JP2003525339A - 印刷インキ製造用ワックス - Google Patents

印刷インキ製造用ワックス

Info

Publication number
JP2003525339A
JP2003525339A JP2001564290A JP2001564290A JP2003525339A JP 2003525339 A JP2003525339 A JP 2003525339A JP 2001564290 A JP2001564290 A JP 2001564290A JP 2001564290 A JP2001564290 A JP 2001564290A JP 2003525339 A JP2003525339 A JP 2003525339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waxes
wax
molecular weight
particle size
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2001564290A
Other languages
English (en)
Inventor
シュマルツル・マンフレート
スルイター・ガブリエーレ
Original Assignee
クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10009754A external-priority patent/DE10009754A1/de
Priority claimed from DE10063424A external-priority patent/DE10063424A1/de
Application filed by クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JP2003525339A publication Critical patent/JP2003525339A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D191/00Coating compositions based on oils, fats or waxes; Coating compositions based on derivatives thereof
    • C09D191/06Waxes
    • C09D191/08Mineral waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/12Printing inks based on waxes or bitumen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/10Homopolymers or copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D191/00Coating compositions based on oils, fats or waxes; Coating compositions based on derivatives thereof
    • C09D191/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L91/00Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
    • C08L91/06Waxes
    • C08L91/08Mineral waxes

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 本発明は印刷インキを製造するために混合物を使用する方法に関する。この混合物はa)メタロセン触媒によって製造されるC2 〜C18−α−オレフィンのホモ−またはコポリマー並びにメタロセン触媒によって製造された長鎖のポリオレフィンから製造された分解ワックスと以下の群から選択される1種類以上の他の添加物とよりなる:b)30,000〜2,000,000g/molの分子量(Mn )を有するポリテトラフルオロエチレン、c)粒度が1〜100μmの範囲内にある500,000〜10,000,000g/molの分子量(Mn )を有する熱可塑性PTFE、d)アンモニアまたはエチレンジアミンと飽和および不飽和脂肪酸との反応によって製造されるアミドワックス、e)C22〜C36−カルボン酸の炭素鎖長を有する酸−およびエステルワックスを含むモンタンワックス、f)天然植物ワックス、g)ソルビット(ソルビトール)と飽和および/または不飽和脂肪酸および/またはモンタン酸との反応生成物、h)合成炭化水素、i)石油精製の際に生じるパラフィンおよびマイクロクリスタリンワックス、j)エチレン−またはプロピレンホモポリマーおよび−コポリマーワックスまたはそれらに無水マレイン酸がグラフトしたポリマーを酸化することによって製造できる極性ポリオレフィンワックス、k)粒度が1〜100μmの範囲内にあるポリアミド、l)10,000〜1,000,000g/molの分子量(Mn)を有しそして粒度が1〜100μmの範囲内にある高密度または低密度のポリオレフィン、例えばポリエチレン、ポリプロピレンまたはそれらのコポリマー、およびm)一般に液体の表面張力を低下させる剤(湿潤剤)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、メタロセン触媒によって製造されたポリオレフィンワックスを添加
剤成分としてのPTFE、アミドワックス、モンタンワックス、天然植物ワック
ス、ソルビトールエステル、合成炭化水素ワックス、マイクロ−およびマクロク
リスタリンパラフィン、極性ポリオレフィンワックス、ポリアミド、ポリオレフ
ィン、湿潤剤と組合せて印刷インクにおいて使用することに関する。
【0002】
【従来の技術】
印刷インクにおいてワックスは印刷物の耐磨耗性、耐スカフィング(scuffing
resistance)および引っ掻き抵抗を向上させるという課題を有している。ワック
スは通常溶剤分散物または−ペーストの状態でまたは超微粉砕された固体状態で
使用される。超微粉砕化は適当な粉砕装置で粉砕するかまたは溶融物を噴霧する
ことによって、場合によっては次いで分級することによって行う。必要とされる
平均粒度は一般に10μm以下である。
【0003】 この用途のためには従来には種々の製法からのワックスが使用されている。高
分子量ポリオレフィンの熱分解または高圧高温でのエチレンのラジカル重合の他
に、例えばドイツ特許出願公開(A)第1,520,914号明細書に開示され
ている様な、触媒活性種としてチタン化合物を含有するチグラーナッタ触媒を用
いるエチレンまたはプロピレンの単独−または共重合によるワックスの製法が一
般的である。
【0004】 ヨーロッパ特許出願公開(A)第0,890,619号明細書には、ポリオレ
フィンワックスを製造する際にメタロセン触媒系を使用することが、印刷インキ
において使用する際に改善された耐スカフィング性を実現するものが得られるこ
とを開示している。
【0005】 メタロセン触媒によって製造される純粋のポリオレフィンワックスを使用する
ことで、本来の印刷インキに比較して改善された耐スカフィング性についての本
質的要求が満足される。しかしながら更に、特別に改善された耐スカフィング性
または高い表面滑り性または良好なオーバープリント性を要求する用途がある。
例えば磨耗性の艶消し塗工紙に印刷する場合または包装印刷分野がある。
【0006】
【発明の構成】
驚くべきことに本発明者は、メタロセン触媒を用いて製造したポリオレフィン
ワックスを添加物との組合せでこれらの高度な要求像を特に有利に満足させるこ
とを見い出した。
【0007】 本発明の対象は、 a)メタロセン触媒によって製造されるC2 〜C18−α−オレフィンのホモ−ま たはコポリマー並びにメタロセン触媒によって製造された長鎖のポリオレフ ィンから製造された分解ワックスと 以下の群から選択される1種類以上の他の添加物: b)30,000〜2,000,000g/molの分子量(Mn )を有するポ リテトラフルオロエチレン、 c)粒度が1〜100μmの範囲内にある500,000〜10,000,00 0g/molの分子量(Mn )を有する熱可塑性PTFE、 d)アンモニアまたはエチレンジアミンと飽和および不飽和脂肪酸との反応によ って製造されるアミドワックス、 e)C22〜C36−カルボン酸の炭素鎖長を有する酸−およびエステルワックスを 含むモンタンワックス、 f)天然植物ワックス、 g)ソルビット(ソルビトール)と飽和および/または不飽和脂肪酸および/ま たはモンタン酸との反応生成物、 h)合成炭化水素、 i)石油精製の際に生じるパラフィンおよびマイクロクリスタリンワックス、 j)エチレン−またはプロピレンホモポリマーおよび−コポリマーワックスまた はそれらに無水マレイン酸がグラフトしたポリマーを酸化することによって 製造できる極性ポリオレフィンワックス、 k)粒度が1〜100μmの範囲内にあるポリアミド、 l)10,000〜1,000,000g/molの分子量(Mn)を有しそして 粒度が1〜100μmの範囲内にある高密度または低密度のポリオレフィン 、例えばポリエチレン、ポリプロピレンまたはそれらのコポリマー、 m)一般に液体の表面張力を低下させる剤(湿潤剤) との混合物を印刷インキの製造に用いる方法である。
【0008】 ポリオレフィンワックスa)としては、エチレンまたはプロピレンのホモポリ
マーまたはエチレンと1種類以上の1−オレフィン、特にプロピレンとのコポリ
マーが適する。1−オレフィンとしては炭素原子数2〜18、好ましくは3〜6
の直鎖状のまたは枝分かれしたオレフィンを使用する。この1−オレフィンは芳
香族置換基を有していてもよい。これらの例には、エチレン、プロピレン、1−
ブテン、1−ヘキセン、1−オクテンまたは1−オクタデセン、更にはスチレン
がある。エチレンまたはプロピレンのホモポリマーまたはエチレンとプロピレン
または1−ブテンとのコポリマーが特に有利である。これらのコポリマーは70
〜99.9重量%、特に好ましくは80〜99重量%のエチレンを有している。
別の特に有利な一つの実施態様においてはワックスは分子量分布Mw /Mn <5
を有する。その溶融粘度は好ましくは5〜100,000mPa.sである。
【0009】 90〜165℃、好ましくは100〜160℃の滴点、140℃(ポリエチレ
ンワックス)でまたは170℃(ポリプロピレンワックス)で10〜10,00
0mPa.s、好ましくは50〜5,000mPa.sの溶融粘度および20℃
で0.85〜0.96g/cm3 の密度を有するポリオレフィンワックスが特に
有利に適している。
【0010】 本発明の特に有利な一つの実施態様では添加物b)は、100,000〜10
00,000g/molの分子量を有するポリテトラフルオロエチレンが適する
【0011】 本発明の特に有利な一つの実施態様では添加物c)は3〜30μmの範囲内の
粒度を有する熱可塑性ポリテトラフルオロエチレンが適する。
【0012】 本発明の特に有利な一つの実施態様では添加物d)はアンモニアまたはエチレ
ンジアミンをステアリン酸、獣脂酸、パルミチン酸またはエルカ酸と反応させる
ことによって製造できるアミドワックスが適する。
【0013】 特に有利な一つの実施態様における添加物e)はC22〜C36のカルボン酸炭素
酸鎖長を有する酸−およびエステルワックスを含むモンタンワックスが適する。
このエステルワックスはモンタン酸と炭素原子数2〜6の一価または多価アルコ
ール、例えばエタンジオール、ブタン−1,3−ジオールまたはプロパン−1,
2,3−トリオールとの反応生成物が好ましい。
【0014】 特に有利な一つの実施態様における添加物f)はカルナバワックスが適する。
【0015】 特に有利な一つの実施態様における添加物g)はソルビット(ソルビトール)
とステアリン酸、獣脂酸、パルミチン酸またはエルカ酸との反応生成物が適する
【0016】 特に有利な一つの実施態様における添加物h)はフィッシャー−トロプシュワ
ックスが適する。
【0017】 添加物i)は48〜65℃の滴点を有するパラフィンおよび75〜95℃の滴
点を有するマイクロクリスタリンワックスが殊に適する。
【0018】 添加物j)はエチレン−またはプロピレンホモポリマー−および−コポリマー
ワックスまたはそれらに無水マレイン酸がグラフトしたポリマーを酸化すること
によって製造できる極性ポリオレフィンワックスが適する。90〜165℃、特
に100〜160℃の滴点、140℃(ポリエチレンワックス)であるいは17
0℃(ポリプロピレンワックス)で10〜10,000mPa.s、特に50〜
5000mPa.sの溶融粘度および20℃で0.85〜0.96g/cm3
密度を有するポリオレフィンワクスが特に適する。
【0019】 添加物k)は殊にポリアミド−6、ポリアミド−6,6およびポリアミド−1
2が適する。別の有利な一つにの実施態様においてこのポリアミドの粒度は3〜
30μmの範囲にある。
【0020】 添加物l)は好ましくは高密度または低密度のポリオレフィン、例えば15,
000〜500,000g/molの分子量(Mn )を有するポリエチレン、ポ
リプロピレンまたはそれらのコポリマーである。別の特に有利な一つの実施態様
においては、粒度が3〜300μmである。
【0021】 添加物m)は、一般に液体の表面張力を低下させる両親媒性化合物、例えばア
ルキルエトキシレート、脂肪アルコールエトキシレート、アルキルベンゼンスル
ホナートまたはベタインが適する。
【0022】 成分a)と成分b)〜m)との混合比は1〜99重量%のa)と1〜99重量
%のb)〜m)との範囲内、特に好ましくは5〜50%の範囲内で変更すること
ができる。成分b)〜m)の複数の成分よりなる混合物を使用する場合には、表
示する量はこれらの成分の合計量に関する。
【0023】 特に有利な一つの実施態様において微小化された状態の上述のワックスを本発
明の目的のために使用する。
【0024】 ポリオレフィンを製造するためのメタロセン触媒は式M1 x で表されるキラ
ルなまたは非キラルな遷移金属化合物である。遷移金属化合物M1 x は少なく
とも1つのΠ−配位子、例えばシクロペンタジエニル配位子が結合している少な
くとも1つの金属中心原子M1 を含有している。更に置換基、例えばハロゲン、
アルキル、アルコキシまたはアリール基が金属中心原子M1 に結合していてもよ
い。M1 は元素周期律表のIII 、IV、VまたはVI主族の元素、例えばTi、Zr
またはHfであるのが特に有利である。シクロペンタジエニル配位子は非置換の
シクロペンタジエニル基および置換されたメチルシクロペンタジエニル−、イン
デニル−、2−メチルインデニル−、2−メチル−4−フェニルインデニル−、
テトラヒドロインデニル−またはオクタヒドロフルオレニル基を意味する。Π−
配位子は橋架けされていてもまたはされていなくともよく、一つまたは複数のブ
リッジ──環系を有するブリッジ基を含む───があってもよい。”メタロセン
”とはいわゆる多核メタロセンの様な1つ以上のメタロセン−断片を有する化合
物も包含する。これらは任意の置換パターンおよびブリッジ形態を有し得る。か
ゝる多核メタロセンの個々のメタロセン断片は互いに同じでもまたは互いに相違
していてもよい。かゝる多核メタロセンの個々の例には例えばヨーロッパ特許出
願公開(A)第632,063号明細書に開示されている。
【0025】 メタロセンの一般的構造式の例並びに助触媒でのそれの活性化は中でもヨーロ
ッパ特許出願公開(A)第571,882号明細書に記載されている。
【0026】 メタロセン触媒で得られるポリオレフィンワックスを成分1と称しそして添加
物b)〜m)を成分2と称する。混合物は両成分を一緒に粉砕することによって
または溶融相状態の各成分を予めに混合しそして次にこの混合物を噴霧するかま
たは粉砕することによって製造できる。
【0027】
【実施例】
表1:試験したポリオレフィンワックスの物理的性質
【表1】 ワックス1および2並びに比較用ワックス1をベースとして以下の混合物を製
造した: 表2:ポリオレフィンワックスと添加物との混合物 ┌─────┬───┬───────────────┬────────┐ │ │符号 │種類 │混合比(重量部)│ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物1 │M1 │ワックス1 │ 93 │ │ │ │PTFE │ 7 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物2 │M2 │比較用ワックス1 │ 93 │ │ │ │PTFE │ 7 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物3 │M3 │ワックス1 │ 60 │ │ │ │Paraflint H2 │ 40 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物4 │M4 │比較用ワックス1 │ 60 │ │ │ │Paraflint H2 │ 40 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物5 │M5 │ワックス1 │ 50 │ │ │ │ソルビタントリステアレート │ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物6 │M6 │比較用ワックス1 │ 50 │ │ │ │ソルビタントリステアレート │ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物7 │M7 │ワックス1 │ 50 │ │ │ │ソルビタントリモンタナート │ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物8 │M8 │比較用ワックス1 │ 50 │ │ │ │ソルビタントリモンタナート │ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物9 │M9 │ワックス1 │ 50 │ │ │ │エチレンビスステアロイルアミド│ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物10│M10│比較用ワックス1 │ 50 │ │ │ │エチレンビスステアロイルアミド│ 50 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物11│M11│ワックス1 │ 80 │ │ │ │極性ポリエチレンワックス │ 20 │ ├─────┼───┼───────────────┼────────┤ │混合物12│M12│比較用ワックス1 │ 80 │ │ │ │極性ポリエチレンワックス │ 20 │ └─────┴───┴───────────────┴────────┘ 混合物を製造するために粉末状態の出発物質を最初に予備混合し、次いで Hos
okawa Alpine AG の流動床対向ジェットミルで10μm以下の平均粒度に粉砕す
る。粒度測定はMlverm社の装置でレーザー回折法で行う。印刷インキ用ワックス
は乾燥粉末としてまたは好ましくはバインダー溶液または溶剤に分散した分散物
として添加することができる。
【0028】 印刷インキ製造のための実施例: 1)オフセットインキ 混合物M1、M2、M3、M4、M9およびM10をディソルバーを用いての
激しい撹拌下にオフセットインキ(Novaboard (R) cyan 4 C 86 、製造元: BASF
Drucksysteme GmbH) 中に1.5重量%混入し、次いでトリプルロールミルで均
一化する。Phoenomatt (R)タイプの115g/m2 (Scheufelen GmbH + Co KG)
の紙にテストプリント( 試験用多目的テスト印刷機システム、Dr.Duemer)して、
スカッフィング装置(Pruefbau Quartantのスカッフィング試験装置) でのスカッ
フィング挙動を48g/m2 のスカッフィング荷重、15cm/秒のスカッフィ
ング速度で試験する。50回、100回および200回のスカッフィング回数(
往復)の後にテストシートに移った色の濃さ(DIN6174に従う色の差異、
Hunterlab D25-2 を用いて測定、Hunter) 並びに印刷された像の損傷を評価する
【0029】 表3:微小粉末として導入した場合のオフセットインキでの試験結果 ┌───┬──────┬──────┬─────────┬──────┐ │実施例│ │粒度d50μm │色の差異 │印刷像の損傷│ │ │ │ │ 100往復│200 往復│ │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 1 │ワックスナシ 比較│ − │15.5│18.3│ あり │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 2 │ M1 │ 8.0 │1.2 │1.8 │ なし │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 3 │ M2 │ 8.5 │2.0 │2.4 │ なし │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 4 │ M3 │ 7.8 │3.5 │4.2 │ なし │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 5 │ M4 │ 8.0 │5.2 │7.6 │ あり │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 6 │ M9 │ 6.5 │3.2 │4.2 │ なし │ ├───┼──────┼──────┼────┼────┼──────┤ │ 7 │ M10 │ 6.7 │5.8 │8.3 │ あり │ └───┴──────┴──────┴────┴────┴──────┘ 本発明のワックスは色の差異が少なく、それ故に改善された耐磨耗性を実現し
ている。
【0030】 2)グラビアインキ 混合物M3、M4、M5、M6、M7およびM8をディソルバーを用いての激
しい撹拌下に出版グラビアインキ(RR Grav レッド、Siegwerk Farbenfabrik)中
に1重量%混入する。Allgaeu タイプの60g/m2 (G.Hainl'sche Papierfab
riken KG) の紙にテストプリント( グラビア試験印刷装置 LTG 20 、Einlehner
Pruefmaschinenbau)して、オフセットインキの実施例と同様に試験する。
【0031】 表4:微小粉末として混入した場合のグラビアインキでの試験結果 ┌───┬───────┬─────┬─────────┬──────┐ │実施例│ │ 粒度 │色の差異(100往復) │動的摩擦係数│ │ │ │ (μm ) │マストーン │ハーフトーン │ (μ) │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 8 │ワックスナシ 比較例│ − │16.7│15.1│ 0.53 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 9 │M3 本発明 │ 7.5 │2.9 │1.8 │ 0.33 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 10│M4 比較例 │ 7.6 │3.4 │2.2 │ 0.35 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 11│M5 本発明 │ 8.5 │2.0 │1.1 │ 0.27 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 12│M6 比較例 │ 8.5 │2.5 │1.7 │ 0.28 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 13│M7 本発明 │ 8.4 │2.6 │1.2 │ 0.26 │ ├───┼───────┼─────┼────┼────┼──────┤ │ 14│M8 比較例 │ 8.3 │3.1 │1.8 │ 0.27 │ └───┴───────┴─────┴────┴────┴──────┘ 本発明のワックスは色の差異が少なく、それ故に改善された耐磨耗性を実現し
ている。驚くべきことにソルビタンエステルを添加した場合には滑り摩擦も減少
した。
【0032】 2)フレキソインキ 混合物M3、M4、M5、M6、M7、M8、M11およびM12をディソル
バーを用いての激しい撹拌下にフレキソインキ中に1重量%混入する。このフセ
キソインキは35重量%のSynthacryl(R) SW175、20重量%の
Hostapermblau(R) B2G、45重量%の水で組成されている。ア
プリケーターを用いてインキをAllgaeu タイプの80g/m2 (G.Hainl'sche P
apierfabriken KG) の紙に6μmのウエット塗膜厚さで塗布しそしてオフセット
インキの実施例と同様に試験する。
【0033】 表5:微小粉末として混入した場合のフレキソインキでの試験結果 ┌───┬───────┬─────┬─────────┬──────┐ │実施例│ │ 粒度 │色の差異(50往復) │動的摩擦係数│ │ │ │ (μm ) │ │ (μ) │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 15│ワックスナシ 比較例│ − │ 7.4 │ 0.37 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 16│M3 本発明 │ 7.5 │ 3.8 │ 0.23 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 17│M4 比較例 │ 7.6 │ 4.4 │ 0.25 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 18│M5 本発明 │ 8.5 │ 3.0 │ 0.18 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 19│M6 比較例 │ 8.5 │ 3.7 │ 0.19 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 20│M7 本発明 │ 8.4 │ 2.8 │ 0.16 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 21│M8 比較例 │ 8.3 │ 3.1 │ 0.17 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 22│M11本発明 │ 8.6 │ 3.1 │ 0.23 │ ├───┼───────┼─────┼─────────┼──────┤ │ 23│M12比較例 │ 8.5 │ 3.9 │ 0.24 │ └───┴───────┴─────┴─────────┴──────┘ 本発明のワックスは色の差異が少なく、それ故に改善された耐磨耗性を実現し
ている。驚くべきことにソルビタンエステルを添加した場合には滑り摩擦も減少
した。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),CN,J P,US

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 a)メタロセン触媒によって製造されるC2 〜C18−α−オレフィンのホモ−ま たはコポリマー並びにメタロセン触媒によって製造された長鎖のポリオレフ ィンから製造された分解ワックスと 以下の群から選択される1種類以上の他の添加物: b)30,000〜2,000,000g/molの分子量(Mn )を有するポ リテトラフルオロエチレン、 c)粒度が1〜100μmの範囲内にある500,000〜10,000,00 0g/molの分子量(Mn )を有する熱可塑性PTFE、 d)アンモニアまたはエチレンジアミンと飽和および不飽和脂肪酸との反応によ って製造されるアミドワックス、 e)C22〜C36−カルボン酸の炭素鎖長を有する酸−およびエステルワックスを 含むモンタンワックス、 f)天然植物ワックス、 g)ソルビット(ソルビトール)と飽和および/または不飽和脂肪酸および/ま たはモンタン酸との反応生成物、 h)合成炭化水素、 i)石油精製の際に生じるパラフィンおよびマイクロクリスタリンワックス、 j)エチレン−またはプロピレンホモポリマーおよび−コポリマーワックスまた はそれらに無水マレイン酸がグラフトしたポリマーを酸化することによって 製造できる極性ポリオレフィンワックス、 k)粒度が1〜100μmの範囲内にあるポリアミド、 l)10,000〜1,000,000g/molの分子量(Mn)を有しそして 粒度が1〜100μmの範囲内にある高密度または低密度のポリオレフィン 、例えばポリエチレン、ポリプロピレンまたはそれらのコポリマー、 m)一般に液体の表面張力を低下させる剤(湿潤剤) との混合物を印刷インキの製造に用いる方法。
  2. 【請求項2】 成分a)がエチレンのホモ−またはコポリマーワックスであ
    る、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 成分a)がプロピレンのホモ−またはコポリマーワックスで
    ある、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 ポリオレフィンワックスが分子量分布Mw /Mn <5を有す
    る、請求項1〜3のいずれか一つに記載の方法。
  5. 【請求項5】 ポリオレフィンワックスが5〜100,000mPa.sの
    溶融粘度を有する、請求項1〜4のいずれか一つに記載の方法:
  6. 【請求項6】 ポリオレフィンワックスが70〜165℃の滴点を有する、
    請求項1〜5のいずれか一つに記載の方法。
  7. 【請求項7】 添加物の割合が混合物の総量を規準として1〜99重量%で
    ある、請求項1〜6のいずれか一つに記載の方法。
  8. 【請求項8】 微小化された状態のワックスを使用する請求項1〜7のいず
    れか一つに記載の方法。
JP2001564290A 2000-03-01 2001-02-15 印刷インキ製造用ワックス Ceased JP2003525339A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10009754A DE10009754A1 (de) 2000-03-01 2000-03-01 Wachse für die Herstellung von Druckfarben
DE10009754.5 2000-03-01
DE10063424.9 2000-12-20
DE10063424A DE10063424A1 (de) 2000-12-20 2000-12-20 Wachse für die Herstellung von Druckfarben
PCT/EP2001/001667 WO2001064799A1 (de) 2000-03-01 2001-02-15 Wachse für die herstellung von druckfarben

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003525339A true JP2003525339A (ja) 2003-08-26

Family

ID=26004602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001564290A Ceased JP2003525339A (ja) 2000-03-01 2001-02-15 印刷インキ製造用ワックス

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7521490B2 (ja)
EP (1) EP1272575B8 (ja)
JP (1) JP2003525339A (ja)
CN (1) CN1406267A (ja)
DE (1) DE50108749D1 (ja)
ES (1) ES2256205T3 (ja)
HK (1) HK1052717A1 (ja)
WO (1) WO2001064799A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533876A (ja) * 2002-06-05 2005-11-10 クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 微細に粉砕されたワックスのワックス混合物
JP2006104472A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh ホットメルト組成物におけるポリオレフィンワックスの使用

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4213002B2 (ja) * 2003-09-29 2009-01-21 三井化学株式会社 印刷インキ用ポリエチレン系ワックス及びその使用方法
DE102005050996A1 (de) * 2005-10-25 2007-04-26 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Wachscopolymere und deren Anwendung
US8022154B2 (en) * 2008-11-06 2011-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene polymers, their production and use
US20140071213A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-13 Xerox Corporation Phase Change Ink Compositions For Image Robustness
US20180127522A1 (en) * 2015-04-29 2018-05-10 Clariant Plastics & Coatings Ltd Short-Chain Polyethylene Homopolymers Having Improved Grindability
CN108368365B (zh) 2015-12-18 2021-06-11 惠普印迪戈股份公司 静电墨水组合物
JP6922292B2 (ja) * 2017-03-17 2021-08-18 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録方法
JP7471128B2 (ja) 2020-03-31 2024-04-19 株式会社プライムポリマー ポリオレフィンワックス微粒子の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217087A (ja) * 1988-01-15 1989-08-30 Huels Ag 印刷インク用―および塗料用添加物およびその製造方法
JPH0867842A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Brother Ind Ltd 熱溶融性インク
US5643984A (en) * 1996-01-03 1997-07-01 Flint Ink Corporation New Wax composition for the printing ink industry and ink compositions and overprint varnishes containing same
JPH09508433A (ja) * 1994-02-04 1997-08-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト オフセット−ヒートセット法による印刷物の製造法
JPH09227815A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチック成形シート用印刷インキとそれを用いた印刷物
JPH1171545A (ja) * 1997-07-11 1999-03-16 Clariant Gmbh ポリオレフィンワックスの使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE638007A (ja) 1962-10-02
DE59305691D1 (de) 1992-05-26 1997-04-17 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Polyolefinwachsen
US5372980A (en) 1993-06-03 1994-12-13 Polysar Bimetallic metallocene alumoxane catalyst system and its use in the preparation of ethylene-alpha olefin and ethylene-alpha olefin-non-conjugated diolefin elastomers
US5591796A (en) * 1995-10-02 1997-01-07 Rheox, Inc. Pumpable anti-abrasion ink additives and printing inks containing such additives
DE19648895A1 (de) * 1996-11-26 1998-05-28 Clariant Gmbh Polar modifizierte Polypropylen-Wachse
US5749949A (en) * 1996-11-27 1998-05-12 Rheox, Inc. Anti-abrasion ink additives and printing inks containing such additives
ES2209008T3 (es) * 1997-07-11 2004-06-16 Clariant Gmbh Procedimiento para la oxidacion de ceras polietilenicas.
DE19750663A1 (de) * 1997-11-15 1999-05-20 Clariant Gmbh Verwendung von Polyolefinwachsen in Lösemittelpasten

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01217087A (ja) * 1988-01-15 1989-08-30 Huels Ag 印刷インク用―および塗料用添加物およびその製造方法
JPH09508433A (ja) * 1994-02-04 1997-08-26 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト オフセット−ヒートセット法による印刷物の製造法
JPH0867842A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Brother Ind Ltd 熱溶融性インク
US5643984A (en) * 1996-01-03 1997-07-01 Flint Ink Corporation New Wax composition for the printing ink industry and ink compositions and overprint varnishes containing same
JPH09227815A (ja) * 1996-02-26 1997-09-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチック成形シート用印刷インキとそれを用いた印刷物
JPH1171545A (ja) * 1997-07-11 1999-03-16 Clariant Gmbh ポリオレフィンワックスの使用方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6011014400; 印刷インキ入門 , 19841030, p.46-47 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533876A (ja) * 2002-06-05 2005-11-10 クラリアント・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング 微細に粉砕されたワックスのワックス混合物
JP4769457B2 (ja) * 2002-06-05 2011-09-07 クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 微細に粉砕されたワックスのワックス混合物
JP2006104472A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh ホットメルト組成物におけるポリオレフィンワックスの使用

Also Published As

Publication number Publication date
HK1052717A1 (zh) 2003-09-26
EP1272575A1 (de) 2003-01-08
EP1272575B8 (de) 2006-05-03
CN1406267A (zh) 2003-03-26
EP1272575B1 (de) 2006-01-18
DE50108749D1 (de) 2006-04-06
US7521490B2 (en) 2009-04-21
ES2256205T3 (es) 2006-07-16
US20060009542A1 (en) 2006-01-12
WO2001064799A1 (de) 2001-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6761764B2 (en) Use of wax mixtures for coatings
EP0890619B1 (de) Verwendung von Polyolefinwachsen
AU1585192A (en) Low rub printing ink
JP2003525339A (ja) 印刷インキ製造用ワックス
JPH02169797A (ja) 改良水性オーバープリントワニスおよびインク
US20030050381A1 (en) Dispersion of pigments in polypropylene
JP4874957B2 (ja) オフセット印刷用インキ組成物の製造方法及び該製造方法から得られるオフセット印刷用インキ組成物
JP2006511626A (ja) 粉末塗料におけるメタロセンワックスの用途
CN108541256B (zh) 具有改进的易磨性的短链聚乙烯均聚物
JPH09508433A (ja) オフセット−ヒートセット法による印刷物の製造法
US4180408A (en) Polyvalent metal salts of oxidized and amidified waxes
DE10023441B4 (de) Verwendung von Wachsmischungen für Lacke
DE10009754A1 (de) Wachse für die Herstellung von Druckfarben
DE10063424A1 (de) Wachse für die Herstellung von Druckfarben
DE10063422A1 (de) Verwendung von Wachsmischungen für Lacke
JPH04146979A (ja) 水性印刷インキ組成物
RU2075489C1 (ru) Состав сажевой пасты
JPS62187775A (ja) 印刷インキ用添加剤
JP2014055260A (ja) オフセット印刷インキおよびオフセット印刷インキ用ワニス
DE19810891A1 (de) Verwendung von Polyolefinwachsen
JP2018002956A (ja) 印刷インキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080214

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110412

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110711

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110719

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110810

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110817

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110909

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110916

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20130930

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20131115