜15%でありNa2O+K2Oが10〜20%である、基礎ガ
ラス組成及び、Fe2O3として0.6〜1.2%の酸化鉄の合計、MnO2と
して0.2〜0.8%の酸化マンガン、Coとして0.005〜0.025%の
酸化コバルト及び、TiO2として0〜1.00%の酸化チタンから、本質的に
なる着色剤を、持ち、4.0mmの厚さにおいて、480−488の主波長及び
10−30%の刺激純度を持つ、請求項1による方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US891,689 | 1997-07-11 | ||
US08/891,689 US5807417A (en) | 1997-07-11 | 1997-07-11 | Nitrate-free method for manufacturing a blue glass composition |
PCT/GB1998/001826 WO1999002462A1 (en) | 1997-07-11 | 1998-06-22 | A nitrate-free method for manufacturing a blue glass composition |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003528788A true JP2003528788A (ja) | 2003-09-30 |
Family
ID=25398652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000501996A Pending JP2003528788A (ja) | 1997-07-11 | 1998-06-22 | 青ガラス組成製造用無硝酸塩法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5807417A (ja) |
EP (1) | EP0996598B1 (ja) |
JP (1) | JP2003528788A (ja) |
KR (1) | KR20010021711A (ja) |
CN (1) | CN1103751C (ja) |
DE (1) | DE69801916T2 (ja) |
WO (1) | WO1999002462A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016501822A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-01-21 | サン−ゴバン イゾベ | 電気溶融を用いたガラス製造方法 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5994249A (en) * | 1997-07-25 | 1999-11-30 | Libbey-Owens-Ford Co. | Blue colored glass composition |
PT1023245E (pt) | 1997-10-20 | 2005-06-30 | Ppg Ind Ohio Inc | Composicao de vidro azul que absorve radiacao ultravioleta e infravermelha |
US6408650B1 (en) * | 1997-12-10 | 2002-06-25 | Ford Global Technologies, Inc. | Nitrate/nitrite-free manufacturing of glass with selenium |
US6656862B1 (en) * | 1998-05-12 | 2003-12-02 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Blue privacy glass |
US6953758B2 (en) * | 1998-05-12 | 2005-10-11 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Limited visible transmission blue glasses |
EP1031543A1 (fr) * | 1999-02-24 | 2000-08-30 | Glaverbel | Verre sodo-calcique bleu intense |
US6605555B2 (en) | 1999-12-10 | 2003-08-12 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods of increasing the redox ratio of iron in a glass article |
DE10042771B4 (de) * | 2000-08-31 | 2004-02-12 | Schott Glas | Verfahren zur Steuerung und Einstellung des Redoxzustandes von Redox-Läutermitteln in einer Glasschmelze |
US6797658B2 (en) | 2001-02-09 | 2004-09-28 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods of adjusting temperatures of glass characteristics and glass articles produced thereby |
US6878652B2 (en) | 2001-02-09 | 2005-04-12 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Methods of adjusting glass melting and forming temperatures without substantially changing bending and annealing temperatures and glass articles produced thereby |
WO2002081390A1 (en) * | 2001-03-20 | 2002-10-17 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Method and apparatus for forming patterned and/or textured glass and glass articles formed thereby |
US6596660B1 (en) * | 2001-10-26 | 2003-07-22 | Visteon Global Technologies, Inc. | Amber-free reduced blue glass composition |
KR20030089113A (ko) * | 2002-05-16 | 2003-11-21 | 주식회사 금강고려화학 | 동슬라그를 이용한 열선 흡수유리 제조용 뱃지 조성물 및이를 이용한 연녹색 유리 |
KR20030089112A (ko) * | 2002-05-16 | 2003-11-21 | 주식회사 금강고려화학 | 자외선 및 열선 흡수유리 제조용 뱃지 조성물 및 이를이용한 유리 |
US8679580B2 (en) | 2003-07-18 | 2014-03-25 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Nanostructured coatings and related methods |
US9533913B2 (en) * | 2002-07-19 | 2017-01-03 | Vitro, S.A.B. De C.V. | Methods of making colored glass by surface modification |
US20050031876A1 (en) * | 2003-07-18 | 2005-02-10 | Songwei Lu | Nanostructured coatings and related methods |
WO2004035496A2 (en) | 2002-07-19 | 2004-04-29 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Article having nano-scaled structures and a process for making such article |
US6953759B2 (en) * | 2002-08-26 | 2005-10-11 | Guardian Industries Corp. | Glass composition with low visible and IR transmission |
US7094716B2 (en) * | 2002-10-04 | 2006-08-22 | Automotive Components Holdings, Llc | Green glass composition |
JP2004233275A (ja) * | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Denso Corp | 車載レーダ装置 |
DE10311820A1 (de) * | 2003-03-13 | 2004-09-30 | Schott Glas | Halbleiterlichtquelle |
US6995102B2 (en) * | 2003-07-16 | 2006-02-07 | Visteon Global Technologies, Inc. | Infrared absorbing blue glass composition |
KR20050019289A (ko) * | 2003-08-18 | 2005-03-03 | 엘지전자 주식회사 | 플라즈마 디스플레이 패널 및 그 제조 방법 |
CN1318339C (zh) * | 2004-01-17 | 2007-05-30 | 德州振华装饰玻璃有限公司 | 颜色玻璃蓝色着色剂及制备工艺 |
CN100430328C (zh) * | 2004-01-17 | 2008-11-05 | 德州振华装饰玻璃有限公司 | 颜色玻璃粉色着色剂及制备工艺 |
US7498058B2 (en) * | 2004-12-20 | 2009-03-03 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Substrates coated with a polycrystalline functional coating |
US7625830B2 (en) * | 2005-02-10 | 2009-12-01 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Blue glass composition |
US7438948B2 (en) * | 2005-03-21 | 2008-10-21 | Ppg Industries Ohio, Inc. | Method for coating a substrate with an undercoating and a functional coating |
US20070213197A1 (en) * | 2006-03-13 | 2007-09-13 | Boulos Edward N | Aqua blue glass composition with increased infrared absorption |
GB0922064D0 (en) | 2009-12-17 | 2010-02-03 | Pilkington Group Ltd | Soda lime silica glass composition |
CN102167516B (zh) * | 2011-01-10 | 2013-03-20 | 大连工业大学 | 脱硫粉煤灰微晶玻璃及其制备方法 |
CN105036552B (zh) * | 2015-07-28 | 2018-08-03 | 平湖旗滨玻璃有限公司 | 一种湖水蓝玻璃的生产工艺 |
CN105778566B (zh) * | 2016-02-29 | 2018-05-18 | 三祥新材股份有限公司 | 一种利用碳酸锰制备色料的方法 |
CN112390527B (zh) * | 2019-08-14 | 2022-05-20 | 咸宁南玻玻璃有限公司 | 一种带有蓝色边缘色超白浮法玻璃及其生产方法 |
CN112321162B (zh) * | 2020-11-13 | 2023-05-30 | 重庆鑫景特种玻璃有限公司 | 蓝紫光低透过率玻璃陶瓷及其制备方法、玻璃制品 |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2360280A (en) * | 1941-07-17 | 1944-10-10 | Holophane Co Inc | Heat-transmitting, light-absorbing glass and articles made therefrom |
USRE25312E (en) * | 1957-02-25 | 1963-01-01 | Glass composition | |
FR1200404A (fr) * | 1958-06-02 | 1959-12-21 | Saint Gobain | Verres pour la mesure de doses d'irradiation |
US2923636A (en) * | 1959-04-06 | 1960-02-02 | Owens Illinois Glass Co | Glass-making frit and method |
NL260066A (ja) * | 1960-01-14 | |||
US3351475A (en) * | 1963-12-16 | 1967-11-07 | Owens Illinois Inc | Glass compositions, resistant to discoloration methods of making same and articles produced therefrom |
LU46426A1 (ja) * | 1964-06-29 | 1972-01-01 | ||
US3561985A (en) * | 1966-09-16 | 1971-02-09 | Owens Illinois Inc | Glass colorant compositions |
US3652303A (en) * | 1970-01-26 | 1972-03-28 | Ppg Industries Inc | Heat absorbing blue soda-lime-silica glass |
USRE34639E (en) * | 1985-02-19 | 1994-06-14 | Ford Motor Company | Nickel ion-free blue glass composition |
US4792536A (en) * | 1987-06-29 | 1988-12-20 | Ppg Industries, Inc. | Transparent infrared absorbing glass and method of making |
US4873206A (en) * | 1988-07-05 | 1989-10-10 | Ppg Industries, Inc. | Dark, neutral, gray, nickel-free glass composition |
US5013487A (en) * | 1989-08-18 | 1991-05-07 | Libbey-Owens-Ford Co. | Infrared radiation absorbing glue glass composition |
US5069826A (en) * | 1989-08-18 | 1991-12-03 | Libbey-Owens-Ford Co. | Infrared radiation absorbing blue glass composition |
FR2660921B1 (fr) * | 1990-04-13 | 1993-11-26 | Saint Gobain Vitrage Internal | Vitrage en verre teinte notamment pour toit de vehicules automobiles. |
US5593929A (en) * | 1990-07-30 | 1997-01-14 | Ppg Industries, Inc. | Ultraviolet absorbing green tinted glass |
US5240886A (en) * | 1990-07-30 | 1993-08-31 | Ppg Industries, Inc. | Ultraviolet absorbing, green tinted glass |
US5393593A (en) * | 1990-10-25 | 1995-02-28 | Ppg Industries, Inc. | Dark gray, infrared absorbing glass composition and coated glass for privacy glazing |
US5070048A (en) * | 1990-12-12 | 1991-12-03 | Ford Motor Company | Blue glass compositions |
JPH04310539A (ja) * | 1991-04-05 | 1992-11-02 | Asahi Glass Co Ltd | 赤外線・紫外線吸収ガラス |
JP2544035B2 (ja) * | 1991-08-14 | 1996-10-16 | セントラル硝子株式会社 | 高含鉄分・高還元率フリットガラス及びそれを用いた青色系熱線吸収ガラス |
US5214008A (en) * | 1992-04-17 | 1993-05-25 | Guardian Industries Corp. | High visible, low UV and low IR transmittance green glass composition |
JPH0656466A (ja) * | 1992-08-05 | 1994-03-01 | Asahi Glass Co Ltd | 日射透過率及び紫外線透過率の小さいガラス |
DE4311180C1 (de) * | 1993-04-06 | 1995-01-12 | Flachglas Ag | Bronzefarbenes oder graufarbenes Kalknatron-Silikatglas |
FR2710050B1 (fr) * | 1993-09-17 | 1995-11-10 | Saint Gobain Vitrage Int | Composition de verre destinée à la fabrication de vitrages. |
JP3368953B2 (ja) * | 1993-11-12 | 2003-01-20 | 旭硝子株式会社 | 紫外線吸収着色ガラス |
US5346867A (en) * | 1993-12-17 | 1994-09-13 | Ford Motor Company | Neutral gray absorbing glass comprising manganese oxide for selenium retention during processing |
US5411922A (en) * | 1993-12-27 | 1995-05-02 | Ford Motor Company | Neutral gray-green low transmittance heat absorbing glass |
JPH07267675A (ja) * | 1994-03-10 | 1995-10-17 | Ford Motor Co | 高可視透過率を有する低刺激純度の灰緑色の熱吸収性ガラス |
CA2239363A1 (en) * | 1995-12-21 | 1997-07-03 | Marie J. M. Comte | Brown glass which absorbs ultraviolet radiation |
US5688727A (en) * | 1996-06-17 | 1997-11-18 | Ppg Industries, Inc. | Infrared and ultraviolet radiation absorbing blue glass composition |
US5776845A (en) * | 1996-12-09 | 1998-07-07 | Ford Motor Company | High transmittance green glass with improved UV absorption |
-
1997
- 1997-07-11 US US08/891,689 patent/US5807417A/en not_active Expired - Lifetime
-
1998
- 1998-06-22 WO PCT/GB1998/001826 patent/WO1999002462A1/en not_active Application Discontinuation
- 1998-06-22 DE DE69801916T patent/DE69801916T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-22 EP EP98941579A patent/EP0996598B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-06-22 JP JP2000501996A patent/JP2003528788A/ja active Pending
- 1998-06-22 KR KR1020007000270A patent/KR20010021711A/ko not_active Application Discontinuation
- 1998-06-22 CN CN98808824A patent/CN1103751C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016501822A (ja) * | 2012-12-21 | 2016-01-21 | サン−ゴバン イゾベ | 電気溶融を用いたガラス製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69801916D1 (de) | 2001-11-08 |
CN1103751C (zh) | 2003-03-26 |
DE69801916T2 (de) | 2002-04-25 |
US5807417A (en) | 1998-09-15 |
WO1999002462A1 (en) | 1999-01-21 |
KR20010021711A (ko) | 2001-03-15 |
EP0996598B1 (en) | 2001-10-04 |
EP0996598A1 (en) | 2000-05-03 |
CN1269771A (zh) | 2000-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003528788A (ja) | 青ガラス組成製造用無硝酸塩法 | |
JP2003528787A (ja) | Uv及びir吸収性に優れる青ガラス | |
EP0946439B1 (en) | A glass composition, method and use | |
JP4454150B2 (ja) | Uv及びir吸収率に優れたミディアム・グレー着色ガラス | |
KR100308331B1 (ko) | 유리 조성물 | |
KR940002024B1 (ko) | 자외선 흡수 녹색유리 | |
JP4101889B2 (ja) | 青色ガラス組成物 | |
JP3959061B2 (ja) | 灰色及び青銅色ガラス組成物 | |
US6250110B1 (en) | Dark bronze glass nitrate free manufacturing process | |
US20070213196A1 (en) | High transmission grey glass composition with reduced iron | |
JP4024198B2 (ja) | 緑色ガラス組成物 | |
US6672108B2 (en) | Method of making glass with reduced Se burnoff | |
JP4195595B2 (ja) | 紫外線吸収を改良したクロムを含まない緑色プライベートガラス組成物 | |
MXPA00000391A (en) | A nitrate-free method for manufacturing a blue glass composition | |
MXPA00000322A (en) | A blue glass with improved uv and ir absorption | |
MXPA00007812A (en) | A medium gray colored glass with improved uv and ir absorption and nitrate-free manufacturing process therefor |